ガールズちゃんねる

老人ホームへの入居への説得

189コメント2024/04/11(木) 15:39

  • 72. 匿名 2024/04/05(金) 16:44:49 

    父を施設に入れました。
    罪悪感でいっぱいです。
    認知症の初期でしたが暴言がひどくなってうちでは面倒みきれなくなりました。
    親不孝な娘です。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/05(金) 16:49:23 

    >>72
    罪悪感から面会に来なくなるご家族さんが多いけど、たくさん面会に行ってください。
    面会後の利用者さんはとても穏やかで、次の約束を楽しみにしてぃす。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/05(金) 16:49:42 

    >>72
    罪悪感感じなくていいよ
    施設入れられるなんて、すごいじゃん!

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/05(金) 17:01:43 

    >>72
    なんでこうなるんだろうね。母も祖母を入居させたあとこれで良かったのかとすごく悩んでた。入居させることが悪みたいな考えやめてほしい

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/05(金) 17:44:33 

    >>72
    家族がどんどんおかしくなっちゃうの見てると辛いよね…病気だからしょうがないと思っていても受け入れられないんだよね。
    施設の入居の際は揉めませんでしたか?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/05(金) 17:52:39 

    >>72
    施設は安全だし、同世代の友達出来るかもだし親孝行だと思うよ

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/05(金) 18:01:56 

    >>72
    罪悪感感じなくて大丈夫です
    きっとお家だと外出も難しかっただろうけど、
    今の時期は桜見に行ったりしてるよ(施設による)

    楽しまれてる写真もたくさん送られてくるだろうから、
    たまにお父さんの好きなお菓子とか気に入ってるお洋服とか持って面会にこられてください

    堅物な人でも、お菓子にはおいしい!!と笑顔になられる男性も多いですよ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/05(金) 18:19:46 

    >>72
    うちは今病院に入院中で、そのまま施設に移る予定です

    MRI撮って初期のアルツハイマーと言われましたが、本人が認めず治療ができず
    ボーッとしたり過集中になったり、前とは違うかもと思いつつ、
    普通に生活できていたので様子見でした
    が、窃盗で警察にお世話になり、暴れたので入院になりました
    病院側から落ち着くまでは面会不可とまだ一度も会えていません
    申し訳ない気持ちがずっとあります



    +4

    -0

関連キーワード