ガールズちゃんねる

シャトレーゼが手土産

4628コメント2024/01/15(月) 18:55

  • 4001. 匿名 2023/12/24(日) 15:52:48 

    >>3995
    わからないお馬鹿さんがいるからでは?

    +9

    -0

  • 4002. 匿名 2023/12/24(日) 15:52:55 

    帰省の時間から自分への土産を買う時間と
    持ってくる労力を当然捧げろと言ってるも
    同然のサイコパス上司がおぞましい

    +2

    -14

  • 4003. 匿名 2023/12/24(日) 15:53:04 

    >>3995
    シャトレーゼ大好きなんではw

    +3

    -2

  • 4004. 匿名 2023/12/24(日) 15:53:19 

    >>4
    お土産にもTPOはあるのよ。

    +12

    -0

  • 4005. 匿名 2023/12/24(日) 15:53:35 

    >>3998
    視野が狭いって言われない?
    それか思い込みが激しいとか。

    +0

    -7

  • 4006. 匿名 2023/12/24(日) 15:53:55 

    >>3994
    説明わかりやすくて助かったよ

    +3

    -0

  • 4007. 匿名 2023/12/24(日) 15:54:20 

    >>3972
    そうそう!洋菓子も和菓子も日頃のご褒美にちょうどいいよねー!

    +1

    -0

  • 4008. 匿名 2023/12/24(日) 15:54:43 

    >>4005
    まあブロック機能使えばわかるんだけどね

    +5

    -0

  • 4009. 匿名 2023/12/24(日) 15:54:55 

    >>3964
    擁護w
    誰とけんかしてるのかしら

    +3

    -0

  • 4010. 匿名 2023/12/24(日) 15:55:24 

    ガルって引きこもりや無職が沢山いるみたいだから、社会の常識がわからないんだよ。

    +11

    -0

  • 4011. 匿名 2023/12/24(日) 15:55:29 

    >>4008
    じゃあ使えよww

    +0

    -4

  • 4012. 匿名 2023/12/24(日) 15:55:34 

    帰省土産も手土産もさしいれも、
    いただいたお菓子としてまずは
    ごちそうさまでしょう
    1には、お礼を言われた描写がないけど
    もし開口一番ダメ出しなら最低じゃない?
    多分仕事もできないし、指導なんて無理
    無能な老害かも

    +1

    -8

  • 4013. 匿名 2023/12/24(日) 15:55:59 

    >>3995
    「ずっと同じ事言ってて飽きないの?」
    ってあなたずっとこのトピにいて何度もこのコメ見てるんだよね?何度言えば理解するの?他に何と言えば理解するの?馬鹿なの?

    +9

    -0

  • 4014. 匿名 2023/12/24(日) 15:56:13 

    >>4011
    わかった使うわ

    +4

    -0

  • 4015. 匿名 2023/12/24(日) 15:56:51 

    >>4010
    自己紹介ってやつですか?

    +1

    -3

  • 4016. 匿名 2023/12/24(日) 15:57:01 

    貰いものの「おすそわけ」を「さしいれ」と
    渡したらキレそうな人がたくさんいて怖い
    定義より気持ち

    +1

    -2

  • 4017. 匿名 2023/12/24(日) 15:57:05 

    >>3956
    シャトレーゼでクリスマスケーキってこの辺じゃ当たり前なんだけどな。そんな小馬鹿にされる事かな?
    そもそもシャトレーゼがあるのって田舎だけでしょ。田舎にはケーキ屋なんて一軒あるか無いかだよ
    そこのケーキが不味いからシャトレーゼに殺到するのよ。店内行列になってるし駐車場待ちの車で溢れてるしで大変だったわ
    しかも3時にもう食べたけど以前よりクリームが美味しくなってたよ
    あの大渋滞をあなたに見せてあげたいわ

    +0

    -2

  • 4018. 匿名 2023/12/24(日) 15:57:15 

    >>4011
    やっぱり変な人2人くらいいるね

    +2

    -2

  • 4019. 匿名 2023/12/24(日) 15:57:15 

    >>4012
    主が端折ってるんじゃないかな。
    とりあえず、人の相談て片方の話だけで判断はできないよね。

    ただ、お土産にシャトレーゼという事実には言える。
    非常識。

    +8

    -0

  • 4020. 匿名 2023/12/24(日) 15:58:01 

    >>4010
    残念ながらなから、トピ主さんは職場へのお土産としてシャトレーゼだから、無職じゃないんだよね。

    +2

    -2

  • 4021. 匿名 2023/12/24(日) 15:58:11 

    お土産にケチつけるなんて人として恥ずかしいなー

    +1

    -6

  • 4022. 匿名 2023/12/24(日) 15:58:13 

    >>4015
    反応しちゃってるあなたがそうなのでは?

    +2

    -1

  • 4023. 匿名 2023/12/24(日) 15:58:20 

    >>4013
    何を理解しろと?
    手土産と土産の違いは散々聞いたわ

    これ以上どう理解すんのさ?
    隠語なの?何かしらのやり取りでもしてんのかい?
    ずっと繰り返し繰り返し楽しいかい?

    +0

    -4

  • 4024. 匿名 2023/12/24(日) 15:58:33 

    >>3535
    知らなかったから探して読んだんだけど主もこのままだったら行き着く先は同じになりそう

    +1

    -0

  • 4025. 匿名 2023/12/24(日) 15:58:50 

    >>4021
    お土産にシャトレーゼも同じくらい恥ずかしいよ

    +3

    -2

  • 4026. 匿名 2023/12/24(日) 15:59:13 

    >>4022
    はよ働けよ
    まあ、今日はクリスマスイブだから許してやるけど

    +2

    -4

  • 4027. 匿名 2023/12/24(日) 15:59:13 

    わざわざ帰省手土産をシャトレーゼにはしないかな
    でも、いただいたものに文句は言わないし、普通に美味しいじゃん
    突発的な帰省とかで迷惑かけたならともかく、正月とかの全員休んでる時の帰省時手土産なんて買わないよ
    私が上司にそんなこと言われたら、以後絶対に買わないし、上司みたいな考えな人がいるから分からなくなったのでやめましたという。

    +1

    -3

  • 4028. 匿名 2023/12/24(日) 15:59:45 

    >>3940
    退職の挨拶にシャトレーゼはないなあ
    ちゃんとした挨拶で持ってくなら百貨店で買うお菓子にするね

    +4

    -0

  • 4029. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:10 

    >>4025
    貰った側なのにその発想やべえよ

    +3

    -3

  • 4030. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:23 

    >>4012
    えー、だってさ、差し入れとかただのお菓子配る訳じゃないんだよ?
    主は帰省したからそれで土産あげてるのに全国チェーンって…。例えば北海道とか沖縄行ってシャトレーゼだったら、えっ?って思わない?
    面倒だから普通は注意しない。嫌われ役かってわざわざ注意してくれるって上司は優しいよ。主は感謝しないとね。

    +8

    -3

  • 4031. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:25 

    毎回ママドールなので、たまにはと別のお菓子をお土産にしたら凄くガッカリされたw
    「親に言って送って貰う?」と聞いたら誰も遠慮なくお願いしてきた。

    図々しいとは全く思わなかったよ。
    むしろ嬉しかった。

    +0

    -0

  • 4032. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:32 

    >>3380
    だから、違うってば。

    +2

    -0

  • 4033. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:41 

    >>1
    個人的にシャトレーゼを手土産にはしないな。
    でも手土産に対して文句言うのは下品だと思う

    +6

    -0

  • 4034. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:43 

    >>4026
    明日は仕事だよ。
    今日は夜サンタさんして明日7:20分には家出るよ。

    +0

    -1

  • 4035. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:48 

    >>4010
    シャトレーゼババア乙

    +0

    -8

  • 4036. 匿名 2023/12/24(日) 16:00:54 

    帰省したのに地元のものでない全国チェーンのものは買わない
    だけど頂いたものにケチつけるようなこともしない

    +2

    -0

  • 4037. 匿名 2023/12/24(日) 16:01:05 

    >>821
    こういうのって後々にならないとありがたさが分からないんだよね、と我が身を振り返っても思う

    +3

    -0

  • 4038. 匿名 2023/12/24(日) 16:01:13 

    >>4029
    本人には言わないけどね。一般常識だから覚えておいた方がいいよ

    +4

    -3

  • 4039. 匿名 2023/12/24(日) 16:01:19 

    >>4029
    その人引きこもりらしいから常識通じないよ

    +2

    -2

  • 4040. 匿名 2023/12/24(日) 16:01:31 

    >>48
    自分も他人の職場土産なんか何も期待しないわ
    何かくれるだけありがとうだし、いらない物なら断るだけだし

    +4

    -0

  • 4041. 匿名 2023/12/24(日) 16:01:34 

    >>1
    頂き物に文句言う人がおかしい
    私ならその土地のものが良かったとしても、買ってきてくれた本人には言わない。ありがとうだけ言う。

    +4

    -4

  • 4042. 匿名 2023/12/24(日) 16:01:40 

    >>3886
    帰省のお土産としてなのかただの手土産なのかで違ってくるって話なんだけど
    そこは理解できてる?

    +5

    -1

  • 4043. 匿名 2023/12/24(日) 16:02:11 

    >>4039
    人違いですよ

    +1

    -0

  • 4044. 匿名 2023/12/24(日) 16:02:39 

    >>4030
    嫌われ役を買ってるんじゃなくて
    単に嫌われ上司のパワハラおせっかいじゃん

    +3

    -8

  • 4045. 匿名 2023/12/24(日) 16:02:48 

    >>4029
    なんでシャトレーゼと頭を捻りながら「あぁありがとう」と言うのは赦してね

    +4

    -1

  • 4046. 匿名 2023/12/24(日) 16:02:56 

    >>104
    上司と部下に使う言葉かどうか分からないけど破れ鍋に綴じ蓋のお似合いの上司と部下なのでは…。

    +1

    -1

  • 4047. 匿名 2023/12/24(日) 16:03:10 

    >>4035
    どちらかと言えばシャトレーゼババアは主の方かと

    +8

    -0

  • 4048. 匿名 2023/12/24(日) 16:03:31 

    >>4036
    これが正しいと思う
    もし訂正するにしても、まず土産のお礼言ってからだよね。

    いきなり「土産にシャトレーゼ買ってきて障害者だ!」みたいな決めつけしながら常識語っててびっくりする。

    +2

    -7

  • 4049. 匿名 2023/12/24(日) 16:04:01 

    私もASDあって主さん寄りの思考してたからわかるわ
    でも今は1万円の百貨店のお菓子より2000円の地元のお菓子の方が価値があるってわかるよ
    母に5万円のプレゼントをいきなりあげるよりも母の日に1万円の方がいいんだってのも

    こういう思考回路ってなんなんだろうね
    私は年齢を経て矯正されていったけど本人にとっては難しいんだと思う

    +4

    -0

  • 4050. 匿名 2023/12/24(日) 16:04:28 

    >>4048
    障害者だなんて言ってる人そんなにいる?

    +2

    -0

  • 4051. 匿名 2023/12/24(日) 16:04:55 

    クリスマスになんでこんなトピが伸びとるねんw

    +16

    -0

  • 4052. 匿名 2023/12/24(日) 16:05:26 

    >>4034
    うぇーい!
    明日休みー!
    羨ましいだろぉー!!!

    連休嬉しすぎて取り乱した、すまん

    +1

    -0

  • 4053. 匿名 2023/12/24(日) 16:05:32 

    自分が買う側の時に「地元のものを」と
    心配りするのは素敵なことだけど
    そうしていない人を非常識だとか
    非難するのは醜い

    +3

    -16

  • 4054. 匿名 2023/12/24(日) 16:05:38 

    帰省したお土産としてはおかしな選択。
    「京都行ってきました。はい、コージーコーナーのサブレ」って言われたら特性のある人なのかなと思う。感謝するとかとは別の話。

    +17

    -4

  • 4055. 匿名 2023/12/24(日) 16:05:49 

    >>4048
    主さんが書いてる上司の言葉がすべてだと思うの?

    +5

    -0

  • 4056. 匿名 2023/12/24(日) 16:05:49 

    >>3886
    シャトレーゼできて良かったねえ~
    と生暖かく言われるだけだよ

    +4

    -0

  • 4057. 匿名 2023/12/24(日) 16:06:04 

    >>154
    お土産なんか絶対じゃないからいちいち文句つけないな
    生もので貰って困るとかならわかるけど、そういう話じゃなく他のもの(食べもの含む)が良かったとか面倒くさいから買わないのが正解かもね。わざわざ金と気を使ってまで文句なんか言われたくない

    +4

    -7

  • 4058. 匿名 2023/12/24(日) 16:06:19 

    だんだんシャトレーゼ買いに行きたくなった
    池袋にできた手土産やビジネスユースを狙った
    店舗が気になる

    +0

    -1

  • 4059. 匿名 2023/12/24(日) 16:06:46 

    >>4030
    いやお土産 (お土産じゃない )渡して開口一番に出たのが1の台詞なら流石に上司も微妙だわ

    +2

    -6

  • 4060. 匿名 2023/12/24(日) 16:07:18 

    >>2
    そうだけどパッケージだけその地方っぽい印刷の包装紙の、だけど中身はどこでも買えそうな小さい饅頭とかおせんべいとか餅菓子よりはシャトレーゼの方が嬉しいかも。

    +2

    -4

  • 4061. 匿名 2023/12/24(日) 16:07:29 

    >>21
    主も上司も変だよね。普通は近所にあるのが全国チェーンだろうと地元のものを買うしかと言って人のお土産にケチつけたりもしない。変な会社やな

    +3

    -6

  • 4062. 匿名 2023/12/24(日) 16:07:51 

    >>259
    お詫びには重いものみたいな話があるけど、梨恵夢ってフワフワのお菓子だよね?
    値段もだけど、そういうマナーも無くてガッカリだね…

    +3

    -0

  • 4063. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:14 

    >>4055
    憶測で物言い出したら何でもありやん

    +0

    -1

  • 4064. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:26 

    >>3943
    他人の土産にそこまで期待する貧乏根性の方が嫌いだわ
    土産なんて迷惑にさえならなきゃ何でもいいわ

    +1

    -4

  • 4065. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:42 

    実家は何処だとかプライベートで何処に行ったとか知られるのも嫌だよねえ

    +2

    -3

  • 4066. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:46 

    >>316
    山梨限定のぶどうの城という商品もあるみたいね。
    でも、山梨限定の品が他にもある中で、気をつかう場所にわざわざ選ぼうとは思わない。

    +0

    -0

  • 4067. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:50 

    >>3995
    最近は自分の意見に誘導するためにAIにも書き込みを変換して複数に分散して書き込んでるよ
    流れが自分の主張に変えられる
    2chから手動でやってたけどAIで自動でできるようになった
    たぶん政治意見もAIの処理だし無駄な張りつきなんかしてる馬鹿は時代についてきてないんだよ
    わざわざ自分が張り付くとか時間の無駄

    +1

    -3

  • 4068. 匿名 2023/12/24(日) 16:08:56 

    >>2330
    そこまで言う⁇

    +1

    -5

  • 4069. 匿名 2023/12/24(日) 16:09:02 

    実家の近くにあったならそこの土産でいいんじゃないの
    うちの近くにないし

    +0

    -2

  • 4070. 匿名 2023/12/24(日) 16:09:38 

    >>4051
    みんな暇なのかな
    人のこと言えないけどw

    +2

    -0

  • 4071. 匿名 2023/12/24(日) 16:09:38 

    >>1
    主の思い→「褒めろよ!」自ら勝手に購入したんだから
    身勝手じゃない?そして上司も心の中の声出しすぎ
    釣りだと思いたい

    +3

    -0

  • 4072. 匿名 2023/12/24(日) 16:09:58 

    帰省のお土産です!とシャトレーゼ出されたら???となるのは当然
    差し入れです、ならありがとう!となったでしょうね

    +3

    -2

  • 4073. 匿名 2023/12/24(日) 16:10:01 

    人に物をもらってありがとう、といえないのは
    みっともない
    趣味に合わないアクセサリーとか衛生面が
    やばそうな手作りや開封済みのものなら
    話は別だけど、消えものならごちそうさまです、
    といただいて食べれば消えるから負担には
    ならないし
    私は北海道出身だけど地元土産を
    強いられたら邪魔になりそうなクマの置物か
    役に立たないダサダサのラベンダーのポプリでも
    買ってきてやる

    +0

    -7

  • 4074. 匿名 2023/12/24(日) 16:10:05 

    >>4057
    お土産買ってこないと今度は「帰省土産は?」とかうるさそう。

    +1

    -0

  • 4075. 匿名 2023/12/24(日) 16:10:42 

    >>4067
    何かどっかの工作とかに多そうよね

    +0

    -0

  • 4076. 匿名 2023/12/24(日) 16:10:54 

    >>4012
    それは端折ってるのかと思ったけど
    受け取った時点で「ありがとう」ってなるし

    +0

    -0

  • 4077. 匿名 2023/12/24(日) 16:10:55 

    >>4030
    北海道とか沖縄行ったわけじゃなく単なる帰省だし
    休んだからちょっと職場に差し入れでもくらいの気持ちじゃないの?

    +2

    -7

  • 4078. 匿名 2023/12/24(日) 16:10:56 

    >>4070
    M-1見よー!

    +0

    -0

  • 4079. 匿名 2023/12/24(日) 16:11:14 

    >>4053
    これマイナスだらけなんだ。このトピ怖い。手土産だろうが帰省のお土産だろうが貰うだけのたかが職場のお土産にそこまで気にせず美味しくいただくわ。

    +2

    -7

  • 4080. 匿名 2023/12/24(日) 16:11:20 

    >>1
    いただきものに文句言う人はお里が知れますよって上司に言ってやれ!

    +1

    -3

  • 4081. 匿名 2023/12/24(日) 16:12:00 

    >>4050
    障害って検索してみ?

    +0

    -1

  • 4082. 匿名 2023/12/24(日) 16:12:25 

    前も同じようなネタあったけど、好きにすればいいで終わりいいんじゃね?

    +0

    -1

  • 4083. 匿名 2023/12/24(日) 16:12:37 

    >>4065
    実家はどこくらいは同じ職場なら知ってると思うけど。知られたくないの?

    +0

    -0

  • 4084. 匿名 2023/12/24(日) 16:12:47 

    >>4078
    今日なんだありがとー。

    +0

    -0

  • 4085. 匿名 2023/12/24(日) 16:12:49 

    >>3851
    気を遣わずボーッと生きてくのは楽だけど、
    自分の常識知らずを「世代が違う」という無理矢理な理由付けでなにも学ばないのってどうなの
    あなたと同世代のまともな人からすればあなたは世間知らずの恥知らず、世代関係なく白い目で見られるよ

    +4

    -0

  • 4086. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:06 

    >>22
    上司だから注意してるんでしょ
    帰省土産でシャトレーゼ買うような人は取引先にも気遣いとか出来てなさそうだし

    +8

    -0

  • 4087. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:12 

    >>3250
    この人なんでこんなに必死なの?
    だとしても、近所のシャトレーゼは無いわww
    あなたからはとてつもないシャトレーゼ愛を感じるから、お土産や手土産はシャトレーゼで良いんじゃない?

    +3

    -0

  • 4088. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:12 

    こんな伸びるトピ提供できる主さんすげえ

    +0

    -0

  • 4089. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:42 

    >>4071
    でも多分釣りだろうね。帰省のお土産にシャトレーゼなんか聞いたことない

    +4

    -0

  • 4090. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:43 

    >>4076
    人の土産に説教するクズなら
    お礼なしの可能性高そう

    +0

    -2

  • 4091. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:50 

    >>4077
    じゃあなんで帰省土産あげたの?主も帰省した時に~と言ってるし、上司もそのつもりで受け取ってるじゃん

    +4

    -1

  • 4092. 匿名 2023/12/24(日) 16:13:53 

    >>1
    いちいちお土産に文句垂れる上司ウゼェ
    気に入らなければ黙って辞退してりゃいいのに

    +3

    -4

  • 4093. 匿名 2023/12/24(日) 16:14:08 

    >>4079
    このトピにはシャトレーゼのシャって聞いただけで反射的にマイナスつけてる生きる屍が多すぎるんよw

    普通なら7有り難く受けとる人もいるし、疑問に思う人もいるよね」ってだけの話なのに。

    +0

    -3

  • 4094. 匿名 2023/12/24(日) 16:14:26 

    >>4079
    ね、他人のお土産にどれだけ期待してるんだか
    迷惑にならなきゃありがとうで済む話

    +0

    -6

  • 4095. 匿名 2023/12/24(日) 16:14:32 

    1  のコメントが3
    00件以上って??
    フツーに順番にコメント
    すりゃいいじゃん。
    シャトレーゼは🍰じゃなかったら
    まぁ美味しいよ。

    +0

    -1

  • 4096. 匿名 2023/12/24(日) 16:14:42 

    むしろシャトレーゼ大好きだからわたしは嬉しい

    +0

    -1

  • 4097. 匿名 2023/12/24(日) 16:14:47 

    >>4053
    素敵というか普通のことすぎて

    +1

    -0

  • 4098. 匿名 2023/12/24(日) 16:15:05 

    >>4088
    ほんそれ
    主、今頃ニヤニヤしてそうw

    +1

    -0

  • 4099. 匿名 2023/12/24(日) 16:15:17 

    >>4081
    検索したら4人くらいいましたね

    +1

    -0

  • 4100. 匿名 2023/12/24(日) 16:15:22 

    >>4094
    そういう話じゃないってこれだけ言われて理解できないって凄いねw

    +5

    -0

  • 4101. 匿名 2023/12/24(日) 16:15:47 

    >>1
    まぁ、なんで…帰省土産が…って普通はなるわな
    言わんけど

    +9

    -2

  • 4102. 匿名 2023/12/24(日) 16:16:01 

    >>4092
    .あんたがうざいし非常識

    +2

    -4

  • 4103. 匿名 2023/12/24(日) 16:16:04 

    >>4002
    上司個人じゃなくて職場チーム内への土産でしょ

    悪者になっていい上司じゃん
    これ言われなきゃ主さん、一生帰省土産に
    そこらへんのチェーン店の菓子買ってくことを
    したわけで

    +10

    -2

  • 4104. 匿名 2023/12/24(日) 16:16:06 

    休み中にイベント参加した時に
    買いました、と腐れマフィンでも
    送るのが1の意地悪上司には相応しい

    +1

    -7

  • 4105. 匿名 2023/12/24(日) 16:16:35 

    >>4093
    差し入れじゃなくお土産なら微妙だなとは思うけどわざわざお金と手間かけて持ってきてくれたものにケチ付けようとは思わないな

    +1

    -4

  • 4106. 匿名 2023/12/24(日) 16:16:56 

    シャトレーゼをお土産に持って行くなんて人間としての何かが欠落してますね彼女は

    +8

    -1

  • 4107. 匿名 2023/12/24(日) 16:17:11 

    >>4103
    なら、ますます余計だね
    チームみんなが地元菓子を欲しがって
    ほんにん強請るくらい意地汚いとは
    かぎらないのに

    +2

    -7

  • 4108. 匿名 2023/12/24(日) 16:17:17 

    >>4101
    危なかっしいからお客様と接する部署からは外したほうがいいだろう
    社内だけなら変わった人で済ませてくれるから

    +10

    -3

  • 4109. 匿名 2023/12/24(日) 16:17:32 

    >>4104
    さらにヒートアップして非常識な振る舞いをするんだねw

    +4

    -2

  • 4110. 匿名 2023/12/24(日) 16:17:40 

    おそらくここでシャトレーゼ言う人って
    男が食事連れて行ってあげるとか
    言われて、それこそ居酒屋とかファミレスで
    文句言う人ね。
    どんだけレベル高いのか?
    パパに、飼い慣らされたの?
    お金が愛情だって?

    +3

    -10

  • 4111. 匿名 2023/12/24(日) 16:17:43 

    >>4102
    他人の土産にどれだけ期待してるんだよ乞食

    +0

    -8

  • 4112. 匿名 2023/12/24(日) 16:17:54 

    >>4100

    そういう話だし
    土産でも手土産でも差し入れでも、文句言って気分良くなってるのは卑しい人がすることよ

    そんなに文句があるなら土産拒否でいいじゃん

    +2

    -4

  • 4113. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:01 

    >>4023
    ほいで?
    手土産と土産の違い聞いて理解したの?
    さてあなたに問題。主はどっちだと思う?手土産?土産?
    ほんとに理解してるなら応えてね?

    +3

    -0

  • 4114. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:13 

    >>4017
    シャトレーゼの流通関係者ですが、この冬はこれまでにないくらい商品が出ているんです
    今日はイブですし、どこの店舗も大混雑でしょうね!
    あたたかいクリスマスをお楽しみくださいね

    +0

    -3

  • 4115. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:20 

    >>4108
    まずは土産きちがい上司を内勤で
    窓際に飛ばした方が

    +0

    -9

  • 4116. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:20 

    >>1551
    学生さんかな?

    +1

    -0

  • 4117. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:27 

    >>4111
    でた乞食w

    +3

    -0

  • 4118. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:55 

    >>4110
    ファミレスや居酒屋で散々食っといて文句言うタイプだと思う

    +1

    -3

  • 4119. 匿名 2023/12/24(日) 16:18:57 

    >>4106
    欠落してるのはお前
    そんなに食いたきゃ自分で買えよ

    +0

    -6

  • 4120. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:06 

    >>4079
    本当怖いよね。
    私は、地方のお菓子とかだとたまーーに
    ウェ…ってなるやつあるから、当たり障りのない
    シャトレーゼはありがたいけどなぁ…。

    +0

    -6

  • 4121. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:20 

    全国チェーンなら帰省先のお土産じゃなくて差し入れって感じ

    +2

    -0

  • 4122. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:26 

    >>4112
    トピ主の上司がしたことは文句を言って卑しいことだと思ったの?

    +0

    -0

  • 4123. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:37 

    >>7
    シャトレーゼに売ってる南蛮往来って全国どこでも売ってるんですかね?福岡銘菓として有名だからシャトレーゼなら南蛮往来なら喜ばれたかも

    でも自分はお土産にシャトレーゼはもっていかないかな

    +1

    -0

  • 4124. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:43 

    >>1
    そんな全国チェーン展開の物貰っても嬉しくないだろ、ガル子さんの地元土産にしてほしかった。
    その土地にしかない手土産にしてほしかった。


    上司という立場で買ってきてくれた好意を無下にする最低な奴だね。表面的にあしらって気にしなくていいよ。そいつから学べることは無いし、教わる事も何もない。

    +1

    -3

  • 4125. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:45 

    >>4117
    乞食発見

    +0

    -3

  • 4126. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:56 

    >>4109
    シャトレーゼより帰省先やでかけた先の
    お菓子が上って言ったクズにはふさわしいよ

    +1

    -1

  • 4127. 匿名 2023/12/24(日) 16:19:58 

    >>4089
    釣りだよね
    主出てきてないし

    +2

    -0

  • 4128. 匿名 2023/12/24(日) 16:20:02 

    >>956
    私滋賀県ですけど東京から来られた方の手土産がクラブハリエのバームクーヘンだった時は正直うわーってなりました(笑)
    美味しく頂きましたけど😂
    そして会社への手土産で切らなあかんやつは止めてほしい💦

    +1

    -0

  • 4129. 匿名 2023/12/24(日) 16:20:09 

    >>4061
    なんか上司は注意するつもりで言ったって主張多いけど1の通りに言ったなら単に上司の希望伝えてるだけっぽくて注意下手くそ過ぎだと思う
    〇〇がよかったじゃなくてアドバイス風にお土産と手土産の違い言っときゃ良かったのに

    +3

    -0

  • 4130. 匿名 2023/12/24(日) 16:20:21 

    >>4125
    その言葉好きなんだねw

    +2

    -0

  • 4131. 匿名 2023/12/24(日) 16:20:26 

    >>4110
    何の話してんのこの人w
    怖いんだけどw

    +4

    -0

  • 4132. 匿名 2023/12/24(日) 16:20:46 

    >>4
    「そう言う事じゃない、全国チェーンでどこでも同じものが買えるのに」ってコメント多いね。シャトレーゼの人がこのトピみて定番以外に店舗毎に地域色ある商品も販売するようになったら良いのにね。美味しいけどってコメントもあるからせっかく買っていって残念に思われないブランドになって欲しいね

    +0

    -0

  • 4133. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:03 

    手土産なら○ お土産なら×
    この違いは分かっておかないといけないと思う。

    +3

    -1

  • 4134. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:05 

    >>4109
    非常識な意地悪お局にはぴったりだよ

    +0

    -2

  • 4135. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:08 

    >>4112
    もう手土産もお土産も買ってこないでね

    +1

    -2

  • 4136. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:10 

    >>1565
    手土産でも無いわw
    家で気軽に楽しむものでは

    +2

    -2

  • 4137. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:17 

    >>4102
    シャトレーゼ憎しでちゃんと文字も打ててないやん…
    大丈夫か?
    血圧やばいんちゃう?

    +1

    -3

  • 4138. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:23 

    >>4127
    だと思うよ。帰省のお土産にシャトレーゼなんてあり得ないからこそ立てたんでしょ。なのに意外と主派がいてびっくりw

    +5

    -0

  • 4139. 匿名 2023/12/24(日) 16:21:51 

    >>4131
    この人怖いよねwちょっと何言ってるかわからないし

    +3

    -0

  • 4140. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:03 

    自宅で楽しむ為や、ちょっとした差し入れにはシャトレーゼは便利ですが、職場への帰省土産としてはあまり適さないように思います

    最近は嫌われる勇気のない上司も多い中で、主さんの今後を考えて教えてくださった良い上司さんと感じます
    仕事内容には関係なくても、場面に適した気遣いを覚えられれば主さんの一生の財産になりますから

    +1

    -1

  • 4141. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:09 

    >>4119
    シャトレーゼババアいらいらで草w
    欠落してるのは常識ないお前定期w

    +1

    -2

  • 4142. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:20 

    一方的な主側の書き込みだけじゃ、実際のところはわからない。
    言葉のニュアンス、場面なんて所詮わからないんだから。

    +0

    -0

  • 4143. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:34 

    >>4092
    職場全体への土産じゃない?

    +3

    -0

  • 4144. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:39 

    >>4130
    だって事実じゃんw
    地元の土産が欲しいよー。って乞食達が暴れてて笑うわ

    +0

    -4

  • 4145. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:49 

    >>4129
    別に業務に関係ないからお礼一択

    +1

    -1

  • 4146. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:53 

    >>4133
    手土産としても相手選ぶかと…

    +1

    -0

  • 4147. 匿名 2023/12/24(日) 16:22:55 

    シャトレーゼに行くのにバスと地下鉄乗り継ぐので嬉しい

    +0

    -1

  • 4148. 匿名 2023/12/24(日) 16:23:35 

    >>4141
    人様の土産にケチつける乞食の方が欠落してるよ

    +1

    -2

  • 4149. 匿名 2023/12/24(日) 16:23:39 

    >>4053
    逆ギレしてるのも良くないんでないかね

    +1

    -0

  • 4150. 匿名 2023/12/24(日) 16:23:45 

    >>4122
    ここで主を知的障害者扱いしてさも常識人みたいなコメントしてるガル民が卑しいと思ったよ

    土産土産連呼してて気持ち悪いなぁ、とすら思ったわ

    +3

    -6

  • 4151. 匿名 2023/12/24(日) 16:23:47 

    >>1
    実家に帰省したのになんでシャトレーゼなんだろうとは思うけど、わざわざ言うのはおかしい

    +2

    -0

  • 4152. 匿名 2023/12/24(日) 16:24:06 

    >>4110

    手土産、差し入れならばシャトレーゼOK
    お土産でシャトレーゼはシャトレーゼの御令嬢やシャトレーゼにゆかりのある人など一部例外のみOK

    上司は仕事関連でこのような無知を起こさないために教えてくれただけ。

    +7

    -1

  • 4153. 匿名 2023/12/24(日) 16:24:22 

    >>4140
    嫌われる勇気は仕事で発揮してほしい
    こんなの勇気でもやさしさでもない
    ただ銘菓を当てにしていた意地汚さを
    偉そうにぶつけただけ

    +3

    -3

  • 4154. 匿名 2023/12/24(日) 16:24:25 

    >>4109
    コメントで幼稚な人間って察するよね
    お土産と手土産の違い理解するなんて無理なんだろうね

    +3

    -3

  • 4155. 匿名 2023/12/24(日) 16:24:56 

    >>4107
    ズレてるって言われない?

    +1

    -0

  • 4156. 匿名 2023/12/24(日) 16:25:12 

    帰省先で出かけたりあんまりしなかったんだな
    くらいしか思わないな、シャトレーゼ

    +0

    -0

  • 4157. 匿名 2023/12/24(日) 16:25:17 

    >>4138
    社会的な常識がなってないからかな?
    1位トピ狙いしたかったのかな
    主は、褒めろよってとこ(笑)

    +0

    -0

  • 4158. 匿名 2023/12/24(日) 16:25:27 

    >>4150
    障害者扱いしてる口悪いやつは一人だよ
    どこのトピックにも一人は煽り屋がいる
    アレなんでだろうね

    +2

    -0

  • 4159. 匿名 2023/12/24(日) 16:25:28 

    >>4135
    誰もお前になんか買わないだろw
    自分で買っとけよw

    +0

    -4

  • 4160. 匿名 2023/12/24(日) 16:25:39 

    >>4154
    言葉遣いで幼稚で無知な人間ってわかりますね

    +1

    -0

  • 4161. 匿名 2023/12/24(日) 16:26:17 

    その土地にしかない手土産って、ちょっとお菓子1個とかの話じゃないの?
    それともがっつり1箱貰うつもりの上司なの?あたおかじゃん

    +0

    -3

  • 4162. 匿名 2023/12/24(日) 16:26:33 

    >>4152
    無知を起こす?
    へんな日本語
    無知ゆえの行動、とか、失敗、では?
    無知は状態を指すのよ
    シャトレーゼ食べて辞書読んでね

    +2

    -4

  • 4163. 匿名 2023/12/24(日) 16:27:13 

    >>4161
    職場全体のお土産じゃないの?

    +0

    -0

  • 4164. 匿名 2023/12/24(日) 16:27:15 

    ここで帰省土産にシャトレーゼもってくなんて常識がないといってる人
    常識あるんだから
    お世話になった方にはきちんとお礼とか手土産渡してるんでしょうね?


    いや今の子たちマジ常識ない子多いから
    近所だからノーアポ それでも知り合いの娘さん幼児連れということもあって
    流れで
    何回か夕食食べてくことに
    (大体夕方訪ねてくること自体非常識)

    で後日 先日はありがとうございましたと
    お礼に持ってきたのが手作りシュークリーム3つ(うちは3人家族なので、)
    おいおい!散々飲み食いしててこれかー
    で、「またよらしてください」と来る気満々、


    30代にこんな子多いのよ。
    対価が極端に低いお返し、、。
    こっちの価値、労力を低く見積もってくるのね。

    シャトレーゼ、まだしっかり土産持ってくるだけマシに思える

    +1

    -8

  • 4165. 匿名 2023/12/24(日) 16:27:49 

    >>4154
    地元土産が食べたすぎて、心で微妙だなと思ってもお土産をくれた人に嫌みったらしく文句言う事の非常識さが理解できないんだろうね

    +3

    -3

  • 4166. 匿名 2023/12/24(日) 16:28:36 

    >>4070
    この土日も安定の引きこもりです

    +1

    -0

  • 4167. 匿名 2023/12/24(日) 16:28:38 

    >>4164
    帰省のお土産にシャトレーゼ買うくらいなら何も買わない方がマシだと思うけど

    +6

    -2

  • 4168. 匿名 2023/12/24(日) 16:28:55 

    だいたい、食べ物のことを口うるさく言うのって
    下品よね

    +1

    -2

  • 4169. 匿名 2023/12/24(日) 16:29:11 

    主もここまで伸びたらシャトレーゼダンス踊って喜んでるだろうなw

    +0

    -0

  • 4170. 匿名 2023/12/24(日) 16:29:18 

    >>4137
    勘違いしてる。シャトレーゼは好きだよ。
    ジョブチューンで苺ショート絶賛されてる見てからよく食べてるよ。
    シャトレーゼだから、安価だからブランド批判されてるんじゃないんだけど?分かってないね。
    差し入れや御持たせ、手土産や3時のおやつとしてならシャトレーゼはいいんだよ。
    主のは土産でしょ?
    帰省したのでみなさんで食べて下さいって土産でしょ?
    土産ってその土地で産まれるもの。その土地でしか買えないものを土産って言うんだよ。
    地域限定のポテチでもポッキーでもハイチュウでもちゃんとした土産なんだよ。土産と手土産は違うし別物。


    みやげ
    【土産】
    訪れたことのあいさつなどにする贈物。
    旅先などから持ち帰る、普通はその土地の産物で、家族・知人に配る物。

    て‐みやげ【手土‐産】 の解説
    人を訪問するときに持っていく、ちょっとしたみやげ。

    +5

    -3

  • 4171. 匿名 2023/12/24(日) 16:29:59 

    >>4158
    でもそれにプラス付けたり、おかしいよね?ってコメントには非常識だの馬鹿だの言ってるよ。

    文句言わないってコメントにすらケチ付けてんじゃん?どの面して常識人ぶってんだよwと思うわけ。

    +0

    -2

  • 4172. 匿名 2023/12/24(日) 16:30:23 

    >>4170
    だからしつけぇんだよw

    +2

    -5

  • 4173. 匿名 2023/12/24(日) 16:30:41 

    私はお菓子もらって「ごちそうさま」
    「うれしい」「おいしそう」「ありがとう」
    あたり以外を言うなんて発想すらない
    ジャッジするなんてひまもないしそんなとこで
    上に立ちたくもない

    +2

    -1

  • 4174. 匿名 2023/12/24(日) 16:30:45 

    >>4164
    手土産とお土産の違いを理解しよう

    +4

    -1

  • 4175. 匿名 2023/12/24(日) 16:31:14 

    >>4167
    じゃあ土産貰わなきゃいいんでない?

    +1

    -1

  • 4176. 匿名 2023/12/24(日) 16:31:19 

    >>4162
    そう誤字、無知ゆえ
    そんなイライラすんな〜大丈夫か?

    +1

    -0

  • 4177. 匿名 2023/12/24(日) 16:31:23 

    >>4172
    なら学べよ

    +4

    -3

  • 4178. 匿名 2023/12/24(日) 16:31:24  ID:7aGiUR5L47 

    >>4152
    なら言い方ってものがあるんじゃない?自分は嬉しいけどお土産なら地元のものの方が喜ばれるよって優しく教えてあげたらいいだけ
    自分が嫌みったらしい非常識な上司なのに
    部下に教えてやろうなんておこがましいね

    +2

    -10

  • 4179. 匿名 2023/12/24(日) 16:31:34 

    >>4144
    主さん、もうそろそろ認めたら?あなたは非常識だし間違ってる。
    あなたは乞食より恥ずかしいよ。話が分からないお馬鹿さん。よくそれで仕事出来てるね。

    +4

    -2

  • 4180. 匿名 2023/12/24(日) 16:32:01 

    >>4174
    土産だからボロカスに言っていい理由はなんなの?

    +0

    -3

  • 4181. 匿名 2023/12/24(日) 16:32:04 

    今度から知人に「地元銘菓以外を渡されたら
    きれられるのか」怯えてくらそうかな

    +0

    -2

  • 4182. 匿名 2023/12/24(日) 16:32:21 

    >>4174
    理解してない人がいるからカオスなトピになるんだよね
    シャトレーゼはお土産としては相応しくないけど手土産ならいいってだけなのに

    +2

    -1

  • 4183. 匿名 2023/12/24(日) 16:32:40 

    >>4177
    何回くりかえすねんw
    脳みそツルツルなんか?

    +0

    -4

  • 4184. 匿名 2023/12/24(日) 16:32:48 

    >>4152
    手土産ならOKにすると大事なお得意様にもシャトレーゼしちゃいそうだな
    社内や現場への差し入れだけじゃないかなOKなのは

    +6

    -1

  • 4185. 匿名 2023/12/24(日) 16:33:17 

    >>4172
    何回言えばわかるのよ

    +1

    -3

  • 4186. 匿名 2023/12/24(日) 16:33:37 

    >>4178
    しかも、それは上司としては越権行為
    業務に支障はないんだから

    +2

    -3

  • 4187. 匿名 2023/12/24(日) 16:33:49 

    >>4167
    シャトレーゼでも嬉しい人もいるかも知れないから気に入らないなら理由つけて他の人にあげたらいいんじゃない?
    自分は気に入らないけど他人が貰ってるのも気に入らないの?

    +2

    -1

  • 4188. 匿名 2023/12/24(日) 16:34:00 

    >>4178
    ズレた主が書いた上司の言い方なんて、その場にいなきゃわからないよ
    まぁ指摘されたんだろうなって事は分かった
    言い回しは分からない

    揺るぎない事実なのは、主がおみやげで全国チェーンのお菓子をもっていったこと。これは確実にずれてる。

    +8

    -2

  • 4189. 匿名 2023/12/24(日) 16:34:42 

    >>4178
    えっ!主降臨?主さん?

    +2

    -1

  • 4190. 匿名 2023/12/24(日) 16:34:48 

    >>4135
    まあ、あなたみたいな人には買ってきたくないやろな

    シャトレーゼ以外のどんな銘菓も。

    +0

    -3

  • 4191. 匿名 2023/12/24(日) 16:34:54 

    くれたものに文句つけてる時点で
    この上司は嫌われ役以前に
    人として真似ちゃいけないバカだよ

    +1

    -3

  • 4192. 匿名 2023/12/24(日) 16:34:59 

    >>4187
    だからそういう話じゃないんだよな

    +2

    -2

  • 4193. 匿名 2023/12/24(日) 16:35:19 

    >>4189
    今更降臨しないやろw

    +1

    -1

  • 4194. 匿名 2023/12/24(日) 16:35:26 

    >>4164
    手土産とは土産は違うって何度言えば分かるの?
    もしかして、手で土産持って行くから手土産って言ってた人?
    手で持って行こうが足で持って行こうが、土産は土産、手土産は手土産。主のは手土産じゃなくて、土産だよ。
    手土産ならシャトレーゼでもいいんだよ。

    +3

    -1

  • 4195. 匿名 2023/12/24(日) 16:35:52 

    >>4193
    こっそり降臨してるかもよ

    +4

    -0

  • 4196. 匿名 2023/12/24(日) 16:35:54 

    >>4182
    いやそれだけじゃなくわざわざ嫌みったらしくいうから上司もどうなの?って話でもあるけど
    何にでも言い方って大事だから

    +1

    -1

  • 4197. 匿名 2023/12/24(日) 16:36:19 

    >>4184
    確かに。主と主擁護のズレた人たちはやっちゃいそう。
    ただ、主のズレを理解できてない人がまともな形態で仕事してるとは思えないから、相手企業への手土産持参なんて場面もないだろうけどね。

    +4

    -0

  • 4198. 匿名 2023/12/24(日) 16:36:27 

    >>4192
    土産として気に入らないならパスしたらいいやん
    主にどうして欲しいんよw
    シャトレーゼ買ってくるよ!主は!

    +0

    -2

  • 4199. 匿名 2023/12/24(日) 16:36:34 

    >>759
    シャトレーゼは嫌って気持ちはある人の方が多いと思う
    これがヨックモックのお菓子だったら上司も黙ってたと思う

    +0

    -2

  • 4200. 匿名 2023/12/24(日) 16:36:34 

    >>4192
    あなたにとってはね

    +0

    -1

  • 4201. 匿名 2023/12/24(日) 16:37:09 

    >>4193
    そっか、あまり慣れていなくて主さんかと期待してしまいました。

    +2

    -0

  • 4202. 匿名 2023/12/24(日) 16:37:20 

    主って、きっと家族旅行に連れて行ってもらえなかったか、連れて行ってもらえても親がお土産渡すようなタイプじゃなかったかで、友人もいないからお土産もらったりあげたりする経験もなかったんじゃないかな

    だからお土産選びっていうものがわからないんじゃないかな  

    友人や家族やお世話になった人のことを思い浮かべて、せっかくだからここでしかないものをあげたいな、何が好きかなって選ぶ楽しさを知らずに社会人になった人なんじゃ?

    シャトレーゼにしたのも「自宅から近いから」という自分本位な理由だし

    「シャトレーゼ大好きだから食べて欲しい」「シャトレーゼおいしいから喜んでほしい」とかならまだ擁護があったと思う

    +8

    -3

  • 4203. 匿名 2023/12/24(日) 16:37:33 

    >>4184
    さすがにそれはないやろw
    上司うざ、シャトレーゼ土産にしたろ!やろ

    +0

    -0

  • 4204. 匿名 2023/12/24(日) 16:37:37 

    無駄だよ無駄無駄。

    +1

    -0

  • 4205. 匿名 2023/12/24(日) 16:37:40 

    >>4196
    それはそうだよ。その前にお土産の意味を知らない人が多すぎるってこと

    +4

    -1

  • 4206. 匿名 2023/12/24(日) 16:38:05 

    >>4180
    帰省土産を全国チェーン店はおかしいでしょ。地域限定のポテチでもポッキーでも土産なんだよ。その土地でしか売ってないから。

    +3

    -1

  • 4207. 匿名 2023/12/24(日) 16:38:17 

    >>4198
    シャトレーゼ買ってくる人は微妙だけど人からの貰いものに必死にケチつけるババアの方がもっとあさましくて理解できん

    +2

    -5

  • 4208. 匿名 2023/12/24(日) 16:38:24 

    帰省土産に地元菓子じゃないのは
    変わってるなーとは思うけど
    注意して改めろとは言わないわ

    むしろ土産にあそこはダメ、みたいな
    非常識さんをなんとかしたいなあ

    手作りやバラ菓子じゃなければいいじゃない
    包装してないとかさ

    +2

    -3

  • 4209. 匿名 2023/12/24(日) 16:38:31 

    >>4185
    あと50回くらい言って!

    +0

    -2

  • 4210. 匿名 2023/12/24(日) 16:38:46 

    >>4198
    お土産と手土産の違いはわかる?

    +2

    -2

  • 4211. 匿名 2023/12/24(日) 16:39:01 

    >>4209
    わかった

    +1

    -2

  • 4212. 匿名 2023/12/24(日) 16:39:05 

    >>4205
    でも上司の対応も含めてこのトピだからね

    +1

    -1

  • 4213. 匿名 2023/12/24(日) 16:39:15 

    >>4196
    主が被害者意識強くて書いた文だし、上司の実際の言い方は分からないって思うんだけど。

    +1

    -1

  • 4214. 匿名 2023/12/24(日) 16:40:11 

    >>4212
    お土産にシャトレーゼはなしだけど、わざわざ本人には言わないって人がほとんどでしょ

    +5

    -1

  • 4215. 匿名 2023/12/24(日) 16:40:42 

    >>4203
    自信満々に手土産にシャトレーゼしちゃう人だから空気は全く読めないよ

    +1

    -1

  • 4216. 匿名 2023/12/24(日) 16:40:42 

    >>4208
    あなたみたいな普通の人と一緒の職場になりたいな
    みんな人の土産に必死すぎておかしいよ

    +3

    -6

  • 4217. 匿名 2023/12/24(日) 16:41:07 

    >>4210
    そんな事言うてないやんw
    ええ加減、そこから進めよw
    手土産だろうが、お土産だろうが嫌ならパスしろよ
    それで済むやん。

    +3

    -3

  • 4218. 匿名 2023/12/24(日) 16:41:13 

    >>4202
    銘菓好きな上司のエゴの方が不愉快
    しかも、力関係があるから「教えてやる」
    と恩着せがましくもんくつけられる

    +3

    -12

  • 4219. 匿名 2023/12/24(日) 16:41:41 

    >>4216
    必死というか一般常識だと思ってた

    +3

    -2

  • 4220. 匿名 2023/12/24(日) 16:41:56 

    >>4167
    休みに対して手土産が必要な職場(無くなって欲しいけど)には何も買わないという選択肢はない
    色んな事情があって地元土産を買えない時だってあると思うんだけどなんで地元土産かナシかの2択しか認めないのか理解できない
    自由時間と現地での足があるとか途中の駅でいくらでも買えるなんて恵まれてる方だというのが分かってない

    +5

    -1

  • 4221. 匿名 2023/12/24(日) 16:42:27 

    >>4214
    いや、このトピのガル民は本人どころか間違いなく後世まで言い伝えるレベルだと思う

    +2

    -1

  • 4222. 匿名 2023/12/24(日) 16:43:06 

    がるちゃんババアにお土産なんか渡すのやめたらいいよ
    がるちゃんババアは何でも自分で買え

    +2

    -1

  • 4223. 匿名 2023/12/24(日) 16:43:21 

    >>4220
    地元土産が買えなかったからシャトレーゼを買うってのがわからない

    +2

    -2

  • 4224. 匿名 2023/12/24(日) 16:43:30 

    >>4219
    人の土産にケチつけるのが一般常識?
    それテストにも出る?

    +2

    -3

  • 4225. 匿名 2023/12/24(日) 16:44:35 

    >>4222
    そうだよな。
    ガル民は年収2000万越えの医者の嫁ばかりなんだし好きなやつ買えば良いと思うわ

    +1

    -1

  • 4226. 匿名 2023/12/24(日) 16:44:37 

    正社員で長年仕事してたら主がズレてるのわかるよ

    言わないけど。
    社会人としてのそういう常識ない人って、仕事でも変なミス多かったり思い込み激しかったり、そこでそれ言う?ってこといっちゃったり、気が利かなかったり、遅刻多かったり、忘れ物多かったりとトラブルメーカーって人がいた。

    +3

    -1

  • 4227. 匿名 2023/12/24(日) 16:44:41 

    >>4224
    一般常識はそこじゃなくて帰省のお土産に全国チェーンのものを選ばないことね

    +3

    -2

  • 4228. 匿名 2023/12/24(日) 16:44:53 

    >>4217
    ほんまそれ
    何がなんでも自分の気に入るお土産を持ってこないと許さないとか上沼恵美子かよって感じ

    +2

    -4

  • 4229. 匿名 2023/12/24(日) 16:44:56 

    >>4218

    実際に家族旅行いったり、友人にお土産買ったりした経験はあるんですか?

    あと、上司は銘菓が何が何でも食べたい感じだったんですか?

    +5

    -1

  • 4230. 匿名 2023/12/24(日) 16:45:02 

    >>4223
    その手土産はまとまった休みを貰った時の職場の慣例でしょ

    +2

    -1

  • 4231. 匿名 2023/12/24(日) 16:45:31 

    >>4230
    手土産ならいいんじゃないの

    +1

    -0

  • 4232. 匿名 2023/12/24(日) 16:45:42 

    >>4221
    親や祖父母まで非常識扱いしかねない
    もちろん孫の代までも

    +2

    -0

  • 4233. 匿名 2023/12/24(日) 16:45:57 

    >>4211
    はよ!さぁさぁさぁ、!
    忘れちゃう!早く言って!!
    早く!

    あー忘れちゃった…
    何の話してたっけ?

    +2

    -1

  • 4234. 匿名 2023/12/24(日) 16:46:09 

    >>4231
    主もそうだと思うよ。手土産って書いてるじゃん

    +4

    -2

  • 4235. 匿名 2023/12/24(日) 16:46:09 

    >>4227
    両方じゃない?
    でも貰いものに必死に嫌み言う人の方が人としては嫌い

    +2

    -2

  • 4236. 匿名 2023/12/24(日) 16:47:16 

    >>4232
    もうそろそろ主は猪に育てられたとか言い出す推理民が出てくるはず。
    唯一知ってた単語が「シャトレーゼ」

    +4

    -0

  • 4237. 匿名 2023/12/24(日) 16:47:30 

    >>4234
    主は帰省のお土産だから手土産ではない。主も手土産とお土産の違いがわかってないんだと思う

    +4

    -2

  • 4238. 匿名 2023/12/24(日) 16:47:46 

    >>4019
    それは勝手な決めつけでは
    逆にもっと上司が暴言吐いた可能性も
    同時に考えないとね

    +1

    -3

  • 4239. 匿名 2023/12/24(日) 16:48:05 

    >>4235
    両方とも一般常識ですね

    +1

    -1

  • 4240. 匿名 2023/12/24(日) 16:48:46 

    めっちゃブルベ!

    +0

    -0

  • 4241. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:03 

    >>4019
    そもそも上司なんて居なくて、主もシャトレーゼ買ってなくて、帰省すらしてないのかもしれないよ

    +3

    -0

  • 4242. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:31 

    この青ってなんていう青かな?

    +0

    -1

  • 4243. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:54 

    >>4230
    そうそう
    別に帰省したくらいで観光土産なんか渡さないから、休んだことでの職場へのちょっとした差し入れくらいの感覚でしょ?
    帰省したくらいでいちいち地元の名産もって来いって言うパワハラ上司とがるちゃんお局ババア怖すぎない?w

    +5

    -2

  • 4244. 匿名 2023/12/24(日) 16:49:56 

    >>4241
    まあ釣りトピでしょうね。帰省のお土産がシャトレーゼって盛り上がりそうだもんw

    +4

    -1

  • 4245. 匿名 2023/12/24(日) 16:50:53 

    物をもらってチョイスに文句つけた時点で
    めちゃくちゃ非常識なんだから、
    常識とは?みたいに考えるだけ無駄だよ
    図々しくて非常識な人になにをあげるべきか
    常識で考えても答えは出ない

    +3

    -2

  • 4246. 匿名 2023/12/24(日) 16:52:23 

    >>4245
    主も上司もどっちも非常織だよ

    +2

    -0

  • 4247. 匿名 2023/12/24(日) 16:52:32 

    >>4219
    たかだかちょっと帰省したくらいで地元の名産品よこせが一般常識なんだ

    +3

    -1

  • 4248. 匿名 2023/12/24(日) 16:54:40 

    >>4244
    なかなか面白かったw

    +2

    -0

  • 4249. 匿名 2023/12/24(日) 16:54:51 

    みさなん、トピ落ちしましたよ。
    お疲れ様でした。

    +1

    -0

  • 4250. 匿名 2023/12/24(日) 16:54:58 

    >>4226
    自分こそパワハラ上司だと気づいてないタイプ

    +0

    -1

  • 4251. 匿名 2023/12/24(日) 16:55:22 

    >>4177
    何度説明されても分からないって何か障害がある人かもね。
    それともほんとは分かってて頑なに認めないかどちらか。

    +4

    -4

  • 4252. 匿名 2023/12/24(日) 16:55:24 

    >>4248
    たくさん連れて主喜んでるかな。意外と主派がいて盛り上がったね

    +1

    -5

  • 4253. 匿名 2023/12/24(日) 16:56:13 

    >>4249
    お疲れ様でした

    +2

    -1

  • 4254. 匿名 2023/12/24(日) 16:58:43 

    >>4237
    帰省したからって必ずお土産じゃなく、手土産の時もあっていいでしょと言いたいんです
    年に何回も帰ってたらそんな特別な事じゃないよ
    ネタ切れしたり、何か探そうと思って時間ない時もあるよ
    寛容になれないのかな

    +3

    -4

  • 4255. 匿名 2023/12/24(日) 16:59:14 

    >>4188
    その場にいなけりゃわからないなら教えてくれたかどうかもわからないよね
    自分が地元土産が欲しくて暴言はいただけかもしれないじゃん

    +2

    -2

  • 4256. 匿名 2023/12/24(日) 16:59:38 

    >>4193
    その人は主だと思うw
    主さん可哀想って同情するコメならまだ分かるけど、ずっと1人でクソ上司がっ!って上司執拗に叩いてる人は主だよ。
    言われた張本人だから顔真っ赤にしてムキになって必死なのかと。

    +3

    -3

  • 4257. 匿名 2023/12/24(日) 17:00:24 

    >>4256
    主ってことは釣りトピじゃなかったのかな?

    +3

    -1

  • 4258. 匿名 2023/12/24(日) 17:00:31 

    この調子で
    ディズニー行ってもシャトレーゼ
    沖縄行ってもシャトレーゼ
    海外行ってもシャトレーゼ
    だったらむしろ面白いかもね

    +7

    -0

  • 4259. 匿名 2023/12/24(日) 17:00:46 

    >>4254
    たかだか帰省だからね。なんでもいいよ。
    貧乏お局ババアが名産品よこせって暴れてるだけだから。

    +4

    -5

  • 4260. 匿名 2023/12/24(日) 17:00:46 

    >>4252
    すまん、暇だったから主派としてコメントしてたw
    盛り上がるかなと思ってw

    多分私含め何人かの主派もみんな面白半分でコメントしてたと思うw
    まあ、今はクリスマスに一体私は何やってんだ?と思ったりしてるw

    よし、買い物行ってくるわ。
    あ、買うのはシャトレーゼじゃないよw

    +2

    -5

  • 4261. 匿名 2023/12/24(日) 17:01:46 

    >>4258
    それなら徹底してて面白いかも。どこに行ってもシャトレーゼwもうお土産に悩まなくてもいいね

    +8

    -0

  • 4262. 匿名 2023/12/24(日) 17:01:47 

    >>4256
    検討ハズレ
    見る目がないね

    +1

    -2

  • 4263. 匿名 2023/12/24(日) 17:01:52 

    >>4254
    何も買ってこないでいいよ

    +3

    -2

  • 4264. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:35 

    >>4260
    いや盛り上がったねw

    +1

    -3

  • 4265. 匿名 2023/12/24(日) 17:02:39 

    >>4254
    じゃあ手土産としてあげたらいいんじゃないの?主は、
    帰省した時に~って言ってるし、上司もそのつもりで受け取ってるじゃん。
    てか、そもそも会社にあげるのに手土産とは言わないよね。

    +5

    -2

  • 4266. 匿名 2023/12/24(日) 17:03:21 

    >>4262
    もうええてw

    +3

    -0

  • 4267. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:43 

    >>1273
    じゃなくて文句言ってきたやつに二度と渡さないって事じゃなくて?

    +3

    -1

  • 4268. 匿名 2023/12/24(日) 17:05:54 

    >>4257
    釣りトピじゃないと思う。ほんとにただ非常識で馬鹿なんだよ。
    釣りって叩かれて大量マイナスでフルボッコで楽しくないじゃん。釣りするメリットって?私には理解出来ない。

    +2

    -2

  • 4269. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:09 

    >>4268
    いや帰省のお土産にシャトレーゼって聞いたことないから釣りトピかなと。そんな人いるんだね

    +2

    -0

  • 4270. 匿名 2023/12/24(日) 17:07:10 

    >>2785
    逆切れしてて笑った

    +0

    -0

  • 4271. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:09 

    >>1332
    人の土産に感謝もなしに文句つけ出す上司から教わる事なんかないけどな

    +2

    -3

  • 4272. 匿名 2023/12/24(日) 17:09:18 

    >>4260
    楽しい?ほんとに釣りする人いるんだね。
    私も暇でガルしてるけど、釣りしようとは思わないわ。

    +1

    -3

  • 4273. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:17 

    >>3015
    嬉しくないって言われたらね
    嬉しいけど地元のものならもっと良かったなら感謝は伝わるけどね

    +1

    -0

  • 4274. 匿名 2023/12/24(日) 17:11:28 

    >>4271
    注意してくれてありがとうございますと感謝するのは主の方。
    主の同僚と上司は大変だ。周りにいて欲しくない。

    +4

    -3

  • 4275. 匿名 2023/12/24(日) 17:13:51 

    >>3580
    わざわざ地元のものを食べさせたいからお土産買うって人もそんなにいないと思うけど
    慣例に従って買ってる人が殆どでしょ
    バレンタインの義理チョコみたいなもんだと思う

    +2

    -4

  • 4276. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:15 

    >>1148
    日頃いい人ならお土産貰って嬉しくないなんて言葉使わないと思う

    +2

    -1

  • 4277. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:40 

    >>2286
    本来は地元ならではの物を買ってくるってことをわかっててマズいから近場で買ったよ、って言うならわかるんだよね。本来ならってところを>>1さんはわかってないから…

    +2

    -0

  • 4278. 匿名 2023/12/24(日) 17:15:46 

    >>4274
    きっも
    パワハラ上司そのもの

    +3

    -4

  • 4279. 匿名 2023/12/24(日) 17:17:31 

    >>4266
    勝手に主だと決めつけるまったく見る目のないやつ
    だから人の土産をあてにするような人生なんだよ

    +1

    -2

  • 4280. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:09 

    >>4202
    それ同感だわ。帰省土産にチェーン店はなしって、みんなわざわざ教わらなくても感覚でわかると思う。お土産とかお持たせとかがない家庭環境で育った人だからそういう感性がないんだと思う。

    +4

    -1

  • 4281. 匿名 2023/12/24(日) 17:18:48 

    >>4150
    上司がキモいとかウゼェとか言ってる人もいるし、それを避難する人には乞食乞食連呼してる人いるけど、その人達には何も思わないの?

    +2

    -0

  • 4282. 匿名 2023/12/24(日) 17:19:06 

    >>4276
    私なら注意してくれて感謝するけどな。
    普通は面倒だからありがとうと受け取る。わざわざ注意してくれるって優しいよ。
    主はハッキリ言っても伝わってないからね。ブチギレてこんなトピまで立ててるんだから、厳しく言っても優しく言っても分からないと思うよ。

    +4

    -2

  • 4283. 匿名 2023/12/24(日) 17:20:10 

    >>4268
    非常識でばかな上司のトピ、が正しい

    +1

    -3

  • 4284. 匿名 2023/12/24(日) 17:20:21 

    >>4278
    Ψ(`∀´)Ψケケケ

    +1

    -0

  • 4285. 匿名 2023/12/24(日) 17:20:58 

    >>4281
    これ言ってるの同じ人でしょうね

    +2

    -2

  • 4286. 匿名 2023/12/24(日) 17:23:28 

    >>226
    でも貰ったものに嬉しくないなんて言っちゃう上司はしっかり取り引先に対応出来てるのかも疑問。教えてあげるにしとも常識ある人ならもっといい言い方があるんじゃないのかな

    +1

    -3

  • 4287. 匿名 2023/12/24(日) 17:24:04 

    >>4202
    私の読んだ漫画のヒロインが同じことしてたw
    美人なんだけど変わっている子で友達もいなかったんだけど、大学で東京に出てきて、地元に戻るときに東京土産を買うんだけど、地元で知り合った東京っ子の主人公にも東京土産を渡そうとしていて、大学の友達が突っ込んでた

    +1

    -1

  • 4288. 匿名 2023/12/24(日) 17:24:06 

    >>4279
    もうバレてるよw
    主擁護とか同情コメならまだ分かるけど、自分には関係ない会った事もない上司を執拗に叩いてるんだから主でしょ。

    +4

    -3

  • 4289. 匿名 2023/12/24(日) 17:24:10 

    >>4274

    100歩譲って、シャトレーゼを上司に
    渡していたのを見ていた第三者が
    「帰省してきたって報告するなら
    地元のお菓子に今度からしたら?
    もっとよろこばれるかもね」とかるく
    提案するならまだギリ理解できる


    しかしもらった上司が言うのは意地汚い
    意地悪なだけ

    +2

    -3

  • 4290. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:00 

    >>4282
    あなたが感謝するのは勝手だけど他人に強要するのはパワハラ

    +1

    -2

  • 4291. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:00 

    >>4258
    株主並みのシャトレーゼ愛だね。

    +8

    -0

  • 4292. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:55 

    >>4288
    そこまでムキになる必要ないしね。

    +3

    -2

  • 4293. 匿名 2023/12/24(日) 17:26:09 

    >>4288
    見る目なしw
    何がバレてるだよw
    見る目0w

    +0

    -3

  • 4294. 匿名 2023/12/24(日) 17:26:37 

    >>4288
    主じゃないなら必死になりすぎではあるよね

    +3

    -2

  • 4295. 匿名 2023/12/24(日) 17:27:14 

    >>4286
    この上司、交渉とか対人スキルが大事な
    仕事はできてなくて閑職に追いやられてる
    会社のお荷物なんだろうね
    有能で仕事で活躍してる人は
    土産の品物がなんだとか瑣末なこと気にして
    部下いじめる暇はない

    +2

    -4

  • 4296. 匿名 2023/12/24(日) 17:27:24 

    >>4292
    なら擁護してる人の方が必死だからパワハラ上司本人君臨ですねw

    +3

    -2

  • 4297. 匿名 2023/12/24(日) 17:28:02 

    >>4290
    主もあなたも空気読めなくて周りから浮いてるんだろうな。
    まだ若いなら天然で少し変わってる子で済むかもね。

    +3

    -3

  • 4298. 匿名 2023/12/24(日) 17:28:11 

    価値観によるのかもねー
    私は上司派w
    お局年齢ではないけど

    シャトレーゼを馬鹿にする訳ではないけど
    私からしたら頻繁に会ってる近所の友達や知り合いに持っていくレベルだと思ってる

    もし面倒なら
    実家に帰省したの旅行したの
    職場で言わなければいいw

    +2

    -1

  • 4299. 匿名 2023/12/24(日) 17:28:12 

    >>4294
    パワハラ上司本人じゃないならあなたは何故必死なのw

    +1

    -2

  • 4300. 匿名 2023/12/24(日) 17:28:31 

    >>4292
    ムキになってる感じがちょっと怖いよね

    +2

    -0

  • 4301. 匿名 2023/12/24(日) 17:28:49 

    >>4288
    パワハラ上司本人w

    +0

    -4

  • 4302. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:42 

    >>4297
    若くない上司(若いのかもだが)は
    もっと終わってるね
    仕事以外でも説教して部下の気持ちを
    傷つけた

    +0

    -4

  • 4303. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:54 

    >>4293
    簡単だよ。
    やめれば良いの。
    続ければ続けるだけ、主認定されるだけだから。
    違うならやめれば良い。

    +3

    -2

  • 4304. 匿名 2023/12/24(日) 17:30:10 

    >>4296
    正論を乞食だの物乞いだの言うからだよ。煽ってるのはあなた達。

    +3

    -4

  • 4305. 匿名 2023/12/24(日) 17:30:14 

    >>3226
    よこ

    お土産屋さん泣かせやね

    +1

    -0

  • 4306. 匿名 2023/12/24(日) 17:31:21 

    >>4297
    浮いてるだけならいいじゃん
    パワハラで嫌われてるお局の百万倍ましw

    +1

    -3

  • 4307. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:16 

    >>4304
    正論w

    +1

    -3

  • 4308. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:46 

    名産くいたいババアもういいよw

    +1

    -2

  • 4309. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:46 

    結婚祝いには3万、みたいな帰省土産の
    常識なんてないよね
    東京出身の人、帰省の頻度の多い少ないなど
    帰省土産の難易度や頻度の差もあるし
    「なんかたまに会社にお菓子を持っていく」
    それだけの話で、持っていくべきじゃない店
    なんて、コンビニくらいでは?

    +1

    -2

  • 4310. 匿名 2023/12/24(日) 17:33:19 

    >>4302
    傷ついたの?元気おだしよ?
    このクソ上司がっ!って言ってるから逆ギレしてるのかと…。
    今回上司が注意してくれて、シャトレーゼはダメなんだと分かって良かったじゃん?
    あ、3時のおやつとして差し入れでシャトレーゼ配るんなら大丈夫だからね。

    +2

    -1

  • 4311. 匿名 2023/12/24(日) 17:34:04 

    >>4303
    なら、わたしから見ると、上司擁護は
    厚かましい人と食欲デブしかいないように
    見える
    偏見はお互いさまだね

    +4

    -5

  • 4312. 匿名 2023/12/24(日) 17:34:08 

    >>4303
    パワハラ上司本人扱いされたくないならやめたらいいね

    +1

    -2

  • 4313. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:15 

    >>4310
    上司が意地汚いバカだとわかった1さんが
    可哀想

    +0

    -4

  • 4314. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:32 

    >>4311
    食欲デブw
    確かに主擁護してる私は痩せてるわw

    +2

    -1

  • 4315. 匿名 2023/12/24(日) 17:35:43 

    >>4306
    上司を嫌ってる人→主1人
    主を嫌ってる人→上司、同僚多数かとw

    +4

    -3

  • 4316. 匿名 2023/12/24(日) 17:36:19 

    >>4303
    でたwパワハラ上司本人w

    +2

    -2

  • 4317. 匿名 2023/12/24(日) 17:36:40 

    >>4295
    お荷物の使えない子分の主の立場無しw

    +2

    -1

  • 4318. 匿名 2023/12/24(日) 17:37:49 

    >>4312
    パワハラ上司よりも主の方が確実にここにいる可能性が高いんだよ。
    分かる?

    +3

    -1

  • 4319. 匿名 2023/12/24(日) 17:38:06 

    手土産に文句つける方が育ちが悪い

    +2

    -5

  • 4320. 匿名 2023/12/24(日) 17:38:09 

    >>4298
    価値観の問題じゃなくて非常識だよ

    +3

    -2

  • 4321. 匿名 2023/12/24(日) 17:39:45 

    部下がくれたものなら手紙でもうれしいわ

    +1

    -2

  • 4322. 匿名 2023/12/24(日) 17:39:56 

    >>4307
    じゃああなたも正論で返してみなよ?出来るもんならやってみな?

    +1

    -2

  • 4323. 匿名 2023/12/24(日) 17:40:26 

    >>4285
    ただの愉快犯だろう
    釣り針がデカすぎて食いつく気にもならんやで

    +1

    -1

  • 4324. 匿名 2023/12/24(日) 17:40:58 

    >>4315
    トピ初めから見てみろよw

    主→ズレてる
    上司→人様からの貰いものにケチつける嫌な奴

    の意見が多数だぞw

    +5

    -3

  • 4325. 匿名 2023/12/24(日) 17:41:42 

    >>4322
    そもそもお前が正論じゃないし

    +2

    -1

  • 4326. 匿名 2023/12/24(日) 17:41:43 

    >>4297
    あなたの言っていること
    私は分かる

    でもこればっかりはね
    理解できない人達もいる

    争うだけ無駄だよ
    昔ね海外旅行に行くって有給とった先輩
    職場へのお土産は近所のスーパーでも売ってそうな
    小さなドライマンゴー 一袋
    誰も手をつけなかった

    まぁ主の上司のように思ったことを口に出す人もいるけど、ほとんど言わないね
    陰では言われることあるだろうけど

    利口に振る舞うのなら
    お土産を渡すときには、なにも突っ込まれないようにきちんと渡すのが礼儀だよね
    あまりにも合わないもの疑問に思われるものを渡すなら、なにも買っていかないほうがいい

    +1

    -2

  • 4327. 匿名 2023/12/24(日) 17:41:49 

    そんなもの貰っても嬉しくないというのは
    食い意地と品格と部下への態度、
    全方位的に最低
    管理職研修の悪い例に使わせてもらうわ

    +1

    -2

  • 4328. 匿名 2023/12/24(日) 17:42:08 

    >>4319
    乞食ですから

    +1

    -3

  • 4329. 匿名 2023/12/24(日) 17:42:36 

    主は次もシャトレーゼを帰省土産に選ぶのかね?
    それとももう買ってこないかな?

    +1

    -1

  • 4330. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:06 

    >>4312
    >>4316
    自演?必死だねw?
    上司擁護してるが上司ならあなた身バレしてるじゃんw

    +3

    -2

  • 4331. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:18 

    なんとなく1を読むと、上司はおじさんぽい?
    俺が教えてやる、と無駄ばかり教える
    無能なベテランにありがちなのかも
    下品なおやじかな

    +1

    -2

  • 4332. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:20 

    >>4329
    もう、意地になってシャトレーゼ一択。

    +2

    -0

  • 4333. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:45 

    単なる気遣いの足りない馬鹿とデリカシーのないアフォの話だったな

    +2

    -1

  • 4334. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:36 

    >>4327
    ありがとう。皆で頂くよ。
    でもせっかく帰省したならがる子ちゃんの地元の名産品ならもっと嬉しいな。

    とか言えないものかね?
    名産品食べた過ぎて食い意地と育ちの悪さがでる人ってきついな。

    +2

    -1

  • 4335. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:45 

    >>4333
    1行でまとめ。

    +0

    -1

  • 4336. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:49 

    >>4329
    すごい気持ち悪い置物とか買えばいいよ
    わたしの地元で人気なんです、って
    不細工なゆるキャラグッズもいいいね

    +1

    -1

  • 4337. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:57 

    お土産にするのはあまり聞かないけど。
    どの商品も美味しいよね🎵近所の店が閉店してショック受けたよ。

    +1

    -1

  • 4338. 匿名 2023/12/24(日) 17:46:00 

    >>4313
    主もあなたも馬鹿で非常識で可哀想

    +1

    -2

  • 4339. 匿名 2023/12/24(日) 17:46:30 

    >>4330

    +0

    -1

  • 4340. 匿名 2023/12/24(日) 17:46:53 

    >>4338
    お前が一番だよw

    +2

    -0

  • 4341. 匿名 2023/12/24(日) 17:47:38 

    >>4318
    分からないらしいよ。

    +2

    -1

  • 4342. 匿名 2023/12/24(日) 17:47:48 

    >>4327
    たぶん主の上司はそこまで言ってないと思うよ
    食い意地とか品格とかそういう問題とは
    少し違うと思う

    +3

    -1

  • 4343. 匿名 2023/12/24(日) 17:48:15 

    >>4329
    下品な上司にはあげなくていいでしょ

    +0

    -2

  • 4344. 匿名 2023/12/24(日) 17:48:39 

    >>4324
    それは最初だけだよ。
    主批判、上司擁護が圧倒的。主擁護、上司批判してる人が主認定されてるくらいなんだから。
    1コメあまり読まずにプラス押しちゃったんでしょう。

    +0

    -3

  • 4345. 匿名 2023/12/24(日) 17:49:20 

    >>4339
    何が疑問?

    +2

    -1

  • 4346. 匿名 2023/12/24(日) 17:50:49 

    >>4318
    可能性の話なんてどうでもいいですw
    パワハラ上司が絶対にこのトピに来られない理由が見つかったら返信下さいw

    +1

    -3

  • 4347. 匿名 2023/12/24(日) 17:50:53 

    >>4258
    そういう事だよねw

    +4

    -1

  • 4348. 匿名 2023/12/24(日) 17:51:35 

    >>4347
    何がそういうことなの?

    +2

    -2

  • 4349. 匿名 2023/12/24(日) 17:52:17 

    >>4345
    仮に本人で身バレしてたらなんなの?
    議論に何か関係あるの?

    +0

    -3

  • 4350. 匿名 2023/12/24(日) 17:52:34 

    >>4330
    意味がわからないらしいよ。

    +0

    -0

  • 4351. 匿名 2023/12/24(日) 17:54:17 

    >>4344
    最初だけw
    名産くいたいババアがいつまでも居座って後ろで暴れてるだけじゃんw
    どんだけ卑しいんだよw

    +2

    -7

  • 4352. 匿名 2023/12/24(日) 17:54:29 

    >>4335
    こんなしょうもない争いをまとめるのに三行もいらんのよ
    一行で十分やろ

    +2

    -0

  • 4353. 匿名 2023/12/24(日) 17:55:59 

    お土産はいらないのよ。
    帰省した話、しないでいられない理由を是非教えてくれ。

    +2

    -4

  • 4354. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:00 

    >>4349
    「主的には、ちゃんと手土産用意した時点で褒めろよ!と思ってしまいましたが
    怖い上司なので、以後気をつけます。とだけ言いました。」


    ↑身バレしてたらヤバくない?クソ上司とか言ってたし。

    +3

    -1

  • 4355. 匿名 2023/12/24(日) 17:59:40 

    >>4342
    たぶんw 本人に嬉しくないなんて言っちゃう時点で同じですw

    +2

    -3

  • 4356. 匿名 2023/12/24(日) 18:00:07 

    >>4348
    ディズニーに行ってシャトレーゼ
    なんで?ってならない?

    静かに受け取ったとしても
    なにも言わなかったとしても
    なんで?ってならない?

    ハワイに行ってお土産が日本に着いてから買ったシャトレーゼだったら疑問通り越して笑い話だよねw

    +7

    -1

  • 4357. 匿名 2023/12/24(日) 18:01:10 

    >>4354
    別にいいだろ
    クソ上司にパワハラされる職場なんてどうでもいいし、更に何か嫌がらせされたら訴えればいいよ

    +1

    -4

  • 4358. 匿名 2023/12/24(日) 18:01:39 

    >>4348
    主さんがしたのは
    そういう事って話だよw

    +5

    -1

  • 4359. 匿名 2023/12/24(日) 18:02:08 

    >>4356
    そういう意味か。なら同じ意見なので納得です

    +6

    -3

  • 4360. 匿名 2023/12/24(日) 18:02:33 

    名産くいたいババアしつこ過ぎるw

    +2

    -6

  • 4361. 匿名 2023/12/24(日) 18:02:56 

    主のエピソードが事実なら、きっと日本中でこの中途半端な時期に帰省した割と新人で、しかも帰省土産でシャトレーゼ買ってくるような人って特定されてしまいそう

    同じ職場にここみてる人もいるかもしれないし

    やっぱりやべーなあいつって評価になりそう

    上司の耳に入る日も近い

    +5

    -1

  • 4362. 匿名 2023/12/24(日) 18:03:04 

    >>4357
    とりあえず落ち着こうか

    +3

    -1

  • 4363. 匿名 2023/12/24(日) 18:04:32 

    >>4258
    あだ名になっちゃいそうだね笑

    +6

    -1

  • 4364. 匿名 2023/12/24(日) 18:04:50 

    >>4280

    かわいそうだよね、主

    +5

    -4

  • 4365. 匿名 2023/12/24(日) 18:05:11 

    >>4363
    もうすでになってるかも

    +2

    -1

  • 4366. 匿名 2023/12/24(日) 18:05:37 

    >>3439
    めんどくさ〜
    お土産ないと仲間の輪にも
    入れない可哀想な人たちなのね

    +0

    -0

  • 4367. 匿名 2023/12/24(日) 18:05:50 

    >>4364
    貧乏乞食が可哀想

    +1

    -3

  • 4368. 匿名 2023/12/24(日) 18:06:40 

    >>4365
    上司は名産くいたいお化けってあだ名かな?

    +1

    -2

  • 4369. 匿名 2023/12/24(日) 18:07:27 

    >>4363
    うわ〜虐めっ子の発想

    ひくわ

    +1

    -5

  • 4370. 匿名 2023/12/24(日) 18:07:44 

    >>4367

    +2

    -2

  • 4371. 匿名 2023/12/24(日) 18:08:18 

    >>4361
    虐める口実を見つけてウキウキだね

    +2

    -4

  • 4372. 匿名 2023/12/24(日) 18:08:39 

    >>4370
    パワハラ乞食上司

    +1

    -4

  • 4373. 匿名 2023/12/24(日) 18:08:52 

    >>4361
    もし自分が同じ職場の人間だとしてここを見ちゃってあいつかと分かってしまったら確実に危険人物認定すると思う
    だってなんか注意でもしようものならパワハラだ!つってここに書き込まれそうだもんね

    +2

    -1

  • 4374. 匿名 2023/12/24(日) 18:08:55 

    >>4367
    年末年始は帰省しないの?実家にも手土産買っていくならやっぱりシャトレーゼ?

    +0

    -0

  • 4375. 匿名 2023/12/24(日) 18:08:58 

    >>4368
    センスないな

    +2

    -1

  • 4376. 匿名 2023/12/24(日) 18:09:27 

    >>4335
    雑な人(主)VS卑しい人(上司)

    +1

    -0

  • 4377. 匿名 2023/12/24(日) 18:09:27 

    >>4361
    主が虐められたら喜びそうだねあなた

    +2

    -5

  • 4378. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:06 

    >>4373
    いじめっこ

    +1

    -3

  • 4379. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:25 

    >>4375
    長いよね

    銘菓セビリとか土産タカリとか端的に頼みたい

    あだ名だから長いと呼びにくい

    +2

    -1

  • 4380. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:28 

    >>4369
    ごめんごめん
    自分自身も「いつも○○でお馴染みの人」って理由であだ名ついたことあったから笑

    +1

    -0

  • 4381. 匿名 2023/12/24(日) 18:10:52 

    >>4375
    シャトレーゼって何の捻りもないよりましじゃない?

    +1

    -2

  • 4382. 匿名 2023/12/24(日) 18:11:39 

    >>4379
    セビリやタカリは認めるんだ

    +2

    -1

  • 4383. 匿名 2023/12/24(日) 18:12:14 

    パワハラ貧乏乞食上司

    +1

    -3

  • 4384. 匿名 2023/12/24(日) 18:13:02 

    >>4362
    自分がおちついてね

    +1

    -3

  • 4385. 匿名 2023/12/24(日) 18:13:23 

    >>4361
    実際はシャトレーゼじゃないと思うよ、そこはフェイク入れて本当は不二家ペコちゃんのほっぺとかさすがにそのまんまは書かないんじゃない?

    +3

    -1

  • 4386. 匿名 2023/12/24(日) 18:13:46 

    貧乏乞食ババアw

    食べたいなら自分で買えw

    +0

    -2

  • 4387. 匿名 2023/12/24(日) 18:14:29 

    >>4382


    主の言ってるやつをまとめてほしいという例えで上げたやつだよ  

    やっぱりアスペかな

    +1

    -0

  • 4388. 匿名 2023/12/24(日) 18:14:29 

    >>4363
    シャトレーゼちゃん
    どこでもいつでもシャトレーゼちゃん

    +2

    -0

  • 4389. 匿名 2023/12/24(日) 18:15:18 

    >>4379
    妖怪スグレ上司

    +0

    -2

  • 4390. 匿名 2023/12/24(日) 18:15:40 

    >>473
    うわ〜嫌みったらしい人間性
    頭だけじゃなく色々足りなさそう

    +1

    -4

  • 4391. 匿名 2023/12/24(日) 18:15:44 

    >>4385
    おもしろい

    +2

    -0

  • 4392. 匿名 2023/12/24(日) 18:16:21 

    >>4389
    却下

    +0

    -0

  • 4393. 匿名 2023/12/24(日) 18:16:45 

    >>4389
    優しい上司なんだよ
    普通は陰で悪口になるレベル

    やんわり常識を教えてくれたんだよ

    +6

    -0

  • 4394. 匿名 2023/12/24(日) 18:17:29 

    >>4385
    そこまで頭がまわるかな

    地元の土産にシャトレーゼだよ?

    +4

    -1

  • 4395. 匿名 2023/12/24(日) 18:18:09 

    >>4393
    優れてる上司だから

    +1

    -0

  • 4396. 匿名 2023/12/24(日) 18:18:55 

    >>4357
    まぁあなたが身バレしてもいいんならいいけどさ

    +2

    -0

  • 4397. 匿名 2023/12/24(日) 18:19:15 

    >>4332
    ちょっとw
    今、電車の中なんだけど吹き出しちゃった…

    +1

    -0

  • 4398. 匿名 2023/12/24(日) 18:19:36 

    主登場してないの?
    主っぽい人は見かけるけど

    +1

    -1

  • 4399. 匿名 2023/12/24(日) 18:20:27 

    >>4395
    そうそう
    そうやって世の中の事を学んでいけばいい

    +1

    -0

  • 4400. 匿名 2023/12/24(日) 18:20:39 

    >>4398
    謎に主以上にヒートアップしてる人ならいるね

    +1

    -0

  • 4401. 匿名 2023/12/24(日) 18:21:07 

    みんな色々言ってるけど、社員教育ちゃんとしてる上司じゃん
    客先にも似たようなことしかねないよ
    嬉しくないってハッキリ言われて正解
    会社は家庭でも学校でもない

    +12

    -2

  • 4402. 匿名 2023/12/24(日) 18:21:21 

    お土産いらなーい

    +1

    -2

  • 4403. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:11 

    >>4394
    そのうち学習するよ人間だもの

    +1

    -1

  • 4404. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:17 

    >>4381
    シャトって呼ぶよ

    +2

    -0

  • 4405. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:35 

    主が本当にシャトレーゼ土産にして身バレしたとして、さっきからクソ上司とか色々いってる人が主でなくモメサだとしたら、本当の主がめちゃくちゃわいそうね、、

    今までは空気読めない奴認定だったのが、逆ギレしてネットで喚き散らす危ないやつ認定されてしまう


    +2

    -3

  • 4406. 匿名 2023/12/24(日) 18:22:49 

    >>4394
    だから実際はシャトレーゼじゃないかもって話してるのに理解できてないの?

    +1

    -1

  • 4407. 匿名 2023/12/24(日) 18:23:16 

    >>4405
    管理人のネタだから大丈夫だよ

    +0

    -1

  • 4408. 匿名 2023/12/24(日) 18:23:25 

    >>4405
    虐めっ子ウキウキ

    +1

    -2

  • 4409. 匿名 2023/12/24(日) 18:23:49 

    >>4369
    世の中ってそういうものだよw

    +4

    -1

  • 4410. 匿名 2023/12/24(日) 18:23:53 

    >>3564
    おもうよね。シャトレーゼとかどこにでもあるし、実家に帰ったなら地元の土産がいい

    +1

    -0

  • 4411. 匿名 2023/12/24(日) 18:24:25 

    >>4404
    シャト!爆笑

    +2

    -0

  • 4412. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:03 

    >>4407

    そうか、そりゃそうだよね

    地元の土産でシャトレーゼなんてする人リアルでいないわな

    +3

    -2

  • 4413. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:24 

    >>4401
    社員教育ならもっと適切ないい方しようね
    自分が食べたいだけに聞こえたら教育もクソもないよ

    はい失敗

    +1

    -6

  • 4414. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:43 

    >>4406
    いや、よこだけど
    シャトレーゼでも不二家でも同じことだよ笑

    +1

    -1

  • 4415. 匿名 2023/12/24(日) 18:25:57 

    >>4258
    リアルなところ、遠方への出張のお土産でまたシャトレーゼ配りそうw

    +5

    -0

  • 4416. 匿名 2023/12/24(日) 18:26:16 

    >>4409
    世の中から虐めがなくならない訳だね

    +0

    -3

  • 4417. 匿名 2023/12/24(日) 18:26:28 

    >>4401
    はい論破!
    みたいに言わなくても

    +1

    -3

  • 4418. 匿名 2023/12/24(日) 18:27:03 

    >>4327
    >>4355
    多分主って日頃からいつもズレてて非常識な言動してる人だと思う。
    で、極め付きは土産にシャトレーゼでオイオイって注意したんだよ。このクソ上司とか言ってる人も品も欠片もないけどね。

    +4

    -1

  • 4419. 匿名 2023/12/24(日) 18:27:35 

    うざい上司だねー人望なさそう
    私なら「忙しくてゆっくり選ぶ余裕なかったんでー」ってぶっきらぼうに返しちゃうわ
    そして来年からは買わない

    +0

    -6

  • 4420. 匿名 2023/12/24(日) 18:28:20 

    >>4413
    反抗期の中高生が言いそうな言い分で草

    +2

    -1

  • 4421. 匿名 2023/12/24(日) 18:28:33 

    >>4416
    主のことに関しては
    いじめとか、そういう問題ではないよ
    人からずれた事をすれば、陰で笑われるのは当たり前

    なんでも虐めだのパワハラだの話にならない

    +5

    -2

  • 4422. 匿名 2023/12/24(日) 18:28:51 

    >>4414
    いや同じことでもシャトレーゼだよ?って言ってるから書いてるんだよ?
    シャトレーゼそのままなら身バレするからって話。
    シャトレーゼや不二家がいいか悪いか店のランクが一緒かの話はしてない

    +1

    -1

  • 4423. 匿名 2023/12/24(日) 18:29:26 

    >>4413
    上司の注意を食べたいとか卑しいとか思うって馬鹿丸出し。そういう話じゃないって何度言えば分かるの?

    +6

    -1

  • 4424. 匿名 2023/12/24(日) 18:29:57 

    >>4403
    いや死ぬまで一生分からないよw

    +2

    -1

  • 4425. 匿名 2023/12/24(日) 18:30:19 

    >>4421
    お土産のチョイスがズレてただけで陰で笑うの意地がわるすぎる

    虐めっ子の発想は流石だな

    +2

    -5

  • 4426. 匿名 2023/12/24(日) 18:30:30 

    >>4423
    たぶん何回言ってもわからない人だと思う

    +6

    -1

  • 4427. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:14 

    >>4415
    私もそれ思ってるw
    また懲りずにシャトレーゼ買ってそうw

    +3

    -1

  • 4428. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:35 

    >>4423
    いい方が悪いからそうとしか聞こえないって何回言えば分かるの?

    +1

    -5

  • 4429. 匿名 2023/12/24(日) 18:31:36 

    >>4421
    そう言えばYouTubeの2ちゃんまとめ系動画で会社のモンスター新人のやつがあるんだけどさ
    それとそっくりなんだよなあ何がとは言わんけど
    とにかく論点ずらしまくった反論かましていよいよ何も言えなくなったら伝家の宝刀「虐めとパワハラ」
    いい燃料にはなるから参考にでもしてんじゃない?

    +3

    -1

  • 4430. 匿名 2023/12/24(日) 18:33:25 

    >>4276
    会社の別にどうでもいい人には言わないけど、
    子供や旦那がそれやってたら
    お土産は現地のものを差し上げるようには言うかな

    他でやらないようにわざわざ言ってくれる人ならいい人だよ

    +2

    -2

  • 4431. 匿名 2023/12/24(日) 18:34:12 

    >>4429
    実際虐めとパワハラはあるからね
    上司が適切な叱り方してなお虐めパワハラと言われてるのと違うし業務で失敗した訳でもないからね
    何でも一緒にするのはそれこそ馬鹿がやる事

    +0

    -5

  • 4432. 匿名 2023/12/24(日) 18:34:33 

    >>4426

    ASDまる出しなんだよね

    本当に話通じないからお互いストレスたまるよな 

    みんなカサンドラってる

    +6

    -1

  • 4433. 匿名 2023/12/24(日) 18:35:44 

    >>4272
    どう見ても釣りトピやんw
    帰省土産にシャトレーゼの時点で面白いのに上司に注意された流れからの感謝して欲しいは完全にやってるやんw

    周りも釣りだとわかった上で乗っかってるんじゃない?

    +4

    -1

  • 4434. 匿名 2023/12/24(日) 18:35:56 

    >>4430
    他ではやらないように丁寧に指摘してくれた人じゃなくて自分が貰いたくて文句言ってるだけだけどな

    +0

    -3

  • 4435. 匿名 2023/12/24(日) 18:36:22 

    >>4260
    そこシャトレーゼやろ〜(笑)

    +1

    -0

  • 4436. 匿名 2023/12/24(日) 18:36:42 

    >>4425
    上司が注意→パワハラだ!イジメだ!

    注意はせず陰で笑われる→意地悪だー!イジメだー!

    え?どうしたらいいの?非常識なんだから注意しなけりゃそりゃ陰で笑われるでしょ。
    上司は注意してくれたのに感謝もせず、パワハラだの卑しいだの言ってる人の方が意地悪だよ。

    +5

    -1

  • 4437. 匿名 2023/12/24(日) 18:36:57 

    >>4429
    自分が気に入らないと虐めパワハラなんだよね
    セクハラもそうじゃん?
    イケメンとそうでない男
    イケメンにされたらドキドキで
    そうでなければセクハラ

    全ては受け手の気持ちって?
    恐ろしい世の中だよ

    +2

    -1

  • 4438. 匿名 2023/12/24(日) 18:37:55 

    >>4426
    お互い様
    トピ初めから見てみよう
    上司側の常識を疑ってる人も多数だけどな

    +0

    -5

  • 4439. 匿名 2023/12/24(日) 18:38:00 

    >>4367

    上司なんだから主より高給なんじゃない?

    +1

    -0

  • 4440. 匿名 2023/12/24(日) 18:38:13 

    >>4405
    それ主だと思うよw

    +2

    -1

  • 4441. 匿名 2023/12/24(日) 18:39:24 

    菓子一つ買えない人なんているわけないのに、なんで上司を菓子乞食扱いなんだろう。
    思考が理解できない。

    +4

    -1

  • 4442. 匿名 2023/12/24(日) 18:39:58 

    >>4437
    イケメンにされたらドキドキwwwwwww
    今時こんな時代遅れの発情期のジジババみたいな考えする人いるんだw

    驚愕w

    +1

    -1

  • 4443. 匿名 2023/12/24(日) 18:40:18 

    >>4441

    主より給料高いだろうしね

    +1

    -0

  • 4444. 匿名 2023/12/24(日) 18:40:35 

    >>4440
    あなたはパワハラ上司本人だね

    +0

    -3

  • 4445. 匿名 2023/12/24(日) 18:40:56 

    >>4428
    優しく言ったところで主が理解するとは思えないけど

    +5

    -2

  • 4446. 匿名 2023/12/24(日) 18:41:49 

    >>4443
    乞食って比喩さえ理解出来ないんだね
    根性が卑しい乞食って言われてるんだよ?

    +0

    -0

  • 4447. 匿名 2023/12/24(日) 18:42:34 

    >>4445
    それはあなたの勝手な決めつけ妄想偏見ですけど?

    +0

    -4

  • 4448. 匿名 2023/12/24(日) 18:43:08 

    >>4432
    話通じなさすぎてストレスたまるから相手にしない方がいいよ

    +3

    -0

  • 4449. 匿名 2023/12/24(日) 18:43:32 

    >>4445

    主は共感力が低いから空気が読めない、それとなく言っても伝わらない 

    ハッキリと貰っても嬉しくないと伝えたら、パワハライジメ認定

    上司、気苦労多いだろうな 

    +5

    -1

  • 4450. 匿名 2023/12/24(日) 18:43:58 

    >>4420
    草とか書いといて何が中学生だよ
    まともに反論してみようね?

    +0

    -2

  • 4451. 匿名 2023/12/24(日) 18:44:07 

    >>3933
    うるさい黙れ

    +0

    -1

  • 4452. 匿名 2023/12/24(日) 18:44:42 

    >>4449
    勝手な決めつけからの虐め

    +1

    -5

  • 4453. 匿名 2023/12/24(日) 18:46:04 

    >>4451
    Don't mind!

    +2

    -1

  • 4454. 匿名 2023/12/24(日) 18:46:19 

    >>4437
    イケメンでもイヤだよ。冷めるわ

    +1

    -0

  • 4455. 匿名 2023/12/24(日) 18:46:36 

    >>4409
    がるちゃんお局ババア世の中を語る

    +2

    -2

  • 4456. 匿名 2023/12/24(日) 18:46:50 

    >>4442
    え、そう?
    時代遅れなんだ

    男の人とか言ってるよ?
    可愛い子にされたら嬉しいけどブスにされても困るとか。

    女は違うんだ

    +1

    -2

  • 4457. 匿名 2023/12/24(日) 18:47:24 

    >>4454
    例えでしょ?

    +1

    -1

  • 4458. 匿名 2023/12/24(日) 18:47:38 

    >>4449
    私たちはここから去ればそれでおしまいだけど、上司や同僚は逃げられない。

    +2

    -2

  • 4459. 匿名 2023/12/24(日) 18:48:17 

    >>4454
    コメント書いた人どれだけ異性に飢えてるんだろうね

    イケメンならウキウキwwwww
    発想が怖いww

    +1

    -0

  • 4460. 匿名 2023/12/24(日) 18:48:26 

    >>4447
    決めつけじゃないよ?
    ハッキリと注意して分からないのに、やんわり言っても分からないでしょう?主は非常識で馬鹿なんだから。
    そこをくみ取るのは無理でしょうね。馬鹿につける薬はない。上司や同僚は大変だね。

    +3

    -0

  • 4461. 匿名 2023/12/24(日) 18:48:36 

    >>4448

    暇だからさ〜M−1はじまったら去るよ

    +2

    -0

  • 4462. 匿名 2023/12/24(日) 18:48:39 

    >>4456
    男の人が言ってたから正しいだろうって思い込んでる事自体がやべぇですわ。

    +2

    -3

  • 4463. 匿名 2023/12/24(日) 18:49:07 

    >>4458
    うわぁ、、

    +2

    -0

  • 4464. 匿名 2023/12/24(日) 18:49:48 

    >>4458
    お土産ひとつでそこまで言える人間性持ったやつの方が嫌われものだから
    自覚しようね?

    +0

    -4

  • 4465. 匿名 2023/12/24(日) 18:49:55 

    >>4459
    はーい!
    コメント書いた人間でーす
    臨月でーす
    既婚者です
    異性に飢えてはいませーん

    +0

    -2

  • 4466. 匿名 2023/12/24(日) 18:51:45 

    ブス程セクハラを訴えるってな

    +3

    -3

  • 4467. 匿名 2023/12/24(日) 18:52:14 

    >>4456
    男の人が言ってたとかじゃなく自分がされた時どうかで判別出来るやん

    セクハラとかされた事ない?
    それとも自分はイケメンならウキウキだったから言ってるの?

    どっち?

    +0

    -0

  • 4468. 匿名 2023/12/24(日) 18:52:19 

    >>4465
    人妻で臨月なのにイケメンになら何されてもいいとか思ってドキドキしてんのかよwww

    それもう受診してこいよw
    逆に心配だわww

    +2

    -0

  • 4469. 匿名 2023/12/24(日) 18:52:36 

    >>4466
    ミソジニー丸だし

    +2

    -0

  • 4470. 匿名 2023/12/24(日) 18:53:29 

    >>4468
    例え話としてしたをやだよ
    この馬鹿

    +0

    -1

  • 4471. 匿名 2023/12/24(日) 18:53:30 

    >>4435
    くそーぅ!!!
    そっちかぁー!

    +0

    -0

  • 4472. 匿名 2023/12/24(日) 18:53:41 

    >>4444
    そっか?じゃあパワハラ上司がたくさんいるんだ?明日から、
    ガル子さんってガルちゃんで私達の事パワハラだの卑しいだの言ってた~って噂なっちゃうね?大変だね。
    てか真面目な話、帰省して土産にシャトレーゼ買う人って、なかなかいないからマジで身バレするよw
    フェイク入れてるって言ってた人いたけど、主はそこまで頭が回らないと思う。だってお馬鹿さんだもんw

    +4

    -1

  • 4473. 匿名 2023/12/24(日) 18:54:05 

    >>4466
    痴漢が同じような事言ってたわ
    若くて可愛い子は自分達を嫌がってないのにババアが嫉妬で邪魔してくるって

    +2

    -0

  • 4474. 匿名 2023/12/24(日) 18:54:14 

    >>4470
    落ち着けよww

    +3

    -0

  • 4475. 匿名 2023/12/24(日) 18:55:15 

    >>4472
    なら主擁護も複数いるから主は沢山いるんだね
    不思議

    +0

    -2

  • 4476. 匿名 2023/12/24(日) 18:55:24 

    >>4473
    まるで知り合いに痴漢が居るかのようなコメントw
    引くわぁー

    +1

    -2

  • 4477. 匿名 2023/12/24(日) 18:56:13 

    >>4475
    異常に必死になってるのは1人じゃない?

    +2

    -1

  • 4478. 匿名 2023/12/24(日) 18:56:43 

    >>4470
    この人嘘がバレてご乱心の様子w

    +0

    -0

  • 4479. 匿名 2023/12/24(日) 18:57:29 

    >>4477
    逆もそうだね

    +0

    -2

  • 4480. 匿名 2023/12/24(日) 18:57:30 

    >>4468
    この人の言ってること
    そんなにおかしい?
    だって実際にそうなんじゃない?
    私も職場でみたよ
    同じ女の子に同じことを言ってからかった男二人いたんだけどイケメンに言われたときは
    もーっ!とか可愛く怒ってて
    もう一人のはっきり言って不細工な男に言われた時はセクハラだって本気で騒ぎ立てて大変だった

    +1

    -2

  • 4481. 匿名 2023/12/24(日) 18:58:17 

    >>4479
    逆は1人じゃないでしょ

    +2

    -1

  • 4482. 匿名 2023/12/24(日) 18:58:58 

    >>4478
    あーあまりにも話が通じなくて
    興奮して打ち間違えたわ

    例え話として言ったんだよ
    この馬鹿

    そう言いたかったんだ

    +1

    -1

  • 4483. 匿名 2023/12/24(日) 19:01:25 

    >>4476
    ↑この人いろんな所に喧嘩売ってるw

    +3

    -0

  • 4484. 匿名 2023/12/24(日) 19:02:21 

    >>4480
    世間が狭すぎる
    ブスのまわりにはブスしか集まらないからあなたの周りは異性に飢えたやつばかりなんだろうな

    ところで職場の女の子がどうとか男の人が言ってたから〜とかばかりであなた自身の体験がないけど人生でセクハラや痴漢された事ないの?
    それとも自分はイケメンならウキウキだっの?

    それともがる男なの?

    どれ?

    +1

    -0

  • 4485. 匿名 2023/12/24(日) 19:04:07 

    >>4476
    ネットでよく見るじゃん
    それだけで痴漢に知り合いがいるの?とか上手く切り替えしたつもりなのか知らんけど馬鹿なの?

    +2

    -1

  • 4486. 匿名 2023/12/24(日) 19:04:29 

    >>4482
    ご乱心w

    +0

    -0

  • 4487. 匿名 2023/12/24(日) 19:05:12 

    >>4481
    擁護もひとりじゃないね

    +1

    -3

  • 4488. 匿名 2023/12/24(日) 19:05:36 

    手土産 帰省土産 差異指摘ポリスの出動はまだかな?

    楽しみにしてるんだけど

    +0

    -3

  • 4489. 匿名 2023/12/24(日) 19:07:06 

    >>4476
    痴漢と同じ発想を晒したのはお前

    +0

    -0

  • 4490. 匿名 2023/12/24(日) 19:08:21 

    良いクリスマスを!

    +0

    -0

  • 4491. 匿名 2023/12/24(日) 19:08:28 

    >>4456
    >>4465
    >>4470
    >>4480
    この人って他人のフリしてコメントしててわろたw
    普段から自分の事を「この人」って一人称で呼んでるのかよw

    +2

    -0

  • 4492. 匿名 2023/12/24(日) 19:09:17 

    パワハラ上司擁護派が痴漢と同じ発想だとバレた途端にコメントがなくなったw
    急に沈黙。どした?w

    +1

    -1

  • 4493. 匿名 2023/12/24(日) 19:09:57 

    >>4485
    ほんとだよね
    きっと馬鹿なんだよ
    ガルちゃん版 田嶋陽子

    +0

    -2

  • 4494. 匿名 2023/12/24(日) 19:10:04 

    >>4487
    だから異常に必死なのは1人

    +2

    -0

  • 4495. 匿名 2023/12/24(日) 19:10:06 

    >>4491
    自演だったんだw

    きっもw

    +2

    -0

  • 4496. 匿名 2023/12/24(日) 19:10:32 

    >>4489
    誰と勘違いしてんだよ
    勘違いでアンカー向けんなよw

    +0

    -0

  • 4497. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:13 

    >>4488
    もう普通の人は飽きてるよ。何回同じやり取りやってるのって呆れてるかも

    +2

    -0

  • 4498. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:18 

    >>3189
    法律上、休みに理由は不要だし話す必要はないよ。

    +2

    -4

  • 4499. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:25 

    >>4457
    例えでもヤバいって気付かないのがガチな人で怖い

    +0

    -0

  • 4500. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:28 

    >>4492
    ガル男とばれたかー
    安心しなよ
    たぶんあんたみたいな女は痴漢もセクハラもされない(笑)

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード