ガールズちゃんねる

老人ホームへの入居への説得

189コメント2024/04/11(木) 15:39

  • 1. 匿名 2024/04/05(金) 16:00:35 

    祖母を老人ホームへ入れることが決まりました。
    三年間は同居で世話をしていましたが、認知症の症状が進み、家族で介護するのが限界になりました。

    被害妄想の症状が強く出ているため、施設への入居を説得するのはかなり難しそうです。
    施設の方に聞いたところ、本人は何も知らずに連れてこられる方が多いと言っていました。

    家族を老人ホームへ入居させた方、施設への入居の際に説得はしましたか?
    また老人ホームへのスムーズな入居はできましたか?
    老人ホームへの入居への説得

    +72

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/05(金) 16:01:19 

    入居しな

    +22

    -21

  • 3. 匿名 2024/04/05(金) 16:01:20 

    眠剤で眠らせて連れていく

    +53

    -23

  • 4. 匿名 2024/04/05(金) 16:01:40 

    施設じゃ無くて病院で検査を受ける、そのために数日その施設に滞在するっていうことにして連れていったら?

    +190

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/05(金) 16:01:46 

    認知症が進んでるなら難しいと思うよ。
    一度納得してもすぐ忘れるだろうし、なにも伝えずに入居が良いと思う

    +261

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/05(金) 16:01:47 

    説得を認知できる状態じゃないなら認知症なんじゃん

    +170

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/05(金) 16:02:25 

    騙し討ちしかないから
    良い人で居ようとしないどうせ理解なんかしないんだから
    粛々と仕事するのみ
    自分が一番大事!!!!!!!

    +155

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/05(金) 16:02:28 

    >>1
    一緒に泊まりで旅行に行こうって誘うのはどう?

    +12

    -12

  • 9. 匿名 2024/04/05(金) 16:02:41 

    お疲れ様です
    やっぱり正攻法で納得してもらうのは難しくて、何かの口実で行ってもらうことが多いと思うよ
    うちは母の具合が悪くて入院するから、その間行ってほしいって言って入ってもらった

    +103

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/05(金) 16:03:10 

    嫌がって
    長男嫁の母に「お前が面倒見ろ」って怒鳴りつける状態だったけど
    認知進んで自分がいる場所も分からなくなった
    離れたおかげでお互い少し平和
    介護する方が疲弊したら大変だよ

    +109

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/05(金) 16:03:10 

    認知症あるあるだけど、言っても分からない・忘れる・頑固すぎて全て反論の3択だから可哀想とか申し訳ないとかの気持ちは捨ててサクッと押し込むしかない

    +141

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/05(金) 16:03:31 

    お出かけ装うしかないな

    うちの祖母は癌で自分で余命も知って、数ヶ月ホスピス入居したが、認知症ないから悲しくてさみしくて連れて行くのが切なかった。

    言い方悪いが、認知症ならあれこれ言わずに行ったほうが忘れるよ。

    +151

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/05(金) 16:04:11 

    認知症の症状がひどいなら
    専門病院があるから、いったんそこへ入院させる
    そこから施設へ直行

    +6

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/05(金) 16:04:43 

    >>1
    とりあえず精神病棟でそういう症状を薬でコントロールしないと施設入所は断られる可能性が高いよ
    まずは病院受診、コントロールのための入院、からのその病院のケースワーカー介入して施設探しが妥当だしスムーズ

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/05(金) 16:04:57 

    祖母はスムーズに入居できなかったから母に毎日迎えに来いって電話かかってくるよ
    それでもどうしようもないからハイハイって話聞くだけ
    冷たいとか思うかもだけど…だからと言って家で誰かが面倒見られるわけではないし

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/05(金) 16:04:58 

    家のリフォームをするからその間だけねーって言ってそのままずっとリフォーム中で通した話は聞いたことある

    +76

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/05(金) 16:05:23 

    >>1
    失礼を承知で言わせてもらうけど、説得の必要ある?
    ボケちゃってるんでしょ?

    +56

    -9

  • 18. 匿名 2024/04/05(金) 16:05:35 

    長生きしたくないなー

    +52

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/05(金) 16:06:05 

    何も言わなくていいと思うよ。
    施設や医療機関を移る時に説明されてない人が多いし。
    認知のある人は、納得することは永遠になかったりもします。

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/05(金) 16:06:32 

    >>14
    そうそう。一旦入院して、精神状態のコントロールや家族と離れて暮らすという環境に置かれることで認知症があっても施設入所もすんなり受け入れてくれる高齢者もいる。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/05(金) 16:07:31 

    現役介護士の1人の意見として。
    施設に入れる事は悪という時代でも無いですし、騙し騙しでも入居させましょう。
    家族も生活あるし、振り回されて疲労困憊の末…という事もありますから。

    +111

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/05(金) 16:08:09 

    地域包括支援センター

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/05(金) 16:08:16 

    ホームが天国とも言えないし、難しい

    +9

    -8

  • 24. 匿名 2024/04/05(金) 16:08:19 

    悲しいけど話し合って納得してくれてもその事を忘れちゃうよね。

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/05(金) 16:08:45 

    伝えたら拒否するのが当たり前。仕事で留守にする、家をリフォームするとか理由つけるしかない。2~3週間は帰宅願望強いけど、不思議なことに時間が経つと環境に順応してく。

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/05(金) 16:09:09 

    施設に入る気満々な親だったが、入院したら家に帰りたがってるのをみるといざとなると難しいのかなぁと思う。でも、そもそも施設にいれるお金がちと足りないのよな。

    率直に介護が大変なんだよって言うのは駄目ですかね。
    ぶっちゃけ言いそうです。

    外は仕事、家に帰れば介護
    多分家系的にあと10年すれば自分も更年期でバテる自信ある。

    +65

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/05(金) 16:11:10 

    うちは猛毒だからー

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/05(金) 16:12:14 

    >>1
    認知症なら老人ホームに入れたほうがいいと思う、交通事故や犯罪に巻き込まれる前にね

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/05(金) 16:12:20 

    本人の意思を尊重してたら在宅介護が続くと思うよ
    そもそも施設に入りたい方はあんまり居ないから…

    そこは非情にならないといけない場面だろうね
    介護お疲れ様です

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/05(金) 16:12:37 

    >>1
    主です。
    説明不足ですみません。
    もう既に入居の手続きは済ませてあります。

    補足をすると認知症はあるのですが、完全にボケている訳ではなく、身の回りの世話は自分で出来ています。

    ただ、家族がお金を盗んだ!勝手に荷物を盗まれた!
    といった家族を攻める被害妄想が強く出ています。

    引き続きよろしくお願いします。

    +60

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/05(金) 16:14:34 

    何も言わずに施設に連れて行けばいい。施設で暴れるかもしれないけどそのままおいて帰る。もう自宅介護は限界なんだからそんなところでお情けは無用。

    +15

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/05(金) 16:15:20 

    ショートステイを利用して施設に慣れさせてみたら?
    ショートステイだけさせてくれる施設もあるよ
    ケアマネさんに相談しては?
    楽しかったら抵抗感減るかもしれないし
    ショートステイ後も嫌がる様なら説得も難しいかも

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/05(金) 16:15:24 

    >>1
    うちも初めは騙して連れてって、施設の前で「入居させるくらいなら殺せ」って言われたけど無理矢理入れて、後日面会に行ったら「よくここがわかったな!黙って出てきちゃったから心配してたんだよ」って言われた

    +79

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/05(金) 16:15:28 

    説得して納得しても、忘れてしまう
    穏やかには無理だよ

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/05(金) 16:16:13 

    >>1
    大丈夫だよ。リフォームとか検査のためとか何とでも言って連れてきてしまえば大丈夫。転倒のリスクは上がるけど、気持ちを和らげるために抗不安薬とか使うと良い。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/05(金) 16:17:56 

    施設側の人間ですが、とにかく連れてきてくれれば何とかするから大丈夫ですよ。
    しばらくはおさまりがきかない時に家族に電話してもらったりはするかもしれませんが、施設のスタッフも同じようなケースは何度も経験してるので大丈夫。
    家族としては罪悪感あるかもしれないけど、施設で暮らすことで規則正しい生活になったり、レクリエーションに参加して活気づいたり、必ずしも入居はマイナス面だけではないです。

    +87

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/05(金) 16:18:06 

    焼き肉食べに行こうか?
    と言ったよ。
    老人ホームに着いたら怒鳴っていたけど
    電話で施設の人を呼んで助けてもらった

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/05(金) 16:18:22 

    >>30
    一番やっかいな時期だね。身体は元気だから久しぶりに会う人なんかは本当にうちらがお金盗ってると思って「お義母さん可哀想でしょ!!」とか説教してきたりさ。

    +64

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/05(金) 16:18:39 

    家の母も認知症
    でもまだ自分で食事は出来るし、汚いながらも自室の掃除や自室のゴミまとめは出来てる
    でも風呂入らずトイレも自室のゴミ箱にしてる
    私と弟を夫婦だと思ってる
    私と弟は自分の兄妹だと思ってる
    昔の歌を歌ったりすると楽しくしてる
    施設はまだまだ先だよね
    これじゃまだ受け入れてくれないよね

    +1

    -14

  • 40. 匿名 2024/04/05(金) 16:19:01 

    「お母さん、私はしばらく用事があるからここにお世話になってね」で泣き泣き来る人も少なくないよ
    それで泣いたり「娘に迎えに着てもらうから電話してください」って数分おきに訴えて一日中ウロウロしたり
    いくら説明しても納得されるはずもなく
    まあ仕方がない

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/05(金) 16:19:10 

    この人でなし!!

    +1

    -12

  • 42. 匿名 2024/04/05(金) 16:19:20 

    >>30
    団地に父親と2人暮らしだった同僚は認知症の父親に「団地を建てかえないといけないから」と誤魔化して連れていった、
    最初は帰りたがっていたけど常に誰かが近くにいて色々優しくしてもらえるから落ち着いて楽しそうだったと聞いたよ
    その後同僚はアパートに引っ越しして彼氏ができて以前より明るくなり幸せそうだよ

    +78

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/05(金) 16:20:12 

    長いこと親の脛かじってきたんでしょ?
    最期まで責任取りなよ

    +1

    -20

  • 44. 匿名 2024/04/05(金) 16:20:54 

    認知症がそこまで進行しているなら医師や看護師がいない老人ホームでは退去させられる、精神科受診し入院させ病院関連施設

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/05(金) 16:21:30 

    >>30
    認知症は大変だよね。
    施設でも盗まれたとか警察に電話するとか騒ぐお年寄りいる。
    認知症もいろんなパターンがあるけど、職員も慣れてるし百戦錬磨だから色々と手を替え品を替えでやるから心配しなくて大丈夫👌
    おばあさんの人となりとか、家での様子とか詳しく伝えておくと尚良し。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/05(金) 16:24:43 

    老人ホームにいた祖母のお見舞いにたまに行ってたけど、同室の人が「もうすぐ息子が迎えに来て帰るんですよ」って毎回言ってた。

    別の人も「もうすぐ帰る」ってよく言ってた。
    実際はそういう話はないんだけど。
    少し切ないですよね。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/05(金) 16:25:36 

    対家族だから暴れる人もいるし
    ホームに入ったら借りてきた猫で大人しい人もいるよ
    特に女性は周りの目を気にするから
    意外と入ったらすんなり馴染むかも

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/05(金) 16:26:25 

    >>16
    これが一番無難だと思う
    うちは母と同居じゃなかったし認知症も進んでいたので、「今いる集合住宅の上の階にいると足が弱くなってるので地震の時に逃げるの大変だから1階の部屋見つけたよ」って言って引越しを装ったよ
    たまたまホームの1階の空き部屋に契約できたので

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/05(金) 16:26:44 

    >>30
    うちの祖母も認知症でデイサービスに行ってたからその流れみたいな感じで老人ホームに連れて行ったよ
    自分から行きたいとも言ってたわけでもないし行きたくなかっただろうけど
    説得はしたところでうんと言うわけないからしてないよ
    数日間は帰りたいって言ってたみたいだけど
    今はみんなを集めて体操したりして本人は楽しくやってるみたい
    うちは被害妄想はあんまりなかったかな

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/05(金) 16:28:01 

    >>39
    おいくつ?要介護認定は出てる?
    ゴミ箱に排泄する、清潔不潔の区別がついてないのはなかなか進んでいらっしゃるのではという印象だけど。
    体が元気でも認知症が進んでいるのは一番大変だと思うから、早め早めの相談が大事。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/05(金) 16:28:25 

    実母も認知症になって最初はそりゃ嫌がったけど
    入居の運びとなりました。
    月一の面会をして欲しいと言われた物はすぐに届けられない場合にはAmazonで送って等。
    面会の時にはホームでの様子を聞きますが嫌なことは特にないと言ってます。
    やはりみなさん最初は嫌がるみたいです。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/05(金) 16:29:27 

    >>26
    私も同じです。
    経験者の方に聞きたいけど、認知症になっている方に「介護が大変だから入って欲しい」と
    言ったらどういった反応されますか?

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/05(金) 16:30:05 

    施設の人とかケアマネさんに相談してみたら?
    友達のとこは上手に丸め込んでくれてた。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/05(金) 16:30:47 

    説明しても忘れるよ
    だからしなくてもいいと思う
    面会に行くといつからここに入ってるか聞くけど昨日からだよというとふーんと納得してる
    なまじ本当の事言うと寂しがるし嘘も方便、認知症は神様からの最後の贈り物だと割り切ることにしてる

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/05(金) 16:30:55 

    ちょった泊まりでで体の検査しよう
    ってそのまま入所させた。
    ロングショート中に自宅売却してサ高住に移って10年経ったなう。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/05(金) 16:32:10 

    >>50
    まだ判定受けてないの
    とにかく他人が嫌でお店とかでもすれ違う人みんな汚いって逃げるのよ
    家に人が来たら大暴れしそうで怖くて
    やっぱり客観的に見ると進んでるのかな

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/05(金) 16:32:36 

    >>2
    いきなり吹き出したわw

    +3

    -9

  • 58. 匿名 2024/04/05(金) 16:33:29 

    >>2
    離婚しな!
    の派生かなw

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/05(金) 16:34:06 

    お疲れ様です

    義母の話しだけど夜中1時頃に突然電話してきて携帯電話無くしたからdocomoに連絡して使えなくして欲しいと言って来た
    あれ、お母さん今その電話使ってないですかと聞いたら違うと言う…

    これが認知症の始まりだった

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/05(金) 16:34:06 

    入所させました。
    面会に行くとおやつをねだられます。
    なんだかんだで2年過ごした。
    まだ玄関先でしか会えません。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/05(金) 16:34:23 

    >>30
    うちは興奮を抑えるような薬を処方してもらっています
    以前処方してもらっていた薬では合わなかったのか、被害妄想が強く出ていた時期があって、変更してからは落ち着いています
    施設に入ってからもその様子だと本人も職員さんも大変でしょうから医師に薬について相談してみてはどうですかね?

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/05(金) 16:35:41 

    老人ホームへの入居への説得

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2024/04/05(金) 16:36:52 

    >>16
    施設利用者さんでいました。よくヘルパーに窓を眺めながら「今、家を建て替えてるからそのうち家族が迎えに来る」と話されていました。

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/05(金) 16:37:49 

    >>52
    施設に入るくらいならしんだ方がマシだ!!!ってブチ切れられたよ…難しいよね。
    介護する方だって限界になるのに

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/05(金) 16:37:58 

    みんな月1とかでお見舞い行って、忘れられたりしないの?
    家の母だったらひと月会わなかったら忘れてると思うわ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/05(金) 16:38:26 

    来月要介護5の義母が退院して、週半分ショートステイ、半分自宅で過ごす予定です。自宅の日は義母1人で過ごしヘルパーさんが何度か入るそうです。
    ヘルパーさんの訪問回数が多いので毎日ショートステイよりも在宅にした方が費用がかかります。在宅希望なのに家族のオムツ交換は拒否しています。
    お金あるなら費用かけて良いけど、私達家族に費用負担させるのは辞めて欲しいとケアマネさんに伝えました。義両親は新築の高い賃貸に先月引越して、生活費は家よりも上です。節約してる我が家から生活費が上の義両親に援助する事は有り得ません。
    毎回救急車を呼ぶのは私だから勘弁してほしい。施設に入って欲しい。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/05(金) 16:39:48 

    >>31
    なんかその通りなんだけど、姥捨てみたいな嫌な書き方。親族は情があるから悩むのであって、そう簡単に割りきれないよ…。

    +6

    -7

  • 68. 匿名 2024/04/05(金) 16:40:14 

    >>10
    変に意識がある方が面倒だね
    認知症になってくれた方が入れやすいわな
    義母の世話なんてごめんだわ

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/05(金) 16:41:01 

    >>56
    よこ
    風呂トイレ自分でできなくないなら十分要介護認定おりると思うけどな
    すぐにでも地域包括支援センターに電話して手続き進めて、必要なサービスを受けたほうがいいと思う
    まだ自宅で見るにしてもいろいろサポートしてもらえることあるよ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/05(金) 16:42:17 

    うちはショートステイから入居の流れだったから面会に行くたびにいつ家に帰れるか聞かれてたなー

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/05(金) 16:44:18 

    >>65
    お見舞いのペースって月1程度が多いのかな?
    それならだいぶ負担は少なくなるね

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/05(金) 16:44:49 

    父を施設に入れました。
    罪悪感でいっぱいです。
    認知症の初期でしたが暴言がひどくなってうちでは面倒みきれなくなりました。
    親不孝な娘です。

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/05(金) 16:45:20 

    >>56
    排泄に問題が出てるなら必ず要介護認定でますよ
    施設でも体はめっちゃ元気、見た目では認知症なんて全くわからないけど要介護4の人いて、日々の様子を見ていくとさもありなんだった
    体が元気だと徘徊とかで事故の可能性も上がるしとりあえずは地域包括支援センターに相談をおすすめする

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/05(金) 16:45:40 

    施設で働いてしたが、検査入院ってことにして連れてくる方が多いです。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/05(金) 16:46:46 

    >>31
    こういうこと平気で言える人やっぱりいるんだねうちの母親もこんな感じ。私はばあちゃん子だったからこんなふうに割り切れなかったんだよな(ちなみに母親は介護経験もありません)

    +4

    -12

  • 76. 匿名 2024/04/05(金) 16:47:15 

    本人が納得するのは無理じゃないかしら。
    仕方ないわよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/05(金) 16:47:39 

    >>67
    よこ
    姥捨てっていうの、介護に直面したことがない人こそ言ってると思ってる。
    施設介護士だけど、姥捨山で働いてるなんて思われてるなら侮辱もいいとこだし、ご高齢でも認知症があっても、スタッフみんな日々試行錯誤して楽しく過ごしてもらおうと奮闘してます。
    たくさん面会に来てくれたら本人も嬉しいと思うし、施設入所=親を捨てたなんて思わなくていいよ。

    +41

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/05(金) 16:48:05 

    >>52
    ものはいい様で
    「介護が大変だから」じゃなくて
    「あなたの安全と健康の為」の方がいいかも
    このままだと危険だよと匂わせるとか

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/05(金) 16:48:35 

    >>31
    介護した事ない人にしか介護の辛さはわからないよね。
    外からは可哀想とか言われるけど、介護するのは精神的にも肉体的にもボロボロになる。

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/05(金) 16:48:59 

    >>66
    義母さん一人暮らし、義両親先月引っ越し、義父さんはどちらに?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/05(金) 16:49:18 

    >>3
    わろた

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/05(金) 16:49:23 

    >>72
    罪悪感から面会に来なくなるご家族さんが多いけど、たくさん面会に行ってください。
    面会後の利用者さんはとても穏やかで、次の約束を楽しみにしてぃす。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/05(金) 16:49:42 

    >>72
    罪悪感感じなくていいよ
    施設入れられるなんて、すごいじゃん!

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/05(金) 16:50:00 

    >>63
    他に人たちも書いてるけど「帰りたい」「迎えが来る」って話てるの切ない、、、。
    どうしようもないんだけど、、、。
    泣くわ。

    +34

    -4

  • 85. 匿名 2024/04/05(金) 16:50:03 

    >>23
    介護士です。
    施設は天国ではないですが、いいところは複数人で時間交代しながら見る事が出来ます。
    中には悪い介護士もいるかも知れませんが、大抵の場合は時間から時間責任もって見てます。
    家族で見ると誰か1人か2人が犠牲になりがちです。
    認知のある方は家族の為にも施設が幸せだと思います。

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/05(金) 16:52:54 

    なんでこのトピが「料理・食べ物」のカテゴリにあるの?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/05(金) 16:53:29 

    >>79
    自己レスです。
    介護した事ある人にしか介護の辛さはわからないよね。
    の間違いでした。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/05(金) 16:53:47 

    >>16
    このパターン多いかも
    で、本人にも家で暮らせるようにリハビリ頑張って!たくさん食べて元気にならないと!って言ったり

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/05(金) 16:55:04 

    >>1
    祖母を説得なんてできません
    できて納得してくれるようなら、まだ一緒に暮らせてます 被害妄想や暴言、暴力
    認知症だとわかっていても、無理でしたね

    本当に一緒に暮らしていない身内は好き勝手言われました…騙し、騙しです

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/05(金) 16:55:33 

    まだ判断能力があったから物忘れ外来での診断結果を見せて、認知症で一人暮らしはもう無理ってことと同居は住んでる場所の関係で無理だからホームに入ろうって説得した。
    その後は3箇所施設を見て回って、1番部屋が広くて施設の雰囲気も明るいところに入居しました。
    見学大事。行く前は不安がってたけど、行ってみたら職員さんも入居者も朗らかな人が多くてここならいいかもって乗り気になってくれました。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/05(金) 16:57:26 

    >>14
    もう入所決まってるのでは??
    コメント内容はその通りなんだけど、落ち着いて

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/05(金) 17:01:37 

    言っても拒むだけかな。
    認知症の人は何度も同じことを言うし相手の言ったことを覚えてないんだもの。
    マメに面会に行けるなら行ってあげたら良いんじゃないかなと思います。
    私の職場も認知症の人が多いよ。
    みんな自分が認知症っていう病気だという自覚がない。
    そして家族が会いに来るのを楽しみにしてる人は多い。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/05(金) 17:01:43 

    >>72
    なんでこうなるんだろうね。母も祖母を入居させたあとこれで良かったのかとすごく悩んでた。入居させることが悪みたいな考えやめてほしい

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/05(金) 17:02:24 

    >>1
    認知症ならドライブ行くよ
    着いたよ
    でいいと思う

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/05(金) 17:07:40 

    >>86
    私親の認知症で悩んでて、考えたくない時に料理トピ見てるのにカテゴリー間違えててテンション下がった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/05(金) 17:10:44 

    >>5
    横です
    認知症だとやっぱりそうなるのかな…
    例えば、意識がはっきりしてるときにボケたら施設に入れてくれって本人が言っていたとしてもいざその時がきたらそう言ってたこと忘れてる可能性高そうだな…と気になってた。
    施設に入れろなんてそんなこと言ってない!厄介払いしたいだけなんだろ!て言われそうだな、そしたらどうしたらいいんだろうか…と考えてたところだよ。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/05(金) 17:11:27 

    >>30
    ウチの婆ちゃんの場合、デイやショートの話をしただけで、姥捨山に捨てられるーー!!!と電話をあちこちにかけまくって大変なことになりました。

    被害妄想が強いなら、真正面から正論で説明しても絶対理解を得られないし、そんなので納得するなら介護は必要ないし。発狂して手に負えなくなるだけ。

    嘘も方便で上手になだめすかして連れ出すしかないかと。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/05(金) 17:13:10 

    >>66
    要介護5なら施設のがよさそうなのにね

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/05(金) 17:13:44 

    母は認知症で生活介助必要なのに入所は暴れて嫌がって手がつけられなくなる。
    施設の人に本人が入所するのを納得しないと引き取れないと言われた。
    無理やり入所できないならどうすれば良い?
    私は他県住み、母と同居の独身の妹は仕事(短時間パート)もあるし、腰が悪いのでこれ以上母の介護が進んだら看れない。
    うちで引き取ることも考えたけど、夫と母が仲が悪くて、母を引き取ったと姑が知れば義姉を引き連れて抗議に来る!絶対来て揉める。
    それに何より母が家を出る事を断固拒否してる。
    ケアマネもこの状況を知っているのに、何も良い案を出してくれない。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/05(金) 17:17:30 

    >>96
    もうそう言われたら、意識がはっきりしていた頃に言っていたことが本心だと思って接するしかないよ。
    逆に自分が認知症になることを想像したら、しゃんとしていた頃の自分が本当の自分だと思って欲しいし

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/05(金) 17:22:03 

    うちの祖母も稀にボケみたいな症状が入るけど、一人でなんとか生活できてた。
    嫁いでる娘ばかりで同居は難しい事情だったし、家族みんなで様子見する程度で大丈夫なくらいだったけど、娘らの間ではすでにホーム入所の話はしてたみたい。
    その祖母が家の中で転んで頭打って入院した際に、本人にホームの話を説得したけど、莫大に全否定され、結局経過もよくて短期で退院してまた自宅戻りに。
    祖母とは「今度入院したらホームだよ」って事で無理矢理約束して、前より頻繁に祖母宅に様子見に行くようにしてた。
    で、その数ヶ月後に今度は近所の店に買い物に行った際に転倒して動けず、救急車呼んでもらって入院。
    退院後、リハビリが必要だからとかなんとか騙して、帰宅させずにショートスティさせ、その間にホーム見つけて入所。
    本人は約束も覚えてないし、全く納得してなくていつも家族には大憤慨してたけど、職員だと他人のせいか、口はあまり聞かなかったけど、文句もそれほど多くはなかったみたい。
    で、食事の支度等身の回りの事を全部やってもらえて楽だからか、数ヶ月後にはすっかり慣れてて、数年経った今では、ホームも自分で選んで入居したような話をしてる。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/05(金) 17:22:36 

    >>80
    書き方が悪くすみません。
    義父は朝6時出勤の夜9時帰宅なので日中は義母1人です。要介護5で食事介助必要です。起床時には吸引もまれにしてるらしいです。義父は一緒に住むけど介護はしない。要介護は5です。義母は家族のオムツ交換拒否です。施設に行かない意味がわかりません。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/05(金) 17:28:01 

    >>30
    薬を飲んでもまだ被害妄想がある、ということでしょうか
    うちの義母は段階を経てメマリー最大20㎎で落ち着きました
    妄想被害からの他害はありませんか?暴れて手に負えない、、て感じの
    ホームも受け入れてから暴力行為などあると退所させる場合もありえます
    今一度主治医に相談して薬を変えてみるのも手かもしれません

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/05(金) 17:30:36 

    家の修理とかリフォームするから少しだけ泊まってて
    って理由にしてみたらどうでしょう?
    帰りたいって言われたらまだ家が直ってないんだって話せるし

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/05(金) 17:31:48 

    >>66
    息子であるあなたのダンナはどう関わっている?丸投げですか?

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/05(金) 17:34:52 

    >>66
    負担限度額認定証の対象にならないのかな?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/05(金) 17:37:42 

    >>1
    ホームは1か月何万円ですか

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/05(金) 17:38:10 

    >>96
    言ってたこと忘れてしまった、、だからこそ施設に入れる
    厄介払いと言われても淡々と粛々と
    思考がしっかりしていたときの本人の意思を尊重し実行するのが本人の願い
    口悪く罵ってきても「愚図りたいお年頃」と思って聞き流した
    どんどん変貌していく姿を見続けるのは辛いですから

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/05(金) 17:39:28 

    >>59
    認知症の症状って人それぞれだよね。
    うちは、最初は夜中に石焼き芋屋さんが部屋の中にまで売りに来るって言ってたのが最初だったよ。
    その後に防犯カメラ仕掛けられてるとか盗撮されているみたいな統合失調症みたいな被害妄想が始まった。
    認知症って物忘れみたいに身の回りのものがどんどん分からなくなって行くイメージだったから、びっくりした。脳の病気は怖いよね。

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/05(金) 17:41:56 

    うちの祖母も足腰悪いし病院通いも増えたし、祖父が亡くなって85にして始めての1人暮らしで、デイサービスには行ってたけど夜は仕事帰りに叔父が遠回りして様子見に行って…って生活が一年近く続いたけど周りが大変で入ってもらうことにした
    嫌がったけど体調崩して入院してる間に話進めて、もう家に帰らず退院した足でホームに入居。
    前日、荷物の片付けで一時退院はあったけど嫌だ嫌だと全然乗り気じゃないし不満そうだったし、持っていく物以外全部捨てると言われてちょっと可哀想だった
    でも入居して1週間後会いに行ってやっぱり嫌だとまだ言ってたけど、帰り際バイバイしてもう一回振り返ったら別の入居者さんと楽しそうにお喋り始めててズッコケたよw

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/05(金) 17:44:19 

    >>1
    無理利いれるのは可能でも暴力や警察のご厄介になりそうなことをする親御さんだとお金を払ったのにほとんど返金されずにそのまま出されることもあるよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/05(金) 17:44:33 

    >>72
    家族がどんどんおかしくなっちゃうの見てると辛いよね…病気だからしょうがないと思っていても受け入れられないんだよね。
    施設の入居の際は揉めませんでしたか?

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/05(金) 17:49:06 

    >>16
    なるほどー!リフォームか!
    うちはこの前畳替えとリフォームしたばかりだからその手は使えないや。
    検査入院とか新しいデイサービスに行くよ!って言って連れていくのが良いのかな

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/05(金) 17:51:20 

    >>63
    なんか泣けるなあ…お家立て替えられることもないし、迎えに来ることはないんだよね…

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/05(金) 17:51:30 

    >>30
    私の祖父母も妄想酷くて暴れたりしたけど施設入ったらすぐ馴染んでた。無理矢理入居させたらしい。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/05(金) 17:52:39 

    >>72
    施設は安全だし、同世代の友達出来るかもだし親孝行だと思うよ

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/05(金) 17:54:54 

    働いてる側だけど、入居したら忘れるなんて人は少数派だよ
    帰宅願望強い人多いし、
    一人が言ったら私も私も帰らなきゃ
    ご飯の準備しなきゃ、息子の世話、家に誰もいないから家をみなきゃ...

    それでも面会に来られた時にはすっかり忘れられてたりして、来てくれてありがとう!と喜ばれる

    騙して連れてこられた方は
    騙された!監禁だ!警察呼べ!!とかも言われるけど
    もう仕事の一部だから大丈夫

    まかせて!


    +27

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/05(金) 17:56:49 

    >>102
    まず義父が介護しないって意味がわからない。義母は生きる気ないのかな?

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/05(金) 17:58:28 

    >>1
    ばあちゃんは最初はデイサービスに週の半分ぐらいお願いして、進行してきたら結構毎日ぐらいでデイサービス利用してホームの空き待ちしてた
    だからスムーズだったよ
    うんち漏らしても要介護レベルはそんな高くないからしんどいよね

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/05(金) 18:01:56 

    >>72
    罪悪感感じなくて大丈夫です
    きっとお家だと外出も難しかっただろうけど、
    今の時期は桜見に行ったりしてるよ(施設による)

    楽しまれてる写真もたくさん送られてくるだろうから、
    たまにお父さんの好きなお菓子とか気に入ってるお洋服とか持って面会にこられてください

    堅物な人でも、お菓子にはおいしい!!と笑顔になられる男性も多いですよ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/05(金) 18:02:35 

    >>30
    納得して入居する高齢者はほぼ居ない
    うちは施設入居は5人目だけど風呂が壊れた、改築中
    お母さんが入院中(もう死んだんだけど)とありとあらゆる嘘を毎回吐く

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/05(金) 18:03:05 

    うちもそうだった。頑固頭の祖父
    だけど施設の説明会?みたいなので職員さんやケアマネさんも含めうまいことやってくれてスムーズに入ったよ。今入居して3年だけど穏やかに暮らしてるみたいで感謝しかない

    一度、施設側やケアマネさんにアドバイスもらうのもいいかもしれないです

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/05(金) 18:04:49 

    >>36
    そういうお話を聞いて少し心が落ち着きました
    仕方ないと考えようとしても、罪悪感が浮かんできてしまう

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/05(金) 18:04:50 

    >>1
    タイトル変じゃない?

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/05(金) 18:10:15 

    >>12
    読んでるこちらまで切なくなった。
    コメ主さんも辛かったね。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/05(金) 18:10:32 

    私の母は、認知症ではなかったが、通院してた病院の先生から通うのは大変でしょうから在宅医療にしましょうと言われて、そのようにした。最初は先生と看護師さんで週2回だったが昨年の7月からある値が悪化したので、週5日になった。これは、相当しんどい。8月末、限界が来た。在宅医療の話が出た時、本人が高齢者施設に入ろうかとパンフレットまで取り寄せたという経緯があったので、母にお願いだから高齢者施設に入ってくれと言ったら、嫌だと言われた。9月からまた週2日に戻されて、少し楽になりました。先生からも、顔に疲れが出てたのでしょうね。きついでしょと言われました。母は今年1月10日に永眠しました。ケアマネージャーという方がついているので相談しましょう。一人で判断はだめです。プロに聞くと教えてくれます。そうしないと共倒れ、事件を起こしてしまいます。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/05(金) 18:15:41 

    ばぁちゃんと友達になりたいって人がいるんだけど、会ってみない?と言って連れ出す

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/05(金) 18:15:54 

    当時のケアマネさんが
    「本人の意志が大事」って言ってた
    意志って。。。
    ボケた爺さんに

    母も身体がままならないし私達子どもも家庭や仕事があるのにどうやって

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/05(金) 18:18:25 

    >>4
    リハビリとかで説得したかな。

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/05(金) 18:19:46 

    >>72
    うちは今病院に入院中で、そのまま施設に移る予定です

    MRI撮って初期のアルツハイマーと言われましたが、本人が認めず治療ができず
    ボーッとしたり過集中になったり、前とは違うかもと思いつつ、
    普通に生活できていたので様子見でした
    が、窃盗で警察にお世話になり、暴れたので入院になりました
    病院側から落ち着くまでは面会不可とまだ一度も会えていません
    申し訳ない気持ちがずっとあります



    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/05(金) 18:20:42 

    >>52
    親族、義親族の介護のキーパーソンを20年以上5人をしたんだけど
    最後の実母で力尽きちゃって私が心療内科に通院しないといけなくなった
    私が旦那の親の介護をしている時も凄くサポートしてくれた実母なので罪悪感で一杯だった
    母の認知症は軽度で自立具合も高かったし、地元の友人達も多くて
    私の自宅近くの施設入居だったからそこが一番辛かったみたいで泣かれた

    その時に母が凄く頼りにしてる人が母に向かって
    「お母さん、娘さんに嫌われないうちに施設に入りましょう」と一言だけ言ってくれた
    その場で即了承した
    元々子供思いの優しい人なので娘に嫌われたくない、負担になりたくないという
    気持ちが強かったんだと思う

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/05(金) 18:27:51 

    >>39
    受け入れ先はあるけど特養は無理かな
    自分の事できてるんだもんね
    介護付きグループホームとか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/05(金) 18:29:12 

    施設で働いておられる人たちのコメントが優しくてなんだか泣けてくる…うちも母がお世話になってます、いつもありがとう。どこも引き受けてくれなかったら詰んでた。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/05(金) 18:37:52 

    >>95
    このスレで愚痴ったらどうかな?
    私は、自分の子供や友人には話せないから、ネットで相談したり、皆の経験を読んで参考にしてる

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/05(金) 18:39:52 

    >>63
    認知症でもそれは覚えてるってなんか切なすぎるな

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/05(金) 18:41:22 

    祖母が認知症がひどく、同居の祖父もお手上げになり転倒骨折して病院から退院する時にそのまま施設入所
    介護福祉士の姉曰く
    特に男の人は無理やり連れ出そうとすると暴れるので、一緒に買い物に行こうって連れ出して入所する人も少なくないみたい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/05(金) 18:42:56 

    >>102

    要介護5でこのくらいの状況で自宅でみている人って結構いるのかな
    3でも大変なので

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/05(金) 18:46:38 

    >>82
    >>83
    >>93
    >>112
    >>116
    >>120
    >>130

    お返事ありがとうございます。暖かい励ましのお声かけしていただき救われます。
    介護に限界がきてしまって嫌がる父を無理矢理入居させてしまったので、心がずっと痛かったです。
    これからは父に会いに面会に行きたいと思います。

    +19

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/05(金) 18:47:12 

    >>30
    もう家では看れない
    と伝えました

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/05(金) 18:49:05 

    介護施設にも色々ありますが、皆さんは
    どの施設にしましたか?
    参考までに教えてください
    あと、月いくらかかりますか?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/05(金) 18:49:10 

    >>1
    認知症の祖母を入所させた時は説得は無理で
    祖父と実子である父とおじさんの3人で
    車に乗せてサーッと連れて行った
    何度も帰ると言うのを誤魔化して帰ってきた
    施設の方にはホントにお世話になりました

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/05(金) 18:50:56 

    >>1
    わからないまま施設に預けた方がいいよ。
    帰宅願望強くてもその場その場で職員が対応してくれる。うちの施設で言うと入所して3年くらい経った人でも「息子が迎えにくる」「明日のバスで帰る」と毎日同じことを繰り返してるけどその人に合った声かけしてそのときは納得するから声かけも統一して対応してる。
    もし暴力とかになったら施設から精神科への受診とかも相談あるだろうし任せたらいい。
    入所拒否で騙し討ちのように施設に預ける家族さんは別に変じゃないし色んな事情があるのは仕方ない。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/05(金) 18:52:33 

    正直に施設に入れるとは言わず
    病気になったから入院になったと言う
    つもりです
    バレるかもしれないですが正直に言ったら
    絶対怒ると思うから

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/05(金) 19:00:16 

    >>105
    単身赴任中です。人工呼吸器つけた時は帰ってきました。病状説明や今後の治療方針の時も。
    主人はビジネススクールに通ってるので平日は仕事で土日は大学に通ってます。命に関わる時は主人が帰ってきて病状説明を聞く、体調不良時には家から近い私が救急車を呼んでます。子供が乳幼児なので、できる範囲しか私もやってません。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/05(金) 19:00:57 

    説得は諦めたほうがいい。ただ暴れたり大声出したりなどの行為があると老人ホームには入れないからその前に精神科に医療保護入院させてから老人ホーム入居がスムーズかも。病院側はプロだから嫌だ嫌だと言う人も結局は入ると言っていた。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/05(金) 19:08:33 

    >>4
    被害妄想強いとそういうのすら嫌がるし、察知能力だけは高いんだよね。
    本当に思ってる以上に手強い。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/05(金) 19:15:45 

    >>140
    近隣の施設が一覧で乗っているサイトで空き状況を確認して実際に施設を見に行ったよ。
    見学行かないと雰囲気はわからないと思う。
    部屋が明るくて女性スタッフが多くて感じがいいところにしたよ。値段も施設によって様々じゃないかな?
    値段もサイトに乗ってるよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/05(金) 19:20:56 

    >>84
    私が働いていた施設はほとんどのご家族は面会にも来ない施設でした。
    毎回、返事をするたびに切なくなりました。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/05(金) 19:23:30 

    >>114
    そうなんです。そこでは3年働いていましたが1度もご家族が来ることもありませんでした。
    足腰は元気な認知症の方でしたので、徘徊がありご家族も施設に預けられたんだと思います。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/05(金) 19:23:52 

    >>131
    泣いた…
    お母さん、最期まで優しい方だったんだね

    131さんも、お母さんはまだしも、他の方たちの介護まで本当に大変でしたね

    これからはゆっくり休んでくださいね

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/05(金) 19:25:07 

    >>12
    忘れてくれるならいいけど、そんな上手いこといかないんだよ。
    まともになる時間もあるから、本人も苦しんで泣いたりする。
    その出来事を忘れてもそこで感じた不安感だけは残ってるから、症状としてそれが出てくる。
    認知症には認知症なりの苦しみや悲しみや寂しさ虚しさがあるんだよ。

    +22

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/05(金) 19:34:40 

    申し訳ないけど、遊びに行こうか病院だと行って連れていくしかないと思う。
    こうして入居した利用者さんって多いよ。
    本人に説明してその場では納得しても、短期記憶がないから『知らないうちに連れてこられた』『騙されて連れてこられた』ってなる。
    家族がこまめに面会に来て落ち着く人もいるし、理解出来ずに環境が変わった事によるせん妄で荒れる方もいる。
    でも大抵の方が言うのは『帰りたい』なんだよね。
    施設の生活に慣れてもそれは変わりない。
    それでも、自分たちの精神や生活を守る為には、ホームに入居してたまに顔見に行って良い距離感でいる事だと思う。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/05(金) 20:01:45 

    認知症利権の闇 間違いだらけの老人介護 天然塩の真実 塩川カイロプラクティックYouTube それぞれ検索してください

    +0

    -7

  • 154. 匿名 2024/04/05(金) 20:12:49 

    >>151
    気分害したなら申し訳ないが、癌でホスピスに入った祖母は父方、母方の祖父が認知症だったから両方のパターン見てるよ。
    ただ、癌にさえならなければ、ふつうに住めていた自宅をあとにしなくちゃならないのは、なかなか強烈で。
    祖母が亡くなって実家片付けしてたら、まめな祖母は写真をアルバムにきれいに整理していたのに、ぜんぶ写真はがされてて。ところどころ、ちぎれながら捨てた跡もあって、大事な思い出ごと忘れよう、さっぱり居なくなろうって思ったんだろうなあ…って。私と一緒の写真までなくなってた。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/05(金) 20:21:40 

    >>1
    祖母は最後まで自宅介護だったけど母親は体が弱いから施設に入れたよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/05(金) 20:22:58 

    老人ホームで迎える最期ってどんな感じなんだろう…家族でも今まで入った人がいないからイメージわかない。
    体調が悪くなって病院に入院してそのままってパターンが多いのかな?老人ホームで亡くなることもあるんだよね?

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/05(金) 20:26:51 

    >>30
    わかるわかる。
    一人暮らしは無理だしある程度介助があれば大丈夫なんだよね、しっかりしてる日はしっかりしてるしね。
    ホームもね元気な人や車椅子だけど頭がしっかりしてる人もいるから気が合う人が見つかるといいね。

    うちのばばは最初数日前に正直に話しましたが、怒りながら泣いちゃうしかわいそうでした。
    今思うと無理に話す必要なかったなと思います、数日で忘れちゃうから。

    連れて行く時はお出かけに行くんだよって言ってだまたしだまし連れて行きました。
    近所の特養だから何回か帰るって暴れたりもあって、ヘルパーさんによく謝りにいったよ。
    ヘルパーさんたちは慣れてるからありがたいですね。

    気持ちに余裕ができて毎週末会いに行って、月一回は長時間外出で日帰りで外食行ったり、映画行ったり、色々なことをしました。コロナで今は短時間面会しかできないけど、祖母孝行をできる余裕ができたよ。

    ホームに慣れるまでは主も大変だろうけど、時間が解決して慣れればお互い楽だし余裕ができるからさ。
    無理に説明しなくていいと思うよ。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/05(金) 20:53:10 

    花見に行って、引っ越しするよ~。
    で、施設。
    認知症だと家族が先に倒れる。
    徘徊したり予想外のことばかり。
    入れるなら入れたほうがいい

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/05(金) 20:58:26 

    私も認知症の母を施設に入れる為に今まさに奮闘中。

    いまバタバタしてて時間が無くてゆっくりコメントできないんだけど、トピ主、このトピを立ててくれてありがとう!

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/05(金) 21:06:51 

    >>156
    看取りもやってる高齢者施設で働いてるけど本当に自然に亡くなるのを待つってかんじ。
    病院だと管を繋がれて栄養やら入れられるけど老人ホームは病院じゃないからできることをするのみ。例えば体を拭いてあげたり好きだった音楽を流してあげたり職員が頻繁に部屋に行って手を握って声かけしたり。それくらいしかできない。でも本人が管を繋がれる最期を望んでなかったり家族もそれを望んでなかったら慣れたホームでって希望される。医療目的の人はみんな病院で最期を迎えてる。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/05(金) 21:25:53 

    >>117
    まかせて!なんて言われたら泣けてしまう。
    本当にありがとう。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/05(金) 22:05:51 

    介護福祉士だけど、認知症なら説明不要で連れてきて大丈夫ですよ。夕方症候群で帰ろうとする→声掛けで落ち着いてもらう、を繰り返していつの間にか馴染んでいるので。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/05(金) 22:08:19 

    母が入居して3年過ぎました 認知症でした
    最近入居した時のノートが出てきて こんな所に入れられて今からどうするか見ててやると書かれて妹と悲しい思いしました がっ今此処が居場所と認識あり他には行きたくないらしいです 最初は本人も家族も大変だけど時間が解決してくれます

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/05(金) 22:16:09 

    >>150
    ありがとうございます
    コロナで面会方法も限定されていましたが外出可能になりました
    飲食は無理ですが週に2回外出や面会に行けています

    今は心療内科通院も月に一回でカウンセリングの回数も減りました

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/05(金) 22:27:28 

    >>4
    認知症なしの高齢(96歳)のじいちゃんがいます。
    歩行困難で、持病持ち。でも頭はボケていない。この場合の施設の入居はやはり同意なしでは難しいですか?施設は絶対行かないって言っていますが、現状は近所の人にかなり助けてもらってなんとか生活をしています。子どもとは死別で孫が世話をしていますが、正直孫も子育て中で小さい子がおり仕事もしているので、なかなか負担が大きいです。色々犠牲にしながら介護をしているので正直施設に入れたいけど、納得してくれません。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/05(金) 22:44:48 

    >>165
    要介護認定はとれてる?まず要介護認定の申請をして、デイサービスから通うのはどうかな?
    うちの祖母も最初デイサービスすら絶対に嫌!と言っていたけど、ケアマネージャーさんがうまく説得してくれて、今は毎日楽しく通ってるよ。友達もできてドライブに連れて行ってもらえるから楽しいらしい。その流れで同じの系列のホームに入居させる予定。
    説得は無理にしなくてもいいみたいで、ホームの人が家までお迎えにきてうまく連れ出してくれると言っていたよ〜!

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/05(金) 22:59:05 

    認知症あるなら
    説明しても無理だね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/05(金) 23:03:27 

    >>1
    拒否強いひとはデイサービスとかショートステイから始めてショートステイをどんどん長くして
    ゆくゆくは施設に入所って流れの人結構いましたよ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/05(金) 23:12:20 

    >>1
    身内が特養勤務だけどあんまり嘘つくと施設の人その後大変そうだよ。
    施設のルーティンとか職員を疑うようになるんだとか。
    施設の方も言うように認知症出てる人の相手は向こうはプロだから何も知らさずに連れてってあげるのが1番本人にも施設にも主さんにもいい。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/05(金) 23:27:26 

    >>84
    施設に入れる方も泣く泣く入れてます。
    本当は施設に入れたくない。
    家で過ごさせてあげたい。
    でも、認知症の親の面倒一生懸命みても親にお金捕っただろうとか私の事泥棒扱いされたり文句言われて暴れられたり、気が休まる暇もなくて毎日泣いていました。
    施設に入れて、親が家に帰りたい帰りたいと言うたびに私も心で泣いてるけど、家に帰るとまた辛い日々が待ってると思うと、どうしても家に連れて帰ってあげる事ができません。

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/06(土) 00:22:56 

    老人ホームの前に入院していた病院から自宅ではなく泊まりのデイサービスに入居、母親本人には伝えませんでした
    入院中「施設なんて行かない」って言ってたので
    自宅での介護は無理だったため騙すような形でデイサービスに「その体で自宅での生活は無理だから」と本人に言い聞かせる、そして置いて来た
    面会はなるべく頻繁に顔を出した
    次に老人ホームの入居手続き
    その時は「しっかりサポートしてもらうために老人ホームに行ってもらう」と伝え本人に承諾させた

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/06(土) 01:31:53 

    >>162
    あなたの言葉に本当にすがりつきたいくらい、今あれこれしんどい状況です。
    早く安心して生活できるようになりたいです。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/06(土) 01:55:25 

    在宅介護をしてみるのはどうなのかな?

    +0

    -5

  • 174. 匿名 2024/04/06(土) 02:40:57 

    >>84
    夫婦で入居して片方が先立った時も病気で入院してるって施設の方が残された方に説明するらしいよ
    亡くなったとは言わない方が良いみたいで、何年もずっと「主人はいま入院中なのよね」って言ってるらしい

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/06(土) 07:54:24 

    手続きの済んでる施設のショートステイはないの?
    手間はかかるかもだけど、一泊させてみて少しずつ慣らしていくのは?
    母が1人暮らしで過ごしてたけど、ショートステイで少しずつ増やしていって、老健に行って、この間特養に入所できました。
    老健の時は、
    あっちこっち行かせて!
    って怒ってたけど、
    文句は国に言ってよ!
    って笑ってたよ。
    慣れて来たのと、やはり1人は寂しいのと、温かいご飯はありがたい。
    うちは10年何だかんだ頑張ったよ。
    大変だけど、慣れてもらうしかないね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/06(土) 08:17:33 

    被害妄想と認知症ってセットだよ。
    信頼の証で、財布盗られた犯人が嫁、なんて嘘、ありえない。
    やっぱり一番信頼してる娘は疑わないよ。

    被害妄想あるから、
    週1で会いに行くとか説得しても無理。
    同居する前に施設に入れるのが一番。

    あと親戚中で、自分が世話もしないのに
    同居を迫って来るのが必ずいるんで、
    (私は小姑が言えないことを代弁してあげてるの厨)
    悪者になるのはかくごの上で。
    仕方がないです。

    ただ旦那が先に逝ったら、絶縁ですか。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/06(土) 09:25:17 

    >>1
    とても大事なことだとは思う。
    だけど本人が納得して~なんてことはほとんどの場合ないと思う。その時は理路整然と説明してわかってくれた、納得してくれた、自分で入るといってくれたとなってもすぐに忘れたり自分はそんなの聞いてない!とか知らない!とかあるあるです。
    別に家族が嘘をついているとか本人が嘘つきだとかじゃなくて。
    そういうことが本当に多いから・・。
    あと我が家の場合は入院から施設だったけれどそこの施設になれるまではなんでだなんでだとか家に帰らせてくれとかだったのでスタッフの方と話したり頼まれて毎日本人に説明に行きましたよ。
    みんなで話したりスタッフの人と仲良くなったり本人の不安とか孤独とか恐怖をずっと聞いて対応したり。
    他の要望は出来る限り叶えたり、どうしても難しいことは伝えたり。
    それだって慣れることもあったようななかったようなだし、結局最後までどこかに自分を捨てたのかとかなんで家族がいるのに看てくれないんだはあったと思うよ。さみしいし。
    そういうものと思ってあまり理想とか綺麗な感じでは考えすぎないこともお互いの距離感という意味で良いかも。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/06(土) 09:25:52 

    うちの舅は当時まだら呆けの状態だったけど、家で暮らすのはもう難しいから施設入ってもらうからね!って夫が強い口調で言って連れてった
    息子の言うことだから割と素直に従ってたな
    実際、古い家で段差も多く車椅子じゃトイレも風呂も入れないし、リフォームの補助金あっても直す箇所多くて追いつかない状態だった

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/06(土) 10:23:42 

    >>26
    知らない場所で知らない大勢の人達と共同生活。
    もう家には帰れない。
    さぁ着替えて、今から行くよ。

    って結構酷ではあるよね。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/06(土) 11:21:47 

    >>165
    まず福祉センターに相談行こう!役所は門前払いも多い、わかってない人がほとんどだから。福祉センターは介護に関わりある方が多いので、話がすんなりです。要介護も取りやすい。

    とりあえず歩行困難で1人でトイレ行けない、介助が必要だと介護認定取れるとは思う。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/06(土) 11:46:54 

    >>52
    泣かれた。
    だったら一人暮らしするって言い張られ、泣かれただけ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/06(土) 11:51:13 

    >>84
    暗い話ばかりだが、うちは入れてよかったよ。
    コロナ前まで元気なうちは家に泊まりで帰ってきたりもできたし、慣れたらホームの生活も楽しんでたし。
    ホームに早めに入れて良かったと言ってる。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/06(土) 13:43:20 

    >>181
    泣いたらこっちも泣くのよ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/06(土) 13:57:47 

    >>174
    そうなんだー初めて知ったけど、それもかなしいね…伝えると精神不安定になったりするからなのかな?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/06(土) 14:18:01 

    介護認定取るのスラすごく抵抗した父入院中に
    老人てプライド高いのでそこをくすぐってみた
    「おじいちゃん”年金高いからなんでもかんでも自己負担高すぎ”だから
    認定取った方が補助金多くて安く済むらしいよ、で思い切りボケた”ふり”して大目に補助金貰おうよ!」と誘導したら張り切ってボケたふりを強調してくれ要介護4ゲット
    で、まずは老健にして「ここはリハビリとお世話両方してくれるところだから、ここで良くなってから家に戻ろうね」
    で誤魔化して連れて行った
    いざ入ってみればそこが病院なのか施設なのかはたまた自宅なのかもわからないほどの状態だったので嘘ついたのは悪かったが入れて良かったと思ってる

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/06(土) 15:13:14 

    >>4
    施設に勤務してました。

    家を工事しているので数日泊まっていってください。とかスズメバチの巣を駆除するのに時間がかかるので泊まっていってください。とか理由適当に言って後はレクリエーションとか雑談で心掴む様にしてなるべく笑わせたりする様頑張ってた。

    すると認知症の割に「あなたいい人ね」と名前覚えられない割にそこだけ覚えてくれたりした。笑

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/06(土) 22:56:12 

    >>14
    うちもこのパターンです!
    キレまくるタイプの認知症で家族が困っていましたが、精神病院へ行って穏やかになりました。
    このままうまく行けば施設へ転院です。
    ずっと家にいたから、寂しいけれど仕方ない。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/07(日) 01:44:01 

    数日経てば家族の事は忘れてます

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/11(木) 15:39:27 

    >>117
    グループホームで働いています

    そこはプロにまかせて!
    なんとかします

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード