ガールズちゃんねる

夢のマイホームがまさかの“欠陥住宅” 壁一面に広がる不気味な黒いシミ 土台部分の鉄筋は切断 住宅Gメンは「地震来たら崩れる」

208コメント2023/07/29(土) 22:27

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 00:24:17 

    夢のマイホームがまさかの“欠陥住宅” 壁一面に広がる不気味な黒いシミ 土台部分の鉄筋は切断 住宅Gメンは「地震来たら崩れる」  | TBS NEWS DIG
    夢のマイホームがまさかの“欠陥住宅” 壁一面に広がる不気味な黒いシミ 土台部分の鉄筋は切断 住宅Gメンは「地震来たら崩れる」 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    人生最大の買い物に潜む落とし穴「欠陥住宅」。壁のひび割れに黒カビ、基礎の鉄筋も切断され、建築基準法違反も重なったありえない欠陥住宅、その実態に迫ります。


    異変に気が付いたのは完成してまもなくでした。

    (鈴木さん)
    「これです。この黒いのですよ…全部カビなんですよ」

    壁に見える黒いシミがすべてカビだという家主の鈴木さん。しかし、建設業者は…
    (鈴木さん)
    「汚れだっていうんですよ」

    住宅Gメン・長井さんは、壁の表面の物質を採取し専門機関に分析を依頼しました。
    調査の結果、カビが検出されました。黒い物質は、やはりカビだったのです。

    漆喰の下に塗られたモルタルが薄すぎてひび割れが発生し、そこから水が染みこんで抜けなくなっていたのです。
    この建物の場合、防火性能を保つためモルタルの厚みは20ミリ以上にしなければなりませんが…

    (住宅Gメン 長井さん)
    「13ミリ。厚さ不足です。防火性能がないことと、カビの原因となっています。(壁の)中への水分の透湿ですね」

    電磁波を使い、ミリ単位で鉄筋の位置を探していくと、またしても長井さんが不良個所を見つけました。
    (住宅Gメン 長井さん)
    「この機械の右側の縦のラインが鉄筋の位置ですね」「ここに鉄筋があります。(鉄筋が)切れています」

    欠陥はそれだけに留まりません。柱と共に屋根などを支える「梁(はり)」も…
    (住宅Gメン 長井さん)
    「(機器を)取り付けるのに、構造材の梁を切り欠いている状態ですね」
    「Q地震が来たら?(建物が)崩れてしまいますね」

    実は、行政に提出して建築確認を受けた図面には、3階部分が書かれていないのです。
    法律上、3階建てだと容積率をオーバーして違法建築となるため、2階までしかない図面で確認申請をパスし、あとから3階部分をつくっていたのです。
    住宅Gメン・長井さんは「違法建築」と言い切りました。

    全国で増え続ける欠陥住宅。長井さんは業界が抱える人手不足が背景にあるとします。

    (住宅Gメン 長井さん)
    「住宅業界建設業界含めて非常に人手不足でして、経験がなくても現場監督をやらしてしまうという事でこのような問題が増えていると思います」

    +140

    -5

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:00 

    これは辛い…病むわ…

    +554

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:23 

    だから分譲一択だってあれほど。。

    +4

    -123

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:24 

    戸建てはカビるよね、、
    木材だから仕方ない

    +18

    -124

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:45 

    さっきYouTubeで見たよ…
    こうなるともう修復してもらっても住みたくないよね
    初めに欠陥住宅作るような業者に当たってしまったことがもう終わりの始まり…

    +438

    -9

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:54 

    庶民の戸建ての9割が欠陥住宅

    +24

    -34

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 00:26:09 

    日本の不動産業界はクソ

    +322

    -10

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 00:26:12 

    住宅ソムリエ、住宅Gメン…

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 00:26:37 

    欠陥に気づいた時から1年以内に申し出ないと時効に
    なる!ガル民覚えてね

    +431

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:17 

    高い買い物なのにね。
    どこに頼むと良いのかね。地元の工務店?

    +129

    -10

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:21 

    >>9
    ラジャー!

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:40 

    >>7
    建築した業者がクソだよね、、、
    営業する人、建築する人、みんな独立してるから

    +220

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 00:28:15 

    「経験がなくても現場監督をやらしてしまう」

    経験無いほうが怖くて鉄骨切るなんてできないわ、普通の感覚あったら

    +188

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 00:28:38 

    最近近所でめちゃくちゃ建売が増えてるんだけど、ラッシュなのかな?
    畑とか田んぼを売りに出したと聞くと、数ヶ月後には家が建ってる感じ。
    ほんとにあっという間に空いてる土地があると家が建ってる。
    あとは長年閉店して放置されてたパチンコ屋さんとかスーパーの跡地も建売団地になってたりする。

    安いし綺麗で魅力的だけど、こう言うの聞くと怖いなーって思う。

    +200

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 00:28:41 

    >>7
    本当にゴミしかいないよね

    +41

    -10

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 00:29:01 

    >>4
    木造じゃない戸建てもあるし、
    木造の集合住宅もある。

    +36

    -3

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 00:29:01 

    どこの会社?

    +71

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 00:29:06 

    >>13
    現場監督募集!未経験歓迎
    こんな求人よく見るよ

    +101

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:11 

    前にYouTuberが欠陥住宅建てられたのってどうなったんだろう?

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:51 

    この人知ってる…うちの会社もお世話になってる方だ
    知り合いがガルちゃんに出てくるの初めて

    +78

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:55 

    中古住宅の話かと思ったら、まだ4年目の元新築物件なのか。
    確かに傷むには早過ぎるね…

    +130

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:59 

    でも、素人でも設計の段階で3階建ての容積率オーバーしてるの気付かない?

    +52

    -7

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 00:31:10 

    これは有名な会社だったら回避できるの?
    トヨタホームとかセキスイはが加盟してる何かあったよね?ここなら保障あるの?
    オープンハウスとかは加盟してないみたいな、

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 00:31:32 

    もう基礎から自分でやるのが一番だね

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:10 

    業者、施工に関わってる人を公表して

    +93

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:53 

    >>23
    YouTubeで欠陥住宅を調べれば、少なくとも有名な会社で絶対に避けるべき2社が分かるよ
    大手でもとんでもない施工をしてる会社はたくさんありますよ
    関西の鉄道系が建てたマンションなんて雨の度に部屋に滝のような雨漏り

    +88

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 00:33:06 

    梅雨時に建てられた家の土台となる木材びしょ濡れなやつ大丈夫なのかいつも気になる

    +102

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 00:34:13 

    安い買い物じゃないのに気の毒過ぎる。

    悪徳建設業者は逮捕されたらいいのに。

    +104

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 00:36:22 

    長井さんの家が見たい

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 00:36:24 

    地震が来たら崩れる

    故意だから殺人未遂みたいなもんやん。建物の下敷きになって死んだら殺人やん。

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 00:36:29 

    >>4
    日本は湿気がありすぎる

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 00:36:34 

    万博で建設関係にまた無理させて日本中の建築物やインフラに歪みが出そうで怖いな

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 00:37:17 

    知人も建てて1年で壁にカビ生えた。
    欠陥が見つかって、直してもらい、壁紙も取り替えてもらった。ちなみに大手ハウスメーカー。

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 00:37:45 

    通勤する道沿いに、新築なんだけど壁に苔生えてる家がある
    見るたびに複雑な気持ちになる

    +34

    -3

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 00:38:26 

    >>7
    何様w
    不動産業界、頼らずに暮らして見なよ 
    まぁ、子供部屋おばさんだからカンケーないかもしれないけど

    +6

    -48

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 00:38:59 

    ぱっと見平成初期に建った家に見えるのは何故だろう

    +104

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 00:39:16 

    >>27
    大丈夫じゃないけど大工連中はなぜか大丈夫だと言い張る
    思考停止した連中の仕事はいつの時代もいいかげん

    +19

    -11

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 00:40:39 

    >>37
    大丈夫じゃないって言ってしまったら1ヶ月以上仕事出来なくなってしまう

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 00:41:28 

    >>26
    震災で頑丈そうに見えたヘーベルがヤバイのを見てびっくりしたわ
    請負業者によるのか、徐々に悪徳業者になったのか知らないけど、対応も酷すぎ

    +84

    -8

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 00:42:49 

    >>38
    その通り
    つまり大工の言うことなんてとにかくいいかげん
    あいつらが優先してるのは工期と金だけ
    自分の仕事へのプライドなんてゼロ
    衣食住で最も大切な住宅に対する責任感ゼロ

    +61

    -11

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 00:43:29 

    >>4
    木材だからまだマシなんでは

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 00:44:04 

    家建築系で就職した子が新築余りに酷くて買うなら中古リフォームしますてコメしたらスッゴイマイナス来たけど、バイトかな?
    写真もコッソリ見せて貰ったけどDIYかな?て思ったしホムセンで見た方ある。
    311であれだけの揺れと余震でボロボロでも取り敢えず崩れず立ってる福島の古い家見たらソレもアリでは…と思い始めた。

    +7

    -8

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 00:45:10 

    建築関係の友達って必ず1人は居るからそこからのコネで1度候補の家を買う前に一緒に見てもらうのが一番良いよ。

    +8

    -12

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 00:56:29 

    >>7
    >>12

    ちゃんとした真面目で誠実な人がその業界にたくさん就職しないと、解決しないよ
    住む家がなくなるよね

    +93

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 00:57:27 

    >>12
    友達の家も注文住宅なんだけど、屋根裏に水が溜まったり、床が傾いていたり欠陥が多くて、しょっちゅう何かを修理してる
    そして文句言いたくても施工業者はとっくに廃業してドロン

    ただでさえ異様に冷房暖房効率が悪く、毎月光熱費だけで10万以上掛かってる
    昨今は光熱費の高騰で悲鳴あげたいくらいらしい
    気の毒すぎる

    +102

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 01:03:25 

    違法建築なら完了検査が通らないよね?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 01:04:45 

    >>9
    建った瞬間に調べてもらうしかない?

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 01:08:15 

    >>1
    これはちょっと刑事罰になるレベルだと思う。確認申請通ったとしても、吹き抜けだった部分に床作って階数変わってたら完了検査通らないはずだし、あんな不自然な天井高で構造計算も怪しそう。確認申請通るのもおかしい。市の責任もありそう

    +63

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 01:11:06 

    >>12
    うちの親も欠陥住宅買った。
    でも欠陥に気づく頃不動産屋も建てたところもつぶれてた。
    売るだけ売って潰れたみたい。
    床下には柱が足りないのは数年たって床が抜けた、ベランダも手すりの下の部分は埋めてなきゃいけないのに木がむき出しで腐ってやたらベランダ下が雨漏りするようになって見てもらったらとんでもないとのこと。
    何もやってもらえないまま、それでいて高いローンだけ残って修繕も手が回らず朽ちていく一方。

    +82

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 01:13:57 

    >>47
    それはない
    気づいたら1年以内に言わなきゃダメ

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 01:18:07 

    >>35
    カンケーwww

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 01:20:08 

    欠陥住宅業者なんて伏字にしなくていいよ。
    公表すべき。

    +112

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 01:20:43 

    目の悪い私には流行りの大理石模様に見えた…

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 01:25:05 

    昼ドラの幸せな時間を思い出した

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 01:28:31 

    >>4
    集合住宅の方が湿度こもって壁や押し入れカビやすいw
    鉄筋コンクリートが湿度保持してカビやすくなっちゃうのかな
    木造建築の南側住宅だけどカビとほぼ無縁だよ お風呂場だけは定期的に予防の煙たいてるけど

    +12

    -10

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 01:29:36 

    可哀想というなら記者が率先して寄付すりゃいいのに

    +0

    -12

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 01:32:53 

    >>49
    不動産屋が潰れてもローンで元不動産屋には
    お金は入ってしまうんですね…悔しい…

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 01:35:56 

    >>48
    でもこれめっちゃ住宅メーカーあるあるだよね
    屋根裏でーすって申請して後から天井作って部屋にしたりさ

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 01:39:15 

    >>10
    地元の工務店もどうだかね、、、、?
    私の後輩、地盤調査もやらずにトントン建てられたよ。そして、近所に住む方から地盤か弱いからこの辺は土地代が安いのよと教えられたのだそうよ。で、地盤補強なんでしなかったの?と聞かれたそう
    全然施主も来ないし教えてあげたくてもどうしようもなかったと言われたそう。もう建物建て終わりそうだった段階で聞いたけど諦めず工務店に地盤補強したい!と申し出たけどコンクリ打ってあるから大丈夫と呑気に言われたそう。ベタ基礎でも地盤がゆるゆるなら地震きたら沈むか、家ごとひっくり返るよね?地震こなくても土地ゆるゆるなら、家傾いてくかもよね?
    同時期に隣の土地に建てた人はハウスメーカーだったので地盤調査するのが通常だからしてくれ、とても弱くて補強が必要と、掘り起こして補強する物を埋め込まないとダメだと言われてそれをやった上に基礎こしらえたそう。
    工務店で建てた事を後悔してたよ

    +101

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 01:39:51 

    ビッグモーターの件発覚したけど、不動産とリフォーム業界も怪しい。

    土地の値段も建築費用も中古なら家の査定も不動産屋や業者の言い値。買う方も売る方も、人生で一回ぐらいだから相場もわからないし。

    この不景気と長年のデフレで物件とリフォームの値段が下がらないのは、本当におかしい。今そこら中で空き家だらけなのに。

    +59

    -4

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 01:41:27 

    >>59
    怖〜
    それ裁判した方がいいんじゃない?

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 01:42:24 

    この、2階までの図面で申請したあとに3階を作るってやつ…言われた事ある。

    旦那の親が建築関係で、同居するための家を建てるってなった時に、親は昔からの付き合いのあるとこに頼みたかったみたいだけど、その知り合いはこの方法を勧めてきた。
    旦那は、そんなの違法じゃん、そんな事勧めて来る奴信用できないって突っぱねてくれた。
    ほんと感謝してる。

    +74

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 01:47:30 

    >>12
    営業もクソの吹き溜まりよ?売る時は買い叩いて、買う時は吹っかける、
    売らないって言ってるのに断っても断っても連日電話営業、 受取拒否しても止まないダイレクトメール
    常識無い人達の集まりでしょ 

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 01:49:21 

    >>35
    関係者?やっぱりこういう人多いのね 自ら証明どーもね!

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 01:52:02 

    >>9
    ラジャー!
    大変役に立つ知識を教えてくれるガル民の鏡だ

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 01:59:07 

    >>12
    実際独立してても、注文した側にしたら「受注業者」なだけ
    その工事に関わった業者一まとめで印象悪くなる

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 02:04:10 

    >>63
    消費者センターいけよ
    頭使え

    +4

    -9

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 02:11:35 

    >>4
    木材だからじゃなくて‥笑笑
    断熱材ケチって結露が発生
    塩化ビニールでなんでも覆われてるから湿気が抜けない
    外断熱にして全部無垢材で作って
    外壁も室内も塗り壁にすれば解決ですよ

    建売では無理だけど

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 02:22:03 

    >>14
    うちの周りも数年前そうだった
    極狭の土地とかにも無理矢理建売たてちゃって、道路めちゃくちゃだよ

    そして数年前はピカピカの新築だったのに、もはや外壁カビだらけだし、換気扇の所真っ黒
    ちなみにポ◯◯です
    注文住宅並の結構な値段で売ってたのに、酷いことするなと思ってたところ

    +54

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 02:44:55 

    >>20

    私の知ってる男は痴漢でガルちゃんに出てた。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 02:47:15 

    >>10
    ガルちゃん民、地元の工務店勧める人多いけど
    何かトラブルがあっても大手より泣き寝入りしなきゃいけないでしょ

    +108

    -3

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 03:01:24 

    >>31
    雨が増えれば余計だよね

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 03:03:45 

    >>7
    ほんと、どこの不動産行っても
    バカっぽい若いやつしか居ない。
    売るだけで知識要らないんだろうな。

    +35

    -5

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 03:07:03 

    >>1
    うちの近所の家がこんな感じ。
    建ててる途中に窓部分に梁が被ってるけど、どうするんだろ…と思ってたら、ある日、梁がなくなってた。
    他にも、玄関に上がる階段を間違えたのか、コンクリで固めてたのをハンマーで壊して、中の鉄筋とかガタガタにしてたけど、上からタイルを貼って見た目は綺麗になってた。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 03:19:13 

    だから中古や建売住宅を買うときは、十数万円かかるけど一級建築士に建物調査をしてもらうのを、どうしてやらないのだろう?
    知らないのか、目先の金を惜しむのか。

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 03:27:54 

    >>1
    あと気をつけるべきなのは、
    大手電気会社関係のように偽る
    電気代節約をうたう
    『蓄電池』詐欺セールス。

    電話があったり、訪問がいたり
    あれは設置費タダでも本体が300万円する。
    計算したら電気節約にならないし、
    補助金は100%在日業者のものになってし
    損ばかりする。
    あれを買うのはバカだけ笑われるから
    やめた方がいい。

    +54

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 03:44:47 

    姉歯住宅?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 04:15:52 

    >>5
    建て替えられるくらい
    体力のある大手メーカー 
    じゃないとダメ

    最初の家
    土地のみの値段で売って
    ハウスメーカーの軽量鉄骨
    に買い替えたけど

    以前の地元工務店が
    建てた木造は新築2年で
    雨漏りしたので工務店に
    文句言おうとしたら
    もう潰れてた

    何が10年保証だよ!

    +83

    -9

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 04:21:49 

    >>10
    小さな工務店て計画倒産も
    多いし勧めないわ

    大規模のグループ企業の
    ○○ホームみたいな所
    じゃないと欠陥がわかっても
    グダグダ逃げるから

    +72

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 04:30:13 

    >>59
    そう
    ウチもハウスメーカーの分譲
    だったけど
    更地から基礎、断熱材入れたり
    完成までの解説と作業工程
    全てを日付と写真
    の付いた本みたいにして
    引き渡しの時くれたわ

    以前の木造は
    そんなの一切なく
    地震の揺れも酷かった
    ハウスメーカーの軽量鉄骨
    に越したら台風でも全然
    揺れないし安眠出来る

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 04:34:04 

    >>61
    裁判しても小さい工務店は
    のらりくらり逃げて
    建て替えなんて絶対しないよ

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 04:34:51 

    >>62
    違法だけど裏ワザみたいな感じでけっこうやってる
    知り合いの設計士も自分の家そうしたって言ってたし
    大手2社で建てたけどどっちも提案してきたよ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 04:37:37 

    >>22
    意図的じゃない?お客さんと話が進んで設計が気がついた頃には引き返せなくなったとか。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 04:37:37 

    >>10
    今度建売買うのだけどホームインスペクション2社に頼もうかなと思ってる、心配症なので…

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 04:38:02 

    >>4
    マンションでも北側の
    湿気の多い部屋は
    壁紙の裏がカビだらけ
    になってて知り合いが
    咳が止まらなくなり
    引っ越してた賃貸だから

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 04:42:41 

    >>62
    知り合いとかホントダメだよね
    ウチの実家も知り合いの業者で
    建ててる途中で倒産して行方不明
    何とか違う業者で残りを完成
    したけどかなり割高に

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 04:43:02 

    >>13
    業界あるあるだとおもうよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 05:10:31 

    >>55
    集合住宅だけど押入れにカビなんて生えないけどな。24時間強制換気システムだし。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 05:25:41 

    >>75
    うらで繋がってたりもするんだよ。
    結局信用ならない。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 05:58:43 

    >>78
    欠陥認めてすんなり建て替えてくれるメーカーがあるってこと?
    絶対無いよね
    そもそも建て替えなきゃいけないほどの欠陥出すようなメーカーが大手だとしたらニュースになるね

    +54

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 06:07:37 

    >>59
    うちは古家付きの物件の話を聞いていた時に、土地調査費とか土地改良費とかどんどん金額膨れ上がりそうな話ばかりで購入をやめた
    まあしっかりしてくれる方が良いんだけど、ずっと問題無く家が建ってたところも調査と改良って必要なのか?と疑問になった
    だからそんなん取っ払ってさっさと更地にしてくれるところ無いかなーとか思っちゃったけどねw

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 06:11:01 

    >>31
    熱帯雨林地域のような感じに近くなってきているってニュースで言ってた

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 06:12:37 

    私も注文建てる時に、地元の○◯○○ホームってとこに設計頼んだら、頼んでない三階部分設計されて、ここは入り口に板を置いて隠しておいて、調査が終わってから板を外しにきます。そうすると固定資産税が安くなりますよって説明されたけど、詐欺工務店だったのかな?
    なんかそういうの嫌だからそこでは頼まなかったけど。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 06:13:38 

    親戚が地方住みで8000万かけて立派な家建てたのに壁のタイルの一部が全面剥がれて、一級建築士3人に見てもらったら住むのが危険なレベルの欠陥住宅だって診断されたらしい。
    こういうの聞くと家建てるの躊躇うんだよね

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 06:14:18 

    >>82
    売る時とか大変な事になると思う
    生涯住み続けられるかってほんとわからないから

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 06:21:38 

    >>94
    その予算があれば大手に頼めるだろうけど、大手だと1億位になる家だったのかな。

    うちは予算があんまりないから大手は無理だなー。
    気をつけないと。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 06:23:31 

    >>96
    取引のある地元の大きい工務店なんだって。
    結局長期戦で裁判するらしい。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 06:30:26 

    >>42
    中古マンションリノベーションするのいいなと思ってたんだけど配管が傷んでることが結構あると聞いてそれはそれでリスクあると思った。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 06:32:32 

    >>96
    最近の大手はソーラーシステムとか全館空調とかに力を入れすぎててほんとに大丈夫か?と思う
    実際大手のモデルハウス行ったけどリビング階段はすでにギシギシ言うし、壁紙のコーキングは剥がれだしてたし

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 06:34:19 

    >>14
    田舎だけどコロナや物価高騰関係なく今まで空き地や倉庫や空き家や畑だったようなところにどんどん戸建てできているよね。
    ローンだとしても今の日本にマイホーム買える余裕がある日本人が多いとは思えないからもしかして…

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 06:35:20 

    >>96
    それだと大手が建てた中古の程度の良い物件を軽くリフォームして住むのがオススメ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 06:38:41 

    カビ問題はほんと方角によっても全然違うよね
    今集合住宅だけど、北側の部屋は暗い時間も多くて雨の日は除湿機つけてると半日で洗面器いっぱい分くらいの水が取れるよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:23 

    >>7
    何を根拠に?

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 06:46:37 

    コモジュンのとこもだよね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 06:47:42 

    >>26
    そうなの?親が住んでるけど、地震の時なんてびくともしなかったよ!すぐそこの弟が住んでるマンションは大変だったけど…

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 06:59:43 

    >>43
    いないけど。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 07:00:08 

    >>73
    多くのホストが次に選ぶのが不動産業らしいよ。なるほど~納得。

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 07:00:52 

    ホームインスペクションなんてものがあるんですね。
    契約後でもいいのかな?
    どうせなら建つ前にやりたかった……

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 07:02:59 

    こんなことが増えると、アメリカのみたいに建売新築より中古の方が人気になるかも?

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 07:03:08 

    建売が危ない!とか安いからー
    とかではなく全ては
    現場監督がどの程度まともかだよ。
    基本下請けがしていくから
    目を光らせてきちんとしてくれるか。
    実際雨の日にコンクリート
    流したり、カバーなしで中が大雨で
    水浸しとかザラだし。
    隠せば見えない部分だからって
    一番大事な所をしっかり
    工程見つつ、綺麗に仕上げれるか。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 07:13:01 

    >>13
    現場監督が指示したとかでなく、配管設置した人が切ったんじゃないかな。色んな職種の人を管理しなきゃいけないから大変だよね。
    力のない現場監督は舐められるからね。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 07:16:20 

    >>1
    人手不足だからとか関係ないね

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 07:17:48 

    >>52
    住宅系は裁判強いんだよね…明らかな不備あっても負けた過去ほとんどないんじゃないかな?
    そして社名出したとたん光の速さで名誉毀損で訴えてくる
    そしてハウスメーカー側が勝つ
    おかしいよね、本当にガチャじゃんこんなの

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 07:19:47 

    >>110
    コンクリートは雨の力で強度がマシたりするんよ。乾燥時期がむしろあかん。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 07:19:53 

    >>69
    え!〇〇ス!?あそこめっちゃ高いから質は良いのかと…

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/24(月) 07:24:57 

    >>60
    リフォームの値段が下がらないのは、輸入してる材料費の高騰と、人件費のせいだと思う。
    今は給料高くしても人材が集まらないらしい。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/24(月) 07:25:22 

    >>83
    いや、施主のほうがね。設計図も建築確認書類も見るじゃん。建売だったら難しいだろうけど、注文住宅で違法な3階建てって有り得るのかなぁ?と

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/24(月) 07:29:17 

    >>14
    建て売りも注文も施工する人次第だからね…リスクはそんなに変わらないよ

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/24(月) 07:31:41 

    >>71
    ガルは人の不幸が大好きだからね

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2023/07/24(月) 07:35:34 

    >>76
    勉強になるわ…

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/24(月) 07:41:18 

    建売買って10年以上住んでるけど全く問題なくてすごく気に入ってるけど、運が良かっただけなんだな。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/24(月) 07:42:16 

    >>4
    日本の夏は高温多湿だから湿気を逃しやすい木造住宅が主流なわけだが…
    鉄筋コンクリート造の日当たりの悪い1階に住んでた時はカビ地獄でしたよ
    冬でも湿度計が80%とかになってたからね
    その分気密性が高いってことでもあるけどね

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/24(月) 07:45:47 

    >>1
    吹き抜けの天井や梁って見た目解放的で憧れるけどさ、めっちゃホコリ溜まりそうだよね。
    あとエアコンの効きも悪そう。
    冷気は下に、熱気は上に溜まるけど、空気を分散させる天井のプロペラみたいなやつ回したくらいでは間に合わないくらい熱気溜まると思う。
    そしていつまで経っても部屋全体が冷えないから、冷やすためにエアコンが常にフル回転しちゃう。
    外壁も含め、たぶん全部施主さんの要望なんだろうけど、このハウスメーカーは施主さんが惜しみなく金出してくれるからって何でもかんでも要望通りにしすぎ。
    デメリットをまず全部説明してあげないと、施主さんは建築の素人なんだから。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/24(月) 07:53:26 

    >>49

    その悪徳会社、今頃名前変えてまたやってそう

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/24(月) 08:01:06 

    >>94
    インスタで見てた素敵な豪邸が、数年後に欠陥住宅のアカウントになってて驚いたことがある。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/24(月) 08:05:41 

    >>1
    これは結局どうなるの?買った家を返品できるの?それともごたごたに巻き込まれた挙げ句結局損するの?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/24(月) 08:06:19 

    >>22
    容積率ってはじめて聞いた。
    私ならわからないかも‥。
    プロがそう言うならそれで大丈夫なんだって思っちゃう。

    +20

    -3

  • 128. 匿名 2023/07/24(月) 08:06:36 

    >>71
    私は電器屋で、仕事内容では大工さん頼まなきゃならないので、個人の大工さんを頼んでる。
    でも殆どの個人の大工さんは仕事を大手に取られてるから逆に大手の下請けをやってる。
    その下請けをやらなくても済んでる大工さんは良い仕事をしてくれるよ。
    大手の下請けの大工さんは納期納期でいっぱいいっぱいになってる。
    夜も納期の為に仕事したいくらいなのに、コンプライアンスの為に残業禁止(近所迷惑だから)
    手抜きをしたくないのにせざるを得ない現場もあるとか聞いたよ。
    本当の個人だと納期もカツカツじゃないからね。
    ちなみにこの大工さんに娘の新築を頼みました。
    最初は大手が良い…と言ってましたが、結果は大満足。
    今も何かと言うと色んな事を親子で頼んでます。
    我が家も来年にリフォームします。

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/24(月) 08:07:41 

    >>71
    そうだよ。ヘタしたら数年後に会社なくなってる。
    抱えてる施工業者も、質が悪かったりする。大手ハウスメーカーは、高い分、材料もアフターメンテナンスも充実してる。

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/07/24(月) 08:08:01 

    >>12
    よう分からんけど建ててる業者は言われたように建ててるだけじゃないの?
    勝手に三階にしたりはしないよね。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/24(月) 08:10:50 

    >>62
    うちも言われたよ。
    三社見積りして二者言われたからあるあるかと思ってた。
    でも今そのうちの一社は欠陥住宅で裁判中。
    YouTubeに上がってた。
    二階の図面で3階作るのは勿論違法だし、それは所有者にも責任あるってやってたから、旦那さん大正解だよ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 08:12:43 

    今まさに家購入のために内覧したりしてるんだけど怖いわ…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/24(月) 08:13:20 

    土地を手当たり次第買い取って、建売にする業者は内見で見ててもだいたい安かろう悪かろうなのが分かるけど
    建築業者に建ててもらうとなると建つまでわからないもんね。何軒も建てているようなところだと日雇い?の外国人が関わってたりするし
    ある意味ギャンブルだと思ってる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/24(月) 08:13:54 

    こういうことがあるから、買うなら集団訴訟ができそうなマンションかなと思う。でもマンションは管理費も他にも自分の部屋以外の共用部分の修繕費積み立てもいるし税金もずっと高いからなあ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/24(月) 08:14:26 

    >>71
    ハウスメーカーは半分くらいが宣伝費、ローコストは安かろう悪かろう、工務店は安くて品質がいいって書き込む人多いけど、玉石混合(石多め)の工務店の中から玉を選ぶのって素人にはかなり難しいのに、何でそんな自信あるんだろう?と思って見てる

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/24(月) 08:14:43 

    新橋のガス爆発とか、地下駐車場でニ酸化炭素中毒とか、作業員のレベルが落ちてる気がする。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/24(月) 08:16:59 

    >>26

    欠陥住宅の告発動画見たけど、ゾッとした。
    めっちゃ有名な会社なのにやばすぎるよ。
    あの動画見たら、誰もそこの会社で家を建てようなんて思わないわ。
    苦情言っても対応が酷い。

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/24(月) 08:21:14 

    建築業者がクソだけど
    それを所管する自治体とか国交省とかがクソなのと、それを何十年も支配してる公明党がクソ
    それを支持する国民がクソ

    全部繋がってる

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/24(月) 08:27:23 

    >>134

    私は新築よりリフォームしてない中古物件の方がマシかと思った。
    欠陥住宅だったら、隠しようがない。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/24(月) 08:29:36 

    >>136
    技術のある職人も高齢化して外国人も増えてるしこの先もっといろんな現場での事故増えると思う
    最近だと橋げた落ちたりああいうのが

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/24(月) 08:36:22 

    >>34
    苔は外壁よりも日当たりや周辺の環境による所が大きいよ
    庭の水捌けが悪かったり、隣が空き地で草ボーボーだったりすると生えやすくなる

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/24(月) 08:38:15 

    >>4
    鉄筋のマンションでもカビるわ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/24(月) 08:42:59 

    >>22
    まず場面と現場が違ったら中間検査と完了検査を突破できないとおもうんだけど、完了検査受けた後に三階増築したなら、施主も違法だって知ってたんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/24(月) 08:44:00 

    >>110
    コンクリートは気温が高くて乾燥している時の方が管理が難しい

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/24(月) 08:44:09 

    こういうことあると細かく確認したり毎日見に行ったり、細かくてうるさい客だと思われた方が注意して施行してくれるのかな

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/24(月) 08:52:53 

    >>145
    事あるごとに写真撮っといた方が良いよ
    ボルトの締め方とか石膏ボードの釘打つ間隔とかちゃんと指定されたものを貼っているかとか
    断熱材の施工不良とか
    ネットで分かる範囲でも自分で多少なりとも勉強した方が良いね
    面倒だけど自分の家の事だから

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/24(月) 08:54:47 

    >>25
    ほんと公表してほしい
    じゃないと奴らはいつまでも抜け道作って逃げ続けるし改心しないから

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/24(月) 09:02:32 

    マイホームって大変だなぁ
    賃貸が気楽だよね…

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/24(月) 09:05:28 

    >>143
    場面→図面

    ごめん、間違えた。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/24(月) 09:08:47 

    >>131
    売る時に確認済証と検査済証が要るのに、どっちも取れないから売る事もできないよ、違法建築だと。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 09:08:58 

    >>78
    大手メーカーなんてお抱えの弁護士ついてるし、絶対に非を認めない体制だよ
    夢見すぎ
    大手メーカーで欠陥住宅だったけど、すへて突っぱねられて何もしてもらえなかったよ

    +38

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/24(月) 09:09:22 

    ケチケチするからだと思って見たら、家だけで数千万とかだった、、そりゃ怒りたくなるな…

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/24(月) 09:12:33 

    >>151
    全額支払った後に発覚すると困るね。全額払う前だと支払いをする条件として直せって言えるけど。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/24(月) 09:13:11 

    >>73
    本当いやだ。あれ何で?説明もなくただただしつこいし、とにかく早く決めろ、もうどんななら良いんですか?みたいにキレてくるし。なら自分で買えば良いじゃん。5千万とかするのにそんなすぐ決められる訳ないだろ。
    おじさんもギラついた感じの人が多いし。もっと穏やかなおじさんとかにして欲しい。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/24(月) 09:14:47 

    >>107
    なるほど。普通のサラリーマンとは違う感じの人が多い訳が分かる。髪の毛テカテカでとんがった靴とか履いてたり。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/24(月) 09:18:30 

    >>4
    RC造ていうコンクリート住宅カビとの戦いだよ。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/24(月) 09:28:44 

    >>71
    地元の建築事務所兼工務店に頼んで、中間マージン無いから、しっかりした家を安めで買えたよ
    建築士が現場の責任者だし、自分の作品な訳だし、変なことはしないだろうと思って
    ここで建てて正解だったなと思ってるけど、跡を継ぐ人がいないと、年齢的には2、30年後に会社がなくなってしまうなという不安はある

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/24(月) 09:35:22 

    無料で建て替えて貰わないと。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/24(月) 09:40:27 

    >>151
    工務店ならもっともっと酷いから

    +1

    -5

  • 160. 匿名 2023/07/24(月) 09:40:28 

    >>78
    その場合10年保証は無かったことになるの?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/24(月) 10:15:33 

    >>44
    うちの近所に昔から注文住宅を手掛けてる工務店あるんだけど
    木材や工法に拘って敷地内に様々な工法を使ったショールームを作っちゃうほど
    長年付き合いのある業者さんを従えてたんだけど
    高齢化でみんな引退し始めて
    ご本人も引退して趣味のバイオリン製作するって

    高齢化と人手不足でちゃんと家を建てられる人が少なくなったって言ってたわ

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/24(月) 10:16:55 

    >>128


    実家が工務店だけど、大手から下請けやってくれとよく来るらしい
    でも安いし高圧的だし工期もパツパツだから受けるつもりもなし

    父と弟だけでやってるけど、従業員抱えていたら引き受けるかも

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/24(月) 10:28:26 

    >>60
    2年前に1500万でやったマンションリフォーム、いまならプラス500万って言われたけど
    建設業やってる実家に聞いても2〜3割アップせざるを得ない

    コロナや戦争での材料費や輸送費や加工費の値上がり、あと職人が毎年どんどん減っているからね

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/24(月) 10:30:35 

    >>60
    これにたくさんプラスついているのにびっくり

    いくらでも調べられる事なのに
    そういう努力もしないから騙されるんだわ

    +2

    -5

  • 165. 匿名 2023/07/24(月) 10:32:23 

    >>159
    もっと酷いっていってもこっちも何もしてもらえなかったんだから同じやん

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/07/24(月) 10:42:20 

    >>148
    どんなに大手でも作り手次第なところあるから運だよね。立地のいい中古マンション買ってリフォームするのが良さそうだけどマンション内に変な住人いたらとか考えちゃう私は賃貸が向いてるんだろうな…

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/24(月) 10:52:53 

    >>5
    大手でも下請けがやらかすのって多いしね

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/24(月) 10:57:01 

    素人からすれば住宅メーカー当たり外れわからないよね?欠陥住宅買わされてローン修理費等死ぬまで払うなら賃貸の方がいいのかな?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/24(月) 10:59:33 

    >>67
    言った事あるよ でもそんな不動産屋が何十社もあるの!
    こっちの手を煩わすなっつーの

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/24(月) 11:04:26 

    姉歯事件があった数年後に家を買ったんだけど(建築前の建売)、個人的に建築中に検査してくれる設計士の人にたのんで4回コースで確認してもらったよ
    これから建てる人はたのんでみたら?
    うちはもう15年くらい前だけど、その時12万くらいでやってもらえた

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/24(月) 11:08:30 

    >>82
    無知でサッパリ分からないんですが、2階建ての図面で申請通して、実際は3階建て。みたいなことをしたら、固定資産税評価の人が来た時に突っ込まれたりしないんでしょうか?
    なんか、どっかの段階で第三者が気付来そうな気がするんだけど。
    そんな簡単なもんじゃないのかな?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/24(月) 11:10:50 

    >>90
    欠陥がニュースになっててもスルーして
    宣伝バンバン

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/24(月) 11:11:45 

    >>71
    建設途中で倒産、放置されてお金返ってこない家も建たないって事もあるみたい
    親戚がその状態の家をなんとか完成させて欲しいって相談受けてた
    大手HMなら少なくともこういう極端な事になるリスクは低い

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/24(月) 11:36:06 

    >>2
    だから、よく調べてちゃんとした業者に注文しないとだめ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/24(月) 11:53:29 

    >>98
    これ新築一軒家の話ね
    マンションリフォームはまた全然別でした。
    配管はどっちも変えないとダメだと思いますよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/24(月) 11:58:10 

    >>20
    Gメンの方の事ですか?

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/24(月) 12:00:38 

    >>165
    工務店だからじゃないの?
    大手ハウスメーカーの家には見えないけど

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2023/07/24(月) 12:12:21 

    >>143

    完了検査の後にやり直したら屋根剥がしてってことになって余計コストかかりそうだね。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/24(月) 12:23:31 

    >>27
    梅雨時を避けて建てられるようこっちが計画するしかないんじゃない?秋以降に建つように依頼するとか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/24(月) 12:42:23 

    >>10
    住友林業が良いらしいけど高すぎて手が出なかったわ

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/24(月) 12:51:12 

    >>23
    有名な会社でも良い現場監督に当たって
    その人が激務じゃなければいいんだけど
    実際に工事する下請けは中小だからね

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/24(月) 12:56:50 

    >>181
    大手ハウスメーカーの委託工務店はクレーム多い下請けは外されるんだよ
    逆に大手ハウスメーカーの下請けできる工務店は技術が良い

    +3

    -6

  • 183. 匿名 2023/07/24(月) 13:43:04 

    >>127
    家建てたことがあって容積率を知らないなら、ドデカい土地をお持ちなんだわ。うち30坪満たないから容積率ギリギリで建ててるからさ(笑)

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/24(月) 14:51:04 

    >>180
    実家○林で欠陥住宅やられて何も保証してくれなかったけど。

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/24(月) 15:43:55 

    >>180
    14年前ぐらいだけど、色々なハウスメーカーを回っている時に無料で見積りをすると言われて住友林業にもお願いしたけど、見積り後に契約をしなければ10万払えと言われて、詐欺にも近い感覚があったから、お金は支払って契約は断ったよ。

    大手に何社か依頼したけど、そんなハウスメーカーは住友林業だけだった。
    それから住友林業に良いイメージが全くない。

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 15:47:45 

    >>78
    YouTubeに大手メーカーの欠陥住宅色々出てるよ。
    大手は敏腕弁護士ついてるし欠陥を認めないし建て替えなんてよほどじゃないとやってくれない。
    泣き寝入りするか何年も争わないといけなくて、金銭的な損と長年精神的な重荷抱えさせられた住人の方が本当に気の毒。

    明るみに出ないだけで、素人には見えない分からない部分の手抜きなんていくらでもやってるし気づかず住んでる人がほとんど。
    マンションもデータ偽装や手抜きあるし、大手だからって安心できない時代になった。
    どこも信用できない。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/24(月) 16:01:10 

    >>45
    注文住宅の欠陥て多いように思うんだけど気のせい?
    お馴染みの設計&建材を組み立てるだけの決まったパターンの建て売りの方がパッチリ建てられてる感じがする。
    (家の強度や素材の良し悪しは別として)

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/24(月) 16:11:51 

    >>187
    注文住宅もピンキリだからね
    我が家も注文だけど、内装工事に入ってくれた大工さんが、必要コストにかかるお金より明らかに安く出来ると唱っている業者は、大事な部分でコストを下げているだけだから危ないよって言ってた。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/24(月) 18:07:15 

    >>171
    一応聞かれるよ。3階へ通じる扉はないですか?このあと三階を作る予定はないですか?って。

    で、ありませんと答える。
    うちは作ってないからどこまで突っ込まれるかは知らないけど、ここで住民もありませんって言うわけだから、住民も違反建築に加担した事になるんだよね。だから問題あった時に自分も責任とらなくちゃいけなくなる。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/24(月) 18:33:05 

    >>161
    高齢化と人手不足でちゃんと家を建てられる人が少なくなったって言ってたわ

    そうなると3Dプリンター住宅がマシって時代になるのかな。
    あれは誰がやっても品質が同じってのもウリの1つだもんね。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/24(月) 21:06:32 

    >>73
    敷居高い仲介手数料1ヶ月分のところの不動産屋とか行かないからじゃん?笑
    うち大手だけど社員の97%は宅建持ってるよ

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2023/07/24(月) 21:07:51 

    >>127
    容積率=床面積の合計ね

    by宅建士

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/24(月) 22:58:42 

    >>106
    建築関係って広いよ。
    土建屋だってそうだし内装屋、ペンキ屋、電気工事、水道工事等々。
    誰かが必ずヒットするでしょ?
    そこから広げていけば下手すれば該当する物件の関係者とも繋がる可能性が出てくるよ。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/24(月) 23:00:39 

    >>26
    オープンハウス?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/24(月) 23:19:21 

    >>135
    私は、建築士のYouTubeを見まくって良い工務店良い住宅を学び、一応住宅展示場にも足を運び、100社以上のホームページを吟味し、20社程資料請求をして、そこから夫婦で気に入ったところに決めました
    見学に行った時の建築士さんも良い人だったので
    大変だったけれど玉見つけられたと感じています

    ただ、生きてるうちに会社が無くなってしまう可能性はありますね
    お子さんも建築士になって継いで欲しいなと、ちょっと願ってはいますが

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/24(月) 23:59:34 

    >>191
    よこ
    賃貸の話してる?
    仲介手数料1ヶ月って普通じゃない?
    あと、敷居が高いの意味が間違ってると思うよ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/25(火) 03:40:29 

    >>69
    うちの近所のポラスめっちゃオシャレで羨ましいんだけどなー

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/25(火) 04:52:51 

    >>192

    容積率=床面積の合計/敷地面積

    じゃなかった?!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/25(火) 07:04:05 

    >>14
    知り合いの某ハウスメーカーの下請け業者が、今は注文住宅が売れないから建売どんどん建ててるって聞いたよ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/25(火) 07:11:55 

    >>10
    昔から付き合いのある地元の腕が良い大工さん(宣伝広告出してない工務店)に建ててもらった。結果、満足。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/25(火) 07:16:39 

    >>88
    戸建の前に住んでた分譲マンションはそうだったよ 
    でも賃貸マンションの時に2回とも壁や押し入れカビてたし、友人が住む公団はひどいものだったわ
    あれはコンクリートがよくないように見えたわ 防水処理が適当なのかもね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/25(火) 09:21:45 

    >>182
    嘘ばっかり言わないでw
    大手もローコストも同じ職人さんが請け負ってるのに

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:41 

    >>180
    ツイッターの家アカウントでトラブル多く発生してる家がすみりんだったから、大手HMだからといって信用できないな。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:40 

    >>8
    一応一級建築士などを持った者だけどハウスメーカーなどで役立たずの状態で退社したような者がそういう検査機構でしか再就職の場がないからね。本人は設計士だから先生のつもりで振る舞うけど検査に来ても缶コーヒー1本やっておけばすんなり検査合格するから適当なものですね

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/25(火) 13:42:43 

    >>191
    仲介料云々じゃなくて、
    不動産で仕事してる9.5割が
    元パリピ、スーツ派手、首から上汚め。
    そういう業界ってこと。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/28(金) 17:37:19 

    >>154
    わかる。うちも今家探し中だけど決めるの渋ってると機嫌悪くなったり威圧的な態度とってくるよね。
    よくこんな態度で営業名乗れるよな〜って思う。
    あんなんで給料良い業界だなんて舐めてる。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/28(金) 18:03:16 

    >>88
    うちもRCのコンクリだけどカビ生えない。けど、前に住んでた同じくRCの集合住宅はカビとの戦いだった…この違い何だろ?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/29(土) 22:27:35 

    >>6
    凄い考え方で笑った。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。