ガールズちゃんねる

妊活疲れ PART51

3309コメント2021/01/27(水) 14:26

  • 1. 匿名 2020/12/28(月) 14:43:19 

    皆様日々の妊活お疲れ様です。
    励まし合いながら1ヶ月頑張りましょう!

    妊娠報告不可です。あった時は通報でよろしくお願いします。

    ※あくまで愚痴トピです。
    疲れた気持ちを吐き出してストレス発散するトピですのでご理解下さいませ。

    +202

    -435

  • 3. 匿名 2020/12/28(月) 14:44:03 

    +174

    -13

  • 5. 匿名 2020/12/28(月) 14:45:21 

    コロナ禍中でも産むの?すごいと思う。

    +107

    -402

  • 7. 匿名 2020/12/28(月) 14:46:33 

    来年こそは!

    +137

    -19

  • 8. 匿名 2020/12/28(月) 14:46:39 

    >>4
    わたしも思った。そこまでするかね

    +539

    -105

  • 9. 匿名 2020/12/28(月) 14:46:41 

    女性不妊 プラス
    男性不妊 マイナス

    +114

    -129

  • 10. 匿名 2020/12/28(月) 14:47:06 

    >>4
    >>5
    何も知らない人たちみたいだからスルーで!!

    +135

    -167

  • 14. 匿名 2020/12/28(月) 14:48:22 

    頑張りましょう!なんて声掛けしちゃってもさ。
    めでたく妊娠したら、ハイ仲間外れなんでしょ?
    報告したら通報されちゃうしさ。

    +815

    -101

  • 15. 匿名 2020/12/28(月) 14:48:26 

    2人目妊活はいいんだよね?書いてないから

    +240

    -36

  • 16. 匿名 2020/12/28(月) 14:48:39 

    マイナスでいいけど
    別に無理して作らない生き方もあると思うんだけど、その選択はないの?

    +156

    -119

  • 17. 匿名 2020/12/28(月) 14:48:46 

    医療切迫はテレビで見てるだけなので実際に病院とかってどんな感じなんですかね?
    産婦人科って見て貰えるのでしょうか?

    +17

    -24

  • 18. 匿名 2020/12/28(月) 14:48:51 

    >>11
    そんなんだから恵まれないってすぐ言う人いるよね~
    犯罪者でもいじめっこでも関係なく子供出来るけどね

    +404

    -50

  • 19. 匿名 2020/12/28(月) 14:49:03 

    >>10
    あなたは何を知っているの?
    なにかの知識を極めた仙人なの?笑

    +93

    -57

  • 20. 匿名 2020/12/28(月) 14:49:12 

    >>5
    まぁ何が何でも欲しいって人も世の中にはいるからね

    +32

    -35

  • 21. 匿名 2020/12/28(月) 14:49:41 

    元旦が生理予定日…
    来ませんように‼️

    +520

    -47

  • 22. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:00 

    >>11
    逆にどんなトピだと思ってるの?妊活疲れの人が集まってるところで、妊娠した人が報告して、良かったねーて?
    妊活疲れの人が余計疲れるだけでしょ。

    +414

    -35

  • 23. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:09 

    >>4
    妊活トピに妊娠報告する人もどうかと思うけどね

    +641

    -26

  • 24. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:30 

    >>15
    私も2人目だけど、毎月トピをたてる主によって2人目はアウトだったりするからいつもは見るだけで書き込まない様にしてる。

    +227

    -11

  • 25. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:32 

    >>4 >>5 >>11

    ずっとそういう主旨で続いてきたトピだから
    愚痴トピだからいいんだよ
    妊活疲れ PART50
    妊活疲れ PART50girlschannel.net

    妊活疲れ PART50皆様日々の妊活お疲れ様です。 励まし合いながら1ヶ月頑張りましょう! 妊娠報告不可・2人目以降の妊活の方は表現はNG(子供のことや妊娠経験については書き込み不可)お願いします。  あった時は通報でよろしくお願いします。 ※あくまで...

    +381

    -23

  • 26. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:32 

    生物である以上人間も自然の法則の中にあるわけで、出来ないときは仕方ないとは思うけどね。

    +114

    -29

  • 27. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:36 

    >>13
    妊活疲れ期間を味わってる人ならこんなとこで報告せず黙って去れるんじゃないかな
    妊婦さんトピもあるんだし

    +346

    -12

  • 28. 匿名 2020/12/28(月) 14:50:56 

    >>14
    ほんそれ。
    仲間意識あるように見せかけてやってること鬼だからね。
    もし自分が妊娠したらどう思うんだろうね。

    +278

    -97

  • 29. 匿名 2020/12/28(月) 14:51:19 

    >>11
    心が荒んで疲れ切った人が集まって傷舐めあうかんじ?
    なんだかなぁ。そんなだから恵まれないんじゃないのかな、って思っちゃったよ。

    ↑自分は関係無いだろうに、わざわざ書き込む神経よ...

    +400

    -65

  • 30. 匿名 2020/12/28(月) 14:51:32 

    >>14
    なんで妊娠してから妊活疲れの人と仲間になりたいの?

    +129

    -37

  • 31. 匿名 2020/12/28(月) 14:51:49 

    すでに荒れてて草

    +344

    -9

  • 32. 匿名 2020/12/28(月) 14:52:27 

    出来た途端、敵に変わる仲間なんて要らないかな。

    +98

    -39

  • 33. 匿名 2020/12/28(月) 14:52:47 

    ギッスギスで怖いわ
    少しでも自分より状況が恵まれている人がコメントしたらやっかまれて余計疲れそう

    +252

    -43

  • 34. 匿名 2020/12/28(月) 14:53:11 

    >>1
    え、私独身で結婚すらしてないけど、友達が妊活中って言ってたからどんな感じなのかなと思ってこのトピ開いた身分です。

    妊活中の人ってこんなにピリピリしてるの?ちょっと驚いたんだけど
    妊娠報告不可って見間違えかと思って何度も見てしまった
    何かトピ主怖いね。人の幸せは絶対に許せないんだろうな、、

    +138

    -202

  • 35. 匿名 2020/12/28(月) 14:53:17 

    >>4
    気持ち分かるけど、なぜスルー出来ないのかなって。
    通報って怖すぎる。

    +171

    -101

  • 36. 匿名 2020/12/28(月) 14:53:19 

    卵巣休ませるつもりで秋口から低量ピル飲んでるんだけど、ホルモン剤無しの日常があまりにも穏やかで驚いてる
    イライラも無いから結婚生活6年目にして初めて夫と良い感じに過ごせている
    また治療に復帰するのをいつにしようか思い悩む…

    +177

    -8

  • 38. 匿名 2020/12/28(月) 14:54:02 

    妊活トピってこんなに殺伐としたものなんですか?
    独身だし妊活も妊娠もしたことありませんが、開いてびっくりしてしまいました

    疲れている方に不用意な事は言えませんが、気にしすぎず心に余裕を持って日々を楽しく過ごせるといいですね

    +49

    -68

  • 39. 匿名 2020/12/28(月) 14:54:49 

    すでに荒れてますな…

    +102

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/28(月) 14:55:02 

    妊活じゃなくて主を叩くトピww

    +111

    -5

  • 41. 匿名 2020/12/28(月) 14:55:16 

    Part51も続く理由は答えが出ないから?

    +59

    -26

  • 43. 匿名 2020/12/28(月) 14:55:30 

    今までは2人目妊活とかも匂わせちゃダメって感じだったけどこのトピではいいのかな?
    2人目妊活も妊娠報告も難しいよね。
    私は正直日による笑。素直に「おめでとう!」って思える日と思えない日があって、思えない日はトピに来なければいいと言われるかもしれないけど思えない日ほどまさに妊活に疲れてる時だし…難しいね。

    +181

    -9

  • 44. 匿名 2020/12/28(月) 14:56:04 

    >>4
    妊娠報告は妊婦さん専用トピですればいいじゃん

    +309

    -13

  • 45. 匿名 2020/12/28(月) 14:56:24 

    前からトピのルール決まってるんでしょ?乗り込んできてわざわざ怖いとかギスギスしてるとか、馬鹿なの?w

    +196

    -23

  • 46. 匿名 2020/12/28(月) 14:56:29 

    プレマリンとルトラール飲み始めました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

    +23

    -3

  • 47. 匿名 2020/12/28(月) 14:56:44 

    あと1ヶ月で30代最後の年になる。
    自分の中でタイムリミット40にしてるんだけど、
    来年は水瓶座のトピで12年に一度の幸運期らしいから希望叶うと良いな~。
    普段は占いとか全く気にしないけどモチベーション上げたい。

    +369

    -14

  • 48. 匿名 2020/12/28(月) 14:56:46 

    >>1
    妊娠報告は通報

    怖すぎるでしょ
    私はこうして妊娠したよー!とか参考になるコメントもあるかもしれなくない?見てて不快になるから通報するってこと?

    ちょっとイライラしすぎだよ、もっと肩の力抜いてほっと一息ついた方が良いんじゃないかな
    少し心配になるよ
    テニプリのトピでも見に行っておいで
    【テニスの王子様】笑った画像を貼るトピ
    【テニスの王子様】笑った画像を貼るトピgirlschannel.net

    【テニスの王子様】笑った画像を貼るトピ笑った画像やおかしい画像を貼っていきましょう! コラ画像の場合は知らない人にわかるようにコラ画像って添えて下さい。 主は後ろのキミ様がボールに当たってるシーンです。当たってる姿がシュールで笑えました‪w (一応...

    +76

    -150

  • 49. 匿名 2020/12/28(月) 14:57:08 

    いつも思うんだけど不妊とか妊活ならガルちゃんじゃなく然るべきサイトに行けばいいのにね。

    +14

    -48

  • 50. 匿名 2020/12/28(月) 14:57:26 

    ま、初日なんてこんなもんこんなもん。笑
    みんな今月もよろしくね〜!

    +139

    -11

  • 51. 匿名 2020/12/28(月) 14:57:48 

    >>38
    妊活に限らず妊娠トピって最初の方はよく荒らされてるの見かけるよ
    この間2人目妊娠中の雑談トピが速攻で荒らされてたし妊娠関係はナーバスになる人が多いんだろうね
    お互いスルーすれば良いのにとは思うけど

    +70

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/28(月) 14:57:56 

    珍しく最初からギスギスしてるね
    年末年始、あったかくしておいしい物食べようねみんな~

    +187

    -6

  • 53. 匿名 2020/12/28(月) 14:58:17 

    >>34
    私も独身だけど、愚痴トピって書いてあるんだからそりゃそうだろうなと思ったけど。
    部外者なのにそんな長文で妊活疲れしてる人を攻撃してる独身の方がこわいよ。

    +236

    -11

  • 54. 匿名 2020/12/28(月) 14:58:32 

    上の子がいるとタイミングも難しくてなかなかかすらない。今月こそはがんばるぞー!

    +30

    -38

  • 55. 匿名 2020/12/28(月) 14:58:34 

    先月無排卵で、今月から排卵誘発剤を初めて使って、きちんと排卵もしたし高温期も毎日37度前後で12日続いて期待したけど、13日目の今日体温下がって生理も来ました...旦那が子供も出来ないうちから二階建ての立派な家建てたいって言い始めてる...個人的には出来なかったら困るから平屋でもいいのに...いろいろな場面で妊活ってストレス...来月こそは子供出来ますように...

    +142

    -3

  • 56. 匿名 2020/12/28(月) 14:58:45 

    >>4
    妊娠報告を通報ってメンタル病みすぎだよね。
    一度妊活を休んだ方がいいのでは。

    +72

    -92

  • 58. 匿名 2020/12/28(月) 14:59:33 

    >>42
    すごいね…
    誰のせいで荒れるのか…
    あなたみたいに、このトピに関係ない人達がくるからでしょ

    +125

    -15

  • 59. 匿名 2020/12/28(月) 14:59:38 

    >>31
    荒れるって程でもねーだろw

    +11

    -30

  • 60. 匿名 2020/12/28(月) 15:00:08 

    >>4
    こういう場じゃなくても実生活でも、マタニティハイで周囲を不快にさせる人って多いからね。
    特に悩んで疲れてる人への配慮は必要だと思う。

    +203

    -24

  • 61. 匿名 2020/12/28(月) 15:01:03 

    >>4
    でもこのトピでわざわざ妊娠報告する人はサイコパスじゃない?
    何を思ってわざわざここで?とは思う

    +333

    -20

  • 62. 匿名 2020/12/28(月) 15:01:11 

    >>1
    40代の方いますか?
    わたしは5月で40になりますが、そろそろ諦めなきゃかなぁと思っています

    +129

    -12

  • 63. 匿名 2020/12/28(月) 15:01:39 

    >>54
    2人目妊活禁止じゃなかったっけ?

    +15

    -19

  • 64. 匿名 2020/12/28(月) 15:01:41 

    凄い…疲れてる人にお祝い位しろよって書き込みるのが怖い

    +51

    -15

  • 65. 匿名 2020/12/28(月) 15:01:54 

    >>42
    >妊娠中ですが応援しようと思って入ったら

    疲れの根源。
    そりゃ妊娠報告禁止になるわ。

    +234

    -11

  • 66. 匿名 2020/12/28(月) 15:02:12 

    >>4
    妊活に疲れた人のためのトピだからね。そりゃそうだろうと思うよ

    +137

    -9

  • 67. 匿名 2020/12/28(月) 15:02:28 

    >>54
    妊娠報告もだけど、2人目不妊の方は参加していいの?

    +14

    -16

  • 69. 匿名 2020/12/28(月) 15:02:36 

    男性不妊と病院の先生に言われて相手がショック受けまくってそれが発端で離婚したんだけど
    私が原因なら妊活OKで自分が原因だと治療しないとか自分勝手すぎた
    子供欲しくないなら気持ち分かるけど向こうが子供子供ってうるさかったのに
    自分が原因ってなったら治療したくない!
    子供あきめる!
    とか

    +255

    -3

  • 70. 匿名 2020/12/28(月) 15:03:36 

    >>54
    わざわざ2人目って知らせる必要ある?

    +41

    -22

  • 71. 匿名 2020/12/28(月) 15:03:53 

    >>42
    余計なお世話
    義母みたい

    +69

    -9

  • 72. 匿名 2020/12/28(月) 15:03:53 

    秋に流産手術をしました。残留物があり自然排出を待って妊活休止中です… 再手術はリスクのほうが大きいとのことで選択肢になくてただただ経過を待つだけ。残留物のせいで排卵もなく生理も来ません。来年も続けるか悩んでるけど一応頑張りたいと思ってます。よろしくお願いします。

    +191

    -3

  • 73. 匿名 2020/12/28(月) 15:04:09 

    >>69
    男のプライドなのかね

    +75

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/28(月) 15:04:17 

    >>68
    やめなよ。。人の親になるのに嫌味いって。
    子供にその性格がうつるよ。

    +72

    -10

  • 75. 匿名 2020/12/28(月) 15:04:49 

    >>42
    通報対象者w

    +53

    -6

  • 76. 匿名 2020/12/28(月) 15:05:00 

    >>68
    そう、正直言うとうらやましいよ。
    こんなピリピリしなくてすむんだもの。
    こんなとこきてないで我が子と過ごす時間楽しんでね。

    +90

    -6

  • 77. 匿名 2020/12/28(月) 15:05:02 

    >>21
    これに大量のマイナスついてることの怖さよwww
    1人だけ妊娠するなんて許さんからな
    って今のマイナス?
    生理きてますようにって意味を込めてのマイナス?

    マジでこのトピこえー!

    +155

    -46

  • 78. 匿名 2020/12/28(月) 15:05:17 

    >>14
    そう考えると不思議なトピだね。
    でもそれが1番正しいルールなんだよね。

    +118

    -6

  • 79. 匿名 2020/12/28(月) 15:05:38 

    >>67
    参加は禁止されてないと思ってる
    でもわざわざ宣言したり匂わせたりするのは無しの暗黙ルールだと思ってた

    +27

    -9

  • 80. 匿名 2020/12/28(月) 15:06:21 

    >>76
    わたしの周りさ、結婚式してから半年以内に妊娠してる子ばかりで。
    みんな疎遠になってしまった。
    友人関係はどう?

    +92

    -7

  • 81. 匿名 2020/12/28(月) 15:06:29 

    >>70
    つっかかる必要ある?ルールじゃないけど。

    +28

    -12

  • 82. 匿名 2020/12/28(月) 15:06:36 

    >>53
    でも妊娠した人のことはみんな通報して攻撃するんだよね?
    それと何が違うんだろうね。感覚の違いって不思議。

    +18

    -44

  • 83. 匿名 2020/12/28(月) 15:06:56 

    今回最初から荒れてるなあ笑
    まあ他の人からみたら怖いって思われちゃうのも仕方ないのかな。心に余裕がないのは本当だから。
    私自身は妊娠報告ありでもいいんだけど、
    トピ申請しても通らないものはどうしようもないんだけどね。
    ただ「そんな心狭くて大丈夫なの?」とかいうコメントは一言余計。 
    思ってても書き込まないで欲しい。

    とりあえず…
    みなさんまた一ヶ月頑張ろうね!

    +149

    -7

  • 84. 匿名 2020/12/28(月) 15:07:53 

    >>42
    上から目線のあなたみたいな人がくるからでしょ
    自分は妊娠できてるのに何をどう応援するのかな?
    有意義な情報ならともかくまさか頑張ってのみ?

    +75

    -12

  • 85. 匿名 2020/12/28(月) 15:07:54 

    >>14
    まじでやばいトピ
    年末年始で仕事休みの人も多いから余計目立っちゃってるよね

    +56

    -25

  • 86. 匿名 2020/12/28(月) 15:07:54 

    >>16
    マイナスでいいけど
    別に無理してこのトピ見る必要ないと思うんだけど、その選択はないの?

    +135

    -26

  • 87. 匿名 2020/12/28(月) 15:08:32 

    >>82
    妊娠した人を通報してるわけじゃなくて、妊活疲れトピなのにわざわざ書き込んでることに対してでしょ。
    結婚諦めたトピに、私は結婚出来ました!とか書くのと一緒

    +118

    -9

  • 88. 匿名 2020/12/28(月) 15:08:36 

    >>4
    うん。さすがに殺伐とし過ぎ。親になりたいって人が、他人の幸せを喜べない人で良いのか…

    +38

    -71

  • 89. 匿名 2020/12/28(月) 15:08:49 

    >>42
    わざわざお越しいただいてなんだけどもこんなとこで堂々とマウント取って嫌味言って優越感に浸ってないで胎教にいいことでもしてこい、ろくな親にならんぞ

    +57

    -15

  • 90. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:07 

    >>84
    ひゃーシビアww

    +5

    -21

  • 91. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:08 

    >>1
    うわぁ。
    こんなんじゃ現実で妊娠したとしても何も報告せず無言で会社とか退職するのが1番良いんだなって思った
    誰にどう思われてるかわからんわ

    +36

    -50

  • 92. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:19 

    >>83
    わたしは妊活の参考にしたいから妊娠報告大歓迎なんだけどな...
    妊娠報告されたら嫌な人が大多数なのかな。

    +34

    -17

  • 93. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:19 

    >>14
    めでたく妊娠したらそっと離れればいいだけだよ
    あくまで妊活疲れのトピックなんだからさ

    +257

    -8

  • 94. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:31 

    >>5
    はしかが大流行しちゃった年なんて実はコロナより妊婦や胎児にとってリスクになり得ると思うし、コロナなくなっても何かしらあるよ。いつ妊娠しても危険なのは変わらない。

    +188

    -7

  • 95. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:49 

    ではここで確認
    ほんとうに不妊の人 プラス
    高みの見物 マイナス

    +35

    -58

  • 96. 匿名 2020/12/28(月) 15:09:49 

    >>70
    荒らしがわざと書いてるっぽいからスルー

    +12

    -6

  • 97. 匿名 2020/12/28(月) 15:10:12 

    >>83
    妊娠報告禁止のコメント消して申請したけど通らなかったです

    +12

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/28(月) 15:11:38 

    妊活疲れトピならおめでたい妊娠報告聞いて元気出ると思うけど。
    どういうこと?

    +10

    -31

  • 99. 匿名 2020/12/28(月) 15:11:40 

    >>14
    妊娠報告でおめでとう言われたいなら妊娠初期トピでいいんよ
    ここじゃないんよ、わかるかな?
    ちゃんと言うところあるんだからそっちで言うのが優しさ

    +208

    -11

  • 100. 匿名 2020/12/28(月) 15:11:41 

    >>1
    ずっと思ってたけど、さすがに通報はやり過ぎでは?

    +103

    -30

  • 101. 匿名 2020/12/28(月) 15:12:16 

    殺伐としてるので数日してからきますね(^_^;)
    どんなに苦しいかわかってない人が冷やかしてるとしか思えない

    +136

    -10

  • 102. 匿名 2020/12/28(月) 15:12:26 

    >>92
    わたしも報告はOK派🙆‍♀️
    どれくらいいるんだろう

    +27

    -25

  • 103. 匿名 2020/12/28(月) 15:12:39 

    >>98
    幸せ者ですね

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2020/12/28(月) 15:13:21 

    >>52
    みんな→(妊娠している人は除外)

    +6

    -12

  • 105. 匿名 2020/12/28(月) 15:14:00 

    女の敵は女というところだな

    +17

    -8

  • 106. 匿名 2020/12/28(月) 15:14:17 

    妊活「疲れ」ってトピなんだし、
    疲れるほど頑張って望んで、でも出来なくてで妊娠報告書かれたら
    羨ましいし悲しいし辛いし自己嫌悪にもなるでしょうよ。
    妊婦さんトピは他にあるんだから
    エチケットとして書き込まず去るのが優しさではないのかな?

    +190

    -11

  • 107. 匿名 2020/12/28(月) 15:15:26 

    >>102
    だよねー。
    妊娠報告絶対ダメな人って、妊婦さん見かけたときのストレスやばいのかな。
    友だちの妊娠報告とかもあるよね

    +19

    -42

  • 108. 匿名 2020/12/28(月) 15:15:30 

    >>10
    いや、普通にトピに当てはまる、正に妊活疲れしんどすぎの主婦だけど・・・

    +79

    -7

  • 109. 匿名 2020/12/28(月) 15:15:31 

    >>71
    的確すぎて笑った
    悪意のない善意って建前でバリバリ悪意ある嫌味言うおせっかいなクソ姑になりそう

    +55

    -4

  • 110. 匿名 2020/12/28(月) 15:15:35 

    >>61
    たまに心ない人もいるからね
    わざと不妊で悩んでる人の気持ちを踏み躙る人

    +121

    -3

  • 111. 匿名 2020/12/28(月) 15:15:42 

    ハタチで嫁いで
    22,26,30で産んでたら3人ヨユウだったのにね

    +4

    -53

  • 112. 匿名 2020/12/28(月) 15:15:49 

    >>92
    私もOK派です!色々、聞いてみたいことも正直ある。でも何回申請しても報告OKのトピは立たないから悲しい。

    +18

    -12

  • 113. 匿名 2020/12/28(月) 15:16:02 

    はじめて覗いてみたけど怖
    精神衛生上よくないのでは
    子どもいないおばちゃんだけど、今の時代はいなくて良かったかもと思うわ

    +10

    -43

  • 114. 匿名 2020/12/28(月) 15:16:19 

    >>87
    要は成功の秘訣やアドバイスをもらうと言う考えにはならず、マウント取るんじゃねえやクソが!!という考えになるという事だね。

    +12

    -48

  • 115. 匿名 2020/12/28(月) 15:16:21 

    もっと疲れや情報とか共有したらいいのに
    ダメな結果ばっかり聞いて舐め合ってても暗くなるだけなのに
    昔妊活してた時思い詰めてたけどやーめた!って明るくなったらできたよ

    +12

    -36

  • 116. 匿名 2020/12/28(月) 15:16:31 

    >>92
    新しくトピを作ったらいいのでは?

    +12

    -7

  • 117. 匿名 2020/12/28(月) 15:16:47 

    荒れるの毎回恒例行事ですね(笑)
    次回から部外者書き込み禁止にしたほうがいいかな

    +24

    -11

  • 118. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:16 

    >>14
    そんなの婚活トピも同じでは。

    +28

    -7

  • 119. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:16 

    20代後半、妊活期間は半年です。
    病院行って検査するか迷ってます

    +29

    -4

  • 120. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:26 

    >>92

    >>97さんや私みたいに
    妊娠報告OKや二人目妊活の方OKの
    緩いトピ申請しても通らないんですよ。
    この妊活疲れトピはルール変更の予定は無いと思います。





    +26

    -2

  • 121. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:49 

    >>48
    「私はこうして妊娠したよー」を参考にして妊娠できる人は不妊じゃないんだよ。

    みんなそれぞれのケースがあって、病院通いながら頑張ってる。日々痛い注射自分に打ったり、副作用のある薬飲んだり、会社のみんなに頭下げながら病院通って、脚開いて痛いことして。何百万払うのも、脚開くのも可愛い我が子に会えるのならばなんてことないけど、会える保証もないまま日々過ごし、生理が来るたびに落ち込む。
    妊活半年で授かる人もいれば、1年の人、3年の人、10年の人…授からないまま諦める人もいる。

    別に同情してほしくも気を遣ってほしくもないけど、こうやって匿名のインターネットで同じ境遇の人同士愚痴りあったり励まし合うくらいいいでしょう。

    妊娠したら、報告は周囲の大切な人たちや妊娠トピですればいいこと。不妊治療頑張ってきた人なら気持ちわかるからまず書き込まないと思うよ。

    +388

    -16

  • 122. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:04 

    >>69
    ミストレスってドラマで一人の主人公の状況と同じ。
    ドラマはなぜか妻が不倫して妊娠。
    夫に話して離婚危機になるけど、元サヤに収まった
    なんだあれ?
    許せるのか?夫も妻も自分勝手な夫婦だったし、離婚して一人で育てるつもりだったのに離婚しないとか???な最終回だった。

    +11

    -5

  • 123. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:15 

    >>113
    いやもうすでに精神崩壊の一歩手前まで来てるんですよ(笑)だから疲れトピにいるんです

    +44

    -2

  • 124. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:15 

    >>1
    通報はあんまりかな。
    気持ちは分からないでもないけど。
    主さん、そんだけ追い詰められているってこと?
    ガルちゃん以外のストレス発散も必要そうよ。

    +64

    -48

  • 125. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:26 

    >>4
    だって妊娠できない人ってこわいもん

    +29

    -73

  • 126. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:35 

    余計なコメントもとりあえず通報
    3日後くらいにならないと毎回落ち着かんよな
    変な人来すぎて笑

    +45

    -8

  • 127. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:35 

    >>106
    自分の欲しいもの手に入れるためなら世の中の誰もが頑張ってるよ。

    +11

    -33

  • 128. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:36 

    >>50
    だね。
    あなたのおかげで明るくなれたよ〜今月もよろしくね。お互い頑張ろう!

    +39

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/28(月) 15:18:48 

    >>14
    妊活疲れだから、妊娠したら邪魔というかここのトピにある必要性がなくない?
    どうして報告したがる?

    +98

    -4

  • 130. 匿名 2020/12/28(月) 15:19:31 

    >>117
    そんなルール書いたってどのみちくるって。笑
    むしろ喜んでくると思うよ。

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/28(月) 15:19:41 

    >>22
    お祝いしなくちゃいけないって、より追い詰められるよね

    +57

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/28(月) 15:19:45 

    >>14
    仲間外れというか住み分けでしょ。
    めでたく妊娠したら妊娠初期、中期、後期、臨月、0歳児…ずーっとトピ続いてるじゃん。
    なんなら妊活前は婚活トピだってある

    +203

    -6

  • 133. 匿名 2020/12/28(月) 15:19:50 

    >>77
    私は素直に来ないといいねと思ったけど、疲れてないじゃん?ってことかな?

    +16

    -4

  • 134. 匿名 2020/12/28(月) 15:20:13 

    >>21
    なんでマイナスが大量?
    みんな生理来ないでー!って思うのは当然じゃないの?

    +98

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/28(月) 15:20:17 

    >>14
    でもさ、不妊で疲れてる人とめでたく妊娠できた人どっちもこのトピにいたらそれはそれでカオスだよ。
    仲間外れっていうよりひっそり妊娠初期トピに移ればいいんじゃない?

    +147

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/28(月) 15:21:06 

    疲れという割には凄い怖いし攻撃的に反論してるね

    +7

    -10

  • 137. 匿名 2020/12/28(月) 15:21:09 

    皆さまお疲れ様です。
    お正月くらいは何も考えずに過ごしたい。
    コロナ禍に妊活大変ですが、頑張りましょうー。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2020/12/28(月) 15:21:55 

    >>6
    毎回これ言う人いるけどもうPart51だよ?
    いい加減慣れようよ。
    妊娠できたら妊娠初期のトピで言えば済む話

    +253

    -11

  • 139. 匿名 2020/12/28(月) 15:22:01 

    妊娠報告のおめでとう待ちうざくない?
    しかもここでよ?
    神経どうなっとるん笑
    不妊同士の友達でも躊躇するのに

    +85

    -4

  • 140. 匿名 2020/12/28(月) 15:22:17 

    励まし合いながら頑張りましょうって、妊娠出来るように頑張るんでしょ?
    なのに妊娠報告不可ってどんな状態なの

    +4

    -18

  • 141. 匿名 2020/12/28(月) 15:22:17 

    >>114
    秘訣なんか聞いたって人それぞれってみんなわかってるから、黙って去るのが一番なんだよ

    +48

    -5

  • 142. 匿名 2020/12/28(月) 15:22:46 

    >>126
    しかも今回は年末年始はさむから長引くかもね…_(:3」z)_

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2020/12/28(月) 15:23:39 

    >>2
    違うトピへGO

    +61

    -4

  • 144. 匿名 2020/12/28(月) 15:24:01 

    >>121
    AIH8回目からの今日リセットが来た者です。
    言いたい事全部言ってくれてありがとう。

    +132

    -5

  • 145. 匿名 2020/12/28(月) 15:24:06 

    二人目以降のコメントOKですね。
    今回は普通にコメント出来ますね。
    ケチつける人は通報しましょう!

    +8

    -12

  • 147. 匿名 2020/12/28(月) 15:24:34 

    みなさん薬や治療が原因の肌荒れってどうしてますか?
    ホルモンバランスが不安定でニキビができてそのまま跡になる、皮膚科に行っても薬飲んでるならしょうがないよね〜みたいな感じであまり見てもらえません。
    肌がどんどん汚くなって気持ちが落ち込みます。

    +17

    -2

  • 148. 匿名 2020/12/28(月) 15:24:38 

    >>11
    わざわざこのトピにこれ書き込んじゃう性格の悪さよ

    +93

    -9

  • 149. 匿名 2020/12/28(月) 15:24:39 

    >>140
    置いていかれたらへこむからね〜
    絶対報告不可っていう人はまず励まし合いすらしたくないんだと思う

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2020/12/28(月) 15:24:50 

    このトピに限らず言えることはトピの趣旨に賛同できない人は書き込まないこと

    +6

    -6

  • 151. 匿名 2020/12/28(月) 15:25:07 

    YouTubeのおはぎのきもちを良く見ているんだけど
    こんなに頑張っているのに報われなくて
    ニュースでは虐待とかネグレストとかなんでこんなヤツの所に子供ができちゃうんだろうっと思う

    +80

    -7

  • 152. 匿名 2020/12/28(月) 15:25:35 

    他人が妊娠した話は参考にならないと言うけど、姉は友達の「病院5、6件変えてみたら妊娠した」って話聞いて、本当に4件病院はしごして、自分に合う不妊治療の先生見つけて妊娠したよ。それまでは地元の大学病院の不妊外来に3年ほど通ってた。
    不妊治療が長いと自分の頭が凝り固まってしまう感覚は自分も今体感してるから、もう少し柔軟でも良いのかなと。
    報告ありでトピが立ってくれれば一番平和なんだけどね。

    +41

    -13

  • 153. 匿名 2020/12/28(月) 15:25:50 

    >>102
    私もokだけどずっとそれで続いてるトピに新参者が水を差す必要ないと思ってる
    どうしても書きたければ他の妊活初心者とか妊活成功談トピに書けば良いし妊娠報告トピ自分で建てたらいいと思う
    そんなんだから恵まれないとか絶対最初コメントつくけど傷ついたり辛い気持ちになる人がいるってわかっててわざわざ書く方がどうかと思う

    +75

    -6

  • 154. 匿名 2020/12/28(月) 15:26:07 

    >>145
    今回はルールになってないからいいんですよね。つっかかってきたら通報しよう。

    +8

    -14

  • 155. 匿名 2020/12/28(月) 15:26:13 

    >>11
    「そんなだから恵まれないんじゃないのかな」

    これが言いたくてこのトピを開いた挙げ句、実際に書き込んじゃうのか。
    投稿ボタン押す前に再考することをおすすめする。

    +200

    -11

  • 156. 匿名 2020/12/28(月) 15:26:14 

    >>146
    いや、貴方の妊娠中にお母さんは妊娠できてない人たちを応援しにいってあげてたのよなんて胸はれるかね?
    しかも別に妊活疲れトピの常連でもなさそうだしマウント以外のなんなの笑
    性格やばいよ

    +49

    -8

  • 157. 匿名 2020/12/28(月) 15:26:42 

    >>15
    2人目を匂わせなければいいはずだよ

    +141

    -5

  • 158. 匿名 2020/12/28(月) 15:27:00 

    >>117
    まともな大人なら書いてなくてもわかりますよ。

    +5

    -4

  • 159. 匿名 2020/12/28(月) 15:27:09 

    >>121
    でも全ては自分の欲を満たしたいためにやってるだけなのに何をこんなに頑張ってるワタシアピールしてるのか謎だわ。

    +20

    -69

  • 160. 匿名 2020/12/28(月) 15:27:41 

    >>146
    横ですが、
    落ち着いた方がいい。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/28(月) 15:29:41 

    >>146
    めっちゃ怒ってるww
    お腹に良くないから帰ったほうがいいよ
    子供優先しなよ

    +53

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/28(月) 15:32:10 

    >>34

    うーん、それはそれで違うかなー。
    妊活の辛さはさ、まじで経験した人しかわからんよ。
    私だって結婚すれば普通に流れで妊娠して出産してって思ってたから。
    1ヶ月のうちに一度しかチャンスなくて、そこも旦那とタイミングも合わせなければならないし、一年に12回しかチャンスないのよ。
    それが何年と平気で過ぎてく。
    そして、女性にはリミットがある。
    治療してると、薬を飲んだり検査も大変だから、ストレスも乗ってくるし、ホルモンバランスも壊れてしまって大変なのよ。
    イライライライラしたり、情緒不安定で泣いたり、そんな不健康な状態じゃ子供も来てくれないのよ。


    トピ主さんは、本当はそんな事言いたくないんだと思う。
    末期の状態で疲れてると思う。
    一度妊活をお休みして、本来の自分に戻るレベルだね。

    +180

    -6

  • 163. 匿名 2020/12/28(月) 15:32:35 

    >>23
    おめでたい事だけど

    コロナ禍で、余計に悩んでいる人からしたら

    殺されたも同然に心が死ぬと思う。


    でも、労せず授かる人は悩み苦しんでいる人の気持ちなんてわからないんだろうから

    私の所にエンジェルちゃんが来てくれたの!皆と喜びを分かち合いに来たよ〜!!

    って、笑顔で轢き殺しに来るんだろうなぁ。10tトラックで。


    オーバーな例えかも知れないけど、実害を受けた人はその位、それ以上の苦しみを受けたのかも知れないと思うと

    通報はひどい!とは一概に言えないかもね。

    個人的には、お願いだからそっとしておいて下さい、だわ。

    +132

    -19

  • 164. 匿名 2020/12/28(月) 15:32:39 

    >>1
    妊娠報告を通報と書いてしまったことにより、主からしたらもっと通報したいコメが増えてしまった事実

    与えよ、さらば与えられん
    っていう言葉がなぜか脳内再生されたよ

    +57

    -11

  • 165. 匿名 2020/12/28(月) 15:33:34 

    >>82

    そもそもが書かないでって意味でしょ。
    疲れてる人が一番目にしたくない言葉。

    +17

    -5

  • 166. 匿名 2020/12/28(月) 15:35:11 

    >>152
    自分は言われた通りに病院に通ってるのになんで?と思っちゃう。そのお友達の方みたいにもっと自分から動いて調べたり行動したりしないといかんのだねー。

    +21

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/28(月) 15:36:49 

    >>121
    >「私はこうして妊娠したよー」を参考にして妊娠できる人は不妊じゃないんだよ。


    「妊活疲れ」のトピなんだからそれこそ色々な人がいるし良くない?
    あなたのいうケースだと「不妊トピ」だよね。

    +32

    -43

  • 168. 匿名 2020/12/28(月) 15:37:10 

    主さん通報って書いたばっかりに。。
    ちょっと言葉足らずかな。

    ただ単に分かち合いたかっただけですよね(^-^;

    +42

    -4

  • 169. 匿名 2020/12/28(月) 15:37:18 

    >>61
    私はこうしたら妊娠できたよー!ってアドバイスのつもりで書き込むだけなのでは?
    でも歪んでる人が見たら自慢すんじゃねぇ!って見方に変わっちゃう感じなのかな。

    +33

    -45

  • 170. 匿名 2020/12/28(月) 15:38:34 

    妊活中の葉酸サプリおすすめありますか?
    それとも飲まない方がいいのかな?

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/28(月) 15:39:52 

    >>157
    違う違う
    堂々と二人目って言ってもいいんだよ。

    +18

    -29

  • 172. 匿名 2020/12/28(月) 15:40:35 

    トピのルールに文句言ってる人なに?自分が場違いだって気付かないの相当やばいよ。
    妊娠報告聞きたい人はよそのトピいきな。
    ここは不妊治療に疲れた人のトピなんだから。人の妊娠報告を聞きたくない時だってあるでしょ。
    喜べないくらい追い詰められてるんだから。
    不妊治療して妊娠した人の話を聞きたいならご自身でトピ立てどうぞ。

    +102

    -16

  • 173. 匿名 2020/12/28(月) 15:41:03 

    >>1
    そんなピリピリしてっからよくないんだよ

    +30

    -29

  • 174. 匿名 2020/12/28(月) 15:41:34 

    >>11
    私は独身だから最も部外者な立場な感じだから、このトピに入ってきて申し訳ないんだけど、あなたの発言にドン引き。
    悩んで辛い思いして疲れた人たちによくそんなこと言えるね。
    プラスがこんなに付いてるのも最低だわ。
    子供が欲しいのになかなか授かれないって想像しただけですごい辛いって思わないのかな。
    妊娠関係なく婦人科に普通の検診で行くのだけでも痛い思いしたり、嫌な辛い思いしたりって女性の中なら浸透してると思うのに、それが不妊治療だったらもっと辛いって想像も出来ないのかな。
    そんなとこに子供出来ました〜!なんて来たら傷付けるだけなの部外者でもわかることなのに。

    +172

    -25

  • 175. 匿名 2020/12/28(月) 15:41:58 

    >>151
    わたしもそれよく見てます
    おはぎさん夫婦、妊活長いですよね。報われたらいいなと思う反面、自分より先に妊娠されたらキツイなっていう汚い心も出てしまい複雑な気持ちになりつつも応援の気持ちで再生してます

    +29

    -16

  • 176. 匿名 2020/12/28(月) 15:42:03 

    >>34
    独身は帰れよw

    +50

    -12

  • 177. 匿名 2020/12/28(月) 15:42:21 

    >>15
    1人いるんだから良いじゃんってバッシングが来そう

    +115

    -3

  • 178. 匿名 2020/12/28(月) 15:42:29 

    無い物ねだりしてあれ不可これ不可ってわがままな人だね。
    それ聞きたくないとかいつまでもかまってちゃんで思考がお母さんじゃないわ。

    +10

    -11

  • 179. 匿名 2020/12/28(月) 15:42:29 

    >>172
    妊活疲れであって不妊治療で疲れてると勝手に定義するのは違う。病院通ってなくても、悩んでたら書き込んでいいんだよ。

    +44

    -2

  • 180. 匿名 2020/12/28(月) 15:43:03 

    >>11
    妊活ストレスで卵子と精子死んでそう

    +10

    -45

  • 181. 匿名 2020/12/28(月) 15:43:32 

    >>172
    そうそう
    別で妊娠報告のトピを立てたらいいじゃん??と思うんだけど
    わざわざなんでここにコメントするのか分からない

    +14

    -7

  • 182. 匿名 2020/12/28(月) 15:43:46 

    他人に先を越されるのがつらいタイプなら、子供ができても、つらいよ。

    五体満足ではなかった、ハイハイおそい、言葉がおそい、勉強できない、運動できない、、などなど

    子どもの個性を受け入れられるの?

    +31

    -18

  • 183. 匿名 2020/12/28(月) 15:43:55 

    >>170
    葉酸はずっと飲んでてもいいんじゃないかな?私は妊活中はピジョンのやつをずっと飲んでるよ。お財布に優しいので。陽性見れたらちょっとお高いやつに変えるつもり。。

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:06 

    >>146
    妊娠できなくて辛い思いをしてる人のトピなのに、わざわざ>妊婦ですがってくる人のどこがまともだと?

    +33

    -4

  • 185. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:09 

    >>53
    独身の貴方も充分部外者なのに、まるで妊活中みたいな人のコメント書いてるね。
    独身装ってるだけなのかな。

    +22

    -9

  • 186. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:09 

    一人目を人工授精5回目で妊娠出産したけど
    二人目は何からやるべきなんだろうか。
    今37歳。原因不明の不妊です。

    +7

    -27

  • 187. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:15 

    >>170
    ディアナチュラ?飲んでる\(^o^)/
    なんかサプリも添加物やらややこしいよね

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:24 

    >>172
    いつから不妊治療してないと書き込んでは駄目になったの?

    +23

    -3

  • 189. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:55 

    >>174
    妊活で苦しんでるから何してもいいわけじゃないわ
    余裕なさすぎて怖いんだよ

    +17

    -43

  • 190. 匿名 2020/12/28(月) 15:44:58 

    >>182
    まずできてない人たちにそんな圧かける必要ある?

    +10

    -12

  • 191. 匿名 2020/12/28(月) 15:45:31 

    >>172
    そんなに疲れてるなら今日から妊活辞めればいいだけ。

    +11

    -25

  • 192. 匿名 2020/12/28(月) 15:45:46 

    >>179
    不妊治療って書いたけど私の中では妊活も含めての意味だった。
    私自身体外受精する前の自己流妊活の時が一番辛かったから気持ちはわかる。不妊治療って書いたのは間違えたね、ごめん訂正する

    +24

    -6

  • 193. 匿名 2020/12/28(月) 15:45:56 

    >>176
    本当、独身がこのトピにいる意味w
    ここにいて良いのは不妊の人だけだよねー!

    +14

    -14

  • 194. 匿名 2020/12/28(月) 15:46:10 

    >>138
    こうしたら妊娠できたよーもダメなの?

    +13

    -35

  • 195. 匿名 2020/12/28(月) 15:46:44 

    もう一人欲しい気持ちはあるんだけど
    今妊婦になるのが怖いです。
    医療崩壊とか重症化とか。
    みなさん怖くないんですか?

    +5

    -33

  • 196. 匿名 2020/12/28(月) 15:46:49 

    >>173
    戦争中でも妊娠はするからその意見は論理的でも科学的でもないいじめっ子の精神

    +33

    -6

  • 197. 匿名 2020/12/28(月) 15:46:55 

    >>191
    旦那への愚痴に対してそんなに旦那が嫌なら離婚すれば良いだけ
    これじゃがるちゃんがある意味ないよねw
    Q&Aを求めてるわけじゃないんだけどここの住人は。

    +20

    -5

  • 198. 匿名 2020/12/28(月) 15:47:07 

    >>180
    そんなんで死んだら世の中の99%不妊だわw
    医学的知識無いなら煽りにもならんよ

    +23

    -6

  • 199. 匿名 2020/12/28(月) 15:47:27 

    何か前にここで、◯◯使って妊娠した人はいますか?みたいな質問あって、妊娠報告したら叩かれるのに誰が答えてくれるんだろうって思って見てた。
    ただ単にここは、子ども出来ないよー不幸だよーって吐き出すだけのトピってことよね。

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/28(月) 15:47:28 

    >>172
    二人目と子供の話題の規制が取れたから来月は報告可の流れだよ。
    来月からはあなたもルール守ってね。

    +6

    -10

  • 201. 匿名 2020/12/28(月) 15:47:34 

    >>180
    多分さ、負のループなんだよね
    精神的ストレスって結構大きいと思ってるよ私は
    一度ストレス全部無くしてリラックスするのが良いと思うんだけどねぇ
    それすらも言ってはダメみたいだから、誰も何も言えないよね

    +26

    -8

  • 202. 匿名 2020/12/28(月) 15:48:17 

    >>194
    それたまに別トピでたつよ
    過去トピ色々あるし
    アドバイスしたいなら他でどうぞってなると思う

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/28(月) 15:48:37 

    >>182
    それ普通に妊娠した親でもいるよそういう人
    未就園児教室や幼稚園帰りのママ達の会話がおもろいよ
    うちはおしゃべりができて~
    ひらがながいつ書けて~
    とかね😅

    まあ妊活もそれ以降ものんびりのんびりがいいね

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2020/12/28(月) 15:48:44 

    >>191
    日常に吐き出す場がないから匿名で集って弱音言い合うようなトピなのに、それなら辞めろって一番言っちゃいけない言葉 

    +28

    -6

  • 205. 匿名 2020/12/28(月) 15:49:06 

    >>114
    成功談も別で定期的にトピ立つんだから、書きたい人はそっちに書けばいいだけの話
    成功談欲しい人はそっちのトピ見ると思うし、せっかく住み分けしてるんだからわざわざここで書く必要はない

    +45

    -2

  • 206. 匿名 2020/12/28(月) 15:49:33 

    >>1
    なんでこんなマイナス?と思ったら、通報してのひとことか…
    私もずっと不妊疲れトピ(年齢でもう諦めました)にいたけど、どんどん厳しくなっていくね。
    私も、予期せぬ妊娠の報告に落ち込むことはあったけど不妊治療頑張ってる人の妊娠報告は涙が出るほど嬉しかったよー。
    2021年みなさんのところに可愛い赤ちゃんがやってきてくれますように!!

    +181

    -9

  • 207. 匿名 2020/12/28(月) 15:50:07 

    >>192
    分かる。わたしもそう思う。
    多分指導受けてやるタイミング法もそれなりにきついはずだよ。(タイミング法したことない)
    夫をおだてて風邪ひいたとか疲れたっていうのにいちいちイライラするし。

    体外受精は夫必要なのは採卵日だけよ。大金使うけど超楽よ。

    +32

    -2

  • 208. 匿名 2020/12/28(月) 15:50:20 

    >>114
    うん、ここは成功体験を聞きたい場所じゃないんだよー
    マウントとかそんなのどうでも良い
    定期的に成功体験のトピ立つから、そっちはそっちこっちはこっちで棲み分けも大事よ。

    +43

    -5

  • 209. 匿名 2020/12/28(月) 15:50:35 

    タイミング療法中です。
    ただいま病院で卵胞チェックにきたら、排卵後でした。一昨日タイミングとりましたが、排卵は今日以降だと思ったので昨日はタイミング取らず今日、明日が勝負と思ってたのですが、まさかの...涙
    ショックです。

    +49

    -1

  • 210. 匿名 2020/12/28(月) 15:50:41 

    >>133
    書いてないだけで実際疲れてるなんて事沢山ある
    単純にお前だけ妊娠させてたまるか!って意味のマイナスに見えるけどな

    +38

    -4

  • 211. 匿名 2020/12/28(月) 15:51:14 

    >>175
    私も先越されるのは嫌だなーって思っちゃっています。
    汚れた心があるのは私だけじゃないんだと安心しました。
    おはぎさんの所にもみなさんの所にも幸せが来ますように!ついでに私の所にも!

    +37

    -10

  • 212. 匿名 2020/12/28(月) 15:52:06 

    あさってが生理予定日だけど、いつもある生理前症状なく、胃のムカムカが続いて気になってフライング検査して、真っ白マイナス
    年明けも生理来てなかったら再検査するけど、今真っ白なら陰性だよなー年明け早々落ち込みたくない

    +22

    -3

  • 213. 匿名 2020/12/28(月) 15:52:22 

    >>206
    自分にも希望が見えてくるもんね。諦めなくても大丈夫かもしれない!って。
    でもそれを妬む人も世の中にはいるみたい

    +25

    -2

  • 214. 匿名 2020/12/28(月) 15:52:28 

    >>194
    それを聞きたい人も一定数いると思うよ
    ただ、長く続いてる妊活ブログとか読むとわかるけど、ほんとにあれもこれも試してそれでもだめだった人たちも想像以上にたくさんいるんだよね。治療組は薬漬けの人とか多いと思う だから下手なというかちょっとお手軽なアドバイスくらいでは叩かれるかもしれない…

    +71

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/28(月) 15:52:46 

    >>207
    わかる。
    出費は痛いけど体外受精まで進めばもう吹っ切れたっていうか。
    あとはもう淡々と移植と採卵を繰り返すだけの流れ作業でメンタルは楽。
    タイミング6回と人工授精2回やったけど、その時の方がメンタルやられてたし、それこそ人の妊娠報告なんて一切聞きたくなかった。
    もう今はソワソワすることも無くなったわ。
    大金払って医者に任せるのみ。

    +52

    -2

  • 216. 匿名 2020/12/28(月) 15:53:03 

    妊娠報告は現在妊娠中は駄目だけど過去の成功談は妊娠報告とは言わないからルール通りに成功例を話すのはOKだよ。
    ルールでしょ。お互い守ろうね。

    +10

    -3

  • 217. 匿名 2020/12/28(月) 15:53:07 

    素朴に見ず知らずの人と比較して先に越されたら悔しいのは何で?生物なんだから違って当たり前だし、自分は自分のペースで治療するしか無いんじゃないの?

    +11

    -2

  • 218. 匿名 2020/12/28(月) 15:53:43 

    愚痴トピは愚痴トピでしょ

    どうしてそんなにアドバイスやら報告したいのか理由がわからん。あとそんなアドバイスで妊娠できるなら苦労してないだろうし病院行ってたら医者のアドバイスあるだろうし、ネットでも自分で調べてるよね?
    持病があったり原因わかってるならアドバイスになるかもしれないけど不妊の原因は7割が不明なんだから誰にでも当てはまることではないってのもわかってるよね?
    どういうことなんだろう?自分語りがしたいだけなのかな?

    +41

    -9

  • 219. 匿名 2020/12/28(月) 15:54:16 

    >>175
    私もだよー。おはぎさん頑張ってると思うけど自分より先に妊娠しちゃうのかな…って思う時ある。
    久々の移植後の判定のブログ、読む時ドキドキした。
    不妊様だなー自分も

    +30

    -13

  • 220. 匿名 2020/12/28(月) 15:54:45 

    >>211
    ついでじゃないですよ。あなたのところにもすぐ来てくれますように!

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2020/12/28(月) 15:55:05 

    >>217
    30歳体外受精で100万使ってる
    芸能人の40歳自然妊娠

    10歳違うのにこれかよ…ってなるんだよ。

    +49

    -6

  • 222. 匿名 2020/12/28(月) 15:55:55 

    いつもルールとか言って印籠かざす人は今回二人目以降の妊活可だからしっかり目見開いて>>1のコメント読みなよ。

    +19

    -7

  • 223. 匿名 2020/12/28(月) 15:56:33 

    >>219
    ブログに載せてるのは時差があって結構前の出来事だから、実はすでに妊娠してたりして、とか思っちゃうときあります。あんまり他人を気にすると不妊様ですよね。お互い楽しい年末年始を過ごして気持ちをリラックスさせたいですねー!

    +18

    -8

  • 224. 匿名 2020/12/28(月) 15:56:37 

    >>221
    25歳で今年200万使った。
    なのに40歳で自然妊娠…?私の親45だぜ。親と同世代で自然妊娠とは。何故

    +66

    -8

  • 225. 匿名 2020/12/28(月) 15:57:37 

    >>213
    妬んでお婆さんになっても妬み続けて人生終えるんだろうね。

    +24

    -12

  • 226. 匿名 2020/12/28(月) 15:57:37 

    やっと妊活の入口に立ったんだけど旦那が忙しくて体調を崩してたから今月はタイミングを合わせられなかった。
    これは自分の不摂生のせいだけど、この一年ダイエットと採血と黄体ホルモン剤を飲むというのを繰り返して、間に緊急事態宣言挟んだりしてやっと排卵誘発剤を使って排卵するとこまで来たのに。
    まだまだ先は長いのにもう疲れ始めてる…
    子供がいない事で友達からは見下されたり、仕事も時短勤務のしわ寄せで負担がキツくて逃げ場がなくて本当にしんどい。
    せめて業務外の雑務を時短の人にもやって欲しいんだけど、そういうのも全部私に回ってくる。
    平日病院に行く時間を作るために残業してるから常に疲れてて体調も整えられず、かなり無理してるんだよね。だから旦那にも多少頑張って欲しいんだけど。

    +24

    -2

  • 227. 匿名 2020/12/28(月) 15:57:48 

    >>218
    自分の主治医やネットで調べてた情報を全てと思ってるとしやが狭くなるのはあるよー。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/28(月) 15:57:51 

    >>209
    私も何回もある。
    排卵終わってるねーって。
    診察するのにめっちゃ待って、今日と明日タイミング取るぞ!と思って意気込んでたのに、ズコーってなるよね。

    +41

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/28(月) 15:58:09 

    >>209
    大丈夫ですよ可能性はあると思います。
    精子は約2日〜5日、卵子は受精しやすいのが6時間〜8時間
    排卵の6日前、4日前、2日前の3回タイミングが取れたら40%の確率と聞きました。
    海外の排卵検査薬を使いながら病院へも診てもらうとタイミングが取りやすいかもしれません

    +26

    -1

  • 230. 匿名 2020/12/28(月) 15:58:32 

    >>21
    元旦と元日じゃ全然意味違うよ!っていうマイナス?笑

    +57

    -4

  • 231. 匿名 2020/12/28(月) 15:59:02 

    >>198
    え?ストレスはある程度影響あると思うよ?
    余裕無さすぎて怖い、、、

    +12

    -2

  • 232. 匿名 2020/12/28(月) 15:59:03 

    >>224
    絶対赤ちゃんくる!来るから!
    絶対来てくれる!!

    +38

    -12

  • 233. 匿名 2020/12/28(月) 15:59:22 

    今年中に妊娠出来た人いらっしゃいますか?

    +5

    -8

  • 234. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:08 

    >>169
    だとしても

    これから親になる人が、他人の気持ちにも配慮出来ないってあまりに未熟じゃない?って思う。

    幼児だって泣いている人に優しく出来るのに

    大人で、親になる人間がそれが出来ないって、今からでも人としての優しさ、配慮を学んだ方がいいと思うわ。

    産まれてくる子どもや、他人の為にもね。

    +45

    -10

  • 235. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:16 

    >>92
    別トピ作れよ

    +11

    -12

  • 236. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:48 

    >>233
    ここにはいないと思うよー陽性報告ダメだよ。

    +8

    -4

  • 237. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:55 

    >>101
    そうだね!1週間後くらいにお話ししましょー(^ ^)

    +20

    -4

  • 238. 匿名 2020/12/28(月) 16:00:56 

    もともと不妊治療していたので、人の妊娠とかとにかく聞かずにひたすら愚痴りたい気持ちわかるよ。
    アドバイスが欲しいならそう言うトピ立てるし、主さんが決めたルールに文句言うのは筋違いというか、それなら自分が満足するトピ立てたらいいだけ。この内容でトピが採用されたんだから。
    折角立ててくれたんだし、妊娠報告不可の配慮がありがたい人もいるだろうし、いいじやん。それで。
    そう言う人たちだってきっとリアルでは人の妊娠聞いたら笑顔でおめでとうと言ってる人の方が多いよ。匿名のこんなところで人に気を使わず愚痴を言い合いたいんだよ。
    どうやったら妊娠したかなんて、ネットで探せばいくらでも出てくるし、わざわざ書くことない。

    +46

    -8

  • 239. 匿名 2020/12/28(月) 16:01:06 

    >>221
    その芸能人が自然かどうかはわからなくない?そんなこと公表しないよね。一般的には40歳ならもう本当にあとがないから、10歳とか15歳とか若いみなさんの方が絶対チャンスあるから!

    +11

    -6

  • 240. 匿名 2020/12/28(月) 16:01:34 

    トピ立てた者です
    荒れちゃってますね。。
    本当は、前回のトピの文章から妊娠報告と二人目以降不可の文章を消して申請したんですが通らず、妊娠報告不可のみ残して申請したところ通りました。
    運営が争わせようとしてるんでしょうか!?(笑)

    疲れたときや落ち込んだときこのトピに何度も救われてきました
    詳しい方がたくさんいて有益な情報も得ることができて助かってます
    皆さんそれぞれの立場があると思いますが、頑張りましょう!

    +76

    -10

  • 241. 匿名 2020/12/28(月) 16:01:49 

    >>217
    それが真理よ。うちは母親が7年治療、私が6年目だけど自分は自分と思うのが一番。

    +14

    -1

  • 242. 匿名 2020/12/28(月) 16:02:06 

    >>138
    いや、こんなトピ見たの初めて
    お前全てみてんの?

    +10

    -46

  • 243. 匿名 2020/12/28(月) 16:02:19 

    >>111
    21歳で結婚して5年間不妊治療してますけど。
    4人兄弟だから遺伝とかでもなく。
    一度も流産中絶経験したことありません。
    年齢であーだこーだ言う人って無知だね。

    +13

    -11

  • 244. 匿名 2020/12/28(月) 16:02:58 

    >>183
    妊活始めてずっと葉酸飲んでるけど、妊娠のために飲んでるのに妊娠しないとだんだんお金がもったいなく感じてしまいませんか?
    今疲れてきて心が荒みかけています。。

    +46

    -1

  • 245. 匿名 2020/12/28(月) 16:03:02 

    >>231
    ストレスで卵子と精子が死ぬというエビデンス無いから話にならないって言ってるんですよ。

    +5

    -7

  • 246. 匿名 2020/12/28(月) 16:03:20 

    >>183
    ありがとうございます。
    なる程!陽性が出てから良いのを買うのもアリですね

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/28(月) 16:03:29 

    >>138
    51回も見ていないでしょ笑笑
    不妊様は怒らせないようにしないと

    +13

    -29

  • 248. 匿名 2020/12/28(月) 16:04:08 

    >>233
    そんな感じしてるんですけどまだ妄想で明日で一週間なので検査薬使います。
    楽しみー
    待ち疲れです。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/28(月) 16:04:30 

    >>235
    横だけど怖すぎぃ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/28(月) 16:04:33 

    >>209
    一応今日もタイミング取ってみたら?
    排卵したてだったら間に合う可能性も十分あるよ

    +24

    -1

  • 251. 匿名 2020/12/28(月) 16:04:52 

    >>240
    荒れちゃってるのは通報って書いたからでしょ。運営のせいにしちゃってw

    +9

    -44

  • 252. 匿名 2020/12/28(月) 16:05:32 

    >>243
    年齢のこと言う人無責任よね。
    42歳で移植一回で出産まで行く人いるしね

    +13

    -7

  • 253. 匿名 2020/12/28(月) 16:06:03 

    妊活中じゃないけどこれまでこのトピはこうして来たんだから、いちいち突っ込まなくても

    これだから子供出来ないとか書いてる人
    その発言
    とっても最低だよ!

    皆さんに可愛い赤ちゃんが来ますように!

    +14

    -13

  • 254. 匿名 2020/12/28(月) 16:06:21 

    >>243
    年齢しかないと言っても過言ではないよ、おばさん。

    +7

    -21

  • 255. 匿名 2020/12/28(月) 16:06:43 

    >>251
    前回のトピにも通報って書いてあったけどプラス多かったですけどね
    そこまで気が回らず申し訳ないです

    +7

    -8

  • 256. 匿名 2020/12/28(月) 16:06:54 

    >>57
    おめでたい妊娠報告を素直に聞くことができない精神状態の人、世の中にたくさんいると思います。だからこの手のトピを立てたのでは。あなたみたいな人は黙って出て行こうよ。

    +68

    -9

  • 257. 匿名 2020/12/28(月) 16:08:25 

    >>13
    私は妊活してないけど
    それすごく酷いし冷たい言葉だね
    人の幸せ願えない時もあるよ

    それを疲れてる人トピに乗せれる神経の方がおかしいよ


    +196

    -31

  • 258. 匿名 2020/12/28(月) 16:08:42 

    >>254
    21歳でおばさんだったら世の中の22歳以上おばあちゃんじゃんw

    +14

    -2

  • 259. 匿名 2020/12/28(月) 16:09:26 

    >>256
    人を動かすのは難しいからあなたが自分で出て行ったほうが早いよ。

    +7

    -25

  • 260. 匿名 2020/12/28(月) 16:09:34 

    >>5
    じゃあ、コロナがいつ収束するのかを教えてください

    +140

    -10

  • 261. 匿名 2020/12/28(月) 16:09:57 

    年末年始で子持ちが暇潰しにきてる

    +18

    -9

  • 262. 匿名 2020/12/28(月) 16:10:15 

    >>223
    ありがとう!!
    昨日判定日だったんだけどhcg0で一切かすりもしてなくて。だからたくさんお酒買って今年は飲んだくれる年末年始にする!
    人のブログもこのトピも(笑)ストレスかかえない程度に見ないとダメだね…

    +26

    -3

  • 263. 匿名 2020/12/28(月) 16:10:36 

    >>258
    良く読みなよ
    というかさらりと読んでも理解出来るけど。

    +1

    -13

  • 264. 匿名 2020/12/28(月) 16:10:50 

    >>6
    私が、妊娠したら
    このトピで報告はしないな
    みんな苦しんできたのを
    知ってるから

    妊活してない人が来すぎなトピ

    +215

    -11

  • 265. 匿名 2020/12/28(月) 16:11:06 

    >>251
    あんたが荒らしてるんでしょ

    +20

    -5

  • 266. 匿名 2020/12/28(月) 16:11:57 

    >>257
    このコメントにマイナスつくなんて、もうここにはアンチしかいないんだわ

    +46

    -10

  • 267. 匿名 2020/12/28(月) 16:12:18 

    質問良いですか?
    33歳以下の方プラス 34歳以上の方マイナス
    教えてください!

    +77

    -46

  • 268. 匿名 2020/12/28(月) 16:12:31 

    >>37
    通報って書いてるなら書かなきゃいいだけでしょ
    人間病むときもあるよ
    ここでそれがルールならしなきゃいいだけなのに
    しかもこう言うコメント書いてる人妊活してない人ばかりやん
    同じ立場でないのに責めるなんて
    冷たいね

    +61

    -26

  • 269. 匿名 2020/12/28(月) 16:13:11 

    >>264
    私も。妊娠したらわざわざこのトピには来ない。
    不妊治療や妊活して成功したトピだったり、妊娠中のトピに行く。

    +87

    -6

  • 270. 匿名 2020/12/28(月) 16:14:00 

    >>53
    本当それ
    なんか怖いよね
    同じ立場でもっと良くしようというならまだしも
    全然関係ない人がごちゃごちゃ言ってるね

    +11

    -6

  • 271. 匿名 2020/12/28(月) 16:14:02 

    >>42
    サイコパスかよ

    +16

    -3

  • 272. 匿名 2020/12/28(月) 16:14:10 

    >>269
    一人目不妊治療で授かって、二人目も不妊治療中の人もいるからかな?

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/28(月) 16:15:07 

    >>114
    ばか?

    +12

    -6

  • 274. 匿名 2020/12/28(月) 16:15:30 

    >>272
    それならそれで、わざわざ妊娠したよ!なんて言わないよ。
    2人目不妊ってことは隠しておけば良い。口にしなけりゃ周りも傷つかないし、口にすることじゃないこのトピでは。

    +20

    -4

  • 275. 匿名 2020/12/28(月) 16:15:56 

    >>189
    何してもいいなんて言ってないし、思ってもいないよー
    まず私はただの独身だし…
    トピ主さんも何もしてないじゃん…
    ただ疲れてしまっているし辛いから、このトピでの妊娠の報告はやめてほしいってことでしょ?
    なんでそこにそんなに噛み付く人達がいるのか本当にわからない…
    そりゃそうだよなーって思ったんだけど…
    ただのトピの住み分けだと思うんだけど…
    授かった人はそりゃ嬉しいだろうけど、子供授かって嬉しい人トピでもたてればよくない…?

    +64

    -10

  • 276. 匿名 2020/12/28(月) 16:16:12 

    >>266
    不妊だって理不尽なコメントにはマイナスつける常識くらいはあるよ。
    ここなら強気な理不尽コメントでも通用すると思ったら大間違い。

    +5

    -14

  • 277. 匿名 2020/12/28(月) 16:16:23 

    >>108
    このトピの事何も知らない妊活疲れの主婦でしょ?

    +6

    -34

  • 278. 匿名 2020/12/28(月) 16:16:33 

    >>82
    文章読み取ろう

    排除したいんじゃなく、配慮しようって話じゃない?

    +14

    -2

  • 279. 匿名 2020/12/28(月) 16:16:40 

    >>106
    主もエチケットって書けばいいのにね。
    通報とか書いちゃうから叩かれる。

    +9

    -10

  • 280. 匿名 2020/12/28(月) 16:18:03 

    もう少し落ち着いたら二人目不妊のコメントしようかな。
    せっかくOKなんだし。

    +10

    -19

  • 281. 匿名 2020/12/28(月) 16:18:12 

    >>244
    葉酸サプリってシンプルなものはかなり安いから少しグレード落としてみては?
    休んでもいいと思うけど、ずっと続けてきたならいざ妊娠できたときに飲んでないと後悔してしまいそう。

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/28(月) 16:20:32 

    >>1
    コロナだ、不景気だ。よく妊娠しようとするな。
    不思議。大体貧乏子沢山だし。

    +4

    -43

  • 283. 匿名 2020/12/28(月) 16:21:30 

    >>187
    種類が多すぎて選ぶにも添加物やらなんやらで悩みすぎて逆に選べないし、値段もピンからキリまで
    安くて継続しやすいのが良いですねディアナチュラ今度買ってみます。

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/28(月) 16:21:45 

    今回は特に荒れてるね

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/28(月) 16:23:36 

    >>278
    実際大変なのは妊婦さんだから配慮と言うなら何にもない人が妊婦さんに配慮してあげないといけないのでは?
    精神的苦痛から逃れたいなら自分で工夫する事であって人に求めるものではないよ。
    一般の大人は自分で気持ちのコントロールして人に規制したり求めたりしない。

    +6

    -30

  • 286. 匿名 2020/12/28(月) 16:25:01 

    >>280
    サイコパス

    +7

    -9

  • 287. 匿名 2020/12/28(月) 16:25:14 

    >>282
    少なくとも今大金払って不妊治療してる人は不景気なんぞ実感してない

    +6

    -3

  • 288. 匿名 2020/12/28(月) 16:25:26 

    >>280
    そうそう
    今は雑然としていて上の子の話もゆっくり出来ないよね。

    +7

    -23

  • 289. 匿名 2020/12/28(月) 16:26:03 

    コロナの中でも妊活していいと思うけどな
    保育園も逆に入りやすくなったり?すると思っています。

    +18

    -2

  • 290. 匿名 2020/12/28(月) 16:26:46 

    >>288
    不妊トピで上の子の何の話するんですか?

    +38

    -7

  • 291. 匿名 2020/12/28(月) 16:27:50 

    え〜仲良くお話ししたいのに。。。

    漢方飲んでる方いますかー?
    私は婦宝当帰こん飲んでます!
    泊まりのとき、この重たい瓶を持っていくかと思うとめんどくさいです。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/28(月) 16:28:40 

    >>37
    そこまで心が荒んでしまうほど過酷なものだよ。
    あなたも経験してみれば分かる。

    +76

    -31

  • 293. 匿名 2020/12/28(月) 16:29:19 

    >>22
    自分に合わないトピなら来なければいいのにね

    +13

    -8

  • 294. 匿名 2020/12/28(月) 16:29:35 

    今日卵管造影してきました〜!

    +31

    -1

  • 295. 匿名 2020/12/28(月) 16:30:14 

    >>235
    こんな人が妊活中とか...
    別に非常識なことなんて言ってないのに何でそんな言い方?
    親にならない方がいいと思う。

    +11

    -4

  • 296. 匿名 2020/12/28(月) 16:30:26 

    タイミング法してる者です
    高温期にデュファストン飲んでる方、何日間処方されてますか?
    あと、高温期が短いとかではない場合もデュファストンって効果あるのかな

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/28(月) 16:31:06 

    >>37
    自分の事しか考えてないから。
    あなたみたいに巻き添えアク禁の人の配慮なんかしないよ。

    +31

    -18

  • 298. 匿名 2020/12/28(月) 16:35:07 

    >>288
    このトピでそういうこと言う母親どうかとおもう

    +15

    -4

  • 299. 匿名 2020/12/28(月) 16:35:29 

    前回の妊活疲れトピで、今いっぱいいっぱいで妊娠中の友人とのやり取りが苦しくて…と書き込んだ者です。
    返信できるタイミングで返信したら良いのでは?とコメント下さった方、ありがとうございます。先程お返事を読み、めちゃめちゃ癒されました(泣)

    不調の波があるので、穏やかな時に返事させてもらおうと思います。

    +21

    -2

  • 300. 匿名 2020/12/28(月) 16:37:04 

    >>34
    まずは結婚してからここにおいでよ。
    友達が結婚してても子供の事は
    あなたには関係ないでしょ。友達の
    妊娠とかなんでそんなに気にするの?
    友達がそんな事思ってるって思ったら
    気持ち悪いよ。

    +22

    -15

  • 301. 匿名 2020/12/28(月) 16:39:31 

    一昨日初めて体外受精で胚移植しました。
    妊娠超初期症状などが気になって検索ばかりしてしまいます、、まだ無症状です。

    +44

    -3

  • 302. 匿名 2020/12/28(月) 16:40:00 

    >>298
    私はいいと思うけどね。
    一人子供さんいたら疲れも何倍だろうしここでコメントして笑顔のお母さんに戻れたら最高だよ。

    +9

    -17

  • 303. 匿名 2020/12/28(月) 16:40:32 

    >>104
    みんなだよ、みんな!
    ガル民みんな!男は除くけどな!

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2020/12/28(月) 16:40:42 

    >>294
    検査お疲れさまでした!

    卵管造影検査前、緊張しますよね・・・
    今日ゆったり休んでくださいね^ ^

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2020/12/28(月) 16:42:22 

    >>301
    さすがに一昨日移植して今日症状出ることはあまり無いんじゃないかな?
    初期胚?それとも胚盤胞?

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/28(月) 16:43:24 

    二人目すごく欲しいけど
    今妊娠したら、マスクして分娩とか
    差し入れしてもらえないとか
    いろいろ大変だから避妊するか悩む。
    一人目タイミングと人工授精で2年くらい
    かかったから避妊しなくても大丈夫だろか。

    +10

    -37

  • 307. 匿名 2020/12/28(月) 16:48:30 

    >>269
    結局妊娠できた瞬間に自分が妊活中だった時の同志の気持ちすら考えられない程浮かれてる状態なのを、知ってもらいたいって思いが少なからずあるから、参考になれば…とか励みになれば…って言って書き込みにくるんだろうね。愚痴トピなのに何故妊娠報告不可で突っかかるのかいつも疑問

    +54

    -3

  • 308. 匿名 2020/12/28(月) 16:48:54 

    >>144
    8回はやりすぎ!
    体外やった方がいいんじゃない?
    私は6回目でできたけどー。

    +6

    -66

  • 309. 匿名 2020/12/28(月) 16:49:17 

    >>304
    ありがとうございます
    ゴールデン期間頑張ります

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/28(月) 16:49:25 

    >>302
    うーわこわいこわい笑

    +9

    -7

  • 311. 匿名 2020/12/28(月) 16:52:36 

    >>144
    そんなに人工授精してるの?
    何歳か知らないけど、もし若くても8回って時間もお金も勿体無い気がする。
    33超えたら2.3回でもうステップアップした方がいいよ。それ以下でも多くて6回でいいと思う。それ以上ってぶっちゃけ妊娠率上がらないんだよ

    +42

    -2

  • 312. 匿名 2020/12/28(月) 16:53:38 

    >>15
    前にアンケート取った時、このトピの住人って2人目以降不妊が半分くらい占めてた気がする

    +75

    -3

  • 313. 匿名 2020/12/28(月) 16:55:15 

    >>310
    あなたヤバイよ

    +4

    -8

  • 314. 匿名 2020/12/28(月) 16:55:57 

    >>301
    ほとんどの人症状無いらしいよ

    +10

    -2

  • 315. 匿名 2020/12/28(月) 16:56:33 

    >>15
    久しぶりにこのトピ見たけどまだその話してるの?
    オッケーにしたらしたで揉めて荒れてたから無しになったはず

    +11

    -14

  • 316. 匿名 2020/12/28(月) 16:56:41 

    >>144
    8回目なら他の方法も思いきって挑戦してみてもいいかも!

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/28(月) 16:56:46 

    >>285
    私は妊活してないけど

    なにいってるの
    ここ妊活トピだよ
    妊婦さんに配慮って変だよ

    妊活中の人が報告辛いからそれはやめようねって防衛のために言ってるのに
    なんで妊娠さんに配慮なの?

    +48

    -5

  • 318. 匿名 2020/12/28(月) 16:58:13 

    >>54
    超わかる。
    うちは添い寝してないとすぐに起きちゃうからタイミング取れない。出産してから性欲全く無くなったし、、、、

    +17

    -23

  • 319. 匿名 2020/12/28(月) 16:58:23 

    >>37
    ここであえて妊娠報告する人、かなり性格悪いと思う。
    そういう人は通報してもいいんじゃない?

    +126

    -17

  • 320. 匿名 2020/12/28(月) 16:58:26 

    せっかくビタミンDのサプライズ飲み始めて1ヶ月なのに内膜6mmなかったんだけど泣
    お尻のプツプツがなくなって綺麗になったからそっちに栄養いっちゃったかな笑

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/28(月) 16:58:53 

    >>269
    そうだよね、「おめでとう」が言えるのはなんというか心にゆとりのある時だけど、ここは疲れた時に来るトピだからそうじゃないから報告はお門違いであって…

    あと妊娠報告オッケーにしたら次は過去の妊娠のアドバイス勢が押し寄せてきそうでカオスだと思う
    別トピたまにあるしね

    +40

    -4

  • 322. 匿名 2020/12/28(月) 16:59:09 

    >>315
    今回はOKだけどあからさまに文句言ってる人いないよ。
    あなたも適応してね。

    +11

    -6

  • 323. 匿名 2020/12/28(月) 17:00:16 

    >>320
    ビタミンDと一緒にビタミンCも飲んでる?
    ビタミンDだけだとなかなか体に吸収されないんだよ。ビタミンCと一緒に飲むことが大事だよ!

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/28(月) 17:00:34 

    >>285
    何にもない人ってなに?
    妊婦だから配慮ってなに?

    誰にでも平等に配慮必要だよ

    じゃあ精神的に病んでる人に頑張れなんて言うの?
    自分でどうにかしろと?

    それはおかしくない?

    +4

    -10

  • 325. 匿名 2020/12/28(月) 17:01:12 

    もう、今回のルールは2人目オッケーなんだから突っかからなくていいよ。
    二人目には二人目の妊活の辛さは絶対にあるだろうし。

    +25

    -4

  • 326. 匿名 2020/12/28(月) 17:02:44 

    妊娠報告くらいでブーブー言う人って街で妊婦さんに遭遇したらギクリとしてるのかな?
    妊婦さんなんてごろごろしてるよ?

    +10

    -16

  • 327. 匿名 2020/12/28(月) 17:04:58 

    妊娠できないのは毎週期おちこむけど、
    大好きな旦那とするから、頑張れてるのかも。
    今回も出来なかったけど、
    また旦那と仲良しできるのは嬉しいから頑張る。

    +21

    -12

  • 328. 匿名 2020/12/28(月) 17:05:18 

    >>326
    妊婦さんも小さい子も見ると辛くなる時あったよ。

    +17

    -8

  • 329. 匿名 2020/12/28(月) 17:05:45 

    >>322
    適応って?参加するのはOKだけど匂わせ駄目ってことでしょ

    +8

    -8

  • 330. 匿名 2020/12/28(月) 17:07:03 

    >>144です。返信ありがとうございます。
    年齢はアラサーとだけ。
    8回もやってる理由は、事情があってタイミング全く取れないんだよね。だから通常はAIH6回までのクリニックだけど、先生から10回までやってみようって言われてる。
    夫以外誰にも話してないからメンタルがそろそろしんどくて、次回からステップアップしたいなって思ってるところ。

    +53

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/28(月) 17:07:27 

    >>329
    今回は匂わせ不可とも書いてないよ。初めてくる人にまで前回のルール主張するのもおかしいよ。

    +9

    -11

  • 332. 匿名 2020/12/28(月) 17:08:22 

    >>331
    >>157見てみなよ

    +3

    -9

  • 333. 匿名 2020/12/28(月) 17:08:24 

    >>285
    妊活トピきてなに言ってるんだか
    大丈夫かこいつ

    +26

    -2

  • 334. 匿名 2020/12/28(月) 17:09:34 

    >>332
    匂わせ駄目ってどこにも書いてないのに暗黙のルールなの?変なの。

    +12

    -6

  • 335. 匿名 2020/12/28(月) 17:09:46 

    人工授精18日目です。
    まだ体温は39.28と高温期です。かなり期待してしまう。なんとなく体も重いし、、でもいつも期待しててダメだからまだ検査はしません。年末の31日に旦那が帰ってくるので検査します!ドキドキ!!!あーーーー!年末滑り込み妊娠したい!!!!

    +2

    -13

  • 336. 匿名 2020/12/28(月) 17:10:39 

    >>334
    横だけど妊娠報告不可で2人目語るのはOKというのはどういう理論?

    +6

    -12

  • 337. 匿名 2020/12/28(月) 17:11:00 

    >>335
    18日目?もう判定日過ぎてない?

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/28(月) 17:11:09 

    >>333
    こいつとか…
    言葉使いが男みたい。
    本当は男だったりしてね。
    いつまでたっても妊娠するわけないよ。

    +4

    -25

  • 339. 匿名 2020/12/28(月) 17:11:35 

    >>336
    妊娠しました!って報告と子供がいるは全然別の話だよ。

    +12

    -3

  • 340. 匿名 2020/12/28(月) 17:11:49 

    >>334
    匂わせは駄目ってプラスしかついてないやん
    プラマイみたらどっちが指示されてるかわかるやろ

    +2

    -7

  • 341. 匿名 2020/12/28(月) 17:12:11 

    妊娠報告トピを作った方が住み分けできると思う。

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2020/12/28(月) 17:12:50 

    >>189
    横ですけど
    何してもって笑
    そんなに噛み付くことなのかなー?

    それこそ部外者がゴタゴタ言ってるのはいいの?

    余裕なくなるなんて想像したら理解出来るのに、
    それもせずにただ主を叩く方もどうかと思うよ
    てかその攻めのせいで更に病んだらどうするのよ

    独身の方でも理解してるのに
    これで既婚子持ちとかだったらやばいね笑

    +11

    -7

  • 343. 匿名 2020/12/28(月) 17:12:50 

    >>339
    どちらにしろ子供できたってことだけど何が違うの?
    納得いく説明できてないよ

    +3

    -14

  • 344. 匿名 2020/12/28(月) 17:13:07 

    笑っちゃう
    二人目OKに納得出来ないならそういうトピ立てればいいよ。

    +5

    -3

  • 345. 匿名 2020/12/28(月) 17:14:08 

    >>4
    何年不妊だった末の妊娠なのか、どんな方法での妊娠なのかは気になる

    +28

    -7

  • 346. 匿名 2020/12/28(月) 17:14:21 

    そろそろトピの雰囲気変えようよ!!!

    妊娠報告は不可!!聞きたくない人もいる、ここは妊活に疲れた人のトピなので妊娠した人は妊婦さんトピでお願いします!!!
    2人目は禁止されていませんが、わざわざ意地悪く2人目だよーとか言わなくても良いと思うよ!!!1人もいない人からしたら、マウントじゃんって思うから。

    +66

    -12

  • 347. 匿名 2020/12/28(月) 17:14:24 

    >>335
    39℃?それは体が重いどころじゃないね💦

    +22

    -1

  • 348. 匿名 2020/12/28(月) 17:14:35 

    >>338
    妊娠する訳ないとかどんなに酷い言い方してるの分かってる?
    人として本当に最低だよ

    +16

    -4

  • 349. 匿名 2020/12/28(月) 17:16:23 

    >>348
    それよりこいつっていうのも酷いけどね

    +5

    -12

  • 350. 匿名 2020/12/28(月) 17:17:19 

    確かに私は妊活に疲れ切ってるけど
    他者の妊娠しましたと言うおめでたい報告には
    素直に喜びたいと思う。

    即通報って…

    +8

    -13

  • 351. 匿名 2020/12/28(月) 17:17:33 

    わざわざ荒らす人より、穏やかに話してくれる人がいいわー。叩いて自分のストレス発散したいの見え見えね。

    +16

    -3

  • 352. 匿名 2020/12/28(月) 17:17:37 

    >>11
    妊娠報告見たくない!というよりトラブルのもとだから禁止なんだと思うよ~何かとめんどくさい荒らしとか変な議論になるし

    +63

    -2

  • 353. 匿名 2020/12/28(月) 17:17:59 

    ふつうの妊活トピなら一緒に苦労してた仲間が妊娠しましたって言ったらおめでとう!と思うだろうけど、ここは妊活に「疲れた人」のトピだからね。心が疲れてる時にストレートに祝福できないのもわかるし、ましてや励ましやアドバイスなんかもいらないと思う。

    +32

    -7

  • 354. 匿名 2020/12/28(月) 17:19:12 

    こんばんは!
    妊活4年目の37歳です。
    今、三件目の病院で治療開始してます。
    初期流産一度あり、人工2回、顕微1回、採卵できたけど分裂せず全滅。
    先日のホルモン検査で甲状腺のTSHが2.8で他は正常でした。
    不妊治療の主治医に潜在性低下症じゃないかと言われて甲状腺専門に紹介状を書いてもらいました。そこで検査して結果、ホルモン値正常、エコーも甲状腺が少し大きいくらいで甲状腺専門医は、特に治療しなくてよいとなりました。
    よく甲状腺数値で不妊の原因になると聞きますが、三件、今までの病院で不妊も特にこれといって異常がなく、今回始めて甲状腺の数値を指摘されて今まで妊娠できなかったのは甲状腺が原因なのかなと思い始めました。
    変わったことがあるとすれば、今年に入り生理が出血が多くなり貧血気味、内診では異常なし、ここ数ヶ月は、だるさ、寒がり、むくみがひどく横になる事が多くなりました。
    不妊で甲状腺を指摘された方いますか?

    +22

    -3

  • 355. 匿名 2020/12/28(月) 17:19:59 

    >>323
    ビタミンD、E、Cを一緒に飲むと血液の流れが良くなって抗酸化作用もあるらしいですよ

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2020/12/28(月) 17:25:45 

    >>22
    別にスルーでいいのに通報までする?って思っちゃう。

    +28

    -13

  • 357. 匿名 2020/12/28(月) 17:27:44 

    >>356

    同じ不妊治療受けてる身として、
    こんな感情を抱き始めたらもう末期だと思ってる
    もうこの感情を自分が持ち始めてしまったら
    不妊治療はやめようと思ってる

    +29

    -24

  • 358. 匿名 2020/12/28(月) 17:30:04 

    >>357
    あなたはそれでやめたらいいと思うよ。
    そんな感情を持った末にそれでも頑張って妊娠して出産して幸せに子育てしてる人はたくさんいるし。

    +25

    -22

  • 359. 匿名 2020/12/28(月) 17:30:34 

    ここのトピは純粋に妊活疲れを励まし合うトピなのかと思ってきて見たら

    ただの「典型的な不妊様」と呼ばれるような人の集まりだよね。同じく妊活疲れしてるけどなんかここの人たちとは気が合わない気がする

    +24

    -15

  • 360. 匿名 2020/12/28(月) 17:32:31 

    >>359
    それもちょっと分かる。すぐ出てけとか別トピ立てろとか言い過ぎ。

    +17

    -8

  • 361. 匿名 2020/12/28(月) 17:32:31 

    来年みんなが授かって、再来年は妊婦トピでお話できたらいいですね。

    +55

    -1

  • 362. 匿名 2020/12/28(月) 17:32:44 

    通報を押したことないけど通報とか騒いでる人って押しまくってるのかな?
    通報するなんて酷いよなと凄く考えてしまうわ。

    +7

    -5

  • 363. 匿名 2020/12/28(月) 17:33:02 

    >>358
    何で同じ辛い治療を経て妊娠成立した人を妬むの?
    私は単純に私も頑張ろうとか良いなぁとしか思わないし
    授かりたい気持ちわかるからこそ逆に
    その人の喜びにも共感できるのに。

    +31

    -15

  • 364. 匿名 2020/12/28(月) 17:34:33 

    >>357
    ごめんなさい。間違ってマイナス押してしまいました。

    +7

    -5

  • 365. 匿名 2020/12/28(月) 17:35:11 

    >>6
    笑えん

    +3

    -10

  • 366. 匿名 2020/12/28(月) 17:37:35 

    三人目欲しいな
    年齢的に無理になりそう

    +5

    -18

  • 367. 匿名 2020/12/28(月) 17:40:31 

    >>1が完全に不妊様

    +32

    -23

  • 368. 匿名 2020/12/28(月) 17:40:49 

    高齢なの?子供出来ない人達って

    +3

    -13

  • 369. 匿名 2020/12/28(月) 17:41:28 

    >>210
    「1人だけ妊娠するなんて許さんからな!」と思ってるような人たちと妊活疲れを励まし合いたくないよね…

    +34

    -9

  • 370. 匿名 2020/12/28(月) 17:42:17 

    今二人目が全く授からず二才差の予定が三才差に。
    三才差だと受験被るのが嫌で避妊しようかでも出来ないから自然でいいかと悩ましい。

    +8

    -15

  • 371. 匿名 2020/12/28(月) 17:42:39 

    略語や横文字大好きな女が唯一好き嫌い別れる単語

    ベビ待ち

    +2

    -5

  • 372. 匿名 2020/12/28(月) 17:43:32 

    >>340
    めんどくさ

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2020/12/28(月) 17:44:47 

    2人目で不妊になる方の割合が多いのかな
    1人目がスムーズにできて2人目ができないってなると何で!ってなるよね

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2020/12/28(月) 17:46:29 

    1人目だろうが2人目だろうが3人目だろうが

    出来ないけど欲しい気持ちは1人目不妊と変わらないのに
    1人目居るんだから良いじゃんと言うのは他人の勝手な解釈だよね

    2人目も3人目も不妊は不妊辛いのは同じ

    +15

    -21

  • 375. 匿名 2020/12/28(月) 17:47:52 

    >>370
    3歳差いいと思う!
    だって受験だって同じ雰囲気で静かに取り組むことできるだろうし。
    うちは3歳差がよかったけどもう4歳差狙い😭

    +16

    -4

  • 376. 匿名 2020/12/28(月) 17:49:43 

    二人目は可だから気に入らない人は自分の思うトピックたてるか出て行くかすればいいやん。

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2020/12/28(月) 17:50:28 

    コロナで帰れないって姑に電話したら
    見せる新しい顔もないんだし帰らなくて良いよって言われた

    +46

    -4

  • 378. 匿名 2020/12/28(月) 17:50:59 

    結婚して2年、体外受精して1年。
    お金のために働かないとだけど
    治療の度に会社に頭下げて
    全然治療も上手くいかなくて
    気持ちのもって行き場がわかりません。

    +40

    -3

  • 379. 匿名 2020/12/28(月) 17:51:07 

    体外受精3回陰性でした
    27歳です。23歳から妊活してます
    もう、凹みます

    +57

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/28(月) 17:54:10 

    主治医に、これで生理きたら異常だよって言われ、
    今日生理きた。

    自分は異常者なんだって思うともう何もする気になれない

    +22

    -2

  • 381. 匿名 2020/12/28(月) 17:54:56 

    夫のことが好きかどうか分からなくなってきた

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2020/12/28(月) 17:55:41 

    >>354
    私が指摘された訳ではないのですが、知人に似たケースがあり相談されたことがあるのでレスさせていただきます。

    TSH2.8という数値は普通に生活する上ではそこまで問題はありませんが、妊娠を希望されるのであればTSHは2.5以下に抑えるのが望ましいと言われています。
    あと、この数値が高いと疲れやすいというのもあります。
    TSHの値が目安より高くても妊娠は可能ですが、妊娠継続自体が難しくなります。

    甲状腺の数値が不妊の直接の原因かまでは分かりませんが、改善することによって妊娠しやすくなる、継続しやすくなる為改善の余地はあると思います。

    恐らくチラーヂン等を服用してTSHを下げることになると思います。
    知人は甲状腺の治療の結果、妊娠→出産まで至っていましたのでこういったケースもあります。

    +8

    -3

  • 383. 匿名 2020/12/28(月) 17:56:49 

    今日パートの面接行ったら子供いない事につっこまれて
    「妊活中ですか?」って男の面接官にニヤニヤされて
    気持ち悪かったです

    +50

    -10

  • 384. 匿名 2020/12/28(月) 18:00:27 

    妊娠出来ない人のうんちく聞いても信用出来ないしやっぱり実績ないとダメだよね。

    +13

    -4

  • 385. 匿名 2020/12/28(月) 18:00:47 

    鍼灸院の先生に
    最近高度不妊治療病院の論文か学会で
    子宮内に悪玉菌があると不妊の原因で
    検査と腟内に善玉菌を入れたら妊娠した人がいた

    という情報を教えてもらいました。
    実際に病院で子宮内の悪玉菌の検査とか治療した事ある方いますか?

    +4

    -3

  • 386. 匿名 2020/12/28(月) 18:00:59 

    >>35
    コメントのみの掲示板はそれで進行していけるんだけど、ガルみたいに+でコメント大きくなるところだと気の良い人や、当事者じゃないけど気まぐれに覗いた人が押した+でトピずれコメも大きくなっちゃうからねぇ…

    そしてそれがよりによって妊娠報告、せっかくの逃げ場トピなのになんなのよ!ってなる人もいるわけだ

    そういう人のためのトピなのにそういう人の居場所がなくなるって変でしょ、かといってぎゃんぎゃん騒ぐと荒れちゃっても元も子もない、だから騒がず通報押しときなってことだと思うよ

    +8

    -6

  • 387. 匿名 2020/12/28(月) 18:03:44 

    >>358
    同じように辛い思いしてるのに妬むとか、妊娠しても他と比べて病みそうだよね。

    +18

    -4

  • 388. 匿名 2020/12/28(月) 18:04:23 

    >>1
    めっちゃマイナスなってるけど、そもそもこのトピ知ってる人で、普通の感性の人は妊娠報告しないと思うから、通報でもいいと思う。ほぼ荒らしでしょ。
    妊娠わかった人で初めてこのトピくるのもおかしいし。
    通報っていう言葉がなんか殺伐としてるだけで。

    +42

    -21

  • 389. 匿名 2020/12/28(月) 18:06:08 

    >>322
    適応って別にどっちでもいいけど、2人目匂わせOKにしてもどうせ後半そういう書き込み大量にマイナスついて
    次から無しにしようという流れになってるの何回も見てるからいい加減2人目の人も学習すればいいのにw

    +9

    -9

  • 390. 匿名 2020/12/28(月) 18:06:50 

    何度もこのトピ参加してるから開始時のこの流れは慣れたけど…
    妊活当事者じゃないのにわざわざ書き込んで突っかかってる人も、ルールが気に入らない!って必死で書いてる人も、結局何かに疲れてるんだろうなーと思うようになった。
    妊活疲れじゃないとしても、夫に疲れてたり子育てに疲れてたり仕事に疲れてたり独身生活に疲れてたり、いろいろあるんだろうなって。

    みんな疲れてるんだよね。
    疲れてる時って、なんかとにかく人に対して物申したくなっちゃう時あるし、反論する人がいたらムキになるよね。
    いろんな考えや感じ方があるのに、自分が一番正しいって確信したくなっちゃうんだよね。
    だから、まあどんなこと書き込む人がいてもいーやって思うようになってきた。
    「妊活疲れ」トピに来てわざわざ「不妊様」とか書き込む人も、だいぶ疲れてるし病んでるんだと思う。
    その人もそうやって書き込んで疲れが発散できるんなら、まあいいかな。
    人生いろいろだけど、みんな頑張りましょう。
    何のこっちゃ分からない書き込みでごめんなさい。

    +69

    -4

  • 391. 匿名 2020/12/28(月) 18:07:50 

    二人目不妊はルールにないから禁止じゃないけど、あえて二人目って書き込む必要もないよね。不妊経験者なら、1人目不妊がどれだけしんどいかわかると思うんだけど…。

    +26

    -5

  • 392. 匿名 2020/12/28(月) 18:09:01 

    胚の移送したことある方いますか?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/28(月) 18:11:06 

    >>388
    それは昔の慣習だよね。
    今は妊娠報告いいねってコメントしてる普通の感覚の人も増えてるし二人目以降可になったし。
    日々変化してるんだよ。
    妊娠報告不可二人目不可なんていつまでも言ってたら置いてかれるよ。

    +11

    -17

  • 394. 匿名 2020/12/28(月) 18:11:58 

    >>354
    私は甲状腺ひっかかってないけど
    通ってる専門クリニックの血液検査項目の中に甲状腺ホルモンの項目あるよ

    当事者じゃないので、どうなるとどうなのかまで知らないんだけど、中途半端な情報でごめんね…

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2020/12/28(月) 18:12:37 

    すみません、質問です。男性側原因というかEDです。
    パートナーが同様の経験をした方いらっしゃったら教えていただきたいです。
    今はまだ治療を始めていませんが、薬を飲むと改善されるものなのでしょうか。
    全くダメというわけではないのですが、ここ2回は失敗しています。自信もなくなってきています。
    夫は40代前半です。

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/28(月) 18:12:59 

    子供すぐ出来て良かった
    こんな荒れるんだね

    +7

    -32

  • 397. 匿名 2020/12/28(月) 18:14:16 

    妊活疲れというか再開待ちで疲れる。

    コロナおさまるまでってのもあるし、コロナの影響、コロナのワクチンの影響、コロナの特効薬(未定)の影響がある程度データ取れるまでは待とうと思って待ってるけど年単位になるからまだかなーってなる。
    今爆発的に増えてるからとりあえず待ってて良かったとは思う。

    +5

    -7

  • 398. 匿名 2020/12/28(月) 18:14:26 

    妊娠しなくて2年経ちました。
    生理が9日の予定だったんだけど、全然来る気配なくてこれ絶対に妊娠したんだけど!って検査したら陰性。。1週間後も陰性。。
    心療内科通ってるから先生に相談したら、ドグマーチって薬が生理不順になるからそれのせいだねー少なくしたから1ヶ月後までには生理来るよーって言われた。。。
    そんな副作用?知らなかったから凄く落胆したよ。笑
    それ聞いたら気持ち悪いのとか下腹部痛なくなったし。
    生理不順になるとタイミングわからないから難しくなってしまった。。(今まではちゃんときてたから)

    +17

    -5

  • 399. 匿名 2020/12/28(月) 18:15:43 

    >>331
    じゃあ妊娠報告もいいんでは

    +5

    -6

  • 400. 匿名 2020/12/28(月) 18:16:50 

    >>276
    横だけど>>257は妊活の人を庇ってるよ

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/28(月) 18:17:57 

    >>363
    ここにいる人みんながあなたと同じメンタルならね。
    何回も流産、死産繰り返してる人は素直にそう思えるかな。

    +17

    -19

  • 402. 匿名 2020/12/28(月) 18:18:14 

    >>391
    1人目も治療で、更に2人目に苦戦してる人は配慮してくれてると思うよ
    でも1人目はさくっと狙って出来た人の場合は「前回は何の問題もなかったのになんで…」ってところがメインの悩みだから2人目がダメだという旨を書きたいんだろうね…

    想像力があれば1人もいない辛さを察することが出来るとはいえ、そもそも愚痴りたい内容が違ってるんだよ…

    +35

    -4

  • 403. 匿名 2020/12/28(月) 18:23:40 

    一人目も二人目も三人目も辛いのは同じ

    +8

    -30

  • 404. 匿名 2020/12/28(月) 18:24:01 

    前回かなんかのトピで月末じゃなくて月初めにトピ立てしようってなったのはもう終わったの?

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/12/28(月) 18:25:23 

    いつも仕事終わりの遅めの時間にクリニックに行くことが多いのですが、そんな時間でも私以外にもたくさん女性が来られていて混んでいて、とても励まされます。

    同じくらいの歳かな〜って方も、少し歳上の方かな?て方も、きっと私より若いなあって方も。
    みんな恐らく仕事帰りのような感じで。
    疲れてる顔の人もいるので、「頑張りましょうね!」って心の中で勝手に同志だと思っています。

    今日はこれから今年最後の受診へ、仕事終わりに行ってきます。
    来年は私も皆さんも想いが叶いますように。

    +75

    -1

  • 406. 匿名 2020/12/28(月) 18:25:27 

    >>177
    ほんと女ってめんどくさい

    +22

    -4

  • 407. 匿名 2020/12/28(月) 18:26:30 

    ネットの広告むかつくー
    そりゃ妊娠しないワケだよってどういうつもりなんだろ。余計なお世話だ!

    +46

    -1

  • 408. 匿名 2020/12/28(月) 18:27:02 

    >>21
    わたしは来月の結婚記念日が生理予定日。
    今回妊娠できなかったら貯めておいたボーナスでお高いミシン買うんだ!

    +89

    -1

  • 409. 匿名 2020/12/28(月) 18:28:50 

    >>189
    なんか知らんけど、
    恨むなら自分が歪むきっかけになったものを恨むべき。

    +5

    -8

  • 410. 匿名 2020/12/28(月) 18:30:07 

    >>379
    血中ビタミンD濃度検査受けた?

    私も3回陰性で、医者が「意味ないと思いますけどねー、こんな説もあるんで気になるならしますか?」って感じで提示してきたビタミンD検査で真夏で日焼け対策もしてないのに1ケタ台が出て、補充したら陽性を得られたよ、費用安いからもしまだならダメ元でおすすめ

    といっても私の場合はそれでも不育症なんだけどね…
    もし5年前にビタミンDのこと知ってたらもっと早くに陽性を得られただろうか?最初の3つの胚のどれかなら異常がなかっただろうか?とかしょうもないこと考えてしまう

    昨日2回目の火葬に行ってきた、生きた赤ちゃんを連れて帰りたいよ…

    +68

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/28(月) 18:31:34 

    >>305
    胚盤胞です!
    そうですよね、まだ早すぎですよね。
    色々な方のブログとか見ると3日目にして症状出てたりしていて、焦ってしまいました(>_<)

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/28(月) 18:31:35 

    >>406
    疲れるよね。
    多分死ぬまで女は女。
    女の敵も女。

    なので、オッサン化した友達と過ごすのが最も楽しくなったよ。
    もちろん私も女っ気はない。

    +18

    -6

  • 413. 匿名 2020/12/28(月) 18:31:46 

    >>404
    part49で言われてたけど結局前回も月末にトピたったんですよ。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/28(月) 18:32:29 

    >>403
    それは違う。経験したから言うけど、全然違う。
    1人目の時の不妊の辛さは桁違いだった。

    +32

    -5

  • 415. 匿名 2020/12/28(月) 18:32:56 

    『不妊治療してない方』『妊娠した方』が毎回、多数混ざるよね。本当うっざっ!

    +8

    -16

  • 416. 匿名 2020/12/28(月) 18:34:45 

    >>410
    もう9年も前だけど、私も4ヶ月の胎児を火葬場に連れて行った。
    かわいいお骨。
    人生で最もこの世から消えたくなった経験だった。

    +61

    -3

  • 417. 匿名 2020/12/28(月) 18:36:50 

    >>354
    私は甲状腺の数値ひっかかって昆布控えるように言われてるよ。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/28(月) 18:38:04 

    >>12

    こういう書き込み見る度に
    不妊の人と簡単に子供に恵まれた人(+不妊の苦しみを想像さえできないタイプ)って
    一生分かり合えないんだなって思う。

    不妊側からしたら逆に「こんな奴が親なんだ・・・」って思うんじゃないかな。

    +149

    -29

  • 419. 匿名 2020/12/28(月) 18:38:14 

    やっぱり辛さで言えば二人目だよ。
    子供いないのになぜ子供のいない辛さがわかるの?
    分かるわけないよね。
    想像で辛いだけ。

    +6

    -39

  • 420. 匿名 2020/12/28(月) 18:38:42 

    >>335
    コロナじゃないの?

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/28(月) 18:39:52 

    >>5
    こんな最低発言する奴は可哀想な奴。今年始めに長い妊活の末出産しました。辛い気持ちわかります、ここで気持ちを吐露する妊娠希望の方、全員が授かりますように!
    こういう発言が心底ムカついて出てきてしまいました。すみません。

    +24

    -54

  • 422. 匿名 2020/12/28(月) 18:39:52 

    一人目不妊の時は
    腫れ物に触るように周りも何も聞かなかったけど
    一人いるからか、まだ?ってズケズケと
    聞かれることが辛い。

    +10

    -4

  • 423. 匿名 2020/12/28(月) 18:41:40 

    >>388
    そうだよね、なんていうか、気持ちというか。
    自分も不妊で苦しかったんだから、妊娠報告はせずにそっと立ち去ってもいいと思うんだけどね。

    +9

    -6

  • 424. 匿名 2020/12/28(月) 18:42:56 

    >>363
    みんなが同じとは限らないし、そう言う感情になることをせめたら良くない

    +11

    -7

  • 425. 匿名 2020/12/28(月) 18:43:28 

    >>382
    ご丁寧にありがとうございます。
    不妊治療の先生曰く、2.5が基準なような事を話しており、少し高めだからという事で甲状腺専門医に見てもらったのですが甲状腺専門医は特に治療しなくてよいと言われて混乱してます。
    後は不妊治療の先生の判断によるのかなと思ってます。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/28(月) 18:44:09 

    なんだこのトピは(笑)
    こうしたら妊娠した~とか
    アドバイスも書いちゃダメなのここは!?
    とか荒ぶってる人いて笑ってしまった。
    他の人も書いてるようにそんなことが
    書きたいなら他のトピがあるじゃん。
    傷の舐め合いとか人の妊娠も喜べない
    そんなんだから~とかお説教してる人も
    いるけど変なの~。
    ただの愚痴トピなのになんでそんなに
    つっかかるんだろうね??
    現実では満たされてないんだろうな。

    妊娠報告は傷付く人がいるから
    配慮しましょうってことじゃん。
    こうしたら妊娠しました!!!
    とかどうしても書きたいんなら
    トピ立てすればいいし、そんな
    アドバイスを参考にしたい不妊の人なら
    とっくに他のトピ見てるよね。

    +42

    -12

  • 427. 匿名 2020/12/28(月) 18:44:25 

    >>390
    優しい人でなごんだ笑

    +12

    -3

  • 428. 匿名 2020/12/28(月) 18:44:33 

    >>395
    私は別にパートナーは別に男性不妊じゃないけど…

    聞いた話では勃起薬の効果はすごいらしい、けど性欲に関係なく無理やりたたせるんで、個人差あるだろうけど男性本人としては割とシンドイというか通常の勃起とちがって違和感が大きい(爽快感がないというか、快感や感情とリンクせず強制的にたってるので使用感が良くない)と言ってたよ

    ただ旦那さんが40代なら、あなたが何歳にせよ早くに専門病院で見てもらった(すぐに治療開始しないまでも方針を見立ててもらう)ほうがいいと思うよ

    男は立つ限り何歳でも大丈夫ってのは誤りで、質も下がって妊娠のしにくさや、妊娠したとて発達障害の率が上がるってのが最近の研究ではもうわかってるらしいから、立たせさえすればOKってわけじゃないみたい

    +6

    -2

  • 429. 匿名 2020/12/28(月) 18:45:14 

    >>419
    1人目はあっさり出来たクチ?
    最低だよアンタ

    +11

    -7

  • 430. 匿名 2020/12/28(月) 18:45:20 

    >>394
    お返事ありがとうございます。
    私も不妊治療の検査の1つの甲状腺検査をしてこの結果で、不妊治療の先生と甲状腺専門医の話が全く正反対で混乱してます( ´,_ゝ`)

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/28(月) 18:45:31 

    >>334
    書いてなくても空気でわからんか

    +4

    -8

  • 432. 匿名 2020/12/28(月) 18:46:26 

    >>417
    ヨードが含まれてるのがダメなんですよね?
    味噌汁のダシも鰹だしに変えようかなと思ってます。

    +4

    -3

  • 433. 匿名 2020/12/28(月) 18:47:10 

    何年も妊活してるのに出来ない、何回も採卵して移植してるのに出来ない。
    周りはどんどん妊娠、出産していくのに自分は歳をとり、お金だけが出て行く。
    可愛い我が子が抱きたいだけなのに、自分がどれだけ努力しても報われない。
    周りに黒い感情をぶつける訳にもいかず、自分の中で消化もできなくて…。

    って人がくるんだから、妊娠報告を妬むなとか、自分はこうはなりたくないとか言ってる人は違うと思う。
    他所で不妊様にならないように愚痴るトピだと思うし、ここで愚痴ってまた頑張ろうって思える良いトピだと思う。
    どっかで吐き出さなきゃ病んじゃう。

    皆色々悩みもつきないけど、やるしかないから頑張ろう!!

    +55

    -5

  • 434. 匿名 2020/12/28(月) 18:47:16 

    >>410
    頑張ったね。
    私も去年同じ経験したよ。
    頑張ったね。えらかったね。

    +51

    -0

  • 435. 匿名 2020/12/28(月) 18:50:15 

    >>372
    何で嫌がってる人いるのにそこまで匂わせたいの?純粋に疑問だけど

    +11

    -5

  • 436. 匿名 2020/12/28(月) 18:51:20 

    >>239
    若くても何年も治療やってるならかなり厳しいと思う
    年齢以外に原因不明で決定的に駄目なものがあるから妊娠しないのだから
    方や、40でも晩婚の人の自然妊娠って結構いる
    不妊の人みたいに問題がないなら、あっさりいくこともある

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/28(月) 18:56:01 

    >>418
    いや、それは違うと思う。不妊治療して授かっても妊娠した途端に変わってしまう人も何人も見てきたから。妊娠報告や年賀状なんていらないって言ってたのに同じことするんだよ。
    結局はその人次第。
    不妊治療の経験がある人がみんな優しくて人に寄り添えると思うのは大間違い。

    +93

    -7

  • 438. 匿名 2020/12/28(月) 18:56:21 

    >>385
    子宮内フローラのことかな?
    ERAならやったことあるよ。
    悪玉菌が多かったから、膣錠の抗生物質使って子宮内フローラを整えてるけど、効果があるかはまだ分からないや。
    薬がちゃんと効いてるか再検査も含めたら10万近くかかって、検体もスペインに送らなきゃいけないから時間もかかる。
    気になるなら、不妊治療やってる病院で聞いてみると良いよ。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/28(月) 18:58:01 

    二人目のコメント嫌なら出て行けばいいんだよ。
    ルールは守ろう!

    +8

    -5

  • 440. 匿名 2020/12/28(月) 18:58:28 

    >>435
    純粋に疑問なんだけど、妊娠報告は不可。二人目には何も言及してないのに不快に思う人に配慮しろ!は別トピ行け!やり過ぎ。
    その月のルールに従えば良いだけ。

    +9

    -10

  • 441. 匿名 2020/12/28(月) 19:00:51 

    >>36
    一旦治療を中止して、まっさらな気持ちで自然な夫婦生活とってもいいんじゃない?
    治療やめたらできるの法則を信じて
    人生短いから、幸せな時間を謳歌するのも悪くないと思うよ!

    +33

    -3

  • 442. 匿名 2020/12/28(月) 19:03:14 

    諦めて養子貰えばいいのに

    +9

    -23

  • 443. 匿名 2020/12/28(月) 19:03:15 

    >>77
    元旦と元日の違いわかってる?って意味のマイナスだと思うよ

    +10

    -6

  • 444. 匿名 2020/12/28(月) 19:08:05 

    >>100
    通報って書いとけば、報告する人が減るんじゃない?

    +6

    -8

  • 445. 匿名 2020/12/28(月) 19:08:48 

    不妊治療保険適用に絶対反対とか障害児が生まれるから年齢制限30歳以下にしろとか言ってる人いるけど、児童手当増やしてもらえない子育て世代の妬みや嫉妬にしか聞こえない。
    35歳を過ぎても健康な子を生んでる人もいるし20代でも障害のある子を育てている人もいるのにやめてほしい。

    +16

    -30

  • 446. 匿名 2020/12/28(月) 19:08:49 

    >>440
    その割に>>419マイナスつけられてるから迷惑なんじゃない?

    +2

    -6

  • 447. 匿名 2020/12/28(月) 19:09:42 

    >>62
    私も来年の7月で40になりますが、1月から不妊治療始めます。のんびりできないので、許可が出ればすぐに体外受精にいく予定です。

    +42

    -6

  • 448. 匿名 2020/12/28(月) 19:10:33 

    書いてないから2人目語るのOKというのも子供みたいな理屈だなぁ~

    +14

    -5

  • 449. 匿名 2020/12/28(月) 19:11:37 

    >>377
    間違ってマイナス押してしまいました。すみません。
    そんなひどい言い方、、、。辛いですね。人の気持ちが分からず発言する人っているんですよね。私も祖母にいつになったらひ孫見せてくれるの?遅すぎる。のんびりしすぎ。年齢は待ってくれない。など言われたことがあります。今もたまに言ってきます。
    こんな人の気持ちを考えずに発言する人には絶対なりたくないと強く思いました。

    +31

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/28(月) 19:11:38 

    >>419
    2行目からちょっと意味がわかんない

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/28(月) 19:12:14 

    2人目の人も妊娠報告は聞きたくない、そこは配慮してくれって言うのも変なの
    自分は1人目に配慮しないで2人目だということ書き込みたいのに

    +6

    -15

  • 452. 匿名 2020/12/28(月) 19:13:29 

    主のコメントがいつものコピペじゃないから二人目は不可では無いと汲み取りなよ。
    全く往生際悪いね。
    ルールはルール。

    +10

    -9

  • 453. 匿名 2020/12/28(月) 19:14:10 

    >>409
    妊娠報告した人を通報するような人に言われたくないわ
    歪んでるのはあなただよ?

    +7

    -22

  • 454. 匿名 2020/12/28(月) 19:15:35 

    二人目くらい別にいいじゃん。
    自分が下に見られるから嫌なの?

    +8

    -18

  • 455. 匿名 2020/12/28(月) 19:18:44 

    >>121
    ありがとう。あなたの言葉に救われた。

    +33

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/28(月) 19:19:50 

    上の子が小さい人はどうやってタイミングとってるかとか何歳差にしたいとか色々聞きたいから2人目不妊の人の悩みも書き込みOKだと個人的にはすごくありがたい。

    +12

    -2

  • 457. 匿名 2020/12/28(月) 19:19:58 

    >>452
    ずっと書いてないから今回のルールはこれと主張してるけどぶっちゃけあなた主なんでは?

    +1

    -8

  • 458. 匿名 2020/12/28(月) 19:22:03 

    妊娠したら仕事引退するはずがうまくいかない

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2020/12/28(月) 19:22:56 

    >>4
    たまに不妊治療の末授かったトピ立ってるから、妊娠した人はわざわざこのトピに報告しないでそういうトピ立てればいいんじゃない

    +37

    -1

  • 460. 匿名 2020/12/28(月) 19:24:05 

    >>457
    ずれまくり

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/28(月) 19:24:16 

    >>72
    わたしは流産手術後に日に日に激痛になり、術後の診察で麻酔なしの緊急手術となりました。残留物が固まって子宮の入り口をふさいでて、自然に出るはずの血液が子宮内で溜まってしまい危なかったそうです。ぜんぜん血が出ないからもう出たのかなーと思っていました。
    その分妊活再開も遅れてしまうので、すこしでも違和感や痛みがあったら病院いってくださいね((T_T))

    +41

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/28(月) 19:24:36 

    >>13
    親になってほしくないって不妊治療に疲れた人にとって最低な言葉だと思うわ。この言葉にプラスついてることに対してもどうかと思う。

    +141

    -19

  • 463. 匿名 2020/12/28(月) 19:25:25 

    子供産めない女が妊婦に嫉妬して凄い顔して書き込んでるんだろうね。

    +7

    -21

  • 464. 匿名 2020/12/28(月) 19:25:31 

    >>452
    初回のトピならともかく、長く続いてるトピなのに立てた人がたまたま明記しなかったことがルールになるというのもおかしな話

    +9

    -4

  • 465. 匿名 2020/12/28(月) 19:26:54 

    >>11
    子供いる?そんなんだから子供のしつけもできないし毒親認定されてるんじゃないかなぁ

    +7

    -11

  • 466. 匿名 2020/12/28(月) 19:29:40 

    今回は>>1がルールだから
    気に入らなくてもブーブー言わないの。
    いつも二人目コメントしたくても我慢してる人の気持も配慮してあげなよ。
    本当に配慮出来ない人ばかりだね笑

    +20

    -13

  • 467. 匿名 2020/12/28(月) 19:32:51 

    義母が嫌いだけど、妊娠したらいつ報告する?

    +0

    -10

  • 468. 匿名 2020/12/28(月) 19:33:00 

    >>457
    主だったら妊娠報告は通報!と罰を与えるのに
    2人目語りは語らせてってどんだけモンスターなんだよw

    +6

    -3

  • 469. 匿名 2020/12/28(月) 19:33:09 

    >>277
    いや、もう2年位は見続けてますけど。

    +17

    -1

  • 470. 匿名 2020/12/28(月) 19:34:59 

    >>466
    明記してないならそれはやってオッケー、ルールになりますって日常生活でも通らない理屈だけどね

    +3

    -5

  • 471. 匿名 2020/12/28(月) 19:35:06 

    >>48
    空気読めないって言われるでしょ…

    +21

    -2

  • 472. 匿名 2020/12/28(月) 19:36:42 

    >>410
    アドバイスありがとうございます
    ビタミンd 調べてみます!!

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/28(月) 19:37:52 

    子供がいないので時間があるからってこんなトピを死守して小学生みたいなルール設定に拘って自分が不愉快になる存在はとことん排除して。
    他に守る物ないのかね?

    +8

    -5

  • 474. 匿名 2020/12/28(月) 19:39:33 

    >>102
    私もOKだけど、だからってルール勝手に変えようとしてる人には必ずマイナス付けるわ。傲慢で嫌い。

    +7

    -9

  • 475. 匿名 2020/12/28(月) 19:39:46 

    >>349
    でも正直こいつよりも酷いと思う
    わざわざ妊活トピに乗せる言葉じゃないよ

    +6

    -4

  • 476. 匿名 2020/12/28(月) 19:40:53 

    赤ちゃん出来なくて辛い人も、赤ちゃん授かったよって報告する人もどっちも悪くないのよー。
    人はなかなか自分が不幸って思うと他人の幸せは受け入れられないし、幸せな人はつい言いたくなっちゃうし。
    それが生きてる人間でしょー。

    +10

    -4

  • 477. 匿名 2020/12/28(月) 19:41:00 

    先ほどもコメントしましたが
    27歳 体外受精3回陰性
    計4個の受精卵を戻しました
    着床不全を疑っています

    着床すらしたことありません
    なにかアドバイスありましたら、お願いします

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2020/12/28(月) 19:41:14 

    >>470
    トピ主も途中のコメントで二人目コメントオッケーにしたと言ってたよ。一人目も二人目も不妊治療は辛いしさ。

    +8

    -4

  • 479. 匿名 2020/12/28(月) 19:42:31 

    腐らないようにひねくれないようにって思っていても、辛いものは辛いし羨ましいものは羨ましい
    そんな感情に蓋をするのにもそろそろ疲れたよ
    だからネット上でくらいいいじゃん
    同じ境遇の人と慰め合えたら現実でももう少し頑張れそうだからさー

    +6

    -5

  • 480. 匿名 2020/12/28(月) 19:42:37 

    >>37
    アク禁になってもアプリを再インストールすれば良いよ!

    +7

    -6

  • 481. 匿名 2020/12/28(月) 19:42:53 

    >>475
    そのこいつとか言ってる人は真面目な話、ホルモンバランスが乱れて男性寄りになってるかも知れないよ。
    あながち間違いでもない。

    +5

    -5

  • 482. 匿名 2020/12/28(月) 19:44:14 

    妊娠報告不可だとトピックのお陰と感謝もできないよね。おめでたいことなのにね。妊娠したときに報告したくないの?

    +4

    -17

  • 483. 匿名 2020/12/28(月) 19:44:41 

    >>167
    妊活に疲れる程頑張ってるんだから不妊で間違いないと思う…
    でもわざわざ不妊って書かないよ。それ程ナイーブな話なんだよ。

    はい論破~みたいな軽いノリの話じゃないの。

    +17

    -7

  • 484. 匿名 2020/12/28(月) 19:45:46 

    なかなか出来ないのは私が人を育てられる器ではないからなのかな…正直不安しかないし…

    +5

    -5

  • 485. 匿名 2020/12/28(月) 19:46:27 

    結婚6年目の先輩は不妊治療してまで子供は欲しくないと言っていよ。

    +7

    -18

  • 486. 匿名 2020/12/28(月) 19:46:38 

    このトピのおかげで妊活を乗り越えて妊娠できたとしてもやっぱり私はここでは報告しないなあ
    祝福してほしい!感謝してる!って思うなら尚更。

    +15

    -6

  • 487. 匿名 2020/12/28(月) 19:49:14 

    >>297
    自分達には配慮しろとか平気で言うくせに自分達はすぐに傷付いたとか言って被害者ぶるよね、不妊治療してる人。

    +18

    -8

  • 488. 匿名 2020/12/28(月) 19:49:59 

    >>360 何年不妊やってるんだろうね。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/28(月) 19:51:30 

    >>483
    >「私はこうして妊娠したよー」を参考にして妊娠できる人は不妊じゃないんだよ。

    これ言われたらすごく嫌。ここのトピで妊娠報告は要らないけど、他人の意見参考にして妊活する人は苦労してないみたいな軽んじ方ですごい嫌。
    色々な性格で治療してる人がいるとすら想像出来ないのかと思う。

    +7

    -24

  • 490. 匿名 2020/12/28(月) 19:52:10 

    >>173
    それ言えてすっきりしたかい?
    意地悪子さん

    +7

    -7

  • 491. 匿名 2020/12/28(月) 19:54:37 

    >>441
    ありがとう
    ホルモン治療やめたとたん、あんなに妊娠に対して固執していたのが嘘のように和らいだのよね
    なんだったのだろう…

    +26

    -0

  • 492. 匿名 2020/12/28(月) 19:55:15 

    私も数年不妊治療してたよ
    高度医療もね
    出来ないんじゃないかと諦め半分な気持ち
    旦那に申し訳ないなとかたくさん落ち込むこともあった
    でも、疲れて心に余裕が無い状態でおめでたい事も喜べなくて、ナーバスになったり自分の事しか考えられなくなるくらい疲れてまでやる必要があるのかな?
    Part51まであるあって事はそれだけ不妊で悩んでいる人がいるし、特別なことじゃなくて、治療すれば絶対授かるものでもない
    どこまで、いつまで、夫婦の目的が一致していないと余計に疲れてしまうと思う

    どうしようもないツライ気持ちを吐き出すのは良いと思うけど、同じ立場や意見じゃない人を攻撃するようなギスギスした感情は無くした方がいい


    +9

    -4

  • 493. 匿名 2020/12/28(月) 19:56:03 

    >>200
    勝手にルール変えようとしてて草。
    性格悪すぎやろw

    +10

    -6

  • 494. 匿名 2020/12/28(月) 19:57:58 

    >>439
    まずは荒らしさんが出ていかないと話になりません

    +3

    -4

  • 495. 匿名 2020/12/28(月) 20:00:12 

    マタニティマーク着けてる人には席を譲りますか?

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2020/12/28(月) 20:00:44 

    >>477
    成功トピが良いよ
    私も着床に問題ありで成功したから参考になればと書いたことあるし、他にも参考になることたくさん

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2020/12/28(月) 20:01:42 

    >>495
    声かけられる位置なら譲りますよ!悪阻も辛いだろうし、見てみぬふりするのも性に合わないので。

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2020/12/28(月) 20:03:28 

    >>477
    私だったら子宮鏡検査とトリオ検査やる。
    実際検討してるし。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/28(月) 20:04:38 

    >>492
    全くその通りだと思います。
    辛いからと言って攻撃的になるのは愚痴トピの趣旨じゃない。不妊治療はみんな辛いよ。

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2020/12/28(月) 20:04:47 

    結婚して2年、25歳で不妊 私に原因がある
    「子どもは?」って聞かれるのは別に気にならない。

    問題はその後、どう答えても
    「産むのは早い方がいいよ」「いつまでも遊んでられないよ」「そろそろ考えた方がいいよ」「治療?まだ若いのに大袈裟」「ピル飲んでやりまくるから」「自然に任せなよ」「欲しいと思ってるときはできないよ」

    もう疲れた
    死にたい

    +40

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード