ガールズちゃんねる

シャトレーゼが手土産

4628コメント2024/01/15(月) 18:55

  • 4501. 匿名 2023/12/24(日) 19:11:46 

    >>4493
    自演やってる奴に言われたかないわなw

    +0

    -4

  • 4502. 匿名 2023/12/24(日) 19:12:39 

    >>4456
    えっ?お前は女じゃないの?

    +1

    -2

  • 4503. 匿名 2023/12/24(日) 19:14:35 

    >>4500
    きっもw
    セクハラも痴漢もされた事ないのはキモがる男のお前だろ

    しかもバレてやんのw 頭わるw

    +1

    -3

  • 4504. 匿名 2023/12/24(日) 19:15:40 

    >>4502
    臨月の妊婦って言ったりガル男って言ったりw
    どうせ適当に言ってるだけだと思うよ

    +0

    -3

  • 4505. 匿名 2023/12/24(日) 19:16:06 

    パワハラ上司擁護で暴れてた一匹は痴漢と同じ発想を持ったがる男でした

    チャンチャン

    +1

    -3

  • 4506. 匿名 2023/12/24(日) 19:16:59 

    >>4497
    他人の事など知った事ではない

    +0

    -2

  • 4507. 匿名 2023/12/24(日) 19:17:06 

    >>4504
    下手な擁護はいらないよ

    それともまた自演ですかw?

    +1

    -4

  • 4508. 匿名 2023/12/24(日) 19:18:17 

    がる男、急にだんまりでウケる

    +1

    -3

  • 4509. 匿名 2023/12/24(日) 19:18:55 

    がる男どうした?頑張れよw

    +1

    -3

  • 4510. 匿名 2023/12/24(日) 19:19:02 

    M-1始まるわ
    まあ、あとはあんた達2人でイチャイチャしてなよ

    +3

    -3

  • 4511. 匿名 2023/12/24(日) 19:19:34 

    がる男 思案中w

    +0

    -3

  • 4512. 匿名 2023/12/24(日) 19:20:16 

    >>4510
    やっと言い訳見つけたかw
    良かったなw

    +1

    -3

  • 4513. 匿名 2023/12/24(日) 19:20:34 

    >>4510
    なんかトピズレしてきてるから自分もM1見てこよ

    +2

    -2

  • 4514. 匿名 2023/12/24(日) 19:22:36 

    >>4513
    ずっと前からズレてるのに今更かw

    M1言い訳にできて良かったねw

    +0

    -1

  • 4515. 匿名 2023/12/24(日) 19:23:14 

    がる男無事に逃げました

    はい終了。

    +0

    -3

  • 4516. 匿名 2023/12/24(日) 19:42:26 

    >>4506
    じゃあなんでこのトピにいるのさ?

    +2

    -0

  • 4517. 匿名 2023/12/24(日) 19:46:59 

    >>4498
    あなた働いた事ないの?ただの有給なら理由なんてなくていいけど、欠勤なら理由は聞かれるよ?
    来るはずの来ない人が休んだらなんで休んだの?どうしたの?となるのが普通。有給で休むのとは違う。
    主が有給なのか公休か欠勤かは知らんけど。

    +5

    -2

  • 4518. 匿名 2023/12/24(日) 20:05:47 

    帰省土産ですってシャトレーゼ渡されたら、帰省土産でシャトレーゼ…不思議な人だなと思う。
    口には出さないよ。
    嬉しいし、有り難く貰う。

    言い方もあるけど、指摘というか、言ってくれる人のほうが優しいかもね…。

    +8

    -0

  • 4519. 匿名 2023/12/24(日) 20:06:05 

    >>3339
    皿によそって小さく切ってね
    こんにゃくゼリーは禁

    +0

    -0

  • 4520. 匿名 2023/12/24(日) 20:07:28 

    >>4460
    上司を叩いてほしくてトピ作ってる時点でね…お察し。

    お土産ってわからないのかな。シャトレーゼは差し入れだと思う。
    それ以外にも常識がないから、注意されたんじゃないかな。

    +6

    -4

  • 4521. 匿名 2023/12/24(日) 20:08:49 

    >>2942
    あれ、石垣島の黒糖で作ってるんだよね
    チョコに八重山諸島の織物の柄が付いてるし、包みはハイビスカスとか動植物が書いてあったりで何回か石垣島や小浜に行ったけどお土産に1番かと思ってる

    +2

    -0

  • 4522. 匿名 2023/12/24(日) 20:21:19 

    >>4517
    いや、正社員だけど数週間とかよっぽど長期間での欠勤ならともかく、休むにあたっての仕事の調整は個人に任されてるし、プライベートな事情をそこまで共有する習慣はない。今の時代そういう会社が多いのでは?

    +2

    -2

  • 4523. 匿名 2023/12/24(日) 20:27:01 

    シャトレーゼを香典返しに渡す人はくそださいw

    +1

    -0

  • 4524. 匿名 2023/12/24(日) 20:28:02 

    >>1
    もしかして、主さんは実家に帰ったからその土地のお土産を買う(旅行土産感覚)のではなく、帰省する為にお休みをもらったからそのお礼としての手土産という感覚なのかな?例えば病気とかでお休みしていて、復帰するときに渡す時と同じような感じで。

    +5

    -2

  • 4525. 匿名 2023/12/24(日) 20:30:47 

    >>15
    確かにシャトレーゼのチョイスはミスったろうが、わざわざ文句言うのは図々しい。
    シャトレーゼ無理して買ってくるくらいなら、手土産わざわざ買って来なくてもいいよって思う。

    +2

    -3

  • 4526. 匿名 2023/12/24(日) 20:30:59 

    >>2
    上司の言ってる事は正しいと思う。裏で「お土産が全国チェーンの何処にでも買えるお菓子をセレクトするなんてセンスも常識もない」と陰口言われるより良いと思う。

    +8

    -1

  • 4527. 匿名 2023/12/24(日) 20:32:23 

    >>4524
    じゃあそう言えば良かったんだよ。
    帰省して土産としてあげてるから指摘されてるんでしょ?

    +3

    -3

  • 4528. 匿名 2023/12/24(日) 20:33:45 

    >>4525
    あなたのそれは手土産、主のは土産。土産と手土産は違う

    +3

    -0

  • 4529. 匿名 2023/12/24(日) 20:33:59 

    >>4393
    露骨に銘菓を持って来い、のどこがやんわり?
    日本語苦手かな?

    +1

    -6

  • 4530. 匿名 2023/12/24(日) 20:36:12 

    >>4449
    この上司の部下が苦労してるよ
    かわいそう
    リストラされますように

    +2

    -5

  • 4531. 匿名 2023/12/24(日) 20:37:31 

    >>4389
    タカリ
    ユスリ
    パワハラ

    +0

    -2

  • 4532. 匿名 2023/12/24(日) 20:39:08 

    >>4401
    家庭でも学校でもないから
    死後以外の指導は嫌がらせ
    いまは見た目褒めてもセクハラなんだから
    土産のセンスをいたぶるのはハードないじめに
    近いよ
    それをありがたがれとかいう人も頭やばい

    +0

    -3

  • 4533. 匿名 2023/12/24(日) 20:39:41 

    >>4532
    死後→仕事

    +0

    -0

  • 4534. 匿名 2023/12/24(日) 20:41:03 

    >>4399
    上司🟰世の中

    アホ上司のカモになりやすいバカ

    +1

    -3

  • 4535. 匿名 2023/12/24(日) 20:42:13 

    >>4418
    妄想で主を叩くのやめたら
    わたしももっと上司のキチエピソードとか
    想像したいのがまんしてるのにー

    +1

    -4

  • 4536. 匿名 2023/12/24(日) 20:43:46 

    >>4529
    よこ、上司が注意しなけりゃ来年も再来年もその先もずっと同じことしてると思うよ?
    実際言われてもシャトレーゼで何が悪い!と思ってる。

    上司や同僚だけじゃなく、後輩に、
    「ガル子さんってちょっと非常識じゃないですか(笑)帰省土産にシャトレーゼって(笑)毎年こんな感じ?ヤバくないですか?誰か教えてあげればいいのに(笑)」


    って陰でクスクス笑い者になるのどっちがいい?上司はわざわざ注意してくれて優しいよ。

    +7

    -0

  • 4537. 匿名 2023/12/24(日) 20:44:35 

    >>4449
    上司のボキャブラリーが貧しいのか
    地元菓子がほしくて荒れたのか
    どちらにしろ部下ならシカトするしかない
    カス案件じゃん

    +1

    -5

  • 4538. 匿名 2023/12/24(日) 20:45:48 

    >>4536
    シャトレーゼ悪くないし
    地元菓子を手間暇金かけて
    用意しろと部下を責める馬鹿は
    無視すればいい

    +2

    -8

  • 4539. 匿名 2023/12/24(日) 20:47:09 

    上司が優しい人なら主のわたした菓子を
    サゲないで「こちらならもっといい」と
    ベターな提案みたいに言うよ
    意地悪で卑しい恥ずかしい人だよ

    +1

    -6

  • 4540. 匿名 2023/12/24(日) 20:48:22 

    >>4535
    だって普通の人は帰省土産にシャトレーゼ選らばない。
    非常識で馬鹿だからだよ。注意されても分かってないしブチギレてこんなトピまで立ててるんだから自分が正しいと思ってる。
    こういう人は普段からやらかしてるよ。容易に想像出来るわ。

    +9

    -1

  • 4541. 匿名 2023/12/24(日) 20:49:43 

    >>4532
    勝手に殺すなよw

    +2

    -0

  • 4542. 匿名 2023/12/24(日) 20:51:25 

    >>4538
    後輩に笑い者にされてもいいんだ?プライドってないの?
    いつも人に馬鹿にされてるから慣れちゃった?

    +7

    -0

  • 4543. 匿名 2023/12/24(日) 20:52:48 

    お菓子のチョイスで人を馬鹿にはしない
    てづくり以外なら
    部下を土産で叱った管理職は意地汚い
    人間として噂になる

    +2

    -4

  • 4544. 匿名 2023/12/24(日) 20:54:08 

    お菓子の品目に文句言う人のほうが
    笑いものになるよ

    +1

    -5

  • 4545. 匿名 2023/12/24(日) 21:10:11 

    >>4537
    カスは主とあなただよw

    +2

    -0

  • 4546. 匿名 2023/12/24(日) 21:18:26 

    >>4538
    その意見も分かるんだけど、ん?っていうズレって随所に現れると思うんだよね。
    それが仕事に影響したら…って考えちゃう。
    注意されて気の毒だなと思うけど、陰口叩かれるのはもっと気の毒。
    シャトレーゼは悪くないよ。

    +4

    -0

  • 4547. 匿名 2023/12/24(日) 21:26:39 

    >>56
    私、どこのなに貰っても嬉しいわ
    だって、わざわざお土産用意しようとしてくれたんでしょ
    気持ちが嬉しいよね
    お菓子嬉しいじゃんね
    〇〇だと嫌だとか言う人は心が、さもしいよ

    +3

    -7

  • 4548. 匿名 2023/12/24(日) 21:28:05 

    >>4393
    同感。普通は「ありがとう…」と受け取って裏で陰口言われると思う。もしくはセンスがない人と心の中で思う。本人だけが知らずに帰省した際にまたシャトレーゼ買ったら話のネタにされるよ。直接言ってくれる上司は優しい。

    +7

    -1

  • 4549. 匿名 2023/12/24(日) 21:32:15 

    >>4547
    シャトレーゼのお菓子もらったら嬉しいよ。でもそれは差し入れや3時のおやつとしてもらった時。
    例えば北海道行って土産がシャトレーゼじゃおかしいでしょ?それは北海道土産じゃないじゃん。
    帰省した時に~と主は言ってるし、上司もそのつもりで受け取ってるから注意されてる。シャトレーゼなら3時のおやつとして配ったら良かったんだよ。

    +4

    -0

  • 4550. 匿名 2023/12/24(日) 21:42:03 

    >>1809
    でも毎回どこどこ行ってきたと休憩室でみんなにはなしてるんだよね。

    +1

    -0

  • 4551. 匿名 2023/12/24(日) 21:42:13 

    >>28
    関係性が薄かったら「お土産がシャトレーゼ⁉他の人から陰口言われるだろうなぁ」と思うけど本人には言わない。言ったらこっちが悪者になるし。関係性が濃かったり、普段から常識がないと言われている人なら、やんわりと言う。

    +6

    -0

  • 4552. 匿名 2023/12/24(日) 21:43:46 

    >>1704
    最初は気付かなかったけど周りが言ってるのを見て、そう言えばそうだよな。って最近思ったの。

    +0

    -2

  • 4553. 匿名 2023/12/24(日) 22:05:40 

    >>1683
    >>4552
    「よこ」の使い方間違ってるよ。
    あなた色んなトピでトピチ、トピズレの意味でよこだけど~って言ってるよね?何度も指摘されてるのにまだ分からない?

    あなたと私がレスしてて、そこに関係ない第三者がレスする。その第三者がよこの人。
    トピチやトピズレとは違うよ。横槍を入れるって言葉があるでしょ。そういう意味だよ。

    +11

    -0

  • 4554. 匿名 2023/12/24(日) 22:08:06 

    >>1859
    まーだ言ってる。だからさ…
    馬鹿なの?何が見てだよ

    +4

    -2

  • 4555. 匿名 2023/12/24(日) 22:13:49 

    まだ伸びてるのすごいな

    +3

    -0

  • 4556. 匿名 2023/12/24(日) 22:27:59 

    >>4555
    フルボッコだったから主はホッとしてるかも?

    +2

    -1

  • 4557. 匿名 2023/12/24(日) 22:34:15 

    >>4548
    同感。
    主さんが凄い悪い!って思ってないし、ここのみんなもそう言いたいんじゃないと思うの。

    結局センスなんだよ。
    センスないよね。に行き着くんだよ。このまま改善しないと…と思うの。

    +12

    -0

  • 4558. 匿名 2023/12/24(日) 22:34:44 

    もってくるだけいい人だと思うけど
    私は持って行かないし

    +2

    -9

  • 4559. 匿名 2023/12/24(日) 22:37:21 

    >>4558
    もうええて

    +10

    -2

  • 4560. 匿名 2023/12/24(日) 22:46:46 

    >>4555
    考えさせられちゃうトピだよ〜。

    +1

    -4

  • 4561. 匿名 2023/12/24(日) 22:49:11 

    >>4553
    他のトビは私じゃないかも。
    横だけど、はここで使っただけ。

    +0

    -0

  • 4562. 匿名 2023/12/24(日) 23:00:04 

    >>4561
    そうなんだ?ごめんね。
    よこの意味、分かりましたか?

    +3

    -0

  • 4563. 匿名 2023/12/24(日) 23:05:20 

    >>1704
    横 カウントゼロだから目立つんじゃないの

    +3

    -0

  • 4564. 匿名 2023/12/24(日) 23:28:02 

    シャトレーゼ、自分では買わないけど、人から貰う分には嬉しいけどなぁ。貰うのも1人1個だしそんな気になる?笑
    陰口叩く人は暇なんだろね

    +3

    -18

  • 4565. 匿名 2023/12/25(月) 00:01:06 

    >>4564
    だからもうええてw

    +9

    -2

  • 4566. 匿名 2023/12/25(月) 00:35:37 

    帰省のお土産ならよくあるラングドシャだとしても○○銘菓って書いてあった方がお土産感が出ていいと思う。
    お土産に並々ならぬ期待をする人っているのよ
    山梨出身なら私的にはアリ。

    ちょっと話違うけど私が地元に工場あるからってフルーチェやレトルトカレー持ってったらどうなるんだろうってふと気になりました。

    +3

    -5

  • 4567. 匿名 2023/12/25(月) 01:37:02 

    >>4566
    地域限定ならフルーチェでもカレーでもポテチでも土産だよ

    +6

    -1

  • 4568. 匿名 2023/12/25(月) 02:06:12 

    >>4522
    いやいや、上司は休んでる理由知ってるじゃん。

    帰省したのにシャトレーゼ?ってなってるわけやん。

    +6

    -2

  • 4569. 匿名 2023/12/25(月) 02:39:21 

    >>4557
    そう、ちょっと頭が弱いし幼いだけよね

    +9

    -1

  • 4570. 匿名 2023/12/25(月) 02:40:12 

    >>4564
    ガルってこのレベルの会話にならない人が居るから呆れる

    +14

    -1

  • 4571. 匿名 2023/12/25(月) 05:53:34 

    >>4570
    本当に読解力のない人ってリアルでは出会わなくても、ネットには沢山いるんだなってこのトピで知れたわ
    こんなに会話にならないもんなんだね

    +19

    -2

  • 4572. 匿名 2023/12/25(月) 06:58:57 

    >>4566
    フルーチェもレトルトカレーもどこでも買えるんだからシャトレーゼと一緒でしょ。地域限定のもの?

    +3

    -0

  • 4573. 匿名 2023/12/25(月) 08:06:47 

    >>5
    そうだね
    その上司も図々しいと思うし、シャトレーゼに失礼だよね

    +0

    -10

  • 4574. 匿名 2023/12/25(月) 08:17:10 

    根本的な論点が違うってことを、未だに理解できないのね…

    +7

    -0

  • 4575. 匿名 2023/12/25(月) 08:22:23 

    >>4573
    シャトレーゼは悪くないよ。帰省のお土産に合わないだけ

    +7

    -0

  • 4576. 匿名 2023/12/25(月) 08:26:52 

    >>4202
    自分も主ってあまり旅行に行ったことのない人なんだと思う。だからお土産事情も知らなかったんでしょう。
    地元の名産がない人はどうすればいいの?とか言ってる人も、あまり旅行してない人だろうね。駅やサービスエリアに行けばお土産用のお菓子なんかたくさん売ってる

    +6

    -0

  • 4577. 匿名 2023/12/25(月) 08:49:13 

    まだしつこく盛り上がり続けてしまってるのかよ... 失笑。

    +0

    -2

  • 4578. 匿名 2023/12/25(月) 08:52:53 

    >>4577
    気になって見にきちゃうのねw

    +4

    -0

  • 4579. 匿名 2023/12/25(月) 08:55:03 

    ずいぶんはっきり言う上司だけど、言ってくれて気づけるきっかけになったのはよかったかも。
    帰省土産としてシャトレーゼはやっぱりおかしい。

    +6

    -0

  • 4580. 匿名 2023/12/25(月) 08:55:47 

    >>4
    ずれてる…
    シャトレーゼバカにしてる描写はまったくないのに…

    +7

    -0

  • 4581. 匿名 2023/12/25(月) 08:56:20 

    >>4578
    低能って、たまに観察しに来るくらいだと、おもろい事やってくれるから。

    こういうゴミ返信みたいに 釣れたりね。

    +0

    -2

  • 4582. 匿名 2023/12/25(月) 08:56:54 

    >>720
    そういうことじゃない…
    シャトレーゼ自体がいいとか悪いとかの話じゃない。

    +7

    -0

  • 4583. 匿名 2023/12/25(月) 08:57:57 

    >>767
    むしろそういうときに使うのが普通だよ!帰省土産にしたら変。

    +4

    -0

  • 4584. 匿名 2023/12/25(月) 09:02:42 

    >>4581
    うん、そうだねw

    +2

    -0

  • 4585. 匿名 2023/12/25(月) 09:20:00 

    >>4584
    うん、そうそう!
    「お手っ!」のように戯れてる感じが、とっても楽しい。

    でも今から仕事で、いつまでも相手してられないんだ。
    又 機会があったら相手できるからさ。ごめんね。

    +1

    -2

  • 4586. 匿名 2023/12/25(月) 09:22:08 

    >>4585
    ゴミ返信ありがとう

    +3

    -0

  • 4587. 匿名 2023/12/25(月) 09:55:28 

    シャトレーゼバスご自宅用か実家土産

    +0

    -0

  • 4588. 匿名 2023/12/25(月) 11:23:39 

    >>4580
    まじそれ
    こんなに話通じない人多いんだね ビックリ

    +9

    -1

  • 4589. 匿名 2023/12/25(月) 11:54:15 

    シャトレーゼの是非はさておき、いただいたお土産に「こういう品物がいいよ」
    って、いわゆるクソバイスじゃん

    +1

    -11

  • 4590. 匿名 2023/12/25(月) 11:54:48 

    (こう書くと、手土産と帰省土産と差し入れは違うマンが来るのかな)

    +0

    -5

  • 4591. 匿名 2023/12/25(月) 11:55:19 

    >>4540
    普通の人は「選らばない」なんて送り仮名で書かない

    +0

    -5

  • 4592. 匿名 2023/12/25(月) 11:56:04 

    >>4551
    この上司さんはやんわりじゃなくてガッツリと言ったので優しいあなたとは違うね
    恥をかかせたいのかお目当ての欲しいお菓子があったのかはごぶごぶかな

    +1

    -4

  • 4593. 匿名 2023/12/25(月) 12:00:48 

    >>4568
    よく読んでね?
    これはあくまで >>4517
    「あなた働いた事ないの?ただの有給なら理由なんてなくていいけど、欠勤なら理由は聞かれるよ? 〜」
    というコメントへのレスだから論点が違う。

    +3

    -1

  • 4594. 匿名 2023/12/25(月) 13:14:17 

    >>1
    渡すときに手土産じゃなくて「お休みいただきました。シフト対応ありがとう」みたいに言って、あくまでもお休みをいただいた時の感謝のしるしみたいにして渡したら?
    私親が死んで3週間会社休んだ時は、会社近くのデパ地下で買ったの配った

    +7

    -0

  • 4595. 匿名 2023/12/25(月) 13:20:11 

    >>4517
    いやいや欠勤で休みって異常事態が起こってるってことでしょ
    そりゃ理由は言うよ
    あなたこそ最近働いてないか、個人事業主扱いか、有給が少ない時代錯誤のブラック

    +0

    -3

  • 4596. 匿名 2023/12/25(月) 13:55:55 

    >>333
    は?
    あんたが主の立場でもそう思うのか?
    言われた方の身にもなってみろ、ドアホが。

    +0

    -7

  • 4597. 匿名 2023/12/25(月) 16:08:47 

    >>16
    心が貧しいと思った。
    そもそも埼玉出身の私は帰省の度、渡すものに悩むよ。

    +2

    -7

  • 4598. 匿名 2023/12/25(月) 16:54:10 

    シャトレーゼなら持ってこない方がいい
    デメルとかキハチとかダロワイヨ持って行きなさい
    ガトーハラダでも良い

    +2

    -5

  • 4599. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:30 

    結論
    帰省土産はその土地の名前が入った安い瓦せんべいで充分。
    シャトレーゼのほうが高いから勿体ない。
    上司は無駄な金を使わなくて住むようにアドバイスくれたんだということで。 
    はい、解散。

    +1

    -3

  • 4600. 匿名 2023/12/25(月) 20:39:36 

    うまうまシャトレーゼ❣️

    +0

    -0

  • 4601. 匿名 2023/12/25(月) 20:47:59 

    シャトレーゼならイラナーイゼ♪

    +7

    -2

  • 4602. 匿名 2023/12/25(月) 21:21:05 

    >>2537
    別々に要望あるから笑
    大体別々要望は明太子とかラーメン

    +0

    -0

  • 4603. 匿名 2023/12/25(月) 23:25:35 

    >>4570
    ガルってこういうきっつい言い方してくる人多くて驚く。

    +1

    -7

  • 4604. 匿名 2023/12/25(月) 23:27:09 

    >>4571
    言い方キツすぎるし読解力ないのは自分でしょ。
    シャトレーゼだと怒られたって話に対して、そんな怒るほどの事じゃないのに、酷いねってトピ主に共感してるだけなんだが。

    +1

    -10

  • 4605. 匿名 2023/12/26(火) 08:15:19 

    >>2826
    うん、コンビニでもいい。まじで 
    海外のコンビニのは同じものでも国によって風味が違っておいしいんだよ
    パッケージのイラストやフォントもお国柄が出ておもしろいし、その国の一般的な生活風習に触れられる気がしてうれしい

    +1

    -2

  • 4606. 匿名 2023/12/26(火) 13:50:43 

    こういう時、素直に「そっか、自分が無知で間違ってたんだ…」って反省しない層ってどの層なの?
    若ければ若いからって理由で許されることもあるけどこれがアラサーアラフォーになるまでやってみ?

    周りに誰も人が寄ってこないから

    +8

    -1

  • 4607. 匿名 2023/12/26(火) 15:27:21 

    >>5
    上司もある意味変だよね。
    お金払って買ってきたんだから労う言葉かけるのも大人の対応だと思った。
    自分なら貰えれば何でもいいけど。お土産なんて気持ちなんだから。

    +1

    -6

  • 4608. 匿名 2023/12/26(火) 17:01:55 

    >>3178
    確かにwwww私がそれされたら不倫疑うし何か馬鹿にされてるのかと思うw
    その程度の常識も理解できないアスペだとしてもショック受けるかも

    +1

    -0

  • 4609. 匿名 2023/12/26(火) 18:26:55 

    >>4605
    ごめんね、海外じゃなくて日本のコンビニだよ

    +2

    -0

  • 4610. 匿名 2023/12/26(火) 18:43:20 

    >>2960
    すんなりありがとうって受け取らない時点で文句でしょ

    +0

    -3

  • 4611. 匿名 2023/12/26(火) 20:12:00 

    >>4562
    うん。完全にトピズレの意味で使ってた。
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 4612. 匿名 2023/12/27(水) 01:48:38 

    >>4586
    低能は拙い語彙力しかなくて、会話するのも一苦労でちゅね
    大変でちゅね

    +0

    -1

  • 4613. 匿名 2023/12/27(水) 05:24:49 

    主は高みの見物で笑ってるんだろうな

    +0

    -0

  • 4614. 匿名 2023/12/27(水) 06:20:43 

    >>4612
    あなたが使った言葉をそのまま返したんだけどw
    もうゴミ返信いらないよ

    +1

    -1

  • 4615. 匿名 2023/12/28(木) 06:29:08 

    >>4254
    ですよね

    今回ちょっと地元のものを買って来れなかったので
    これシャトレーゼですけど皆さんで。

    じゃだめなのかな?

    +1

    -1

  • 4616. 匿名 2023/12/28(木) 06:51:22 

    >>4615
    主はそう言って渡せばよかったね。帰省のお土産ですって渡すからおかしいってこと
    というか帰省先でお土産買えなかったらもうなしの方がよくない?

    +3

    -0

  • 4617. 匿名 2023/12/28(木) 12:59:27 

    >>4614
    いやいや、お手される以上 徹底的におちょくってやりまちゅよ~

    +0

    -1

  • 4618. 匿名 2023/12/28(木) 13:01:26 

    >>4614
    全力で頑張れよ
    諦めたら、そこで試合終了だよ?

    +0

    -1

  • 4619. 匿名 2023/12/28(木) 17:15:31 

    >>4618
    つまんね

    +0

    -0

  • 4620. 匿名 2023/12/28(木) 17:53:50 

    >>4619
    きたきた! そういうセリフを待ってた♪

    +0

    -1

  • 4621. 匿名 2023/12/28(木) 18:15:17 

    >>4620
    アホらしいのでブロックしまーすw

    +0

    -1

  • 4622. 匿名 2023/12/28(木) 19:26:53 

    >>4621
    そうだね。専用アプリを使ってまで努力して ここを見ちゃう低能は、それくらいが妥当だね。

    +0

    -0

  • 4623. 匿名 2023/12/30(土) 01:49:27 

    >>2881
    言われるよ。
    子供や新卒社会人じゃなければ普通はその場の物を買ってくるでしょ。
    「ディズニーランド行ってきました!近くにシャトレーゼあったからそこでお土産買いました!」って言われたらは?ってならないの?
    ディズニー行ったのにシャトレーゼなんだ?ってみんな???って思うでしょ。
    その都道府県のケーキ屋ならいいと思うよ、焼き菓子が有名でとか美味しいとかね。でも全国展開してるチェーン店で買うって発想はちょっとおかしい。

    +2

    -0

  • 4624. 匿名 2023/12/30(土) 14:12:31 

    >>3134
    嫌味を大げさに言ってるんだと思うよ

    +0

    -0

  • 4625. 匿名 2024/01/01(月) 23:47:35 

    >>4603
    あのさー、自分の国語力の無さをまだ理解してないわけ?

    +0

    -1

  • 4626. 匿名 2024/01/01(月) 23:49:23 

    >>4194
    バカ過ぎて引くよねww

    +0

    -0

  • 4627. 匿名 2024/01/02(火) 22:15:16 

    >>867
    そんな事言ってない。
    どちらが嬉しいのか?って聞いてる

    +0

    -0

  • 4628. 匿名 2024/01/15(月) 18:55:23 

    上司の言い方そんなにキツいかな?
    帰省土産でシャトレーゼは非常識だけど業務でないから叱るわけにもいかないし、でもちゃんと教えた方が良いから地元のお土産が良かったな〜で済ませたんじゃ?
    何も本当に他のお土産が欲しくてケチつけた訳じゃない気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード