ガールズちゃんねる

尾木ママ、39県の緊急事態宣言解除に伴う“学校再開ブーム”に警鐘「アルコール消毒液もない学校も…」

266コメント2020/05/23(土) 15:12

  • 1. 匿名 2020/05/14(木) 20:45:07 

    「アルコール消毒液もない学校もーー鬼ごっこ遊びに興ずる小学校も 職員室の密の酷さに加えて車通勤者はマスク無しの先生もいるそうです にも関わらず文科省調査では96%もが6月1日までに【学校再開】」とつづり、「我先にと焦っているようにも見えますーーオンラインはたったの5%しか整っていないのに」と嘆いた。
    尾木ママ、39県の緊急事態宣言解除に伴う“学校再開ブーム”に警鐘「アルコール消毒液もない学校も…」 : スポーツ報知
    尾木ママ、39県の緊急事態宣言解除に伴う“学校再開ブーム”に警鐘「アルコール消毒液もない学校も…」 : スポーツ報知hochi.news

    尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(73)が14日、自身のブログを更新。政府がこの日、全国39県について緊急事態宣言を解除する方針であることを受け、学校再開の動きに警鐘を鳴らした。

    +144

    -126

  • 2. 匿名 2020/05/14(木) 20:45:51 

    この人嫌い

    +651

    -133

  • 3. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:08 

    尾木ママっていつも文句言ってる

    +813

    -63

  • 4. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:25 

    もえあずやん

    +112

    -15

  • 5. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:27 

    分かるけど、ワクチンとか特効薬ではまで休ませろってこと?
    キリがないよ…

    +487

    -55

  • 6. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:39 

    >>1
    じゃあどうしろっていうのよ

    +385

    -24

  • 7. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:58 

    オンライン授業は結局無理だったの?

    +265

    -6

  • 8. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:59 

    73歳だとママよりおばあちゃんでいける

    +116

    -16

  • 9. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:00 

    オンライン授業はコロナ関係なく整備したほうがいいと思う
    不登校でも授業受けられるし

    +811

    -7

  • 10. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:16 

    じゃあママ、どうしたらいいのか教えてよ
    まさあ文句だけじゃないよね?

    +393

    -22

  • 11. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:22 

    具体策をいいなよー!
    これだめあれだめっていうコメンテーター多すぎる!

    +442

    -12

  • 12. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:24 

    アルコール消毒よりとにかく手洗いだよ。こまめに。

    +387

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:26 

    否定ばかりで代案を出さない

    +241

    -12

  • 14. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:40 

    とりあえず反論していくスタイル

    +189

    -10

  • 15. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:41 

    9月入学なんて超簡単て記事読んであり得ないとなった。んなわけないだろ!

    +322

    -14

  • 16. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:50 

    じゃあ尾木おばあちゃんはどうすればいいと思うわけ?

    +138

    -12

  • 17. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:57 

    命の掛かっていることだし、確かに心配な面があるね

    +247

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:03 

    うちの子の学校
    「自己管理でアルコール除菌等の消毒薬持参可、ただし貸し借りはダメ」
    ってメールきてた

    +217

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:05 

    この人はなんなの?いつもいつも好き勝手なこと言って記事になってるけどさ

    +155

    -14

  • 20. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:18 

    この人は安倍総理が学校の休校を発表した時、散々批判していたよね。

    +289

    -6

  • 21. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:20 

    もうマスクはあるんじゃない?

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:23 

    なんか、コロナ始まってから尾木ママ苦手になった
    文句ばっかり
    学校始まる前提で、こうしたらもっといい、みたいな意見が欲しいのに

    +364

    -14

  • 23. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:43 

    これ以上教師の負担大きくしたらやばそう…。
    どうなるんだろうね。

    +90

    -6

  • 24. 匿名 2020/05/14(木) 20:49:11 

    アルコールが無くても石鹸はあるでしょう。
    アルコールよりも石鹸で手洗いの方が殺菌力はあるんだから、手洗いを強化すれば良いんじゃないの?

    +250

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/14(木) 20:49:19 

    各自で固形石鹸を持参して洗えばいいんじゃないの

    +82

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/14(木) 20:49:42 

    こういうのどうしたらいいのか個々に考えることが知性じゃないのかね。「ならどうすればいい」ってなんで他人任せで考えないわけ。今は答えがでなくても、せめて考える努力ぐらいすればいいのに

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/14(木) 20:49:43 

    アルコール消毒すれば100%大丈夫ってわけでもないでしょ

    +96

    -7

  • 28. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:16 

    5%しかオンラインできないから始まるんでしょ。待ってたら待ってたで「授業が遅れてる、将来が心配」と言うし。

    +175

    -6

  • 29. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:18 

    文句言う前に出来る事を提案すればいいのに。
    現場の先生は試行錯誤してんだから。

    +129

    -4

  • 30. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:19 

    >>5
    WHOがワクチン効くかわからないとか言ってたよ

    アルコール殺菌より石鹸での手洗いが大事
    アルコールばかり使うと常在菌まで居なくなって免疫落ちる

    +141

    -5

  • 31. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:41 

    生物学者の池田先生も苦手になっちゃったよ

    ほんまでっかTVが楽しく観れない

    +65

    -7

  • 32. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:45 

    マスク無しの先生は
    ハンカチやバンダナで口を覆うものもないのかな

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:03 

    ずっと休ませるわけにもいかないし、ワクチンが出来るまで再開と休校を繰り返していく覚悟をした!

    +64

    -6

  • 34. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:09 

    私も正直我が子の学校の対策は甘いと思ってる。
    朝の検温表出すのに玄関で行列作らせてるし、分散登校もクラスを半分に分けてとかじゃないからいまいち微妙。

    +102

    -5

  • 35. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:14 

    この人教育論者ならむしろいかに今の遅れた学業を取り戻すか考えるべきなのに安易な9月入学とか言ってて呆れる

    +130

    -4

  • 36. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:25 

    学校休校発表の時「現場の事をわかっていない」と散々批判していたけど、この人は現場を離れて何十年も経っているんでしょ?今の学校、教員、生徒、教育事情等分かっているの?

    +163

    -7

  • 37. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:31 

    尾木ママ、最近見たくないのは何でだろう。

    +100

    -8

  • 38. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:51 

    オンライン授業は大切

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/14(木) 20:52:38 

    尾木ママに同意って事でもないけど、無症状の子供から先生に感染するっている未来は見える。
    そしたら結局休校だよね?

    +103

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/14(木) 20:52:54 

    アルコール消毒の効果も使い方次第だし、
    アルコール無くても確実な手洗いで十分な効果あるらしいのに。
    液体石鹸じゃなくとも固形石鹸で手洗い問題は大丈夫なのになぁ…
    十分にアルコールあるならそれ使えばいいけどさ。

    この人文句ばっかり…
    それより密集と飛沫に注意をすべきじゃないの?

    +32

    -5

  • 41. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:00 

    アルコールとマスクで防げるなら感染拡大なんてしないわ。

    +62

    -5

  • 42. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:08 

    ところで、公立の学校のオンライン授業って結局どのくらい実践されているんだろう?!

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:30 

    >>3
    教育の人ってみんなそうだよ
    公立の小、中学校両方で働いてたことあるけど、先生たちみーんな反政府派で政府の方針に文句ばっかり言ってた。(ちなみに私は教員ではない)

    +146

    -15

  • 44. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:35 

    焦っているようにも見えます・・・・って、みんな焦ってるんや!

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:36 

    車通勤してる先生はマスクなしも多いっていうのは学校ついてからの話?別に車の中はしなくていいし学校内では着用義務化すればいいだけの話じゃない?そこに文句言うの意味がわからない。

    +67

    -3

  • 46. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:46 

    もう窓開けっ放し、マスク着用、手洗いうがいの徹底、給食は向かい合って食べないしか今のところ策は無いよね。

    +79

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:49 

    じゃあどうすれば?否定ばかりでなく尾木さんの考えを聞きたい

    +33

    -8

  • 48. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:50 

    結局は何の責任も立場の人が文句ばっか言っても全く響かないんだよね

    +34

    -5

  • 49. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:53 

    >>2
    なんでー?

    +20

    -11

  • 50. 匿名 2020/05/14(木) 20:54:09 

    今回のコロナの件だけでなく、こどものケアばっかり訴えてるけど、そんなに過保護にする必要ないと思うんだよね。
    降りかかる火の粉を大人が先に振り払う事しなくていいんじゃないかな〜。
    コロナに関しちゃ慎重になればいいけども。

    +42

    -11

  • 51. 匿名 2020/05/14(木) 20:54:11 

    >>3
    わかる
    コロナになってからいつもこの人が何かに文句を言ってるネットニュースばっかりで嫌になってきた
    文句しかいうことないのかな

    +132

    -5

  • 52. 匿名 2020/05/14(木) 20:54:15 

    考えが古すぎてついていけない

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2020/05/14(木) 20:54:18 

    学校には水道があるんだから、手洗いを強化すればいいのでは?
    アルコール除菌って言ってたら、医療機関とか必要なところの分が無くなっちゃうよ

    +33

    -6

  • 54. 匿名 2020/05/14(木) 20:54:48 

    地方テレビだけど、お医者さんがとにかく石鹸で手を洗えって言ってるよ。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/14(木) 20:55:04 

    教員です。オンラインやっています。でもオンライン授業やったことがないから、時間かかります。どうなればわかりやすいのか考えています。特に小学校一年生なんてまだ話をするのが難しいので(一行とか、ひとますとか彼らには難しい、習ってないから)、吟味するのに時間かかります。
    現場のこと、考えないでいろいろ言って混乱させないでほしい

    +66

    -8

  • 56. 匿名 2020/05/14(木) 20:55:07 

    あーすればこう言う
    こうすればああ言う

    ドウスレバイイノ?

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2020/05/14(木) 20:55:15 

    私も通勤の車内ではマスクしてないわ…。
    車降りる時にマスクしてアルコール消毒して出勤しちゃう…。車内もマスクが必要な感じ?

    +8

    -9

  • 58. 匿名 2020/05/14(木) 20:55:22 

    この人は苦手だけど文科省が何にも機能してないようには感じる
    学校毎に違う対応させてるし、仕方ないかもしれないけど各自治体に任せますって

    +20

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/14(木) 20:55:38 

    >>9
    人間関係に悩んでる子にはオンライン授業がいいかもね。家でなら休み時間に一人でいる辛さを経験しなくていいし。あれは本当に辛い。

    +136

    -4

  • 60. 匿名 2020/05/14(木) 20:55:49 

    学校からしたら9月入学だって無理!
    あと4ヶ月じゃ短すぎるよ。尾木ママ現場本当にわかってんの?

    +31

    -4

  • 61. 匿名 2020/05/14(木) 20:56:18 

    >>12
    全校生徒800人くらいの小学校だけど、夏場は水飲み場は行列ができて、5分休憩だと飲めなかったりするよ。
    手洗いだと、水飲むより長くかかるから、全員が丁寧に手を洗うなんて絶対無理。

    +55

    -6

  • 62. 匿名 2020/05/14(木) 20:56:38 

    あの菌まわしいじめ、何とかしてほしい。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/14(木) 20:56:40 

    換気しながら少人数制で…やればいいと思う。

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2020/05/14(木) 20:57:12 

    >>61
    手が洗える環境じゃないなら、学校再開は難しいね

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/14(木) 20:57:17 

    それなら消毒を買って、全国の学校に配ればいい。

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/14(木) 20:57:32 

    尾木ママって男なのにママってのがもう無理。
    一見ニコニコしてるけど目が笑ってないよね。
    最近はなんでも批判から入る話し方するので、テレビで見たらすぐチャンネル変える。

    +50

    -5

  • 67. 匿名 2020/05/14(木) 20:57:38 

    夏場どうするんだろうね
    マスクは?クーラーは危険だよね?

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/14(木) 20:58:21 

    >>61
    時間をずらしたりそれくらいは臨機応変に学校側が対応すべき

    +20

    -8

  • 69. 匿名 2020/05/14(木) 20:58:43 

    >>65
    尾木ママがね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/14(木) 20:58:51 

    >>61
    給食前の手洗いや歯磨きタイムはどうしてるの?

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/14(木) 20:59:21 

    尾木ママ、最近野党みたい。

    +23

    -2

  • 72. 匿名 2020/05/14(木) 20:59:29 

    >>9
    一応2年後には全員タブレット
    持たせる事になってた筈なんだけど
    早めれたら良いね

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/14(木) 21:00:23 

    私の働いてるホムセンでは消毒液は個数制限も解除になり大量に余ってたよ。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2020/05/14(木) 21:00:57 

    “学校再開ブーム”って何よ?
    ブームって流行するってことでしょ

    +29

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/14(木) 21:01:13 

    >>68
    61ですが、学校が臨機応変に対応は難しいと思います。
    文科省から通達でもなければ。
    夏場の水飲み時間すら確保とかやってる学校ないと思う。
    炎天下で体育して、熱中症で搬送も毎年あるし。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/14(木) 21:01:13 

    子供から親や家族に感染する可能性も。職業柄、絶対に感染を防ぎたい親もいるし基礎疾患を抱えた同居高齢者もいる家庭もあるし難しいわ。毎年毎年インフルエンザも流行させてきた学校で感染症を防ぐの無理だよ。

    +32

    -3

  • 77. 匿名 2020/05/14(木) 21:01:21 

    >>11
    批判ありきだからね
    褒める必要もないけど、批判ばっかりも疲れる

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/14(木) 21:01:28 

    住んでいる地域の学校は一クラス36〜38人のマンモス校だから三密にはなる。目処も最善策も立たないでいつまで自宅待機すればいい?意見の対立はもうお腹いっぱいだから、その先に進む為に決めて行かなきゃ行けないことさっさと纏めておくれ!

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/14(木) 21:02:58 

    じゃあアルコール消毒液寄贈してあげなよ!

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2020/05/14(木) 21:03:16 

    >>70
    61です。
    川崎市立の小学校ですが、給食後の歯磨きタイムはないです。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/14(木) 21:04:11 

    >>1
    九月入学の件でこの人はアマチュアだという結論に至りました
    教育は教室のことだけじゃない
    テレビはこの人もてはやし過ぎ

    +56

    -3

  • 82. 匿名 2020/05/14(木) 21:04:56 

    >>5
    同感
    これ以上はもう無理

    +22

    -11

  • 83. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:01 

    おぎママは、きじょうのくうろんをとなえた。

    しかし、なにもおこらなかった!

    +29

    -3

  • 84. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:14 

    >>1
    ママ休校に反対してなかったかい?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:48 

    >>20
    安倍総理の大作の中で唯一の良かったのが学校休校が早かったことだと思う。

    +97

    -5

  • 86. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:52 

    この人、新型コロナでの休校策として9月入学を大いに推していたけど、9月入学は学校だけでなく社会全体に影響を与えるって事を全然考慮していないんだよね。所詮評論家に過ぎないと思った。新型コロナは第二波、第三波がくる可能性が大きいのだから、九月入学は根本策にはならない。それより新型コロナが一時的にも収まっている間にオンライン授業が出来る環境を整えるのが最優先だと思う。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/14(木) 21:05:52 

    >>1
    この人の言葉って何一つ響かない
    なんだろう
    うさんくささしかない

    +33

    -3

  • 88. 匿名 2020/05/14(木) 21:06:04 

    >>9
    大学生の子供が一日中オンライン授業で目が凄い疲れるって言ってる。
    成長期は視力が悪化しやすいから小さい子はしない方が良いかも。

    +91

    -3

  • 89. 匿名 2020/05/14(木) 21:06:59 

    うちの母親教師なんだけど、この人の本とか読んで参考にしてたのに、テレビにでるようになっていろいろ見てるうちに信じられなくなったらしい。がっかりしたと言っていた

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/14(木) 21:07:15 

    いつも文句ばっかり。
    文句ばかり言わずに先頭きって改善すれば良いのに、何もしないじゃん

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2020/05/14(木) 21:09:11 

    「マスクなしの先生がいる」のは酷いな。
    子供にさせといて先生はしないってないでしょ。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/14(木) 21:10:29 

    オンライン授業を、と言ってる人

    学校はそもそも、できる人ではなくできない人に基準を合わせるので、そういう環境を自宅で用意できなければ、難しいんです。みんながみんな、パソコンやタブレットやルーターを持ってるわけじゃないし…

    もちろん、予算のある自治体なら、家庭ごとにタブレットやルーター(Wi-Fi飛ばすやつ)を支給または貸与できるけど、ほとんどの自治体は余裕がないんです…

    ただ今回のことで、検討を始める自治体は多いでしょう。

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2020/05/14(木) 21:10:44 

    >>84
    反対派だったの?知らなかった。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/14(木) 21:12:16 

    >>3
    あーいうても
    こーいうても
    文句いうのずるい
    そんなん そこらへんのオバハンでも言うで

    +56

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/14(木) 21:12:54 

    >>61
    水筒を持ってきたらダメな学校なんですか?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/14(木) 21:13:59 

    >>59
    10分が長いんだよね。移動教室も嫌だった。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/14(木) 21:14:08 

    今、子供がコロナに感染するとかわさきびみたいな症状が出るとテレビでやってるよね。
    ニューヨークでは川崎病のような症状の出た子が102人いるって。
    今まで子供は大丈夫とか言われていたけど、感染数が少なったからよく分かってないだけで、子供の方が重症になるのては?と思い始めた。
    川崎病って、全身血管炎で、早期に治療できないと冠動脈瘤ができる病気。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/14(木) 21:15:24 

    子供がオンラインで塾の授業してるけど、なんかちょっと距離を感じるというか。子供の集中力もイマイチというか。
    オンラインは確かに今後必要で整備して欲しいと思うけど、整備されてない今の状況だと学力は低下するな、と思う。

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/14(木) 21:15:27 

    >>10
    この人9月入学賛成派だからね。もっと休校して9月から始めるのがいいと思ってるんじゃない?

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/14(木) 21:18:10 

    >>57
    車内は一人だから良いよ。
    車通勤のまま、学校に着いてもマスクしていない先生がいるって事だよ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/14(木) 21:18:42 

    ウダウダ言ってても仕方ないんだと思う。実際9月入学にしたらそれこそ大混乱でしょ。で、9月入学にしたらそれはそれで文句垂れるんでしょ。なら現状維持のまま前に進むしかないじゃん。あと同時並行でオンライン化すること。

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2020/05/14(木) 21:19:26 

    尾木ママ文句ばっかりで解決策もないし、なんか最近好きじゃない

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/14(木) 21:20:02 

    >>43
    反政府的ですよねー
    私も教員では無いし、うちの地域だけかもしれないけど、国家は歌わない、朝日新聞率高い、普通の主義思想じゃなさそう、な人が多いイメージです。何で教員目指したんだろーっていう独特な感じの先生が今より沢山いたような。

    +27

    -6

  • 104. 匿名 2020/05/14(木) 21:20:35 

    なんだっけかなあ。
    オンライン授業やらない日本は世界の落ちこぼれって言ったんだっけ。そんときからこの人大嫌い。

    今発言確かめる為に、ブログの記事読んだんだけど、たくさんのプリント学習は子供を苦しめるから駄目。オンラインやらないのが遅すぎる!って書いてあったけど、現場の先生の苦労はどう考えてるのかね?
    衛生授業に慣れてる塾講ならともかく、普通の公立の先生が、そんな簡単にオンラインの授業にシフト出来るかな?
    形は整えられても、生徒の理解が深まるとは限らないじゃん。
    不具合だって起きるんだし、そんな言うほど簡単じゃないような気がする。

    +25

    -2

  • 105. 匿名 2020/05/14(木) 21:20:59 

    批判や文句しか言わない。
    なんでもかんでもでもイジメや差別に直結させる。
    次の週には正反対の事言ってる。
    自分で何の声も上げないのに評論家名乗ってる。
    要らなくない?このオッサン。

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/14(木) 21:21:40 

    >>9
    コロナになる前、教師の悪口だらけのトピがあって、ろくな教師がいないんなら、これからはオンライン授業化がいいと書いたら、マイナスつきまくりだったよ。教師はロクなのがいないと多くの人が書いてたけど、オンライン授業化は反対の人だらけだったよ。

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2020/05/14(木) 21:22:39 

    >>3
    尾木ママの叱らない子育て論なんて本出してるけど、この人現実はいつも怒ってるよね

    +118

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/14(木) 21:24:16 

    >>96
    わかる!好きにグループ作って○○しましょうとか最悪だった。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/14(木) 21:24:24 

    夜遊び歩く子増えたよね。
    マンションの前でスケボーされた上にそれを動画で録りだした子供いたわ。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/14(木) 21:26:27 

    文句言うだけで評論家と名乗れるなんて楽な仕事だな

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/14(木) 21:26:39 

    この人と蓮舫は否定ばっかり

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/14(木) 21:28:55 

    >>43
    特別に組合の強い地域だったんじゃないですか?
    わたしは元教員ですが、反政府派の人は組合活動に必死になってる人たちで、それ以外の人のほうが大多数でした。
    その人たちは、政府に文句は言ってませんでした。
    業務過多で文句いう時間もなかったです。

    それに、国歌を歌わない教員をみたことないです。
    その人よっぽど危ない人ですよ。
    だから、教員全員が反政府派ではないです(^^;

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/14(木) 21:31:09 

    アルコール消毒ばかりすると常在菌のバランスが崩れて手が荒れちゃうよ~

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2020/05/14(木) 21:31:32 

    文句ある人はコロナになれ❗
    アルコール、マスク大事な世の中になりましたなぁ😃

    ワクチンできるまで休校でいいよ👌
    命でしょ❗

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/14(木) 21:32:28 

    >>7
    オンライン授業に必要な端末取り寄せられるのも最短で来年度。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/14(木) 21:33:40 

    石鹸手洗いでコロナは不活性化されるって散々言われてるのにアルコール消毒にこだわるバカは、二度とコロナに関して発言なんかしなくていいよ

    +0

    -5

  • 117. 匿名 2020/05/14(木) 21:34:53 

    インフルエンザで毎年学級閉鎖するのに、感染力がその10倍以上と言われている新型コロナを学校で防げると思えないんだけど。
    7月から日本の国産ワクチンの治験が始まるとどこかのニュースで見たような気がするんだけど、もうその段階まで来てるなら、もう少し休校延長させて耐えられないのかな?

    +21

    -3

  • 118. 匿名 2020/05/14(木) 21:37:14 

    >>112
    兵庫県だったけど、小学校、中学校の先生は誰一人国家歌わなかった笑
    全員座ってました。

    後から知ったけど、相当日教組が強い地域らしい。
    ぞっとします。生徒でも洗脳されてる子がいて、先生の真似して国歌斉唱のとき座る子もいた。

    やはり地域によるんですね。。

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2020/05/14(木) 21:37:37 

    >>3
    休校決めたときにも怒ってたよ
    働く親どうするんだって
    今は真逆の言葉で批難してる

    +106

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/14(木) 21:37:39 

    アルコールないなら手を洗うしかないよね。下駄箱でランドセルや鞄は拭いて学校に来たら手を洗ってから教室に入るとか。アルコールで全て除菌は出来ないから、手洗いしっかりして、顔や口を触らないようにする。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/14(木) 21:38:53 

    >>120
    給食始まったらキツそう。
    机にコロナウィルスついてたらアウトだな。。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/14(木) 21:43:18 

    >>18
    何を持たせる予定ですか?
    ウチはマスクの変えと消毒ジェルとウエットティッシュは持たせてる

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/14(木) 21:43:58 

    前は休校に文句言ってたのに今度は反対って…。
    9月入学制も簡単にできるとかいってたけど社会全体を考えると難しいでしょ。

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/14(木) 21:44:55 

    >>121
    机は以前から給食前に拭いてるけど
    今後はアルコールで拭くんだろうね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/14(木) 21:45:48 

    変なおじさん。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/14(木) 21:47:12 

    >>24
    洗い場が少なくて、行列で密になります

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/14(木) 21:48:19 

    >>116
    手洗いができないときに必要なんですよ。おばかさん。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/14(木) 21:48:26 

    マスクなしで下校してる子めっちゃいるんだけど…(^_^;)

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/14(木) 21:49:20 

    >>20
    子供たちから学ぶ場を奪うのは可哀想よ、と言ってたね

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/14(木) 21:50:40 

    というより、ばらつきで、再開するのはどうなんだろうと思う。コロナが0である場所もあるけど、学力の差が都道府県 市区町村で開いてくるだろうなぁ

    たとえば全国9月開始にしたとして、それまでの間に先生達は整えられたら一番いいだろうに。
    様子見様子見でギリギリ判断の手探りだと、先生も生徒も体制追いつかないでしょ

    こうなってしまった以上、ゆとりもっての判断がいいのにな。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/14(木) 21:51:03 

    >>9
    オンラインにすれば教師不足も解消できるのにね

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/14(木) 21:51:08 

    >>118
    >>112です。偶然ですが、わたしは兵庫県の元教員です!
    国歌歌わないところは、なんとなくどのあたりの地域かわかります。(^^;
    同じ県でも全然違いますね。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/14(木) 21:51:16 

    >>112
    >>43ですが、私は都内23区です(埼玉よりの地域)。
    国歌で起立しない!は、ないです。
    が、そもそも歌う機会が殆どないです。プログラムに組まれてるのは卒業式くらいですかね。
    他の地域がどのくらい国家斉唱するのか分からないので、少ないのかどうかは分かりませんが。

    ワイドショー並みに、政府の方針には噛みつきます。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/14(木) 21:52:53 

    >>70
    行列で密です。コップつかいまわしたりしてました

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/14(木) 21:53:30 

    手洗い念入りにしたせい?今回のの水道料金5,000円も上がってた

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:17 

    >>118
    いつの話だよ。最近はみんな起立して歌ってるよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:18 

    この人大っ嫌い
    コロナを甘く見てた時期に休校、卒業式自粛したときこの人散々文句言ってたよね?

    で、学校再開ってなったらまた文句?

    代替案も出さずにグダグダ文句だけ言うだけで食べていけるんだからいいご身分だよね

    +18

    -2

  • 138. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:36 

    >>122
    マスクないです。子供用どこで売ってます?

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:41 

    >>5
    うち小学1年生だけど、取り返しがつかなくなる前になんとかしたいよ。9月入学っていうけど海外よりも1年遅いし4~8月生まれは海外と比べて2年留年したことになる。

    +11

    -6

  • 140. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:49 

    勤務先の病院もアルコール消毒ない。手術室とかに回すから、一般病棟は手洗いで凌いでます。
    厳しい。
    学校も心配だよね、親御さん達も。教師も。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:51 

    まず、これからの季節マスクして1日過ごすの無理だと思う

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/14(木) 21:55:28 

    あります。消毒液もマスクも。あなたは自分の足で実際に学校に行って調査したんですか?噂レベルで発信力のあるあなたがしゃべらない。もし、そうであれば、大事な子供を送り出す親が黙っていませんよ。マスクや消毒液を集めて学校に進呈しますよ。もし、そうだったら、私の学校は整備されてませんから、マスク、消毒液を確保してから再開しますと言うのでは。学校の先生や保護者をバカにしすぎ。

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2020/05/14(木) 21:55:36 

    医療従事者みたいに寄付したらいい

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/14(木) 21:55:57 

    >>3
    オッサンを
    ママって言うのが気持ち悪い

    +52

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/14(木) 21:56:23 

    >>121
    透明なついたて海外は設置してたよ、
    再開するなら対策万全じゃないと無理だな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/14(木) 21:59:03 

    >>55
    保護者の立場から言うと(あくまでも私個人の意見ですが)、9月入学よりもまずはオンラインの環境を整えたほうが良いと思ってますが、正直なところ、現場の先生方の本音はどうなんでしょうか?

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/14(木) 21:59:20 

    >>138
    たまに薬局で見る。

    あとは、ネットで子供用の布マスク売ってるよ。
    手作りもやろうと思えばできる。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/14(木) 22:01:08 

    >>138
    マスクぐらい作ってあげなよ

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/14(木) 22:02:10 

    >>132
    すごい偶然ですね笑
    兵庫県でも色々あるんですね!

    >>136
    そうなんですか!ほっとしました。
    15年前くらいです。変わっててよかった。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/14(木) 22:04:44 

    >>138
    例のあべのマスク、子どもは優先的に学校から配布されませんでした?マスク配布第二弾があると学校から連絡もありましたが。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/14(木) 22:04:57 

    全国でたくさんの酒蔵さんが飲料不可の高濃度アルコール作ってくださってるから、近いうちにアルコールは手に入るよ。
    現に私はイオンで売ってるの見たよー。
    マスクは布マスクで問題ないし

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/14(木) 22:05:33 

    >>57
    例えば仮に
    行くときにどこかへ寄る、コンビニ
    など、でいろいろ触る、で車内に戻るときにきちんと拭かないと、車内にコロナがついて、マスクしようがしまいが車内が汚染される。で、マスクしておりて学校会社にいっても感染してる場合はあるらしいです。
    ウィルスはペンキだと、思ったほうがいいと。自衛隊はその意識で手袋脱いだり、着替えたりしてるから感染しない。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/14(木) 22:05:54 

    この人、休校するってなった時も学力の衰えに繋がると文句言ってたよね。
    それが今度は学校再開で文句ですか。もう言ってる事がめちゃくちゃだな。

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2020/05/14(木) 22:07:10 

    >>119
    ほんとそう!
    2月に休校になった時、『子供がかわいそう』とか『学校に行かないとストレスが溜まる』とかも言ってた
    今とは真逆ww

    +42

    -2

  • 155. 匿名 2020/05/14(木) 22:07:15 

    この人、批判ばっかり。
    評論家ってラクな仕事なんだね。

    勉強させろとか、夏休み削ったら子どもがキレるとか矛盾ばかりでなんの策も提案しない。
    何様なんだろうか。ほんと腹立つわ。

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/14(木) 22:07:48 

    >>31
    なんで?なんか言ってたの?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/14(木) 22:08:30 

    オンライン授業になると兼業の人は対応できなくなるって文句が出そう。塾のオンライン授業をこの前初めてやったけど何かあった時親が対応しなきゃいけないし

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2020/05/14(木) 22:10:25 

    >>115
    給付金の10万で個人で買うのは無理なの?

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/14(木) 22:12:03 

    >>5
    まぁでもマスクなしの先生は駄目だろと思う。
    学校ではお互いのためにも必ずマスクしないと

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/14(木) 22:13:14 

    マスクは子供にさせるけど、使い捨ても布も感染防げないし、結局感染させにいくようなものだと思うといかせたくない。
    まだ薬ないし、川崎病のような状態引き起こしたり、血栓おこしたり、睾丸が熱をもったり、海外では子供死んでるし。

    最初は年寄りだけとかいってたけど
    若い力士すら死んでるし。

    どっかで、子供が重体になり、死亡の
    ニュースが流れないとわからないのかな~。たらい回し変わらないのに。

    先生も危険だと思うし、軽症でも
    後遺症はあるようだし、かかったら
    結局一ヶ月は勉強どころじゃない
    命の不安と向き合う毎日だよ。

    うちでオンライン授業していたら
    命はまだ保証されるよ

    +37

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/14(木) 22:17:55 

    >>5
    休ませなくていいからオンラインにしてほしい
    子供に十万円配るのやめて必要に応じパソコン配ってくれたらネット環境ない子にはデータ配布できる

    +35

    -3

  • 162. 匿名 2020/05/14(木) 22:20:08 

    >>31
    えー、私、池田先生好きだけどなぁ。

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2020/05/14(木) 22:23:26 

    >>7
    文部省的には家庭学習は授業ではないから、家庭学習やったとしても、別に学習指導要綱の標準時間授業時間を通学でクリアしないといけないみたいだよ。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/14(木) 22:23:40 

    学校を休校したら批判、再開したら批判。
    もうこの人は何がしたいのか分からない。
    休校した分の勉強を夏休み返上でするって話題もあったけど、その時も『夏休みを無くしたら子供達がキレますよ!!』って批判してたし。

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/14(木) 22:23:48 

    >>95
    横だけどうちの学校水筒も許可されてるしみんな持ってきてるけど特にこれからの時期は水道も行列する
    水筒なんてすぐ飲み尽くしちゃって水くむのと、飲む量増えるからトイレ行く回数増えて手洗い増える
    個人的にはトイレでの感染が心配
    専門の清掃員雇ってひとり出入りするたびに掃除してほしいわ

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/14(木) 22:24:14 

    >>122
    持たせても男子や低学年は実際使ってくれるかも気になる。
    学校で手洗いの時間設けてくれたり先生から声かけしてくれりの配慮が必要ですね。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/14(木) 22:26:23 

    >>87
    うん。金八の方がまだ響くよ

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2020/05/14(木) 22:27:07 

    尾木ママは現場の教員には嫌われてる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/14(木) 22:28:28 

    >>160
    わたしもそうとおもう。。

    学校再開はもっと落ち着いてからにしてほしい。

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:29 

    >>162
    >>156
    「池田清彦 左翼」「反日 ツイート」とかで
    出てくると思います。
    私もほんまでっかで好き勝手言ってるおじさま軍団好きだったけど、ヤフーニュースの記事読んでたらバリバリあっちな感じの人で。
    反政府な考えでも個人の自由だけど、たまたま見たツイートが、てめぇ口調な感じで苦手になってしまいました・・・

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:28 

    >>146
    オンラインの授業はあまり考えていないかも。学校は学力をつけるだけの場所ではないので(もちろんそれが一番ですが)。人と話をして自分の考えを深めたりできるのが学校教育の良さで、そこで話を聞く態度や話の仕方を学びます。
    オンライン、反対ではないけど、メインにはならないかな。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:12 

    >>18
    うちは除菌等の物は授業で必要ないし用意できない人もいるから禁止だって。
    なんでだよ・・・確かにちょっと高額だけど、もう売ってるよ。
    未だに何もない家庭は、そういう家庭なんだよ。
    そこに合わせる必要あるの?

    +51

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:25 

    今日北九州市の小学校の夏休みが11日って報道見たけど、九州の夏とか暑そうで小学校低学年とか登下校きつそう…

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:59 

    >>146
    今年や数年後の9月始まりはないと思う。9月からだと、今年から変わった教科書も使えないとこがあるし(とくに理科や生活科など)こちらとしては今のクラスでスタートできるように準備しているので。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:13 

    >>92
    本当にこのご時世に、パソコンやスマホを持っていない家庭ってあるんでしょうか?
    私は少なくとも、そんな人に出会ったことがありません。
    生活保護世帯でもパソコン使っていますよね?
    (病院勤務なので、実際に生活保護を受けてらっしゃる患者さんから聞きました。)
    パソコンがないから、スマホがないからはオンライン授業を導入させたくない言い訳にしか聞こえません。
    自治体や政府が災害時用無料Wi-Fiを解放すれば通信環境も整えられますよね?


    +7

    -4

  • 176. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:48 

    >>173
    自分の子も豊田市にいますが8月5日まで学校で12時くらいに帰宅みたいです。炎天下の中、歩いて帰ってくるの、大変そう

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/14(木) 22:41:37 

    >>3
    そして具体策もない

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:43 

    >>172
    日本って、底辺に合わせるんだよね。
    持ってないから可哀想、差がつくとか。
    パソコンないからオンライン授業ができないも然り。
    それが嫌で、公立が嫌気がさし、お受験させようかと考えています。

    +31

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:54 

    >>126
    それを言ったら教室の方が密じゃん。
    間隔を空けて並ぶ、時間差で洗いに行くとか工夫しようがあるでしょ。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/14(木) 22:45:14 

    >>12
    現実的なもんだいとして、決められた休み時間の中で、水道が3つとかしかないのに、皆が丁寧な手洗いなんて無理なんだよ。
    そして皆がやらないと意味ないから。
    それならまだアルコールのほうが現実的。

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:02 

    >>4
    わかる!

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:17 

    >>35
    受験をどうするか、地域で再開にバラつきがあるから、今年のカリキュラムはここまでって線引き決めたりしないと現場もどうしていいかわからないよね
    まぁ尾木ではなく文科省の仕事なんだけど

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:52 

    >>175
    学校で働いていますが、導入させたくないとか思っている教員はいません。こちらもどうすればよいのか考えて動いています。
    学力つけさせるために、○○やりたくないとか考えている教員はいませんよ、少なくとも私のまわりでは。

    まだガラケーで見ることができないなどの声は少ないですが聞きます。一人残らずオンライン授業が受けれることがわからないと、大丈夫かなと心配にはなります。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:43 

    結局この人ってなんでママなの?

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:49 

    文句を言えばいいと思っているコメンテーターが多すぎる。専門家が系統立てて考えているのに、その時々の思いつき発言でテレビしか見ない年配者は信じちゃうんだよ。いま一番暇で金を持っていて高度経済成長期で自分の力を過信した年寄りがテレビのアホな意見をみてあーだこーだ言うから最悪。まじでコメンテーターの意見は罰則を持った制限をかけないと、正しい情報がネット検索しないと出ないようになるよ。文句ばっかり言わないで先ず頑張った子供に言葉をかけて、どのぐらいの学校授業が遅れているのか、自宅学習で何をやって欲しいのかを放送してよ。
    もう聞きあきた!

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:34 

    >>168
    嫌ってないけど、言っていることがとんちんかん過ぎ&文句ばかりでちょっと黙っててと思っていそう。文句を言うのは簡単で、具体的にかつ現実的にできる方法を言ってほしい。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:06 

    >>1
    酒で作れんだろがよ馬鹿が!

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:21 

    学校再開させて、万が一、教師やクラスメイトから感染してお子さんが亡くなりでもしたら、訴訟になりそうじゃない?
    東日本大震災の津波への対応でも揉めてるくらいだし。
    文科省からコロナでもしお子さんが亡くなったらどうするのかという指標を出してくれないと、学校側も安心できなくない?
    私は学校を訴えたくないから、学校再開しても、自己責任でしばらく行かせないつもりだけど。

    +12

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:47 

    >>11
    野党みたいよね。

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2020/05/14(木) 22:55:25 

    >>112
    私も元教員ですが同じく国歌歌わない教員や起立しない教員見たことありません。
    もちろん私は授業で国歌も教えていました。教員から文句言われた事も一度もありません。(生徒からつまらん等とは言われましたが)

    1クラスの人数を多くするなど教育に悪影響な案には大抵どの教員も反対ではありましたが、反政府の人は見たことありません。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:46 

    自分は現場にいないのに
    文句ばかり!オンライン授業だって
    すぐにできる環境でもないのに
    言うだけなら誰でもできるんだよ
    いちいちうるさい

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:29 

    >>183
    175です。
    現場の先生が導入したがらないではなく、国の姿勢を批判したかっただけです。
    先生方も振り回されて大変でしょう。
    お疲れ様です。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:54 

    >>3
    尾木ママは最初に一斉休校の話が出た時にめっちゃくちゃ反対してた。

    +26

    -1

  • 194. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:09 

    >>180
    丁寧な手洗いせずにアルコール消毒しても意味ないよ

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:40 

    >>160
    これだよね....

    全身の血管に炎症が起き、幼い子どもがかかりやすい川崎病に似た症状を示す患者が、新型コロナウイルスに感染している事例が米国で相次いでいる。米東部ニューヨーク(NY)州のクオモ知事は13日、川崎病と似た症状の子どもらが102人おり、71%が重症化して集中治療室(ICU)に収容されたと明らかにした。他にも14州で同様の症例を調査中といい、米メディアによると、米疾病対策センター(CDC)は、全米の医師に同様の事例を報告するよう求める方針だ。

     NY州では「多臓器炎症性疾患」として病院から事例報告を受けている。患者は川崎病に似た症状を示し、発熱や腹痛、発疹などが特徴だという。クオモ知事によると、102人は新型ウイルスの検査で60%が陽性と判明し、40%が抗体を持つなど高い割合で感染歴があった(14%は両方陽性)。19%は挿管治療を行い、43%が入院中だという。これまでに5歳、7歳、18歳の3人が死亡した。

     患者の年齢は0〜21歳で、最も多いのは5〜9歳(29%)。10〜14歳(28%)▽1〜4歳(18%)▽15〜19歳(16%)▽0歳(5%)▽20〜21歳(4%)――と続く。川崎病は一般的に4歳以下がかかりやすいとされ、NY州のケースとはずれがある。人種別では、白人が最も多く25%、次いで黒人が22%、ヒスパニックが19%。川崎病はアジア系に多いが、102人の中では3%と低かった。

     NY市のデブラシオ市長によると、同市内では82人が症状を示し、65%の53人が新型ウイルスに感染しているか、抗体を持っていたという。

     同様の症例は、英国など欧州でも報告されている。子どもは新型ウイルスに感染しても重症化しにくいとされるが、トランプ政権で対応にあたる国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は12日、米上院委員会の公聴会で「このウイルスについて全ては分かっていない。特に子どもに関することはかなり注意深くなるべきだ」と警告した。

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:15 

    >>183
    23区ですが、タブレット貸し出ししてます

    ケーブルテレビとか使って塾講師でもやとって授業配信してほしいですよ

    相互オンライン整うまで。

    学校再開は薬できるまでやらんでよし。
    感染ゼロにできないんだから

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:28 

    ママ友間の愚痴レベル

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:03 

    この人最近ウザい

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:56 

    >>144

    これぞ真理。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:14 

    >>180
    アルコールをシュっとしただけなんて、流水で手を洗うよりも殺菌力無いんだよ。
    アルコールって、手洗いありきのものだから。

    +5

    -3

  • 201. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:06 

    休校中は勉強の遅れを心配して解除されたら学校再会で感染を心配。安倍ガーってこういう人ばかりだから嫌い。

    +17

    -3

  • 202. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:12 

    この人が10年ぐらい前に叱らない育児を流行らせ出して叱らない親が増えたんだよね。

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:56 

    >>4
    似てる

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:37 

    >>119
    批判して、それでたくさんの人の気持ちを代弁したよ、オレはすごいでしょ?!というタイプの人だから仕方ないよ!!世間の味方みたいな顔をしているけど、文句ばかり聞くのは疲れることをわかってないよね

    +22

    -2

  • 205. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:24 

    都内の小学校ですが、コロナが流行る前からインフルエンザ対策です各クラスにアルコールスプレー置いてあります。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:36 

    窓開けれる季節はいいんだけどねぇ

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:49 

    >>172
    授業で必要ないって笑わせないで欲しいよね
    感染症にかからないため、自分の身を守るためのものだよ

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:59 

    もし児童に何かがあれば、誰が責任を取るんだろう?とは思う
    子供に関する事だから怖いだろうね
    校長先生とか、厚労省の方が責任を負わされるのかな?

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:01 

    誰がオーケーサインを出すんだろうとは思う事はある
    児童に関する事はね、産婦人科のあれだけの訴訟を見ても恐ろしいものはあるよ

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:28 

    児童に関する事はやはり120%くらいの安全性を確保しないと本当にシャレにならないだろうからね
    またなんかあの役人とか、校長とかに責任を背負わせればよいとかあるんじゃないの?

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:08 

    尾木ママ庇う気無いし苦手だけど…でもさ、教員の危機管理意識って薄い人多いよ。
    職員室行けばわかるけど、未だにマスクせずにくっついて大声で笑ってる人達たくさんいるし。
    確か、感染者でもいたよね?春休みか?横浜まで遊びに行ってた教員。
    もう、いっそのこと文部省とか政府側からきちんと箇条書きルールを指導して守らせなきゃ今の再開はクラスター作りをしてしまうと思うのよ。
    生徒の3密指導するならまず教員から指導しないと。

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:35 

    >>211
    教員に限らずだけどそもそも正しい手洗い、正しいマスク着用出来てる人がほとんどいないよね
    ソーシャルディスタンスもいいけど手は指一本一本、爪一枚一枚、手首と蛇口まで洗う、ハンカチは何枚も持ち歩いて同じハンカチ使わないとか初歩的なところから教えないと無理だよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:42 

    ガルちゃんでも、文句言ってる人いるけど、これ以上どうするの?っていつも思うわ。
    付き合っていくしかないよ。
    ずっと制限しろってそれはしんどいわ。

    +6

    -8

  • 214. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:31 

    >>15
    めっちゃ大変だよね。
    受験シーズンを変えたり、入学式、卒業式も変更。
    早生まれとかも変わるよね。
    3月が早生まれなんてもう変えられないし、その認識で育ってるから変えられても無理だわ。
    それを実行するなら、いきなり全部は変えられない。
    順番にちょっとずつ変えて、全部が変更になるまでには何年かかるか。

    +11

    -4

  • 215. 匿名 2020/05/15(金) 00:31:22 

    >>160
    学校はまだまだ休校でいいよね。
    9月でいい。

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2020/05/15(金) 00:32:31 

    >>160
    でもそういうこと気にしてたらキリがないよ。
    もう家に閉じ籠ってるしかない。
    そんなに気にしててしんどくない?

    +1

    -11

  • 217. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:19 

    >>1
    いや
    わかってるから

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:28 

    >>55
    児童も慣れていないし、授業中に子供のパソコン等
    不具合があっても直せないし子供一人だけだと
    オンライン授業忘れてゲームしたり居眠りする可能性あるね

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/15(金) 02:33:02 

    うちの子の小学校は授業動画が配信されて観ながら学習っていうスタイルだけど、とりあえず授業動画がクソつまらない。
    淡々と何の抑揚もなく、教科書を読み進めてる感じ。
    教師の登場は無いし、教科書の絵がちょいと動きながら説明されてるだけで、低学年の子がずっと集中して観て理解するのは無理だなと。
    おまけに、動画内に練習問題が出て動画止めて、動画再生して答え出て、また動画止めて問題、、、、。

    面倒くさいし、いいタイミングで止めながら視聴とか、子供に操作まかせるのは無理だった。

    現場も大変だろうけども、こんな感じの授業が続くのは家庭内のフォロー有り無しでかなりの学力差が出るなと思ったよ。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/15(金) 03:18:54 

    >>21
    登校日に布マスク(アベノマスク?)と不織布マスク4枚が配布されたよ
    市で用意したものかもしれないけど
    学校ではアルコール消毒を先生が用意して子供らの手にプッシュしてくれた模様

    だけど、これから暑くなるし、中国ではマスクしたまま体育で倒れて子供が死んでいるし…
    クラスターが発生するか、先生がやられるか、熱中症になるか、いろいろ問題は起こるだろうね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/15(金) 03:31:39 

    >>175
    大阪だったか調査したらそういう環境がない子は5%ぐらじゃなかったっけ?
    ただ、Wi-Fiの環境はない場合ギガ不足とかそうなりかねないとか言っていた
    全く環境がない子だけ学校に登校させてそれぐらいの人数なら密にならないしOKなんて話もあったと思う
    ただ、スマホだと画面も見づらいから、せめてタブレットってことになるとすると、子供が複数いる家は足りないってことになるよね
    パソコンはイマドキは逆に持っていない家も結構あるらしい、プリンターなんかもね

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/15(金) 04:15:41 

    >>10
    まさあではなくまさかね?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/15(金) 04:20:22 

    >>1
    じゃあテレビで言い続けろ
    あんたの理想通りの世界になるためにマスコミに呼びかけろ
    出来るだろ?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/15(金) 04:27:57 

    結局この人もマスゴミと同じで政府の考えにただ批判したいだけなんだよね。
    だから休校に反対してた癖に再開に反対するという矛盾だらけで意味の分からない事になってる。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/15(金) 04:31:04 

    >>154
    オンライン授業も最初『学校は勉強だけでなくコミュニケーションを学ぶ場です!』と言って批判してたね。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/15(金) 04:43:46 

    >>43
    支持母体が昔から民主党系だからじゃないですか?公務員が支持するのは自民じゃないから。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/15(金) 07:01:41 

    所詮ビジネスオカマ

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/15(金) 07:05:22 

    >>1
    9月入学にしたいから怒ってるんじゃない

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2020/05/15(金) 07:30:36 

    「緊急事態宣言が一部の都道府県を除き解除されたことを受けて、文部科学省が、15日にも各都道府県に示す指針案の全容がわかった。

    「学びを保障」するため、文科省が示す指針の案では、行事を含んだ学校ならではの学びが大切と示され、感染症対策と両立しながら、段階的な学校教育活動の再開を求めている。

    そのための工夫として、休校中の登校日の設定や、学校外の施設なども利用した分散登校などが示されている。

    それでも、予定する学習内容の指導が終わらない場合は、あくまで補完的な取り組みとして、学習内容の次の年度への繰り越しが挙げられている。 」


    だそうです。

    行事やれ。
    次年度繰越は家庭学習だけ。
    ビックリ。

    学校教育活動 再開へ指針案 文科省 15日にも各都道府県へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    学校教育活動 再開へ指針案 文科省 15日にも各都道府県へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    緊急事態宣言が一部の都道府県を除き解除されたことを受けて、文部科学省が、15日にも各都道府県に示す指針案の全容がわかった。「学びを保障」するため、文科省が示す指針の案では、行事を含んだ学校ならではの

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/15(金) 07:32:35 

    うちはおそらく6月再開で準備してる。土曜日もお弁当持ち6時間授業。夏休みもお盆休み2週間程度であとはひたすら授業。運動会、文化祭、修学旅行は全てカット。

    子供もしんどいよね。もちろん学校のメインは勉強だけど、その中でも行事とかの楽しみがあるからいいのにね。まあ学校嫌いな人はいるだろうけどさ。

    文科省はこの数ヶ月何をしていたのか?学校再開したらアルコール消毒しろ、換気をしろ、って言うだけで、何も方向性を示さない。

    例えば去年の3月から授業できてないんだから、今年度に関しては学習指導要領の全てじゃなくて、一部は省略していいとか、入試の範囲を都道府県毎に決めさせるとか、なにかしてくれないと。結局空白の3ヶ月を6月からでやることになる。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/15(金) 07:34:27 

    土曜日も授業して部活もやったら教員は休みなくなるよ。まあ運動部一人でもってたら連勤40日なんてのは当たり前だけどさ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/15(金) 07:35:39 

    >>211
    目の前の先生マスクしてない。ほんと嫌になる。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/15(金) 07:53:40 

    >>18
    医療機関もアルコールないのに学校があるわけないよね…アルコールなんてすぐなくなるし。貸し借りも禁止にしないと貴重なアルコールが他の子にとられちゃうよね
    難しいねー

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/15(金) 07:55:34 

    学校再開心配だよね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/15(金) 08:01:07 

    >>230
    土曜授業って出来る?
    私立だけど指導くらったんだよね
    教員増やさないと無理じゃない?

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/15(金) 08:17:00 

    >>18
    低学年のうちはアルコール系は心配だわ
    シートならまだいいけど毎日持たせるほどは今は手に入らないんだよね
    スプレーやジェルはアルコールアレルギーの子にかかったり間違って目や口に入ってしまうと危険なので
    手洗い徹底するように言うかな

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/15(金) 08:43:43 

    >>1
    意地でも9月入学にさせたいのね~
    6月に再開したら9月入学なんて必要なくなるもんね~
    分かりやすっ(笑)

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2020/05/15(金) 08:49:38 

    >>202
    その結果打たれ弱い人すぎるが激増したり、過干渉な親が増えたよね。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/15(金) 08:53:26 

    >>119
    自分の考えを短期間でコロコロ変えてまで批判しかできない人が教育者を名乗るなんて笑える。
    この人もコロナですっかりボロが出たよね。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/15(金) 09:34:04 

    登校日の通学路、小学校低学年男子はまともにマスクしていない子が多い
    アゴマスク、マスクで遊びながらとか…

    お母さんや先生が頑張っても、難しいよね。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:58 

    >>80
    え、歯磨きタイムないって衝撃です💦

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2020/05/15(金) 10:24:11 

    >>46
    これからどんどん暑くなって冷房必要だから窓開けっ放しってわけにいかない

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:00 

    >>22
    尾木ママの文句を聞くたびに こちらの気分が滅入ります…
    文句は誰でも言えるので、評論家なら文句以外のことを言って欲しいですよね。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/15(金) 11:08:03 

    >>235
    うちはやるって言ってます。公立だけど。来週からを全部振替ってことで先に休んで、それ以降の土曜日と夏休みを勤務日にすると。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/15(金) 12:38:20 

    暑くなるから子供はマスクしない
    ワクチンがないから家族親戚に医療関係者やアクティブバカのいる子供からのクラスターは心配
    子供は症状出ないことが多いから感染した場合の親の肺の損傷や祖父母の致死率の高さが心配
    アビガンに代わる手に入りやすい治療薬は出回ってもないのに心配
    オンラインにして…

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/15(金) 12:54:19 

    >>139
    小1なんて親が教えたほうが先取りできていいくらいよ
    まあ集団生活に慣れるって意味では学校も無意味ではないよってレベル

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/15(金) 13:00:49 

    >>160
    他トピにも書いたんだけど、
    幼稚園と小学校1〜5年は休校延長でいいと思う
    小6(中学に向けて遅れを取り戻すのが一番困難)だけ登校にすれば校内はスカスカ
    特に学齢低い子はなかなか予防の徹底は難しいからね
    あと水道の蛇口にうっかり誰かが口をつけてしまったら?とか心配

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/15(金) 13:05:56 

    >>160
    特効薬とまでいかずとも、せめて後遺症がどんなもんかとか
    ウイルスの全容がある程度クリアになるまですごく怖いと思う
    あと誰かも書いてたけど、基礎疾患ある家族と同居してる子がウイルス持ち帰って重症者数一気に上がる恐れも

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/15(金) 13:17:00 


    極論言えば、学校にいこうが行くまいが感染するときには感染しちゃいます。
    チョイとそこまで~と買い物に出ただけの知人がコロナに感染したそうで…。
    日頃からあんなに気をつけてたのに…。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/15(金) 13:22:32 

    人々が歩き回ってる以上、完全という言葉は使えないよね
    どこへ行こうが同じ
    感染したくない人は家から出ないしかない。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/15(金) 14:05:08 

    >>215
    子供の学年というか、年齢によってその是非の考えに差が出るよね
    小学校高学年から中学だと勉強を教えるのも難易度が上がるし自発的に出来る子と出来ない子の差も大きいのに学習内容も多いし…
    もし受験生とか浪人している子を持っていたら、どうなるの?って親子してすごく不安だと思う

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/15(金) 14:20:20 

    >>241
    名古屋も歯磨きタイムないから他の県から転勤できた時には、そうなんだ…ってがっかりした
    水の使用にも先生が名古屋はお金がないからともったいないって厳しく節水を言われていたんだよね

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/15(金) 14:36:11 

    >>20

    1週間、準備期間をあげるべき。とか悠長なことを言っていた。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/15(金) 15:18:35 

    みんな、タブレット版進研ゼミかスマイルゼミでもやった方が早くない?細かく説明してくれるし、自動で丸つけてくれるし(笑
    チャレンジタッチをしてる6年の息子は、習ってないところでも、これで理解してる。さすがに算数は厳しいみたいだけど。

    動画見るだけのオンライン授業するくらいだったら、既存のタブレット教材の方が優秀だよ。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/15(金) 15:22:15 

    じゃあ尾木ママが面倒みれば
    文句言うなら

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/15(金) 16:12:07 

    >>31
    あの人は前から左翼じゃん
    でも書いてる本は専門分野だから面白いよ

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:31 

    日教組

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/15(金) 18:16:51 

    この人、夏休み短縮して授業にあてるってのも、子どもたちがかわいそう!ひどい!って言ってたね。
    休校のときも、最初は子どもたちを守るためには必要、よく決断したと言ってたのに、学童はどうすんだとかなったら急に準備期間もなくこんなこと!って騒ぎ出したし。

    9月入学も、ド素人からしても簡単ではないってわかるのに、そうすればもう問題一挙に解決!ってスタンスだし、教育関係者から名前は出さないまでもこれ尾木ママだろってわかる形で批判されてたよね。

    この人、細かいことになると「そんなことはどうにでもなります」っていい加減なことばっかり言うからほんと引っ込んでろって思うわ。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/15(金) 18:40:29 

    この人の教え子って出てこないね。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/15(金) 18:42:52 

    この人、稼いだお金でブローチたくさん買ってるけど、そんな無駄遣いするなら寄付すればいいのに。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2020/05/15(金) 19:35:05 

    >>4
    尾木ママに失礼だよw

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2020/05/15(金) 20:19:09 

    マスク配るよりタブレット配ってくれたほうがよかった!

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/15(金) 21:03:55 

    >>230
    6月から全部ぎゅうぎゅうに詰めたとして、夏休みや土曜も返上して学習内容が終わるかどうかなんだよね
    その間にきっとまたクラスター発生して休校になると思ってるから、詰め込んでも無理だよね
    でも、学習内容を削るとなると、その上で学習すべきことが理解できなくなっちゃうから結局どこかで詰めこまないといけなくなる
    どうあっても高3にはキツイねぇ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/16(土) 14:42:56 

    >>158
    中国から部品とか取り寄せる必要があるらしくて、だからだって。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/20(水) 09:06:44 

    休校にしてる意味がわからない
    大人は仕事に行ってるのになんで子どもは学校に行くのだめなんだろ?そんなに感染増えるのかな?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/23(土) 15:12:00 

    煩いよ。大学生はバイトしすぎって言う割には9月入学に大賛成。
    バイトなくて学費、家賃も払えない子が9月入学まで待てるわけない。自主退学しろってことじゃないか!
    だったら学費半額にするとか補償金の為に動いてよ。
    そしたら絶賛します。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。