ガールズちゃんねる

〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは

5606コメント2024/05/21(火) 11:31

  • 4501. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:10 

    >>4483
    そんな人に会ったことないんだけど、どこにいるの?
    でもネット上だけ?

    +9

    -1

  • 4502. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:22 

    >>4451
    多分子供がいることしか誇れることないんだろうなと思う。ある意味寂しい人生だな。

    +8

    -11

  • 4503. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:30 

    >>4489
    だから誰も産んでないじゃん

    +0

    -0

  • 4504. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:34 

    >>2
    既婚してるか?子孫いるか?
    全く関係ない事です!
    長寿命過ぎてきてバランスが崩れただけ!
    それによって得する損する人がいて貧富の差が激しくなってる!
    個人的な考えでは75歳で強制安楽死が世界を救うと思ってるんだけど?10年年金もらって余生楽しんだらもういいでしょ!
    どう思いますか?

    +6

    -1

  • 4505. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:43 

    >>4441
    >不毛な言い合いって最初から分かってることなのに、勘違いした人が他人に徴兵を押し付けるからじゃない?
    そりゃ反論食らうよ

    先に言ってきたのは小梨さんの方なのに反論食らうとかスルーすればいいのにとか都合良すぎだわ

    +4

    -1

  • 4506. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:49 

    >>4442
    作るべきだよね
    ちゃんと貯蓄できるほどの職には就労できてない人があまりにも多すぎて
    自分は氷河期だけどちゃんとやってる、とか甘えるなとか
    そういう話しではないんだよね、残念ながら

    統計の事実としてこの問題は避けて通れないよ
    自分でなんとかしろ、で片付けられる人数ではない
    氷河期支援にた反対する人は紛争難民とかを無視して受け入れ拒否するのと同じぐらいの暴挙&無知だよ

    +4

    -5

  • 4507. 匿名 2024/04/30(火) 21:04:55 

    >>4357
    社会のために子供産んだの?
    子供産んで独身より偉い、貢献してるなんて1度も思ったこと無い。

    +14

    -1

  • 4508. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:18 

    >>4499
    先進国はもれなく少子化でどこも少子化対策しても出生率上がりませんね

    +4

    -0

  • 4509. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:31 

    >>4493
    全ての女が3人産めばいいよ。2人の間から3人産まれれば上がるよ。子供産まない人が足引っ張ってる

    +2

    -4

  • 4510. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:37 

    >>4493
    バカは産まないほうが世のため。

    +9

    -0

  • 4511. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:47 

    >>4496
    本当に最低だね

    +5

    -1

  • 4512. 匿名 2024/04/30(火) 21:05:53 

    >>4502

    誇れるものがあるだけ素敵なんだが。
    私なんて代わりの居る安い仕事してるわ。

    +9

    -0

  • 4513. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:01 

    >>4497
    その時になったら子持ちも小梨も関係なくなるから仲良く戦争いきましょうね

    +3

    -3

  • 4514. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:02 

    >>4437
    貧困層ってほぼ独身じゃない?w

    +5

    -1

  • 4515. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:20 

    >>4463
    そんなこと言ってる場合じゃない。
    既婚者に子供を産んでもらわないとますます終わるだけ。

    +2

    -1

  • 4516. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:20 

    >>4502
    自立できな女性のことだね
    旦那や子供を当てにしてる毒親

    +4

    -10

  • 4517. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:24 

    >>4482
    大した納税も、子育ても介護もしてない人はタダ乗りしてるのだから、その自覚も必要。

    +6

    -1

  • 4518. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:25 

    >>3575
    余計なひと言を書くなってこと
    どうせなら罵倒抜いて正論だけで論破すればいいのに

    +3

    -0

  • 4519. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:37 

    >>4508
    ですねぇ
    どうなっていくんでしょうかね

    +1

    -0

  • 4520. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:48 

    >>4513
    小梨って書き方やめたら?

    +4

    -6

  • 4521. 匿名 2024/04/30(火) 21:06:59 

    >>4470
    おばばは戦力になりません

    +1

    -0

  • 4522. 匿名 2024/04/30(火) 21:07:01 

    >>4484
    ギャルでデキ婚多発したような世代だから
    思いやるとか人として大事なものが欠けてる

    +6

    -1

  • 4523. 匿名 2024/04/30(火) 21:07:06 

    >>49
    揉めてるのはガルちゃん見てる人だけw
    思う壺なんだけど記事出したばばーはこもちさつじんでもおきたら責任取れんの?ってかんじ
    これだけ煽ったらそのうち起きると思う

    +0

    -3

  • 4524. 匿名 2024/04/30(火) 21:07:35 

    >>1248
    え?貴方が欲しくて子供産んだんじゃ無いの???

    +4

    -0

  • 4525. 匿名 2024/04/30(火) 21:07:47 

    >>4512
    代わりのいない仕事何であるか?どんな仕事も誰か代わりの人できるよ

    +1

    -1

  • 4526. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:03 

    >>4509
    欲しくても産めない人もいるから、産める人は頑張って産まないとだね。

    +3

    -0

  • 4527. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:05 

    >>4502
    まず産まない女性には人権がない。
    弱者男性よりも人権がない。

    +5

    -4

  • 4528. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:09 

    >>4463
    ストレートに言うと結婚して子供産んで欲しい。

    +4

    -3

  • 4529. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:33 

    >>8
    コヤッキースタジオでもそー言ってた
    政府はコロナとか多様性とか、対立しそーな燃料投下してはネット上とかで毎日毎日国民同士を戦わせて、じわじわ仲間割れさせる
    そうこうしてる間に外国人に水やら土地やら買い占められたりして、いつのまにか日本が侵略されかねないって

    +9

    -0

  • 4530. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:34 

    >>4512
    確かにそうだね。私もパートの代わりはいくらでもいるけど、母親の代わりは誰もいない。日々頑張ろうと思うよ

    +10

    -2

  • 4531. 匿名 2024/04/30(火) 21:08:59 

    >>4471
    みなさん90代元気な人で100まで行きますからね。そこは子あり子なし既婚未婚関係ないですから。

    +0

    -3

  • 4532. 匿名 2024/04/30(火) 21:09:19 

    >>4504
    税金や保険料の使い方だと思うけど
    人口多い時は厚生年金会館や保養所沢山作ってたんでしょう?

    +1

    -0

  • 4533. 匿名 2024/04/30(火) 21:09:22 

    >>4521
    男女平等。女だってやれる事をするのみ。
    子供を行かせたらそれそこ日本終わる。それこそ未来の為に行かないとだよ。

    +3

    -0

  • 4534. 匿名 2024/04/30(火) 21:09:57 

    >>4460
    国のためだよ

    +0

    -4

  • 4535. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:00 

    辻の記事が出てたけど独身の田中れいなだけ若くて可愛いw子持ちってなんでああばばくさいオーラ出てんだろ不思議

    +2

    -0

  • 4536. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:01 

    独身子無しって貯蓄も無い、無職だらけの税収赤字が独身が子育て支援の金出してるとか言ってて草
    独身同士のカバーすら出来てないから赤字
    つまり子育て支援なんかしてないってわからないw

    みんなの迷惑
    独身子無しが既婚子有り叩いてんの草

    +9

    -5

  • 4537. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:09 

    子どもがいない人は老後は一人でやっていく!って思ってるんだろうけど、実際は歳取ってから病院にお世話になったら看護師さん達が「あの人は姪がいる」「あの人は兄弟が…」とか会議で話し合って必死に身内の人に連絡取ろうとしてるよ
    看護師さん達だって病床まわしていかないといけないから

    +8

    -4

  • 4538. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:14 

    >>4528
    結婚・出産は不幸になる

    +3

    -7

  • 4539. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:25 

    >>4500
    同意だけど、名ばかり企業でそういうのが集団でのさばってるとこってあるんだよ
    まともなのが白い目で見られる異常さ

    +0

    -0

  • 4540. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:25 

    >>4522
    本当何かが欠けてる気がする
    周りにこんなレベルが低い人がいないから、衝撃的だし、軽蔑するわ
    どんな環境で生きてきたんだろう

    +5

    -3

  • 4541. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:45 

    >>4528
    親から欲しくも無い、望んでも居ないと思われる子供の誕生を貴方は望んでるの??

    貴方もそうだから?

    +4

    -4

  • 4542. 匿名 2024/04/30(火) 21:10:47 

    >>4496
    人を敬う基準が子供の有無なの?笑
    人間性だと思ってたw

    +6

    -0

  • 4543. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:06 

    子どもを持たなかった人の老後ってどうなるんだろう?誰にも頼れない場合を知りたい。

    +2

    -1

  • 4544. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:22 

    >>4357
    お前何様だよ

    +2

    -1

  • 4545. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:24 

    >>4376
    独身を勝ち誇ってる人とか
    選択こなしアゲの堂々としてる人はキショいなと思うだけw

    +4

    -4

  • 4546. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:30 

    そもそも無職だから結婚出来てないんだろうね

    +2

    -1

  • 4547. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:32 

    少子化が深刻化して子無しに人権なしになって来たよね。

    +4

    -2

  • 4548. 匿名 2024/04/30(火) 21:11:57 

    >>4528
    セクハラやん

    +5

    -2

  • 4549. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:05 

    >>8
    日本人同士でいがみ合ってる場合じゃないよね
    下らない対立煽りに乗っからない事だよ

    +4

    -0

  • 4550. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:12 

    >>4477
    独身も保険控除はあるし、配偶者控除だって配偶者が働いてたらないよ
    つまり女性に関しては税金は未婚も既婚も変わらない
    所得に応じた額だけ
    適当な知識で適当なこと書くな

    +2

    -1

  • 4551. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:16 

    >>3611
    子供があろうがなかろうが、どれだけ将来のためにきちんと人生設計が出来ていたか、その為の貯蓄をしっかりしていたかが大事。

    +4

    -1

  • 4552. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:28 

    >>4516
    自分の子供をしっかり育てている人の方が社会的にも精神的にも立派に自立してると思うんだけど。家庭がある人より孤独で自分の世話している方が自立してるっていうのは勘違いしてる

    +11

    -5

  • 4553. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:32 

    >>4514
    離婚者も含まれますよ

    +1

    -0

  • 4554. 匿名 2024/04/30(火) 21:12:43 

    このまま日本の少子化が加速して国力が下がったら豊かになるどころか現状のセーフティネットすら維持することができなくなるし、他国に乗っ取られたら乗っ取ってきた国次第では最悪の人生の終わりになる可能性もある

    そうなったら真っ先に誰からも嫌われている高齢者から排除されてくだろうなと思う
    仮にお金持ってても財産目当てで殺されそう
    それが独身子無しだと守ってくれる人もいないしね

    どうせなら人生の最後までできるだけ穏やかに楽しく生きたいから、仮に子どもを産めなかったとしても子どもを産み育ててくれる人を支えていきたいとは思う

    人(頭脳・技術・労働力)は貴重な財産だからね〜

    +10

    -4

  • 4555. 匿名 2024/04/30(火) 21:13:09 

    >>4536
    夜9時にガルはりついて独身叩いてるお婆さん
    子供にさえみすてられたか?哀れw

    +4

    -9

  • 4556. 匿名 2024/04/30(火) 21:13:22 

    >>4116
    子持ちは両方するんだ
    じゃあ子無しは特攻隊にでもならないと平等じゃないね。

    +5

    -3

  • 4557. 匿名 2024/04/30(火) 21:13:30 

    >>4540
    ロンブーの番組が隆盛を極めてた時代は凄く多かったよ
    グレーゾーン金利で簡単に借金してたり、ありえない裏切りも多くて
    そういう同世代とは居心地悪くて長続きしなかった

    +1

    -0

  • 4558. 匿名 2024/04/30(火) 21:13:36 

    >>4537
    子供も甥姪もいないし、末っ子だし、私の未来はどうなるんだろう…
    多分野垂れ死にだろうな… 

    +1

    -2

  • 4559. 匿名 2024/04/30(火) 21:13:43 

    >>4496
    子なしで性格いい人はリスペクトするが
    子なしで仕事できん、性格悪いやつは
    子供もいない、社会の役にも立ってない、
    二重にマイナスだわな。
    子持ちで仕事休んでばっかりだとしても
    まあ社会貢献はしてるのかなということで
    大目に見れる。

    +2

    -4

  • 4560. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:20 

    >>4506
    ほんと未婚は、人に厳しく自分に甘いよね
    そういうとこだと思う

    +10

    -5

  • 4561. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:27 

    >>4343
    イメージって何?
    おんぶに抱っこで子持ちに貴女の命の世話して欲しいの?
    戦時中すらそんな母親おらんわ。

    +1

    -3

  • 4562. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:29 

    >>4403
    考えが甘っちょろいわよね

    +2

    -2

  • 4563. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:33 

    >>4537
    こなしは介護施設でも後回しだろうし
    病院でも文句言う人いないから雑に扱われるだろうな。
    まあ仕方ないねw

    +3

    -7

  • 4564. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:50 

    >>4543
    行政や地域包括センターの方が動いて、介護プラン作成して最期は施設かな
    今だとね
    これから先はまたどうなるか分からない

    +4

    -0

  • 4565. 匿名 2024/04/30(火) 21:14:59 

    通報級なコメントあるな
    正気で言ってるとしたら世も末
    どちら側とは言わんが

    +5

    -0

  • 4566. 匿名 2024/04/30(火) 21:15:03 

    >>4542
    そうだよね
    何かおかしいことになってる
    ゆとりから倫理の授業が削られたとか、
    不景気の中成長したから、親に余裕がなくて心の成長まで考えられなかったとか
    何なんだろう
    これまで性善説で生きてこれたけど、性悪説にシフトしないといけない気になるわ

    +6

    -0

  • 4567. 匿名 2024/04/30(火) 21:15:32 

    >>4554
    本当に世の中そうなってほしいわ。

    +2

    -1

  • 4568. 匿名 2024/04/30(火) 21:15:47 

    >>4559
    仕事休んでばっかりになるなら、相応の仕事探せよ

    +2

    -2

  • 4569. 匿名 2024/04/30(火) 21:15:47 

    >>4555
    子供は寝てふーってなってる時間なんだよw

    +4

    -5

  • 4570. 匿名 2024/04/30(火) 21:16:17 

    >>4527
    日本では産まない女性も弱い男性も人権ありますよ

    +3

    -0

  • 4571. 匿名 2024/04/30(火) 21:16:30 

    >>4365
    アラフォー独身の方々悲壮感半端ないけどw

    +6

    -3

  • 4572. 匿名 2024/04/30(火) 21:17:01 

    少し前から資生堂が大規模なリストラしてます。
    子育て優遇制度で、子持ち美容部員の勤務フォローと尻拭いに優秀な美容部員が疲弊し大量に退職してしまった結果です。売上がジリ貧になり、大手企業の屋台骨を揺るがすことになったとも言われています。

    +7

    -2

  • 4573. 匿名 2024/04/30(火) 21:17:06 

    >>4548
    2人目まだ?3人目とか言う義母属性では?
    多分そう言う事を言われるのが苦痛ではない人なんだと思う。

    +2

    -0

  • 4574. 匿名 2024/04/30(火) 21:17:08 

    >>4534
    だったら子連れ叩きしないで頂きたい

    +3

    -3

  • 4575. 匿名 2024/04/30(火) 21:17:36 

    >>4540
    鏡を見たら?

    +2

    -4

  • 4576. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:00 

    >>4543
    子供に頼るの?
    介護認定の前から施設入所まで近場ならできないこともないけど、遠くに離れていると難しいよ

    +4

    -0

  • 4577. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:09 

    >>3650

    後見人制度かな
    公的機関とかにもポスターが貼ってあるよね

    +2

    -0

  • 4578. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:12 

    >>4416
    子供がいない時のあなたは死んだような人生送ってたってこと?
    しょうもない人生だったんだね
    普通、独身時代の人生が楽しい人がほとんどだと思うよ、喪女だったの??笑

    +7

    -2

  • 4579. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:15 

    子供を作った人も社会保障のお世話になってるしそうであるべき
    なんで親の面倒を押し付けるのと

    +2

    -0

  • 4580. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:29 

    >>4559
    仕事休んでばっかりだったら子持ちでも子無しでもイライラするよ。まあ、本人というより会社にだけど。

    +0

    -0

  • 4581. 匿名 2024/04/30(火) 21:18:58 

    下にイオンのトピあるけどここで暴れてる独身見下しおはさんてやっぱイオンにゴロゴロいる安っぽい服きた中年太りのばばーだらけなんかな?だとしたらなんか笑える w 見た目が中年太りのデブな時点であんたら負け組だよwww
    バカにされて見下されてるのは女捨てた子持ちおばさんのほうなのにな

    +0

    -2

  • 4582. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:00 

    >>4527
    よっ弱者男性

    +4

    -1

  • 4583. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:05 

    >>4574
    実際、迷惑かけてるしなぁ。
    旦那さんの職場には迷惑かけられないけど、私の職場は迷惑かけて良い。

    休みは常に私優先だから人には譲らない。
    って人が世の中には多過ぎるよね。

    +4

    -2

  • 4584. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:13 

    >>4562
    スイスとか実際は若い女性が行ってるよ。
    おばさん、お婆さんは体力無いから。
    ロシアもジジババが若い人が戦争嫌だって言ったら非国民って批難してたしね。
    一番行く気が無い人が戦争の話をしたがる。

    +0

    -1

  • 4585. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:17 

    >>4543
    優先で特養に入る例が多いですね。先進国日本で見捨てる訳には行きませんから。
    子供いても死ぬ以外は連絡するなと申し渡しする家族もいますしほんとにいろいろです。

    +2

    -0

  • 4586. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:18 

    >>4555
    いつまでも子供にてが掛かるわけではないから、9時から自分の時間の主婦もいるやろ

    +4

    -3

  • 4587. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:43 

    >>4556
    特攻隊って拒否権あったの知ってる?

    +1

    -3

  • 4588. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:48 

    性格良い悪いなんてどうでもよくてさ、
    日本人の少子化問題について一体どう考えてるんだ?皆

    +1

    -0

  • 4589. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:55 

    >>4551
    きっちり計画たててた人は適齢期に普通に結婚して普通に子供産んでると思うわー

    +4

    -6

  • 4590. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:56 

    >>4581
    煽りが下手くそ

    +4

    -0

  • 4591. 匿名 2024/04/30(火) 21:19:59 

    >>4536
    子供子供、偉そうに言ってるけど、その子供、本当に私の年金払ってくれるんですか?
    ちゃんと成人して60過ぎまで年金納めてくれるの?
    どこの大学行ってどこに勤めていれば年収いくらもらっていくら納めてくれるんですか?
    保証は??

    +3

    -3

  • 4592. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:06 

    イオンにうじゃうじゃいるよねー
    無駄に子供多いブスなおばさん
    ガルやってそ

    +1

    -0

  • 4593. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:20 

    >>4559
    いや、子供もったら育てるのは社会貢献ではなく義務だからね。
    産んで育てなかったら犯罪だからね。
    犯罪してない人を大目に見るのは変だよ

    +0

    -0

  • 4594. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:26 

    >>4501
    うちの母がそうだったよ
    専業主婦で家事も嫌いで酷かったくせに子供がいる人はまともな人で、いない人はそうじゃない人って事を良く言ってたよ。

    +3

    -1

  • 4595. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:33 

    >>4553
    離婚したら独身でしょ?

    +1

    -1

  • 4596. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:34 

    >>4534
    国のためにならない人は子ねって風潮だから子持ちに徴兵勧めてるわけね。

    +0

    -1

  • 4597. 匿名 2024/04/30(火) 21:20:38 

    >>4572
    結局夫婦どちらかが専業主婦(主夫)出来るお給料もらえる世の中が一番なんだろうなあ

    +2

    -0

  • 4598. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:13 

    >>4563
    介護施設は優先的に入れるみたいだけどどうだろうね。
    もう糞尿垂れ流しとかになったら虐待は嫌だけど、適当に扱われるくらい心底どうでもいいやw
    既に人生終わってるし。
    丁寧にお尻拭いてもらいながら、子なしドヤとかしても虚しいしね。
    それまで楽しく生きれたら何の問題もない。

    +2

    -0

  • 4599. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:15 

    >>4515
    日本なんて終われば良いのに
    脱税してる政治家ばかりだからこんな国になった、納税くらいすればどうでしょうか
    ロシアや韓国の方が幸せかもしれない
    外国ばかり支援してるくせに
    統一協会にもせっせと送金してたよね?
    思い通りになってきたじゃん
    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは

    +0

    -3

  • 4600. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:15 

    何かねギスギスし過ぎよね
    私自身高齢独身で子供いないけど職場とかで子持ちのために犠牲になってるとか思ったことすらない
    お互い様、もちっ持たれつ精神でやってるわよ
    でもそんな私を利用してくるずるいやつの多いこと
    それは子持ちも独身も
    なんでそんなに不寛容で性格悪いことが平気でできるんだろうって思うほど酷い言動されてきたわ

    +3

    -0

  • 4601. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:23 

    >>4555
    子供いないから、家族の時間とか分からないねw

    +7

    -2

  • 4602. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:25 

    てかもうイオンモールにいる子持ちガル婆にしか見えんわwww

    +8

    -6

  • 4603. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:47 

    >>4537
    まあ、そうなるよね。
    母がコロナ禍に脳梗塞で入院していて、コロナ禍だったから面会は全面禁止だったから身内がいる人かいない人かとか分からないじゃない?
    リハビリが同時期に終わる人たちの中に身内がいない独身のご婦人がいて、介護なしでは無理な状態だったから自宅に戻れず施設に直行になったって。
    泣いていて気の毒だったって話してた。
    せめて、自宅に1日でも帰りたいだろうな、と思うけどね。

    +5

    -3

  • 4604. 匿名 2024/04/30(火) 21:21:49 

    >>4594
    教育レベルが低い田舎の人なのでは?

    +2

    -2

  • 4605. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:02 

    >>4488
    どうでも良いかな、国が子育て世帯に金をかけるのもどうでも良いけど。

    妻側の職場ばかりに迷惑かけて、迷惑がられたら逆ギレする人の子供なんて絶対ロクな子に育つとは思えないし

    +3

    -1

  • 4606. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:04 

    >>4589
    結婚はご縁だからそれはどうかな。
    計画結婚だからなんか変な旦那さん持ってる人多いのかな。
    離婚しな案件w

    +1

    -4

  • 4607. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:05 

    >>4575
    適切に使えてないよ、日本語

    +3

    -2

  • 4608. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:16 

    >>4572
    資生堂ショックがまた?

    +1

    -0

  • 4609. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:40 

    >>4602
    それは流石に妄想が過ぎるわ。
    あそこら辺は忙しいから来ないと思うよ。

    +5

    -3

  • 4610. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:42 

    >>4556
    特攻隊なんてもうしないよ
    おいおい令和だよ

    +2

    -3

  • 4611. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:27 

    >>4597
    いや、どっちも保険料払えよ
    だから無脳な政治家が移民を受け入れるようになった、それも所得税免除でだよ
    そうでもしないきゃ誰も日本に来やしない

    +0

    -0

  • 4612. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:34 

    >>4532
    グリーンピア 年金を4000億位無駄に損失してるんでしょ バブル時期は頭の中お花畑で? ふざけんじゃねぇよ

    +0

    -0

  • 4613. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:45 

    そんな先の話じゃなくて、今の仕事の現状をどうにかしてって話だけでしょ?

    +2

    -0

  • 4614. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:46 

    >>4587
    そうなんだ
    じゃあ結局子無しは子持ちと同等の事は出来ないのか。

    +2

    -2

  • 4615. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:54 

    >>4592
    さっきから具体例多いけど自己紹介かなんかなの?w

    +2

    -2

  • 4616. 匿名 2024/04/30(火) 21:23:58 

    >>4569
    お子が子なしになっても同じこと言えるの?

    +3

    -3

  • 4617. 匿名 2024/04/30(火) 21:24:06 

    >>4589
    26歳で結婚したけど子供に縁がなかった私は普通じゃないのね
    普通って何なんでしょう…

    +7

    -4

  • 4618. 匿名 2024/04/30(火) 21:24:18 

    >>4276
    稼いでるその分働いてるから。子どもの事ばかり考えてられない。

    +0

    -0

  • 4619. 匿名 2024/04/30(火) 21:24:21 

    >>4599
    終わったら困るのは国民だけなので、それは嫌だよw
    政治家なんて逃げ出して終わりだよ

    +0

    -0

  • 4620. 匿名 2024/04/30(火) 21:24:43 

    >>4614
    拒否権あった他に、迷子になって帰って来る人とか敵機と遭遇して避難した人、機体の不備で別の飛行場に行く人もいたんだよ。

    +1

    -0

  • 4621. 匿名 2024/04/30(火) 21:24:53 

    >>4611
    片方が家族分払える世の中になればいいんだよ

    +1

    -1

  • 4622. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:21 

    >>4589
    子供こそご縁だと思う

    +4

    -2

  • 4623. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:21 

    >>4459
    そんなこと無いと思うけどな。
    でも、気にしてきたらやってられないと思っている人もいるだろうね。

    私はアラフィフですが
    結婚して出産しても、仕事を辞めずに続けた友人はほとんど居ない。
    大手企業や公務員の人はいるけどね。
    それでも、近くに自分の親兄弟に頼りながら仕事してる人がほとんどだったよ。

    サザエさんみたいになれたらなあと
    ずっと思ってた。

    +5

    -2

  • 4624. 匿名 2024/04/30(火) 21:25:38 

    トピ1位なってて何かと思ったら。。。そりゃ荒れるわ!

    +4

    -0

  • 4625. 匿名 2024/04/30(火) 21:26:28 

    >>4572
    それもあるだろうけど中国依存が問題だったんだと思う。中国で資生堂ブランド強かったからね。中国経済見かけより悪いんじゃないかな

    +1

    -0

  • 4626. 匿名 2024/04/30(火) 21:26:39 

    >>4583
    私も独身の時は子持ちのフォローしてたわ
    ここで無関係の子持ちに愚痴吐くならその同僚なり会社なりに言えばいいのに

    +7

    -3

  • 4627. 匿名 2024/04/30(火) 21:26:45 

    >>4466
    子持ちじゃなくて子持ち様だよ
    子持ちも子持ち様にイライラしないの?

    +2

    -0

  • 4628. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:05 

    独身子無しって産まないだけならまだ良いけど
    無職は多くて、働いてても低収入だらけで
    納税すらしてなくて、企業に配慮しろ配慮しろ
    うるさくて貯蓄0って人がめちゃくちゃ多い属性
    更に独身子無しは既婚子有りや学生より犯罪も性犯罪も多い
    しかも結婚したくないとか言いながらストーカーで捕まるヤツ多数、性犯罪の7割は独身子無し

    若い内は良いけど おじさん、おばさんになったらただの不審者
    失敗したとしてもシンママになった方がまだ良いよ
    不審者扱いはされないから

    +4

    -4

  • 4629. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:22 

    >>4457
    同意。私は高齢出産だったから、子育て世代の先輩のフォローもずっとしてきたし、いざ自分が子供産んで職場復帰したらやっぱり、子育てしながらの仕事は周りのフォローなくては無理で、今度はフォローしてもらってる。自分がフォローした人と、フォローしてもらってる人は違うので、不満を持つ人もいると思う。
    フォローさせる側(子持ち)が傲慢になられたらムカつくのもわかるし、かと言って子持ち側を責めるのも変な社会だよなと思うわ。フォローした側に何か特典がわかりやすくあればここまでギスギスしないと思う。老後面倒になるとか、先の未来まで考慮して動ける人は少ないよ。

    +4

    -0

  • 4630. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:24 

    こどおばこどおじ限定のお見合いパーティーとあったらいいのにね。お互い話しやすいだろうし、気持ちもわかり合える。マウント取られたり、白い目で見られないから。

    +2

    -4

  • 4631. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:44 

    >>4460
    腹立っていいからそうして

    +2

    -3

  • 4632. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:49 

    >>4603
    その辺の道端に捨てればいいのに施設直行なんて羨ましい。
    日本って捨てたもんじゃないよね。
    子どもに迷惑かけてまで帰りたくないわ。

    +2

    -4

  • 4633. 匿名 2024/04/30(火) 21:27:54 

    争って答えの出ない戦いをしても無意味だよね。
    それぞれ立場によって考え方が違うんだから。
    ガルちゃんも荒れる為に必死やなw

    +3

    -0

  • 4634. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:01 

    >>1989
    うんうん
    何かしらの情報操作はされてるよね…
    10年前くらいは、主婦の日常や仕事のグチ、芸能人のゴシップとかくだらない軽いトピばっかだったのに、コロナあたりからやたらと政治経済とか社会情勢に関わるトピ増えた
    それに従って言い合いや対立も増えてるし、例えば政府関係者が情報操作のために投稿したネタに、これまた操作した100プラス付いてれば、それが世論・世間の総意みたいに考える人が増えてもおかしくはない

    +6

    -0

  • 4635. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:23 

    >>1791
    よこ
    独身には残業ばかりでも彼氏作れというのに、子持ちには仕事持ち帰れとか言わないんだね、変なの

    +5

    -5

  • 4636. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:29 

    とりあえずさ、兼業は何も変える気は無いんだよね?

    せめて、旦那さんに急な熱の対応はさせるべきだと思うけど、ソレすら嫌。

    何時も急に仕事を休んで穴を開けるけど、毎回私の休みは譲らない、独身がれよ。

    シフト制の所は、旦那様に育児をさせるなんて、畏れ多い事出来ないから土日祝の休みも譲らない。

    遅番、早番出来ないって感じ?

    +3

    -1

  • 4637. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:48 

    イオンモールで子供つれてるおばさんの顔を見てから子供の顔をチェック
    うわこんなぶさいガキいらね自分なら捨てたいくらいハズレだわと品定めしている
    よくあの顔とxxxしたなってのばっか

    +2

    -11

  • 4638. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:52 

    >>4578
    よこ。
    ほとんどの人が子供いてからの方が楽しいと思うけど
    それに30くらいまでの女として1番楽しい時間はみんな謳歌して結婚してると思うよw
    結婚も出来ないような人が、恋愛とか20代の楽しさとかで既婚者に張り合ってきたら惨めな結果にしかならないんじゃない?w

    +6

    -8

  • 4639. 匿名 2024/04/30(火) 21:28:55 

    >>4615
    とりあえずイオンのヘビーユーザーであることは確定でしょうね。
    うち近所にイオンないからピンと来ないけど、仮想敵みたいにされてて気の毒だ。
    ファミリー層少ない成城石井とか行けばいいのに。

    +2

    -1

  • 4640. 匿名 2024/04/30(火) 21:29:00 

    >>4630
    気持ちはわかり合えないし、マウント取るやつは取るし、白い目で見るやつは見るから

    +0

    -0

  • 4641. 匿名 2024/04/30(火) 21:29:49 

    >>4632
    なんてこと言うの。道端なんて。

    +3

    -1

  • 4642. 匿名 2024/04/30(火) 21:29:59 

    >>4637
    それしてなんの意味があるの?w

    +7

    -1

  • 4643. 匿名 2024/04/30(火) 21:30:19 

    低学歴、低身長デブ、低収入で結婚できず子供を持てなかった従兄。
    おまけに一人っ子で、脳梗塞で半身麻痺になったので、自宅を6社相見積もりで高く売却してあげて、サ高住に入居させた。
    ヘルパーさんで対応できないことは従兄に丸投げしてる。
    人道的な従兄がいなかったら、生活の質は下がってたやろなあと思う。
    私が人道的な従妹です。
    正直、大変です。

    +1

    -0

  • 4644. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:02 

    >>4632
    え・・・それはひどい。
    自宅に帰れないだけでもすごく気の毒だよ。

    +1

    -0

  • 4645. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:20 

    >>4604
    そうだよ。
    日本なんて田舎だらけだよ。
    寧ろ教育レベルの高い都会ってどこ?
    東京でも差がありそうだし。

    +3

    -1

  • 4646. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:32 

    >>4527
    弱者男性は力仕事すればいいけど、弱者女性は何するの?売春?

    +0

    -1

  • 4647. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:39 

    >>4563
    私は子どもがいるから丁寧にオムツ変えてもらえるのよーって?
    何も羨ましくない。
    そんなんで子ども産みたいってならない。
    こんな沈みかけの日本で産みたい!ってなるようなメリット他にないの?

    +5

    -2

  • 4648. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:41 

    >>3856
    実業家じゃなくて、消費税が大増税するんだろうよ

    +1

    -0

  • 4649. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:42 

    独身子無しは日本で5人に1人
    つまり、クラスがあるやん
    どのクラスにもインキャグループってあるやん?
    2人〜3人のカースト底辺のインキャグループ
    あれが独身子無し

    +3

    -4

  • 4650. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:49 

    >>1719
    体力があるのでは?
    私は仕事終わったらとりあえず寝たい。
    ってなったけど。
    子持ちさんはこの気持ちに覚えはないの?
    育児落ち着いて、睡眠不足で「もう趣味なんてどうでも良い、寝たい」って気持ち。

    +1

    -0

  • 4651. 匿名 2024/04/30(火) 21:31:49 

    >>5
    子持ち様批判の記事見て、まず思ったよ。今はまだ子持ち様とか叩いて元気に働いてるかもしれないけど、自分が歳をとったときに病気になったりだんだん仕事もできなくなったり最終的に独り身で介護状態になったときに支えてくれるのは今の若者や子供達だよって。そもそも子供がいなければ国は終わるし、少子化は大問題だよ、子供やその親を叩くのは違うよって。
    でもそんなようなこと書いたら、「そういう高齢者を支えるのも社会でしょ!」とか意味わかんないこと書かれたよ笑
    高齢者を支えるのももちろん社会として大切だし、同じように、子供も支えるのもまた社会として大切だよね。

    +19

    -8

  • 4652. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:10 

    >>4569
    かわいそうにこんながるはりついて悪口書き込んでばかりいる親でw みっともね なんでそんな余裕ないの?心に

    +1

    -5

  • 4653. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:13 

    >>4642
    淋しい自分へのせめてもの慰めでしょ

    +6

    -1

  • 4654. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:43 

    >>4632
    こんな酷い考えする人がいるなんて

    +2

    -0

  • 4655. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:09 

    >>4637
    完全に不審者寄りになってるよ。
    まともな独身に迷惑をかける存在。

    +10

    -1

  • 4656. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:13 

    >>2
    夫婦は…
    仲良し→夫婦喧嘩→口もきかなくなって、無視→一緒の空気も吸いたくなくなって離婚

    という一般的な悪化のパターンがある。 

    この手の対立トピ
    対立が盛り上がって、
    言い合ってる今は
    まだましかもよ。

    いろいろ言い合ってる今の段階で、
    国が何か良い手をうって、
    社会が良い方向にむかっていったらいいのにな

    +0

    -0

  • 4657. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:16 

    >>4635
    子持ちですが、めちゃくちゃ仕事家に持ち帰ってますよ。時短だけど、全く終わらない。とりあえず保育園に迎えに行ってそこからYouTube見せながら仕事してます。

    +5

    -4

  • 4658. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:22 

    >>4603
    脳梗塞で麻痺が残ったりすると、子どもが同居してても家に帰れない人もけっこういるよ

    +5

    -0

  • 4659. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:27 

    >>4637
    だいたいその夫婦の顔をみたら、いちいち子供の顔なん見なくてもイメージできるだろうにww

    +4

    -0

  • 4660. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:41 

    >>4558
    地域包括支援センターがあるから大丈夫

    +3

    -0

  • 4661. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:46 

    >>1
    仕事カバーしなくていい子持ちもいるわけで。

    +0

    -0

  • 4662. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:48 

    >>2215

    いつまでも自分のことばかりで辛い子育てはやりたくない外で子供がうるさくても耐えられないってわがままだから結果子無しなんだと思う。もちろんそうでない人もいる(悩んだ末とか体質とか結婚できないとか)のは大前提。
    でも結局未熟なんだと思う。自分のことしか考えられない、視野が狭い。子持ち様とか、育休社員の仕事やりたくない、とか聞いてると本当に思う。
    いろんなものが見えてないのに文句がひたすら多い。

    +6

    -10

  • 4663. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:48 

    アフリカの貧しい国にでも産みまくってるのに、日本はある程度の生活は保障できるんだから日本人はもっと頑張るべきだ、甘えるな。今日本人は苦しみながらも頑張らなきゃいけない時代なんだよ。

    +0

    -2

  • 4664. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:51 

    >>4626
    そしたらこのトピの存在意義なくなるよね。

    +1

    -1

  • 4665. 匿名 2024/04/30(火) 21:33:57 

    独身子無しは日本で5人に1人
    つまり、クラスがあるやん
    どのクラスにもインキャグループってあるやん?
    2人〜3人のカースト底辺のインキャグループ
    あれが独身子無し

    あんな化け物みたいなブスを結婚させることが無理ゲーなんだよ

    +8

    -5

  • 4666. 匿名 2024/04/30(火) 21:34:07 

    >>4644
    自宅に帰って子どもに面倒みさせる方が心が苦しくならない?

    +2

    -0

  • 4667. 匿名 2024/04/30(火) 21:34:27 

    >>4610
    横だけど
    日本は準備ができてると言ってたけど
    この前の閣議決定でも自治体の宣告がなくても国が個人の土地や財産を自由にできるんじゃないの?
    能登地震の時に揉めてたよね?
    瓦礫でも財産だから勝手に捨てるなって

    +1

    -1

  • 4668. 匿名 2024/04/30(火) 21:35:22 

    楽しくなってきたね

    +0

    -1

  • 4669. 匿名 2024/04/30(火) 21:35:23 

    みんな無事洗脳されてる。
    「子供は産まないほうがいい」って本気で思えてしまう人がどんどん増えてる
    思惑通りにことが進んでるよ。

    +2

    -5

  • 4670. 匿名 2024/04/30(火) 21:35:47 

    >>4649
    現実はブサ陰キャの方が早くに結婚してる
    もちろんブサ陰キャ同士で
    子供もブサ陰キャ。いらん遺伝子増やすなよってかんじ

    +2

    -8

  • 4671. 匿名 2024/04/30(火) 21:35:54 

    >>4630
    仮想敵としてリア充な司会者を配置
    ウェイウェイチャラい進行させればいい
    そいつへの憎悪で結託しそうw

    +1

    -0

  • 4672. 匿名 2024/04/30(火) 21:36:04 

    >>4651
    そんなに子なしの人子持ちを叩いてる?
    ワタシは叩いたこと無いし、お年玉だの旅行だのプレゼントしてるし、周りも甥姪をめちゃ可愛がってなんでも買って上げる人とかいるよ。

    +7

    -8

  • 4673. 匿名 2024/04/30(火) 21:36:05 

    >>4504
    私は小梨夫婦やけど、真面目に働きチマチマ暮らしてたので、還暦時点でビリオネアになってる、75歳じゃお金が使い切れない。もっと生きさせてチョンマゲ。

    +0

    -1

  • 4674. 匿名 2024/04/30(火) 21:36:19 

    >>3340
    独身より既婚子なし様の方が多い

    +0

    -2

  • 4675. 匿名 2024/04/30(火) 21:36:50 

    >>3860
    自分がクソじゃないなら良い男が学生時代から適齢期に掛けてじゃんじゃん寄ってきてるでしょ。

    +1

    -1

  • 4676. 匿名 2024/04/30(火) 21:37:02 

    >>4572
    何年も前に育児で時短勤務の人達も土日や遅番勤務するように体制かえたのにそんな感じならそもそも企業に問題あるんじゃ

    +2

    -0

  • 4677. 匿名 2024/04/30(火) 21:37:05 

    >>4628
    昔、若いシンママパートで実子と住むアパートに彼氏連れ込んで一緒に住んでた人がいた
    黒髪ストレートなのにギャルっぽい彼女に不似合いな職場だったけど、シンママは薄給でよく働くからという理由で採用されたみたい
    言動は見た目のままで、デキ婚ですぐ別れて連れ込む時点で軽蔑対象だったし、足が臭くて大嫌いだった

    +0

    -0

  • 4678. 匿名 2024/04/30(火) 21:37:11 

    間違えた
    独身子無しじゃなくて生涯未婚が5人に1人だった
    まぁ似たようなもんだけど
    クラスで絶対いたやん
    15人クラスなら3人くらいはさ
    絶対彼氏出来ないようなブスが
    あれだよ、あれ

    +1

    -3

  • 4679. 匿名 2024/04/30(火) 21:37:35 

    >>4666
    身内がいない人だからって書いてるけど。

    +0

    -0

  • 4680. 匿名 2024/04/30(火) 21:38:16 

    >>4145
    日本の話をしてるんだよ?
    そこまで飛躍してまで負けを認めないって、ニート臭

    +3

    -0

  • 4681. 匿名 2024/04/30(火) 21:38:50 

    >>4670
    金稼ぐ優秀な人やその男性と結婚した人ほど子供産んでるよ。
    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは

    +2

    -1

  • 4682. 匿名 2024/04/30(火) 21:38:57 

    >>3993
    年内は持ちこたえると思うけど?
    来年300円到達するとと思う
    海外企業に土地買収されて雇用はあるけど海外企業に安い賃金で雇われる貧困な日本人が想像つく
    車は減ってでバイクか自転車が主流になると思うよ!

    +0

    -0

  • 4683. 匿名 2024/04/30(火) 21:39:07 

    >>965
    IT系企業のサラリーマンと同じくらい、介護職でももらえるなら私もやりたいなぁ

    +2

    -0

  • 4684. 匿名 2024/04/30(火) 21:39:34 

    >>4636
    私旦那が仕事の融通きく職種じゃないから専業で子供育ててるんだけど、専業は専業で叩かれるしどうしたらいいんですかね。
    働いたら迷惑、専業も迷惑、独身こなしも迷惑って言われるならどうしようもないじゃん

    +7

    -0

  • 4685. 匿名 2024/04/30(火) 21:39:43 

    >>4670
    陽キャブスまではギリギリ売れる
    ただインキャブス クラスカースト最下層いたやろ?
    あれだよあれ
    あれは絶対売れない
    そもそも男と喋れないし冷たくされてるから

    +3

    -3

  • 4686. 匿名 2024/04/30(火) 21:39:51 

    >>4617
    不妊様でしょ?

    +0

    -4

  • 4687. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:27 

    >>4637
    うちのお母さんみたい…一緒にいる時にされるとめちゃくちゃ恥ずかしいんだよね

    +3

    -0

  • 4688. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:30 

    >>4665
    下手な煽り

    +5

    -0

  • 4689. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:32 

    >>4603
    施設に入れて貰えるんだ、安心した。
    帰っても誰もいないのになんで泣いてるんだろうね、その人www

    +2

    -1

  • 4690. 匿名 2024/04/30(火) 21:40:44 

    >>3414
    嫌味も分からないとは…

    +0

    -0

  • 4691. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:17 

    >>4682
    ドルは買いですかね

    +0

    -0

  • 4692. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:18 

    >>4669
    これ以上税金や保険料を子持ちに取られてたまるもんかだよね、選挙権のない子供には使いたくない
    自分で好きで産んだなら自分で育てろと思う
    それこそ国に頼るなだよ
    ほんと日本人って騙しやすい

    +0

    -3

  • 4693. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:19 

    >>4688
    図星やろ?
    確率的にそうやもんw

    +1

    -3

  • 4694. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:20 

    >>4678
    いや、ブの方がなぜか早く結婚してマウントとってくる。美人だったり可愛くて有名だったみたい人の方がなかなか上手くいかなくて浮気されたり、離婚したりしてるよ。

    +3

    -6

  • 4695. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:31 

    >>4660
    将来、地域包括センターがどれだけ回ってるか…
    そもそも自分で包括センターに相談に行けるのか…
    誰も私の異変に気がつないのよ

    +0

    -0

  • 4696. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:39 

    >>4665
    スーパーに子持ちの化け物級ブスごろごろいるけど

    +5

    -2

  • 4697. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:41 

    >>3343
    君こそ目から涙がチョチョギッてンよ〜www

    +0

    -0

  • 4698. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:55 

    >>3800
    そう思う。
    終末医療の老人病院的なところで、回復の見込みもない延命処置で床ずれやら、体の拘縮やらで苦しむ高齢者を見て胸が痛む。
    しかし延命を辞めたら、大失業集団が発生するよな。

    +1

    -0

  • 4699. 匿名 2024/04/30(火) 21:41:56 

    >>4684
    女の敵は女って感じだよね…私も専業だった時に転勤族で専業してますって書いてら不倫されるよとか旦那の言いなりとか言われたし、扶養内パート始めたら始めたでタダ乗りだの何だのってやいやい言われたもん…

    +5

    -0

  • 4700. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:39 

    >>4689
    家に大事な物とか愛着あるでしょうよ。

    +0

    -1

  • 4701. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:39 

    >>4665
    北関東の人?
    なんとなくそんな気がする

    +4

    -4

  • 4702. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:50 

    隣のブスが4人も子供産んでる

    +2

    -9

  • 4703. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:53 

    >>4664
    このトピの存在意義とは

    +0

    -0

  • 4704. 匿名 2024/04/30(火) 21:42:58 

    >>3878
    その人反ワクの子供部屋陰謀論者だよw

    +2

    -0

  • 4705. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:00 

    >>4686
    不妊の人はみんな不妊様になるのなら、子持ちはみんな子持ち様になっちゃうよ

    +1

    -1

  • 4706. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:15 

    偉そうに子育て世帯より納税してる、お金あるから大丈夫、あんたらの子供じゃなくて介護士に介護してもらう、とか言うてるけど、そもそもお金だけあっても今の子供が少ない=支える人がいないだし、皆んな介護士になるわけでもないし。

    +14

    -1

  • 4707. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:21 

    >>4646
    がるちゃんで憂さ晴らし

    +5

    -0

  • 4708. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:27 

    >>4022
    今より制度が恵まれてなかろうが、自己選択権もない頃から養われて育まれてここまで大きく育ったんだろうに、
    同じように新しく生まれて来るどこの誰ともまだ固まらないような子供たちに対して莫大なお金を使うのを渋る大人になっている自分を恥じる気持ちはないのかね

    +5

    -0

  • 4709. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:29 

    >>4685
    陰キャブス結婚してるよ
    初めて出来たブス彼と

    +1

    -8

  • 4710. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:29 

    >>4672
    よこだけど、ガルはめちゃくちゃ子持ち叩き酷いと思う。
    子育てはデメリットのみ。
    子育てしたら負け組。
    子持ちは扶養内パートばかりで納税額低いから独身子無しの方が国に貢献している。
    子持ちだけじゃなく子供批判も酷くて、ガキぶっこロしてーとか、不細工なガキばかりとか、今の時代に生まれた時点で負け組とか‥

    とくに、「選択子無し」という層が子持ちと子供を否定してる。

    +22

    -5

  • 4711. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:43 

    >>4687
    うわこんなぶさいガキいらね。こんなこと言われてもその夫婦から生まれて来るんだからそれ以上はないよね。

    +0

    -0

  • 4712. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:48 

    >>4703
    ガルのトピなんかに存在意義なんかあるわけないよねー

    +3

    -0

  • 4713. 匿名 2024/04/30(火) 21:43:53 

    >>3759
    子供がいないからFラン私大が補助金くれくれ言ってんだよ

    +4

    -1

  • 4714. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:02 

    >>4670
    現実見て!

    +5

    -1

  • 4715. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:20 

    >>4504
    80過ぎたら医療は限定していこう
    老化と病気を勘違いしてる老人ばかり
    80過ぎてたらどっか病気してるのが当たり前なのよ
    そこを無理な高度医療やって高額医療免除やってたら財政破綻は当たり前
    80以上の高齢者は医療全額自費で
    無理に長生きしようとすんなよ

    +2

    -1

  • 4716. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:28 

    >>4694
    ブスはブスでも陽キャブスは売れるよ
    カースト最下層の陰キャブスは絶対売れん
    あれはお見合いシステムで男に強制力つけないとムリ
    お見合いというシステムが無くなった現代では絶対に売れんよ

    +5

    -2

  • 4717. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:30 

    お金貯めて自分達の老後は誰にも迷惑かけないようにします

    +1

    -1

  • 4718. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:48 

    >>4657
    仕事終わらないなんて甘えでしょ
    睡眠時間削って終わらせな

    +0

    -4

  • 4719. 匿名 2024/04/30(火) 21:44:56 

    >>4657
    それはやりすぎ
    きちんと話をして持ち帰り残業代か仕事量減らしてもらった方がいいと思う

    +2

    -1

  • 4720. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:11 

    そのうち子供3人産んでないと叩かれる時代がきそう 

    +0

    -0

  • 4721. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:11 

    >>4703
    ガルちゃんバイトが煽りコメを投下し、トピを伸ばし、より多くの広告を踏ませること

    +2

    -1

  • 4722. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:17 

    >>4700
    そんなんで人前で泣く?いい大人が?
    創作臭しかしないw

    +2

    -1

  • 4723. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:18 

    >>4672
    数ページスクロールするだけでもひどいけど?

    +5

    -1

  • 4724. 匿名 2024/04/30(火) 21:45:23 

    >>4694
    うちのオカンそれだ…見た目だけは芸能事務所からスカウトされる位の美人だったクセに男を見る目が最悪な上に悪い意味で頭が悪くて、プロポーズしてくれた一等航海士振って椎名桔平似だけど中卒で低収入でバツイチで前妻との間に生まれてた子への養育費も払ってないトラック野郎と親の反対を押し切って結婚して、私産まれてすぐにDVされまくって離婚して養育費も踏み倒されて、母方実家で私が虐待されてたのを生活の為に見て見ぬ振りしてた…マジで大嫌い

    +2

    -0

  • 4725. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:14 

    >>4693
    若くて美人で性格良くて賢くて家事出来て育児も得意そうならエリート男性達どころか勤め先の中高年が縁談持って来るからね。

    +1

    -0

  • 4726. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:38 

    金稼いでる独身男性が「子持ち様が~」って叩いてるの見たことないもんね
    和室界隈の高齢独身喪女が、モンスターみたいな顔で子持ち叩いてるんだろうねw
    ホント憐れで笑えるわ
    そんなBBAも今の子どもに世話になるのにさ

    +11

    -3

  • 4727. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:44 

    子持ちだけど、子なしの方々が払ってる税金から子ども手当とかもらってるし、文句ないなぁ〜

    +0

    -0

  • 4728. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:47 

    >>3751
    貧困国は医療が足りてないから子供を沢山産んで、生き残った子供達に働かせるためにボコボコ生むんだよ
    子作りしか楽しみがないってのもあるかもだけど
    一応まだ先進国の日本はそんなことしない
    子供が沢山いる…未来の納税者ってだけでなく、消費者が沢山いる、という意味でもある

    +2

    -1

  • 4729. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:47 

    >>4716
    ブスはブスでも陽キャブスは売れるよ

    それあなたの好みでしょ

    +2

    -2

  • 4730. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:59 

    >>4665
    私の周りの独身、美人も多いけどな
    東京だけど

    +3

    -2

  • 4731. 匿名 2024/04/30(火) 21:46:59 

    >>2
    こうでもしないと運営成り立たないんだろうね

    +1

    -0

  • 4732. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:41 

    >>3482
    一応そういう計画はあるよ
    実現しても事故も多そうだけど

    +0

    -0

  • 4733. 匿名 2024/04/30(火) 21:47:55 

    >>4709
    それぞれ同格と結婚するんだと思うよ。普通の人同士が一番多いよ。

    +3

    -0

  • 4734. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:16 

    >>4718
    昭和脳?

    +2

    -1

  • 4735. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:25 

    >>4672
    叩いてるよ
    最近リアルでもあからさまな人増えてきた

    +4

    -2

  • 4736. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:30 

    >>4726
    金稼いでる独身男性が「子持ち様が~」って叩いてるの見たことないもんね

    幼女ウェルカムっていうのは見たことある

    +3

    -1

  • 4737. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:32 

    >>965
    医者とか究極のブルーカラーなのに給料高いから人気だしね

    +3

    -0

  • 4738. 匿名 2024/04/30(火) 21:48:43 

    >>4670
    バイトのおじさんだとは思うけど、未婚の娘がこんな事書き込んでいたら親は泣くよ。

    +4

    -0

  • 4739. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:24 

    >>4730
    東北からごめん。私の親戚にスラーっと背が高くて色白な美人いるんだけど、40過ぎた今も結婚してない…去年久し振りにバッタリ会った時も相変わらず「はぅぁっ!!」ってなるくらい綺麗だった…なんで独身なんだ…

    +1

    -1

  • 4740. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:31 

    女子10人クラスで最下層のインキャブスが2人はいたやろ?
    女子15人クラスで最下層のインキャブスが3人はいたやろ?

    で、ブスはブスでもカースト上位や真ん中から下から2番目くらいまでなら絶対に売れる

    最下層のインキャブスは絶対ムリ

    それが生涯未婚 5人に1人の正体
    慌てるような数字じゃないでしょ?
    なんか1人焦ってる人いるけどw

    +1

    -1

  • 4741. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:41 

    >>4699
    そういうのって単に叩きたいだけの人だよー
    きっとあなたが正社員で働き始めましたって書いたら「転勤族ならすぐ辞めるかもしれないじゃん!迷惑!」とか書いてくるよ

    +3

    -0

  • 4742. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:47 

    >>4710
    なるほどー。確かに選択子なしの人は子供が嫌いとか平気で言うわね。ずっと自分がお姫様でいたいんだろうなぁって内心引いてるよ。そういう人気が強くて主張してくるから目立つんだろう。
    子供好きな子無しも沢山いるからね。

    +9

    -5

  • 4743. 匿名 2024/04/30(火) 21:49:54 

    >>4694
    >>4716
    それは実家の母親が美人で優しい娘に嫉妬して、心理的虐待しまくって自己肯定感下げさせて、
    エリート男性から言い寄られても親が男女交際なんて穢らわしい! アンタはイヤらしい!とか言って
    不幸が丁度よいと思ってる愛着障害の美人だよ。

    +0

    -1

  • 4744. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:07 

    >>4736
    幼女ウェルカムはマジで死刑で!!

    +2

    -0

  • 4745. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:26 

    >>4679
    その人はね。
    他の人は子どもがみてくれるから自宅に帰ったんでしょ?
    私なら申し訳ないし、施設の方が100倍嬉しい。

    +1

    -0

  • 4746. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:28 

    いやいや、年金とか以前の問題だから
    日本人の若者がこんだけ減ってたらいつ他国に侵略されるかわかったもんじゃないんだよ
    いくら老後資金をしっかり蓄えていても老後に日本が日本であるとは限らないんだよこんなに少子化進んでたらさ
    他人の子供が日本を維持している前提で老後の計画立ててる自覚は持って欲しい
    既に介護業界は外国人実習生受け入れるしかなくなってて質が低下している
    他人の使用済みパンツを履かせられたり熱湯をそのままかけられたり、そんなの当たり前っていう老後が待っているよ
    それも高い資金を払った上でね
    ロクな介護されないが資金がなく介護すらされず野垂れ死ぬよりはマシっていう日本になっていってるよ
    あいつら日本語わかんないからって反省文は免除されてるし下着の名前読めないからって雑に管理してる
    日本人スタッフに注意されようもんなら日本人に虐められたと騒いで日本人スタッフを辞めさせている

    +0

    -0

  • 4747. 匿名 2024/04/30(火) 21:50:57 

    >>4741
    かなぁ?ちなみに
    旦那に単身赴任させて正社員で働け!!って言われた事もあるw

    +3

    -0

  • 4748. 匿名 2024/04/30(火) 21:51:12  ID:UuiTKElPFm 

    >>2262
    批判している人達は、要らないといいながら
    本当は欲しかったのだと思う。


    いやいや、本当にいらんぞ?

    +6

    -2

  • 4749. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:04 

    >>4729
    違う違う
    ブスでも女子に人気ある子は男子にも良さは伝わる
    あんねー、、、友達もいない陰キャブスは絶対ムリなんだよ
    究極人間関係なんだよね恋愛も
    インキャブスには理解不能かもしれんけど

    +4

    -3

  • 4750. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:13 

    「子持ち様」というのは税制や手当というよりも、ベビーカーや子連れ時の親のマナーの悪さ、子供を理由とした勤務時の親の言動に向けて使われていると思います。通路や店内で周りに配慮してる親御さんや、子育て中で呼び出しあっても普段きちんと仕事している人であれば「子持ち様」なんて言われないと思います。一部の親のマナーや考え方が悪目立ちしているので、普通に子育てしている人がかわいそうです。

    +1

    -0

  • 4751. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:18 

    >>4691
    まだ円高にする財政余録はあると思うし、お金刷れば解決する ローン金利はこれから上げざるおえないと思うけど
    短期ドル買いは辞めた方がいいと思う

    +1

    -0

  • 4752. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:20 

    >>4726
    下手な煽り

    +5

    -5

  • 4753. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:32 

    >>4
    そうなったらもう崩壊してるだろうね

    +0

    -0

  • 4754. 匿名 2024/04/30(火) 21:52:46 

    >>4731
    本当だね
    こういう長いトピは、人格が良ろしくない人と真面目な人が残る傾向があるような気がするわ
    ちょっと覗いたら性格悪い人が多くなってて、びっくりした
    人格否定ばっかり
    現実社会だと即コンプラ違反でアウトの人だらけ
    社会に出てないか、社会でよっぽどストレスを溜めてる人なんだろうなぁ

    +7

    -3

  • 4755. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:10 

    >>4730
    裏のお婆さん美人で若く見えたけど、ガーデニングで親しくなって話し込んでたら長年不倫してた。

    +3

    -2

  • 4756. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:41 

    >>4629
    ですよね、いつ自分がどちら側になるかわからない。
    必要以上に働けとかそういう事じゃなくて助けて貰った分くらいは返せるようにしていけたら良いなと思うんです。

    分断よりも共存の仕方を模索をする方が有益だと思うのでなんとかこの分断された感じを打破出来ないのかなぁと常々思ってます。

    +3

    -0

  • 4757. 匿名 2024/04/30(火) 21:53:48 

    >>4752
    スルーできないなんて効いてるじゃんw

    +5

    -5

  • 4758. 匿名 2024/04/30(火) 21:54:01 

    >>4703
    ストレス発散の暇つぶし。
    盛り上がてるから存在意義はあるよ

    +1

    -2

  • 4759. 匿名 2024/04/30(火) 21:54:12 

    >>4749
    おっさんみたいな下品でお下劣な人間は私も無理だわ

    +1

    -2

  • 4760. 匿名 2024/04/30(火) 21:54:44 


    産んだか産まないかよりも、どれだけ税金納めてきたかでしょ。
    ずっと高収入だった女性は子供がいなくてもかなり税金払ってるから老後は税金を使ってもらう権利がある。

    貧乏子沢山でたいした税金納めてなかった女は、彼女の子供のために莫大な税金を消費したんだから、それだけで世の中に助けてもらって生きてきたんだから世の中に感謝するべき。

    +2

    -9

  • 4761. 匿名 2024/04/30(火) 21:54:53 

    >>2203
    減らず口は黙っとれ

    +6

    -0

  • 4762. 匿名 2024/04/30(火) 21:55:05 

    私たち全員人から産まれたのに、何で子供産む人を批判するの?自分自身を否定することになるよ。

    +7

    -1

  • 4763. 匿名 2024/04/30(火) 21:55:36 

    子持ちや子無しというより、ヤンキーやヤクザみたいな人が人様に迷惑かけてる方が私は嫌だな。

    +1

    -0

  • 4764. 匿名 2024/04/30(火) 21:55:37 

    >>4762
    私は出来れば今の親からは産まれたくなかったなぁ…

    +1

    -3

  • 4765. 匿名 2024/04/30(火) 21:55:41 

    >>4743
    いやいや
    美人で生涯未婚とか絶対ない
    本人の壮大なる勘違い
    そんなファンタジーないよ
    美人で処女とか言ってる男みたいなこと言わないの

    恥ずかしいよ

    +3

    -4

  • 4766. 匿名 2024/04/30(火) 21:56:22 

    >>2
    ここの運営もう信用できないよねこんなのばっかり

    +1

    -0

  • 4767. 匿名 2024/04/30(火) 21:56:24 

    >>4726
    高齢独身喪女もその子供の親の親を世話したしね

    +0

    -3

  • 4768. 匿名 2024/04/30(火) 21:56:53 

    >>4684
    コロナになっても休めないような職種なのですか?
    結局は自分が折れた方が楽だからその選択をしてる人のが多いと思う。
    夜勤の有る看護師とかですら休む人居るじゃん?
    私も何度か変わった事有るし。

    +0

    -0

  • 4769. 匿名 2024/04/30(火) 21:56:56 

    >>4760
    金があっても人(自国民)が居なきゃ意味ないんだよ馬鹿なんかな。

    +8

    -0

  • 4770. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:20 

    安楽死合法化しようとする動きがあったら焼身してでも止める

    +0

    -3

  • 4771. 匿名 2024/04/30(火) 21:57:57 

    >>3529
    結婚や子供要らないなと思ったのはここ読んでなのよね


    え、マジでガルを参考にして人生の重要事項を決定してるの⁈

    +4

    -0

  • 4772. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:00 

    >>4710
    この世で選択こなしが1番邪悪だと思ってる、
    特に子持ち様っていつもXで子持ちに絡む
    選択こなし、反出生、dinksあたり。
    一部の過激派のせいで子なしに対するイメージが最悪⤵️

    +11

    -6

  • 4773. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:15 

    >>4762
    子供産む人全員を批判してる人なんてごく一部だと思うよ。ほとんどは人に迷惑かけて当然という態度の子持ち様批判だと思う。
    障害のある人だってフォローしてもらって当然、フォローしなさいよって態度されたらむかつくじゃん。

    +2

    -2

  • 4774. 匿名 2024/04/30(火) 21:58:50 

    >>4754
    人格否定してる人のうち一人は金のネックレスとブレスレットしてそうだよね

    +0

    -1

  • 4775. 匿名 2024/04/30(火) 21:59:03 

    >>3780
    やっぱ子なしじゃんおまえwww

    +6

    -2

  • 4776. 匿名 2024/04/30(火) 21:59:03 

    >>4657
    無理しないで下さいね。
    健康第一ですよ。
    頑張れお母さん。

    +3

    -1

  • 4777. 匿名 2024/04/30(火) 21:59:40 

    >>4772
    産まないなら黙ってりゃいいのに不出生論かまして悦に入ってる馬鹿が一番邪悪だよね
    そんなに国を沈没させたいのか、あっちの国民だと思ってるよ

    +8

    -3

  • 4778. 匿名 2024/04/30(火) 22:00:21 

    >>4775
    金の装飾品、身につけてますか?

    +2

    -3

  • 4779. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:00 

    >>4706
    酷い人はあんたの旦那さんなんか大した事ないだろとか言ってるよね
    そんな人の方が結婚できてない現実
    自分の遺伝子残したくないと言ってる人は金持ちの旦那さんと結婚できるわけもない
    お金もちで有能な人は自分の子孫を残そうとするから

    +4

    -0

  • 4780. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:16 

    >>4765
    石田ゆり子はどうなのさ?
    芸能人にも結構いそうだけど。
    島田陽子なんて悲惨だよ。

    +0

    -0

  • 4781. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:20 

    >>4672
    叩いてないよ
    ってか仲良くやってるし
    ガルは現実的に問題に直面してない人が、もしも同じ立場だったらと想像して怒ってる人が多いと思う

    現実社会にここの感覚を広げないでぇ

    +2

    -1

  • 4782. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:38 

    >>4754
    自己紹介?

    +2

    -1

  • 4783. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:42 

    >>4767
    子ども部屋おばさんが何言ってるのwww

    +4

    -1

  • 4784. 匿名 2024/04/30(火) 22:01:43 

    >>4759
    あなたがおっさんってこと?
    それともカースト最下層の発狂?w
    カースト最下層とか女ならわかると思うよ
    私が何を指してるか?
    あれは結婚ムリだよ
    あれを結婚させるってのがそもそもの間違えで
    やはり結婚してる人が沢山産まなきゃねってなるの

    わかる?
    生涯未婚は5人に1人
    パッと聞いたら多いって思うかもしれんけどさ
    女子15人クラスなら3人はいた最下層のブスの陰キャグループで通じるでしょ?

    学校通ってたらわかるっしょw

    +3

    -2

  • 4785. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:09 

    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは

    +0

    -1

  • 4786. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:17 

    >>4773
    そうそう!その通り。
    そこ勘違いされると困るよね。

    +0

    -0

  • 4787. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:27 

    >>4779
    あんたの旦那が、とか言ってる奴に限ってその旦那からも有能な金持ちからも誰からも選ばれない価値無し女なのよね。何故か上から目線だけど。

    +2

    -0

  • 4788. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:44 

    >>4638
    そっかそっかー、それは良かったですね
    結婚や子供を通した話しか出来ない人が人生楽しんできたとは思えないので、意見を言わせて頂きましたぁ

    +2

    -2

  • 4789. 匿名 2024/04/30(火) 22:02:46 

    >>4726
    たぶんブスネカマが書き込んでると思うよ

    +1

    -0

  • 4790. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:19 

    >>4754
    私は真面目で性格がいいみたいなスタンスでいるの笑うw

    +4

    -1

  • 4791. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:26 

    >>4764
    中学生か!

    +0

    -3

  • 4792. 匿名 2024/04/30(火) 22:03:28 

    >>4780
    例えが古すぎ
    アップデートしてから来ましょう

    +2

    -1

  • 4793. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:17 

    >>4726
    これ書いてるあんたの顔は妖怪

    +2

    -1

  • 4794. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:18 

    >>4734
    そういうことを元コメは独身で仕事押し付けられてる人に言ってるって話

    +0

    -0

  • 4795. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:21 

    親ガチャと言ったり親を通報するような今の子が将来国を支えるかね。見捨てそう

    +4

    -0

  • 4796. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:50 

    >>4784
    なんて言うんだろ、自覚ないって致命的なんだよね
    そもそも育ちがそれだから
    陽キャだ陰キャだカーストだって、くだらないこと朝から晩まで考えてるなら立ちんぼはやめて勉強しろ

    +3

    -2

  • 4797. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:50 

    >>4293
    地方からわざわざ都会の大学を出て東京に就職してる人の親は援助する人多いよ
    でも高卒で東京に憧れて住んでる人の親は援助する余裕ない人多い

    そもそも論点がズレている
    東京の出生率が低いのは仕事に夢中で今期を逃した人と、したくてもできない奴が多いから
    いくら賃金が高くとも、それを上回る住宅取得費でカツカツ夫婦が多いんだよ

    +1

    -0

  • 4798. 匿名 2024/04/30(火) 22:04:58 

    >>4754
    がるもID強制表示とかにして人格否定しまくりの人はNGとかで非表示できるようにしてほしいなと思う

    +1

    -0

  • 4799. 匿名 2024/04/30(火) 22:05:31 

    >>4765
    未婚じゃなくて、格下の自己愛性人格障害の男に引っ掛かるような美人の話。
    学生時代なら人生経験や娘がエリート学生と交際するのをやっかんで邪魔するから、自分に相応しい人と付き合えないとかあるだろうけど。

    +2

    -0

  • 4800. 匿名 2024/04/30(火) 22:05:50 

    >>4699
    女は男に甘いから。
    育児に協力して仕事を休んまない旦那には「理解のある良き妻」って事で良い顔したいし好かれたいけど。

    職場の同僚なんて自分が気にかける存在ではないけど、自分のフォローを社会貢献としてさせてあげてるのに不満に思うのは気に食わないのよ。

    「申し訳ない」って言う態度は社交辞令なんだよ、その方が独身受けが良いからパフォーマンスでありサービス。
    そのサービスを無碍にするから気に入らないだと思う。

    まぁ独身も急に休む既婚に対してリップサービスしてあげてる人がと多いけどね。

    そこはお互い様

    +2

    -1

  • 4801. 匿名 2024/04/30(火) 22:06:03 

    >>4710
    DINKSとか選択こなしね。
    まともなのも一部居るんだろうけど、子持ちの親にも子供にもガキとか汚いとか、小さい子に酷い言葉羅列してそれでもいい歳した大人か?て呆れる。
    総じて幼稚なアダルトチルドレンが多い印象しか無い。

    +11

    -10

  • 4802. 匿名 2024/04/30(火) 22:06:18 

    独身子無しは
    無職多いし、貯蓄0
    犯罪者多いし、性犯罪者多いし

    弱者男性と弱者女性ってわかるやん?

    +7

    -6

  • 4803. 匿名 2024/04/30(火) 22:06:54 

    >>4801
    アダルトチルドレンって子供の頃に虐待されてトラウマ抱えてる人を指すんだよ…使い方間違ってない?

    +4

    -5

  • 4804. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:20 

    >>4638
    みんな自分の人生しか分からないんだから、こういう人生が一番とか無いと思うけどな。
    自分が幸せならそれで良くない?人と比べて誰かを下げるのはちょっと違う。

    +2

    -2

  • 4805. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:26 

    >>4802
    私が独身だった時はダブルワークしてたし犯罪もしてないよ(T_T)

    +5

    -1

  • 4806. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:37 

    >>4802
    無敵の人は大体この属性だもんね
    ストッパーが何も無くて関係無い人に矛先向かう

    +6

    -5

  • 4807. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:48 

    >>277
    子供ほしいならさっさと生んだほうがいいよ。若いうちだし。妊娠してから1年近くお腹にいるから、早め早めがいいよ。

    +3

    -2

  • 4808. 匿名 2024/04/30(火) 22:07:56 

    トピずれだけど、埼玉が悲惨な事になってる。
    もえるあじあ←検索してク○ド人の記事読んで!

    +2

    -0

  • 4809. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:11 

    >>4797
    九州や北海道、中国四国に実家あるなら祖父母は孫の世話出来ないよ。南関東出身者やせいぜい北関東、静岡くらいだよ。

    +0

    -1

  • 4810. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:17 

    子持ち様って、皮肉もこもってるよね。

    +0

    -2

  • 4811. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:31 

    >>4799
    だから美人で生涯未婚とか絶対ない
    本人の勘違い
    数字的に天文学のレアケが私なのとでも言いたいのかな?

    +5

    -4

  • 4812. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:48 

    >>4041
    この人どうしたん?
    夕食の話?
    ご飯にありつけない人?
    かわいそうに。

    +5

    -0

  • 4813. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:55 

    >>4784
    カースト下位だと思ってたおとなしくて鈍臭いメガネブスの子、眼鏡外したらめっちゃかわいい子だったよw
    性格も良い真面目な子で、そのせいで鈍臭く見えてたけど、控えめで優秀な子だったから、眼鏡外した途端に売れてったw

    +1

    -0

  • 4814. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:56 

    >>4638
    そう??私は既婚だけど独身時代はダブルワークしてて家と職場の往復だったし、趣味はサボテン集めとアニメと漫画とプラモっていう超陰キャで婚活してたよ…

    +1

    -0

  • 4815. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:56 

    >>4695
    うちの自治会は65以上は老人会に入会
    65以上のみ世帯は老人会が生存確認笑

    異変に気づいてもらえないのは子ありも子なしも同じなんじゃないかなー

    +0

    -0

  • 4816. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:04 

    >>2320
    女は150万以上はそんなに変わらないんだね

    +1

    -0

  • 4817. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:16 

    >>4768
    結構ギリギリの人数で回してるみたいで子供のお迎えよろしくね〜なんてとても言えないです。
    地震の停電で信号が動いてなくても50キロ運転して職場に行っていたし、38℃の熱が出てても帰らせて貰えませんでした(検査したらコロナでした)
    だから共働きしたとしても、子供関係は全て私に回ってくるのはわかっていたので家事と育児に専念することにしました

    +2

    -0

  • 4818. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:25 

    犯罪しなきゃヨシでいいよ。
    あと家族を傷つけなきゃヨシ。

    +0

    -0

  • 4819. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:40 

    >>4801
    不妊や結婚できなかった独身よりDINKSあたりの富裕層を妬んだり叩くのも子持ち様あるあるだけどねw

    +3

    -8

  • 4820. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:45 

    >>4781
    だよねぇ。仮想敵と戦ってる感じ。
    現実世界と違う。

    +0

    -0

  • 4821. 匿名 2024/04/30(火) 22:09:48 

    >>4810
    子無し様、無産様もある。
    自己愛行き過ぎてたり子供を叩いたりしてる層。

    +7

    -1

  • 4822. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:13 

    感情論抜きで少子化問題についてどう考えてるんだろう

    +1

    -0

  • 4823. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:17 

    >>4803
    アダルトチルドレンで攻撃性の高い人のことかも。虐待の連鎖のような。

    +3

    -2

  • 4824. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:43 

    >>4658
    それが普通になりつつある

    +2

    -0

  • 4825. 匿名 2024/04/30(火) 22:10:54 

    >>4792
    話そらして誤魔化すな!
    新しい人はまだこれから結婚するかもじゃん。

    +0

    -0

  • 4826. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:03 

    年金って、ねずみ講やマルチ商法と同じだからね。自分らの年金は、今の年寄りに行ってるし、自分たちの年金は、若い世代が払っていくようになるけど、少子化すすんでるから、当然年金額も少なくなるね。

    +1

    -1

  • 4827. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:09 

    >>4365
    キャリアウーマンならいいけど、あんた40目前にしたニートで独身じゃんwwwwwww

    +0

    -2

  • 4828. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:14 

    >>1

    あーだこーだ言っても仕方ないから、とりあえず65際になったらポックリ逝ったほうが良いな。

    丁寧な生活とか、長寿とか、響きは良いけど、結局長生きしたぶんの年金は若者たちの負担になってるし、長生きして認知症とかになって面倒みるのも子供達よ。
    程よく生きて程よくくたばる。それが一番いいと思う。丁寧な暮らしなんて要らないわ……

    わたしは長生きなんて良いもんじゃないと思うね

    +2

    -0

  • 4829. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:33 

    >>4814
    今も変わらないんでしょ?

    +0

    -0

  • 4830. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:50 

    >>4050
    えー、今子供毛嫌いしてる人が優先なんだ〜

    +3

    -0

  • 4831. 匿名 2024/04/30(火) 22:11:59 

    自分の子供だけが世話をしてくれるとか、話し合ってもないのにそんな絶対の自信がどこにあるんだろう

    +0

    -0

  • 4832. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:28 

    >>4815
    老人会に入ったら異変に気がついてもらえるんだろうか…
    あと、うちのマンションは老人多いのに老人会自然消滅したんだよね

    +1

    -0

  • 4833. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:34 

    子供育てた人数で、年金も増額したらいいのに。子供生まないで、貯金して貯め込んだ独身男女らもたくさんいるんでしょ。

    +7

    -0

  • 4834. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:41 

    >>4805
    そりゃしてない人もいるけど

    弱者女性みてみ
    4℃とかサイゼとかスープストックにあれだけ粘着すんねんで?
    フツーじゃないでしょ?
    モテるならあんなことするヒマないから

    +5

    -5

  • 4835. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:43 

    >>4826
    え?あんた年金も払ってないくせに高齢者は年金ドロボー!とか偉そうなこと言ってたの?
    ビタ一文も納税せずにナマポになる気満々じゃん…

    +1

    -2

  • 4836. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:50 

    今の子持ちは危なっかしくて見てらんないよ

    +3

    -4

  • 4837. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:25 

    >>4666
    うちの場合は父親がすごく献身的。もちろん私も通ってるが。
    デイに日中入っていたが、なんか治ってきて介護度下がった。

    +0

    -0

  • 4838. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:37 

    >>4802
    ここでコジコジ登場

    +0

    -1

  • 4839. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:44 

    >>4835
    年金払ってるよ。子供産んでね。

    +2

    -2

  • 4840. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:48 

    だってしょうがないじゃないか!

    +0

    -0

  • 4841. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:55 

    どうせ私が産んでも産まなくても少子化は止まらないし、産んだら今より子供に負担のかかる世の中になる事は不可抗なんでしょ?もうどうにでもなれって感じだわ。

    +0

    -1

  • 4842. 匿名 2024/04/30(火) 22:13:58 

    >>4365
    想像で言うなって┐(´д`)┌

    +3

    -0

  • 4843. 匿名 2024/04/30(火) 22:14:03 

    >>4829
    今は同じ様な界隈のオタクの旦那と結婚して、しがないパート主婦やってるよ。

    +1

    -0

  • 4844. 匿名 2024/04/30(火) 22:14:32 

    >>4834
    確かに
    スープストック発狂子無し女怖かったね
    何処で食べたらいいの?今後!て
    どこでも好きに行けるじゃん
    この許容範囲の狭さだよな、て思った

    +8

    -3

  • 4845. 匿名 2024/04/30(火) 22:14:33 

    >>4836
    何様?w
    1番みてられないのは高齢独身ですが?

    +2

    -5

  • 4846. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:34 

    >>4795
    私が今の子供なら日本脱出すると思う
    未来の日本の労働力だ!介護に人が足らんとか言われ爺や婆の世話する仕事しかなかったら確実に逃げるわ
    親の面倒とか知らんがなと思う

    +3

    -5

  • 4847. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:48 

    >>4834
    安いサイゼとぼったくりスープストックが同列なの?

    +3

    -2

  • 4848. 匿名 2024/04/30(火) 22:15:51 

    >>4695
    お隣さんとしっかりコミュニケーション取るしかない。
    お隣さんもお年寄り1人だと、防犯や火事などの心配もあるので、気をつけると思います。

    +0

    -0

  • 4849. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:10 

    >>4416
    そういう親の子供はメンタル病んでそう。
    親の子育ての悪さで子供の生き方までおかしくなるみたいだよ。

    +0

    -1

  • 4850. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:11 

    >>4811
    基本的にはそうだね。男が放っておかない。


    でも稀にいるよ。従姉妹は大学のミスコンで2位だったけど、幼少期から伯父の浮気が激しくて生涯未婚だった。内縁の妻と揉めたり。
    毒親の被害者。

    +1

    -0

  • 4851. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:14 

    >>4844
    私、美人なのとでも言いたげなヤツが如何にアホかわかるよねw

    +5

    -3

  • 4852. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:16 

    >>4834
    ウケるw
    その発想、年いくつよ

    +2

    -5

  • 4853. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:34 

    >>4836
    でも、たまに駐車場で子供チョロチョロしてるの見るとぎょっとするよ…お母さんらしき人がスマホいじりながら「走らないでね〜」とか言ってて、いや、ここ駐車場だからスマホより子供でしょーが!!って思っちゃった…

    +6

    -1

  • 4854. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:46 

    >>4754
    自分も人格否定してることに気づきなされ。

    +3

    -0

  • 4855. 匿名 2024/04/30(火) 22:16:56 

    >>4846
    今出てけよ
    未婚無職コドオバのくせに親の介護もしないだなんて生きてる意味ないじゃんおまえ

    +2

    -7

  • 4856. 匿名 2024/04/30(火) 22:17:23 

    >>8
    子供なんていらないって思う人が増えれば日本は弱くなるもんね。思う壺。

    +6

    -2

  • 4857. 匿名 2024/04/30(火) 22:17:25 

    >>4846
    今すぐお願いします!

    +2

    -1

  • 4858. 匿名 2024/04/30(火) 22:17:33 

    >>4833
    子供を立派な子供に育てたら増額にしないと、虐待する親が出てくる

    +1

    -3

  • 4859. 匿名 2024/04/30(火) 22:17:52 

    >>4158
    2人や3人になると高校までオール公立でしかも大学は行かせられない、行くなら奨学金ならば経済的に無理があるからもう一人は厳しいと思います。
    しかし私立中高一貫に行っても大学は国公立か自宅通学の私立文系、もしくは高校まで公立なら自宅通学の私立理系大学でも学費は奨学金なしで進学をさせられるならもう一人産めるかと思います。大学の無利子の奨学金が借りれる年収はそのあたりが線引きになりますよ。子ども3人なら生計維持者が年間給与収入905万、もう1人の親が年間給与収入300万の合わせて1205万までなら無利子の奨学金対象です。
    1200万はパワーカップルや一馬力エリートでなくても首都圏の世帯収入なら父親が平均的なそこそこの収入、母親も子どもが小学生になれば扶養を抜け契約や派遣で週30時間くらい働けば夫婦で届く金額ですからね。1200万の世帯収入があれば本来は大学までの教育は3人いても出来ますよ。それが出来ないなら教育費ではなく生活面が分不相応と言えるかと思います。

    +0

    -0

  • 4860. 匿名 2024/04/30(火) 22:18:02 

    >>4791
    虐待されてるのを助けてくれなかった上に大学にも行かせてくれなくて老人ホームの資金の援助しろとか言ってくるんだよ?うちのオカンとあなたのオカン替えていい?

    +1

    -2

  • 4861. 匿名 2024/04/30(火) 22:18:46 

    >>4718
    だから、周りに頼らず家で自分でやってるんですけど、何が甘えなんですか?

    +6

    -0

  • 4862. 匿名 2024/04/30(火) 22:18:51 

    >>4846
    今の子供、総じて学力低いから海外には行けないよ
    いいとこ期間限定の現地の肉体労働
    親だって何億も投資してビザとってあげられないでしょ

    +4

    -1

  • 4863. 匿名 2024/04/30(火) 22:18:57 

    >>4845
    年配の人が言ってない?
    子供の扱い方を何もわかっていない(呆顔)と
    躾も出来ない叱れない中途半端

    +3

    -0

  • 4864. 匿名 2024/04/30(火) 22:19:29 

    >>4856
    その前に政治家たちに滅ぼされると思うよ

    +0

    -0

  • 4865. 匿名 2024/04/30(火) 22:19:36 

    >>11
    金さえあれば老後安泰だとでも?マンパワーがなきゃお年寄りは生きていけないよ。少子高齢化が進めば手元に金あっても自分を支えてくれる人材がいないよ

    +3

    -1

  • 4866. 匿名 2024/04/30(火) 22:19:41 

    >>4846
    親の面倒とか放置されると、近しい親戚にシワ寄せ行きますよ。
    放置する訳にもいかないし、同居の親だけでなく、
    親族のお年寄りまで介護してヘロヘロになっていた人知ってます。
    最終、子どもさんが施設に入れられました。
    そういう事務手続きは子が居たらその人でないと出来ないです。

    +1

    -1

  • 4867. 匿名 2024/04/30(火) 22:19:51 

    >>4849
    あなたの親そんな感じだったんだー

    +0

    -1

  • 4868. 匿名 2024/04/30(火) 22:19:55 

    >>4845
    そうやってすぐに話をすり替えるのが子持ちの常套手段

    +3

    -1

  • 4869. 匿名 2024/04/30(火) 22:20:32 

    >>14
    そもそも子持ちのフォローきついっていう意見に対して、「でも将来は我々の子供たちが子なしの老後を支えるんですけど?!」って返しがザ子持ち様じゃない?

    なんでいつもフォローしてくれてる人に対して、将来的にはお互い様なんだから文句言うな!って考えになるの?
    まずは今フォローしてくれてる事に素直に「ありがとう」「その分出勤できるときは他の事で他者貢献するね」ってなんで言えないの?
    こういう風なスタンスの子持ちならいくら欠勤が多くなってしまおうと嫌な気持ちにはならないのよ

    自分らのフォローしてくれてる人に対して「将来我々の子供が支えるんだから〜」ってしてもらって当然みたいに開き直る子持ち様がムカつくっていうだけの話なのよ

    +9

    -4

  • 4870. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:09 

    >>4867
    YouTubeのカウンセリング動画見てみなよ
    ほとんどが親からのハラスメントが原因だよ

    +0

    -0

  • 4871. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:18 

    >>4866
    子供も親戚も遠距離だと優先的に行政のヘルプが入るのに
    半端に手を出すと行政は丸投げしてくる

    +2

    -1

  • 4872. 匿名 2024/04/30(火) 22:21:57 

    >>4864
    どうやって?

    +0

    -0

  • 4873. 匿名 2024/04/30(火) 22:22:25 

    今子持ちのフォローしてくれる人たちに感謝して恩返ししないと
    将来なんて世界が滅んで存在してないかもよ

    +2

    -0

  • 4874. 匿名 2024/04/30(火) 22:22:43 

    子どもがいたとしても見てもらえるかは別だからな
    私の知ってる人は70歳だけど元職場の先輩の世話に通ってるらしい、病気で障害が残って1人だと歩くのがようやっとるしいんだけど子どもとは喧嘩別れしてて見てくれる人が周りに居ないんだってさ

    +1

    -4

  • 4875. 匿名 2024/04/30(火) 22:22:49 

    >>4858
    ちゃんと納税してくれたらいいと思うよ

    +0

    -1

  • 4876. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:04 

    >>1694
    その大切な子供とやらも独身や子なしからの税金で育ってるんだぜ

    +4

    -3

  • 4877. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:10 

    >>4846
    現実に脱出してる若い層増えてるよね

    +1

    -0

  • 4878. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:15 

    >>4558
    独居老人として自治体に把握されるから大丈夫
    65歳以上だったかな
    民生委員もケアマネも来るよ

    +0

    -0

  • 4879. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:27 

    子供作るのも作らないのも自分で選んだことなんだから、考え方のちがう相手に同意を求めるのは無理
    政治家の決定したことは国民として守らないと行けない国だし、それが嫌なら政治家になるか国を出るか
    その二択しかない

    +1

    -0

  • 4880. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:29 

    >>4862
    今は二極化してるよ
    上の方は頭脳労働市場で戦える

    +2

    -0

  • 4881. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:55 

    上手く行かなくなったら矛先を国民に向ける政治家の罠

    +0

    -0

  • 4882. 匿名 2024/04/30(火) 22:23:59 

    >>3552
    じゃぁこの先老人ホームも少なくなって、入る人が限られてきたときは遠慮して下さいね。

    +0

    -2

  • 4883. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:02 

    >>27
    みんなが子ども産んでくれたらこんなに税金も高くなってなかったよね。
    子ども産んで高い税金払ってるのに独身のお陰で給料貰えてるんだから感謝しろってね。
    そりゃみんな子ども産まなくなるわ。

    +14

    -5

  • 4884. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:06 

    >>2707
    だからその保険適用分はいまの若い人が支払ってる社会保障費で賄われてるんだよ。
    働ける若い人が減れば減るほど社会保障費が足りなくなるんだよ。
    年取って若者の世話にならないから少子化なんて知ったこっちゃないというなら社会保険の世話にならないくらいしないといけないということ。

    +1

    -0

  • 4885. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:20 

    >>4860
    一生誰かのせいにして生きろ

    +3

    -2

  • 4886. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:28 

    >>4874
    で?!

    +1

    -2

  • 4887. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:28 

    >>1087
    やっぱそれよね
    貧乏団地住まい孤独死腐乱死体とかマジで論外過ぎる
    甥も姪もそりゃ拒否するよ
    甥や姪に老後の世話頼むならある程度の資産を甥姪に開示して事前に頼んでおくべき

    +4

    -1

  • 4888. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:47 

    >>4868
    言うこと聞かないのがウロチョロしててストレスなのは想像できるんだけど、キツくてヒステリックなんだよね
    で、自分が悪いのに目吊り上げて一方的にこっちの悪口言うの
    子育てを大義名分に罪悪感ないってすごいわ

    +1

    -0

  • 4889. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:49 

    >>4883
    氷河期が産めてたらなぁ…

    +5

    -1

  • 4890. 匿名 2024/04/30(火) 22:24:58 

    互助会じゃないんだから子供が独身を負担とか言ってる時点でおかしいと思うんだけど
    そしたら下の世代が上の世代を支えるなんて構造を作り出した人間に文句言わんと
    人口が増え続ける前提じゃ無いと成立しないでしょこんなの

    +1

    -0

  • 4891. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:01 

    >>4839
    マルチと一緒だと思って払ってんの?バカだねー

    +1

    -0

  • 4892. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:03 

    >>4847
    スープストックは無料離乳食で貧困独身女性から都会で今時に結婚してるのは高所得ファミリーってターゲット層変えた企業の話で、サイゼはデートでサイゼでも楽しく彼氏と話してる女性の話では?

    +2

    -0

  • 4893. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:10 

    >>1694
    お前のガキがなんぼのもんじゃい
    ゲームヒキニートだろ

    +4

    -2

  • 4894. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:32 

    >>4852
    64歳

    +0

    -0

  • 4895. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:47 

    >>1694
    自分の子供は自分のもの!
    びーーーーあっかんべーーーー

    +0

    -2

  • 4896. 匿名 2024/04/30(火) 22:25:54 

    >>4839
    あれ?さっき子供生むやつはバカと言ってたじゃんw
    もっと上手に嘘吐いたら?

    +1

    -0

  • 4897. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:01 

    >>4885
    あ、そ。でも、マジでうちの親みたいなのから産まれるのを喜ばしく思う人はいないと思うよ。私の場合は旦那と出会えたからまだマシだけどね。

    +2

    -1

  • 4898. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:09 

    >>4834
    4℃とかサイゼとかスープストックって何なの?
    ガルの別のトピ?

    +0

    -0

  • 4899. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:23 

    >>3576
    そうかもしれないけれど、ボケる前に速やかに老人ホームに入るつもりです。その分の蓄えはあります。それも無理なら持病の薬を飲まないで死期を早めます。今はそう覚悟しています。1人しか産むことができなかったから、親の負担を1人で負うことになりますから、極力迷惑がかからないようにしたいと思っています。

    それなのに、シャネルやヴィトンや好きに買い物してる姉が「老後はお願いねー」って気安く言うからムカついているんです。

    +0

    -0

  • 4900. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:35 

    >>4862
    総じて学力低いなんて終わってるね
    将来は外国との競争力もっと落ちそう

    +0

    -1

  • 4901. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:38 

    >>4796
    どうした?
    カースト最下層なの?
    なんか刺さってんの?
    ひょっとしてあなた最下層で未婚なの?
    なら当たってんじゃん

    +2

    -3

  • 4902. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:54 

    >>4778
    は?論点ずらし?涙拭けよw

    +1

    -2

  • 4903. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:56 

    >>1694
    口だけ人間🤭

    +3

    -1

  • 4904. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:59 

    >>4897
    毒親の老後の面倒は見なくていいよ。自己中の自己愛性人格障害だから。

    +2

    -0

  • 4905. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:07 

    >>1694
    子供は国の肥やし

    +1

    -1

  • 4906. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:18 

    >>4465
    鬱憤が溜まってるんだよ

    +0

    -0

  • 4907. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:24 

    >>14
    お金ってただの紙幣だよ。紙幣は足腰立たなくなっても手を取ってくれないし、お世話してくれないよ。人がいてこそお金は使えるんだけど、それを盛大に勘違いしてる独身小梨のまぁ多いこと。頼むから今からでもお見合いでもなんでもして結婚出産してくれ

    +10

    -5

  • 4908. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:30 

    >>4898
    サイゼ美味しいからけなされるのやだ(T_T)

    +0

    -0

  • 4909. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:35 

    >>4854
    わ、ほんとだ、性格悪いって人格否定だね
    人格否定する人ばっかりで、性格の悪いなぁ〜と思わず感想が出てしまいました
    気をつけないとだね

    +2

    -1

  • 4910. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:36 

    >>8
    ガルの主流な意見そのまま言っているやつがいたけど
    変わり者で嫌われていたよ
    ことあるごとに子持ち様wとか、私は結婚しない!とか、日本は貧困で終わっている国とか言っていた

    +4

    -4

  • 4911. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:49 

    >>3614
    そうなったら子持ちも子なしも関係ないからいい意味で諦めがつくねw

    +2

    -1

  • 4912. 匿名 2024/04/30(火) 22:27:57 

    >>1694
    子供は税金奴隷

    +3

    -3

  • 4913. 匿名 2024/04/30(火) 22:28:28 

    >>4907
    産める層が少ないからなぁ…産める層にも子供産めない体質の人もいるわけで…

    +1

    -2

  • 4914. 匿名 2024/04/30(火) 22:28:41 

    >>4907
    そこはロボ🤖

    +0

    -2

  • 4915. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:09 

    >>4450
    政治家に目を向けない為の戦略

    +1

    -0

  • 4916. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:11 

    >>4889
    団塊の世代のポジションを守るため
    踏み台になった世代。
    本来だったら、一般的な家庭を持って
    育児している人が多い世代ですが、
    そういう人は同級生でも半分くらい。

    +3

    -2

  • 4917. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:44 

    >>4886
    言い方すごく感じ悪い…何か癇に障ったのかしら

    +1

    -1

  • 4918. 匿名 2024/04/30(火) 22:29:48 

    >>4809
    援助って金銭的援助でなく孫の世話の話しだったの?
    でも子供が小さいうちは県外の娘のマンションにしばらく手伝いに行くお母さんて多いよ

    +2

    -1

  • 4919. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:00 

    >>4916
    平成5年生まれの私の時には既に少子化ガー!!って騒いでたのに何もしなかった政府が1番悪くね?

    +5

    -0

  • 4920. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:19 

    >>4907
    自力でできない人達だからあなたが結婚相談所立ち上げるかお節介おばさんになってあげるしかないよ

    +2

    -3

  • 4921. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:20 

    >>4858
    産んで殺して庭に埋めてって事件またおきそうよね。コロナ給付金ごときであったんだから。

    +0

    -0

  • 4922. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:43 

    >>4882
    残念ながら今のところ優先的に入れるのは子なしです。
    ごめんなさいね。

    +4

    -2

  • 4923. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:46 

    >>459
    そもそも女の人ってそんな対して税金払ってないよね…
    凄い偉そうに言ってるけど…

    +5

    -6

  • 4924. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:56 

    >>4915
    ラヴィットもそうだと思うわ〜

    +0

    -0

  • 4925. 匿名 2024/04/30(火) 22:30:57 

    >>4869
    これはわかる。私は今三歳児育ててる時短勤務だけど、フォローしてくれる人に対して当たり前みたいな態度を取ったり、がるちゃんでよく見る独身見下しみたいな態度を取るのは社会人としてダメだと思う。
    ただ、社会として、ワーママ支える仕組みがないと、自分たちの家族、コミュニティ、自治体、国の存続にも繋がる事だからそこは独身の人も少しは考えてこれからの政策なり、企業運営を考えて欲しいわ。
    子ども産むと、子どもが大人になった時の社会はどうなるのかとか考えるから余計に先のことを独身の人よりも考えるのかも。

    +4

    -0

  • 4926. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:00 

    >>4920
    そうだよ。
    良い人紹介して!
    よろしくお願いします!

    +0

    -3

  • 4927. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:04 

    >>17
    お前ら独身どもがちゃんと家庭持って子供産まないからみんな揃って異次元の少子化対策とやらで重税課されるんやで。むしろ何で子持ちまで少子化対策の税金払わなあかんねん

    +19

    -9

  • 4928. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:04 

    今月から電気料金バク上がりだから赤の他人を叩いてる余裕ないよね皆さんw

    +0

    -0

  • 4929. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:24 

    >>4922
    だから遠慮して下さいって言ってる。

    +3

    -3

  • 4930. 匿名 2024/04/30(火) 22:31:52 

    >>4836
    昔からいたよ。1970年代にコインロッカーベイビーって話題になってたよ。

    +0

    -0

  • 4931. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:11 

    >>4832
    民生委員もいてるから大丈夫よ

    +0

    -0

  • 4932. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:16 

    >>4853
    自動車通勤なんですが、信号も横断歩道もない道に左折しようとしたら自転車の親子(幼稚園ぐらい二人、小学生一人、母親)が前からこどもだけ先に来た(その親子自転車で右側通行)ので渡るまで止まってたけど、母親は後ろからのんびり来て子供危ないから渡るまで待ってたら私の後ろに数台ならんじゃったよ…

    +0

    -2

  • 4933. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:34 

    >>22
    納税って言っても子育てしないで将来よその子の世話になるなら圧倒的に独身小梨の方が楽だし得だよ

    +2

    -4

  • 4934. 匿名 2024/04/30(火) 22:32:35 

    >>4920
    横だけど相談所の職員さんってかなり大変だと思うよ…私がお世話になってた時も夜7時とか8時過ぎまでお仕事してたみたいでそんな時間帯にカウンセラーさんからメールが来るって事もあったよ…心配だったからお節介かもだけど身体に気をつけてくださいとか、頑張りすぎないでくださいねって返信しちゃったもん…

    +4

    -1

  • 4935. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:47 

    >>4910
    そりゃまあそうなるよね。
    いろんな人がいるのにリアルで口に出すなんて。
    不妊系のトピだと妊婦さんを見ると辛い、みたいな書き込みあるけど、妊婦さんにそんなこと言う奴は現実ではいないし、なんだったら気遣ってあげる人がほとんど。
    割り切れない部分を愚痴るのがネットなのに、本気にしちゃってこれでいいんだ、みたいになっちゃったのかな。

    +5

    -0

  • 4936. 匿名 2024/04/30(火) 22:33:55 

    >>4927
    政府が1番悪いのになぁ…まだまだ人が沢山いた氷河期世代を踏み付けにした付けだよ…私は今31だけどさ、今から3人は無理やで…

    +7

    -4

  • 4937. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:18 

    >>4927
    そうだよね〜増えれば1人に対してこんな金額高くならないのにね〜

    +8

    -3

  • 4938. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:23 

    >>4929
    んふふ、ごめんなさいね

    +2

    -1

  • 4939. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:25 

    >>305
    先進国はどこも少子化だからなるべくしてなってるよ。女性の地位が向上して女性ひとりでも生きていけるようになって、結婚も出産も女が選択できるのは良い社会だよ。
    人口はもう移民入れるしかないよ、世界中どんな少子化対策やった国も成功してるとこない。

    +1

    -0

  • 4940. 匿名 2024/04/30(火) 22:34:30 

    >>4926
    良い人ってどんな人なんだろう
    年収高いとかハゲてないとか?

    +0

    -0

  • 4941. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:02 

    >>4929
    お断りします。
    枠がない以上、見て貰える人は子どもにオムツ変えて貰えるよう今からお願いして現金も用意しておいてね。
    ほんとごめんなさいね。

    +2

    -2

  • 4942. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:45 

    >>4904
    もちろん見ないよ。私が泣いて助けを求めたのを振り払って「気持ち悪い」って吐き捨てるように言ったのと、私はこの家の生贄なのかって叫んで聞いた時に「生贄になって」って言われたの絶対に忘れない。

    +1

    -0

  • 4943. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:55 

    >>1
    そんなん考えてどーするん❔😂

    自分独身子なしだけどそんなこと考えて生きてない。

    +0

    -0

  • 4944. 匿名 2024/04/30(火) 22:35:59 

    >>4922
    結局他人の子供のお世話になる気満々で草

    +5

    -2

  • 4945. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:27 

    >>4939
    オーストラリアの一部を間借りできればいいのにね🐨

    +0

    -0

  • 4946. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:34 

    >>4940
    横だけど年収高めを狙うならチビやハゲは狙い目。

    +3

    -0

  • 4947. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:43 

    >>4941
    筋が通ってなくて残念。

    +1

    -1

  • 4948. 匿名 2024/04/30(火) 22:36:48 

    >>4861
    なんで他の子持ちには自分と同じようにしろって言わないの?
    独身も相手見つけるの頑張ればいいけど、そもそも子持ちが甘えずに頑張ってればいいだけの話じゃん

    +1

    -3

  • 4949. 匿名 2024/04/30(火) 22:37:01 

    >>4510
    よこ。
    じゃあ貴方も産まない方がいいね。

    +2

    -0

  • 4950. 匿名 2024/04/30(火) 22:37:07 

    >>4928
    本当よ
    オリーブオイルも高くなるわよ!
    売り切れ続出らしいじゃない!

    +0

    -0

  • 4951. 匿名 2024/04/30(火) 22:37:12 

    >>277
    おかしいよね
    子持ちにちょっと愚痴ってるだけなのに「あなた達わかってないよねw」って寒いマジレスしてくる感じ

    +7

    -5

  • 4952. 匿名 2024/04/30(火) 22:38:07 

    >>4940
    こんな底辺ガル民でも受け入れてくれる人なら誰でも

    +3

    -0

  • 4953. 匿名 2024/04/30(火) 22:38:09 

    >>4947
    あら、ごめんなさいね

    +2

    -1

  • 4954. 匿名 2024/04/30(火) 22:38:12 

    >>4927
    子持ちがもっと産めばいいんだよ
    少母化なんだから

    +7

    -11

  • 4955. 匿名 2024/04/30(火) 22:38:17 

    >>4525
    だよね。どんなできる人が会社辞めても会社ってまわるし、代わりならいくらでもいるよね。

    +1

    -0

  • 4956. 匿名 2024/04/30(火) 22:38:27 

    >>4946
    チビやハゲはお金あってもどうにもできないもんね
    理にかなってるわ

    +3

    -0

  • 4957. 匿名 2024/04/30(火) 22:38:55 

    >>4718
    仕事振られない人は早く終わりますよね。いいですね〜

    +2

    -1

  • 4958. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:17 

    >>4941
    ほんとゴミ

    +4

    -3

  • 4959. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:39 

    >>4050
    いや、むしろ外注の介護サービスなんて相当お金ない限り受けられなくなっていくんじゃ?
    家族がいる人は家族でみて、そうじゃない場合はもう自分で頑張ってね〜で野垂れ死に
    一番恐ろしいのは老老介護だね

    +2

    -0

  • 4960. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:42 

    >>4956
    それがお金でどうにかできてる人もいるのよ!

    +1

    -0

  • 4961. 匿名 2024/04/30(火) 22:39:57 

    >>4925
    独身だけど、遠い先の事とか考えてないよ。
    あと数年どう人生逃げ切るかだよ。
    政治家も爺さんや芸能人ばかりだからそんな感じでやってきたツケが今なんだよね。しっかり政治や経済や街作り勉強して海外の一流大学も出てて視野も広いガチで賢い若者にやってほしいね。

    +4

    -0

  • 4962. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:10 

    >>4922
    老人ホーム合わない人は入れてもすぐ亡くなっちゃうよね、入れるのが良いことなのかいかがなものなのか

    +0

    -0

  • 4963. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:32 

    >>4889
    就労支援さえちゃんとやってくれてればこんなに税金上がってなかったかもだね。
    少子化もここまで酷くなってないだろうし。
    もう圧倒的に母数がすくないよね。

    +1

    -0

  • 4964. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:45 

    >>4914
    ロボットを開発、製造、管理、操作、修理するのも若い世代だよ

    +3

    -0

  • 4965. 匿名 2024/04/30(火) 22:40:49 

    >>4960
    チビは骨延長、ハゲはミノキ飲むか増毛ってところかな

    +0

    -0

  • 4966. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:00 

    >>4962
    ボケ進むってねー

    +0

    -0

  • 4967. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:30 

    >>4960
    骨延長手術はなんか怖い副作用ありそうだからしない方良いよ…

    +1

    -0

  • 4968. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:38 

    >>3312
    お金があればなんとかなるってもんでもないんだよね。そりゃ、億万長者くらいあれば話は別だけど。
    頭も体もしっかりしてるうちはいくら高級でも老人ホームなんて入りたくないし、かと言って弱ってからでは1人では難しいんだよね。

    +4

    -0

  • 4969. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:43 

    >>4916
    氷河期だけど40歳で学年の同窓会した時に思ったのは、女子は9割方結婚して子供産んでた
    こちら関西だけど半分が結婚してないって驚きだわ
    しかも偏差値70越えの進学校だったから、ヤンキーが早くに結婚してとかでもないんだよね

    +7

    -1

  • 4970. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:48 

    >>4965
    そこはニューモだろ🐥

    +0

    -0

  • 4971. 匿名 2024/04/30(火) 22:41:52 

    >>4952
    条件厳しくないのであれば案外早々見つかりそうだけどなぁ

    +2

    -0

  • 4972. 匿名 2024/04/30(火) 22:42:03 

    >>4946
    チビより禿の方がマシかなぁ

    +1

    -0

  • 4973. 匿名 2024/04/30(火) 22:42:32 

    >>4970
    ニューモ?!
    ググってくる

    +0

    -0

  • 4974. 匿名 2024/04/30(火) 22:42:44 

    尻毛 フサフサなの

    +1

    -0

  • 4975. 匿名 2024/04/30(火) 22:42:45 

    >>4922
    相当なお金ないと入れないよ〜
    今と同じ基準で支えるのは無理だから、まずはあなたの兄弟姉妹、従姉妹、姪っ子甥っ子などの親族に押し付けられます
    たんまりお金があればどうにかなるかも

    +1

    -1

  • 4976. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:02 

    子無しだけど真面目に働いて納税して子供いる人のフォローもやっているのだから将来は誰かの子供達にお世話になる権利はあると思ってるよ

    +6

    -1

  • 4977. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:32 

    >>4966
    簡単に施設を移ることもできないだろうし学校に住んでるようなものよね
    施設にお世話にならずに苦します◯ねるのが幸せなのかなぁ

    +0

    -0

  • 4978. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:33 

    >>4956
    私も別に共働きで世帯年収600くらいになりゃいいやーって思って婚活してたから特に意識してなかったけどさ、身長158cmくらいの年収800万の人とか結構いたし悪くないと思う。
    うちのは160cmで現在の年収780万。田舎だから割といい方。

    +1

    -0

  • 4979. 匿名 2024/04/30(火) 22:43:33 

    >>4918
    それは産まれたての産褥期では?
    東京で子供3人産んでいる家庭は南関東かせいぜい北関東、静岡出身者だよ。家の頭金援助して貰ったとしても人手が足らない。自分がインフルやコロナ、ノロになった時とか。

    +0

    -0

  • 4980. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:13 

    >>4969
    うちは県内一の進学校卒の運動部キャプテンまぁまぁ美形が職失ってた

    +0

    -0

  • 4981. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:19 

    >>4972
    散らかってるのはやだなぁ

    +1

    -0

  • 4982. 匿名 2024/04/30(火) 22:44:45 

    >>4500
    性格の悪さ隠しきれないのはあなた
    攻撃的な人格であたおかすぎるよ
    どんな汚い環境で、生きてきたのか知らないけど
    気の毒すぎて引くわ

    +1

    -2

  • 4983. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:28 

    >>4975
    よこ
    前もってお金を入金しておけるセレブな施設とかにお世話になれれば良いんだろうね
    特老なら毎月年金分で収まるらしいけど
    民間に入ると年金の倍はかかるし親族次第よね

    +0

    -0

  • 4984. 匿名 2024/04/30(火) 22:45:30 

    >>1212
    横だけどわかります
    私はもうすぐ46の子持ちですが今の小学生くらい?の親御さんにモヤモヤすることありますよ
    恐らくゆとり世代の層なのですがこれ個々の責任というよりは国の教育方針がそうさせた結果だと思っています

    +2

    -0

  • 4985. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:26 

    >>4981
    スキンヘッドにしてもらお♡

    +1

    -0

  • 4986. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:34 

    >>4922
    独身だと行政ときちんと繋がれなかったりする。
    で、大家経由で連絡行って人気なくてすぐ人が亡くなるとこ入れられたり。

    +2

    -1

  • 4987. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:34 

    >>4976
    記事でもお互い様と言ってるしね。
    子無しも子ありもお互い協力して助け合っていきましょう!!

    +1

    -1

  • 4988. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:53 

    これから20〜30年後には孤独死めちゃくちゃ多くなりそう

    +7

    -1

  • 4989. 匿名 2024/04/30(火) 22:46:55 

    >>4985
    スキン最高

    +1

    -0

  • 4990. 匿名 2024/04/30(火) 22:47:04 

    >>4486
    うわーやばー。この考え方、境界知能の人かな。

    +3

    -2

  • 4991. 匿名 2024/04/30(火) 22:47:21 

    >>3312
    そう、そして施設に入れば衣食住きちんとケアしてくれるから長生きしちゃうのよね
    むやみに健診行くのも結果的に長生きしちゃって、でも脳に寿命が来て認知症になってしまう
    もう好きに暮らして病気になってさっと逝くのが1番いいかもね

    +2

    -0

  • 4992. 匿名 2024/04/30(火) 22:48:13 

    子持ちって子持ち様にムカつかないの?
    子持ち様のせいで子持ちまで叩かれるの嫌じゃない?

    +3

    -0

  • 4993. 匿名 2024/04/30(火) 22:48:31 

    >>11
    もうスウェーデン式みたく、自活できない年寄り70歳以上は安楽死選択をさせてもいいと思うわ

    +5

    -0

  • 4994. 匿名 2024/04/30(火) 22:48:35 

    >>4982
    よこで呪術師だけど
    マジであなたの方に因果応報あると思う
    頑張って

    +1

    -1

  • 4995. 匿名 2024/04/30(火) 22:48:57 

    子だくさん低所得貧困大家族が子持ち様主張してたらそれは違うだろってなる

    生活保護頼ってるような貧困大家族って基本的に教育的なところがどうしても十分じゃなくて問題児率も高いよね
    子どもがもれなくまっとうな仕事について社会を支えるならいいけどそうはならない確率の方が高い
    職場にも5人息子抱えてる男性いるけど話聞いてる限り家の中崩壊寸前

    多くても3人くらいまでで親の目行き届く範囲で育ててる家庭が1番大変だと思う

    +1

    -0

  • 4996. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:24 

    >>4991
    認知症になると10年生きられないそうですね、何かしらの病気を併発してしまうそう(誤嚥もあり得る)
    認知症の治る薬が出れば変わるのかな

    +0

    -0

  • 4997. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:37 

    >>4470
    戦争になったらそんなん関係なくみんな駆り出される。

    +1

    -1

  • 4998. 匿名 2024/04/30(火) 22:49:57 

    >>4486
    うわぁ〜なんだこいつぅ〜(ジョイマン的な)

    +2

    -1

  • 4999. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:34 

    >>4994
    私もあなたに因果応報あると思うから頑張って応援してるね

    +0

    -1

  • 5000. 匿名 2024/04/30(火) 22:50:35 

    >>4992
    子持ち様をみて反面教師にしようって思ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。