ガールズちゃんねる

【疲れた】イヤイヤ期の子育て

254コメント2023/08/28(月) 20:49

  • 56. 匿名 2023/07/31(月) 16:59:46 

    >>9
    働いてたけど、保健師によってはとんでもねぇアドバイスする人いるからなぁ…まぁそんなん言ってたら誰に相談しろとと言われるだろうけど。
    とりあえず、合わない人のアドバイスは自分や子には合わないなとスルーで良いよと伝えたい

    +72

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/31(月) 20:55:52 

    >>56
    そうですね、保健師さんも合う合わないありますよね。私が初めて相談した方は丁寧すぎる方で、余計に落ち込みました‥。
    例えば子育て辛い時、「子供が将来どんな大人になるか想像しながら‥楽しみじゃない?」←それは心が元気な時に思うことでは?!
    子供がギャン泣きで暴れている時、「時計を指差しながら長い針がここになったら‥って言ってみて」←イヤイヤ暴れてるのにそんなん見向きもしない(・_・;

    その方のアドバイスも間違いではないんだろうけど、全然自分の中に入ってこなかった‥。しかも違う人に相談したいなんかも言いにくいし、どうしたもんかと迷いましたが、もう限界で別の方に相談してます。申し訳なかったけど仕方ない。

    +10

    -1

関連キーワード