ガールズちゃんねる

【2021年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

14188コメント2021/06/01(火) 00:02

  • 14001. 匿名 2021/05/31(月) 18:55:42 

    どんなに調子悪くても、太陽の光は浴びたら少しマシになる

    +5

    -4

  • 14002. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:18 

    >>13904
    デイケア行ったよ、昼御飯目当てに。焼きそばたべた。

    +6

    -0

  • 14003. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:31 

    >>13998
    そういうことか。
    若いこの負担が増えるのはかわいそうだもんね。
    色々、教えてくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 14004. 匿名 2021/05/31(月) 19:03:04 

    >>14002
    横っていれて

    +1

    -1

  • 14005. 匿名 2021/05/31(月) 19:05:12 

    食べ過ぎてお腹はち切れそう

    +0

    -1

  • 14006. 匿名 2021/05/31(月) 19:06:01 

    >>13997
    お疲れ様です!ミス連発する日もありますよね。
    ご褒美いいなあ

    +1

    -0

  • 14007. 匿名 2021/05/31(月) 19:06:06 

    聞いたことない若い女性芸能人が双極とADHD
    適応障害の方が病気自体は軽いけど心配なのは深キョンだわ

    +1

    -0

  • 14008. 匿名 2021/05/31(月) 19:07:58 

    >>14004
    あ、ごめん、よこ。って、遅いか。

    +0

    -0

  • 14009. 匿名 2021/05/31(月) 19:09:30 

    今日はちょっと職場の人たちが優しかった
    それだけでよく眠れそう

    +2

    -0

  • 14010. 匿名 2021/05/31(月) 19:10:09 

    >>14002さん私もデイケアいってますよ。
    大人幼稚園、みたいだ!早く働きたい。

    +3

    -0

  • 14011. 匿名 2021/05/31(月) 19:10:14 

    >>14002
    デイケア行ってからパンケーキ食べたの?

    +2

    -0

  • 14012. 匿名 2021/05/31(月) 19:14:16 

    ほんっと働くのが嫌になる。元から嫌だけど。

    +7

    -1

  • 14013. 匿名 2021/05/31(月) 19:16:09 

    >>14007
    同業者や同僚の自死って強烈だもんね。

    +3

    -0

  • 14014. 匿名 2021/05/31(月) 19:16:31 

    チキン南蛮漬け美味しかった(*´ч`*)

    +4

    -1

  • 14015. 匿名 2021/05/31(月) 19:16:38 

    統合失調症と診断されて半年
    ようやく最近受け入れられるようになって、落ち込むが減った
    長いな。。

    +6

    -1

  • 14016. 匿名 2021/05/31(月) 19:17:17 

    何のためにみんな、働くの?
    社会との繋がりが欲しいから?お金?

    +2

    -0

  • 14017. 匿名 2021/05/31(月) 19:18:13 

    今夜はホッケでした〜
    ホッケ
    大根おろし
    サラダ
    豆腐とわかめの味噌汁
    豆ご飯

    +7

    -5

  • 14018. 匿名 2021/05/31(月) 19:18:36 

    >>14016
    お金です
    正直一生困らないだけの財産があれば働きたくない…

    +6

    -0

  • 14019. 匿名 2021/05/31(月) 19:19:07 

    >>14017
    いつも献立書いてる人?
    バランスいいね

    +2

    -0

  • 14020. 匿名 2021/05/31(月) 19:19:16 

    >>13954
    わかる。社交辞令とか言えなくなった。
    仕事はあなたの仰る接客や営業をしています。
    前は人と接するのが好きだったのにな。
    こうも変わってしまうなんて…つら

    +4

    -0

  • 14021. 匿名 2021/05/31(月) 19:20:47 

    6月トピちゃんと立ちますように

    +7

    -0

  • 14022. 匿名 2021/05/31(月) 19:21:24 

    >>14016
    お金一択。
    前は社会との繋がりがほしいって思ってたけど、今はそんなのいらない。

    +6

    -0

  • 14023. 匿名 2021/05/31(月) 19:22:38 

    今日もイライラして親と喧嘩してしまった😔

    +1

    -1

  • 14024. 匿名 2021/05/31(月) 19:24:19 

    >>14016
    ストレスとお金の量を天秤にかけてる。時間が有ればストレスも少ないお金でいい。
    時間を奪われてストレスも多くお金も少ない貧しい思いさせられるなら働かない。

    +3

    -0

  • 14025. 匿名 2021/05/31(月) 19:25:36 

    >>14000
    いや4リットルは一週間持たせようよ(笑)
    私でも2週間くらいは持つよ。
    ハーゲンダッツにラム酒かけるならラムレーズン食えよとは思うけど(笑)

    +1

    -0

  • 14026. 匿名 2021/05/31(月) 19:26:04 

    辛い

    +2

    -0

  • 14027. 匿名 2021/05/31(月) 19:29:06 

    >>14016
    お金です。
    働いててもストレス、やめたら今度はお金の心配でストレス、もう嫌になる。

    +6

    -0

  • 14028. 匿名 2021/05/31(月) 19:30:33 

    >>14017
    ホッケ大好き
    しばらく食べてないな
    美味しいよね

    +4

    -0

  • 14029. 匿名 2021/05/31(月) 19:33:06 

    不安で潰れそう
    死にそう( ; ; )

    +3

    -0

  • 14030. 匿名 2021/05/31(月) 19:33:43 

    >>14017
    いつも豆ご飯食べてるね
    好きなのね〜

    +3

    -0

  • 14031. 匿名 2021/05/31(月) 19:36:47 

    >>13895
    前は家に3万入れてるって言ってたのに言うことコロコロ変わるんだね。

    +1

    -1

  • 14032. 匿名 2021/05/31(月) 19:37:39 

    >>14016
    お金と自尊心のため

    +1

    -0

  • 14033. 匿名 2021/05/31(月) 19:39:39 

    >>13956
    夜職の人かな

    +1

    -0

  • 14034. 匿名 2021/05/31(月) 19:40:24 

    >>14016自己レス
    返信くれてありがと、お金いくら、あれば働かず暮らす?もし、仮に、働かないと、喋る相手がいなくなるの、さみしくならない?平気?近所の人の目、気にならない?

    +1

    -1

  • 14035. 匿名 2021/05/31(月) 19:40:52 

    >>14025
    でしょう?照明まで凝ってて
    難しそうな本を横にバニラにラム酒。
    最初は文学的でヘェ〜って感心してた人なんだけど
    気取りが過ぎてることを後々に知った。

    裏切って悪いけど4リットル1ヶ月もつよwww

    +2

    -0

  • 14036. 匿名 2021/05/31(月) 19:43:40 

    >>14031
    誰のことだ?それは別人だわ

    +2

    -0

  • 14037. 匿名 2021/05/31(月) 19:43:41 

    >>14034
    経済学者のダニエルカーネマン(ファスト&スローの人)が出した統計と医学、調査による概算によると
    確か13万だっと思う。もっと低かったかも。その上で医療制度の補填も含んでるけど。
    皆に最低限のお金を配れば犯罪も病気も減るって試算が出てるみたいだよ。

    +1

    -0

  • 14038. 匿名 2021/05/31(月) 19:45:43 

    酒量と夜職カンケーなくない?あバーテンダーとか?ホステスも最近じゃ飲まなくてもいいんだよ。素面で接客できればの話だけど。

    +2

    -0

  • 14039. 匿名 2021/05/31(月) 19:47:03 

    >>14034
    3億以上かな笑
    だから頑張って働かないといけないんだけど
    話す相手は職場だけとは限らないし、それ位あれば人がどうこう言おうが気にならない

    +2

    -0

  • 14040. 匿名 2021/05/31(月) 19:47:39 

    >>14016
    一番はお金です。
    自分で稼げることは自信になってました。
    親から国民の三大義務だからと言われていたというのもあります。
    高校生の頃から、勤労し納税することが社会人になることだと、親から言われていました。
    なので、働かない、働きたくないという考えがありませんでした。

    +5

    -0

  • 14041. 匿名 2021/05/31(月) 19:48:53 

    >>14020
    勢いといい加減さがいるよね。
    生まれつきならいいんだけどさ
    どんぶり性格が経理とかに怒られやすいポジション。
    対外的に活躍するポジション。

    女性はある年齢から辛くなるいうよね。
    体力面から精神面にかかってくるイメージ。

    +5

    -0

  • 14042. 匿名 2021/05/31(月) 19:49:47 

    >>14037
    自己レスだけど月々ね

    +1

    -0

  • 14043. 匿名 2021/05/31(月) 19:50:50 

    >>14037
    博識ですね。

    +1

    -0

  • 14044. 匿名 2021/05/31(月) 19:50:58 

    >>14031
    横だけど入れてたら入れなくていいと言われたんじゃないのかな。

    +2

    -0

  • 14045. 匿名 2021/05/31(月) 19:51:26 

    >>14043
    流行ったのよ一時期、Ted。

    +1

    -0

  • 14046. 匿名 2021/05/31(月) 19:51:47 

    >>14034
    句読点がおかしい人は変な人やばい人が多い

    +5

    -2

  • 14047. 匿名 2021/05/31(月) 19:52:08 

    Tedのビルゲイツ怖いよね。ワクチンで人口削減するて2011年に言ってるよね。

    +1

    -0

  • 14048. 匿名 2021/05/31(月) 19:53:17 

    久しぶりに結構ちゃんとごはん作った
    めっちゃ疲れたけどやっぱ達成感ある〜
    この達成感が大好きで料理好きだったんだけどな

    +4

    -0

  • 14049. 匿名 2021/05/31(月) 19:54:19 

    >>14039
    3億、億万長者だね(笑)

    +1

    -0

  • 14050. 匿名 2021/05/31(月) 19:54:45 

    句読点くらいは好きに打たせてあげてよ。でもアンカー稼ぎの可能性もあるかもしれない?質問がうまいよね。

    +1

    -0

  • 14051. 匿名 2021/05/31(月) 19:56:07 

    >>14046
    Twitterとかでも変に思ってプロフィール見に行くとあっ(察し)ってなるやつだよねw

    +4

    -0

  • 14052. 匿名 2021/05/31(月) 19:57:00 

    >>14050
    高齢の方に多いかな。句読点の癖。

    +4

    -1

  • 14053. 匿名 2021/05/31(月) 19:57:45 

    耳のなかがずーっと痒くて綿棒でガリガリしては外耳炎になってたけど、今日ドラストでムヒER買ってきた。
    スースーして痒みが少し治ってきた。
    もっと早く買えば良かった

    +2

    -0

  • 14054. 匿名 2021/05/31(月) 19:58:06 

    >>14040よこ
    働けない時はなかったの?

    +0

    -0

  • 14055. 匿名 2021/05/31(月) 19:58:57 

    >>14020
    あと長年のシフト性もくるんだよね身体には。

    +1

    -0

  • 14056. 匿名 2021/05/31(月) 19:59:50 

    >>14040
    義務を果たしたら権利として貰わなくちゃね。それが年配の人しか貰えないもんね。

    +1

    -0

  • 14057. 匿名 2021/05/31(月) 20:01:22 

    >>14040
    勤労の義務ですね、私も仕事をやめた直後、かなり悩みました。結局、自分自身を追い込んでしまいましたが。色々悩み答えが見つからず、いろんな人の考えが知りたくてここに書き込みました。
    返信ありがとう。

    +3

    -0

  • 14058. 匿名 2021/05/31(月) 20:01:59 

    みんな思い悩まず今は休もう。療養することが仕事!

    +5

    -0

  • 14059. 匿名 2021/05/31(月) 20:03:54 

    >>14058
    だれ?

    +1

    -0

  • 14060. 匿名 2021/05/31(月) 20:04:11 

    >>14052
    文章力をあげようみたいな本を図書館で借りて読んだら
    ああいう使い方も問題はないみたいよ。気になる人は気になるだろうけど。
    平仮名、漢字の混同で区切りがつかない場合も打って良いとはなってたけど。
    読みにくく殆どの人が意外に無意識にやりがちなのが
    情報が多く一つの情報の接続詞が最初と最後で離れてるとかだったけど。

    +1

    -0

  • 14061. 匿名 2021/05/31(月) 20:05:02 

    >>14031
    横ですが、ん?別の人じゃない?

    +1

    -0

  • 14062. 匿名 2021/05/31(月) 20:05:44 

    >>14044
    いや私は一度たりとも家にお金を入れたことはないけど

    +2

    -1

  • 14063. 匿名 2021/05/31(月) 20:06:20 

    >>14059
    だれって…
    だれでもないけどw

    +2

    -0

  • 14064. 匿名 2021/05/31(月) 20:06:30 

    なにか読書したいな
    おすすめの作家さんないですか?

    +2

    -0

  • 14065. 匿名 2021/05/31(月) 20:10:23 

    >>14064
    角田光代の八日目の蝉は昔夢中で読んだよ。面白かった。

    +0

    -0

  • 14066. 匿名 2021/05/31(月) 20:14:38 

    食べすぎてお腹が割れるかと思った😭

    +2

    -0

  • 14067. 匿名 2021/05/31(月) 20:16:12 

    最近急な予定変更についていけない。
    前だったら、そうなんだで流せていたのに今はすごくショック受けて引きずる。
    これも病気のせいなの?

    +6

    -0

  • 14068. 匿名 2021/05/31(月) 20:17:15 

    >>13990
    午前中にシャンプー2回して夜もシャンプーするなら1回で十分だよー
    あんまりシャンプーし過ぎるのも頭皮に良くないんじゃないかと思いますし

    +5

    -0

  • 14069. 匿名 2021/05/31(月) 20:19:20 

    リトグリ話題にならないね

    +2

    -0

  • 14070. 匿名 2021/05/31(月) 20:24:57 

    >>14067
    素人目には
    その文だけだと適応障害なのかなと感じる。

    +1

    -0

  • 14071. 匿名 2021/05/31(月) 20:26:21 

    芸能人が精神病発表すると自称が湧くから嫌です…ごめんなさい。心配の言葉を本当はかけるべきなんでしょうけど…。

    +2

    -0

  • 14072. 匿名 2021/05/31(月) 20:26:54 

    >>14065
    横だけど八日目のセミは元となった不倫復讐劇みたいなのがあってモデルがあるよね。
    面白いし女性なら誰しもが思う母性の話だけど
    こじれた母性の連鎖が結構ホラーじゃない?メンタル病んでる時はやばくない?

    +2

    -0

  • 14073. 匿名 2021/05/31(月) 20:27:51 

    マスコミは世論操作の元だからしょうがないよ。皆不安で心配。

    +2

    -0

  • 14074. 匿名 2021/05/31(月) 20:31:44 

    何もかも面倒。明日と明後日は残業確定だし。辞めたいけど、辞めたら生活できないし。さっさと消えたいよ。

    +3

    -0

  • 14075. 匿名 2021/05/31(月) 20:33:40 

    メンタル落ちてる時に告白と冷たい熱帯魚観た時は本当やばかったww

    +3

    -0

  • 14076. 匿名 2021/05/31(月) 20:34:24 

    芸能人は実際のところ何が本当かわからないよねー

    +2

    -0

  • 14077. 匿名 2021/05/31(月) 20:35:02 

    >>14067
    発達障害ではない?違ったらごめん
    うち子供が発達障害なんだけど特性の一つなんだ

    +1

    -0

  • 14078. 匿名 2021/05/31(月) 20:38:12 

    adhdだが確かに急な予定変更には着いて行きづらい

    +4

    -0

  • 14079. 匿名 2021/05/31(月) 20:38:45 

    日光アレルギーで顔がパンパンに腫れて、首が発疹で痒くてつらい。対策はしてたのに…
    アレルギーとかメンタルとか摂食障害とかに悩まなくていい人生であってほしかったなぁ…

    +4

    -0

  • 14080. 匿名 2021/05/31(月) 20:38:59 

    >>14065
    ありがとう
    探してみます

    +1

    -0

  • 14081. 匿名 2021/05/31(月) 20:40:17 

    ねえ聞いて!!
    彼ピとケンカつうか言い合いになったのね。
    自分の提示する条件じゃないと結婚しないってありなの?
    男ってそんなもの?
    あたし的には、お互い思いやるのが結婚って思ってんだけど。

    +1

    -0

  • 14082. 匿名 2021/05/31(月) 20:41:43 

    >>14075
    分かる。ドラマとかでないけど
    光市母子殺害事件のきみは何故、孤高の戦いに挑めたのかみたいな本
    無職の時に読んで三日寝込んだ。

    +1

    -0

  • 14083. 匿名 2021/05/31(月) 20:43:31 

    メンタル落ちてるときにホラーとかグロとか病む系の見るのやめなさいよ
    まぁショック療法もありだけど
    大抵は余計に落ち込むだけよ

    +2

    -0

  • 14084. 匿名 2021/05/31(月) 20:43:57 

    夫婦2人で月に5万で食費やりくりしてるんだけど、今月もなんとかギリギリでクリアできたー!
    また明日から頑張らないと

    +6

    -0

  • 14085. 匿名 2021/05/31(月) 20:44:02 

    >>14081
    彼ピww
    条件にもよるかな?
    なんて言われたの?

    +3

    -0

  • 14086. 匿名 2021/05/31(月) 20:44:20 

    >>14081
    職場の28歳が同じことを言ってたよ。条件ばかり突きつけられるって。
    株で儲けてるニートの彼氏に。

    +3

    -0

  • 14088. 匿名 2021/05/31(月) 20:46:14 

    メンタル落ちてると、まず本を読めないという人も多い。社会復帰の指標にはなるから無理しない程度
    3ページ読んでやめても、それでいいんだって。

    +5

    -0

  • 14089. 匿名 2021/05/31(月) 20:46:29 

    >>14075

    湊かなえの告白はやばかった
    感情移入しすぎてしんどくなった

    +1

    -0

  • 14090. 匿名 2021/05/31(月) 20:46:31 

    >>14048
    分かります、病気になる前は色々なメニューをいっぺんに作って達成感あって、料理でストレス吹っ飛んでました
    鬱でこんなに料理が億劫になるとは思ってませんでした

    +3

    -0

  • 14091. 匿名 2021/05/31(月) 20:46:52 

    >>14087
    横だけど自粛しなくてもいいよ。メンタルにも良さそうな食事だし。

    +2

    -0

  • 14092. 匿名 2021/05/31(月) 20:46:58 

    >>14085
    6畳1間で暮らそうって。
    まあ確かにお互い金無いのは事実よ。
    お互い病気抱えてるし。
    でもだからこそプライベートゾーンが必要では?

    +3

    -0

  • 14093. 匿名 2021/05/31(月) 20:47:30 

    自慢じゃないけど調子良くてもナンチャッテ料理で2品しか作れない。

    +6

    -0

  • 14094. 匿名 2021/05/31(月) 20:49:07 

    >>14092
    現実的に2LDKとか借りられそうなの?

    +2

    -0

  • 14095. 匿名 2021/05/31(月) 20:49:32 

    >>14092
    六畳一間でカーテンレールとカーテンつけるといいよ。あとケンカした時のために簡易テントとかあるといいよね。
    でも探せば②LDKで低家賃も可能だろうし。DIYできる人?できる人なら安く済ませられるのにね。

    +4

    -0

  • 14097. 匿名 2021/05/31(月) 20:50:17 

    >>14088
    私活字やめなくなっちゃった。
    そのかわり全くみてこなかったアニメをずっと流してる。

    +4

    -0

  • 14098. 匿名 2021/05/31(月) 20:51:11 

    >>14084
    五万なら余裕では??

    +4

    -1

  • 14099. 匿名 2021/05/31(月) 20:51:42 

    同期の中で自分だけ年齢で自動的にする昇格をしていない
    会社も私は価値がないとか思ってるだろうな
    辞めた方が楽かな・・
    役職で明らかに形になると精神的にぐさっとくる;;

    +3

    -0

  • 14100. 匿名 2021/05/31(月) 20:51:48 

    元気になったらこのトピに来ることもなくなるんだろうなー

    +5

    -0

  • 14101. 匿名 2021/05/31(月) 20:51:57 

    >>14096

    どうしたの…

    +2

    -0

  • 14102. 匿名 2021/05/31(月) 20:52:13 

    >>14086
    やっぱりそういう男は、いるのね。。
    >>14094
    それが彼ピは債務抱えてて、6畳以外借りれないって言うの。
    ごめん後出し情報で。

    で、あたしが金出すからもう1部屋借りるってのも、金のムダって反対するの。
    じゃああたしは何のために結婚するの?って話よね。

    +1

    -0

  • 14103. 匿名 2021/05/31(月) 20:52:42 

    >>14097
    落ちたらバラカモン見てたんだけど最近、YouTubeに載ってない。ちなみにサブスクは一切してない。

    +1

    -0

  • 14104. 匿名 2021/05/31(月) 20:53:53 

    >>14102
    債務抱えてる男と結婚しない方がいいんじゃないの〜大丈夫?心配ねあなた。
    借金持ちの病気持ちの男か…

    +7

    -0

  • 14105. 匿名 2021/05/31(月) 20:54:23 

    >>14102
    ちょっと情報が少なすぎで何とも言えないんだけど、病気持ち借金有りの男性と結婚して大丈夫…??
    同棲とかにしといたらいいのでは?

    +3

    -0

  • 14106. 匿名 2021/05/31(月) 20:54:25 

    全身痒すぎて辛い。特に顔は我慢出来なくて夜寝てる時も掻いてるみたいで朝血が出てたりする。
    皮膚科に行って飲み薬と塗り薬も使ってるけどあまり効き目が分からない。
    辛いな。

    +5

    -0

  • 14107. 匿名 2021/05/31(月) 20:54:37 

    >>14102
    横だけど債務整理しないの?地方やら都内やら職場やら作業所に近いところやら色々条件、環境あるとは思うけど
    探せばあるって。優先順位を立てて天辺から探してみて言ってよ。いくら予算額低いからて最初から六畳一間に限ってたらダメよ。

    +3

    -0

  • 14108. 匿名 2021/05/31(月) 20:54:39 

    >>14103
    huluにあるみたいなのでみてみるね、ありがと

    +3

    -0

  • 14109. 匿名 2021/05/31(月) 20:55:52 

    >>14101
    更に横だけど、ほっといての人おおいよね

    +1

    -0

  • 14110. 匿名 2021/05/31(月) 20:56:27 

    >>14104
    そうなの。
    みんなの意見で、ちょっと冷静になったわ。
    しかも、これがオレだからって開き直るの。
    愛してるけど腹たつわ。愛してるけど。
    >>14095
    ありがとう。
    いざとなったらテントにこもるかカーテンひくわ。

    +1

    -1

  • 14111. 匿名 2021/05/31(月) 20:56:35 

    >>14016
    お金。それ以外無いなー。

    +1

    -0

  • 14112. 匿名 2021/05/31(月) 20:58:19 

    >>14089
    あの血液牛乳トラウマなんだけど。

    +2

    -0

  • 14113. 匿名 2021/05/31(月) 20:58:45 

    >>14110
    結婚なんてしたらお金しぼりとられそう。
    同棲までにしときなー。
    メンタル悪化するよ。
    気をつけてね。

    +5

    -0

  • 14114. 匿名 2021/05/31(月) 20:59:44 

    >>14107
    ありがとう。
    そうよね。
    それを言っても借金して買った自分の6畳にこだわりやがるのよ。
    でもがんばって説得するわ。
    >>14105
    そうするわ。
    突然愚痴ってごめんね。みんな、ありがとうね。

    +2

    -0

  • 14115. 匿名 2021/05/31(月) 21:03:33 

    夜寝付きが悪くて寝付き良くする薬は飲んでるのに朝から活動できない
    どうしたものかなあ

    +1

    -0

  • 14116. 匿名 2021/05/31(月) 21:03:48 

    2019年以来ずっと下り坂
    なんかもう堕ちるところまで堕ちた気がするけどまだ底が見えない

    +3

    -0

  • 14117. 匿名 2021/05/31(月) 21:08:57 

    ここいつまでですか?

    +0

    -0

  • 14118. 匿名 2021/05/31(月) 21:10:08 

    ねぇ近所でうめき声が聞こえる!木の芽時に勝るよね現在の気温差と天候不順

    +1

    -0

  • 14119. 匿名 2021/05/31(月) 21:10:08 

    >>14112

    うん。怖い。
    あの子役の子演技上手かった。
    引きこもりになってしまった子。

    +0

    -0

  • 14120. 匿名 2021/05/31(月) 21:10:52 

    >>14117
    今日までよ。

    +1

    -0

  • 14121. 匿名 2021/05/31(月) 21:10:56 

    >>14119
    牛乳は牛の血液なんだけどさ。怖いんだよね
    松たか子😭

    +1

    -0

  • 14122. 匿名 2021/05/31(月) 21:13:06 

    >>14108
    ナルに癒されてね。

    +2

    -0

  • 14123. 匿名 2021/05/31(月) 21:13:58 

    >>14121

    怪演だったね笑

    +1

    -0

  • 14124. 匿名 2021/05/31(月) 21:15:05 

    >>14089
    みんな演技上手くて引き込まれたよね、その後めちゃくちゃ引きずったけどw
    冷たい熱帯魚は実際の事件が題材だけどただのエログロ感じでただただ胸糞悪い
    でもあれからでんでんが生理的に無理になるくらい役にはまってたよw

    +2

    -0

  • 14125. 匿名 2021/05/31(月) 21:15:14 

    人の前だとすぐ緊張して動揺してみっともない振る舞いをしてしまう
    もう嫌だ

    +3

    -0

  • 14126. 匿名 2021/05/31(月) 21:17:49 

    もう少しで投稿期限が終わる、6月のトピ申請は夜中になるのかもしれないね。

    +2

    -0

  • 14127. 匿名 2021/05/31(月) 21:19:21 

    昨日今日とうんこでなかった

    +3

    -1

  • 14128. 匿名 2021/05/31(月) 21:21:09 

    >>14081
    多分一緒に住んだら負担増えるだけじゃないかな
    実際会ってないから断言はできないけれど、自己中そうだし(失礼

    +1

    -0

  • 14129. 匿名 2021/05/31(月) 21:21:28 

    >>14052
    うん、そうだよね。でも、人間は老いてくから、そこは平等だよね。横でした。

    +0

    -0

  • 14130. 匿名 2021/05/31(月) 21:24:00 

    もう6月なんて早い
    一日一日はこんなに長いのに

    +4

    -0

  • 14131. 匿名 2021/05/31(月) 21:25:17 

    次のトピはたちますよね?
    今かなり不安定な状態で、どこかに縋らないとやばい状態なんです泣泣

    +5

    -0

  • 14133. 匿名 2021/05/31(月) 21:25:58 

    半袖の季節になる、憂鬱。

    +1

    -0

  • 14134. 匿名 2021/05/31(月) 21:26:41 

    >>14132
    え、この人なりすまし?

    +1

    -0

  • 14135. 匿名 2021/05/31(月) 21:26:51 

    >>14131
    毎月必ず立つから大丈夫だと思うよ

    +5

    -0

  • 14136. 匿名 2021/05/31(月) 21:27:25 

    >>14131
    大丈夫ですか?
    私も同じ心境です泣

    +1

    -0

  • 14137. 匿名 2021/05/31(月) 21:27:46 

    >>14098
    うちぎりぎりなんだよね。
    メロンとか買っちゃうから

    +1

    -1

  • 14138. 匿名 2021/05/31(月) 21:28:17 

    >>14134
    もう通報します!

    +1

    -0

  • 14139. 匿名 2021/05/31(月) 21:29:38 

    >>14131
    もう何年もあるよね、このトピ。通算2ヶ月しかお邪魔したことないけど。

    +1

    -0

  • 14140. 匿名 2021/05/31(月) 21:30:43 

    >>14133
    リスカないけどワタシも半袖にはならないよ。

    +1

    -0

  • 14141. 匿名 2021/05/31(月) 21:31:04 

    コメント番号
    14087
    14096
    14132
    なりすましなので運営にメールしてアク禁要請させてもらいます

    +2

    -0

  • 14142. 匿名 2021/05/31(月) 21:32:01 

    >>14135
    >>14136
    >>14139
    返信ありがとう
    ちょっと危ない状態です
    支えきれないかも・・・;;

    +2

    -0

  • 14143. 匿名 2021/05/31(月) 21:33:16 

    今月もあっという間だったな。

    +1

    -0

  • 14144. 匿名 2021/05/31(月) 21:33:17 

    なりすましは運営にメールして通報しました
    【2021年5月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +2

    -2

  • 14145. 匿名 2021/05/31(月) 21:36:55 

    >>14068
    夜のシャンプー1回にしてみます
    コメントありがとうございました☺️

    +2

    -0

  • 14146. 匿名 2021/05/31(月) 21:39:39 

    >>14142
    何かあったの?長文でも支離滅裂でもいいから吐き出してみては?ここじゃなくてもメモでもいい。
    客観すると落ち着くかも?

    +3

    -0

  • 14147. 匿名 2021/05/31(月) 21:40:40 

    ユーザーから
    なりすまして見えないんだけど限定して大丈夫なの?

    +1

    -0

  • 14148. 匿名 2021/05/31(月) 21:42:18 

    >>14070
    うん
    適応障害と診断されているよ
    病状のひとつなのかな?

    +1

    -0

  • 14149. 匿名 2021/05/31(月) 21:43:42 

    >>14106
    私はアトピーなので辛さ御察しします、知人もアトピーなのですが酷くて入院して以降大分キレイな肌になって痒みもアレルゲンがある時だけって言ってました。
    生活に影響あるなら入院も考慮に入れても良いと思います。

    +2

    -0

  • 14150. 匿名 2021/05/31(月) 21:45:04 

    >>14077
    発達障害か
    検査した事ないけどした方がいいかな?
    適応障害と診断されてます

    +2

    -0

  • 14151. 匿名 2021/05/31(月) 21:46:47 

    >>14148
    転職あるいは転勤が続いて心がついてかないとか。家族や親友を亡くしたとかで喪失感から適応できないとか色々ありそう。

    +2

    -0

  • 14152. 匿名 2021/05/31(月) 21:47:51 

    >>14143
    最初ってやっぱり盛り上がるの?色々来そうよね。

    +4

    -0

  • 14153. 匿名 2021/05/31(月) 21:52:39 

    >>14151
    パワハラ受けて前職退職してから適応障害なんだよね。
    今日も人と会う予定だったんだけどなくなっちゃってショック受けて布団に潜ってる。

    +2

    -0

  • 14154. 匿名 2021/05/31(月) 21:52:59 

    >>14152
    うん、いつも最初はすごい勢いでいろんなの来るよ。

    +4

    -0

  • 14155. 匿名 2021/05/31(月) 21:55:38 

    >>14154
    ファッションなのかな

    +0

    -0

  • 14156. 匿名 2021/05/31(月) 21:57:14 

    皆さん来月もよろしくお願いします

    +14

    -0

  • 14157. 匿名 2021/05/31(月) 21:58:35 

    >>14154
    どこのトピもそうだもんね。最初の30コだけコメントのプラマイ3桁。オカシイオカシイ思いながら見てる 笑

    +3

    -0

  • 14158. 匿名 2021/05/31(月) 21:59:17 

    メンタルボコボコにされた職場を辞めて半年…明日からまた週5で働くんだけどすっごい嫌だ…
    辞めてから働くことが怖くなってしまったよ。
    お金ないからそんなこと言ってられないけどさ…
    あー早く消えて無くなりたい

    +9

    -0

  • 14159. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:35 

    >>14153
    パワハラならワタシの3回経験ある。どれも相手を責められない状況。そうだよねパワーのハラスメントなんだから 笑
    脳が萎縮するのを感じながら仕事してた。なんてない顔見せないと相手が周りが気を使う思うと表情にも出せなかった。
    ワタシの場合は相手を責められない状況で自分が選んだ職業が悪かったの。面接で取り繕った私が悪かった。
    気を使う塩梅ムズイ。寝込まないでもいいよ。皆、多かれ少なかれ病んでるんだよ。

    +3

    -0

  • 14160. 匿名 2021/05/31(月) 22:05:35 

    早くベーシックインカムで働いたら働いた分
    インカムはインカム。収入、不安定でも生活レベルを上げずにのんびりやりたいわ。
    生きてるうちにならないかな。税金が云々言うけど
    働きたくなくて貧乏でどこにも頼れない人は
    高い税金払っても端金が欲しいもんなんだよね。

    富の分配が富裕層の数%に半分以上なんて馬鹿げてるよ。

    +5

    -1

  • 14161. 匿名 2021/05/31(月) 22:14:22 

    >>14156
    こちらこそ、よろしくお願いいたします

    +5

    -0

  • 14162. 匿名 2021/05/31(月) 22:17:18 

    >>14154
    いつも夜中にたってるの?

    +2

    -0

  • 14163. 匿名 2021/05/31(月) 22:18:23 

    しんどい

    +2

    -0

  • 14164. 匿名 2021/05/31(月) 22:19:33 

    手作り鮭弁当
    本搾り3本
    カカオ86チョコ2切れ
    ハッピーターン枝豆味8枚
    海苔

    食べ過ぎ?

    +2

    -0

  • 14165. 匿名 2021/05/31(月) 22:24:01 

    助かったよ。有難う。

    +2

    -0

  • 14166. 匿名 2021/05/31(月) 22:24:49 

    >>14164
    いっぱい食べたねー!自分にご褒美大事!

    +2

    -0

  • 14167. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:28 

    >>14166
    有難う😭

    +0

    -0

  • 14168. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:18 

    最近ずっと便秘で辛い
    生理前だから?

    +0

    -0

  • 14169. 匿名 2021/05/31(月) 22:56:32 

    歯医者行こう。
    本当にやばい事になってきた。

    +2

    -0

  • 14170. 匿名 2021/05/31(月) 22:59:42 

    ふらついて倒れそうになるまで鎮静剤を飲まないと仕事できない
    イライラする

    +2

    -0

  • 14171. 匿名 2021/05/31(月) 23:03:57 

    ダンゴムシふんじゃった。

    +0

    -0

  • 14172. 匿名 2021/05/31(月) 23:07:08 

    生きてるのが苦しい…

    +5

    -0

  • 14173. 匿名 2021/05/31(月) 23:13:56 

    ハイプロンでラリラリ楽しいよ

    +0

    -1

  • 14174. 匿名 2021/05/31(月) 23:14:46 

    ありがとうございました

    good night

    +4

    -0

  • 14175. 匿名 2021/05/31(月) 23:23:17 

    連投厨いなくなった?

    +0

    -1

  • 14176. 匿名 2021/05/31(月) 23:23:40 

    達成することに喜びをみいだせないで大人になりました。
    いつも一人じゃ出来ない。
    早く終わらせようとか成長したいとか思わない。
    出世ももちろんしたくない。
    今のまんまは不安だけど何もかもめんどくさい。笑

    +1

    -0

  • 14177. 匿名 2021/05/31(月) 23:25:06 

    >>14169
    歯は大事だよ。
    年取ってからもケアにかねかかるからね。

    +3

    -0

  • 14178. 匿名 2021/05/31(月) 23:28:22 

    >>14169
    予約っていうのがハードル高いよね。
    都会には緊急もあるけど。

    +2

    -0

  • 14179. 匿名 2021/05/31(月) 23:32:34 

    >>14146
    もうだいぶ長いことギリギリな状態の不安定さで出勤してるんだけど、、
    そろそろなんかしんどさが限界来ちゃってる感があって(><;)
    しかも周りの人がみんな年齢に応じて定期昇格してる中、私だけできていなくて
    今年もそうかもしれなくて。。
    会社からお荷物扱いをハッキリされた感覚があって、考えたら倒れそう
    こんなこと愚痴ってごめんなさい;;

    +3

    -0

  • 14180. 匿名 2021/05/31(月) 23:49:20 

    明日の朝ごはんに母がパンケーキ焼いてくれる
    楽しみ

    +2

    -0

  • 14181. 匿名 2021/05/31(月) 23:50:18 

    料理つかれたよ

    +0

    -0

  • 14182. 匿名 2021/05/31(月) 23:50:40 

    お肉食べたい。ステーキ

    +1

    -0

  • 14183. 匿名 2021/05/31(月) 23:51:32 

    >>14179

    合ってないんだろうな。お荷物うんぬんじゃなくて
    ちゃんとした会社なんじゃないの?
    定期昇格の段階がどの程度か分からないけど
    AでつまづいたのかCでつまづいたのか
    どこで同期と差が開いてるのか。

    貴方がとても無理をしていることを同僚や上司は気づいてるんじゃないのかなあ。

    勤務年数それだけ長いみたいだし休業を申請した方がいいんだろうな。きっと。

    勤務年数が大したことなくて
    ただの能力不足なら会社都合の解雇が有難いよね。
    (失業保険的にはね)

    +1

    -0

  • 14184. 匿名 2021/05/31(月) 23:57:31 

    >>14183
    会社が合ってないってこと??
    会社自体は嫌までは行かないし、なんとか続けたい気持ちの方が上だけど・・><

    コミュニケーション駄目だし(発達なので苦手・・)、上に行くのは駄目だって思われてるかなあ。
    業務面ではものすごく出来が悪いまでは行かないと思うけど、どうなんだろうなあ・・

    勤務年数だけは無駄に長いです。でも自信が全然つかず。若手の人が怖い^^;
    休職ってほどしんどいのかな、そこまでじゃないけど、分からないです;;

    +1

    -0

  • 14185. 匿名 2021/05/31(月) 23:59:52 

    おやすみ

    +1

    -0

  • 14186. 匿名 2021/06/01(火) 00:00:21 

    >>14180
    いいな

    +1

    -0

  • 14187. 匿名 2021/06/01(火) 00:01:16 

    6月なりましたね
    来月のトピでまたお会いしましょう

    +2

    -0

  • 14188. 匿名 2021/06/01(火) 00:02:52 

    😆

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード