ガールズちゃんねる

妊活疲れpart23

1517コメント2018/09/29(土) 12:35

  • 1. 匿名 2018/08/30(木) 13:26:46 

    今期も疲れを吐きだし頑張りましょう!

    妊娠報告不可
    二人目以降の妊活は表現に配慮をお願いします。
    また、不快なコメントには反応せず通報対応お願いします。

    +265

    -100

  • 4. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:04 

    最初は荒れるぞー

    +223

    -27

  • 6. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:09 

    ネット以外では吐き出す場所がないからここくらいみんなで色々言ってもいいと思う。わたしも言いたい。

    +622

    -14

  • 7. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:12 

    2人で楽しく生きていくのもいいかなと思うようになってきました!
    治療代で旅行とか行けるしなぁ…と
    諦めも肝心かなと!(諦めって言葉は使いたくないけど他にいい言葉が浮かばないので…)

    +679

    -15

  • 8. 匿名 2018/08/30(木) 13:29:52 

    +201

    -8

  • 10. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:15 

    妊活疲れpart23

    +91

    -35

  • 12. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:25 

    養子縁組ではダメですか?

    +70

    -185

  • 13. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:26 

    生理がくると涙とため息しかでない

    +693

    -22

  • 14. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:26 

    結婚ってそんなに大事な事なのか?
    好きな人と家族になりたい。という気持ちはわかるけど、婚活してまで結婚にこだわる必要があるのか?と不思議に思う。

    +37

    -326

  • 15. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:53 

    最初は荒れるからスルーで

    +169

    -13

  • 16. 匿名 2018/08/30(木) 13:30:57 

    >>9
    でもここの人達は不妊治療してる人も多いからセックスしてない人もいると思う

    +381

    -15

  • 17. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:10 

    >>14
    ん?結婚はまた別の話でしょww

    +265

    -9

  • 18. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:14 

    >>7
    私も同じ
    将来旦那と海外移住でもしようかな~って思いはじめて来た

    +198

    -20

  • 19. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:18 

    治療そのものより、病院までの片道30分の電車通いがしんどい

    +86

    -58

  • 20. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:19 

    最近何の為に、誰の為に子供が欲しいのかわかんなくなってきたよ。

    +600

    -13

  • 21. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:44 

    妊娠米って効果ありますか?

    +9

    -206

  • 22. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:53 

    みんな頑張ってー

    +55

    -60

  • 23. 匿名 2018/08/30(木) 13:32:21 

    なんで妊娠報告不可なの?
    嫉妬するから?

    +496

    -126

  • 24. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:01 

    本当に子供が欲しい人には大変だよね

    +296

    -8

  • 25. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:02 

    >>2
    そんなこと言い出したらガルちゃんの大半のトピは同じ内容の無限ループだよ
    早々と来てそんなことコメントしなくてもいいのにね!

    +246

    -10

  • 27. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:31 

    >>17
    あーーー!!
    妊活ね!婚活かと思ってしまったよ。

    +51

    -111

  • 29. 匿名 2018/08/30(木) 13:34:11 

    みんないちいち「妊活」って言葉につっかかるから、いっそのことトピタイを「不妊治療疲れ」にしませんか?

    +582

    -6

  • 30. 匿名 2018/08/30(木) 13:34:35 

    子ども欲しいけど、出産後の行く末がこれとか嫌だ
    子育て真っ最中、どうしようもなく旦那にイライラ
    子育て真っ最中、どうしようもなく旦那にイライラ girlschannel.net

    子育て真っ最中、どうしようもなく旦那にイライラ 1歳の子供を育てています。 育児ノイローゼや産後うつなど子育て中の方のトピを覗いていていつも皆さんのコメントに救われています。ありがとうね。 旦那さんが育児に無関心であったり、心無い言葉を掛けてくる...

    +245

    -39

  • 31. 匿名 2018/08/30(木) 13:34:57 

    そのうち消費税も10パーに上がるし
    年金も私たちが定年過ぎる頃は貰えない可能性高しでこんな日本で産めないわ

    +29

    -49

  • 32. 匿名 2018/08/30(木) 13:35:30 

    >>2みたいなのは単なるガルちゃん依存性だろ
    毎日張り付いてないとそんなこと分からないし

    +92

    -14

  • 33. 匿名 2018/08/30(木) 13:35:31 

    妊活、辛いよね。妊娠出産子育てより妊活時代が一番しんどかった…精神的にも。妊活疲れするほど望んでる方、全員に早く子供授かれますように。

    +631

    -54

  • 34. 匿名 2018/08/30(木) 13:36:07 

    >>26

    言い方がひどくないですか?
    自分の子供が欲しいと思うのは普通なのでは?

    +154

    -36

  • 36. 匿名 2018/08/30(木) 13:36:47 

    義実家が代々会社経営をしていて、4代目の主人は一人っ子なのでうちの子が跡継ぎになります 2年間妊活をして授かった我が子は女の子でした もともと私は女の子が良かったのでもちろん嬉しかったのですが、主人はガッカリしていましたね
    義両親も遠回しに早く2人目を作りなさいと圧をかけてきます 
    会社経営といっても田舎の小さな会社ですし、正直そこまで跡取りって必要かな?と思いますがそんなこと言えませんよね

    +569

    -38

  • 37. 匿名 2018/08/30(木) 13:37:00 

    >>29
    確かに。子作り疲れと勘違いしてみんなつっかかってる気がする。

    +235

    -6

  • 38. 匿名 2018/08/30(木) 13:37:02 

    わいの友達、妊活経て無事妊娠したんだが、ハイになりすぎててびびる。

    +415

    -32

  • 40. 匿名 2018/08/30(木) 13:37:14 

    >>35おめでとうございます!

    +41

    -39

  • 41. 匿名 2018/08/30(木) 13:38:01 

    w妊娠発表来たよーwww

    +256

    -17

  • 42. 匿名 2018/08/30(木) 13:38:24 

    >>35
    おめでとうございます!
    よかったね!!!

    +123

    -45

  • 43. 匿名 2018/08/30(木) 13:38:30 

    >>35
    報告不可って書いてあるよ

    +272

    -25

  • 44. 匿名 2018/08/30(木) 13:38:44 

    >>35
    妊娠報告不可

    +230

    -30

  • 45. 匿名 2018/08/30(木) 13:39:49 

    >>29
    賛成。
    茶化されやすいトピタイな気はする。

    +96

    -7

  • 46. 匿名 2018/08/30(木) 13:39:51 

    人の幸せは素直に祝いたい。

    +281

    -23

  • 47. 匿名 2018/08/30(木) 13:39:55 

    あー二人目欲しいなー

    +107

    -85

  • 48. 匿名 2018/08/30(木) 13:40:18 

    なんで報告不可なのに、おめでとうなの?

    +176

    -59

  • 49. 匿名 2018/08/30(木) 13:40:29 

    妊娠報告不可って書いてるけど、

    +179

    -44

  • 50. 匿名 2018/08/30(木) 13:40:54 

    ここまでほぼ通報押してる

    +44

    -39

  • 51. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:05 

    不妊と知ると、うちの旦那貸そうか?とかほざくオバハン…

    +426

    -7

  • 52. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:28 

    みんな頑張ってね

    +28

    -15

  • 53. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:29 

    今から妊娠したら、子どもは新元号産まれになるから希望を持って頑張ります!

    +550

    -26

  • 54. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:31 

    妊娠報告不可ってべつに報告しても
    よくない?頑張っていた人たちの
    なかで妊娠できた人がいたら
    望みになるけどね。わたしはね。

    +482

    -88

  • 55. 匿名 2018/08/30(木) 13:41:55 

    みんな大変だな~ファイト

    +20

    -16

  • 56. 匿名 2018/08/30(木) 13:42:38 

    個人的には妊娠報告可にしてほしい。希望もてるし。

    +398

    -45

  • 57. 匿名 2018/08/30(木) 13:42:42 

    流れてから妊娠できない

    +99

    -11

  • 58. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:13 

    来月から卵胞チェックに通いタイミング法します!
    念のため夫にも精子検査を受けてもらう予定。
    前向きにがんばる!

    +190

    -6

  • 59. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:39 

    妊娠報告にマイナスまで
    つける意味がわからない。
    スルーすればいいのに
    わざわざ不可とかまで
    アンカーつけて書いて
    嫉妬すごすぎだな~~

    +345

    -89

  • 60. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:47 

    二人目妊活も妊娠報告も可にして欲しい。
    そこまでギスギスしてるから不妊様とか荒らされたりするんだと思うけど。

    +348

    -76

  • 61. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:50 

    妊娠報告してもいいの?
    嫌な人の方が多いと思うけど、、、

    +170

    -74

  • 62. 匿名 2018/08/30(木) 13:43:57 

    >>35

    妊娠おめでとう!

    +128

    -44

  • 63. 匿名 2018/08/30(木) 13:44:17 

    ここは妊活のトピだからね〜。w

    +70

    -12

  • 64. 匿名 2018/08/30(木) 13:44:20 

    妊活って生々しい
    義務でエッチしてますってかんじ

    +41

    -128

  • 65. 匿名 2018/08/30(木) 13:44:40 

    >>23
    過去トピ読んでおいで。
    定期トピだから前トピのコピペだよ。

    +21

    -13

  • 66. 匿名 2018/08/30(木) 13:44:46 

    諦めました
    犬飼います

    +245

    -11

  • 67. 匿名 2018/08/30(木) 13:45:09 

    妊活してないひとは来なくていいです

    +220

    -16

  • 68. 匿名 2018/08/30(木) 13:45:43 

    そこまでして子供欲しい?
    別に否定する訳ではないけど理由知りたい

    +40

    -108

  • 69. 匿名 2018/08/30(木) 13:45:52 

    報告不可か可かルール決めないと、報告してもいいじゃん〜いやダメでしょ云々でコメントが埋まるから、先にルール決めてあるのはいいと思う。
    なのに、なんで、いきなり報告者におめでとうって言ってるの?って感じ。ルール守ろうよ。

    +211

    -50

  • 70. 匿名 2018/08/30(木) 13:45:59 

    >>61
    ちゃんと読んで〜〜

    妊娠報告 不 可 って書いてあるよ。
    ずっと不可だよ。

    +173

    -53

  • 71. 匿名 2018/08/30(木) 13:46:06 

    特別養子縁組とかじゃダメなの
    何歳まで頑張るつもりなのか

    +30

    -73

  • 72. 匿名 2018/08/30(木) 13:46:12 

    妊娠祈願、安産祈願、効果絶大です
    教祖さまのお祓いに毎週くると素晴らしい子に
    恵まれます!

    と謳ってる宗教、教祖の子
    安産どころか、超難産でお腹の子が出てこなくて
    緊急帝王切開でなんとか産まれたものの
    自閉傾向のあるみたい

    みんな藁にもすがりたい気持ちわかるけど
    あやしい人、宗教に気をつけてね。

    +36

    -61

  • 73. 匿名 2018/08/30(木) 13:46:24 

    報告してくれると希望がもてる

    +97

    -56

  • 75. 匿名 2018/08/30(木) 13:47:08 

    取り敢えずトピ落ちして落ち着いてから戻ってくる。

    +45

    -8

  • 76. 匿名 2018/08/30(木) 13:47:30 

    次回からトピタイ変えよう。妊活疲れだと変な妄想する人多数だよ。

    +128

    -10

  • 77. 匿名 2018/08/30(木) 13:48:13 

    生理が10日遅れてます。期待したいけど、もしもダメだったらと思うと踏み出せないでいます…

    +183

    -14

  • 78. 匿名 2018/08/30(木) 13:48:19 

    >>76
    パート23まで続いてる定期トピだから変える必要なくない?

    +31

    -34

  • 79. 匿名 2018/08/30(木) 13:48:29 

    >>60
    以前からこのスレにいた同士の妊娠も喜べないなんて
    終わってる。。

    +93

    -49

  • 80. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:11 

    1に報告不可って書いてあって、早速報告してる人がいて、何人かおめでとう〜って言ってて、無秩序だわ。報告していいってことなのね?わかった。

    +201

    -42

  • 81. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:29 

    これパート1から数えたらほぼ2年なんだね
    ずっとこのトピに居る人どれくらいいる?

    +155

    -5

  • 82. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:39 

    >>79
    保田圭が妊娠したとたんに 叩かれ出したみたいなもん?

    +150

    -17

  • 83. 匿名 2018/08/30(木) 13:49:56 

    >>78
    毎回同じ流れなので、さすがに対策が必要かと。

    +33

    -6

  • 84. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:24 

    >>79
    逆に卒業したくても出来ない人たちも沢山いるからね。

    散々語られて来て妊娠報告不可になったんだよ。

    +216

    -12

  • 85. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:30 

    >>77
    おめでとう!良かったねー

    +6

    -38

  • 86. 匿名 2018/08/30(木) 13:50:52 

    次回から報告OKにならないかなー。でもずっと続いてるルールだから無理かな。

    +17

    -45

  • 87. 匿名 2018/08/30(木) 13:51:13 

    報告不可なら、報告者へのおめでとうもやめないと、線引き難しいよ

    +214

    -11

  • 88. 匿名 2018/08/30(木) 13:51:18 

    不妊治療って毎月いくらくらいかかりますか?

    +64

    -4

  • 89. 匿名 2018/08/30(木) 13:51:47 

    >>83
    次トピは変えたい人が立てれば良いと思う。
    対策って言ってもどうせ3日間ぐらいは荒れる。

    +12

    -6

  • 90. 匿名 2018/08/30(木) 13:52:45 

    >>80
    何言ってんだろww

    +23

    -14

  • 91. 匿名 2018/08/30(木) 13:53:23 

    【不妊治療中以外コメント禁止】不妊治療疲れPart24

    とかにしよう。次から。

    +238

    -24

  • 92. 匿名 2018/08/30(木) 13:54:39 

    女の天敵は女やね

    +113

    -21

  • 93. 匿名 2018/08/30(木) 13:54:48 

    今回荒れてるなー心ないコメントしてる人たちは何なの?子持ち?独身?悩んでる人によくそんなコメントできるよね

    +92

    -14

  • 94. 匿名 2018/08/30(木) 13:54:51 

    >>88
    コンスタントに体外受精してる人なら20万〜60万くらいじゃないかな?

    +101

    -5

  • 95. 匿名 2018/08/30(木) 13:55:06 

    >>88
    うちは2万円くらいかかってる

    +9

    -18

  • 96. 匿名 2018/08/30(木) 13:55:52 

    荒らしてる人ってかわいそうな人やね〜。

    +39

    -13

  • 97. 匿名 2018/08/30(木) 13:58:27 

    妊娠報告してもいいじゃない
    どうしたら妊娠できたか聞きたいし
    Part1からいる人ばっかりじゃないでしょ

    +42

    -71

  • 98. 匿名 2018/08/30(木) 13:58:30 

    地方大学病院、体外で採卵ありアシストハッチングまで付けて50万くらい。
    でも都内個人病院だともっと高いよね。

    +46

    -4

  • 99. 匿名 2018/08/30(木) 14:00:06 

    >>26
    晩婚じゃなくても子供欲しくてクリニック行ってる人は沢山いるから。

    +81

    -5

  • 100. 匿名 2018/08/30(木) 14:00:45 

    >>97
    わざわざ不妊治療トピで言わなくても別トピ立てたら済む話じゃない?
    色んな状況の人がいるからね…

    +63

    -11

  • 102. 匿名 2018/08/30(木) 14:01:43 

    もー辛い。
    誰か助けて。

    +185

    -6

  • 105. 匿名 2018/08/30(木) 14:04:04 

    マイナス覚悟でトピずれ自分語りする人何…

    採卵の注射辛い

    +199

    -13

  • 106. 匿名 2018/08/30(木) 14:04:27 

    >>2
    ただ単に毎回「またダメだった」とか「どうしたら妊娠できるの?」とか悲痛なことばかり書き込みされてて、いい報告はNG、配慮ばかり求める…
    正直このトピ必要なの?って思うよね。
    妊活中の人はブックマークして書き込むんだろうけど、ネガティブな事しか書き込んじゃダメなのってどうなの?って思う。余計ネガティブになりそう…

    +190

    -75

  • 107. 匿名 2018/08/30(木) 14:04:58 

    そろそろ生理なのかな?って感じでここ最近下腹がチクチクしてる。いつもより長引いてる。
    もしかして妊娠?と期待しつつも、生理が来るんだろうなと…中々上手くいかないね。

    +125

    -5

  • 108. 匿名 2018/08/30(木) 14:06:38 

    >>103羨ましくなる気持ちはわかる。でも私も続けるように頑張ろう!って逆に前向きになるけどね。

    +6

    -18

  • 109. 匿名 2018/08/30(木) 14:07:09 

    またこのネタ?何回立てたら気が済むのってなに?
    嫌なら見なきゃ良くない?
    不妊で悩んでるなんて外でなかなか
    言えないんだからこういう所ぐらい良くない?

    +231

    -22

  • 111. 匿名 2018/08/30(木) 14:08:37 

    Part何か忘れたけど私もこのトピ立てた時妊娠報告不可の文字で散々叩かれたよ〜
    何度も言うけどこの文章は今までの定期トピのコピペだから主が考えたわけじゃないからね。いちいち突っかからないでくださいー

    +68

    -25

  • 112. 匿名 2018/08/30(木) 14:08:40 

    ここの人たちは愚痴を吐き出したいだけでしょ?だからネガティブでもいいんだよ。

    ○○で妊娠しました!なんて書き込まれても人それぞれ体質もあるし、何より長年不妊治療してる人がガルちゃんの書き込みを真似ても易々と妊娠出来るわけないから。

    とにかく妊娠報告禁止なんだからしないで下さいね。

    +212

    -41

  • 113. 匿名 2018/08/30(木) 14:10:05 

    >>110
    出来たのにくるわけ?
    高みの見物?

    +81

    -52

  • 114. 匿名 2018/08/30(木) 14:10:20 

    愚痴さえもダメとか..本当に悲しくて苦しい。

    +45

    -17

  • 115. 匿名 2018/08/30(木) 14:10:53 

    赤ちゃんはお母さんを選んでくるっていうけど
    私は誰にも選ばれないのか…って悲しくなってくる。

    +190

    -11

  • 116. 匿名 2018/08/30(木) 14:12:50 

    >>115
    虐待死させられたり捨てられたりする子がいるからその説は信じてない。

    +286

    -9

  • 117. 匿名 2018/08/30(木) 14:13:09 

    このまま続くならマイホームたてて犬を2匹飼おうかと考えてる。

    +120

    -3

  • 118. 匿名 2018/08/30(木) 14:13:42 

    不妊治療2年。あと2回タイミング法やって出来なかったら人工授精に切り替えましょうって医師から言われたのですが、
    人工授精やられてる方何歳くらいから治療始めましたか?人によって違うと思いますが参考までにお聞きしたいです。

    +41

    -7

  • 119. 匿名 2018/08/30(木) 14:14:23 

    >>60 気持ちはわかるけど、やっぱりちょっとずつ心境が違うんだよね。
    だから住み分けは大事だと思う。

    +61

    -6

  • 120. 匿名 2018/08/30(木) 14:14:35 

    もうすぐ妊活5年目になります
    不妊の理由は2度の卵巣手術で卵巣機能が低下
    成熟しないまま排卵
    子宮内膜も薄いため着床しにくいなど主に私が原因です
    不妊治療に疲れ漢方薬、鍼など試しましたけど授かりません
    もはや授かる気がしないです(笑)
    仕事始めようと思っています

    +140

    -5

  • 121. 匿名 2018/08/30(木) 14:15:21 

    >>106
    私も以前、このトピで、励ましになればと思って、知り合いが40過ぎて妊娠した話を善意で書いたら、やめどきがわからない人もいるから安易に期待させるコメントしないでとめっちゃ怒られた。ほんとに、当事者じゃないとコメントしちゃダメなんだろうなって思ったよ。
    要は、不妊治療中の人がネガティブな気持ちやグチや不安を吐き出すだけのトピにしたいんだよね。リアルではできないから、必要なんだと思うけど、それならもっとわかりすいふさわしいトピタイにしたほうがいいのにと思うんだけど。

    +52

    -89

  • 122. 匿名 2018/08/30(木) 14:15:33 

    今回はいつも以上に荒れてないですかこのトピ、、(・_・;

    +99

    -7

  • 123. 匿名 2018/08/30(木) 14:15:40 

    今月もお世話になります!
    よろしくお願いします!

    +64

    -6

  • 124. 匿名 2018/08/30(木) 14:17:06 

    友達(33歳)が妊活を頑張っています。病院に行きだして1年で体外受精を始めたと言っていますが、結構深刻な状況なんでしょうか?私はよくわかっていないので、友達にどうやって声をかけたらいいのか戸惑ってしまいます。みなさんならどう声をかけてくれたら嬉しいですか?

    +16

    -88

  • 125. 匿名 2018/08/30(木) 14:18:48 

    >>124
    きつい言い方で悪いけど、分からないのなら別に声かけて貰わなくて大丈夫。

    +212

    -18

  • 126. 匿名 2018/08/30(木) 14:18:48 

    >>121
    励みになれば、で実際に励みにならなかったわけですよね?

    それなのにまた嫌みな書き込みをするとか性格が悪いと思います。空気を読めるようになったらいいですね。

    +140

    -28

  • 127. 匿名 2018/08/30(木) 14:19:15 

    >>121
    そもそもその善意は押し付け偽善でしかないってことだよ。
    妊娠報告不可なのにわざわざ善意でコメント…

    +125

    -18

  • 128. 匿名 2018/08/30(木) 14:20:23 

    >>126
    あなたのそういう言い方も
    感じが悪いよ

    +43

    -66

  • 129. 匿名 2018/08/30(木) 14:22:33 

    そりゃリアルでは中々言えないよ。
    リアルな場面でマイナスな事ばかり言ってたら周りも嫌になるってわかるから
    だからSNSだからこそ言えることもあると思う。

    +106

    -5

  • 130. 匿名 2018/08/30(木) 14:23:05 

    >>124 特別に励ますような言葉を絞り出す必要はないかと思います。デリケートな話題を話すということは、あなたがきっと誠実で信頼されているからだと思うので、まずはそういう事を話してくれてありがとうという気持ちと、良い方向に進むよう願っていること、身体を大切にね、等の言葉で十分です。
    私なら(^^)

    +72

    -6

  • 131. 匿名 2018/08/30(木) 14:27:12 

    二人目妊活でも二人目って書かなきゃいいんじゃない?

    +159

    -7

  • 132. 匿名 2018/08/30(木) 14:28:04 

    正しくは、「不妊治療の経過や気持ちを報告し続けるトピ」なんだよね

    +122

    -4

  • 133. 匿名 2018/08/30(木) 14:28:22 

    >>13
    生理前に微量の出血があれば、着床出血かと期待してしまって落胆の繰り返し

    +25

    -5

  • 134. 匿名 2018/08/30(木) 14:28:25 

    >>101
    何この人。。。

    +71

    -11

  • 135. 匿名 2018/08/30(木) 14:29:03 

    以前ここでお世話になりました、が本当ならばここの人たちの気持ちが分かると思うのですが。

    荒らしかお花畑でしょうか?

    +109

    -14

  • 136. 匿名 2018/08/30(木) 14:29:06 

    顕微授精で胚盤胞を一つ戻したら、まさかの一卵性の四つ子を妊娠しました。
    でも8wで心拍停止して昨日手術うけてきた。

    私、婦人科系の病気で開腹手術したことがあって四つ子妊娠は子宮破裂の可能性があってかなり危険だったらしい。
    子宮破裂しないために帝王切開で週数を早く出産すると障害が残る可能性があると言われた。
    三つ子以上は減胎手術する人もいるけど一卵性では難しいと言われて、本当に毎日色んなこと考えてたから流産してどこか少しホッとした自分もいて。。。
    子どもがほしかったけど、無事に健康に産んであげられることって本当に奇跡で今回のような宝くじをあてるくらいの確率に自分があたってしまって、妊娠出産がすごく怖くなった。

    とうぶん妊活はお休みかな。。。

    +394

    -7

  • 137. 匿名 2018/08/30(木) 14:29:19 

    今回のトピ荒れすぎじゃない?!

    +39

    -8

  • 138. 匿名 2018/08/30(木) 14:30:41 

    タイミング1年半、病院でのタイミング指導1年半、人工授精6回全てかすりもせず。
    体外に進み、2回妊娠したけど、2回とも流産したよ。
    先生はまだ2回目っていうけど、原因を知るために染色体検査をお願いしました。
    85,000円。高い…けど少しでも前に進めればと思って。
    AMH低いから卵子もあまり育たず、採卵しても数が取れないから、採卵もたくさんしないといけない。
    もうお金ないよ。

    +121

    -6

  • 139. 匿名 2018/08/30(木) 14:31:19 

    友達が二人目出来たけど双子だったみたいで、三人も子供育てられないからあきらめたとか言ってて暴れそうになってしまい、家に帰って物にあたってしまった

    +239

    -25

  • 140. 匿名 2018/08/30(木) 14:33:01 

    ちょっと聞きたいんですが
    妊活してるみなさんは
    現在働いていますか??
    職場に妊活妊活うるさくて
    年内に身ごもって辞める予定だから。
    とか言ってるアホがいて
    それならさっさと退職しろよって
    思ってしまいます。

    +157

    -7

  • 141. 匿名 2018/08/30(木) 14:33:03 

    もう諦めたよー、みんな希望かなうといいね
    家は自分たちの子供がよかったから養子も申し込みしません
    夫婦で楽しみ見つけて生きてくよ

    +104

    -7

  • 142. 匿名 2018/08/30(木) 14:33:03 

    >>125
    そうですか…色々話してくれるので何か少しでも励みになれる言葉をかけれたらと思ったんですが、余計ですね。。今後はうなずくだけにしようと思います。。

    +19

    -7

  • 143. 匿名 2018/08/30(木) 14:37:19 

    >>130
    >まずはそういう事を話してくれてありがとうという気持ちと、良い方向に進むよう願っていること、身体を大切にね、等の言葉で十分です。

    本当に参考になります!話してくれているのに何も出来ない自分がとてもはがゆかったんです。。ありがとうございます;;

    +19

    -9

  • 144. 匿名 2018/08/30(木) 14:37:57 

    今にも生理がきそうなこのお腹の痛み、だるさ、、。
    はーあ

    +107

    -4

  • 145. 匿名 2018/08/30(木) 14:38:11 

    ここの女性達ドロドロだね…そんなんじゃ赤ちゃん来てくれないと。

    +78

    -82

  • 146. 匿名 2018/08/30(木) 14:39:06 

    すみません、
    友人が不妊治療してるんだけど
    ほかの友達の子どもブスとか
    言ったり、夫婦喧嘩中とか聞くと
    やっぱ子どもいたら関係悪くなるね
    とか言ってるんですがあまりにも
    ひどいですよね?不妊治療してるのに
    どういう心境なのでしょうか、、?

    +165

    -26

  • 147. 匿名 2018/08/30(木) 14:40:31 

    >>146
    ご本人に聞いてみたらいかがですかね?

    +98

    -21

  • 148. 匿名 2018/08/30(木) 14:42:44 

    >>145
    ほんとドロドロすぎる

    +91

    -15

  • 149. 匿名 2018/08/30(木) 14:42:44 

    >>29
    不妊治療はしてないけど妊活してる人はどうすればいいですか…

    +68

    -5

  • 150. 匿名 2018/08/30(木) 14:44:48 

    >>142
    125です。
    ごめんね。私なら同じ不妊治療してる人か不妊治療経験者にしか話しないからその友達の気持ち分からないや。

    お友達は色々話してくるんですね?答えてあげたい気持ちは分かるけど、後々面倒な事になりかねないからやっぱり頷くだけでいいと思う。聞いてほしいだけなんだと思うし。

    +71

    -4

  • 151. 匿名 2018/08/30(木) 14:49:39 

    こんなに赤ちゃん欲しくて頑張ってる人達のところに来ないなんて勿体ないよね
    皆さんが無事妊娠出産できるように祈ってます!

    +185

    -12

  • 152. 匿名 2018/08/30(木) 14:49:45 

    妊娠報告不可←闇を感じるね。

    妊活スレで頑張ってた仲間が妊娠する事は喜ばしいこと、人の幸せを喜べない人には赤ちゃんは来ないと思うし、自分が赤ちゃんだったらそんなお母さんの子供になりたくないわ。

    +72

    -107

  • 153. 匿名 2018/08/30(木) 14:52:13 

    >>51
    何それ吐きそう…

    お前の所のくたびれた爺の精子なんて要らんわ!

    +51

    -10

  • 154. 匿名 2018/08/30(木) 14:52:35 

    >>151
    こういう人ってなんのために
    ここ覗きに来てるの?

    +12

    -44

  • 155. 匿名 2018/08/30(木) 14:53:19 

    荒れてるねー
    また後で来るわ

    +26

    -6

  • 156. 匿名 2018/08/30(木) 14:56:26 

    43歳になったらやめようと思ってて
    明日43になる
    なんだか虚しい誕生日になりそうだな

    +304

    -6

  • 157. 匿名 2018/08/30(木) 14:56:26 

    なかなかできなかったけど無事妊娠できました。皆さんも妊娠されますように!!開けない闇はない!

    +34

    -56

  • 158. 匿名 2018/08/30(木) 14:57:09 

    >>2
    それだったら、毎月毎月立つ妊婦さんうんたらかんたらってトピも目障り
    お互い様でしょ?

    +12

    -33

  • 159. 匿名 2018/08/30(木) 14:57:47 

    もうね、いろいろ疲れすぎて妊活すらできない

    +14

    -6

  • 160. 匿名 2018/08/30(木) 14:58:38 

    >>154
    ひねくれすぎ

    +31

    -11

  • 161. 匿名 2018/08/30(木) 15:00:09 

    >>23
    別に妊娠報告したっていいじゃんね!
    婚活トピなんて、成婚したら(少なくとも表向きは)みんな祝福し合ってるよ

    +26

    -62

  • 162. 匿名 2018/08/30(木) 15:01:04 

    >>154

    ドン引き

    +16

    -11

  • 163. 匿名 2018/08/30(木) 15:02:21 

    >>32
    いや、張り付いてなくてもpart23の文字見れば誰でもわかると思うw

    +62

    -3

  • 164. 匿名 2018/08/30(木) 15:02:29 

    妊娠報告不可に突っかかってるのはどの立場の人?妊活中の人なの??

    +20

    -10

  • 165. 匿名 2018/08/30(木) 15:03:00 

    プラス 妊娠報告してもよくない?
    マイナス 妊娠報告したら絶対だめ

    +200

    -140

  • 166. 匿名 2018/08/30(木) 15:03:14 

    >>164

    突っかかりすぎですよ?

    +6

    -12

  • 167. 匿名 2018/08/30(木) 15:03:25 

    不妊治療する金すらない私達夫婦は育てる金もない。よって授かる権利がない。

    もう何もかも嫌になった。
    自分がバカすぎて。

    +170

    -7

  • 168. 匿名 2018/08/30(木) 15:04:34 

    来月初胚移植します。
    採卵痛があるけどいつ治るかなー
    地味につらいです

    +22

    -4

  • 169. 匿名 2018/08/30(木) 15:05:35 

    妊娠報告可にすると、必ずお花畑すぎる人が出てくる気が・・・。

    +190

    -8

  • 170. 匿名 2018/08/30(木) 15:06:18 

    >>13
    私なんて基礎体温が下がり始めたら何かの間違いであってほしいと願い、生理が来たら潔く諦める。の繰り返し…涙も出なくなったよ

    +25

    -5

  • 171. 匿名 2018/08/30(木) 15:07:50 

    ホルモンの吸引するやつで3kg太った
    こんなにすぐに太るなんて

    +12

    -12

  • 172. 匿名 2018/08/30(木) 15:08:09 

    子どものいない人生も幸せだよ。辛い思いして子ども子どもって、追い詰められてる人見てると辛い。

    +131

    -17

  • 173. 匿名 2018/08/30(木) 15:09:08 

    今回のトピ主さんはあまりきちんと注意点を書いてくれなかったね…。書いたところで、っていうのもあるけど、最初が肝心なんだけどなあ。

    +8

    -38

  • 174. 匿名 2018/08/30(木) 15:10:36 

    >>167
    補助金出ない??

    +4

    -13

  • 175. 匿名 2018/08/30(木) 15:11:17 

    >>35
    通報しました!

    +10

    -34

  • 176. 匿名 2018/08/30(木) 15:13:07 

    まさに今日リセット〜;_;
    妊活はじめた頃はリセット来るたびにすごく落ち込んでたけど、最近もう落ち込まなくなってきた。むしろそれが普通。妊娠してたら逆にかなり驚くと思う。
    妊活って何かを努力すれば必ず叶うわけでもないし正解もない。果てない道を歩いてる感じ。

    +187

    -6

  • 177. 匿名 2018/08/30(木) 15:13:15 

    >>173
    注意点も何も前回と同じ
    文章なんだからトピ主さんが
    悪いわけではない

    +61

    -4

  • 178. 匿名 2018/08/30(木) 15:13:49 

    >>175
    妊娠報告を通報までするとか
    ドン引きだわ

    +107

    -31

  • 179. 匿名 2018/08/30(木) 15:16:00 

    妊婦さんトピじゃなくわざわざここで妊娠報告したい人はよほど私生活満たされてないんだろうな
    なんかみじめ

    +61

    -42

  • 180. 匿名 2018/08/30(木) 15:16:06 

    女性側の不妊で離婚言われた人いますか?
    夫が離婚したがってる雰囲気だしてて、治療に協力しなくなってきた。なんかEDになってきたから離婚する?とまで言ってきた。多分夫優しいから俺がEDで離婚となるようにしそう。

    +8

    -37

  • 181. 匿名 2018/08/30(木) 15:16:43 

    >>161
    ここは妊活に疲れてる人のトピだから、いくらおめでたい事でも、涙が出るほど羨ましくて素直に祝福出来ない人もいると思うよ。
    自分が欲しくて欲しくて頑張ってる時に「妊娠しました~(*´`*)」ってコメント見たら、私なら羨ましすぎて落ち込みそうです

    +251

    -9

  • 182. 匿名 2018/08/30(木) 15:17:34 

    >>180
    それ優しいんですか?

    +80

    -3

  • 183. 匿名 2018/08/30(木) 15:17:40 

    二人目妊活とか…いや!子供いるじゃん!

    +23

    -37

  • 184. 匿名 2018/08/30(木) 15:19:27 

    妊娠報告したい人は、妊婦さんトピではダメなのですか?
    そちらで夢の妊娠中あるあるとか相談とか楽しくやればいいんじゃないかなって思うのですが。。

    +269

    -10

  • 185. 匿名 2018/08/30(木) 15:20:22 

    すぐに授かるひとは分からない事だけど、妊活って本当に大変だょ〜!!
    精神的にもお金も親にも心のない言葉を言われたりするからね!

    +111

    -6

  • 186. 匿名 2018/08/30(木) 15:20:33 

    >>180
    本当に優しい人はそんなこと言わない

    +40

    -4

  • 187. 匿名 2018/08/30(木) 15:22:06 

    >>165
    定期トピでこんなアンケート取る意味ない

    妊娠報告不可

    +136

    -27

  • 189. 匿名 2018/08/30(木) 15:24:17 

    >>156子どもが小学生に上がる頃には50歳だけど大丈夫なの?

    +15

    -33

  • 190. 匿名 2018/08/30(木) 15:25:03 

    不妊治療はじめる人って、35以上が多いみたいだよね、正直なんでもっと早く始めないの?と思うわ。
    自業自得な部分もあるよ。
    本当に欲しいならもっと早くしなきゃ。

    +44

    -72

  • 191. 匿名 2018/08/30(木) 15:25:55 

    >>188
    不妊治療経験者?

    +2

    -8

  • 192. 匿名 2018/08/30(木) 15:26:12 

    >>187
    なんかこの人高圧的で怖い…

    +75

    -53

  • 193. 匿名 2018/08/30(木) 15:28:08 

    >>192
    たぶんよっぽど妊娠報告が
    嫌な人なんだろうね

    +95

    -33

  • 194. 匿名 2018/08/30(木) 15:28:25 

    荒らしてるのって妊婦とかが荒らしてる感じやね

    +17

    -36

  • 195. 匿名 2018/08/30(木) 15:29:23 

    恥ずかしながら自分が妊娠に悩むまでは、不妊てごくごく一部の人で稀な例だと思ってた
    みんな避妊やめたらすぐ出来るものだと思ってた
    だから子供がいない人はみんな子供が嫌いな人なんだと…
    本当に無知な大人だなぁ…

    +226

    -9

  • 196. 匿名 2018/08/30(木) 15:30:55 

    妊活お疲れ様です٩(ˊᗜˋ*)و

    +16

    -12

  • 197. 匿名 2018/08/30(木) 15:31:36 

    私は妊娠報告聞きたいけどな
    ここで悩んでた仲間がいるどのくらい懐妊したのか純粋に気になる

    +28

    -45

  • 198. 匿名 2018/08/30(木) 15:32:56 

    荒らしには絡まず黙って通報しましょう♪
    落ち着いたらまた来ます。

    +15

    -14

  • 199. 匿名 2018/08/30(木) 15:36:40 

    高温期が終わりに近づいて体温下がりだすと、気のせいだと思いたくて体温計を舌の下に思いっきり強く押し当ててちょっとでも体温高くしようとしてしまう。
    でも結局リセットしちゃうんだけどね。あ〜虚しいな〜

    +180

    -3

  • 200. 匿名 2018/08/30(木) 15:36:57 

    んー実際のリアルな人間関係では自分が生理中だろうが体外陰性判定後だろうが周りの妊娠に笑顔でおめでとうと言ってお祝いしてるよ。赤ちゃんも無事に産まれてほしいと思ってるよ。
    けど自分がつらいときに弱音を吐けるネット上でもそれやらなきゃダメかなぁ…
    報告したい人は「妊婦さん30日間語りましょう」トピじゃなぜダメでトピずれになるここで報告したいのかな??

    +208

    -7

  • 201. 匿名 2018/08/30(木) 15:38:16 

    男の子2人いるけど、やっぱり女の子欲しい!諦められない!夫婦共に!
    なのに夫が仕事のストレスで中折れや射精出来ないのトラブルで妊娠に至りません。経済的には問題ない。問題は夫の激務。

    +18

    -104

  • 202. 匿名 2018/08/30(木) 15:39:08 

    もうさ、この際「♡妊活卒業した人の報告トピ♡」みたいなの立ててそこで妊娠報告したり、質問したい人は好きなだけ質問したらいいのでは?
    やっぱりここは「妊活に疲れてる人」のトピだから嬉しいのは分かるけど空気読んだ方がいいと思うなぁ。

    +315

    -13

  • 203. 匿名 2018/08/30(木) 15:40:24 

    もうすぐ生理予定日。今月はどうかな?ってソワソワして辛い。中出し出来なかったし妊娠しないでしょと思うけど期待を捨てきれない。

    +6

    -34

  • 204. 匿名 2018/08/30(木) 15:41:44 

    >>201
    うちと逆です。授かることが
    1番嬉しいけど欲を言ったら
    男の子だったらいいなぁって思う!
    がんばりましょう。

    +18

    -37

  • 205. 匿名 2018/08/30(木) 15:46:56 

    妊娠検査薬はおろか排卵検査薬まで陽性にならない私。
    排卵してるのに反応しないしなんなんだろう。

    +35

    -3

  • 206. 匿名 2018/08/30(木) 15:49:33 

    妊娠報告は荒れるのに、敢えてする人はお花畑なの?

    +104

    -9

  • 207. 匿名 2018/08/30(木) 15:50:31 

    正直二人目も住み分けした方がいいと思う。

    +30

    -10

  • 208. 匿名 2018/08/30(木) 15:53:27 

    質問とかもいいかな?

    他の病院で体外受精の説明会を受けてから、対外受精を2回しました。
    引っ越して今の病院で、体外受精の説明会を勧められてます。
    やっぱり体外受精に進むなら、今の病院でも説明会に参加するべきでしょうか?

    +67

    -4

  • 209. 匿名 2018/08/30(木) 15:53:39 

    卵子の質が悪くて体外受精もダメ!

    卵子の質、なんじゃそりゃ、どうしていいのかわからない。

    欲しくて欲しくて涙が出るときもあれば、子供のいない人生もありかな。と思ったり情緒不安定すぎます。

    +173

    -4

  • 210. 匿名 2018/08/30(木) 15:54:00 

    不妊治療してる辛さを共感し合うつもりなのに、妊娠した人たちのお花畑な話を見なくちゃいけないなんて絶対にイヤ。リアルでだって妊婦の幸せ話聞くのイヤなのに。そんな心の狭い人はママになる資格がないとかうるさいわ。不妊治療何年もやってて、妊娠報告受ける辛さわかんないものかな。妊娠報告を可の話を出す人は、混乱させたいだけ。

    +188

    -28

  • 211. 匿名 2018/08/30(木) 15:54:33 

    >>206
    君みたいな人がいるから荒れるんだよ…

    +24

    -32

  • 212. 匿名 2018/08/30(木) 15:55:24 

    ホルモン注射って体調崩れませんか?
    私は注射を打つようになってからなんとなく体調や気分が優れないような気がするんですけど、でもやめたらできないし…という葛藤があります

    +56

    -1

  • 213. 匿名 2018/08/30(木) 15:55:27 

    part1からずっといる人っているのかな(笑)

    +13

    -35

  • 214. 匿名 2018/08/30(木) 15:56:26 

    >>210

    うん腹黒いってのは分かったけど話が長い

    +14

    -40

  • 215. 匿名 2018/08/30(木) 15:58:16 

    治療初めは専業主婦で気持ちがかなり追い詰められてたけど、思い切ってパート始めたら気楽になった。
    夫もプレッシャー感じなくなったのか、協力的になった。
    病院の先生は、もっと焦れ!必死になれ!って感じだけど、家庭内の穏やかさも大事だよねぇ…

    +157

    -6

  • 216. 匿名 2018/08/30(木) 16:00:28 

    妊活の為に仕事も辞めます。
    子供がいる人の学校行事は優先的に休み取れるのに、妊活の為に休みたいはワガママだと言われる会社。
    同じ条件でパート雇用されてるのに。
    もう、何もかも嫌になってます

    +196

    -11

  • 217. 匿名 2018/08/30(木) 16:05:15 

    高プロで薬飲んでるんだけど、気になって先生に頼んで、半年以上ぶりに検査したら数値下がってなかった…
    それから薬増やしたけど、また下がってなかったら意味無いよね…と思いつつ、また頼むタイミングを見計らってる…
    数値チェックの頻度ってどれくらいが妥当なのか分からない

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2018/08/30(木) 16:05:16 

    義両親から、子供のいない人生もありだよと優しい言葉をかけてもらって崩れるように泣いてしまった。なのに実親は、とにかく孫!孫!孫がまだなのは私だけ!と自分の事ばかり。もうほんと嫌いすぎる

    +252

    -8

  • 219. 匿名 2018/08/30(木) 16:05:36 

    養子縁組もいいかな、と思ったりしてます。
    でも難しいのかな…当たり前だけど経験無いから分からない(>_<)

    +26

    -9

  • 220. 匿名 2018/08/30(木) 16:07:57 

    仕事してなかったらお金なくて治療できないし、でも仕事してたら仕事後の病院間に合わないかも…って不安になるし、夫にそのこと話してもあまり聞いてくれないし、自治会やらなんやらでもう疲れた。
    お金も時間もかけないで妊娠できた人が心底羨ましい

    +138

    -4

  • 221. 匿名 2018/08/30(木) 16:08:07 

    卵子の質ってどうすれば上がるの?
    自分が女としてダメだと叩きのめされてる気分
    食事療法?ストレス溜めない?

    +99

    -2

  • 222. 匿名 2018/08/30(木) 16:09:24 

    >>120
    卵巣の手術をすると卵巣機能が低下するって
    本当ですか?
    医者には卵巣の手術しても妊娠してる人たくさん
    いますよと言われました

    私の場合は卵巣腫瘍プラス子宮奇形なので
    もっと厳しそう

    みんな妊娠報告いらないって言ってるけど
    私は卵巣腫瘍、子宮奇形でも妊娠できた

    どのような治療でどのくらいの期間治療して
    いくらかかって、妊娠できた
    という話ききたいです

    +30

    -9

  • 223. 匿名 2018/08/30(木) 16:10:41 

    虐待するような親の所には何人も子供いて、欲しくて欲しくてたまらない私達夫婦には11年も来てくれない。
    虐待のニュース見るたびに私のところに来てくれたらよかったのにと涙が出てくる
    もう限界なのかも。
    諦めたい。欲しい。諦めたい。欲しい。の繰り返しで身も心もボロボロ

    +246

    -8

  • 224. 匿名 2018/08/30(木) 16:14:13 

    >>218
    私の義両親もそう言ってくれたけど、そんな優しい人達に孫の顔を見せてあげられないのが本当に申し訳なくて、自分じゃなければもしかしたら…って考えてしまう

    +141

    -3

  • 225. 匿名 2018/08/30(木) 16:14:16 

    職場の先輩上司(女性)が産むなら早い方がいいよ!とかセクシーな下着で旦那誘ってる?とかデリカシーのない事ばかり言ってくる
    セックスすればできるのが当たり前じゃかい人もいるんだよ!ぶん殴ってやりたい

    +226

    -5

  • 226. 匿名 2018/08/30(木) 16:16:26 

    >>223
    魂の叫びみたいなのだよね

    諦めるにしてもどうしたらいいのか
    どう折り合いをつけたらいいのか
    治療のやめ時はいつなのか…
    でも欲しい

    +32

    -3

  • 227. 匿名 2018/08/30(木) 16:16:43 

    先生からこれやると卵巣年齢上がるけど質の良い卵子取れると言われて一か八か採卵したら凄く良い卵子が出来たよ。

    +5

    -16

  • 228. 匿名 2018/08/30(木) 16:16:55 

    妊活を終えて不妊治療してる。
    妊活って聞こえがいいよ、自分でできる事をやってるって感じ
    私は不妊治療。医療に頼り、挑戦できることはすべてやり、お金も莫大に使って、それでも子供ができない

    +133

    -5

  • 229. 匿名 2018/08/30(木) 16:17:05 

    お子さんは保育園に預けてるの?
    って何の疑いもなく聞いてくる人に会ったよ。
    30歳以上で既婚者→絶対子供いる。って環境で生きてきた人なんだろうね。
    聞き方がナチュラルすぎて、ショックすらなかった!

    +27

    -15

  • 230. 匿名 2018/08/30(木) 16:18:09 

    >>227
    何をしたのかよろしければ教えてください

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2018/08/30(木) 16:18:38 

    私は特別養子縁組することにしました。
    やっぱり子育てしたい!

    +190

    -5

  • 232. 匿名 2018/08/30(木) 16:19:49 

    子育ては大変だから子供がいなくてうらやましい〜とか言ってくる人いるけど、本当に腹がたつ

    +26

    -14

  • 233. 匿名 2018/08/30(木) 16:22:01 

    >>223不妊治療して赤ちゃん出産して虐待しちゃう人もいるよね

    +45

    -3

  • 234. 匿名 2018/08/30(木) 16:22:09 

    友達が妊活をはじめた月に妊娠したことを、排卵誘発の筋肉注射をした日に聞いた。
    羨ましすぎて心が痛いし、腕も痛い…
    それまで打ってきた皮下注射の跡があざになってて、なんで私ばっかりこんな思いしなきゃいけないんだろうって涙が出てきた。

    +166

    -2

  • 235. 匿名 2018/08/30(木) 16:23:38 

    体を締め付けない服を着てると、妊婦に間違われる確率が高い。
    うっせー!って心の中で叫んでる。

    +34

    -2

  • 236. 匿名 2018/08/30(木) 16:24:23 

    このトピ婚活トピより殺伐としてて怖い...

    +13

    -28

  • 237. 匿名 2018/08/30(木) 16:24:29 

    夫から治療やめようと言われた。
    理由は、私の体と心に負担がかかりすぎてて見てられないから。
    この8年辛いことばかりだけどいつも優しい言葉をかけてくれて、協力的だった夫には感謝しかない。
    子供産めなくてごめんね。
    初めて一緒に行ったディズニーランドで、ベビーカー押す他人に優しいあなたを見てどうしてもあなたの子供が産みたかったんだよ。きっと優しくて頼れるいいお父さんになれたんだろうな。結婚相手が私じゃなければ。ごめんね。

    +430

    -8

  • 238. 匿名 2018/08/30(木) 16:24:55 

    流産、臨月で死産経験してるから今できても喜んだとしても心から喜べないかも。

    +138

    -4

  • 239. 匿名 2018/08/30(木) 16:26:01 

    婚活にお金掛けて、やっと結婚できたと思ったら今度は妊活にお金が掛かって大変

    +81

    -1

  • 240. 匿名 2018/08/30(木) 16:26:52 

    妊活止めて終活しよう

    +14

    -11

  • 241. 匿名 2018/08/30(木) 16:28:08 

    義姉は結婚して式と披露宴、ハネムーンが終わって2ヶ月で妊娠、そして無事に可愛い女の子を出産してその子が1歳2ヶ月になったときに妊活を再開したら1ヶ月で妊娠したらしい。

    美人だし子供産んだのにスタイルも良い。
    すぐに赤ちゃんが来てくれて本気で羨ましい。

    +216

    -1

  • 242. 匿名 2018/08/30(木) 16:28:28 

    >>239
    両方お金掛けなくてもできる人はできるのにね( ; ; )

    +84

    -3

  • 243. 匿名 2018/08/30(木) 16:28:29 

    煮詰まってます。
    タイミング→人工授精→体外受精→顕微授精 全部結果でず
    原因がないのにできないなんて、卵子と精子の相性悪すぎるの?
    どちらも個体同士は問題なしなのに

    +101

    -1

  • 244. 匿名 2018/08/30(木) 16:30:12 

    ストレスじゃない?

    +13

    -3

  • 245. 匿名 2018/08/30(木) 16:31:31 

    >>221
    マジレスするとこればっかりは体質とか生まれ持ったもの。
    ストレスがあってもきちんと妊娠、出産できる人もいれば、どれだけ気を遣っても妊娠できない人もいる。

    +115

    -1

  • 246. 匿名 2018/08/30(木) 16:33:25 

    ワールドビジョンにクリックしそうになる今日この頃

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/30(木) 16:33:25 

    不妊の苦労も知らずにスムーズにできるひとが羨ましいわ~。生理こないからあれ?と思って検査したら~、とかさ
    待ちくたびれてるこっちとしては一日でも遅れてるとソワソワしまくりだよね

    +138

    -10

  • 248. 匿名 2018/08/30(木) 16:35:10 

    虐待のニュース見るたびに憤り感じる。
    虐待するくらいならちょうだいよ。

    +31

    -5

  • 249. 匿名 2018/08/30(木) 16:36:46 

    1回の治療で50万溝に捨ててる(涙)
    普通じゃないよね

    +125

    -1

  • 250. 匿名 2018/08/30(木) 16:36:55 

    >>167
    うちなんて莫大な治療費がかかって貯金が底をつきそう。
    しかもわたしも旦那も42歳。もし授かっても超高齢で金銭的余裕もないなんて子供に申し訳ない気がする。

    +76

    -2

  • 251. 匿名 2018/08/30(木) 16:37:04 

    >>245
    そうだよね。煙草吸ってても酒飲んでても、カップラーメンばかり食べてても妊娠する人はするもんね。
    ため息が出るわ

    +169

    -5

  • 252. 匿名 2018/08/30(木) 16:38:56 

    >>106
    それならいい報告は別トピを申請してやったらいいのでは?

    +19

    -8

  • 253. 匿名 2018/08/30(木) 16:39:01 

    トピずれだとか他にトピたてろだとか騒ぐ人いるけどさ、このトピに限らずどこへ行ってもずれたコメントしたり荒しはいるんだからさ、騒ぐだけ無駄。
    無料の匿名掲示板てこと忘れずに。
    みんなが気持ちよく使うためにルールを守ろうなんて通じない人もいる場所なんだよ、もちろん大抵の人は守っているけれども。

    +68

    -6

  • 254. 匿名 2018/08/30(木) 16:44:07 

    >>136
    おめでたい報告は絶対NGで叩かれて、こういう可哀想な報告は大量のプラスって…
    不妊の人の闇を感じる。

    +58

    -75

  • 255. 匿名 2018/08/30(木) 16:45:06 

    >>216
    私もだよ〜
    休み取りたいとかじゃなくて、体調も安定しないからちょっとシフト減らしたいって申し出たら、みんな平等!(キリッ だってさ…
    他の人は、どうせ時給なんだからもっと働きたい人もいるんだし、ちょっとくらい融通してくれてもいいのにねーって言う人もいるのに。

    +32

    -4

  • 256. 匿名 2018/08/30(木) 16:46:45 

    >>158
    目障りって、誰も目障りなんて言ってないのに何でそういう突っかかり方するかな?
    どうせ妊娠したら悠々と妊婦さんが語るトピに移動してくるくせに!

    +12

    -7

  • 257. 匿名 2018/08/30(木) 16:48:20 

    タイトル通り妊活に疲れてこのトピを開いた時に
    妊娠報告見ると微妙な気持ちにはなるよ

    +112

    -10

  • 258. 匿名 2018/08/30(木) 16:48:35 

    >>237
    お互いを思い合える素敵な夫婦ですね
    子供が全てじゃないんだって気付かされました
    そんな人と出会えて思い合えただけで奇跡ですよね

    だからって夫婦だけで仲良く生きていけばいいよなんて簡単には言えない
    仲がいいからこそ子供も欲しいと思うのも当然だし
    どんなに気持ちを押し殺してもやっぱり欲しいですよね

    私自身、押し殺そうと努力しましたが無理でした
    この欲しいという気持ちが消えなくて苦しいからいっそ死にたいと何度も思いました
    今でも思います
    辛いですね

    +136

    -5

  • 259. 匿名 2018/08/30(木) 16:51:00 

    もう、泣き叫びたいくらい。
    なんで若い頃に誰にでも股開いてたような人がぱぱっと妊娠して、真面目に生きてきた私にはできないの?

    +85

    -84

  • 260. 匿名 2018/08/30(木) 16:55:23 

    >>254
    136です。
    闇か。。。
    闇かもしれないけど、ただただどこにもやりきれない人に話しにくいことを匿名で投稿できるネットだと話しやすいんだよね。

    やりきれない思いを出したいだけなのよ。

    闇かもしれないけど、プラスついて少し気持ちが救われるよ。
    そんなに妊活疲れしてる人を否定しないで(^-^)

    +83

    -13

  • 261. 匿名 2018/08/30(木) 16:56:10 

    >>259
    やだなぁ。私は誰にでも股開いたことが原因で不妊になったよ。自業自得だと痛感してるよ。

    あなたに幸あれ!
    私なんかに言われたくないだろうけど。

    +188

    -9

  • 262. 匿名 2018/08/30(木) 17:02:28 

    最近病院にいきはじめました。
    精液検査は問題なし。次は私がいろいろ検査をしていこうねってお医者様から言われてるところです。
    生理痛ほとんどなし、基礎体温二層になる、排卵日にはのびおり、という典型的な普通の体だと思ってたのですが、自覚症状まっっったくなくても不妊の方おられますか?
    それとも夫と相性が悪いだけでしょうか?

    +36

    -5

  • 263. 匿名 2018/08/30(木) 17:02:47 

    がんばれーー

    +11

    -6

  • 264. 匿名 2018/08/30(木) 17:03:38 

    ありがとーー

    +13

    -8

  • 265. 匿名 2018/08/30(木) 17:03:57 

    >>242
    ほんとそう。人が普通にできてる事に大金かけて私の人生って一体…って思う。

    +114

    -3

  • 266. 匿名 2018/08/30(木) 17:05:54 

    でも妊娠して流産した人は書き込んでもマイナスつかないよね?変なの。

    +41

    -14

  • 267. 匿名 2018/08/30(木) 17:07:12 

    >>254
    プラスとマイナスしかないからプラスなだけで、気持ちとしたら励ましとか労いとかだとは想像できないの?

    +33

    -11

  • 268. 匿名 2018/08/30(木) 17:07:45 

    産婦人科に通ってたけど不妊治療の病院に行くことにしました!
    仕事も辞めた。とにかく今は不妊治療に集中してみる。

    +94

    -5

  • 269. 匿名 2018/08/30(木) 17:08:21 

    >>262私もブライダルチェックでは主人も私も全て正常で結婚したのも23歳と若かったのですぐ妊娠出来ると思っていたのですがなかなか出来ず、ステップを踏んで体外受精をして初めて着床障害だと先生に言われました…。体外受精をしなかったら分からなかったことです。

    +104

    -3

  • 270. 匿名 2018/08/30(木) 17:08:56 

    妊娠報告不可
    二人目以降の妊活は表現に配慮をお願いします。
    また、不快なコメントには反応せず通報対応お願いします。

    +23

    -15

  • 271. 匿名 2018/08/30(木) 17:09:28 

    今までの検査では原因は分からないのに知りたくて。でも病院の方針は、治療目的は原因を知ることより子供を作ることでしょって。
    その通りなんだけど、このまま結果がでなかったら、いつか死ぬ瞬間にでもいいから、何故子供ができなかったのか答えを教えてほしい。

    +9

    -5

  • 272. 匿名 2018/08/30(木) 17:12:28 

    >>271
    ある程度原因がわからないと治療も進まないと思うんだけど…謎な病院だね

    +59

    -2

  • 273. 匿名 2018/08/30(木) 17:19:50 

    自然の摂理だと思って諦めました‥

    +15

    -3

  • 274. 匿名 2018/08/30(木) 17:25:20 

    お盆に帰省した時、夫が、6カ月の姪っ子を慣れない手つきで抱っこして一生懸命あやしてるのを見たら、どんな父親になるのかなぁ、私たちは親になれるのかなぁと考えてしまいました。

    +115

    -4

  • 275. 匿名 2018/08/30(木) 17:29:37 

    ストレスからか生理が止まり、治療中になってしまいました

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2018/08/30(木) 17:30:32 

    犬飼う?
    妊活疲れpart23

    +133

    -6

  • 277. 匿名 2018/08/30(木) 17:32:34 

    毎月の通院がつらい

    +29

    -2

  • 278. 匿名 2018/08/30(木) 17:43:05 

    >>230
    治療は体外受精ですか?

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2018/08/30(木) 17:50:50 

    風疹はしかワクチン打ったけどこれから2ヶ月は何もできない。旅行にでもいこうかなと思ったけど、なるべくお金使わないようにしなきゃ…

    +27

    -4

  • 280. 匿名 2018/08/30(木) 17:57:44 

    前に何人か書き込みされてますが、私も卵子の質が悪いとかで体外受精失敗しました。
    その後数日間は死人のようでしたが、今なんとか生きてます。

    私が調べたり聞いたりした限りでは以下が有効とのことで実践中です。

    ・ビタミンDを取る(日光浴、しいたけなど)
    ・運動する
    ・食生活を気をつける
    ・漢方
    など

    一緒に頑張りましょう!!

    +73

    -3

  • 281. 匿名 2018/08/30(木) 17:59:14 

    マイナスくらうかもだけど妊活できて妊娠してるかな?と思えたりその日を迎えられる人が羨ましく思うよ。もちろん結果に繋がらないと辛いのは理解できるけど。私は夫が不妊治療は反対、でもセックスもこなせないでまいってる…。

    +72

    -6

  • 282. 匿名 2018/08/30(木) 17:59:58 

    妊娠って都市伝説かなと思うぐらい果てしない…

    +83

    -5

  • 283. 匿名 2018/08/30(木) 18:00:59 

    本当に少子化なんでしょうか?
    どこに行っても親子連ればかりでマタニティーマークしてる人ばかりいるけど。

    +122

    -9

  • 284. 匿名 2018/08/30(木) 18:02:27 

    出口どこですか?

    +51

    -3

  • 285. 匿名 2018/08/30(木) 18:03:17 

    私の行ってた不妊クリニック最低すぎる!
    卵管造影検査でこんなのも我慢できなかったら陣痛無理だよって笑われた。結果も医者によって言ってること違う。内診台で脚開いたまま何分も待たされる。院長は自分のセミナーの話ばかり。ここのクリニック通うのは時間捨てるようなものだわ。実名出してやりたい!

    +173

    -6

  • 286. 匿名 2018/08/30(木) 18:06:27 

    わたし的には卵がこのグレードで内膜がどのくらいで、判定日ですみたいなひとのは結果がどうなったか気になるから、妊娠報告はあってもいいと思う けど、ブログとか読んでるとだいたいその後、私のしたことを参考までにみたいに、つらつら温活が〜お灸が〜、サプリが〜って続くのがかんにさわるんだよね やっててもできない人がわたしだってやってるよ!って疲れちゃうだと思う

    +9

    -8

  • 287. 匿名 2018/08/30(木) 18:10:20 

    生理が来てからの1ヶ月がとても長く感じます。
    けれど1年はあっとゆう間〜。
    もう秋だよー(*T_T*) 

    +100

    -2

  • 288. 匿名 2018/08/30(木) 18:15:01 

    できるか分からないものだからできなかったときのことも常に考えてる。夫婦二人の生活も気ままで自由で楽しいものになるだろうなとそっちもワクワクしておく。妊活、疲れちゃったよ。でもまだ諦めない。

    +50

    -3

  • 289. 匿名 2018/08/30(木) 18:17:34 

    排卵日付近はソワソワしちゃってぎこちなくなる。自然に妊娠できた方達がうらやましい。

    +29

    -2

  • 290. 匿名 2018/08/30(木) 18:26:36 

    妊娠報告したいなら「妊婦さん30日間語りましょうトピ」デビューで言えばいい。
    無理くりここで言うことではない。
    意味わかりますよね?

    +121

    -12

  • 291. 匿名 2018/08/30(木) 18:27:48 

    結果待ちー!
    ソワソワするけど今月から卵管通ってるからなんか心持ちいつもと違うw

    +15

    -2

  • 292. 匿名 2018/08/30(木) 18:30:25 

    思いきって仕事も辞めたし、MMRワクチン打って、葉酸とか栄養ちゃんと摂って準備万端だよーいつでもいいよー

    +49

    -2

  • 293. 匿名 2018/08/30(木) 18:31:22 

    私はこのトピに凄い支えられてます
    ネガティブなことを全部吐き出せるのはここだけ。
    リアルな生活だと孤独に抱え込むばかり。
    同じ境遇の方のコメント読んで共感したり、返信もらったりすると少しだけ救われます

    +85

    -7

  • 294. 匿名 2018/08/30(木) 18:33:33 

    >>292
    私も同じ!
    加えて筋腫の手術もしたから子宮もきれいやでー
    いつ来てくれてもええんやでー

    +53

    -3

  • 295. 匿名 2018/08/30(木) 18:37:17 

    旦那よりここのみんなの方が痛みとか辛さ実際体験しててわかってくれるからほんとにグチをこぼすのにちょうどいい。
    正直怖くて心細くなる検査やら治療もあるから。

    +97

    -3

  • 296. 匿名 2018/08/30(木) 18:39:47 

    会社で妊娠出産ラッシュ、、、
    以前から治療中で、私もアラフォーなので早く授かりたいのですが、妊娠中産休中の後輩の仕事が回ってきて忙しくストレスフルです(T^T)これ以上、欠員が増えると回り迷惑がかかる…などとも思ってしまい、悪循環です(TT)

    +60

    -7

  • 297. 匿名 2018/08/30(木) 18:42:39 

    皆さん、どれくらいのきかん、不妊治療していますな?そして治療にいくらぐらい使いましたか?
    限度額や年数などは決めていますか?

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2018/08/30(木) 18:44:01 

    >>152
    世の中には嫉妬の塊みたいな女でも子供をポンポン授かるのもいるよ

    +43

    -6

  • 299. 匿名 2018/08/30(木) 18:46:18 

    妊活始めてまだ4周期目ですがもう既に心が折れそうです…。
    毎回生理くるたびなんとも言えない気持ちになる。来週婦人科行って検査してくるけど嬉しいドキドキ(原因わかるんだ!)と怖いドキドキ(何かあったらどうしよう)が押し寄せてる

    +53

    -2

  • 300. 匿名 2018/08/30(木) 18:47:21 

    >>243
    お金をかけれるならばいろいろできることはあるよ
    ERA検査とか着床前診断とか
    原因不明が1番辛いよね

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2018/08/30(木) 18:50:43 

    何回も試しちゃうから、
    海外の妊娠検査薬を大量に買ったや。
    フライングで化学流産を知ってしまうの
    分かっててもラインが出た時が
    嬉しい。そのあと消えてしまうん
    だけどね。

    +41

    -3

  • 302. 匿名 2018/08/30(木) 18:55:49 

    クロミッドを服用しながらのタイミング
    半年くらい前やりました。
    もう心身ともに疲れきってしまったから
    不妊治療ちょっとお休みします

    +34

    -1

  • 303. 匿名 2018/08/30(木) 18:55:56 

    男性不妊て言われた方、いらっしゃいますか~?
    いるんだけど数が少なくて顕微授精だって…

    +39

    -2

  • 304. 匿名 2018/08/30(木) 18:56:27 

    みんなの役に立つような情報を入れてくれるような、
    建設的な妊娠報告なら知りたい。
    むしろありがたいけどな。

    +62

    -6

  • 305. 匿名 2018/08/30(木) 18:56:45 

    来月採卵予定で自己注射始めるけど、この間仕事辞めて私は無収入だよ〜。
    とにかく暇。そんで暇だとお金の事ばっか考えてるわ。かと言って仕事しながらも無理があって出来ない。
    採卵だけでも終わったらパート探そうかな。

    +37

    -1

  • 306. 匿名 2018/08/30(木) 18:57:12 

    ステップアップしないと治療中にならないの?
    うちは夫婦で話し合ってタイミングまでにしてる。3年出来ないけど。これ書いたらマイナスだろうけど、人工的に授かるのは自然の摂理に反するって考えだから。お互い医療職で知識もあるけど結論がこれ。だからって他の人が体外してても頑張れ!って応援してる。けどこれを同じ不妊治療中の知り合いに言ったら「そんなの本気で子供欲しいと思ってないよね。私達と同じ土俵に立ってない」って言われちゃった…タイミングだけと決めてるけど毎月生理のたびに落ち込むし子供欲しいって思ってるんだけどな。不妊治療中でも温度差ってある事を実感した。

    +106

    -52

  • 307. 匿名 2018/08/30(木) 18:59:33 

    ほんとさ
    まっっっったく出来る気がしないのよ

    不妊外来に通って、顕微までやったよ

    医者は、あなたの体ならすぐできそうだけどねって…
    鍼灸にも通ってさ、そこの先生にも、すぐにでも出来そうな体だって

    太鼓判押されたのに、なんでなのかね

    基礎体温もキレイな二層
    生理がくるったことなんか一回もないの

    なんでなんでなんで???っていつも思うよーー

    考えすぎは良くないって
    分かってますよ
    気を紛らわせようとしているけどさ
    妊娠報告とかさ、赤ちゃん見ると羨ましいもん

    心配性な性格の影響なのか?
    でも、性格なんて直せないもん

    もうね、あっという間に7年経ったんですよ

    どういう気持ちの持ちようで生きていけばいいかね
    疲れた疲れた

    +218

    -2

  • 308. 匿名 2018/08/30(木) 19:00:20 

    >>285
    お疲れ様!!
    嫌な思いしたね。
    かえちゃいなっそんな病院!
    嫌な思いしてまでそこに行く必要ないよ。

    +53

    -2

  • 309. 匿名 2018/08/30(木) 19:01:25 

    >>297
    タイミング指導で毎回2千円くらいかかるから
    検査や交通費を含めると10万くらい
    つかってしまっている。おそろしい

    +7

    -11

  • 310. 匿名 2018/08/30(木) 19:06:37 

    年齢のこともあるから焦る
    焦ってもいいことないって分かってるのに、早くしなきゃますます妊娠しづらくなると思うと…気持ちが不安定になる。

    +43

    -1

  • 311. 匿名 2018/08/30(木) 19:08:07 

    >>307
    あなたはそんなに順調なのに…旦那さんは調べました?
    うちは8年だよ、互いに高齢になってしまいました。

    +106

    -1

  • 312. 匿名 2018/08/30(木) 19:09:42 

    >>306
    まぁねー。それぞれ夫婦の考えが基本だからね。でも口に出しちゃダメかな?

    自然の摂理に〜からのくだりがステップアップの人を否定することになるし、例えば子宮外妊娠で卵管取らなきゃいけなかったって人とかならタイミング出来ないわけだからさ。
    そりゃみんなタイミングでいけるならいきたいもの。

    +144

    -6

  • 313. 匿名 2018/08/30(木) 19:12:30 

    >>311
    顕微までやってるんだから旦那はとっくに調べたんじゃ?

    +35

    -2

  • 314. 匿名 2018/08/30(木) 19:13:40 

    もうすぐ生理終わるんだけど生理用品が足りない…
    ストック予定で大きいの買うか、次は生理こないと信じて小さいの買うか。

    って、毎回悩んで小さいの買って毎回足りなくなるんですけどねw

    +78

    -5

  • 315. 匿名 2018/08/30(木) 19:16:40 

    ずいぶん、荒れてますね。
    妊活中って本当に性格が悪くなっていくのが自分でもわかって辛いんです。周りに相談もしにくい内容(わたしは知られたくない)ですし、ここで聞いてもらうことで救われるんです。
    今月も宜しくお願いします!
    みんなで、新年号、元年ベイビーを!!!!

    +163

    -7

  • 316. 匿名 2018/08/30(木) 19:17:32 

    自然の摂理に〜ってのは、婚活でいうと「自然な出会いじゃないと結婚しないから相談所には行かない」っていう人に似てるかな。

    それ自体は別にいいんじゃないの?とは思うけど、壁は感じる。それは不自然でも頑張ってる人にとっては仕方のないことでしょ。

    +72

    -8

  • 317. 匿名 2018/08/30(木) 19:18:46 

    30歳で早発閉経と診断されて絶望してます。
    薬飲まないと生理がこないし、排卵なんて夢のまた夢…
    カウフマン治療トータル1年以上してるのにFSHも下がらない。
    保険適用外の鍼治療通っていても効果あるのかわからなくなってきた
    旦那は呑気にできると思ってるし。
    採卵すら進めずどうしていいかわかりません。

    +66

    -1

  • 318. 匿名 2018/08/30(木) 19:19:35 

    >>223さんのコメントを読んで、涙が出た

    あなたと全く同じこと思って生きています



    +37

    -4

  • 319. 匿名 2018/08/30(木) 19:19:59 

    >>280
    昔の職場に不妊治療してる人いたけど、不思議と食べ物には気を使ってなかった。
    デリケートな問題だから、口はさむのも失礼だから黙っていたけど、
    妊娠望む人や、妊婦さんによくないもの食べまくっていてモヤモヤした。

    おばあちゃんの知恵袋をバカにしてはいけない。昔の人の知恵は理にかなっている。

    +12

    -26

  • 320. 匿名 2018/08/30(木) 19:20:17 


    +2

    -6

  • 321. 匿名 2018/08/30(木) 19:20:43 

    >>311
    夫も調べました

    問題なしでした

    +40

    -1

  • 322. 匿名 2018/08/30(木) 19:21:28 

    生理くると毎回泣いちゃう
    なんでわたしばっかりー、なんで高いお金出して、仕事も休んで、イヤな治療もして!!なんで何の苦労もなくすぐできる人がいるのにーー!わたしが何をしたのー。いつ終わるの~!!!
    そろそろメンタル限界……

    +115

    -3

  • 323. 匿名 2018/08/30(木) 19:21:35 

    妊娠を望む人によくない食べ物って?

    +28

    -4

  • 324. 匿名 2018/08/30(木) 19:22:48 

    妊娠8カ月で死産、3年後妊娠3ヶ月で死産、流産2回、妊娠出来るだけでもいいのかなー

    +85

    -12

  • 325. 匿名 2018/08/30(木) 19:23:15 

    前回、クロミッド飲んでも卵胞が育たなくて強制リセット。今回は卵巣に水がたまって卵胞が育たない言われてまた強制リセット。

    貴重な2ヶ月がーーーー(。-_-。)
    落ち込む(。-_-。)

    +17

    -2

  • 326. 匿名 2018/08/30(木) 19:24:12 

    >>152
    そうかもしれないけど切羽詰まると妊娠報告聞いて、なんで私はダメなんだろうって落ち込むんだよ

    +36

    -4

  • 327. 匿名 2018/08/30(木) 19:25:23 

    妊活と仕事のストレスとでいっぱいいっぱい。
    今月はついに排卵までずれて生理がこない。
    病院行ったけど排卵はしたようだけど。ストレスで目眩するほど身体が限界きてる、、。
    妊活と仕事の両立が難しい理由がやっとわかった。もうつかれた

    +39

    -1

  • 328. 匿名 2018/08/30(木) 19:28:55 

    >>136
    こういう残念な結果になってしまった人には大量+付くって…

    +9

    -23

  • 329. 匿名 2018/08/30(木) 19:29:05 

    6個採卵して、原因不明の受精障害で受精0って。。
    卵子も精子も問題ないから顕微授精までやらなくても大丈夫じゃないかという話だったのにな。

    今まで会社で生理が来てリセットしてもなんとか我慢して涙こらえてきたけど、さすがに今回は病院からの電話連絡のあと涙が出てきてお手洗いに駆け込んでしまった。
    また採卵からやり直しかと思うと辛い。
    道のり長すぎる。辿り着けるのかも不明だし。

    +79

    -2

  • 330. 匿名 2018/08/30(木) 19:29:55 

    >>328
    喜んでるんじゃなくて励ましの意味での+じゃないかな。

    +98

    -4

  • 331. 匿名 2018/08/30(木) 19:31:44 

    >>324
    不育症の検査はしてないんですか?

    +21

    -1

  • 332. 匿名 2018/08/30(木) 19:33:37 

    まさにタイムリーです……。
    いつもは見る専門でコメント
    したことないですがコメントしたくなりました

    今日、2回目の採卵してきました。
    男性不妊のため顕微です。
    1回目の採卵の時、4個凍結できたけど、
    着床すらせず全滅でした……。
    "26歳で若いのにね"って先生も少し
    お困りのようでした。
    正社員で仕事休むのも罪悪感。
    皆にこそこそ噂されるのもウンザリ。
    今は人の妊娠なんて喜べないし、
    同僚の結婚にすら、すぐ妊娠するんじゃないかと
    不安になり素直に喜べない。
    莫大な金額つぎ込んでギャンブルと同じだな
    不妊治療している人たちが妊娠できますように。

    +156

    -3

  • 333. 匿名 2018/08/30(木) 19:34:33 

    >>330
    ここ見てると違うような感じがしたので

    +8

    -29

  • 334. 匿名 2018/08/30(木) 19:35:12 

    >>323
    陰陽を考えないといけない。
    図書館とかに買わなくてもその手の本があるから見てほしい。

    体を冷やすものはとにかく避ける。今は夏場だから少し食べる分にはいいだろうけど。
    いっぱいあるけど、代表格は白砂糖、小麦粉製品、ナス科の植物全般トマト、ナス、パプリカなど
    南国のフルーツ、乳製品などなど

    根菜類はおすすめ。 食べ物 陰陽 でググっても表とか見れると思う。

    +7

    -27

  • 335. 匿名 2018/08/30(木) 19:43:31 

    >>237
    優しいあなたと結婚した旦那さんは幸せだと思いますよ。自分を責めないでください。人生の選択肢は無限大。

    +68

    -4

  • 336. 匿名 2018/08/30(木) 19:44:46 

    無知なので教えてください。

    1年半前にストレスで月経不順があり、産婦人科で血液検査すると排卵はしていて、基礎体温も問題ありませんでした。

    今またストレスで、月経不順があり、再度検査すると排卵していないとのこと。
    確かに、生理周期が変だったり思い当たったけれど、まさか排卵していないなんて。

    無排卵と検索すると、妊娠が難しいという書き込みが多いんですが、健康な人でも体調不良などでたまたまその月が無排卵とかあるのでしょうか?

    それとも、一度なるともう自発的な排卵は難しいのでしょうか?

    婚約者がいるため、悩んでいます。

    +10

    -14

  • 337. 匿名 2018/08/30(木) 19:47:15 

    妊活中で毎月落ち込んでるけど、リアルで周りにかなり不妊の友達や知り合いがいる。体外で授かった人も何人かいるし、なんで自分がとも思うけど結構周りにもいるのは頑張ろうとも思える。ちなみに都内住みの33です。

    +40

    -2

  • 338. 匿名 2018/08/30(木) 19:50:07 

    >>336
    無排卵はたまになる人はなるね。
    思春期の頃は無排卵の時もあれば生理が月に2回きた時もあった。
    たまに無排卵って検索したら知恵袋あたりでいっぱいいますよ。なので健康な人でもなるってことになるかと思います。

    +30

    -1

  • 339. 匿名 2018/08/30(木) 19:54:10 

    もうすぐ生理予定日。
    お腹がどんより痛い。
    今回もリセットだな( ; ; )

    +11

    -2

  • 340. 匿名 2018/08/30(木) 19:54:27 

    35歳だからもう時間がないから
    すごく焦ります。

    +58

    -3

  • 341. 匿名 2018/08/30(木) 19:55:26 

    >>259
    誰にでも股ひらいてたわけじゃなくても、経験値高いと、適度なセックスは女性ホルモン整えるし、オーガズムを知ってる人が多いから妊娠しやすい体になるんだよね。オーガズム感じると子宮から精子を運ぶ粘液がたくさん出るから。

    +39

    -2

  • 342. 匿名 2018/08/30(木) 19:55:56 

    愛し合ってセックスしても子供ができないって凄く辛いし虚しくなる。

    不妊治療のせいで精神的にもおかしくなった。
    早く死にたい。

    +82

    -5

  • 343. 匿名 2018/08/30(木) 19:58:40 

    >>336
    >健康な人でも体調不良などでたまたまその月が無排卵とかあるのでしょうか?
    ありますよ。そういう人は結構います。

    >一度なるともう自発的な排卵は難しいのでしょうか?
    そんなことはありません。そんなに心配しなくていいですよ。

    +7

    -2

  • 344. 匿名 2018/08/30(木) 20:00:22 

    綺麗事じゃなくて望んでるみんなが妊娠できますように。みんなの努力が叶いますように。

    +105

    -3

  • 345. 匿名 2018/08/30(木) 20:06:48 

    タイミング治療の人!

    +74

    -1

  • 346. 匿名 2018/08/30(木) 20:07:00 

    人工授精の人!

    +43

    -2

  • 347. 匿名 2018/08/30(木) 20:07:13 

    体外受精の人!

    +55

    -2

  • 348. 匿名 2018/08/30(木) 20:09:16 

    前を向きたくても中々そうできない時もあるからここの存在がとっても有難い。
    みなさん今月も頑張りましょ〜!

    +7

    -3

  • 349. 匿名 2018/08/30(木) 20:09:44 

    まだ前半しか見てないけど荒れてますね…
    友人が出産して赤ちゃん見てきた。
    本当ふわふわで可愛くてたまらない。
    女の子だけど髪が薄くてとかあんまり体重増えなくてとか悩みはたくさんあるみたい。
    でも良いな、幸せな悩みだな、って思ってしまう。
    不妊治療してるって言ってないし会ってる時は本当に楽しかったんだけど、帰りの電車で猛烈に泣きそうになった。

    +136

    -2

  • 350. 匿名 2018/08/30(木) 20:10:30 

    つわりで苦しむことすら羨ましく感じてしまうよ。

    +20

    -9

  • 351. 匿名 2018/08/30(木) 20:10:41 

    体外受精のホルモン補充でエストラーナテープを使っています。

    乳がんの原因にエストロゲンが大きく係わっていると知って怖くなってきた。
    まさにそのエストロゲンをガンガン補充している訳だから。
    このまま妊娠できなくて乳がんのリスクだけ上げてるなんてことになったら…と、考えなくてもいい事ばかり頭をよぎる。
    明日の通院時に聞いてみよう。
    検診はきちんと受けなければ。

    +61

    -1

  • 352. 匿名 2018/08/30(木) 20:16:48 

    >>38
    私の友達にもいるよ。。。妊娠前と後じゃまるで別人。 私も気をつけようと思った( ̄Д ̄;)

    +44

    -2

  • 353. 匿名 2018/08/30(木) 20:17:53 

    明日2回目の人工授精してきますー!
    上手くいきますように…

    +105

    -2

  • 354. 匿名 2018/08/30(木) 20:18:25 

    324
    有名なお医者で検査したけど、原因不明。
    神様のいたずらとしか思えません。
    けど、赤ちゃん抱けるまで絶対あきらめません!

    +6

    -6

  • 355. 匿名 2018/08/30(木) 20:19:20 

    まだ人工も体外もしていないけど…

    卵の成長が早くて排卵するのがやたら早い。
    3月から不妊科に通って8回排卵したけど、正常に14日前後で排卵したのは2回。あとの6回は10日より前。いつも8日目に排卵。
    生理終わってすぐなのでタイミングが取りにくい。
    生理始まったら2日目からプレマリン飲むと卵の成長が遅くなるからって言われて飲み始めたけど、効いたのは初回だけ。
    治療となると排卵を止めないといけないけど、それでも改善するかはわからないと言われてます。

    排卵は止めたくないけど治してほしい。
    明日排卵後の確認で通院するので相談してきます。

    早く赤ちゃんできて欲しいなー。

    +13

    -3

  • 356. 匿名 2018/08/30(木) 20:20:16 

    >>349
    おかえりなさい!
    その気持ち、すごく分かる。
    美味しいご飯でも食べて気持ちを切り替えてね。

    私は気持ちの乱高下がしんどくて最近では友達とも疎遠にしてしまった。
    自分のせいだけど、寂しい。

    +75

    -3

  • 357. 匿名 2018/08/30(木) 20:22:54 

    妊活始めたばかりの者です。
    先月、排卵検査薬を使用してタイミング取りましたがダメでした。半年してみてダメなら病院へ行く予定です。行くなら早い方がいいですよね。

    最近甥っ子が産まれて可愛くて。いとこ同士遊ばせたいなぁとか思いながら、私も頑張ります。
    皆様にもこうのとりがやってきますように。

    +72

    -7

  • 358. 匿名 2018/08/30(木) 20:24:21 

    タイミング法疲れた。
    ステップアップもだるいし。

    +28

    -6

  • 359. 匿名 2018/08/30(木) 20:26:58 

    手相の子宝線ありますか?私はありません。
    昔はあたるはずないとか興味なかったけど今はそれにすら一喜一憂。

    ある➕
    ない➖

    +11

    -5

  • 360. 匿名 2018/08/30(木) 20:28:33 

    タイミング法から、人工授精をすっ飛ばして、体外受精にチャレンジしますが、諸般の事情から実行するのは3ヶ月後になりそうです。それまでの間、何か出来ることはありますか?
    漢方やサプリ、生活習慣等で、出来ることはやっておきたいと思っています。

    +17

    -3

  • 361. 匿名 2018/08/30(木) 20:28:44 

    有名なセント○○ー  院長怖いんだよね。
    でも腕がいい。 何を優先して病院選ぶかだよね。

    +22

    -2

  • 362. 匿名 2018/08/30(木) 20:38:02 

    次の採卵で最後にすることにしました。

    まだ32歳ですが28から治療を始め、精神的にも金銭的にも限界です。
    治療で失ったものは数知れず。この先妊娠しなくても、あの時頑張ってよかったと思える日が来るのか、今はまだわかりません。

    疲れたなぁ。

    +157

    -4

  • 363. 匿名 2018/08/30(木) 20:38:21 

    関係ないかもしれませんが、私は一年近く妊娠しなかったのですがチャーミーキティの待ち受けにして2週間で妊娠しました。

    +6

    -36

  • 364. 匿名 2018/08/30(木) 20:39:53 

    生理くるかも!!
    今日から生理予定日の一週間前
    凄い体ダルくて
    精神的にイライラ
    そして眠い!!
    今回も駄目だったかな...

    +12

    -3

  • 365. 匿名 2018/08/30(木) 20:41:07 

    >>151のコメント書いたものです
    実は10年来の親友が不妊治療で悩んでまして、自分自身出産経験がなくなにも言ってあげられないのでモヤモヤしてて不妊治療の知識や実態を知ることで少しでも気持ちを受け止めることができるかもと思いこのトピを覗いてしまいました。トピの皆さんのコメントを見ててすごく皆さん頑張ってらっしゃってて涙が止まらず、しかし親友にもここの皆さんにも気の利いた言葉をかけられず自分の無力さに悲しくなり、すこしでも励みになればとコメントしてしまいました。不快な気持ちにさせてしまった方申し訳ございませんでした。

    +61

    -21

  • 366. 匿名 2018/08/30(木) 20:41:54 

    みなさん毎月生理来ますか?毎月きちんと来るなら1年間に排卵のチャンスは12回ありますよね!
    私は周期45日以上だから、1年間に8回しか排卵のチャンスはないです。その上、1度子宮外妊娠をして片方の卵管を切除してるから…1年間にチャンスは4〜5回しかない計算になります。妊娠って果てしなく遠いことのように思います…早く授かりたい!

    +97

    -2

  • 367. 匿名 2018/08/30(木) 20:44:31 

    クロミッドを5日間飲んで、今週末にしなくてはなりません。なんだか義務のような感じで辛いです。子供欲しいけど、全然したくない…

    +59

    -2

  • 368. 匿名 2018/08/30(木) 20:48:11 

    神様っているとぉもいますか?

    +2

    -31

  • 369. 匿名 2018/08/30(木) 20:48:20 

    もう32歳だから焦る。

    +20

    -12

  • 370. 匿名 2018/08/30(木) 20:52:09 

    >>254
    だからそういうトピなんですって!
    苦しいね、気持ちわかるよっていう共感のプラスです。
    そうです、闇ですよ。病んでますよ。
    それくらい辛いことなんです。
    経験されてない方には一生わからないと思うので、経験されてる方と語りたいんです。
    せめてここでくじけそうな苦しみを吐き出してるんです。
    闇を見たくないのであれば、このトピは見ない方がいいと思いますよ。

    +108

    -7

  • 371. 匿名 2018/08/30(木) 20:56:31 

    マイナスだとおもうけど。
    ママ友まではいかない40歳の人にかなり久しぶりにあったら、2人目できたのー!っていきなり言われた…しかもまだ妊娠1カ月って。友人でもなんでもない人に安定期にも入らない不安定な時期に報告してくるとか、心底呆れたけど、きっと私も希望してるの知ってるからマウンティングしたかったんだろうと、でも私は医療系で働いていて科学的にもハイリスクになる40歳になってまで子供は作らないけどね。全力で距離置こうと決めた日でした。

    +23

    -69

  • 372. 匿名 2018/08/30(木) 20:58:09 

    友達や芸能人。
    あと何人の出産を見送れば自分の順番が来るんだろう

    +66

    -2

  • 373. 匿名 2018/08/30(木) 21:00:25 

    >>336
    もし今も産婦人科にかかってるなら、不妊治療専門のクリニックに行って調べてもらうのが一番いいですよ。

    +11

    -2

  • 374. 匿名 2018/08/30(木) 21:00:44 

    マイナスつくかもですが、私の職場の先輩は
    25歳で結婚してずっと子どもが出来ず、
    去年36歳で男の子が生まれましたよ!!
    先輩も旦那さんと2人で生きていく覚悟を決めていたようですが…
    人生何が起こるかわからないと言っていました。
    だから皆さんにもきっと可愛い赤ちゃんがきてくれると思います!!

    +130

    -8

  • 375. 匿名 2018/08/30(木) 21:04:07 

    妊活2年目です。
    体外受精で3度目の移植でやっと妊娠できたのに初期流産…
    流産した当日から友人からの妊娠報告4件。
    今まで全然なかったのになんでこのタイミング!?って打ちのめされてます。
    お金も使いすぎで夫にはもうやめたいと言われてます。
    でも諦めきれない…

    +93

    -3

  • 376. 匿名 2018/08/30(木) 21:04:28 

    妊活1年でフライング検査で先月陽性。そして化学流産。フライング検査なんてしなきゃよかった。検査薬薄いなと思ってたけど悲しいわ。

    +10

    -1

  • 377. 匿名 2018/08/30(木) 21:06:19 

    友達が妊活に疲れて
    休憩したら妊娠したといっていたので
    皆さんあまり思いつめすぎないでください

    本当に望んでいる方に幸せ訪れてほしい…

    +19

    -24

  • 378. 匿名 2018/08/30(木) 21:06:23 

    最近本気で欲しくなくなって来た。小持ちが羨ましく無くなった。

    +8

    -16

  • 379. 匿名 2018/08/30(木) 21:06:44 

    >>30そうやって出来ない時の言い訳考えてるの?子育てのいく末あれだもん!できなくて良かった~良かった~って感じ?
    どのみち悩みは尽きないよ

    +20

    -4

  • 380. 匿名 2018/08/30(木) 21:07:07 

    病院に一生懸命通ってても

    タイミングの日に
    仲良し出来ない月が続いてます。

    旦那との温度差が
    一番の悩み

    +90

    -3

  • 381. 匿名 2018/08/30(木) 21:07:26 

    >>378ではトピ卒業ですか

    +6

    -3

  • 382. 匿名 2018/08/30(木) 21:08:30 

    赤ちゃんほしい。

    +12

    -3

  • 383. 匿名 2018/08/30(木) 21:08:47 

    >>303

    旦那の精子が元気ないと
    言われました。

    +13

    -2

  • 384. 匿名 2018/08/30(木) 21:09:40 

    32歳軽度の男性不妊、多嚢胞です。
    タイミング7回人工授精3回かすりもせず。
    今4回目の結果待ちだけど妊娠する気がしない。
    焦りが強く来月から体外受精を考えてますが、
    かなりのビビリで自己注射、採卵、OHSSが恐怖です。
    出産の方がもっと大変なのにこんな事で怖くて前に進めないダメな自分、体外やらなくてもまだいけるんじゃないか、こんなことまでして子ども欲しいの?
    など心が毎日モヤモヤしています。
    体外の決断が出来ない。
    皆さんならどうしますか?
    来月から体外受精…プラス
    来月も人工授精…マイナス

    +99

    -5

  • 385. 匿名 2018/08/30(木) 21:16:25 

    >>351
    エストラーナテープ処方される前に説明なかったですか??
    私は体外始まる前に乳がんの検査終わらせといてねって言われました。
    ただホルモン充填も5年以上続けた場合に少し差異が出てくる程度で、死亡率は変わらないと説明をうけました。
    メリットもあればデメリットもあるので十分説明して欲しいですね。

    +23

    -1

  • 386. 匿名 2018/08/30(木) 21:16:37 

    約1年タイミング法やってダメで多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。夫は異常なし。33歳。もうすぐ体外受精にステップアップした方がいいでしょうか?

    +45

    -3

  • 387. 匿名 2018/08/30(木) 21:19:00 

    >>365さん☆彡.。きにしないでください(^^)私は励ましのコメント素直に嬉しかったので

    +8

    -4

  • 388. 匿名 2018/08/30(木) 21:19:20 

    20歳ごろに避妊に失敗(ゴム破れ)して生理が一ヶ月遅れることがありました。これは化学流産でしょうか?
    あれから10年経ち、妊活3年目です。生理は1週間遅れる事はありますが未だ妊娠には至りません。近いうちに不妊外来に通いたいと病院を探しています。

    +1

    -21

  • 389. 匿名 2018/08/30(木) 21:21:20 

    そうそう>>154の人が噛み付いてるだけだから気にしないでね。でも荒れそうなコメントはもうやめとこうね

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2018/08/30(木) 21:27:40 

    今月生理来たら腹腔鏡検査だー
    タイミング法7回、人工授精一回、
    みんなは腹腔鏡検査とかしてもらった?
    人工授精からすぐ体外受精でしたか?

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2018/08/30(木) 21:27:41 

    >>381
    ホントはね、欲しかったー。でももう採卵の痛みに耐えられる自信がないし、どうせダメかもとしか思えない。希望がもてない

    +27

    -1

  • 392. 匿名 2018/08/30(木) 21:28:53 

    タイミング半年ちょっと頑張ったけど
    妊娠しないから
    先生に申し訳ない気持ちになってきた。

    +9

    -8

  • 393. 匿名 2018/08/30(木) 21:30:03 

    >>388その頃から不順だったのではなくてですか?化学流産でも検査薬で陽性はでるから、検査薬していないならハッキリ分からないですよね

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2018/08/30(木) 21:32:44 

    フライング検査してがっくり来ないように、妊娠検査薬買い置くのやめた。一週間遅れたら買いに行く。

    +19

    -1

  • 395. 匿名 2018/08/30(木) 21:37:03 

    詳しくは言ってないけど私が病院通ってることは知ってる子持ちの知り合いがさりげなーく定期的に妊娠したかどうか探ってくるんだけど(直接的な言葉はないけどばればれ)、いつも適当に流してた。最近二人の生活もいいよねって思ってきたタイミングでまたその人から探りのメール。適当に流して話変えて終わらせたら、最終的にきた返事が、授かったら教えてね!だった。別に妊娠しようがしまいが関係ないのに、二人での生活は許されないような気がしてすごく嫌だった。ほっといてくれよ、、

    +125

    -5

  • 396. 匿名 2018/08/30(木) 21:37:27 

    体外始めて来月に初の移植予定だけど、もし結果がダメでも楽しみがあると気が楽かなって思って年末の旅行予約した。
    もし授かれば旅行はキャンセルすればいいだけだし。とりあえず年内を目標にがんばる!

    +33

    -1

  • 397. 匿名 2018/08/30(木) 21:37:58 

    ホルモン剤の内服がキツい。顕微鏡受精で移植して陰性続きだけど、ここ半年は偏頭痛、目眩、怠さ、眠さが酷い。中容量をピル飲む周期は毎日嘔吐もあって廃人みたいになってる。
    今度の移植が陰性なら少し休む。身体が自分じゃないみたい。

    +26

    -2

  • 398. 匿名 2018/08/30(木) 21:38:24 

    怖がりな性格で
    タイミング頑張ってからの妊娠検査薬も
    落ち込むことが怖くて一回も使ったことない。
    体外なんてダメだった場合
    ショックで倒れてしまいそうだから無理そう。
    もちろん出産も怖い。どうしよう。

    +4

    -6

  • 399. 匿名 2018/08/30(木) 21:39:19 

    はやく赤ちゃんほしいなぁ。
    時間だけが過ぎていくの虚しい
    そして1ヶ月は長い

    来月生理きたら耐えれるのかなぁ?
    なんとかストレス溜めないように
    許容範囲で自由にやるようにしてるけど
    あと何回やればいいのかなー

    ストラップも見たくないし、
    この前検査の担当の先生が緊急オペで
    検査の時間が遅れて昼からまた行ったら
    その時間帯は赤ちゃんの検診時間だったみたいで
    診察室前はみんな赤ちゃんを抱っこした
    お母さんだらけで公開処刑みたいな感じで
    なんでこんな思いしなきゃいけないの?って。

    結構高齢のお母さんが自慢気に赤ちゃん
    抱っこしてるとこ私に見せつけてる感じがして
    めっちゃムカつきました!
    こんなこと言っちゃだめだけど、
    私の方が若いしそんなことで自慢するな、
    くそババアって言ってやりたかった

    +11

    -112

  • 400. 匿名 2018/08/30(木) 21:41:13 

    4年間治療してもうまくいかなくて、貯金が尽きたので2週間前に諦めました。
    好きなだけお酒を飲んで、仕事も再開して、基礎体温とか排卵日とかも気にせず生活している今は、気持ちが楽になりました。

    +78

    -1

  • 401. 匿名 2018/08/30(木) 21:43:44 

    >>35
    パート2からお世話になりながらルール読めないキャラ強すぎィ!

    +46

    -7

  • 402. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:03 

    妊活してますが、もともと私がアトピー&アレルギー持ちで最近謎の湿疹がどんどん酷くなって体がしんどい。自分1人の体さえ不調でしんどいのに、これで幸運にも子供を授かってもアレルギー体質が遺伝したらどうしようとか、湿疹が出ると外にも出たくないので子育てまともにできないんじゃないかと思うと迷いが出てきてしまっています。
    妊娠できる人も羨ましいけど、きれいな肌の人も心底羨ましいです。

    +81

    -6

  • 403. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:20 

    25歳で結婚して「来年の誕生日は赤ちゃんいるかな?」という会話を毎年してとうとう30歳になりました。
    体外まで進みましたが1回目は陰性。残ってる卵は胚盤胞1個、初期胚1個。これで妊娠出来なかったらもう諦めようかなと思ってます。
    本当に旦那に全力で土下座したい気分。

    +95

    -8

  • 404. 匿名 2018/08/30(木) 21:49:22 

    >>393
    388です。
    昔からほぼ28日周期で1週間のずれがあるのは数年に一度です。
    当時は妊娠したら困ると焦ってたのに今は妊娠しなくて焦ってます。まさか自分が不妊で悩むなんてその時は思ってもみませんでした。

    +41

    -2

  • 405. 匿名 2018/08/30(木) 21:53:33 

    高いお金かけて痛い思いしてさ、病院通わなきゃいけないから仕事も休まなきゃいけないしさ、何で私だけこんな辛い思いしなきゃいけないんだろ?って毎回思う。私何か悪いことした?って。
    普通は子供作るのってさ、ゴム使わないからお金もかからないし、気持ちいい事してできるもんじゃん。
    あんなに悪い事してたあの子、子だくさん。
    人間って不公平だよね。

    +135

    -25

  • 406. 匿名 2018/08/30(木) 21:53:35 

    >>381です
    >>400
    私ももうすぐ四年目。流産二回。辛すぎ、やめるしかないのかな。病院もお金儲け?とか疑っちゃう。

    +15

    -2

  • 407. 匿名 2018/08/30(木) 21:55:16 

    >>402
    私も抗アレルギー毎日服用してる、妊娠しないのこのせいかな?とか疑心暗鬼

    +3

    -4

  • 408. 匿名 2018/08/30(木) 21:56:21 

    またドキドキの高温期がやってきた…
    少しのことで一喜一憂、検索魔、一番疲れる時。

    +46

    -2

  • 409. 匿名 2018/08/30(木) 22:01:45 

    まだタイミングしかやってないけど
    生理予定日付近くらいになると
    恐怖でトイレをガマンしてしまいます。

    +19

    -4

  • 410. 匿名 2018/08/30(木) 22:02:22 

    パート先の5歳下の子が結婚して2ヶ月で妊娠。
    「やっと子供できたね!って友達が泣いて喜んでくれたんですぅ」って心拍も見えてないエコー見せられた。
    やっとって…私なんて10年できてないよ…
    その間に2回流産してるから、その状態ではしゃいで、流産とかなんの疑いもなく人に言えるっていいなぁって思った

    +136

    -12

  • 411. 匿名 2018/08/30(木) 22:03:52 

    妊活してる友達への妊娠報告、何も言わないのは角が立つし、どう伝えるのがダメージ少ないんだろう

    +23

    -7

  • 412. 匿名 2018/08/30(木) 22:04:20 

    何気にタイミング法つらいよね。
    1番お金もかからないし、体にも負担かからないんだけど、気乗りしなくてもやらなきゃいけない憂鬱。
    そんな中頑張ってきたのに7回かすりもせず。
    明日人工授精にステップアップします。

    +71

    -2

  • 413. 匿名 2018/08/30(木) 22:06:43 

    8年目です。23歳で結婚、25歳から始めてます。
    1番聞きたくない言葉は、
    「まだ若いから大丈夫」8年たつと若さ関係ないよ……

    +87

    -1

  • 414. 匿名 2018/08/30(木) 22:09:05 

    こっちが不妊で辛いの知っててなんでわざわざ自分が産休で暇だからって誘ってくるの

    +41

    -12

  • 415. 匿名 2018/08/30(木) 22:19:25 

    >>399
    気持ち穏やかにね

    +4

    -4

  • 416. 匿名 2018/08/30(木) 22:19:33 

    妊活って、タイミングや人工授精のイメージ。体外受精や顕微受精は妊活より不妊治療って言う方が良い気がする。
    不妊治療してた身としては、妊活って言葉は大嫌いです。

    +17

    -12

  • 417. 匿名 2018/08/30(木) 22:20:40 

    食べ物だよ 食べ物。後シャンプーや歯磨き粉に不妊になる成分が入ってるみたい。日本の少子化はそれも原因。マスコミ関係の人に政府が少子化を喜んでるという話を聞いたよ。ネットで調べると色々出てくるよ。

    +4

    -55

  • 418. 匿名 2018/08/30(木) 22:23:57 

    33歳なのであまり時間がないから
    ときどき絶望する

    +58

    -4

  • 419. 匿名 2018/08/30(木) 22:24:37 

    結婚前までさんざん浮気やら不倫やらワンナイトやらやってた友達たちが結婚後にさらっと妊娠して、普通に過ごしてきた私はなかなかできず。
    その子たちの出産祝いを用意してるときにいつもむなしくなる。

    +103

    -8

  • 420. 匿名 2018/08/30(木) 22:26:54 

    悩んでる人にしかわからないんだよね。

    +58

    -3

  • 421. 匿名 2018/08/30(木) 22:30:00 

    >>417
    ドアホ発言ですけど、分かってます?笑
    なんのためにこのトピ開いたの?上から目線で的外れなアドバイスですか。

    +17

    -5

  • 422. 匿名 2018/08/30(木) 22:30:01 

    366さん <<366 のやり方わすれたので分かりにくくてすいません。

    私も毎月ではなく、45日に1度生理くる感じだったので年間7回ほどしかチャンスがないうえに、多嚢胞性卵巣だったので生理がきたとしても排卵してない状態でした...。で、クロミッドや注射やいろいろ試したんですがなかなかうまくいかず結局休んで周期を整えようとピルを4ヶ月のんでその間は妊娠はしなくても仕方がないと思い生理の周期を綺麗に
    整えるのに集中したらピルを飲み終わった後に見事に妊娠しました。クロミッドもなしで排卵もしてすれて。1度何もせず諦めたつもりでやめたりするなら是非ピルで周期を整えるのもありだと思います

    +8

    -3

  • 423. 匿名 2018/08/30(木) 22:31:15 

    >>413
    わかる、しかも33って若くないし。30代後半や40代の人からしたら若く感じるだろうけど高齢出産目前。わたしも33歳だからわかる。

    +94

    -3

  • 424. 匿名 2018/08/30(木) 22:32:14 

    何より1番赤ちゃんがほしい。
    欲しいものはお金さえ払えば手に入るけど
    赤ちゃんは大金払っても手に入らない時もある。

    だからこそどうしても欲しい。
    こんな経験したことないから
    どうしていいのか分からないけど
    赤ちゃんの為ならなんでも頑張れる。
    だから赤ちゃん私のところにきて。

    苦手な採血も頑張れるし
    通院も頑張る。これじゃだめかなぁ

    不公平だよ。
    ちゃんと育てれない人のとこに
    いっちゃだめだよ

    +58

    -31

  • 425. 匿名 2018/08/30(木) 22:34:55 

    私はもう34歳になっちゃいました…。
    夫が医療系のため、リスクなど夫と色々話し合って、タイムリミットは35歳までと決めてる…あと1年。
    頭の中ぐちゃぐちゃ…。

    +73

    -8

  • 426. 匿名 2018/08/30(木) 22:38:05 

    >>399

    ひどーい!と思うけど、それと同時にめっちゃ気持ちわかるよ!
    ふつうに赤ちゃん抱っこしている人見るだけでもウウッとなることばかりだもん。囲まれるなんて!

    +29

    -5

  • 427. 匿名 2018/08/30(木) 22:38:27 

    同期わたし入れて3人、わたし以外の2人同じタイミングで妊娠→産休。わたしは不妊治療専念のため退職。同じように頑張ってきたのに、職場を去る理由がこんなに対照的だなんて(;_;)

    +77

    -1

  • 428. 匿名 2018/08/30(木) 22:40:32 

    毎月リセット。
    検査薬の陽性なんて都市伝説かと思うくらい、一度も見たことない。
    周りと比べても仕方ないと頭では理解してるけど、結婚して順調に妊娠できる人が羨ましくて仕方ない。
    果たして自分が妊娠できるのかできないのか、なんて分からないし、先が見えなくて辛い。

    +35

    -2

  • 429. 匿名 2018/08/30(木) 22:41:17 

    本当ストラップみたり、赤ちゃん見たりも辛くなってきた。この人はこんな歳いってるのに赤ちゃんいるんだ、妊娠してるんだ…と醜い感情が湧き上がってくる。
    本当高齢の妊婦さんや赤ちゃんいる方に対しての醜い感情沈めたい…

    +59

    -11

  • 430. 匿名 2018/08/30(木) 22:42:56 

    旦那は子供欲しいと思ってないみたい。
    まず旦那の説得が必要で、スタートラインにも立てていません。
    勇気を出して子供についての話をしても、必ずケンカになります。
    セックスレスだし、このままじゃ絶対子供できません…
    もう私は32才なので子供欲しいです。
    最近は妊活のことばかり考えてしまいます。

    +68

    -3

  • 431. 匿名 2018/08/30(木) 22:49:28 

    >>361
    他で一度も妊娠しなかったのに、転院した1回目の移植で妊娠した。
    流産しちゃったけどね。

    +21

    -1

  • 432. 匿名 2018/08/30(木) 22:51:43 

    今日6人の子沢山見ました。
    多分全部年子

    +13

    -4

  • 433. 匿名 2018/08/30(木) 22:53:09 

    妊婦さんのお腹さわると妊娠するらしいよ!わたしも一発でできたし!
    と、妊婦の友達に言われた。触れってこと?
    わたしが不妊治療してるの知ってるよね?
    本気でそれでできると思ってるとしたら、びっくりだわ。

    +85

    -11

  • 434. 匿名 2018/08/30(木) 22:53:32 

    こっちは必死なのに旦那は能天気(; ̄ェ ̄)
    本気でお前子供ほしいんか!?って聞きたくなったわ。
    さて生理そろそろ終わりかけ、今月も頑張ろっと

    +13

    -2

  • 435. 匿名 2018/08/30(木) 22:57:13 

    自分が平日仕事休みだから平日開催の某パーティーに参加したら、男性陣は消防士、介護士、農業だった。
    つぎに参加するなら、有休とってでも土日の会にと思った。

    +0

    -18

  • 436. 匿名 2018/08/30(木) 22:57:14 

    >>410
    ここまでくると笑ってしまったよ。
    二カ月って!
    半年とかならもう少しイラっとするかも(自分にも妊活半年目があるから気持ちは分かるけど)

    +28

    -1

  • 437. 匿名 2018/08/30(木) 23:04:04 

    病院もいいけど、漢方薬局に相談に行く勇気も持って欲しいです!
    ワタナベオイスター、タンポポ茶など効果あります!

    +3

    -21

  • 438. 匿名 2018/08/30(木) 23:12:08 

    >>283
    私は体外に進むために、パート先でカミングアウトしたら「親戚が体外受精だよ」「友達にいるよ」とか、色んな人から言われた。
    思ったより身近にいるんだなと思った。

    +65

    -0

  • 439. 匿名 2018/08/30(木) 23:14:39 

    まずは生理不順をどうにかする
    基礎代謝を上げるために運動をする(汗をかく運動)
    代謝上がると子宮が綺麗になって着床しやすいと思う

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2018/08/30(木) 23:17:44 

    >>433
    私もそれ系で新生児30分抱っこしたら妊娠しやすくなるらしいよ!って言われて、その子の赤ちゃんを抱っこさせてもらった…

    抱っこさせて〜とは一言も言ってない。
    心臓えぐられただけだった。
    お祝い持って行く前日凄い落ち込んでたから暫くダメージ受けた。

    +60

    -2

  • 441. 匿名 2018/08/30(木) 23:21:42 

    >>254
    わかる。このトピ、人の不幸を見てホッとしている人が多い感じするよね。
    どうせこのコメントもマイナスだと思うけど、それは図星だからだろうな〜と。

    +11

    -13

  • 442. 匿名 2018/08/30(木) 23:24:46 

    ○○すると妊娠するらしいよ、はまぁ迷信というか
    じゃなきゃこんなに不妊で悩む人がいるわけないじゃんね

    +23

    -1

  • 443. 匿名 2018/08/30(木) 23:25:14 

    皆さんの旦那はどれくらい協力的で理解ありますか?私は生理が来る度に泣いて精神的に落ち込みます。なんとなく不仲になった気がします。妊活をあまり考えないようにしたいのですが中々

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2018/08/30(木) 23:26:13 

    7月で、きっぱり治療やめようと決めていた40歳になりました。誕生日前日に生理来たのもなんか神様のお告げな気がして。

    ところが、ここに来て夫がごね出しました。どうしても欲しい、あと1年頑張ってくれませんかと。(治療の後半、メインの出資者であり私に治療に専念させてくれた為良くないことですが彼の方が生活全般に発言力ある状態)

    正直私も子供は欲しいのですが、治療が思った以上に辛かったことと、体力と気力ともに目に見えてなくなってきているので少し「これが終わったら自由になれる」という感覚でもいました。夫と二人でしたいこと考えてたし。だから頼み込まれてものすごく複雑な気持ちです。

    知人で、全く同じ状況で心を鬼にして「もうやめよう」と言ったら浮気されてその浮気相手が妊娠した人を知っているので怖くて。なんかもう自分がどうしたいと思ってるのかよく分からない。疲れました。

    +114

    -1

  • 445. 匿名 2018/08/30(木) 23:26:40 

    >>307
    全く同じでした。お仕事されてますか?私は思い切って疲れて仕事を長期で休んだ途端に本当にその月に授かりました。ストレスだったのか、開放感だったのか分かりませんが。スレチでごめんなさい。我慢できなくって。

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2018/08/30(木) 23:30:52 

    >>403
    年齢も同じ、残っている胚盤胞と初期胚の数も一緒です。
    一昨日、ステップアップして初めての体外受精をしてきました。結果が出るまで、ちょっとしたことも不安出し何事も集中して取り組めず…
    夫が一回り以上うえなのでなんとか年内にと思っています。頑張りましょうね。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2018/08/30(木) 23:32:02 

    年齢もあるのかな。欲しい気持ちと焦りとで最近情緒不安定。悪循環

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2018/08/30(木) 23:34:58 

    旦那は不妊治療にすごく協力的な方だけど、私があまりに辛そうだからやめる?ってこの前言われた。
    私は子どもが授からないなら死んだ方がまし、妊活のために仕事もやめた、不妊治療もやめたら私には何もなくなってしまう、と伝えたらすごく悲しそうな顔をさせてしまった。
    私の考えは歪んでるなと、第三者目線から見ると思うけど…。でもやっぱり赤ちゃんがほしい。障害や病気があったとしても育てたい。性別だってもちろん問わない。
    周りの妊娠出産報告は正直惨めな気分になるけど、赤ちゃんに会うとやっぱりかわいいなと思う。
    旦那のことは大好きだし、二人だけの今の生活も楽しいけれど、子どもはやっぱり諦めたくない。
    だけど私の頑なな姿勢が旦那を苦しめているなら申し訳無いし…どうしよう。

    +70

    -12

  • 449. 匿名 2018/08/30(木) 23:35:28 

    子供が三人男でどうしても女の子欲しくて7月から始めました。なかなか病院通いが地味にしんどくて、しかも女の子産まれる保証もないし。。。 再来年35になるまで頑張りたいと思ってますが未来が見えないです

    +5

    -64

  • 450. 匿名 2018/08/30(木) 23:36:41 

    タイミングを始めて半年が経ちました。
    クロミッドの服用を休憩しようか悩みます。
    なんか疲れてしまって

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2018/08/30(木) 23:36:55 

    >>359
    私は手相やらタロットやら占い系は子供2〜3人と言われます
    治療始めて3年経つけどいつになったら我が子を抱っこできるの〜
    もし本当なら何歳でできるのか分かれば気持ちも楽なのに。。。

    +16

    -2

  • 452. 匿名 2018/08/30(木) 23:38:40 

    性格悪いと言われると思いますがここで吐き出させて下さい。
    友達が39歳で結婚して40歳目前に人工授精、一回で見事授かりました。
    私は彼女よりも数年前から妊活していて授かるも流産。
    そんな彼女から次は○ちゃんの番だからね。
    大丈夫、絶対授かるからね!タイミングがいつかくるよ!とか流産しないか心配だよ〜やら。

    絵文字だらけのメールで励ましてくれてるんだろうけど、素直に喜べない。
    また絵文字だらけが余計に腹立つ。上から目線で言われてるみたい。
    今は、笑って逢える状況じゃないから距離空けているけど。

    少しはぎだしてスッキリしました。
    性格悪くてごめんなさい。

    +143

    -12

  • 453. 匿名 2018/08/30(木) 23:41:28 

    >>449
    ものすごい経済力ですね!
    子供三人いるのに治療までできるなんて。

    +50

    -1

  • 454. 匿名 2018/08/30(木) 23:42:11 

    なんか駅で線路に突き落とそうとしたキチがいたみたいで勝手に妄想して不妊に悩んでる人とか決めつけてはなしてたーっ。気悪い
    どのトピかは言わないけどさ
    世間で肩身の狭い思いしててこんなネットでも叩かれて生きた心地しないよ

    +3

    -24

  • 455. 匿名 2018/08/30(木) 23:43:02 

    >>449
    なに?子供三人いてたらいいじゃん
    わたしなんて一人もできずに悩んでるのにさ

    +21

    -24

  • 456. 匿名 2018/08/30(木) 23:43:45 

    タイミングあんなにたくさん頑張ったのに
    今回もダメだった。辛すぎる。

    +43

    -1

  • 457. 匿名 2018/08/30(木) 23:44:14 

    旦那はすごく協力的だし、検査もやって問題なし。私もリセットで泣くことすらなくなりリセットしたら2人でどこかおでかけしてます。

    義実家や実家などにあまりにも連絡なく何も言わないから心配されてたけど、今のところ上手くやれてる。
    でももしもの時の身の振り方も考えてしまう。

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2018/08/30(木) 23:44:49 

    >>452さん
    全然性格悪くないよ
    しんどくなる前に距離置いて正解

    +77

    -3

  • 459. 匿名 2018/08/30(木) 23:46:04 


    パート1からいる常連です

    治療始めて2年経ちました。

    人工授精3回目失敗して、体外受精にするか迷ってます…

    もう毎日、本当に毎日泣いてます。
    精神的にも良くないのはわかってるけど、負のループから抜け出せません。

    仕事や勉強は努力した分だけ自分の力になるけど、不妊治療はなにも返ってこず、ずっと暗闇でもがいてる感覚。

    +67

    -1

  • 460. 匿名 2018/08/30(木) 23:46:46 

    >>453
    まず子供3人の時点でトピずれです。

    +38

    -8

  • 461. 匿名 2018/08/30(木) 23:47:36 

    欲しいと願えば願うほど自分を追い込む時もあるから、理解者が欲しくなったり弱音を吐きたくなったり、大声で泣き叫びたくなったりしますよね。
    優しくいましょう、叫びは届きます。

    +23

    -2

  • 462. 匿名 2018/08/30(木) 23:48:21 

    結婚して7年、検査薬の本数が生理の数の倍以上。

    +8

    -3

  • 463. 匿名 2018/08/30(木) 23:48:22 

    >>455
    夫や義理の両親に毎日の様に 可愛い服着せてあげたいやら色々言われて。。 

    +4

    -21

  • 464. 匿名 2018/08/30(木) 23:48:30 

    >>452
    大丈夫、ここではそんなことを愚痴ったぐらいで「ごめんなさい」なんて謝らなくたっていい。
    嫌なものは嫌だし。
    表向きだけ最低限装って後はここで黒い感情吐けばいい。リアルじゃ言えないもんね。

    +69

    -2

  • 465. 匿名 2018/08/30(木) 23:49:46 

    >>463
    は?そんな悩みなんてここの人達にしてみたら悩みに入らないわ
    もう書き込まなくていいよ

    +28

    -4

  • 466. 匿名 2018/08/30(木) 23:52:05 

    あれだな、1コメに前は「2人目以上の不妊の方はコメントに配慮お願いします」ってなかったっけ?

    +26

    -4

  • 467. 匿名 2018/08/30(木) 23:52:11 

    妊活歴8ヶ月。
    タロット占いで、
    年内には授からない
    年明けかなと言われました。
    都合の悪いことは信じません。

    +58

    -2

  • 468. 匿名 2018/08/30(木) 23:53:20 

    昨日義理父と会いましたが、子供は?ととうとう聞かれました。はい、頑張ってます。すみませんでした…

    +51

    -1

  • 469. 匿名 2018/08/30(木) 23:53:23 

    二人目三人目不妊治療してる人めちゃくちゃ見ます❗スレつくってほしいな

    +12

    -3

  • 470. 匿名 2018/08/30(木) 23:56:06 

    >>237

    こちらの方のコメントを読んでから涙が止まりません。

    今日3回目の人工授精がだめで、朝からずっと泣きっぱなしで、やっと落ち着いたんですけど
    またこのトピにきてから涙止まりません

    同じようにたくさん涙を流してきた同士がたくさんいるトピですね

    どうかつぎのトピが立ち上がるときにはみんなが授かれていますように

    +78

    -1

  • 471. 匿名 2018/08/30(木) 23:56:21 

    >>454
    私もほっこりするし、なるほどーっと思ってよく見るトピだけど、そんな悪意?をもって書いたとか不妊叩きみたいな感じではない気がする。あちらはあちらで悩みもあるだろうし。あんまり考えないでいこ!

    +9

    -2

  • 472. 匿名 2018/08/30(木) 23:56:35 

    >>469
    不妊関係のこと書くのはいいが配慮して現在子供が何人て書かなくてよくない?って話よ。同じ悩み持ってて悩むのは理解出来てる。

    +44

    -2

  • 473. 匿名 2018/08/30(木) 23:57:11 

    >>454
    そのトピは見ないとかをおすすめします。
    覗くだけ虚しくなります(T_T)

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2018/08/30(木) 23:59:46 

    夫の友達の集まりに前はよく一緒に行ってたんだけど、私達より後に結婚した人達にどんどん子供が生まれて、それを羨ましそうに見ている夫を見るのが辛くて参加できなくなった。
    気にしなくていいって言われても気にしちゃうし、夫が私に気を使ってるのがわかるし、息苦しい。
    私だって明るく楽しくみんなと笑いたい

    +94

    -1

  • 475. 匿名 2018/08/31(金) 00:01:09 

    お疲れ様。
    可愛い可愛い赤ちゃんが、みんなの元にやってきてくれるのを願っています。
    妊活疲れpart23

    +97

    -2

  • 476. 匿名 2018/08/31(金) 00:01:35 

    >>454
    なんだそりゃ笑
    見てないからあほらしくて笑えるが見たら腹立つだろなー。

    まぁ、ED、婚活、離婚、シングルマザー、遺産とかガルちゃん見てたら本当にいろんな悩みのトピがあるね。みんなそれぞれ真剣に悩んでるんだろな。

    +8

    -7

  • 477. 匿名 2018/08/31(金) 00:01:37 

    >>453
    金銭面はこれからいくら位になるのか不安です。。 ゴールが見えないので。。

    +4

    -13

  • 478. 匿名 2018/08/31(金) 00:04:21 

    意地悪なコメント。
    意味不明なコメント。
    沢山あるけど、私はここで吐き出し共感し合えて少し支えられています。
    ありがとうね(^^)
    同じ立場でないと分からない事も沢山あるし、同じ立場でもわかり合えない時もありますが、笑いたい奴は笑えばいい!
    いつかここを卒業するぞ!!

    +58

    -1

  • 479. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:58 

    >>463
    まぁ確かに子供3人も産んだのにこんなこと言われたら病むかも。
    でも、ここでそれをわざわざ言ってしまうのは、子どもがいない人へのマウンティングにしか思われないよ。悩みを吐き出したいなら、(今立ってるかわからないけど)義実家トピとかに書けばいいし、妊活情報を仕入れたいのなら、○人目とかは伏せることをおすすめします。

    +67

    -4

  • 480. 匿名 2018/08/31(金) 00:11:45 

    >>477
    男の子だけしかいないなんて残念過ぎる。
    可哀想。

    +8

    -38

  • 481. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:15 

    >>480

    わたしは男の子3人羨ましい

    +37

    -4

  • 482. 匿名 2018/08/31(金) 00:15:36 

    >>479
    はい。。配慮が足りなかったです。。すいません

    +14

    -14

  • 483. 匿名 2018/08/31(金) 00:18:41 

    夫や義両親から、可愛い服を着せたいと言われたから女の子が欲しいって、そんな理由嫌だなあ

    +52

    -10

  • 484. 匿名 2018/08/31(金) 00:19:43 

    >>482
    いや、こちらこそ上から目線のコメントになってしまってすみません。
    お互いいつか良い結果が出るといいですね。

    +18

    -2

  • 485. 匿名 2018/08/31(金) 00:24:34 

    本当に本当に嫌味とかではありません。
    書き込ませてください。

    私は皆さんのように子供が欲しいと思えないんです。
    そんな自分に嫌気がさし、
    「女として終わってる」
    「母性すらないんだ」
    と、本気で鬱になりそうです。

    子供が欲しい…そう心から思える人に産まれたかった…。

    +50

    -3

  • 486. 匿名 2018/08/31(金) 00:24:47 

    でも確かに、子供がいれば幸せなように錯覚してるけど、そうじゃないんだよね

    +48

    -4

  • 487. 匿名 2018/08/31(金) 00:25:49 

    >>480
    何が残念なの?多くの子宝に恵まれてて羨ましくはあるけど、『残念』なんて言葉、浮かびさえしなかった。

    +18

    -3

  • 488. 匿名 2018/08/31(金) 00:26:03 

    >>306
    気にしなくていいと思います。治療の内容だってするかしないかだって、夫婦の中で決めた事を否定するのは間違っていると思う。妊娠したい気持ちは同じだし、三年間それで頑張ってる306さんがいるのは確かなんだから。その知り合いの方に勝手に決められる筋合いないと思います。

    +1

    -5

  • 489. 匿名 2018/08/31(金) 00:26:30 

    >>485
    全然変じゃないから大丈夫だよ

    +28

    -1

  • 490. 匿名 2018/08/31(金) 00:28:58 

    >>424
    赤ちゃん赤ちゃん言うけど、成長したらどうするの?
    赤ちゃんじゃなくなるけど。屁理屈だけど…
    でもあまりにも不妊の人がよく言うセリフだから前から気になってた。赤ちゃん赤ちゃんって…

    +81

    -21

  • 491. 匿名 2018/08/31(金) 00:33:42 

    子供3人も産んだのに家庭内での立場弱すぎ
    不幸そうで悲しいな

    +18

    -1

  • 492. 匿名 2018/08/31(金) 00:35:20 

    >>490
    やっぱりはじめにお腹に宿るときは赤ちゃんだから、便宜上赤ちゃん赤ちゃんって言うのかな。
    私妊活のためにやめたけど以前中学校教員をしてて、中学生って生意気だから腹のたつこともあったけど、やっぱりかわいかった。
    他の人から生まれた中学生でもこんなにかわいいんだから、自分の子はどれだけかわいいんだろうって想像したな。
    ほんとは産休育休を取って、育休中に勤務先の文化祭とかに行って、教え子たちに自分の子を見てもらうのが夢だったな。

    +52

    -5

  • 493. 匿名 2018/08/31(金) 00:43:28 

    みんななんでそんなかんたんに妊娠するんだろう。
    妊娠って奇跡なんじゃないの?近所のスーパーでも観光地でもどこ行っても子連れで溢れてる
    仕事探し中だけど年齢的に子育て世代だから、子無しと言うと驚かれる。
    既婚子無しはほんと生きづらい

    +73

    -9

  • 494. 匿名 2018/08/31(金) 00:49:40 

    >>489 さん
    私の書き込みなんかに反応してくれて、
    ありがとうございます。

    妊活のトピを見て、
    「みんな、こんなに子供が欲しい、と願っているのに、私は何で思えないの?」
    と自分が欠落人間に思えます。

    一時期、生理不順で主人の勧めもあり、
    不妊治療を行っている病院に通っていました。
    病院にいる時も
    「こんな気持ちでここにいてごめんなさい」
    という、気持ちに押し潰されそうでした。

    子供が欲しいと皆さんのように思える日がくるといいのですが…。

    +26

    -1

  • 495. 匿名 2018/08/31(金) 00:49:47 

    >>452上から目線で言われてるみたい、じゃなくて上から目線で言われてるんだよ

    +0

    -8

  • 496. 匿名 2018/08/31(金) 00:50:01 

    >>490
    不妊治療してる人って”赤ちゃん”が欲しい感、すごいあるよね。
    赤ちゃんを見ると、とか妊婦さんを見ると、とか。

    3歳とかの小さい子には過剰反応しないのに、なぜ?と思うよね。

    人生を長い目で見て、治療どうしよう…とか言っている人が多い割に、矛盾してない?と思う人はたくさんいる。

    +81

    -16

  • 497. 匿名 2018/08/31(金) 00:50:14 

    トピ毎回来ています。
    今月もありがとうございます!

    8回目の顕微で、土曜日採卵です。
    まずは空砲じゃないことを祈るのみ…
    多分これで最後です。
    でも踏ん切りがつかない。。

    いっそのこと、先生にもう無理です。
    諦めましょう。
    と言われた方が気が楽かも。。

    +40

    -0

  • 498. 匿名 2018/08/31(金) 00:51:02 

    >>490こまけーな

    +5

    -18

  • 499. 匿名 2018/08/31(金) 00:52:18 

    はっきり覚えてないけどほんの1〜2年ほど前に2人目産まれました〜って挨拶に来た隣人が3人目産まれて〜ってまた挨拶に来たよ…
    マンションでほとんど会わないから妊娠してるのも知らなかったし「初めての男の子なんです〜また女の子の予感がしてたから〜うんたらかんたら」ってさして話したこともないのに興味ない話聞かされて辛かったな
    もちろん「賑やかになりますね〜お姉ちゃん二人いるから心強いんじゃないですかぁ〜楽しみですね〜」って笑顔で対応はしましたけど

    +72

    -2

  • 500. 匿名 2018/08/31(金) 00:52:27 

    >>424

    赤ちゃんが欲しいのか、
    旦那さんとの子供が欲しいのか、どうなのでしょうか?
    意外と
    「赤ちゃんが欲しい」
    と言っていた人が授かった途端、鬱になったというのを医者に聞いた事があります。

    +45

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード