ガールズちゃんねる

「給食はまるで修行」完食指導で登校さえも苦痛に 食の悩み、どう解決

931コメント2024/03/15(金) 17:04

  • 1. 匿名 2024/03/03(日) 22:29:10 


    「給食はまるで修行」完食指導で登校さえも苦痛に 食の悩み、どう解決 #令和の子(ベネッセ教育情報) - Yahoo!ニュース
    「給食はまるで修行」完食指導で登校さえも苦痛に 食の悩み、どう解決 #令和の子(ベネッセ教育情報) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お子さまが給食を食べられずに悩んでいるという鈴木さん。お子さまは現在小学5年生ですが、その悩みは幼稚園時代から続いていると言います。


    鈴木さん「事前に先生に相談していたため、量は減らしてもらえたのですが、完食を目指す方針は変わりませんでした。量を減らす際も、苦手なメニューだけでなく全てのメニューを一律に減らされてしまい、汁物は底が透けて見えるくらいだったと聞きました。少ない量の給食が変に見えてか、クラスメートの注目を集めてしまったことも娘にとってはつらかったようです」

    「量を減らしたんだから食べられるよね」「小学生なんだから食べきらないと」といった周囲からのプレッシャーを感じて、給食をノルマや修行のように感じるようになってしまったとのこと。

    都内の小学校で勤務経験があるかたによると、「先生も、非常に忙しいなかで給食の指導に悩みながら、子どものためを思ってルールを設定しています。また、給食指導をしっかりしてほしいという保護者のかたもいれば、自由でいいという保護者のかたもいる。その間で先生が苦しんでいるというのが実情です」

    +29

    -175

  • 2. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:31 

    給食のパンおいしくない

    +333

    -135

  • 3. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:34 

    食べることとメンタルは関係が深いからそっとしとくのがいいと思う

    +682

    -18

  • 4. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:41 

    やだなー親叩きか学校叩きでバトるのかな

    +92

    -21

  • 5. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:58 

    給食に度を超えた注文つけるくらいなら
    毎日お弁当もたせるようにしてあげたらいいのでは

    そんな細かく一人ひとりに対応できるわけ無いじゃん

    +1010

    -40

  • 6. 匿名 2024/03/03(日) 22:30:58 

    やめちまえ

    +84

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:04 

    あの、喉にだけはつまらせんように

    +295

    -11

  • 8. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:11 

    ガルだとマイナスの嵐だろうけど、もう弁当にすれば?
    うずらの卵を食べられない子もいて、そういう子らがひしめくなかで給食指導って難しいと思うわ

    +622

    -25

  • 9. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:18 

    遺伝とか体質もあるよね
    少食は肩身が狭い

    +391

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:25 

    小学校って洗脳機関って本当 ?

    +37

    -49

  • 11. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:38 

    給食はトラウマでしかないわ
    小学生に子持ちししゃも出すとか頭おかしいんか?あれ美味しいと思う子供なんかほぼいないだろ
    1口食べる度に吐きそうになってたわ
    おかげでアラフォーの今も見るだけで吐き気

    +73

    -166

  • 12. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:40 

    給食の時間はいつも楽しかったよ
    それこそ鼻から牛乳噴射するくらいに

    あまりにも噴射するもんだから、牛乳だけ廊下で飲むことを許された

    +16

    -39

  • 13. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:40 

    カピカピのパン

    +3

    -15

  • 14. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:42 

    とくに低学年なんて4月生まれの子と翌年3月生まれの子じゃ食べる量全然違うんだから無理せず残してもいいよにすればいいと思うわ

    +498

    -32

  • 15. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:50 

    >完食を目指す方針は変わりませんでした

    そもそも大人たちは社食でも外食でも残しまくってるのに何で子供はダメなのか意味不明

    +495

    -22

  • 16. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:51 

    掃除の時間になっても後ろに寄せられた机の中で食べてたな…

    +405

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:54 

    学生だけど。
    給食結構つらい。量を減らしても

    +87

    -12

  • 18. 匿名 2024/03/03(日) 22:31:59 

    3食お菓子しか食べない子思い出したわ

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:03 

    「苦手なメニューだけでなく全てのメニューを一律に減らされてしまい」
    ここが気になった
    苦手は減らして他は同じくらい食べさせろって事?

    +295

    -5

  • 20. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:12 

    >>1
    うちの子
    給食指導で不登校になりました

    時間内に食べなさい
    時間過ぎたら捨てなさい
    って指導が原因。全く味がしなかったって

    +87

    -86

  • 21. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:26 

    小学校は全国給食あったの?中学校から無いところあるんだよね、お弁当なら完食とかどうでもいい感じなのか気になる

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:29 

    うちの子はらっきょう以外は何でも「美味い美味い」と言って残さず全部食べる

    +50

    -14

  • 23. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:37 

    昔いたよね。皆が遊んでる昼休みや掃除の時間まで食べてる子が

    +220

    -6

  • 24. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:47 

    マズいものはマズい
    個人の感想だけど

    +146

    -5

  • 25. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:47 

    昔やけど、ドロドロの昆布巻きが
    気持ち悪かったわ

    +6

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/03(日) 22:32:48 

    保護者も色々意見を言うから先生も大変だよね
    好き嫌いをなくしたいから給食で一口だけでも食べるように言ってほしいと保護者会で言っている人もいれば 苦手な物は家でも食べさせないから無理に食べさせず残させてほしいと言う人もいるし

    +144

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:03 

    >>1
    味付けが不味い。
    今は予算も少ないから、より不味いのかな。
    鮮度次第なメニューは特に工夫が必要。

    +18

    -22

  • 28. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:10 

    今はそんなに無理強いはさせないみたいだけど『○日間完食達成!』みたいな表が貼ってあってやはりプレッシャーはある。食べ物を無駄にするのは良くないけど完食することにそんなに意味あるのかな…。

    +168

    -12

  • 29. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:14 

    >>11
    いや、子持ちシシャモは食べられる子供の方が多いと思う
    おいしくなくても食べるんだよ、普通は

    +162

    -33

  • 30. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:21 

    40代だけど、私が小学生のときも完食指導しない先生は多かったよ。
    残すのは駄目だけど、食べられないものは最初から盛らないで良いって先生が多かった。
    反対に指導力のない人が完食指導してた記憶がある。

    +81

    -7

  • 31. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:23 

    >>19
    いちいち「これは食べれそう?」、「こっちはどう?」なんて聞く暇があるわけないよね

    +227

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:26 

    >>11
    わいも給食が原因で会食恐怖症になってしまった

    +101

    -29

  • 33. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:27 

    給食が授業みたいだからお弁当でいいんじゃない?
    お金あるなら食堂作ってブュッフェでもいいと思うけど
    うちは私立でブュッフェ形式だったけど良かったよー

    +11

    -10

  • 34. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:28 

    学校に給食センターが併設されてたから、昼休みの時間内に食べきれなかったり、残したりしたら自分で給食センターに食器と残飯を持っていって職員の人に謝罪するまでがセットだったな

    +83

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:34 

    私通ってた小学校に完食制度なかった気がする
    食べきれないのは仕方ないねーみたいな感じだった覚えが
    大人だってお腹いっぱいになったら残すよね?

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:50 

    自分が子供の頃って食べられないやつ普通に残してたけどな
    なんか今の学校て昔より厳しくなってない?融通が効かなくなってるというか…

    +30

    -14

  • 37. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:58  ID:eJfESt67AR 

    多様性を主張する割に運動会のリレーの順位付けを廃止したり個人差は許容しない

    +52

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/03(日) 22:33:58 

    完食強いるのやめたら済む話なのに、何でこんなことで何十年も議論になるんだろうね。完食よりもっと大事なことがあるでしょうに。
    作ってくれた人に感謝するとかさ。作った側やお金払ってる親側からしたら、完食無理強いしてほしいなんて気持ちないのに、何のために完食目指してるのか謎。
    皆勤賞も含め、謎文化だと思うわ。

    +170

    -13

  • 39. 匿名 2024/03/03(日) 22:34:13 

    >>20
    時間になれば捨てられるなら私はその方が良かったなぁ
    全部食べきるまで1人ポツンと食べさせられてたよ

    +203

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/03(日) 22:34:15 

    >>11
    ししゃもは子どもが比較的好きな魚だと思ってた

    +85

    -11

  • 41. 匿名 2024/03/03(日) 22:34:18 

    >>5
    そんな難しいことなんかな?
    一人一人対応とかじゃなく、強制をやめたらって話。
    何時間も1人残して食べさせたり、食べなさい!って言い続ける方が大変なのでは?
    最初に減してあげて、食べられる子にあげて、時間になって食べられていないものは残す、これだけでいいじゃない。
    と、少食で幼稚園からメンタルやられてる息子を持つ私は思うけど。

    +117

    -124

  • 42. 匿名 2024/03/03(日) 22:34:42 

    >>23
    それ私だわ
    いじめられたよ
    給食がまずくて食べられないってだけで
    なんでいじめられなきゃならんの
    そんなに悪いことか

    +119

    -9

  • 43. 匿名 2024/03/03(日) 22:34:59 

    >>11
    私美味しいと思ってたけど少数派だったのか、、

    +66

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/03(日) 22:35:03 

    >>5
    私もずっとお弁当提案してるんだけど、ガルでそれ言ったら「働いてるのにお弁当まで作りたくないよ、バカじゃないの」とか言われた
    無理矢理給食を食べさせられるトラウマもなくなるし、給食費の未払い問題もなくなるし、先生がしんどい思いさせられる事もないし、みんながハッピーだと思うのに何で母親の労力カットが最優先事項なのか意味分からん

    +243

    -48

  • 45. 匿名 2024/03/03(日) 22:35:11 

    給食試食会行ったけれど 美味しかったよ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/03(日) 22:35:44 

    飯と糞に時間なぞかけてられるか

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/03(日) 22:35:51 

    >>41
    この相談主さんは量を減らして、とお願いして実際全体的に減らされたら
    スープとかそこが見えるほどにされた、と怒ってるかはわかんないけど文句つけてるじゃない
    アレは減らせ、コレは普通の量で、とか要求されても現場はシランガナだよ

    +177

    -9

  • 48. 匿名 2024/03/03(日) 22:35:52 

    >>19
    そうだね・・・。今時アレルギーだけでも大変なのに、全ての保護者にそれぞれ勝手な要求されたらと思うと精神もたんわ

    +137

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/03(日) 22:35:58 

    >>8
    ガルでお弁当提案すると袋叩きにされるけどこれが1番みんなにとって良いのにね

    +65

    -18

  • 50. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:06 

    >>11
    わかる全く一緒だよ。
    子持ちししゃも、ワカサギのフライが本当にダメだったから頑なに食べなかった。
    けど、給食で向かいの子が苦手だけど出来る限り食べようって言うエラい子で、箸を両手に持って本体と衣を分離させてた。
    その状態がなんともグロくて更に無理になってトラウマ。

    +9

    -19

  • 51. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:52 

    でも、お母さんが作るご飯は文句言うなら食うな!が許されて
    給食を作ってる方の食事は食わなくていい!ってなるのも変な話

    +32

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:54 

    じゃあもう給食なんて止めればいいよ

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:57 

    >>1
    納豆むりやり食べさせられて高熱出た事ある。身体が受け付けないものってあるんだよな。親が学校に伝えたら今度は「あなただけはなーんでも残していいからね〜」ってイビられるようになった。

    +11

    -11

  • 54. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:58 

    >>41
    苦手な物は減らして好きな物は増やしてって言う子が増えたら給食当番の子供はパニックだと思うよ

    +118

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:03 

    >>2
    私が子供の頃もそうだったわ
    量も多いし給食は地獄だった…

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:26 

    小学校だけ給食だったけれど、先生は給食の時間いないから低学年の時はふざけてる子たくさんいた食べ物投げて遊んでそれで転んで頭わったり
    一応治安良いで有名なエリアだけどそんな感じでした

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:28 

    >>49
    弁当希望者と給食希望者でわければいいだけなのにね

    +31

    -4

  • 58. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:32 

    >>11
    給食でわりと初体験する食材多かったなー
    うちの家族はみんなキノコ類嫌いだから家のメニューにそういう系が一切出なかったのもあって
    キクラゲとか未知すぎた

    +40

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:34 

    アラフォーだけど私の学生時代の担任みんな給食についてうるさく言ってる先生いなかったよ
    地域によるのかな?

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:35 

    今の給食おいしいみたいだよ
    メニュー見てもおいしそうだと思う
    たまに他県の郷土料理も出てうらやましい
    子供達は山形の芋煮がおいしかったって

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:36 

    40代ですが。
    自分がものすごく偏食で食べるのが遅くて、よく昼休みまで食べさせられていた。
    それが今まで、何もトラウマになっていない。
    自分は、だけど。
    親側に、過剰に心配されたり口を出されていたら心に傷が残ったかも。
    と思っているので、学校に任せて私からは子供に変な情報は与えないようにしてる。
    学校が悪いよね!と言っちゃえば、学校が悪になっちゃうし。

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:41 

    本気で飢えたことないから贅沢な人が増えた

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:46 

    もう無料とか言っていないで、
    自分の家から好きな物もってきたら良いよ

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:48 

    >>44
    毎日お弁当作るとか普通に無理
    あなたは母親叩きたいだけの人

    +25

    -69

  • 65. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:50 

    >>19
    普通の保護者はここまで言いません。
    減らしてもらえるだけでありがたい。
    ていうか、給食が無理な子って好きなメニューだけたくさん食べられる!っていうのは少ないと思う。
    なんでもいいから少しにして欲しい!って子の方が多い。

    +118

    -4

  • 66. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:51 

    >>11
    大人になって味覚変わって食べられるようになった物多いけど給食で吐いたりしてトラウマなやつは今でも口に入れるのが苦痛だわ

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:54 

    幼稚園や保育園だと先生に言われなかったの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/03(日) 22:37:58 

    >>11
    ししゃもの天ぷら好きなメニューのひとつだった

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:03 

    集団の個別対応には限界がある

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:10 

    >>10
    従順な人間を育てる為の機関
    だって戦後GHQが定めたままの制度だよ学校って

    +37

    -12

  • 71. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:20 

    >>11
    冷食で育ったらこんなふうになんのかな
    食育って大事だね

    +19

    -17

  • 72. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:27 

    >>64
    決めつけないでください
    クソレスいりません

    +15

    -10

  • 73. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:47 

    全部食べた人にはご褒美を与えるみたいな感じにしたらいいと思う

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/03(日) 22:38:51 

    >>29
    苦手なものって食べようと飲み込もうとしても喉がギュッと締まるんだよね
    そんな中頑張って食べて嘔吐したから食べられないものを無理に食べさせるのは良くないわ

    +62

    -7

  • 75. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:00 

    へー
    完食指導までしてくれるなんて、ありがたいけどな

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:03 

    >>44
    じゃ弁当作るから時間と金の余裕を母親にくれ

    +9

    -53

  • 77. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:04 

    >>11
    ししゃもは美味しかった!
    むしろ、クジラ(低学年のときは出てたの。おばさんでごめんね)
    硬くて噛みきれないし、匂いが強いし。
    あれこそ飲み込んでた。
    よく詰まらなかったよ。捕鯨禁止になって、給食に出なくなり、代わりにししゃもで嬉しかった

    +12

    -4

  • 78. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:18 

    >>1
    作る方も今修行なんだよ。アレルギーの子多すぎて。

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:30 

    >>47>>54
    それはこの記事の人だよね?
    普通はそこまで言わないよ。
    そんなのこっちがシランガナだわ

    +4

    -53

  • 80. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:40 

    >>8
    そうすると給食費払えないような子が食べられないから…

    +11

    -22

  • 81. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:41 

    >>15
    ダイエットしててー
    苦手でー
    制限しててー
    とか言えば残しても何も言われないのにね大人は

    +90

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/03(日) 22:39:49 

    >>44
    その主張も分かるけど、日本の母親は本当に大変な人多いと思う
    小学校の給食が無くなって、子どもの平日の昼まで作らなきゃいけなくなるのは流石に可哀想

    +98

    -51

  • 83. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:11 

    >>72
    みんながハッピーと言いながらしんどいという母親がハッピーじゃないのを無視してるじゃん
    どこがみんながハッピー?

    +9

    -9

  • 84. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:17 

    基本好き嫌いは無かったけど、乳糖不耐性で毎度お腹を壊すから、牛乳だけは本当に嫌だった。
    でも当時は乳糖不耐性なんて知識は勿論無かったし、先生も当たり前のように飲み切ることを強制してきた。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:34 

    小学生の時の給食、苦痛でしかなかった。
    そもそも食が細いし、食に興味がなかったし、今思えば味覚が敏感な方で、化学調味料?が不味くて仕方なかった。
    意地悪されて大盛りにされる事も多々あったし、「だからチビなのよ!」って担任に罵られながら食べたり、放課後まで教室の端の方で食べさせられたり、、。
    単にワガママで好き嫌いしてた訳じゃなかったから、辛かったな。

    +20

    -4

  • 86. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:36 

    >>79
    そりゃこの記事をもとに話してるんだから

    +49

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:41 

    >>76
    そんなの自分で作るものでしょ
    何で自分の子供の弁当作る時間と金を他人に要求してるのか、全く意味が分からない
    クソレスしないでいいよ
    もっとまともなレス出来ないの?

    +49

    -4

  • 88. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:46 

    うちの子の学校はわりと子供に寄り添ってくれてるなぁ。
    うちの子すぐお腹壊したり食べるのも遅くなって揶揄われたことがあって、保健室で食べたらどうかと思って…て提案してくれたよ。
    規律を乱す子を厄介払いしたかっただけかもしれないけど、保健室の先生が優しくて精神的に安定したみたいで、2学期最後の給食はデザートにケーキでるよ!教室でみんなでパーティーして食べよう!て励ましてくれたみたい。
    今は教室で食べてる。
    厳しい先生は本当に厳しいよね…

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:48 

    >>5
    一律で量減らされたら怒るのはわがままだよね。
    日によって多少ボリュームも違うしその子が何が食べやすくて何が食べにくいかなんて分からないから、全部食べれないなら一律で減らすしかないのに。

    +151

    -6

  • 90. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:48 

    >>11
    食育、というかいろんなものを食べさせて食べられなかったらやり過ごし方を教えるって大事よなって思った
    食事を含めいろいろな経験をさせるって大事だわ

    +36

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:52 

    みかん入ってる牛乳寒好きだった

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/03(日) 22:40:58 

    中学生だけど普通だとめちゃくちゃ量が多いと言ってた
    だからめちゃくちゃ減らしてると
    減らせば食べきれるから減らせばいいだけでは?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/03(日) 22:41:30 

    >>64
    普通に無理ということはない

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/03(日) 22:41:56 

    >>54
    いや、別に個別にする必要なくない?
    シンプルに皆同じメニューで同じ量で多ければ残せば良い。
    アレルギーは分かるよ
    好き嫌いまでは知らんがな

    +15

    -12

  • 95. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:16 

    >>76
    作らなくていいから給食食べられるよう家で指導頑張るといいと思う
    もしくは、どこかと契約してお弁当を作ってもらったらいい
    お金はかかると思うけどね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:44 

    食べきれないなら残せばいい
    それより問題なのって、学校でしかお腹いっぱい食べられない子たちだよね
    学校もそっちに力入れたらいいのに
    管理ばっかりに躍起になって何がしたいんだろうね

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:44 

    >>29
    私は子持ちシシャモ美味しいと思うし余裕で食べられるけど11さんは吐き気がするって言うんだから美味しくないとかそういう次元ではないんだと思う。吐き気がするってよっぽどのことだよ。

    +49

    -5

  • 98. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:49 

    >>1
    私が小4の時、担任がなにを思ったか、日直が前に出ていただきますってしてから食べるけどいただきますのかわりに何か言葉を考えてやろうって言い出した。
    それは既存にある名詞動詞の単語じゃダメ。
    たとえば、「みはたはやわかあに」とか言葉じゃないなにかオリジナル。
    これがいやでいやで仕方なくて、だけど昭和で苦情言う所なかった。
    日直が回ってきてほしくなかった。
    私が日直の時、これで10分時間押した。
    食べ物バカにしてるしあり得ない

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:52 

    >>82
    対応させられる学校と現場に居る先生はもっと可愛そうだと思うけどなあ

    +55

    -11

  • 100. 匿名 2024/03/03(日) 22:42:52 

    >>2
    パサパサで美味しくないよね。
    もう少し水分があればいいのに…

    +65

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/03(日) 22:43:13 

    >>61
    別に親が入れ知恵してるわけじゃないでしょ。
    掃除まで残されて食べなきゃならなかった、とか吐いたとか聞いたから動くんじゃん。
    トラウマになってないならどちらにせよこのトピに対応する当事者じゃないよ。

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/03(日) 22:43:16 

    出されたものくらいきちんと食べればいいのに。出されたもの食べられないんならママにお弁当作って貰えばとしか。アレルギーがあるなら仕方ないけど

    +12

    -17

  • 103. 匿名 2024/03/03(日) 22:43:26 

    好き嫌いとアレルギー一緒にしてる保護者いるよね、苦手な物なら残せよ

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/03(日) 22:43:45 

    >>102
    自己レス
    仕方ないと言うかむしろ食べちゃダメだし最大限配慮されて然るべしだけど

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/03(日) 22:43:50 

    出されたものは全部食べると言われて育ったが、最近は子供の意見を聞きすぎなところがある気がする

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:17 

    >>20
    かわいそうに
    でも時間過ぎたら捨てられるならまだ良くないか?
    みんなが掃除してる中後ろの机で吐きそうになりながら完食目指してたよ…
    最初から減らして、それでも食べられなかったらごめんなさい。と言って捨てる
    それじゃダメなんかねー

    +103

    -3

  • 107. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:20 

    >>29
    吐き気がするほど食べられない人に「おいしくなくても普通は食べる」ってそこまで言うことなくない?

    +61

    -14

  • 108. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:22 

    富裕層でないと給食で食育する人多いんじゃない?
    ただ腹を満たすものではないと思う

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:24 

    >>41
    教員の負担が重い気がする
    この子には減らしてこの子には増やして、そんな事をしないといけないならお弁当を持ってきたら?と思う

    これをオッケーにするとうちの子は最近ダイエットをしてるから減らして欲しいとか難癖つけてくる保護者も出てきそう

    +74

    -6

  • 110. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:35 

    日本人って本当に弱いもの虐めが大好きだよね

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2024/03/03(日) 22:44:38 

    もう、めんどくせーし。
    給食は無しにして弁当にしたら?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:18 

    繊細に育てすぎかと思えば、放任すぎたりして、なんなの?

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:21 

    >>59
    食べきれなかったら普通に残してたよな

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:32 

    個人の好き嫌いに対応なんてしてられないの

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:36 

    >>34
    私もそうだった!幼稚園の時、食べれなくて居残りで食べさせられてそれでも食べれない時は調理室まで持って行って「残してしまいごめんなさい」って言わなきゃダメだった。早生まれで食も細くて、給食の時間が拷問だった。

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/03(日) 22:45:52 

    >>109
    そんな人見たことないよ笑
    極端すぎ。

    +7

    -12

  • 117. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:01 

    食べきれなくて減らしてくれるようにお願いしたんじゃないの?
    嫌いなものだけ減らせって…なんか違くない?

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:15 

    昆布巻きみたいなのがどうしても食べれなくて食べるまで残されて、口に入れたら吐いたから嘔吐したのを見つからないようにポケットに突っ込んで帰ったな。母親にめちゃくちゃ叱られた。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:32 

    >>1
    ジャップスってキチガイで頭悪くて性根も悪いから
    弱いもの虐めが大好きな気持ち悪い劣等民族だよね。

    大人社会で選り好みして残すことは普通で
    誰にも咎められないのに子供はなぜ別?
    それが教育のつもりなら大失敗作の日本人ばっかりじゃん

    +4

    -8

  • 120. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:36 

    うちの小学校の敷地内で給食作ってくれてたけど美味しくて評判良かった

    中学はめちゃくちゃ冷えたおかずに温かいご飯みたいな宅配給食?弁当?だったからまずくて辛かった

    美味しい給食が6年も食べられるのって幸せなことだったんだな

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:38 

    弁当でいいよ
    弁当で小食の子はおにぎり一個、偏食の子はお菓子、ファストフード
    それでいいと思う
    ついでに給食はPTAが面倒見りゃいい
    学校で面倒みる必要は一切ない時間だと思うわ
    食育は家庭でやるべき

    +5

    -5

  • 122. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:47 

    ONIGUNSOU

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/03(日) 22:46:57 

    給食が美味しいと思ったことないけど、出されたものは感謝してきちんと食べると教わったが。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:23 

    >>24
    だね
    うちの市は特に輪をかけて不味かった
    隣の市から教育実習に来てた友人の姉が言っていたので
    本当に不味かったんだと思う

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:26 

    >>19
    配膳係の子はみんなそうやって盛り付けてた。
    多くしたら駄目だけど、嫌いなものは少なく盛ってと個別に頼むだけだから大変じゃなかったよ。

    +59

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:47 

    昼なんてパンと牛乳で良いんじゃの?
    何で学校で生徒のご飯に栄養まで考えてバランスよく出さなきゃならないのか不思議だわ
    朝と夜お家でしっかり食べれば良いと思う

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:55 

    >>5
    それ、がるで私も書いたことあるんだけど、「共働きにやれっていうの?」とか「はあ?なんで?」って絡まれたわ。うずらやらミニトマトやらうるさいくせにさ。

    +54

    -11

  • 128. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:55 

    >>11
    魚嫌いだけど、子持ちシシャモ好きだよ。
    給食で初めて食べたかな? 家では出た記憶ない。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:08 

    >>26
    保護者の意見は意見として聞いてそれを踏まえて学校の方針は学校が決めればいい
    保護者全員が納得する事なんて無理なんだから
    それが合わなきゃ転校なり意見言い続けて策考えればいい
    学校がブレるとモンペが生れる

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:13 

    >>8
    そもそも給食指導って何?
    された記憶がないな

    +22

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:19 

    >>94
    給食をクラス別じゃなくて学年単位でまとめて集めて
    小食の子、アレルギー持ち、普通〜ちょっと多めに食べたい子で
    レーン分けて給仕するようにしたらどうだろう
    少しはましになりそうだけど
    他クラスの子と御飯食べるの、うちのコは人見知りだから無理ーママが湧くかなあ

    +1

    -26

  • 132. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:26 

    わたし少食で大人になっても一人前完食できないんだけど、子どものころもっと食べれなくてきつかった
    食べ量に個人差あるから仕方ないし完食指導のせいで食事が苦痛になったら気の毒だと思う
    フードロスの視点から食べれないなら減らしましょうは正しいと思うけど小学生だし自分の食べ量間違えちゃうこともあるだろうから多めに見てあげてと思う
    世の中の飲食店大盛りは記載あるのに減らすとかハーフサイズは作られてなくて、でも残したらいけない感あって少食だとひとりで外食したくなくなる

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:28 

    うちの子の学校は、いただきますしたらまず増減しに行くシステムみたいだよ。
    基本お皿を空っぽにして残飯が出ないようにしてるみたい。
    まぁそんなこと言わずに食べてみたら…と思わなくもないけど、手をつけなかったら他の子が食べられるからね。
    残った給食は豚の餌になっちゃうんだってー!て言ってたから、学校で食ロスの勉強もしてるんだろうなと思う。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:36 

    >>125
    多少それはあったよね、体の大きな男の子は足りないから大盛りとかあったよ

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:50 

    完食せんでいい!私みたいに長年人との食事が苦痛になってしまうよ。他にもそういう人いたし、アンケートでも取って検証してほしいわ。完食指導がもたらした弊害を。

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/03(日) 22:48:54 

    >>119
    ジャップスw

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:13 

    他人に求め過ぎ

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:22 

    >>1
    小学校低学年の時、手が当たって牛乳が倒れてご飯の中に入ってしまった。
    でも先生は残す事を許してくれなくて、その日は泣きながら給食を食べた。30年経っても忘れない。

    +25

    -2

  • 139. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:41 

    好きな物は完食するのよね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/03(日) 22:49:44 

    >>116
    わがままになる境界線なんてこんなもんだよ
    この要求は飲んでくれるのにうちのはどうしてだめなの?って思う人は出てくる
    学校に配慮求めるより配慮求める親がどうにかするほうが全体としてはありがたいと思うよ

    +18

    -2

  • 141. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:13 

    >>44
    毎日作るお弁当ならキャラ弁禁止にして、アメリカみたいに紙袋に丸々リンゴ1個でも誰も何も言わないような空気にもっていって、お母さんやお父さんの負担を減らすようにしたほうがいいね

    +106

    -11

  • 142. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:14 

    >>107
    その前に、コメ主さんは「頭おかしい」「おいしいと思う子供はいない」とまで強い言葉で言うから強い言葉を使ったのよ
    自分は強い言葉を使うけど使われるのは嫌だから労わって欲しいってのも変な話だと思う

    +15

    -2

  • 143. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:25 

    >>1
    お昼の食事はもう教室ごと移動してもらって分けたら?

    弁当持参と給食の子供に
    これだけクレーマー多かったら給食関係の人もやってられないでしょ
    限られた予算内と栄養価を考えなきゃならないわけで

    共稼ぎや様々事情でで弁持参が無理な生徒もいるから
    廃止はキツイだろうからお昼き移動して分ける

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:35 

    先生も大変だな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:50 

    わがままで我慢を知らないやつばっかり

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:55 

    >>1
    昔からこういう意見ってあったのかな、時間内に食べられないのはあんたが遅いからだよって家で言われたし、家も文句言うわけでなく学校にお任せな感じだったけど?今がうるさいの?

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/03(日) 22:50:56 

    >>5
    集団生活ってそういうことだよね
    逆に自分が40人近くいる子供たちの好みや食べたい量を把握できるのかっていう

    +122

    -6

  • 148. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:17 

    >>11
    魚の中では割と好きだったよ
    頭から食べるかお腹から食べるか尻尾から食べるか、でクラスメート同士が言い争ってた覚えがある

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:17 

    >>80
    給食費こそ、政府主導で無償化するところだよね
    高校無償化する前に小中給食費無償にしろよと

    +7

    -11

  • 150. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:25 

    >>14
    4月2日生まれと1日生まれじゃ1歳差と言っても過言じゃないよね

    +88

    -3

  • 151. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:29 

    量が多くて完食できない子って小学生になるとあまりいなかったと思う
    それより嫌いな食べ物まで食べなきゃいけなくてずっと食べさせられてた子いたな
    あれは無駄だと思うな

    +0

    -7

  • 152. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:30 

    >>131
    何で仕事増やすのよ

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:36 

    >>1
    人の数だけ食の合う合わないはある
    アレルギーといってもほんの少しアレルギー反応ある人からアナフィラキシー起こす人までいる
    臭覚や味覚も人によって違って、酸味や苦味を強く感じるまである
    それなのに、全員一緒に全部食べさせるは無理があるよ
    好き嫌いというより、身体が受け付けないのだから、トラウマになる
    だから教師は全部食べさせるように頑張る必要なんてない

    +11

    -4

  • 154. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:40 

    >>19
    好きなものだけたくさん食べたいお馬鹿さんが増えたら困るのにね…一律に減らすルール良いと思ったけどな

    +41

    -8

  • 155. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:42 

    小学校教員です。
    自分で好きなように加減してOKの学校がほとんどだと思います。
    ご飯は大盛り、サラダはコーン一粒などの子もいますが、別に何も言いません。
    それで不登校や苦情になっても誰も得しないので。

    +10

    -5

  • 156. 匿名 2024/03/03(日) 22:51:56 

    贅沢だ

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:00 

    私が発達で食べれないものがあって今でもトラウマだから
    子供には気持ち悪くなるなら無理に食べなくていいよって言ったけど
    それを面談で年配の先生に言ったらありえんって顔された
    強要は虐待だと思ってる

    +6

    -4

  • 158. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:03 

    >>5
    どの親も、度を超えた注文なんてしてないよ。
    子供が楽しく食べてくれたらいいので、食べろ食べろとあまり無理強いしないでいただけたら…ってだけだと思うよ。

    +34

    -37

  • 159. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:04 

    >>132
    これって経験した人か、身内に当事者がいないと理解が得られないと思う。
    私は早食いでおかわり余裕だったけど、子どもが早生まれ少食喉が細い子でめっちゃこの問題辛いもんな。
    生まれるまで食べられない子の気持ちわからなかったもん。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:13 

    本当に日本人って頭おかしいって

    +4

    -4

  • 161. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:17 

    >>5
    学校の先生たちや関係者って親が大事に大事に育ててる子どもたちを預からせて頂くって意識が足りないんじゃないの?
    子ども一人一人に寄り添っていかないで何をするの?

    +6

    -39

  • 162. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:37 

    >>5
    公立だと間違いなく食中毒が起きる

    +3

    -13

  • 163. 匿名 2024/03/03(日) 22:52:59 

    自分が割と早食い大食いだったから、「残す子=好き嫌い激しい悪い子」だと正直思ってたわ、当時は。

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2024/03/03(日) 22:53:10 

    >>64
    よこ

    高校は毎日お弁当、大学も時にはお弁当ですよ?
    塾行く子供なら夜弁もある
    毎日お弁当作れないなら母親やる資格ない

    +13

    -11

  • 165. 匿名 2024/03/03(日) 22:53:16 

    >>1
    昭和は絶対に残しちゃいけない!で最悪だったな。今は、全部減らされるっていうのも最悪だな〜。苦手なもの聞いてる意味ないじゃん。

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2024/03/03(日) 22:54:17 

    >>29
    子持ちししゃも苦手だったけど、我慢して食べてたなぁ。
    配慮もなく昔は良いのか悪いのか忍耐強く食べてたよね。

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2024/03/03(日) 22:54:27 

    残したければ残していいと思うわ。なんでそんなの強制されなきゃならないの。
    無理に給食食べさせられるのは苦痛でしかない。
    教育の場において子供に苦痛を強いるのはおかしい。

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2024/03/03(日) 22:54:49 

    >>115
    ソレくらいは別に良く無いか?

    +4

    -14

  • 169. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:00 

    >>23
    私はそれ保育園でやられてた
    毎日おやつが時間内で食べれなくて食べ終わった子は園庭で遊んでるのに私は部屋で掃除してる先生が食べ終わるまで見張ってた
    今なら虐待だよね

    +59

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:01 

    昔は居残りさせてまで食べさせてたらしいね
    昔だから多分アレルギー検査を子供にすることもなかっただろうし
    何かの病気では菌糸類の食感が絶対的に受け付けないんだっけ
    そういう子もいたと思うよ
    人によって体質は違う
    現代はそれが分かったのだから、いつまでも昔のように、わがままとか言うのは何か違うと思うよ

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:05 

    >>158
    学校は教育の場だしなあ
    出されたものは好き嫌いなく残さず食べようね
    は教育のうちだと思う
    少食やアレルギーはともかく好き嫌いで食べ物残すの容認するのも変な話だという気もする

    無理強いするのは良くないけど、先生側の目線だとどうしろっていうんだよって思う気がするよ
    食育は家庭でやるって言うならやっぱり、そういう子はお弁当持たせて下さいってなるのが一番安定すると思う
    親も安心子供も安心、学校はお弁当の子だからってからかわないようにと指導すればオッケー

    +38

    -12

  • 172. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:16 

    >>101
    入れ知恵とは違くて、過剰反応しないって意味で書いた。

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:18 

    >>5
    度を超えたじゃなく、強制しなかったらそれでいいんだよ。
    こればかりは本当個人差だから。
    満腹で食べられないもんは、もう入んないんだよ。

    +36

    -4

  • 174. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:40 

    うちの子いつも時間内に食べられなくて少し残してるみたい。完食絶対って感じではないな。昔は掃除中でも食べさせられたけど。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:49 

    >>161
    そういうのは自分で個別に教師雇って頼んだらいいがな

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/03(日) 22:55:51 

    日本人って本当に頭おかしくて気持ち悪い

    社食や議員食堂で決められたメニューを完食しろなんてやったら非難轟々でできる訳ないのに子供にはそれをやらす。弱者軽視、弱者を見たら虐め殺さないと気が済まない日本人の気持ち悪さを感じる。
    本当に頭おかしいって日本人は

    +11

    -5

  • 177. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:05 

    今どきの給食は美味しい。それで好き嫌いが多いなら、弁当でいいんじゃない?外国人の子どもとかで宗教上の理由で弁当持ってくる子もいるわけだし。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:22 

    >>82
    作ってもらってるなら文句言うんじゃないよ
    文句言うなら自分で
    料理に限らず何でもだよ

    給食も月極めで希望者のみ前払い制にすればいいんじゃない
    なんなら給食作らなくて仕出し屋さんのお弁当とか
    前もって献立と申込書を渡して、文句ないなら注文、嫌なら弁当持参
    注文しないのにマトモな持参弁当を用意しない家庭はサクッと児相や市区の保健センターへ通報

    +46

    -12

  • 179. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:34 

    >>171
    その好き嫌いの判断をどこでしてるの?
    その子を検査してわけでもなく、その子がなぜ食べられないのかに焦点も当てない
    勝手に大人が子供のなぜを聞かずに判断する
    それが間違いだと気づくの大事だよ
    苦手と思う理由が絶対にあるから

    +11

    -16

  • 180. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:34 

    >>10
    人格形成、教育を洗脳と言うならそうなのかもしれない。でもそれは悪いことではない。規格内の常識を持った大人が大多数を占めていないと、世の中はひっちゃかめっちゃかになる。そんな国、あなただって住みたくないでしょ?

    +11

    -4

  • 181. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:44 

    >>159
    >>132です。大人になっても一人前がきついって言うとびっくりされることが多いし少数派なんだなと思います。大人になれば無理して食べるよりはみっともなくても残したほうがいいと割り切ることもできますが、給食はそうもいかず苦痛の時間でした。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:50 

    >>44
    それはガルも含めほとんどの親が給食費を払っていて給食に関して文句言ってないからだと思うんだけど

    +26

    -3

  • 183. 匿名 2024/03/03(日) 22:56:51 

    >>29
    子どもが美味しくないと思うものを無理矢理食べさせるのは虐待であって教育指導ではない
    親が必死で美味しいものを食べさせて食育してるのに、その親の努力を無にする権利は学校の先生にはない

    +21

    -12

  • 184. 匿名 2024/03/03(日) 22:57:14 

    ガルの給食トピ見るといつも食べられない方が面倒なこと言ってんなって思う
    ごめんだけどさ

    +12

    -4

  • 185. 匿名 2024/03/03(日) 22:57:26 

    >>83
    横だけどみんなハッピーじゃん
    母親は自分の子供のお弁当を作るだけ
    よその子の分まで作れと言っていない
    給食が当たり前だと思ってるの?
    そんなに我が子のお弁当作るのが苦痛なの?

    +10

    -13

  • 186. 匿名 2024/03/03(日) 22:57:52 

    >>179
    アレルギーなら診断書提出
    それ以外は大体好き嫌いじゃない?
    主観の話じゃなくて客観で確認できることの話でしょ?

    +10

    -10

  • 187. 匿名 2024/03/03(日) 22:58:09 

    がる民も大人になって受け付けない食べ物ってあるじゃん
    子供になぜ無理矢理食わせていいと思ってるのか
    やっぱり子供の人権無視してると思う

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2024/03/03(日) 22:58:13 

    >>151
    私保育園の時から教室に1人だけ残されて完食するまで帰れなかったよ
    泣きながら無理やり食べてた記憶あるから給食ってトラウマになってる
    家に帰ってもお腹いっぱいで晩ごはん食べれないのに残すとお母さんに怒られるんだよ
    大人になってこんな食事ってお腹空いた時に食べれて自由に出来るんだって解放されたことある
    だからか食事会や飲み会でも、遠慮すんな。好きなもん頼め。飲め飲め食え食えって奴は苦手だわw
    今時ありがたいお話だけどねー

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/03(日) 22:58:19 

    アメリカのように給食はフリータイムでおやつの時間も設ければ?
    親も来て一緒に食べよ!

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2024/03/03(日) 22:58:29 

    >>20
    学校は時間で動いてるんだから、食べ切らなかったら処分て普通のことだと思うけど、どうしてほしいの?
    我が子が食べ切るまでクラス全員で待っててほしいの?
    それとも他の子が片づけして掃除だの昼休みだので過ごしてる中で食べさせてほしいの?

    +90

    -6

  • 191. 匿名 2024/03/03(日) 22:58:34 

    >>172
    家で子どもの一日ヒアリングしないの?
    これが辛かった、って言われたのが給食なわけ。
    過剰反応じゃない。
    例えば体育で50m走何分以内に走り切るまで帰れまてんがあったとして、それがどうしても難しい子だっているわけじゃん。
    子どもの辛いことだったら、親としては考えるでしょう。

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2024/03/03(日) 22:59:21 

    >>44
    お弁当作りで親を過労死させて子どもを孤児にしたい反日の工作員のコメントだね

    +5

    -26

  • 193. 匿名 2024/03/03(日) 22:59:25 

    >>161
    親も自分の代わりに子供を学校に預けて面倒を見てもらい勉強を教えて頂いてるって意識を少しくらいは持つべきだと思う。
    先生にも色々尊敬できない問題もあるから完全に尊敬しろとは言わないけど、少しくらいは感謝の気持ちを…

    +19

    -5

  • 194. 匿名 2024/03/03(日) 22:59:29 

    >>130
    私の時代には三角食べがあったw
    先生も生徒も守ってなかったけど

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:06 

    >>2
    なら、家から持ってきて食えや

    +19

    -18

  • 196. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:22 

    >>23
    いたよね。私のクラスにもいたけど、俯きながら苦しそうに食べてる姿、今でも覚えてるよ。本当に可哀想だった。

    +49

    -2

  • 197. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:36 

    >>1
    子供の為を思ってやった事でも、為になってないなら無駄だよね
    それを世間は迷惑というよ

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:48 

    >>187
    ね、別に給食にお菓子やジュース出てるわけでもないのにね。ご飯とお味噌汁と野菜とお肉か魚でしょ?大人は腹八分目が健康に良いって言われてるのに、子供には残すなって変な話だよ
    その子がお腹いっぱいならお腹いっぱいなのよ
    残せば良い

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:54 

    >>15
    小さい頃ほんとに少食だったから給食が一日の中で一番辛い時間だった
    吐いちゃったこともあったし…。完食指導、本当に謎だよ

    +114

    -9

  • 200. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:58 

    けど、食べ物は大事にしようって言う教育は必要だから難しいね。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:14 

    >>185
    お弁当作りのための時間分、親の時間が奪われる
    しかも、お弁当分の食費も奪われる
    親も人間で人権があるのに学校の先生がサボるために人権すら奪われてしまう

    +3

    -14

  • 202. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:17 

    >>41
    今地方財政が厳しいけど、子供達にはしっかりとした栄養をと、捻出して現場では残飯厳しいですはどうなのかな。前例を作ると後世にも影響してしまうし、今も既に月3000円で満足に食べれてた時代があったけど現在2倍にはなってるし、価格高騰も止まらないし。今後給食への財政作らなかったら月1万超えや完全に弁当しかないとかになるかもね。
    全体的に見ると。

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:17 

    >>2
    これを子供の時に親に言ったら、私達は脱脂粉乳だったとか肝油飲んでたとかウザい事になった

    +66

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:52 

    >>187
    なんで子どもにだけそんな理不尽押し付けるんだろうね
    大人は好きなものを自分で選んで食べられるけど子どもはルールに従うしかないんだから多少の好き嫌いくらい許してあげたらいいと思うわ

    +12

    -2

  • 205. 匿名 2024/03/03(日) 23:02:20 

    食事は楽しく食べれたらオッケー♪教育ってキツいんだろうなと思った
    楽しく食べれたらオッケー♪なら給食は全部マックのハッピーセットにすりゃいいよ

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/03(日) 23:02:28 

    もう、じゃあ。
    無理して食べなくて良いよ、嫌いなものはジャンジャン残してね。
    って事で良いのでは?
    もう食べ物を粗末にしても構わないと言う教育方針

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2024/03/03(日) 23:02:28 

    いまはそんなに厳しく無いかもしれないけど
    食べ終わるまで延々と給食と睨めっこして5時間目の前まで
    ぼつんと掃除の邪魔になってたな。
    おとなになった自分は、食べるのめちゃ早いし嫌いなもの食べるという選択肢が無い。食べている時間があんまり好きじゃない。なんか無駄。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/03(日) 23:02:33 

    時間内に食べられるものを食べたらそれでいいんじゃないの。
    見守りがてら、もうちょっと食べてみたらー?くらい優しい声かけくらいでいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/03(日) 23:02:37 

    >>195
    なんか議員が訴えてたわ
    ふりかけ問題についてだけど、家から持参するのはあり得ん!栄養士さんがバランス考えて作ってんだってさ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/03(日) 23:02:48 

    >>185
    うん、苦痛だねしんどいわ

    +8

    -4

  • 211. 匿名 2024/03/03(日) 23:03:01 

    >>189
    それこそ喉詰まらせた子がいても気付かなくなりそうだし、不審者も紛れ込みそうだね。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/03(日) 23:03:40 

    >>192
    お弁当作りで過労死(^_^;)

    +7

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/03(日) 23:03:46 

    >>161
    ガチで言ってるならやばい人だわ

    +20

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/03(日) 23:03:59 

    >>190


    完食指導を止めればいいだけじゃない?

    +15

    -19

  • 215. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:19 

    >>155
    教育とは…?

    +0

    -4

  • 216. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:23 

    >>201
    けど、子供に飯を食わせるのは親としての当然の義務だし。
    親をサポートする為給食じゃなくない?

    +13

    -3

  • 217. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:28 

    >>151
    それがあるんだよ、小学生の頃もいまも量食べれない、すぐお腹いっぱいになるからコース料理なんて前菜とスープで満腹

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:31 

    頭のおかしな劣等民族

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:55 

    >>206
    粗末というか、今は先に減らさせて食べられる子にあげてるよね。
    減らした後でも完食できない子の分は微々たる廃棄だからそれくらい許容してやれよって感じ。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/03(日) 23:05:07 

    現職教師に、

    >私は現職ですが、めんどくさいので授業以外ではなるべく関わらないようにし、生徒指導や注意はとにかくしないようにしています。その生徒がその先社会でどのように評価されるのかは知ったことではありません

    と言わしめる現代だね。ゴミ親とバカ子が調子に乗りやがり、蔓延した結果こうなった。

    そして、こういうゴミ親子が将来の犯罪者と生産工場になっている。
    political correctness の生き過ぎた結果だね。

    ゴミ親子が徹底的に排除される世になる事を強く望むよ。

    +7

    -4

  • 221. 匿名 2024/03/03(日) 23:05:18 

    >>206
    それでいいと思うけどな、ダメなの?
    そりゃ食べ物粗末にしてることになるけどさ、残してもいいからよく噛んで楽しく食べましょうね、でいい。

    +3

    -4

  • 222. 匿名 2024/03/03(日) 23:05:34 

    >>201
    給食が当たり前だと思っているの?
    あんな安くて美味しく作ってくれているのに

    時間ないなら作れば?
    我が子のためでしょ?
    高校大学は毎日お弁当よ

    +13

    -8

  • 223. 匿名 2024/03/03(日) 23:05:39 

    >>2
    うちの子達ふわふわで美味しいって言ってたわ
    最近の給食美味しくなったんだなーって思ってた

    +19

    -3

  • 224. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:02 

    >>58
    納豆は初めて食べた。
    給食に出されたものは絶対食べないといけないと思い込んでたので
    頑張って食べたが、好きになれなかったなぁ
    そして、給食以来食べてない。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:07 

    小学校の先生の年収が600万くらいだとして土日、長期連休、夏休みや冬休みはガッツリ休んで出勤の日は8時間労働
    親が子どものために費やしてる時間は24時間365日
    つまり600万の4倍の2400万円分くらい年収もらってもおかしくないくらい親は子どものために働いてる
    無給で!

    +0

    -8

  • 226. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:07 

    >>209
    他の注力すべき重要な事は見つけられないのか? という感じだよね。

    ふりかけ? 低能が。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:14 

    >>208
    集団生活の練習だよね
    今の子じっと椅子に座っていられないのよ
    数分すると椅子の上にしゃがんだり落ち着かなくなる
    この時間からこの時間は給食の時間って決めて
    みんなで座って食事する時間
    完食しても完食しなくてもその時間帯は自分の席に座る

    +5

    -2

  • 228. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:17 

    こんな気持ち悪い劣等民族って他にいるのかよ

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:31 

    >>210
    母親にはならないでね
    あなたが子持ちでないなら軽蔑しないわ

    +2

    -9

  • 230. 匿名 2024/03/03(日) 23:06:51 

    >>186
    その好き嫌いの原因だよ
    苦手なものの味を強く感じる場合は、調理の工夫だが学校はそこまで出来ないからね
    それは親の仕事
    口内のの問題で硬いものを噛みにくい、胃が小さくて全部食べれない、消化が遅くてすぐいっぱい
    唾液の分泌が人より少ない
    少し考えるだけで色々出てくる
    それを無視してみんな一緒って考えることがおかしい
    一人一人苦手なものあって普通のこと
    教師にその子ら全員食べさせるなんて本来は難しいことなんだわ

    +15

    -3

  • 231. 匿名 2024/03/03(日) 23:07:16 

    >>2
    うちの地域は地元のパン屋さんが作ってたので美味しかった。
    給食で食べてたコッペパン売っているので懐かしいなぁって食べたっけ。

    +41

    -2

  • 232. 匿名 2024/03/03(日) 23:07:28 

    >>221
    >ダメなの?
    こういう事を平気で公言で出来ちゃう奴がのさばる世の中。世も末だよ...

    +4

    -7

  • 233. 匿名 2024/03/03(日) 23:07:36 

    >>199
    昔はしつけ
    今はSDGsの食品ロスかなんかで
    一番わかりやすいのが給食で残食を減らすみたいな…
    食品ロスを言い出しているのは公明党で
    地方議員なんかはアホだから、給食全部たべること=食品ロス削減みたいな方向に行っちゃう。

    そもそも無断作らないとか、残食が出ても肥料として活用とか色々あるのに…

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2024/03/03(日) 23:07:40  ID:oCNpi9fCAh 

    弁当弁当言ってるのって子どもいないか、もう大きなお子さんがいて全然自分に当てはまらないか、文句言いたいだけのどれかだと思う。

    +8

    -7

  • 235. 匿名 2024/03/03(日) 23:08:16 

    >>223
    うちの子はいつも持って帰ってくるわ
    廃棄物処理も税金なんだって

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/03(日) 23:08:23 

    >>186
    何言ってるのやら。
    無知だよ。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/03(日) 23:09:03 

    「 うちの子に、苦手な食べ物を無理やり食べさせるなんて、どういうおつもりなんですか? 」

    というバカ・低能・ゴミ親が、多すぎるんだよね。

    +4

    -9

  • 238. 匿名 2024/03/03(日) 23:09:13 

    >>234
    ありがたいと思ってない人じゃない?
    お昼出してもらえるだけで助かる

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/03/03(日) 23:09:26 

    >>164
    関係ないけど高校生のお弁当ってえげつないよね
    運動部の子なんか早弁用の爆弾おにぎりと昼用の特大弁当持ってきて部活前に学食でパン食べてたもんなー
    そこまでいかなくても高校生はだいたい小学生のお弁当より多いもんね
    作れないなら母親やる資格ないとまでは思わないけど(作れないなら買えるお金を渡せばいいし)、小学生のお弁当が無理なら高校生は尚更しんどいと思う(こっちも年とるし)んだけど、そういう人はどうするんだろ
    買うのかな、それならそれでいいけど

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/03(日) 23:09:41 

    >>227
    話ずれてるよ。
    何か障害を持っている子以外はきちんと座りますよ。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:16 

    >>191
    わざわざ言ってこないなら、ヒアリングはしません。
    言うなという空気を出してる訳でなく。
    何か言ってきたとしても、それは学校が悪いよね!とも、あなたが悪いよね!とも言いたくないと言う感じというか。
    一大イベントみたいに話すと、心に残るかな?と。
    あくまで私の見解です。

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:39 

    会社で社員にが嫌がる物を無理矢理食べさせたら絶対にパワハラ問題になるよね
    なぜ子供にならそれをやっていいと思うのか問題

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:45 

    >>229
    母親でーす
    しんどいもんはしんどい!

    +6

    -7

  • 244. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:52 

    >>236
    無知というか頭が古いんだよ。
    好き嫌いの背景には、根性論では克服出来ない問題があるって最近の研究成果を受け入れられないの。

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:53 

    >>201
    大勢の他人の子供の好き嫌いで自分のご飯の時間すら奪われる
    しかも親からのクレームで給料に見合わない時間を奪われる

    先生も人間で人権があるのに親が楽するために人権すら奪われてしまう

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:56 

    子どもが都内公立小だけど、給食は好きに残して良いらしいよ
    おかわりしたい場合は完食してからじゃないと出来ないけど
    私(アラフォー、地方出身)も全く同じだったから、好き嫌い多い方だったけど給食辛いと思ったことないな

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/03(日) 23:10:56 

    >>237
    自分の好き嫌いなら残せよ。て感じだよね
    アレルギーなら仕方ないけどアレルギーと苦手な物を勘違いしてる保護者いるよ

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:03 

    >>131
    そこまで望むなら食堂がある学校に行けばいいと思う

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:25 

    >>1
    教師の業務の効率化の一つで給食なくしたらいいんだよ
    本当はオールリモートでもいいくらい
    飛び級含めて効率化図った方がよくね

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:36 

    >>151
    いたよ。

    低学年の頃の私(3月生まれ)
    低学年の時の先生は小柄の子たち(多分大概早生まれ)が残しても
    悪目立ちしないように取り計らってくれた。

    でも、中学年になってから厳しい先生になって食べるまで残されてた。

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:46 

    >>190
    給食に関わらず
    0か100か思考が問題。
    極端なんだよなあ

    +16

    -17

  • 252. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:48 

    >>225
    親は1分たりとも寝ずに、自分のことは全くしないんだね?ガルなんてもってのほかだよね?

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:10 

    なぜ日本人はここまで頭おかしいのか考えるべき

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:34 

    >>39
    食べものを捨てることがまずショッキングだったって

    +1

    -10

  • 255. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:40 

    >>234
    母親追い詰めて喜ぶ性悪と思ってる

    +3

    -5

  • 256. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:45 

    >>2
    今は贅沢になったからね
    アレルギーとかじゃなく好き嫌いなら昼食抜きで我慢したら?

    +18

    -9

  • 257. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:58 

    残してOKにすれば全部解決。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/03(日) 23:14:48 

    >>214
    完食指導はしてないケースだと読み取ったけど。
    >>20には時間過ぎたら捨てなさいって指導って書いてあるよ。

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/03(日) 23:14:52 

    >>1
    私も給食苦痛だった
    いわゆる食が細い子だったので
    時間内に食べられなくてみんなが掃除してる中食べさせられた
    そして悲しいことに小学2年の頃からぽっちゃりしてきた🥹

    +5

    -6

  • 260. 匿名 2024/03/03(日) 23:15:15 

    >>224
    納豆好きだけど、給食に納豆が出た事無い!
    あとネットで良く見るソフト麺も無い!

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/03(日) 23:15:23 

    >>241
    たぶんこの記事そういう論点じゃないよ。
    学校が悪い!とふきこみたくないってあなたはずっと言っているけど、そこじゃない。
    給食を強制するか否か、だよ。
    ずれてるよ。

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2024/03/03(日) 23:15:56 

    >>44
    選択制なら賛成
    給食大好きな子もいるから無くすのは勘弁してほしい
    家では作らないようなメニューもたくさん出るし
    うちの子の学校評判良いからってのもあるけど、好きなメニューの日は大盛りにしてもらって、毎日完食してるってよ
    ちなみに女の子

    +88

    -5

  • 263. 匿名 2024/03/03(日) 23:16:01 

    >>242
    そうだよw教師が後輩教師に辛いカレー無理やり食わせて懲戒免職になってたのにね
    先生が生徒に無理やり食わすと食育になる
    生徒が先生殴ると逮捕
    先生が生徒を殴ると体罰になるんだよね
    カスハラも法改正されたし公務員はどんどん神様のように守られる存在になった

    +2

    -3

  • 264. 匿名 2024/03/03(日) 23:16:19 

    >>141
    多分、ネットやメディア利用してそういう風潮つくっていくかも、
    日本の家事は過剰だとか、
    それでGDPこんだけ損してるとかね

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/03(日) 23:16:39 

    贅沢言うな!
    なんでもかんでも苦痛苦痛言うな!

    +5

    -4

  • 266. 匿名 2024/03/03(日) 23:17:21 

    時間も決まってるんだし、食べられるものを食べたらいいんじゃないかと思うけど。
    短い給食の時間で、残さず食べましょうね~!栄養が云々…て食育まで求めてないけどな、先生には。(先生のキャパを心配している)


    +4

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/03(日) 23:18:00 

    >>20
    完食指導は無いんだよね?
    時間が短くて追い詰められたのかな?

    +1

    -3

  • 268. 匿名 2024/03/03(日) 23:18:07 

    世の中全体的に大食いの人への配慮は充実してるのに、少食の人への配慮はないなと思う
    大人だけどお子様ランチ頼みたいと思うから採算が取れる価格設定でハーフサイズとか作って欲しい

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/03(日) 23:18:28 

    >>251
    ガル民あるあるね
    自分はグレーなのに白か黒かしかない

    +13

    -5

  • 270. 匿名 2024/03/03(日) 23:19:07 

    親戚が教員10年くらいやってるけど、完食指導はないと言っていたな
    今は好きに残していいから、親戚は超のつく偏食だけど給食の時間は好きなものだけ食べていると言っていた

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/03(日) 23:20:18 

    今の学校って食べられないものは無理に食べさせないよね。配膳後に少なくしたりパスしたりもできる
    まだできないところあるんだ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/03(日) 23:20:19 

    食品ロス(&食育)の問題に色んな省庁が乗っかってきている、温暖化防止とかなんのよりシンプルでわかりやすいから。

    アホな教育委員会が真に受けて、アホの校長が成果だそうとして現場の先生にプレッシャー、最終的に児童が犠牲になっている。

    食品ロスみたいな反対が出なさそうな所で爪痕残そうみたいなノリが元凶。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/03(日) 23:21:25 

    >>80
    そんな貧乏人のガキなんて知らねーよw

    +15

    -4

  • 274. 匿名 2024/03/03(日) 23:21:53 

    >>269
    世の中グレーだらけなんだよね
    白と黒よりグレーが多いんよぬ

    +2

    -4

  • 275. 匿名 2024/03/03(日) 23:22:31 

    >>15
    そんなに残してる人いる?
    本当に余程のことがないと残すなんてしないけど。
    社食がめっちゃ不味いとか?

    +75

    -4

  • 276. 匿名 2024/03/03(日) 23:23:11 

    >>260
    納豆もソフト麺もそしてミルメークも出たけど
    揚げパンは出たことがない。
    食パンとコッペパンと黒糖パンとブドウパンはある。あとあったかなぁ??
    味はコッペパンしか記憶にない。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/03(日) 23:23:14 

    給食まずいの多かった
    まぁ食べれるっていうレベルで好んで食べたいものは無かったな
    お金かかっても良いから食堂作って学食にすれば良いのにって思う
    食費払えない貧乏人は弁当手持ちでいいしさ

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/03/03(日) 23:23:41 

    >>15
    食べ物へのありがたみとかないのかな
    そういうのを教えるのも食育だと思ってた

    +57

    -14

  • 279. 匿名 2024/03/03(日) 23:25:02 

    私も小学校の牛乳が苦痛だったな。
    残すなんて選択肢が無かったから我慢して飲んでたけど。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/03(日) 23:25:20 

    学校行くなよ

    学校とは強制されるところだ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/03(日) 23:25:41 

    >>267
    先生がガミガミうるさいから準備が遅れたのに
    準備遅いことにガミガミ言ってて
    結果短い給食時間がさらに短くなってるのに
    そのことについてもガミガミ言ってて早く食べろと
    とにかく味がしなくてこわくて辛いと低学年の時に泣いて訴えてました

    +2

    -14

  • 282. 匿名 2024/03/03(日) 23:25:57 

    >>5
    任意でいいのにね
    別に弁当食べる子供がいてもいいしそれが大変なら学校で給食用意します、ただ給食費はちゃんと払ってねで終わる話なのに

    +51

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/03(日) 23:26:26 

    >>100
    地元の給食のパン作ってる方に聞いたんだけど
    給食のパンは材料やレシピに規定があるから、それを守らないといけないからフワフワな美味しいパンに出来ないって言ってた

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/03(日) 23:26:35 

    家の食事が美味しくなかったから給食は好きだったな。
    嫌いなものも沢山あったけど、頑張って食べてた。

    中2の時に嫌いなものは貰わなくていいという先生で
    パンと牛乳だけだった時あったわ。好き嫌い多すぎだろう!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/03(日) 23:26:37 

    >>1
    完食指導してる幼稚園も珍しいね。知らずに入れたのかそこしか園が無かったのか
    記事全文読んできたけど、ここまで繊細で根深いと弁当にするほうが良さそう

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/03(日) 23:26:48 

    >>20
    そんなことで不登校になるんだ…
    ご飯が食べられるのって当たり前のことじゃないのに
    最近の子って全てを尊重してもらっててワガママ過ぎん?
    そりゃ日本も弱体化するわ
    びっくりする

    +93

    -28

  • 287. 匿名 2024/03/03(日) 23:26:52 

    >>270
    それが主流になるのはなんか嫌じゃない?

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2024/03/03(日) 23:27:32 

    >>19

    これは減らして、これは普通でーってやってたらそれこそお友達からなんか言われそう
    おかず全部一律に少なめにして、完食できたら好きなおかずだけおかわりするのじゃダメなのかな?

    +59

    -2

  • 289. 匿名 2024/03/03(日) 23:27:47 

    >>281
    それは給食だけじゃなく普段からヤバい先生なのでは。ハズレ担任だね

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/03(日) 23:27:51 

    保育士だけど、食べさせようとした努力を、子どもが喜んでなければそれは虐待になると思ってる。どうしたいか聞いて「食べられない」と言われればガンガン残す。残飯の量が増えようが、食べる機会を奪ったとか、それより捕まりたくない。子どもにも残す権利と、断わる権利があるよね。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2024/03/03(日) 23:28:30 

    >>282
    良くない
    学食、ならいいが給食か弁当かはないわ

    +0

    -9

  • 292. 匿名 2024/03/03(日) 23:28:36 

    >>223
    私の頃はパッサパサだったけど、子供の給食はふわふわでしっとり美味しいらしい。
    学校のパン大好きみたい。

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2024/03/03(日) 23:28:47 

    >>286
    わがままだよね。

    +52

    -13

  • 294. 匿名 2024/03/03(日) 23:30:01 

    >>291
    横だけど、何で?
    弁当が良い子は弁当で、給食が良い子は給食で良くない?
    地域によって選択制の学校なかったっけ。あれは中学?

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/03(日) 23:30:34 

    >>278
    表向きは食育だけど
    内情は残食の%を減らすノルマみたいなの。
    子供の事を考えてというより、学校の失点を減らそうみたいなかんじじゃないの?


    +6

    -11

  • 296. 匿名 2024/03/03(日) 23:30:37 

    >>293
    蚊帳の外だからなんとでも言えるよね。

    +7

    -14

  • 297. 匿名 2024/03/03(日) 23:30:43 

    もう30年以上も昔のことだけど、保育園で給食を全部食べた子はホールで上映してる映画を見に行って良いという日があって。その日どうしても苦手なマーマレード(皮が口に残るのが苦手)が出てきて、私はなかなかそのマーマレードが食べ終わらず、ホールに行けたのがかなり遅くなってしまった。他の子もどんどんいなくなっちゃって。それがトラウマになり、今でもマーマレードを見ると毎回そのことを思い出してギュッとなって食べれない。私は基本的に好き嫌いはあまりなくいつもは完食できるからこういう思いになったのはこの時だけだけど、好き嫌いが多かったり、少食の子はこういう「全部食べなきゃダメ」ルールは辛いよね。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2024/03/03(日) 23:31:27 

    >>11
    え!私好きだったよ
    でもアタリハズレがあるのが悲しかった
    卵なしはただのめざし

    +12

    -1

  • 299. 匿名 2024/03/03(日) 23:34:04 

    >>106
    掃除の時間まで泣きながら食べてた子いたよー
    可哀想に
    食器にもどしちゃって、先生が食べろ!って言ってたから、目撃した私がブチ切れた
    「吐くまで食べさせて、吐いたもの食べろって、おかしいやろ!校長先生に言いに行く!」ってその子の手を掴んで連れて走った
    凄い形相でめっちゃ追いかけてきてたw
    それから、校長先生と教頭先生の見回りが始まった

    +36

    -1

  • 300. 匿名 2024/03/03(日) 23:34:29 

    >>28
    うちの子の学校は紙は貼ってないけど、クラス毎に完食目指してて、おそらくそこで各担任が競ってるっぽい
    一通り配膳終わった後に先生が余ったご飯を持って身長の大きい子を中心に「もっと食べるでしょ?」みたいに勝手に増やしていくらしい
    うちの子はクラスで1番背が高いからいつもターゲットで、ご飯を漫画みたいにてんこ盛りにされるって
    食べられなくもないけどキツい時はあるって言ってた
    なんでもハラスメントっていうのも嫌だけど、体が大きいからってよく食べるって決めつけられるのもなんらかのハラスメントだと思うわ

    +35

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/03(日) 23:35:12 

    >>19
    苦手な物だけ減らせば良くない?全部減らすなんて食育じゃなくて意地悪じゃないの。
    うちは初めに減らして良しで、その代わり完食絶対だった。2年生の時だよ。
    泣きながら食べてる子も、残って食べてる子も、吐いた子も居たよ。令和でもこんなだよ
    何が問題かって、担任によってやり方が違うってこと。食育食育言ってるならマニュアルあるはずじゃない?担任変わる度にやり方も変わるって、結局担任のエゴでやってんだよ。完食でクラスが表彰されてご満悦の学級通信配布されたけど、ほんとズレてると思う

    +13

    -34

  • 302. 匿名 2024/03/03(日) 23:35:26 

    >>11
    マイナス多いけどわかるよ
    私はうずらの卵がダメで先生に一口だけでもってしつこく言われて食べた瞬間、食べたもの全部嘔吐したよ
    昔だから班ごとに机合わせて食べてるから周りの子にも被害あったし吐いて辛いし周りに申し訳ないし
    小学生だから吐いたことが恥ずかしいしで
    先生はごめんと言ってたけど今でもうずらの卵は食べられないってか怖くて食べようと思えない

    +23

    -4

  • 303. 匿名 2024/03/03(日) 23:35:37 

    >>1
    完食しましょう!って言ってるのに給食時間20分とか軍隊か?と思う

    +25

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/03(日) 23:37:01 

    昭和の完食指導は間違っているけど、当時なり子供によかれと思っていたはず。
    今は子供の事を考えているわけでなくて自治体レベルで食品ロス・食育でなんかやんなきゃいけないみたいよ。
    毎年4月ぐらいに、そういうテッシュ配ったり公民館で展示してたりするじゃない?
    あんなのの一環。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/03(日) 23:38:23 

    >>303
    ウェストポイント(アメリカ陸軍の大学)の方の食事時間の方が長いw

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/03(日) 23:39:24 

    >>71
    うちのこ遠足くらいしかお弁当いらなかったから、殆ど冷食なしで育ったけど、3人ともししゃもきらいだよ
    他の魚は好き
    変な偏見辞めてね

    +5

    -6

  • 307. 匿名 2024/03/03(日) 23:40:33 

    >>19
    全てのメニューを一律に減らして汁物は底が見えるくらいになってるってのが気になった
    一律に減らしてその量ならかなり少ないよね
    そこまで減らせるのはかなり寛大に感じる

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/03(日) 23:41:42 

    昔の先生ほど完食指導してたような。昼休みに教室の隅で食べてるの見ると、めっちゃつらそうだった。
    小4の時の担任は、残ったごはんでおにぎり作ってくれた。白ご飯の時は、自前のアジシオ持って来てて使ってないお椀に水入れて手濡らして素手で握ってた。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/03(日) 23:42:15 

    アラフォーだけど本当に今でもトラウマ。
    毎日行きたくなくて親にも言いずらかった。
    イヤだと思えば思うほど食べられなくなり担任にはよっぽと普段良いもの食べてるんだねーとあからさまなイヤミを言われて泣いていました。
    今でも思い出すし大嫌いな担任。

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2024/03/03(日) 23:43:01 

    無理やり食べさせるなって言ったり、コロナで学校がないから食費がかかるって言ったり。言いたい放題すぎだろ。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/03(日) 23:43:35 

    >>22
    良かったねらっきょう混ぜご飯が給食になくて

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/03(日) 23:44:07 

    >>2
    1食数百円であれだけのメニューなんだからパサパサも仕方ないんだろうけど、
    給食費上げてもいいからもっと美味しくしてあげて欲しい

    +48

    -2

  • 313. 匿名 2024/03/03(日) 23:44:08 

    >>272
    食育については、まともに自分の子供に食べさせないとか偏食しまくりの家庭が増えたから、子供自身がきちんとした食生活(親をあてにしない)出来るように学校側がサポートすることになった。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/03(日) 23:45:08 

    >>149
    そうかな?
    自分の子の食べる分くらい親が払うの当然だと思ってたけど?
    もう少し品数や量が増えるなら今の倍払ってもいいと思うくらいだよ。

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2024/03/03(日) 23:45:29 

    >>28
    うちは無理強いはしないけど、全部からにしてからじゃないとおかわりも出来ないから毎日空腹で帰ってくるよ

    +1

    -2

  • 316. 匿名 2024/03/03(日) 23:45:47 

    >>11
    私は子どもの頃から好きだったよ

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/03(日) 23:45:48 

    >>5
    ほんとそうよ。
    そんなに文句言うなら弁当持たせて好きなものを好きなだけ食べさせれば?
    弁当以外もそうだけど面倒だと放り出すくせにケチつける都合の良い親多いよね。
    子どもにもそういう言動してるだろうからそのうち嫌われるよ。

    +36

    -3

  • 318. 匿名 2024/03/03(日) 23:47:17 

    楽しく食事することも許されない国だからね
    運転手がカレーを食べることも批判されるしもう終わりだよこの国

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/03(日) 23:48:18 

    1年生の補助をやってた事があるけど、
    時間内に食べる練習しとかないと遅い子はマジで大変だよ
    納豆のタレ、牛乳パック、ジャム…細かい作業は先生にやってもらえないからそこに時間とられてるとあっという間に給食時間終わる

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/03(日) 23:48:40 

    >>158
    給食って日々調査してるので、食べ残しが多いと翌年の予算削られるよw
    税金で作ってるから、給食で食べ残しが多いなら量が多いと見做されて、食材の量を減らしましょうってなるの。
    子どもの数が減って給食センターが作ることが多いから、家庭みたいに小刻みに対応できないので、量で測られるのよ。簡単に考えてるようだけど、結局子どもに返ってくる。

    +20

    -1

  • 321. 匿名 2024/03/03(日) 23:52:13 

    最近は小学生の女の子でも痩せたい、絶対太りたくないって子がたくさんいる。特に都市部は多いと思う。
    余りに寛容にするとダイエット目的で食べない子でてくるよね。でもまぁ、それで栄養不足でも摂食障害に片足突っ込んでも、自己責任か…。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/03(日) 23:52:27 

    >>1
    何でもかんでも中止廃止にしていくのかな
    給食も平成までの遺物となりそう

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/03(日) 23:53:13 

    >>302
    マイナス多いのは子持ちししゃもについての風評被害のせいだと思う

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/03(日) 23:54:41 

    >>5
    うちの子発達のグレーの感覚過敏で偏食があって給食も毎回白米以外は残しちゃうから、
    お弁当持たせたくて学校にお願いしても
    アレルギーでないのなら
    給食に向き合わせてくださいって
    お弁当却下されたよ。
    だから給食の時間が1番辛いらしく泣きながら白米のみ食べてる。
    お弁当持たせたくても学校が許可しない場合もあるよ。

    +29

    -2

  • 325. 匿名 2024/03/03(日) 23:54:59 

    >>28
    予算に関係することもあるんだって
    次の年から給食すこーしになっちゃうかも

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/03(日) 23:55:02 

    >>319
    家庭で色々な食事を食べさせてもらってない子は、特に食べるの遅いよね。初めて見るメニューに戸惑ったりして。
    給食で出たナポリタンを全く食べられなかった子がいたけど、家庭の様子が垣間見えるのも給食あるあるだよね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/03(日) 23:56:02 

    あと、二人組作ってや班決めも出来ればなくしてほしい

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2024/03/03(日) 23:57:22 

    >>274
    発達もそうだよ
    認定されてない人はグレーって言い方する

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2024/03/03(日) 23:58:07 

    給食好きでうちの息子も大好き❤️
    はい太ってますw

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/03(日) 23:58:30 

    >>325
    捨てるなら減らせば良いのにね
    なんだまた企業献金でも関係するのか?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/03(日) 23:58:51 

    >>1
    30年ぐらい前、私が小学生だったころも学校によって給食指導は全然違かったからなぁ。
    最初の学校は完食・牛乳完飲が厳しくて放課後まで残されたけど、転校後の学校はそんな厳しくなかったので嬉しかった。

    単に好き嫌いが激しすぎる子供だったので自分が悪いんだけど、最初の学校は辛かったしミニトマト丸飲みして詰まって死にそうな思いしたこともある…

    とはいえ、「少しでも頑張って食べてみよう」の指導も大事だと思うし難しいよね…

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/04(月) 00:01:10 

    >>286
    子どもだから分からないんだよ
    捨てていいならごめんなさいと思って捨てたらいいよ。お腹空いたらお家で食べよ。って親がフォローしてあげればいいと思うわ
    満員電車が苦痛、電車通勤辞めたい。って言ってる人に対してど田舎民が電車に乗れるのが当たり前じゃないんだから耐えろ。って言ってるのと同じよ

    +9

    -23

  • 333. 匿名 2024/03/04(月) 00:02:03 

    >>330
    横。
    既コメだけど、給食の次年度の予算減らされる→次年度の給食の量が減る、のが問題という話だと思う。
    食べ残しが多いと教育委員会の予算業務でチェックが入る。給食も税金だから無駄にできないし。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2024/03/04(月) 00:02:29 

    この、給食の頃からの食や食べ方、料理への正当性、正義と言う名の元の異常な圧が結婚してから形を変えて変なこだわりの旦那や姑、共働きなのに丁寧な食事や子供の手作りお弁当への強要へと繋がっていく様な…果ては厄介な結婚はしなくてもいいか…となり少子化へ…
    飛躍し過ぎか…

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/04(月) 00:02:58 

    >>332
    世の中そんなに甘くないよ。
    食べ物粗末にするの本当にやめたほうがいいよ。

    +20

    -5

  • 336. 匿名 2024/03/04(月) 00:03:05 

    >>1
    ゴチャゴチャうるさいから
    1ヶ月無人島でサバイバルしてこい

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/04(月) 00:03:21 

    >>313
    それってなんの調査を元にしてるんだろうね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/04(月) 00:03:33 

    >>1
    昭和の小学生は嫌いな物があって放課後までかかっても完食しなきゃならなかった
    それが当たり前と思ってたから、最近の給食事情は温すぎでは?そんなだから我儘になるのでは??と思うわ

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2024/03/04(月) 00:04:26 

    >>329
    健康そうで良いね、羨ましい
    好き嫌いないの?上の子も食は細かったけど、今は普通だから長い目で見てる
    けどうちはお菓子食べれる余裕あるならごはん食べてからじゃないと禁止にしてる
    それでお腹空いてるか判断してる
    でも好きな物は食べるんだよね
    カレーとか唐揚げとかオムライス、ハンバーグ
    毎日だと病気になりそうで
    また茹でたもんか。て言われるw

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/04(月) 00:06:14 

    悪人正機の世界

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/04(月) 00:06:21 

    >>315
    全部からにする前におかわりさせたら好きなものだけおかわりしてお腹いっぱいになって嫌いなもの残したりする子が出てくるんじゃないかな?
    とはいえおかわりしなくても最初から空腹満たせる量を配膳できればいいのにね

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/04(月) 00:06:57 

    給食って、親からご飯当たらない子の為にもあるんだよね。夏休み給食ないから餓死する子いるんでしょ?

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/04(月) 00:07:15 

    うちの子が通ってた幼稚園食べるまで1時間以上かかってもずっと帰宅させてもらえなかった。体調が良くない日も考慮されなかった。早く潰れたらいいのに。退園したけどみんな良い幼稚園だって言っててびっくりした。

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2024/03/04(月) 00:07:34 

    >>337
    横。うちの県は朝食を食べるかとか、長期休み期間中の食事はどんなだったかとか、学校でアンケート取ったみたいで、そういう県独自の調査なんじゃないかな?
    ちなみにそれで出た調査結果がひどくて、小学生で朝食抜きが2割、中学生で4割いてびっくり。そりゃ授業中も集中できんだろうなあって思ったよ。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/04(月) 00:08:01 

    相変わらず虐め意地悪大好きだなあ(笑)悪人どもは。
    全く反省してない(笑)裁判では嘘ばっかりついているくせに

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/04(月) 00:09:55 

    >>339
    すごい偏食だけど給食は大好きだった!
    小学校低学年から料理していたから栄養考えられた人が作ってくれた給食が本当に好きだった。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/04(月) 00:10:05 

    >>324
    よくわからないんだけど病院?の先生に一筆書いてもらっても無理なのかな…?

    +29

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/04(月) 00:11:27 

    >>34
    併設校は厳しいよね
    「給食のおばちゃん」は先生よりも躾に厳しくて子供にも容赦なくて怖い人ばかりだった
    おかげであっつあつの出来立ても食べられるし美味しかった

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/04(月) 00:11:57 

    >>70
    これにプラスが付いてるのか…

    +8

    -6

  • 350. 匿名 2024/03/04(月) 00:13:39 

    >>300
    中学校で残量をクラス毎に算出してそこのクラスが残量が多いと月毎かな?給食の量が減るらしい。
    効率的だと思ってたけど、無理に食べさせられてる子がいる場合もあるんだね…。競ってるなら担任が全部食べればいいのにね。
    うちの子が食べる係で(本人が進んで食べてるww)残量減ってありがたいです!!って言われたww

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/04(月) 00:13:53 

    >>141
    よその食事を気にしないように教育するのが一番だと思うんだけどな。
    それこそ一回で食べられる食事量はもちろんのことアレルギーや宗教上の理由などでこれしか食べられない、あるいはこれは口にできないって事情はたくさんあるわけで。
    その事情の1つにキャラ弁ならば子どもが喜んで箸がすすむ、それが親のやり甲斐でもあり親子の楽しみでコミュニケーションの1つだという家庭もあるだろうに。
    よそがそういうのを作って持たせると負担に感じる保護者がいるからキャラ弁禁止とかそんな理由でなんか何でもかんでも合わせてあげるのって果たしていいのかなといつも思う。
    そうやってお弁当の内容にまでケチつけ出す人がいるとまたじゃあ一律で給食がいいってなるし。

    +26

    -4

  • 352. 匿名 2024/03/04(月) 00:14:15 

    相変わらず弱いもの虐めが大好きだなあ(笑)
    毎年不登校児童どれくらいだよ

    今や少子化で70万人くらいまで落ちている
    海外では、将来日本消滅するといわれています。

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2024/03/04(月) 00:15:55 

    これも少子化の原因。
    意地悪教師や虐め放置などで毎年、何十万人の不登校。
    出生数が百万切ってるのに、もう終わっているよ、この国(笑)






    その変わり、犯罪加害者には甘い。
    犯罪加害者は必ず擁護する
    裁判では言い方などを変えて刑罰を軽くしようとする
    そしてまた、犯罪加害者の再犯率が高い

    +4

    -2

  • 354. 匿名 2024/03/04(月) 00:16:14 

    >>81
    自分が稼いだお金で食べているからなんだろうけど
    食べないのなら、最初から注文するなよて思う。
    お寿司のシャリを残すなんてね。

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2024/03/04(月) 00:17:45 

    >>342
    餓死まではいかないけど、見るからに痩せて2学期開始する子はいる。

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2024/03/04(月) 00:18:06 

    とりあえず「好きなものだけをお腹いっぱい食べたい」は我が儘だとは教えているのかな?おウチと違って1人分の量の上限は残らない場合は決まっている
    それが気に入らなくて反抗してどれも満遍なく食べない偏食の子は時々いるね
    大人になってからも偏食だと育ちが悪い印象しかない
    無論アレルギーの場合は除く

    +2

    -6

  • 357. 匿名 2024/03/04(月) 00:18:10 

    >>222
    大学生でお弁当持ってくる子は少数派だよ

    +6

    -3

  • 358. 匿名 2024/03/04(月) 00:18:54 

    >>70
    じゃあ失敗してるって事だね。ここの人全然従順じゃないし。
    まあネット民全体がそうなんだけど。

    +6

    -6

  • 359. 匿名 2024/03/04(月) 00:22:21 

    相変わらず虐め意地悪するのは女、子供や店員など反抗しない相手(笑)でも犯罪加害者になると擁護する

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2024/03/04(月) 00:23:13 

    >>126
    たしか、戦後の学校給食の主たる命題が
    日本人の体格を欧米人並にする、ということ
    だったから、それが基本理念として
    根付いているからじゃないかな。

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2024/03/04(月) 00:24:09 

    近頃、若者向けでコース料理のメインだけを抜き出してきたようなメニュー構成で高い値段でも食べさせてくれる店が出てきたけど、育ちが悪い偏食の人向けってことだよ
    Z世代に受け入れられやすい店がこれからは求められるのかもしれない、なんて気取った特集記事も散見されるようになったのは親の躾が甘くて育ちが悪い若者が増えたってこと

    +5

    -4

  • 362. 匿名 2024/03/04(月) 00:24:24 

    >>11
    私の地域の学校給食では、シシャモの天ぷらだった。

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2024/03/04(月) 00:27:33 

    不寛容な社会だから少子化が加速している
    少子高齢化社会になれば医療介護不足や年金が貰えず老人が苦労する

    イジメや意地悪行為ばかりをするとこうなる(笑)
    いずれ日本は消滅すると言われている

    +2

    -2

  • 364. 匿名 2024/03/04(月) 00:28:18 

    給食は修行って、自分の時そんな感じだったな

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2024/03/04(月) 00:29:17 

    食べれないのに、無理して食べないとってのを繰り返していると、給食が負担になると思う

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2024/03/04(月) 00:30:21 

    >>49
    そうそう弁当にしたらいいよー

    送迎バスも1日1人保護者代表で付き添いで乗るといいよー

    +6

    -4

  • 367. 匿名 2024/03/04(月) 00:31:06 

    なかなか食べ切ることが出来なくて、1人残ってしまう人とかいたりしたな

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2024/03/04(月) 00:32:29 

    >>363
    寛容だからこそ少子化になるんだよ。

    +0

    -3

  • 369. 匿名 2024/03/04(月) 00:32:32 

    HSPトピだと、うんざりするほど
    繊細ヤ○ザと言われるのに…
    給食トピのほうが繊細ヤ○ザばかりだと思う。

    +6

    -3

  • 370. 匿名 2024/03/04(月) 00:33:40 

    >>223
    どこで作っているかじゃないかな?
    平成初期でも給食のパンが美味しかったよ

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/04(月) 00:39:24 

    セルフで自分が食べられるだけよそうか、お弁当にすればいいんじゃない?人様に作ってもらっていながらに修行とか酷すぎるでしょ。

    +3

    -2

  • 372. 匿名 2024/03/04(月) 00:41:56 

    >>314
    もちろん払うべきだけれどさ。
    毎月引き落としで、払わない家庭に連絡して再度引き落とし、それでも払わない家庭に督促の手紙出して、って学校や自治体の教育課がやる仕事としては相当無駄だよね。
    それなら、公立小中の給食は教科書のように無償(国負担)にして、その分他の現金給付をやめたらいいよ。

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2024/03/04(月) 00:42:08 

    >>1
    苦手な子は初めから苦手な物を減らしてもらうか、配らずに好きな子に回して欲しいです。

    うちの子も偏食があるんですが、嚥下反射が強い体質で無理に飲み込んでも吐いてしまう。
    吐き出すんじゃなくて、食べた物全部を一気に嘔吐して、もう食べさせないでと思ってます。
    何度も学校で嘔吐しちゃってて、他の子も食事中に吐くの見るの気分悪いし、本人も辛いし、服も汚れるから食べさせないでほしい。

    +5

    -14

  • 374. 匿名 2024/03/04(月) 00:44:41 

    >>58
    うちも実家の母が料理が得意でなくて、レパートリーが少なかったらしい。
    給食で初めて食べた食材や料理がたくさんあった。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/04(月) 00:48:29 

    >>2
    今40だけど、給食のパンは地元のパン屋さんが作っているものだったから美味しくいただいた6年でした。一回だけ、あれ?今日のパン味がしないなって日があって、その時手違いがあったようでパン屋さんはパンの日ではないと認識してたとかで急遽パンを給食センターが作った?とかで、あせって材料間違えたらしい。お詫びになんか豪華なケーキみたいなのが5時間目に配られた。笑

    +9

    -5

  • 376. 匿名 2024/03/04(月) 00:49:09 

    給食はもう時代にあってないのかもな。
    子どもがどうなろうが、親の全責任でいいんじゃないか。
    ここの人達は子どものトラウマの話にすごく熱心なので、トラウマ作らないようにお弁当も毎日しっかり作るでしょう。

    +6

    -4

  • 377. 匿名 2024/03/04(月) 00:49:10 

    >>44
    選べればいいんじゃない?年間でどちらかって。
    お弁当がよければお弁当、給食がよければ給食

    +42

    -2

  • 378. 匿名 2024/03/04(月) 00:49:37 

    >>17
    給食費払っているのに、全部減らされたり強要されたり酷いですよね。
    その変わり給食費払っていないズルい人は何も文句言われず、ただ食いしている

    +7

    -2

  • 379. 匿名 2024/03/04(月) 00:49:50 

    幼稚園と小学高学年で1回ずつ、好き嫌いなく全部食べろそんな先生に当たったことがある。
    家でも、これを食べないと大きくなれないんだからね、食べなさいと圧をかける様な言い方されたり、それでも食べなかったら怒ったりされてた。
    納豆やトマトの中のドロドロした部分が苦手で、牛乳やジュースと一緒に食べてたよ。
    40の今でも思いだすと気持ち悪くて食べられない。

    もう給食はバイキング形式にしたらどうかな。

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2024/03/04(月) 00:50:05 

    >>64
    作りたい人もいれば、作りたくない人もいるってことでしょ。ムリなら作らなければいいじゃん。
    面倒くさい人だね

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/04(月) 00:51:01 

    >>7
    お弁当ならつまらせないんじゃない?親が配慮して作るから

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/03/04(月) 00:51:12 

    >>283
    そうだったんだ!
    いい情報を聞きました。
    ありがとうございます。

    +16

    -2

  • 383. 匿名 2024/03/04(月) 00:51:32 

    >>373
    そこまで色々食べられないなら、体力的にきつそうだし授業ついていくのも大変そうなんだけど。
    何だったら食べられるの?

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2024/03/04(月) 00:52:24 

    >>283
    予算決まってるから、単価の問題もあるしね。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/04(月) 00:53:12 

    >>138
    それは可哀想。
    酷い先生だね。

    +11

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/04(月) 00:55:09 

    >>162
    なんで公立限定なんだよ

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/04(月) 00:57:19 

    >>2
    付いてくるジャムやマーガリンみたいなのもパンの大きさに対して少ない

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/04(月) 00:58:24 

    >>11
    昔、私も炙ったししゃもが給食で出で食べたらそんなに美味しくなかったけど、子供の学校のししゃものフライを給食の試食で食べたけど美味しかったよ。子供がししゃものフライやクジラの竜田揚げがおいしかったって報告してくれるよ。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2024/03/04(月) 00:58:37 

    >>381
    お弁当つまるよ。
    冷えてかたくなっているしお弁当のおかずってけっこうつまりやすい形状してる。

    +5

    -2

  • 390. 匿名 2024/03/04(月) 00:58:39 

    班ごとだったから気が合わない子とも食べる事が苦痛だったなぁ
    嫌いな奴と机向き合わせて食事するなんて動物として間違っていると常々思う

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/04(月) 01:06:19 

    >>15
    社食の食器返却が食器洗ってる人の目の前に
    置くから、なんか悪くて美味しくなくても残せない

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/04(月) 01:12:54 

    >>44
    みんながハッピーではない
    給食業者は潰れる
    調理のパートは結構人気職

    揚げパン、ソフト麺、冷凍みかんとか給食独自のメニューでみんなに共通の思い出が出来るのはいいと思う
    大人になってもそういう話で盛り上がってる人たちもいるし

    +30

    -6

  • 393. 匿名 2024/03/04(月) 01:14:27 

    >>44
    親がネグレクトで給食が唯一まともに食べれる食事って子ももしかしたらいるかもしれないと思うと
    全員お弁当は手をあげて賛成できないな
    今でも給食費滞納とかいるだろうけど、そんな親がまともなお弁当を持たせてあげるとは到底思えないしね

    +63

    -4

  • 394. 匿名 2024/03/04(月) 01:16:10 

    >>186
    甥っ子は食べ物を残さない子なんだけど、ノロになった時に夕食で食べたうどんを嘔吐してしまって、その時のトラウマで麺類が食べられなくなってしまった。
    麺類を口に入れるとまた吐いちゃうんじゃないかって怖くて、食べたいけど食べられなくて泣いてしまう。
    来年小学校に行くからそれまでに克服できたら良いんだけど、これはアレルギーじゃないしなぁ…
    かと言って給食に麺類出さないで下さいなんて無理な話だし。アレルギーでも好き嫌いでも無く食べられないもこがある子って結構いるよね。

    もう給食は毎日小さなおにぎりにして、食べられる子は3個、食べられない子は1個とかにしたらどうだろう。
    あとは野菜を小さくカットした豚汁。それだけ。

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/03/04(月) 01:19:55 

    >>286
    そんなことで…って思うかもしれないけど会食恐怖症って給食の指導が原因って人が多いんだよ

    +37

    -13

  • 396. 匿名 2024/03/04(月) 01:22:14 

    >>1
    給食はトラウマ。
    誰かとご飯食べるのが苦手なのは、給食が原因だと思ってる。1人で食べないと美味しくない。
    会食恐怖症に近いのかもしれない。

    +11

    -3

  • 397. 匿名 2024/03/04(月) 01:23:26 

    >>383
    給食が全部ダメなわけじゃないですよ。
    米、パン、麺、乳製品、肉、魚、根菜は普通に食べます。

    ただ、野菜で繊維質だったり菜葉系がダメみたいで、一度飲み込んだとしても上がってきて嘔吐してしまうみたいです。


    +1

    -3

  • 398. 匿名 2024/03/04(月) 01:23:29 

    うちの子もパンの日(毎週火曜日)は学校行きたくないとボヤいてた。私も子どもの時、給食がパンの日は苦痛で仕方がなかったので、気持ちがよく分かる。
    なんとかならないかなぁ…

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/04(月) 01:29:49 

    自分小学生の頃は普通に昼休み使ってご飯食べてもいいし、昼休み入ってある程度時間経ったら配膳室に食べきれなかった給食を自分で持って行って配膳室のおばさんに「残してごめんなさい」って謝ったら残してもいいみたいなルールあったけどな

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/04(月) 01:33:30 

    私、子供の頃は給食の、ピザ、チーズ、ハンバーグ、うなぎ、豚カツ、プリン、カスタード系にムース系が嫌いだったんだけど、残しても他の子が欲しがるから先生からは何も言われなかった。
    だけど、グリンピースが嫌いな子は先生に「食べなさい」って怒られて、1人残って食べてたんだけど

    今思うと不公平だよね。

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2024/03/04(月) 01:37:52 

    >>141
    果物一個とピーナッツバターかハムサンドで文句出ないなら喜んで毎日作るわ!!

    +31

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/04(月) 01:38:00 

    >>23
    私です
    毎日だったからもうそれが当たり前で開き直って机で絵描いたりして過ごしてたw
    食べられないんだからしょうがないじゃんね
    今思いだしても教師ってバカだったと思う

    +45

    -1

  • 403. 匿名 2024/03/04(月) 01:39:00 

    >>11
    納豆も。
    クラスの半分以上が残してさすがに先生も食べろと言えなかった

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/04(月) 01:44:52 

    保育園時代の、子供の為の親への食育指導、定期的にプリント配布される圧、辛かったよ。
    時間に間に合うよう朝食食べさせ登園だけで精一杯な日々。大変。
    国が推奨する「理想的な朝食メニュー」夕食レベルの理想的な朝食用意しても子ども完食無理だった。
    苦手な食材、あの手この手で克服して欲しくて触感変えたり和洋中等ありとあらゆる調理法手を尽くしても、ダメだった。で、学年変わっても毎度先生に親も注意される。「おたくのお子さん、給食の〇〇を残します」
    私自身、偏食凄かったけど、大人になって好き嫌い無くなったよ。
    親子共々、給食でお残しを責められた経験経て言いたい。
    無理強いやめて。良かれと思って、は、大きなお世話。



    +4

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/04(月) 01:51:08 

    >>53
    意地の悪い人間が教師たと生徒は大変だよね。

    +9

    -2

  • 406. 匿名 2024/03/04(月) 01:54:38 

    わがままも言いようによったら正当化される時代だもんね。 忍耐力も我慢も協調性もいらない、つけない、個人の思いや声の大きい方が通る時代だもんね。なんでも晒す、SNSで騒いだ者勝ち。

    ある程度の線引きしないと一人一人全て聞いてたら何人いても教育者足りないわ
    アレルギーや病気等でない限り合わすにも限界があるよ。少食なら全て少なめ等にしないと好きな物だけ沢山食べる!はただの我儘

    +7

    -4

  • 407. 匿名 2024/03/04(月) 02:03:03 

    >>355
    夏休みって海やプールや行く機会多いしカロリー消費も半端ないんだよプラス習い事でもプールやってたりするから痩せる子多いよ

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2024/03/04(月) 02:03:53 

    >>351
    他人を蹴落とす為なら自ら損を取る国民性だよ?
    平等公平横並び、出る杭は打つ

    +3

    -5

  • 409. 匿名 2024/03/04(月) 02:05:17 

    牛乳が飲めない私は給食は拷問だったな…

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2024/03/04(月) 02:14:40 

    凄い子供に気遣うじゃんあほくさ

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2024/03/04(月) 02:16:37 

    >>23
    昔あるあるだと思ってたけど令和になっても未だに完食主義の学校があるんだね。
    今って無理に食べなくていいよ。っていう時代かと思ってた。
    無理強いしたら吐いちゃう子とか居そうなもんだけどなぁ。

    +25

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/04(月) 02:20:11 

    >>1
    本当に細かくて生きづらい世の中になった。
    昭和方式の給食でいい。
    そんな一人一人細かくケアするとか先生大変。
    こうやって、モンペが激増してるから先生になりたい人減る一方。

    +22

    -1

  • 413. 匿名 2024/03/04(月) 02:20:29 

    >>15
    フードコートの洗い場でバイトしてたんだけど、きれいに残さず食べる人の方が少数派だった印象。
    4時間のバイトの間にゴミ袋が残飯でいっぱいになってた。
    自分で好きな物を注文してもこうだからね。

    +34

    -1

  • 414. 匿名 2024/03/04(月) 02:22:05 

    日本は、この点も含めて何もかもおかしな国になった。
    とにかく、どんどん窮屈で生きづらくなってる。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2024/03/04(月) 02:30:44 

    >>2
    給食のロールパンを割ったら中から縮れ毛が出てきたことがトラウマ。先生に相談しようとしたら、同じ班の子にそんなの気にせず食べなよって言われて我慢して食べた記憶。

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2024/03/04(月) 02:41:48 

    >>28
    食べられるけど好きじゃないから食べないとかいうレベルでなく、匂いとか食感とか人によっては生理的に受け付けないもの、吐き出してしまうくらい無理なものがあることを理解してほしい

    そもそも食事って楽しむことが大前提なの忘れてない?って思う
    下手したら摂食障害になるよ

    +12

    -7

  • 417. 匿名 2024/03/04(月) 02:43:42 

    >>376
    こういうコメントにはマイナス付くんだよね、それが。結局煩わしい弁当なんて作りたくないけど、あれしろこれしろ要求はする。
    個別対応してほしければ診断書貰って提出位させたら良いよ学校も。 少食の子に普通量完食させるとか嘔吐反応出てる、泣いてても食べさせるとか無理強いは良くないけど細かい要求多すぎ。むしろ先生がトラウマになるわ

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/04(月) 02:46:40 

    >>125
    親がどうこう口出しするんじゃなくて配膳係の子に自分で「ちょっと少なめで…」とかお願いしてた記憶なんだけどそれじゃだめだったのかな?
    学校ってそういうのも学ぶ場所だと思ってたんだけど今の子は何でも親がやってくれるんだね…アラサーだけど10年以上経つと時代は変わるんだなぁ

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/04(月) 02:55:21 

    >>416
    それって感覚過敏の域じゃない?発達障害の偏食って感覚過敏からくるから 

    +1

    -3

  • 420. 匿名 2024/03/04(月) 03:21:36 

    >>3
    まじで給食好きじゃなかった。
    和食献立の日しか完食できないし牛乳も嫌いでキツかった。
    昼休み居残りも何度もさせられたし、あんまりいい思い出は無い。
    食べなきゃって言うストレスはほんとに辛い、申し訳ないけど一口は食べるから許して欲しかったなーと思います。

    +88

    -5

  • 421. 匿名 2024/03/04(月) 03:22:28 

    中学生の時、8枚切り食パンが2枚とジャムがついてくるんだけど、焼いていないパンプラスジャムがないと食べられなくて、一枚食べたから残していいですか?って毎回聞いてた
    ミニトマトが食べられない男子がいて、泣きながら無理矢理口に入れられてた
    今でも鮮明に覚えてる…
    今なら虐待、通報案件

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/03/04(月) 03:36:32 

    どんなメニューも完食を強いるのは問題だけど、好き嫌い大歓迎、苦手なものを一口も食べないでいいってのも何か違う気がする。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/04(月) 03:55:12 

    >>162
    親の責任でしょう

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/04(月) 03:58:18 

    >>14
    2年生になるとだいたい同じになりますよ

    +3

    -24

  • 425. 匿名 2024/03/04(月) 04:02:51 

    >>89
    苦手なものだけ減らせって…
    甘やかしにもほどがあるわ

    アレルギーとかじゃない限り、基本好き嫌いはないにこしたことはない
    大人になると、苦手なものでも他者からふりまわれたものは食べなきゃ失礼になるからその練習にもなる
    それでも苦手なら、と譲歩してくれてるのに贅沢言うなと言いたい

    こういうの聞くともう給食廃止でもいいんじゃないかと思う
    少ない予算であれこれ考えてくれてる業者さんが気の毒すぎて

    +26

    -6

  • 426. 匿名 2024/03/04(月) 04:04:46 

    >>161
    あ、預からせていただく…

    マジか。

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2024/03/04(月) 04:29:25 

    そんな手取り足取りお世話してられっか
    今のガキは甘やかされすぎだ

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/04(月) 04:44:17 

    昔から給食は修行の一種
    脱脂粉乳は、どんなに不味いものでも、時には鼻をつまんで喉を通らせないといけないことをおしえてくれる

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/04(月) 04:50:13 

    >>2
    何もかもが美味しい天国の様な給食の学校からクソまずい学校に転校になってマジで苦行だった
    世の中にはこんな不味いものがあるのかってくらい
    でも周りの子達は美味しそうに食べててカルチャーショック…
    残しても良い先生の時はまだ良かったけど
    モラハラ教師の時に完食強要で最悪だった
    家でも大食いで好き嫌いも全くないのに不味すぎて食べれないという苦悩

    +11

    -4

  • 430. 匿名 2024/03/04(月) 05:09:12 

    >>14
    今どき、全部残さず食べろなんて言う教員いない!

    +11

    -6

  • 431. 匿名 2024/03/04(月) 05:18:38 

    給食って「よく噛んで食べましょう」とか言うけど、噛んでる時間ないくらい給食時間短くない?

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/04(月) 05:18:59 

    給食の栄養士してるけど、楽しく適量食べてもらうのが1番健康に良いのに悲しい

    少食の幼馴染は昼休みに吐いて泣きながら食べてたんだけど、今思い出しても辛い光景。

    インスタで見かけた投稿では、お味噌汁でも何でも食べかけは完食するまで翌日・翌々日も出す!と書いてて、それを皆さん絶賛してて。。食中毒は命に関わるので、第一優先が完食!というのがもう病的というか。。

    そもそも、完食過激派は虐待だと思ってる
    フォアグラじゃないんだから。食を通して苦しみを与える意味が分からない


    この記事やここのコメントも不思議というか私にとっては狂気じみてる。なにも、好きなものを多くしてと言ってる訳ではないので苦手なもの以外は適量を提供するのが普通じゃないですか?食べれるものまで減らして、まともに栄養摂れる訳ないじゃないですか

    それを我が儘!とぶった斬る方は、あまりにも解決能力に欠けると思う。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/04(月) 05:26:25 

    >>203
    脱脂粉乳はGHQが無理やり日本に買わせたものなのにね

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2024/03/04(月) 05:27:51 

    テレビのお笑い芸人の飲食店巡りとかで、口に入れてすぐ大声でコメントしてるのを見かけるけど、あれ口の中の咀嚼物が見えて不快だわ。コロナ禍で黙食の頃の方がよかった。ダイゴは食べ方綺麗。食べ終わるまでコメントしない。

    この子の食べ方がどうだったかは全く分からないけど、担任は急かすことは無かったと思う。ゆっくりしか食べられない子でも急かないよ、今は。
    もし家庭で躾されてなくて、お笑い芸人の勢いでぺちゃくちゃ周りに話しかけてつば飛ばしながら食べている子で、担任に「ほら、遊び食べしてないで早く食べて。」と言われても、家に帰って「先生に急かされた〜。」とだけ言い、そして親は子どもの言うことだけ信じる…
    担任はやってられないね。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/04(月) 05:29:07 

    給食くらいで先生の手を煩わすなよ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/04(月) 05:29:52 

    >>411
    今は無理じいする学校なんてないって。

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2024/03/04(月) 05:31:04 

    >>420
    自分のお子さんには、美味しくて栄養バランスの取れたお弁当作ったら?

    +2

    -12

  • 438. 匿名 2024/03/04(月) 05:32:41 

    >>428
    あなた70のおばあちゃん?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/04(月) 05:33:38 

    >>82
    共働きじゃないと子育ての費用がまわらない家庭が多いからね
    政府が長年かけてそう仕向けている
    家事、育児に仕事を追加とかハードすぎる
    理想は余暇時間もゆっくりとって、家事とか手をかけたい

    +12

    -6

  • 440. 匿名 2024/03/04(月) 06:21:38 

    どうしてもレバーが食べれなくて‥先生に相談したけどやっぱ駄目で‥食べるまで席から立てなかった
    給食時間が終わり、昼休みになっても次の授業まで自分だけ机から動けず泣きながらレバーを見つめてた

    食べれなかった自分が悪いけど、今でもレバー食べれないし見るたびに思い出して辛くなる

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/04(月) 06:24:50 

    >>295
    残飯を減らすって大切なことだと思う

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/04(月) 06:36:54 

    うちの長男は偏食で給食をまったく食べず、小学校低学年の頃は何度も電話がかかってきていた。
    (問題というより、あまりにも食べないので先生が心配して)
    もうどうしようかなぁ、と思っていたら小4になったときの担任の先生が
    食べられないもの、嫌いなものは最初にどんなに減らしてもいいから一口は食べよう!
    (アレルギーなどは除く)っていう方針で、どうなることかと思っていたけれど
    みんな頑張っている波に乗せられ(?)長男も「毎日、給食全部食べてるんだ!」ってすごく
    嬉しそうに報告してくれるようになった。それが誇らしくて自信にもなってるみたい。
    (たぶん嫌いなものはものすごく減らしているんだろうけど)
    先生の方針に賛否両論はあるだろうけど、親としても子どもとしても先生の方針は本当に有り難かった。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/04(月) 06:44:52 

    量を減らしても苦手な物は食べられず放課後最終下校過ぎても全く減らず先生怒って教室に閉じ込められた。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/04(月) 06:49:29 

    >>70
    従順な人間というか社畜ね
    サラリーマン養成学校

    +6

    -3

  • 445. 匿名 2024/03/04(月) 06:52:01 

    >>423
    そう
    公立はどうしてもネグレクト気味だったり非常識な親が一定数いるから食中毒リスクが高い

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/04(月) 06:58:04 

    >>1 年中私は給食当番やって、自分用に量を減らす、嫌いなものを入れないスペシャルを作ってたな。なので、いつもおかず当番。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/04(月) 07:02:09 

    50代ですが、玉葱がどうしてもたべれなくて
    最後は校庭の朝礼台で正座で食べさせられた地獄がありました
    そのトラウマでいまも葱全般食べれません

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2024/03/04(月) 07:06:32 

    >>1
    でもいいよいいよ残しなで済まされてると前にトピたった超偏食人間が出来そう。

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2024/03/04(月) 07:08:59 

    >>436
    あるよ、4人も吐いた
    田舎だから遅れてるのかな、この地域の人間性が終わってる

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/04(月) 07:10:39 

    教員だって好き嫌いで生徒えこひいきしたりするんだから、子供の食べ物の好き嫌いくらいスルーしてほしいわ。
    食育は家庭でやるべき。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/04(月) 07:11:54 

    >>419
    嫌いな食べ物に関しては殆どの人がそうじゃないの?
    私梅干し口にしたら吐くと思うわ、匂いも味も生理的に無理

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2024/03/04(月) 07:16:53 

    飽食の時代にアホ
    こういうのがイジメにつながってる

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/04(月) 07:17:50 

    >>15
    給食も教育のひとつだからでしょう。
    食育で、つくってくれた人への感謝や好き嫌いをせず食べるなど。
    ただ、食品アレルギーや保護者からのクレームも多くなってるから給食廃止で各家庭お弁当か学校内にお弁当屋呼んで買うなどでいいよ。貧富の差が如実にでるけど、給食に文句があるなら親がなんとかしたらいい。学校側だってストレスのもと。

    +22

    -2

  • 454. 匿名 2024/03/04(月) 07:20:29 

    >>453
    極論言うのって気持ちいいでしょ?ストレス発散になった?

    +7

    -6

  • 455. 匿名 2024/03/04(月) 07:25:02 

    >>404
    保育園は、朝ごはんまで言われる。パンが好きなのにごはんの方が力が出ますよって連絡帳見て毎回言われた
    きのこ食べませんね、缶詰めの果物残します
    って食べなくても平気じゃんって聞いてて思った。いつも2歳児に強要してるのかな、たまに家で勧めると食べないって言ってるでしょって怒るようになった。

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2024/03/04(月) 07:30:15 

    >>324
    学校の対応が気に入らないから別のところに通えばいいじゃん
    子どもが泣きながら給食食べてるのに学校に文句言ってる場合じゃなくない?
    強制的に絶対そこに通わないとダメなわけでもないんでしょ

    +12

    -20

  • 457. 匿名 2024/03/04(月) 07:32:54 

    >>11
    給食の焼き魚まずかった。
    港町で家もどこ行ってもパリッと焼いた魚しか無かったから、給食の皮がべっとりした冷凍切り身のサバが臭くて嫌だった。ししゃもも乾いて冷たくて噛み切るの辛かった。
    麺類とかも不味くて息とめて食べたの思い出した。まずいものを食べる勉強と割り切ってた

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/04(月) 07:42:35 

    >>8
    弁当でもいいけど手作り不可、常温保存できるコンビニ弁当や菓子パン(もちろん未開封)限定にして給食指導廃止しほしい
    いまの体制で手作り弁当可にされたら間違いなく食中毒起こるから対応出来ないわ

    +4

    -10

  • 459. 匿名 2024/03/04(月) 07:43:43 

    >>16
    凄く辛い9年間でした
    病気で体が小さく、早生まれで、15分で食べきるのは困難でした
    大学生になったタイミングでアレルギーが原因と分かり、家を出ていて自炊するからみるみる何でもたくさん食べられる様になりました
    結局アレルギー検査をせず、強引に責めてた大人のせいじゃんと思うと切なくなる時があります

    +38

    -4

  • 460. 匿名 2024/03/04(月) 07:44:40 

    >>2
    子供の小学校は近所のパン屋さんやパン工場と連携していて、いつもレベルの高いパンが給食で出てくるらしい
    メロンパンやフレンチトースト、クロワッサン、フワフワの食パン、この前はフルーツがたっぷり乗ったパイが出たんだと!
    羨ましい!!

    +18

    -1

  • 461. 匿名 2024/03/04(月) 07:55:24 

    クラス全員完食目指すような指導はやめたほうが良いと思う。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/03/04(月) 08:06:41 

    >>454
    極論じゃないよ。昔は少なかった食品アレルギーもあるし、給食費を払わない家庭もあるし、ストレスで鬱になる先生も昔より増えた。
    何かあれば学校側が全て責任おい訴えられれ可能性もあるんだから、食育は無くし、各家庭で用意する方が自己責任で平和。
    本人が好き嫌いで食べないなら昼食は楽して、おにぎりだけ、グラノーラと牛乳持ってくのだっていいんだし。

    +7

    -7

  • 463. 匿名 2024/03/04(月) 08:08:16 

    周りの子は給食楽しみって言ってたけど私は全然美味しく感じなくて本当に嫌だった

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/04(月) 08:10:16 

    毎日お弁当だととても大変だとわかってる方は多いのでは。給食助かるなーと思う親が大半でしょう。日本の給食くらい安くて栄養豊富でバラエティあるものないのに。海外の給食はひどいもの多い。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/04(月) 08:11:06 

    好き嫌いはないけれど、子供の頃から少食で量を全く食べることが出来ない。給食は、いつも吐き気との闘いだったな。給食後の授業も辛かった。
    我儘ではなく、単に量が入らない。
    昔付き合っていた彼氏が完食主義で、吐いてもいいから食べろと言って無理矢理食べさせられて、その後は、食べ過ぎで倒れたりしてしまっていたよ。まさに食い倒れだとか笑われたけれど、お腹いっぱいって食べられない人からすれば、その後の体調は地獄でしかないんだよね。お腹いっぱい=幸せでは全くない。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/04(月) 08:11:41 

    >>459
    それってご家庭のせいだと思う。学校はあなたのアレルギー体質までわからない。家庭で検査しましょうって言われなかったの?

    +18

    -2

  • 467. 匿名 2024/03/04(月) 08:12:10 

    >>7
    こないだのうずら卵の謎対応…

    +6

    -2

  • 468. 匿名 2024/03/04(月) 08:13:09 

    娘はすごく食べるけど学校ではあまり食べられない
    それは胃袋じゃなくてメンタルの問題。
    学科はよく吐く子がいるから、そういうとき食欲無くなるんだけどついだものはかならず残さず食べなきゃならないからファンみたいで、少なくついで、あとから増やして結局他の子と同じくらい食べてる。
    メンタルの部分はほんとに大きいと思うよ

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/04(月) 08:13:41 

    給食通して少しはいろんな物食べられるようになること大事だよ。ご飯食べに行ってあれ食べられない、これ食べないという人と一緒になると正直疲れるなーって思う。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/04(月) 08:15:11 

    給食の量に関しては、自己調整できるようになればと思うけどね。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/04(月) 08:18:19 

    今どき完食指導なんてあるんだ
    都内何個か3人通わせたけどそんなのなかったわ
    食べられるだけ減らしたりよそったりするし

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/04(月) 08:19:16 

    >>11
    うちはししゃも好きだよ
    他にも好きな子結構いるよ

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/04(月) 08:21:45 

    先生からの完食指導はないけど、「全部食べなきゃダメだよ」と意地悪っぽく言ってくる子がいる。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/04(月) 08:22:53 

    >>324
    発達の子、白おにぎりのみ持参してるわ
    都内公立だけど、地域や対応できる学校よるかもね

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/04(月) 08:27:14 

    >>1
    田舎じゃなくて都内?うちの小学校残してOKだし、先生によってはみんなでおにぎりにしてワイワイ食べてるよ

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/04(月) 08:29:26 

    完食を強制してしまうと、食べることが負担になったりしてしまう場合もあるのにな

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2024/03/04(月) 08:30:25 

    食べることが苦痛になってしまったら意味がない

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/04(月) 08:31:16 

    年長のうちの子食べるの遅くて外遊び行けないみたいなんですがどうアプローチしたらいいのかわかりません
    家では好き嫌いなく食べるのも遅くないのに…

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/04(月) 08:31:54 

    全部食べなければとか、ノルマや修行みたいな気持ちになってしまうのは良くないなと思う

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/04(月) 08:34:18 

    いつになっても、こういう残してはいけないみたいなのは変わらないんだね
    給食の時間が来るのが嫌だなと思ってしまう子も居たりすると思う
    いつも残ってご飯を食べていた子とか居たけれど

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/04(月) 08:37:01 

    完食出来たら良いのだろうけど、出来ない子に無理をさせる必要は無いと思う
    全く食べないとかでも無く、自分の食べれる量で良いと思うけどな?

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/04(月) 08:39:09 

    極端だよね

    ・基本、残さないように食べる
    ・嫌いなものでも一口は頑張ってみる
    ・子によって難しいこともあるから、その場合は無理強いはしない
    ・居残り給食はもっての外

    でいい

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/04(月) 08:40:08 

    給食を食べるのに、残さないようにとプレッシャーとかで食べる喜びより、苦痛になってしまうのは本当に残念

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/04(月) 08:41:59 

    小一の時に1人だけ食べれなくて居残りで
    担任に見られて
    もう無理もう嫌って言ったら
    こっちが嫌やわって言われてショックだったな
    今でも鮮明に覚えてる

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/04(月) 08:44:33 

    >>328
    大人の発達グレーは医学的には白だけど
    社会的、本人的に困っているのでグレーみたいなかんじじゃない?
    そのへんのテキトーなメンクリとか心療内科とかも商売だし。
    自称HSPみたいなと一緒で自分の生きにくさに名前がほしい健常者のカテゴリ。

    子供のグレーは本当に判断がつきにくい場合もあると思う様子見の子も含めて。
    大人と違って子供の場合はちゃんとした専門機関に紹介してもらえるし。

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2024/03/04(月) 08:45:05 

    子供を思ってのルールとは言うけど、個々で食べれる量も違うこともあるし、食べ切ることを前提にしてしまうのはどうなのだろう?食べ切れる時は食べる、無理な時は残すで良いと思う

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/04(月) 08:47:08 

    牛乳がまじで苦痛だった
    パンの日ならまだわかるけど、ごはんと牛乳なんて絶対合わないじゃん

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/04(月) 08:47:08 

    弁当弁当言ってる人って子供いないよね。子育てママが嫌いな人なんだと思うわ。

    +6

    -3

  • 489. 匿名 2024/03/04(月) 08:49:42 

    量を減らす際も、苦手なメニューだけでは無く全てのメニューを一律で、汁物は底が見えるくらいにされてしまったとか、これは何を考えているんだろう?これは少しひどくないかな?

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/04(月) 08:55:38 

    >>84
    私も。IBSでもあったので牛乳で腹痛更に酷くなって、学校のある午後=脂汗流して腹痛を我慢の思い出ばかり。

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2024/03/04(月) 08:56:21 

    >>394
    うちの子も体調崩した時に吐いた食べ物がそのあと食べられなくなったよ。ゲ◯の味思い出しちゃうんだよね。私もある。吐くまでは普通に食べてたけど、食べれなくなった後は給食に出ても残すように連絡帳に書いたわ。でなきゃ残させてくれないから。完食より吐くのが一番可哀想。本人もしんどいし食事中吐かれたら周りも辛いし。家でも何度か食べる練習させてまた食べられるようになったけど、学校では無理しなくていいと思ってしまう。

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2024/03/04(月) 08:57:22 

    >>462
    極論でしょ
    給食好きな子、給食で助かってる親は無視?

    +6

    -2

  • 493. 匿名 2024/03/04(月) 08:57:59 

    >>488
    給食のあり方の話してるのにね

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2024/03/04(月) 08:58:51 

    給食はまるで修行
    なんかこれ分かるな、学生の時こんな感じだった
    絶対に残すことは許されていなかったから
    美味しく食べるとかでは無くなってた

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2024/03/04(月) 09:00:10 

    >>11
    わかる。ししゃも苦手すぎて…。
    脊髄らしきものも丸々食べなきゃならないのが辛い。

    苦手なものを先に減らせる先生になったら
    給食が楽だったよ。
    ちゃんと拾う神がいたから、クラスの残食もほぼなくなった。

    +3

    -3

  • 496. 匿名 2024/03/04(月) 09:00:46 

    >>393
    でもそれってネグレクトされてる子を早く見つけられるメリットでもあるよね。
    そういう子は夏休みとかもっと酷い状態になるだろうし。

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/04(月) 09:01:40 

    完食出来なくても、食べることが嬉しい事とか、美味しいなとかそういう大切な事を感じられていたら良いと思うのに、食べるのが苦痛になってしまうのは食育としてどうなのだろう?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/04(月) 09:03:24 

    >>54
    配られた後に
    先に減らして、

    食べたい子は後から増やす。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/04(月) 09:03:54 

    >>1
    こんなに不満を持つ人が多いならお弁当にすればいいのに
    食べたいものだけ食べればいいよ~だと他の道徳的な教育と矛盾が起きそうだし

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2024/03/04(月) 09:04:47 

    給食がノルマや修行と感じてしまうって、食べることがツラいことでツラい時間なんだと思わせてしまうし
    食事指導としては間違えていると思う

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード