ガールズちゃんねる
  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 04:15:52 

    >>5
    建て替えられるくらい
    体力のある大手メーカー 
    じゃないとダメ

    最初の家
    土地のみの値段で売って
    ハウスメーカーの軽量鉄骨
    に買い替えたけど

    以前の地元工務店が
    建てた木造は新築2年で
    雨漏りしたので工務店に
    文句言おうとしたら
    もう潰れてた

    何が10年保証だよ!

    +83

    -9

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 05:58:43 

    >>78
    欠陥認めてすんなり建て替えてくれるメーカーがあるってこと?
    絶対無いよね
    そもそも建て替えなきゃいけないほどの欠陥出すようなメーカーが大手だとしたらニュースになるね

    +54

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/24(月) 09:08:58 

    >>78
    大手メーカーなんてお抱えの弁護士ついてるし、絶対に非を認めない体制だよ
    夢見すぎ
    大手メーカーで欠陥住宅だったけど、すへて突っぱねられて何もしてもらえなかったよ

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/24(月) 09:40:28 

    >>78
    その場合10年保証は無かったことになるの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/24(月) 15:47:45 

    >>78
    YouTubeに大手メーカーの欠陥住宅色々出てるよ。
    大手は敏腕弁護士ついてるし欠陥を認めないし建て替えなんてよほどじゃないとやってくれない。
    泣き寝入りするか何年も争わないといけなくて、金銭的な損と長年精神的な重荷抱えさせられた住人の方が本当に気の毒。

    明るみに出ないだけで、素人には見えない分からない部分の手抜きなんていくらでもやってるし気づかず住んでる人がほとんど。
    マンションもデータ偽装や手抜きあるし、大手だからって安心できない時代になった。
    どこも信用できない。

    +7

    -0