ガールズちゃんねる

「折り紙を上手に折れたね。さすが女の子」…ジェンダー教育しても地域に帰ると、悪意のない一言が刷り込みを…

168コメント2024/04/05(金) 20:26

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 22:15:35 

    「折り紙を上手に折れたね。さすが女の子」…ジェンダー教育しても地域に帰ると、悪意のない一言が刷り込みを… | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com
    「折り紙を上手に折れたね。さすが女の子」…ジェンダー教育しても地域に帰ると、悪意のない一言が刷り込みを… | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com373news.com

    「折り紙を上手に折れたね。さすが女の子」…ジェンダー教育しても地域に帰ると、悪意のない一言が刷り込みを… | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com


    西尾さんは子どもが学校などでジェンダー平等を学んでも、地域に戻るとギャップがあるとみる。「多くは悪意がなく、親切心が込められているのも分かる。伝え方が難しい」

    子どもたちはいつ頃、どのようにして「女らしさ」「男らしさ」といった意識を持つようになるのか。幼少期のジェンダーに詳しい足利短期大学の林恵教授(53)によると、性別による固定観念(ジェンダーバイアス)がつくられるのは3歳前後と考えられている。性別の違いなどに気付き「男の子だからかっこいい」「女の子はかわいい」など社会的に期待される役割に沿った意見や行動が表れる。

    例えば女児に対して「折り紙がきれいに折れたね、さすが女の子」などと褒めると、子どもに「『女の子らしく』できたから、褒められた」との印象を与えてしまう。「大人自身が意識せずに役割意識を刷り込んでしまうことが問題」と指摘する。子どもに接する前に「『これは決めつけにならないか』と、いったん心の中で考えるだけで変わってくる」と助言した。

    +14

    -78

  • 2. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:24 

    どうでもいいだろそんなもん
    馬鹿じゃねーの

    +330

    -36

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:32 

    いろいろめんどくせぇ世の中だな

    +286

    -25

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:34 

    めんど

    +90

    -16

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:38 

    はいはいジェンダージェンダー

    +172

    -20

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:41 

    めんどくさい

    +80

    -12

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:41 

    面倒になったねぇ

    +82

    -15

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:51 

    それぐらいいいじゃん

    +114

    -19

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:00 

    >>1
    何も言えない世の中

    +82

    -15

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:23 

    ここまでくると本当の当事者が気の毒だわ
    多分当事者はここまで求めてないよ
    第三者が騒ぎすぎ

    +171

    -12

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:24 

    本当にどうでもいい事で神経をすり減らす社会になってしまったね

    +79

    -12

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:26 

    これってアウティングじゃないの?
    5歳息子の性別違和、ありのままを投稿した母 SNSに綴った自戒と願い「周りの目を気にしていたのはわたしだった」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    5歳息子の性別違和、ありのままを投稿した母 SNSに綴った自戒と願い「周りの目を気にしていたのはわたしだった」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「2023年は男の子の服を買うのをやめました」。今年1月、女性は5歳になる息子の“個性”と自身に訪れた変化をInstagramに綴った。投稿はわずか1ヵ月で300万再生を超えた。LGBTQへの理解が

    +53

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 22:17:56 

    確かに女の子だからって言葉は無くてもいい。
    ただ、ジェンダーバイアス云々言うほどでもない。
    最近はLGBTに気を使いすぎて世の中が歪んでる

    +117

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:03 

    それくらい別に。女の子なんだから料理作れるようになりなさいとか言われたらあれだけど

    +11

    -11

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:19 

    体の作り違うのに意識しないでいると
    男子トイレと女子トイレの概念なくなるだろ

    今5歳の子いるけど、女の子は女の子のトイレ、男の子は男の子のトイレって理解してるよ
    ジェンダーに対する偏見やどうのこうのって、そんな早くから教え込まないといけないこと?

    +133

    -11

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:21 

    わたしは男らしい男性が好き

    +66

    -6

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:37 

    家の中だと性別意識して育ててはないんだけど学校で友達が「ピンクは女の子の色」とか言うみたいで、息子が色で性別を分けたりするようになった
    「男の子がピンク好きでもいいし、女の子だから、男の子だからとかないんだよ」って伝えるけど
    子どもは友達の価値観の影響力のほうが強いみたい

    +64

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:37 

    >>1
    はいはい
    そのエピソード、ACのCMででも流せば?
    嘘松くさいけど

    +19

    -7

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:55 

    そんなのは、その子という女の子に対して言っているだけであって
    女の子だからやっぱり上手、というのは結果的なことなんだし
    そんな批判されるのなら会話なんてできねーよ

    +20

    -9

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 22:18:57 

    幼児で同年齢だったら女の子のほうが折り紙上手な子多いよ
    ただの統計の話じゃん

    +23

    -12

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 22:19:04 

    こんなんでクレームされたら保育士さんとか誰もやらなくなっちゃうと思う

    +53

    -12

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 22:19:17 

    >>1
    女が力で男に勝とうとしても勝てないんだから、そうやって繊細さを伸ばす事で男に勝てる所を作るしかないだろ

    +42

    -12

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 22:19:43 

    娘には女性らしさを大事にして育ってほしいけどな

    +68

    -10

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 22:19:54 

    「◯◯らしくていいね」は別にいいじゃん
    「◯◯なのにそんなのおかしい」とか「◯◯らしくしなさい」は良くないと思うけど

    +43

    -8

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:12 

    ある程度男らしさ女らしさがあってもいいだろ
    そこから逸脱した人を攻撃しなけりゃいいだけで

    +38

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:20 

    「折り紙を上手に折れたね。さすが女の子」…ジェンダー教育しても地域に帰ると、悪意のない一言が刷り込みを…

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:35 

    私は性差をなくしたい人…ではないかな

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:36 

    子供相手の仕事だけど個人的にはこういうのめんどくさー!って思わないかな
    私は職業だからそう思わないのはあるかも
    好きなものを好きと言える世の中であって欲しいと思うし、そういう環境を整えるのは大人の役目だと思う

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:36 

    >>1
    会話なくなるわ

    +8

    -10

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:41 

    4歳娘はピンクやヒラヒラのワンピース、リボンが大好き
    それを見て、まだ小さいのに女の子だねぇ、って祖母が言うのもダメってことになるよね
    もう口を開くだけでジェンダージェンダー言われて何も言えなくなるよ

    +64

    -12

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:42 

    >>1
    でもさ、一瞬でも男の子がスカート履きたいとか言ったら一気に女の子寄りの教育するのが最近の流れじゃない?
    基本的には男は男らしく、女は女らしく育てても悪くないでしょ

    +30

    -5

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 22:21:08 

    男も女もモテない奴は面倒くさい奴ばかり

    +20

    -8

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 22:21:08 

    ハラスメント怖すぎて会話したくない

    お薬飲めたね
    上手にごっくん出来たね

    言い方変わるとハラスメント

    +8

    -13

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 22:21:12 

    でもさ、女性らしい男性らしいって身体つきだけでなくあると思うのよ

    例えば、女性に生まれたが認識は男性というのもわかるが、やはりホルモン分泌は関係してくる
    生まれ持った本能っていうものはある
    そこも理解して欲しいわ

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 22:21:23 

    >>5
    じぇんだあ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 22:21:34 

    気持ち悪い世の中だねぇ

    +19

    -7

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 22:21:37 

    でも家事育児は女の仕事じゃない!ジェンダー差別やめろ!とも騒ぐよね?

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 22:22:20 

    男らしさも女らしさも悪くないんだからいいじゃん。女の子は男の子には基本的に慣れない(力の差、ホルモン)のだから女らしさに磨きをかけたっていいし、それで自己肯定感上がるならいいじゃん

    でも同じく、男の子のようになりたいと思う人がいれば受け入れて上げればいいだけ。

    それと女らしさを否定するのは違うと思う。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 22:22:26 

    >>21
    誰もクレーム入れたなんて書いてないじゃん

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 22:22:33 

    多様性ってほんと嘘ばっかだわ
    ノーマル男女を迫害する多様性のどこに正当性があんの

    +35

    -7

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 22:22:36 

    人の価値観まで踏み込んでくるなよ。
    本当にうっとおしい世の中だわ。

    +8

    -5

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 22:22:36 

    >>12
    たしかに、なんか勝手に世の中に公表するかどうかってセンシティブなことなのに

    普通に女の子ものの服好きなだけならどうすんだろ

    私子供の頃、男の子の服や戦隊モノ大好きで男としか遊んでなかったけど、今も趣味は男ぽいし服装もかっこいいの好きだけど、ノーマルなんだけどな
    決めつけるの早すぎよね

    +66

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:00 

    でもそんな刷り込み以前に本能的に男が惹かれるもの女が惹かれるものってあるよね。
    うちの息子はそれまで何にも見せたことなかったのに、たまたまイベントに来てた戦隊ショーを見てのめり込んでいった。

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:02 

    男の子らしく、女の子らしくしたい子はそれでいいんだよ
    問題は男の子だけど女の子「っぽい」のも好き
    女の子だけど男の子「っぽい」のも好き
    こういう子たち
    それを否定してはダメだし、誘導してもダメ

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:08 

    >>12
    子供の好きにさせてあげるのは良いと思うけど
    髪もピンクとかやりすぎじゃないかい?
    動画回すとか発信しなきゃなのかな。
    保育園時代は良いだろうけど、これから
    子供が辛くなければ良いな。

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:39 

    面倒になったねで済ませてると
    子供たちが困るのがわかってない大人がたくさんいる事にびっくり
    子供達はこれからを生きるんだからね

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 22:24:10 

    >>40
    マイノリティに少しでも意見したら差別差別だもんな
    そっちのがしんどい
    ノーマルの人間もたくさんいるっての

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 22:24:28 

    >>12
    私だったら
    SNSにあげなくても、保育園とか学校では知られてるんだろうからそれで良いとしちゃうな。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 22:24:36 

    >>12
    まだ5歳くらいだとそこまでの性別違和じゃなくて、単に可愛いものを可愛いと思うくらいの感覚でしかない可能性もあるから
    親が勝手にこの子はLGBTなんですとアップするのは違うと思う

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:01 

    >>12
    親が無神経なことをしてるくせに、守っているふりとか

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:05 

    保育園に子供通わせてたけど、女の子と男の子の好みが違うのってもう生まれつきだよなぁと思った
    小さい頃から自然と好み分かれてくの
    もちろんその傾向からずれる子はいるんだろうけど、あまり男女に違いはない!みたいにこだわるのも不自然な気がする

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:09 

    男らしい女らしいを強要されるのがおかしいってことだったんでしょ?拡大解釈しすぎて無茶苦茶になってない?
    実際性差はあるしピンクとか紫が好きな女の子が多いからプリキュアはそういう色で、赤とか黒とか青とかが好きな男の子が多いから仮面ライダーも戦隊モノもそういう色なわけで、やっぱりそれぞれの番組見てる比率もそうなんだよ。そういうのも男の子だねーって言っちゃだめなん?なんかわけわからん。
    いっそ性なくして無性生殖できるように進化するか?

    +7

    -6

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 22:25:24 

    >>44
    なんかよく本文読まずにトピタイだけで反射的にめんどくせーな!って吐き捨ててる人たちもちょっと、と思う

    +10

    -4

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 22:26:01 

    別に全然誘導してないけど、子供は乗り物大好きなんだけど

    やっぱり男の子だよなーって思うけど、そういうのもダメってこと?

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 22:26:36 

    >>37

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 22:26:59 

    >>22
    マイナスつける人もいると思うけど一理あると思う
    細やかな気配りとか、そりゃー性別関係なく出来た方がいいけど性差の美点は伸ばそうとしてもええんと違う?
    少なくともうちの旦那の掃除の完成度を私まで引き上げるにもかなり時間かかるわ
    皿洗いとか何度注意してもゆるいゆるい

    +17

    -7

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 22:27:15 

    マジレスすると、手先の器用さは女より男の方が優れてる
    一流のマジシャンは圧倒的に男性ばかりでしょ?
    折り紙も本気でやれば女子より男子の方が上手いよ

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 22:27:26 

    >>17
    もう少し歳を重ねて行動範囲も人間関係も広がったらピンクの価値観も変わるよ。私が10年以上前に中学生だった頃でも、オープンスクールでピンクのカッターシャツの制服を見てあの制服いいねという男子は結構いたし、先生のワイシャツやネクタイがピンクとか女性の先生がメンズライクなシルエットを拾わないパンツスーツを着ていることも皆好みとして受け入れてた。その中にはもしかしたら好みではなくLGBTの方が心の性に合わせて身に纏っていたものもあったもかもしれないけど知る由もないし、「好み」という言葉の度量の深さを大事にできるときがくるよ。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 22:27:29 

    思考停止してるガル民に何言っても無駄
    ぜーんぶめんどくさい、で終わる

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 22:28:31 

    >>37
    家事はともかく、子供産む機能があるんだから育児が女の役割じゃないと言い切るのはちょっと乱暴だわ😅

    +10

    -5

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 22:28:36 

    もうおっさん化してるおばさんばかりだからねここも
    ある意味ジェンダーレスな掲示板

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 22:28:59 

    男の子の方が器用に折り出すイメージだったわ。
    複雑なやつ。
    おりがみなんて女の子だから〜って、ジェンダーよりもその人の思い込みの方が烈しい。
    古い時代の偏った人だよと、親が教えるしかほかない。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:12 

    ジェンダーがダメというのも一つの価値観でありジェンダーは構わないというのも一つの価値観でありジェンダーはあるべきというのも一つの価値観
    ジェンダーがダメと思っている人が自覚無しにジェンダー発言をしてしまっている場合に指摘するならいいけどジェンダーをダメと思っていない人への指摘は要らない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:41 

    >>37
    こういうトピではめんどくせーな、とか言ってる人もいざジェンダーバイアスゴリ押しされるとぴえんするからね
    そうならないように今の子供達は教育受けてるんだよーって話だよねこれ

    +20

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:51 

    >>47
    マイノリティの声がデカすぎる。マジョリティの中にもいろんな思想があるわけだけどその多様性はここまで取り上げられないのにね。

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 22:31:10 

    親がちゃんとしてればよくないか
    価値観って生きてきた時代や場所に左右されやすいということを学ぶ機会にもなる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 22:31:22 

    >>12
    息子のやりたいようにさせるのはいい。SNSに写真付きで載せる必要はない。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 22:31:28 

    >>15
    そうよ!そうよ!!

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:13 

    >>1
    お年寄りに関してはジェンダーの教育を受けてないし、今の時代にはついていけないし、仕方ないと思う。理解も難しいと思う。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 22:34:08 

    ジェンダージェンダー男の子らしい女の子らしいいうけどさ、
    平安時代やロココ時代の風土思い返してみ?
    男であっても雅を競ってたし、フリルだらけの衣装纏ってたじゃん。
    現代人の個々人の思い込みや好みだよ。
    回りの大人が誘導してんだよ。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 22:34:12 

    >>1
    女の子だから折り紙上手いって意味わからん。嘘臭い。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 22:34:57 

    その子どもを見てるのか!って言いたくなる事ばっかり!
    折り紙が得意でも外遊びも得意!って子なのかもしれないし外遊び得意じゃなくて折り紙も得意じゃないって子なのかもしれないし。
    なにが得意でなにが不得意かなんてどうでもいい、元気かそうでないか。が一番大事だよ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 22:35:18 

    女の子なんだからさすが女の子!て褒めて何が悪いの…
    スポーツ万能な女の子に、男の子みたいだね!とか言うのは傷つくかもしれないが。

    +5

    -5

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 22:35:19 

    >>64
    短絡的思考だから理解出来ないんだろ
    その場の感情で生きてるからダブスタ大好き人間になる

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 22:36:03 

    うちの子は小学生の時に、いつか性転換手術をしたいと言い出して(幼稚園くらいから片鱗はあった)、今後のことについて親的に覚悟をしたけど、成人になった今、そんなこと全くおくびにも出さなくなってる

    幼い頃や思春期のときの心はコロコロ変わることもあるから、アメリカみたいにジェンダー教育が行き過ぎて早いうちに手術なんかしたら、あとになって後悔したりがありそうな気がする

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 22:37:41 

    >>12
    ピンクや女性向けのファッションが好きな男の子でいいじゃん。5歳なら好み変わるよね。私も5歳の頃はお姫様みたいな服好きだったけど、中学生になったときはボーイッシュな服好きだったわ

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 22:37:55 

    >>2
    どうでもよくないでしょ。
    「料理作れないの?女の子なのに?」
    こう言われたらイラッと来るでしょ。そういうジェンダー感が膨れ上がると性差別が生まれるのよ。

    +31

    -8

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 22:39:11 

    >>62
    女の子は手紙のデコ折りとかの平面折りが得意で、折り紙らしい立体折りは男の子の方が得意だよね
    こう言うと私は複雑なクラフトも作れますって言い出す人がいるけどさ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 22:40:02 

    >>23
    いずれ生理や性教育の話とかしなきゃいけなくなった時、結局「女の子なんだから」ってなるしね
    男女ともその性別で生まれた以上は仕方ない

    +21

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 22:41:03 

    >>1
    未だに男尊女卑が根強い鹿児島らしいニュース
    鹿児島の女子の大学進学率は確か全国最底辺だった記憶

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 22:41:38 

    刷り込み??
    嫌な言い方。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 22:41:58 

    私は小さい頃親に男の子だったら、と言われ続けて男の子の格好をして自分も男性だって言いながら生きてたらしいけど、思春期になれば女性になったし、異性と恋愛もして結婚もしたよ。
    小さい頃の記憶や発言なんて曖昧なものだし、周りも言いすぎなければいい。その子はその子なんだと思ってなるようになればいいぐらいの気持ちが一番だよ。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 22:42:01 

    >>75
    今それで思春期におっぱい取っちゃった女の子が大人になって間違ってた!って騒動になっているんでしょ?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 22:42:07 

    >>5
    ...ダンッ

    ジェンッダァァァァァァ↗️↗️↗️

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 22:43:31 

    >>12
    これ子供を肯定してるようで、母親が不安だから投稿してた感じするけどね
    うちも小さい頃はこうでしたけど、大人になったら普通になりましたよ。とか誰かに言われたかったのかな
    インスタでバズって今は違う意味でウハウハしてそうだけど

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 22:45:02 

    >>46
    どれだけジェンダーに配慮しても、人間には性別があって、身体の性差による得て不得手も確実に存在する。

    その事実から大人が目を背ける事がこれからの子供達にとって本当に良い事なのか、ちゃんと、議論するタイミングに来ると思うよ。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 22:48:33 

    >>1
    折り紙の世界選手権?みたいなので優勝する人って男の人がほとんどだけど

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 22:49:55 

    男らしく女らしくって考えも有って良いと思うけど 

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 22:51:54 

    ジェンダーとか関係なく「女の子のくせに」「女の子なんだから」とかいう言葉は嫌い
    女だから何?って思う

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 22:52:11 

    子供の頃ラジコン欲しかったのに女だからって理由で買ってもらえず興味のないぬいぐるみ押し付けられた身としては「女の子だから」は呪いになるんだよね

    機械が好きって言ったら男みたいって散々言われ一時期ジェンダーに悩んだことあるけど男になりたいわけじゃないんだと自覚できるまではかなりしんどかった

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 22:52:46 

    トイレ問題とか、ジェンダーと性差はきちんと区別して欲しい。
    正直、ジェンダーはご家庭でやってくれと思う。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:40 

    >>83
    そういう人を取材した本がLGBT活動家のせいで一度出版停止になったんだよね。産経新聞社から発売されることになったけど

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:56 

    社会問題で飯を食う奴は嫌いだ
    社会問題次々作るからな飯のために

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 22:55:02 

    都会で子育て世代だけど、男の子は2,3歳からボール投げるの上手いなーと思ってさすが〜って言っちゃってたわ!

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 23:01:44 

    >>84
    イェアーーーーーーーーーーー!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 23:02:35 

    >>1
    折り紙キレイに折れたねさすが女の子って言われても、女の子らしくできたから褒められたとは思わないだろう。上手に折れたから褒められたと普通は捉えると思うがなあ。
    何がなんでも性差別にこじつけようとするの一体なんなん?

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 23:04:37 

    >>89
    分かる
    人を非難する時に性差を持ち出すのが嫌い
    特に女の癖にと相手が言う時には、暗にお前に発言権や決定権はないと言われてるのと同じだから、余計不快に感じる

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 23:05:37 

    >>1
    子供にだけジェンダー教育してもさ…。
    上司のAさんから◯◯、リーダーのBさんから△△って言われて板挟み。AさんとBさんで話してよ!って思う感じに似てる。
    結局、思想の植付けみたいなもんなんだから、その現場に出くわしたら、戦えばいいじゃん。折り紙に性差なんて無いですよ〜何言ってんですか〜って。
    子供にだけ、あれは違うのよ、私が正しいのよ、とか押し付けるんだとしたら、何か卑怯。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 23:05:41 

    でもなんだかんだ女子力って大事じゃん。。。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 23:06:07 

    男が女らしく、女が男らしくするのがよい風潮

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 23:06:16 

    女に女らしくていいって褒めてもいいと思う~

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 23:07:21 

    >>1
    いや、男の子ができたとしても「男の子だけど上手だね」って女の子のできることができて褒められるんじゃない?男女逆でもそうだわ。
    女の子なのにこれが上手/下手なんて、とか女の子ならこれをしなさいって否定されてるのではなくて、褒められているなら別によくない?

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 23:07:26 

    私はいまさら変えられない世代だわ

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 23:07:39 

    雌雄同体の人間に気を使う必要ねー。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/23(土) 23:12:56 

    >>80
    鹿児島の大学進学率を軽く調べてみたら、男子42%、女子34%で、女子の進学率は全国最下位
    県全体が低学歴の集まりでその上進学率の男女差にも男尊女卑の一端が現れていて、色々と終わってる

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/23(土) 23:23:33 

    >>12

    この人、子供がドア閉めてトイレすることを覚えたらなんでお尻を見せてくれないの!?私のかわいいお尻なのに!って泣きそうになってる四コマ漫画を載せてて怖かった
    最後のコマで成長したねとか言ってたけど成長云々じゃなくて人としての常識を覚えたのにお尻云々言うのやばい

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 23:27:16 

    >>1
    何言うてるかさっぱりでした

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/23(土) 23:29:42 

    >>1
    むしろたまには言われた方が引っかかって考えるきっかけになるのでは?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/23(土) 23:31:03 

    さすが女の子だねって一言でこれからはハラスメントになるのwやばいわ
    何も話せないw

    +1

    -8

  • 110. 匿名 2024/03/23(土) 23:34:23 

    ジェンダーというか相手が子供なら「◯◯ちゃんだから上手に折れた」って言う方が自信を持ってくれそう。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/23(土) 23:35:47 

    昭和と足して2で割るとちょうどいいわ
    ただの平成か

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/23(土) 23:36:52 

    >>94
    身体能力の差だから言っていいと思うけどな。
    飛行機すきなのは男の子だから、とかそう言う嗜好の決めつけのが問題になると思う。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/23(土) 23:44:54 

    人間を男女の枠組みで捉えない世の中ってちょっと想像つかないんだけどそんな世の中実現すると思ってるのかな
    その辺のオッサンを見ても男として扱わないって事でしょ?
    人類全員がジェンダーになったというんなら可能だろうけど実際ジェンダーなんてこれから何千年経とうがマイノリティでほとんどの人は性自認と性別があってる人達なわけじゃん
    極少数派の意識思考を他大多数の人間が合わせるってそれもうポルポトとか毛沢東レベルの独裁のような気がするけど

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2024/03/23(土) 23:50:00 

    >>12
    現時点では単にピンクや可愛いものが好きってことしかわからないのにわざわざジェンダーレスだのハンデだのの動画見せてんの怖い
    洗脳じゃん
    子供が好きだからってピンクの女児服しか買わないのも極端すぎるし
    TPO教えろよ…

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/24(日) 00:49:58 

    >>58
    昔、上司(30代)がスーツの中に薄ピンクのカッターシャツを着てて「あら、素敵ですね。ピンクのシャツなんて着るんですね」と言ったら「これ、割り引きされてて安かったんだよ!男物でピンクなんて売れないよな!そりゃ割引されるわ!ガハハ」と言っていた。
    ピンクが好きだから着てる男性ばかりではないんだよ……

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/24(日) 00:53:38 

    >>105
    そりゃ鹿児島の地形考えたら仕方ないでしょ。地方なんて給料も安いんだしさ。

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/24(日) 00:57:05 

    >>23
    男の子も女の子も、自分の性を誇りに思って欲しい
    生まれ持った性をタブーになんてしてはいけない

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/24(日) 01:00:12 

    >>116
    けれど同じ様に島嶼部のある沖縄や長崎とか隣県の宮崎なんかにも負けてるのがある意味凄いと思う
    実家が鹿児島だけれど、地元に帰って人と話すと、男尊女卑が未だに深く根付いててやっぱり此処は昭和で止まってておかしいし、できればこれからも関わりたくないなと常々思う

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/24(日) 01:00:36 

    >>1
    そもそも「折り紙がきれいに折れたね、さすが女の子」なんて言わなくない?
    折り紙ってきれいに折らないときれいにできないから男の子でもきれいに折るものじゃん。
    「洋服きれいに畳めたね、さすが女の子」とかは言うかもしれんけど。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/03/24(日) 01:02:20 

    >>2
    このプラスの多さ…
    がるちゃんはむしろ地域の人側だからか

    +15

    -4

  • 121. 匿名 2024/03/24(日) 01:08:14 

    >>2
    女がそんな言葉使うのやめな、恥ずかしい

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/24(日) 01:12:32 

    >>115
    わたしはコメ主さんのお子さんの価値観に対して、同じような年頃のときにピンクを身につける男性を見て、ピンクのアイテムを好きだとかいいなと言ってる男子の話をメインにしているので割引ガハハの人がいたとしても、それはメインの話とは逸れますね。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/24(日) 01:22:52 

    >>57
    小指の爪くらいの折鶴を自慢してくるのは男子だったわ笑

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/24(日) 01:50:59 

    >>1
    折り紙が得意なのは圧倒的に女の子の方が多いのは事実よ。
    脳のつくりが男女で違うから

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2024/03/24(日) 02:40:10 

    >>70
    昔のそういうのは金持ち貴族アピールだからジェンダー全然関係ない

    大金持ちは男も女も布をたっぷり使ったフリフリドレスを着る
    貧乏人は布を極力節約した装飾のないストンとした服を着る

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/24(日) 06:38:22 

    >>17
    ピンクは女の子の色って思うのもその子の価値観だし、男の子も赤やピンクが好きだと思うのもその子の価値観だし、いい悪いではないのにね。

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2024/03/24(日) 06:52:45 

    >>120
    地域もだけど年齢もだろうね

    娘が年長だけど、さすが女の子!とか女の子なのに…みたいに性別引き合いにして褒めたり叱ったりするのは大抵義母世代でママさんたちの会話では聞かないな
    ママさん達はさすが〇〇ちゃん!みたいに個人を褒める

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/24(日) 07:07:01 

    うちの小学生の娘はスカート嫌いだから履かない
    デザインが気に入れば男の子向けの服買う、女の子向けのデザインの服(スカート以外)も好きなだしユメカワ系の色使いのカバンやシール大好き
    男の子向けだろう恐竜のデザインのお茶碗気に入って使ってる
    髪は長いほうがカワイイから絶対に短くしない!ってこだわってる(笑)
    それが個性って親が認めてれば良いじゃんくらいにしか思わない。
    外から何か言われても「古い人は性別にこだわるんだよ」って流すかな
    自分が子供の頃も田舎の年寄りに古い事言われて親があしらってた記憶ある。
    世の中にはたくさん人間が居る、そんな人も居るんだねで終わり

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/24(日) 07:16:54 

    >>1
    鹿児島の新聞て赤旗みたい

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/24(日) 07:18:08 

    >>2
    だから、嫁が義実家でお盆やお正月に働く習慣がなくならないんだね。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/24(日) 07:23:20 

    >>57
    灘、東大寺、開成には折り紙サークルがあるしね。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/24(日) 07:31:54 

    >>102
    「男の子だけど」上手だね、って言われたら、男の子は普通上手じゃないんだ。って思うよ。
    性別に言及せずに、上手だねとか得意なんだね、すごいねって褒めればいい。
    幼児教育関係の仕事してるけど、今は子どもたちに何か伝える時は性別に言及しないことが広がってる。

    うちの子はあや取り得意なんだけど、担任の先生が「◯◯、すごいな!」って褒めてくれたって、さらに自信を持ってたよ。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/24(日) 07:37:55 

    >>113
    男女で別にいいんだけど、性的マイノリティの話ではなくて、例えば会社で、電話応対やお茶汲みは女性の仕事(同じ新人でも)、義実家で働くのは嫁で夫はゴロゴロしてるってガルちゃんでもよくある。
    なぜか義実家の仏壇とお墓の世話を嫁が頼まれたり、義父母の介護を嫁がさせられたり。
    それはやっぱり小さい頃から、女だから、男だからが植え付けられてるからそれを無くすのはいいと思う。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/24(日) 08:47:24 

    >>128
    何だか女の子が男の子向け(とされる)商品とか好んでも別に何も言われないのに、逆だと大袈裟に捉えられがちだよね
    単にそういうのが好きな男の子、でいいじゃんね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/24(日) 09:24:59 

    >>57
    マジシャン=器用➜男の方が器用!って…

    凄い訓練があって成り立つ職業だろうし
    学校や師弟関係を経て表に出てこれるショービジネスだろうし
    短絡的な主張に飛びつく前に、バックグラウンドがないかな~って考えてから発言したほうがいいかも

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/24(日) 09:29:57 

    女児ママvs男児ママエピ思い出した
    やっぱり大人が植え付けてる価値観だとおもいます
    いい悪いは別にしてさ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/24(日) 09:30:26 

    >>132
    家庭科の調理実習で料理好きな男の子がリーダーになると、私たち親世代は「さすが若い子は違うね、男の子も料理しないといけない時代だね」なんて言う

    子供達はきょとんとして「そうじゃない、したい人はするし、しない人はしない、それだけだよ。個性だよ」

    男の子もやりなさい、から、また一歩進んでるんだね

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/24(日) 09:53:46 

    >>22
    それぞれ特性があるんだからそれを活かせばいいじゃんね。
    だって女性に男性と同じ力仕事しろって言われても対等にはなかなか難しいし、男性にも職業垣根なくとかいって男の助産師とか嫌じゃない?
    何でも平等、同様って無理よ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/24(日) 09:56:00 

    >>21
    保育のプロこそ、価値観の刷り込みになるような言葉遣いはしないと思う

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/24(日) 09:58:42 

    >>22
    勝ち負けの問題か?
    性差による個性はもちろんあるけど、それが男女の優劣を決めるものではないと思う

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/24(日) 10:21:04 

    >>64
    横だけど
    そうなんだよね、「女の子らしい」という言葉の裏に「気配り、配慮、意見を言わないで男を立てろ」の意味も含まれてるから厄介なんだよね
    家事育児介護は女、掃除お茶汲みアシスタントは女、そういう固定概念を無くしていこうとすると年寄りが昭和脳で反論してくる
    親世代から教育しないとダメじゃんね

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/24(日) 10:21:31 

    >>2
    ガルだと本気でこう思ってる人が多いんだろうな。その差別意識がいろんな犯罪を生んでるのに。

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2024/03/24(日) 10:26:00 

    さすが金持ちだね!
    さすがモデル体型だね!
    さすが東京出身だね!
    こうやって褒める人がいたらモヤるでしょ?それくらいおかしい事を言っているってこと

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/24(日) 10:32:55 

    >>1
    男の子が折り紙上手にできた時は同じように言ってあげれば良いんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/24(日) 11:23:26 

    めんどくさ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/24(日) 12:46:09 

    >>5
    急に変わるわけないよね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/24(日) 12:58:29 

    >>17
    先日テレビで某ハーフタレントが鼻息荒くジェンダー!ジェンダー!多様性!多様性!って言ってるけど、多様性を認めない奴は認めない!って感じで全然多様性ではなかっ。ジェンダー多様性を認めない奴は悪!みたいで気持ち悪かった。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/24(日) 13:59:42 

    ジェンダーを拘ってるのは本人
    男だって編み物やるし裁縫得意で服作るひといるよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/24(日) 14:00:43 

    >>17
    >>17
    うちの上の子(女)もある日急に「〇〇(上の子)は女の子らしいピンクが好き」て言うようになった

    でもその影響か下の子(男)が初めて覚えた色がピンクで、一時期ピンクピンク言ってたら
    「〇〇くん(下の子)もピンクが好きなんだね〜かわいいもんね、ピンク」て言ってた

    やっぱりピンクはかわいいイメージなのは仕方ないから(実際女の子キャラ×ピンクが多いし)
    でも男の子でもかわいいの好きでも変じゃないよでも良いと思う

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/24(日) 15:03:34 

    >>17
    ならあなたは>>1の折紙うまいのはさすが女の子という言葉に怒ってる人と同じ意見なわけだね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/24(日) 15:06:40 

    頭が悪過ぎて、ジェンダー多様性を叩いてるつもりでジェンダー多様性マンセー(キリッ
    お前たちはダチョウですか

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/24(日) 15:19:46 

    バカかよ。どうでもいいしめんどくせー。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/24(日) 16:30:30 

    >>144
    褒めるのに性別に言及する必要がないという話。
    折り紙上手だね!器用だね〜!
    で良い。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/24(日) 16:41:32 

    >>120
    ほんまそれ。記事の通りよね。
    悪意のない無関心。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/24(日) 16:43:24 

    >>15
    ジェンダーの問題と、持っている性差は違うんだけどな。混同してる人多すぎやない?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/24(日) 16:54:37 

    >>141
    まぁもうそれで育っちゃった世代は仕方ないのかもね。ガル子さんは気配りできて素敵な女性だな~とか、そういう女性らしさ、でしか自分の居場所を作れなかった人達。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/24(日) 16:57:27 

    >>155
    性的マイノリティの話じゃなくて、ジェンダーバイアスの話なのに、全然方向性が違うコメントがされててそれに沢山プラス付いてる…

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/24(日) 17:05:57 

    >>15
    男女のトイレ分けるかどうかとは違う問題だよ。

    女性社員がお茶汲み、電話当番、嫁が義実家で盆正月働いて介護、とかガルちゃんでも見るじゃん。
    男性がお茶汲み電話当番したらいいし、義実家の世話するのは夫がすればいい。っていうのに繋がる話。


    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/24(日) 17:15:32 

    >>3
    普通に折り紙が綺麗に折れることと女の子の結びつきがよくわからないわ?
    手先の器用な男の子も物事を丁寧にやる男の子なんてそれができる女の子と同じぐらいいるしねぇ
    なんなら手先の器用な伝統工芸についてるのは男性というイメージだけどwwww

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/24(日) 18:17:55 

    >手先の器用な男の子も物事を丁寧にやる男の子なんてそれができる女の子と同じぐらいいるしねぇ
    そんなことはない
    現実に女子のほうが丁寧

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/24(日) 19:11:34 

    >>155
    だからそういうの含めて理解できる年齢になってからでよくない?ってこと
    未就学児にそんな話したところで理解できないでしょ
    大人のエゴだわ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/24(日) 20:13:53 

    ジェンダーレスを推し進めるのは、生殖本能を奪う為。人類削減計画の一端だぞ。いい加減頭のおかしい白人の言いなりになるのはやめようよ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/24(日) 20:29:32 

    >>134
    128です コメントありがとうございます。
    ですね、ボーイッシュな女の子ってたくさんいるし大袈裟には捉えられないですが
    ちょっと可愛いものが好きな男の子は親も含めてトランスなのかな?同性愛者なのかな?触れちゃいけないかな?って空気がまだまだありますよね。
    今どきはコスメ男子も居るし全員が 男の子100% 女の子100%
    ではないんだから別に大袈裟にしなくてもいいのになって思いますね。
    仮にうちの子が将来トランスジェンダーだったとしても
    我が子は我が子だからいっか!って感じです。
    人より苦労は多いかもしれないけど、頑張ってって応援したいです。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/24(日) 21:59:54 

    ジェンダージェンダーうるさい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/24(日) 22:06:33 

    >>161
    未就学児だから、「女の子だからお片付けちゃんとしよう」とか「男の子だから泣いたらダメ」とか言わないって話だよ。
    お片付けは男女共にできるようになればいいし、泣きたい時は男女共に泣けば良い。
    幼児教育の仕事してるけど、今は何かを伝えるのに性別を理由にしたり言及しないよ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:09 

    >>165
    それはダメだけどトピみたら、男の子だからかっこいい、女の子だから可愛いはよくないって書いてて
    それはよくない?って思うんだけど
    かっこいいもの好きな女の子より男の子の方が多いじゃん
    可愛いもの好きな男の子より女の子の方が多い
    性別の差もあるんだから受け入れるべきこともあるでしょ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/25(月) 05:16:20 

    >>166
    かっこいいのが女の子でも、男の子でもどっちでもいいんだよ。それに性差って必要かな。
    体の構造でトイレやお風呂を分けるのは必要だけど、興味関心に性差は必要ないでしょ。

    そうやって性別でステレオタイプを植え付けるなら、嫁は義実家で盆正月に働けって言われても仕方ないよ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/05(金) 20:26:23 

    LGBTQのお陰で、そうでない人が生きにくいの迷惑。
    女は女として生きていいはず。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。