ガールズちゃんねる

夏休みの「自由研究」は誰のもの? 所有権をめぐり学校と生徒が争うドロ沼訴訟の行方

162コメント2024/03/13(水) 12:11

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 18:28:59 



     訴訟資料によると、きょうだいは夏休みの課題として、光合成やバイオマスエネルギー、免震構造などをテーマに選定。実験道具もそろえて課題に取り組んだ結果、計6点の作品は市の「特選」となり、商業施設でも展示された。

     作品がなくなっていることが判明したのは卒業後。両親の返還請求を受けて学校が調査した結果、6作品のうち5作品が所在不明となっていた。きょうだいは両親とともに学校が無断で処分するなどしたことによって精神的な苦痛を受けたとして、令和2年秋、神戸地裁に提訴した。

    (中略)

    神戸地裁は昨年2月、家族の主張を認め、自由研究の所有権は作成した本人に帰属しており、「学校への提出を無償提供と解釈する法的根拠はない」と判断。学校側の過失を認め、2万円の賠償を命じた。

    この判決に双方が控訴。大阪高裁の審理で学校側は、複数の理科教員に聞き取った結果、自由研究を返却していない教員が大半で、「返還請求をしたのはこの家族が初めて」と強調。「教員には返却しなければならないとの認識がなかった」と訴えた。

    大阪高裁は今年1月、1審とは全く異なる判断を示した。作品の返却を前提としない運用がされてきたことは、学校側に所有権があることを裏付けているとして、「提出後の課題をどのように取り扱うかは教員が指導上の見地から決めるべきもの」と認定。1審判決を取り消し、家族の請求を棄却した。家族は大阪高裁の判決を不服として最高裁に上告した。

    +8

    -75

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:25 

    要らないよ、どうせ捨てるし

    +34

    -63

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:25 

    学校にあるわけねぇだろ

    +430

    -15

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:29 

    え、自由研究返却しない認識多いの!?
    模造紙いっつも返ってきてたけど

    +572

    -7

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:31 

    宿題って提出じゃなくて提供なん?

    +330

    -3

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:43 

    うちの低レベルな自由研究ならこんな問題無縁

    +208

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:51 

    学校側も返却した方が楽なのになんでしなかったの?

    +287

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:59 

    え!作った本人の物じゃないの?
    持って帰らされた記憶あるけどなぁ

    あと入選した絵もちゃんと返ってきた

    +328

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:03 

    学校にあるわけなくない?
    所有権の放棄なんて絶対してないじゃん
    よく争おうと思ったな

    +240

    -9

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:09 

    客観的に2万円の価値なんてあるんだろうか

    +28

    -23

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:12 

    所在不明て、おい。

    +29

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:15 

    これは…紛失はだめでしょ…。賞取るほどの研究なんだし、個人的には学校には預けただけで勝手に処分されるのは想定してないなあ

    +297

    -10

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:23 

    こないだの願書の件といい、学校って責任取らないよね
    大人のミスを子供に責任取らせてさ

    +270

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:29 

    >自由研究を返却していない教員が大半で、「返還請求をしたのはこの家族が初めて」

    これに驚くんだけど、そういう学校が多いの?!

    +213

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:39 

    >学校側は、複数の理科教員に聞き取った結果、自由研究を返却していない教員が大半で、「返還請求をしたのはこの家族が初めて」と強調

    気合入れて実験道具揃えて特選獲った研究なら手元に欲しいでしょ
    最初から真摯に謝れば裁判沙汰にならなかったんじゃないの?

    +190

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:46 

    提供したとは思って無かった

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:09 

    自由研究も作品も感想文も全部返却されるよ?!

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:28 

    そんなに思い入れがあるのに気付いたのが卒業後ってどゆこと?

    +8

    -9

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:29 

    これ無償提供とか頑張らないでごめんなさいって早めに謝っておけばよかったような…

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:31 

    研究が提出先の所有になるなんて
    オカシイでしょ

    +108

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:31 

    学校に提出したものが全て学校のものになるならとんでもない事案が発生しそう

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:49 

    >>5
    そうだよね、提供?ってと思った

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:51 

    >>14
    えー!うちの子の学校はポスターも自由研究も全部返ってきたよ。学校だって個人の物を処分に困ると思ってたよ

    +95

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 18:33:14 

    じゃあ逆に学校に引き取ってくれって言ったらそっちで処分してくれるわけ?

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 18:33:22 

    学校に持って行った後、選考があって他の場所で展示されるってのはあるあるだから、必ず返却されるか確認してから持たせてるわ。
    たまに戻ってこないパターンあるから、コピーしたものを出したり展示を断ったりもする。
    子供の頑張りをなくされるなんて嫌だもんね。(少なくともうちの子は手元に置いておきたいタイプだから)

    +40

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 18:33:28 

    >>14
    うちは学期末に全部帰ってきたよ〜

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 18:33:36 

    特選に選ばれて商業施設へ展示したりして、そのどさくさで
    紛失しちゃいましたごめんなさい!

    で、済む話な気もするが…
    学校側のいい分が良く分からないな

    +76

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 18:33:49 

    学校側は普通、生徒さんから預かったという認識でいるべき
    屁理屈並べて責任逃れしようとしてるよね
    裁判までして税金の無駄使いでしかない

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 18:34:01 

    テキトーに作って提出した人は返していらんかもだけど、この子たちのように一生懸命やって市の特選で展示されるようなもの、返してほしいに決まってると思っちゃうんだけど

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 18:34:02 

    間違って捨てちゃったの?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 18:34:13 

    いらないけど自分のものだと思ってた

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 18:34:29 

    学校にもよるのかもしれないけど、だいたい学年末や学期末とかに提出した自由研究、絵、工作、書道作品、みんな返却されてた
    返してもらえないとかあるんだ…

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 18:34:38 

    自分の作品は返して欲しいよな。
    子どもが保育園で描いた絵がNHKのコンクールで入賞した絵は2000円払わないと返してこなかった。笑
    園児の絵に2000円。笑

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:00 

    作品はどこに行ったんだろう?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:09 

    中学の時に賞をとった絵、返してほしいと言ったら校長室に飾ってあるからまだ無理だといわれて
    そのうち返してくれるのかなと思っていたけど次年度になったら校長室から消えていて、聞いたらどこにいったかわからないと…
    私は別に良かったんだけど母が卒業式で『あれは返してほしかったなあ…』と呟いていた思い出
    自分が母になったら気持ちがわかるようになったわ

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:14 

    賞を取るような優秀な研究の成果は常に他人に盗られるね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:06 

    >>1
    >作品の返却を前提としない運用がされてきたことは、学校側に所有権があることを裏付けている

    返して欲しいって言わなかったら所有権も移っちゃうってこと?
    おかしくない?
    所有権者が主張し続けないと自動的に借りてるほうの所有物になっちゃうの?
    所有権ってそういうもんだっけ?

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:09 

    >>4
    うちの中学は出来の優れた作品は資料にするためか学校預かりになったよ。大多数の子には返されるのに自分は返してもらえなかった時は聞きに行けば「いい作品だったから学校に保存する」って言われた。

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:12 

    雑だわ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:30 

    >>2
    お前の作ったチンケな物と違うんだよ

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:50 

    >>14
    取っておいたとしてどこに保管するんだろう…
    全校生徒分とかかなり嵩張るよね
    それも毎年

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:54 

    >>7
    先生がストレス発散で叩き壊したんだと思うよ

    +5

    -10

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 18:37:10 

    >>5
    提出日とか提出物って手紙に書いてあるよね?
    だから提出だよ。

    +54

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 18:37:35 

    夏休みの自由研究は返却されるものだと思っていた
    学校側で取っておいても保存場所足りなくなって困るだけじゃないの?

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 18:37:40 

    >>2
    市の特選になったぐらいだから、気合いを入れて作った思い入れのある作品でしょ。記念として欲しいでしょう。
    自分を基準にしない方が良いよ。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 18:37:47 

    もしこれが認められると今後生徒の作品全てに賠償義務が発生するんじゃない?
    学校に掲示してある習字やら絵やら
    現実的じゃないと思う

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 18:37:48 

    普通帰ってこん?

    要らんのに返さない意味

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 18:38:22 

    >「返還請求をしたのはこの家族が初めて」と強調

    この学校側の言い分にイラっとする

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 18:38:30 

    >>4
    なんか賞貰ったり、審査に出したり、面白いとか上手に出来たのとかはずっと展示してあっていつの間に…なんてあるよ。

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 18:38:43 

    >>7
    卒業しちゃってるし連絡取るのもめんどくさいしどうせいらないっしょって思ったんじゃない?

    +50

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:27 

    私も展示されたの帰ってこなかったわ
    おばあちゃんを描いて、戻ってきたらプレゼントするはずだったのに

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:37 

    そういえば小学生の頃全国コンクールで入賞して返却されなかった絵はどこに行ったんだろう?主催者の所か学校か。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:53 

    子供が賞取った作文は戻ってこなかった

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:53 

    >>14
    代表に選ばれたとしても展示後一年後に返ってくるよ

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:55 

    >>35
    わかる!親としても子供の成長屋努力の証、思い出を大事に取っておきたいと思うもんね。二度と手に入らない物だし

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:35 

    >>10
    弁護士費用の方が高いからお金の問題じゃなかったんだろうね

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:49 

    >>13
    政治家の散財は国民の増税システムな我が国にとってはお茶の子さいさいのようですね。

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:51 

    >>1
    さっさと謝れば裁判までする必要無かったのに
    所有者が生徒じゃない方がおかしい
    私は展示物が盗まれた事あるんだけど、思い入れがある作品だったから結構悲しかったなぁ 

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 18:41:16 

    苦痛はわかるけど訴訟はどうなの?「こんな事もあるよね~」と子供に仕方ないを教えるのか、何でも責任を追及する子にするのか

    +2

    -13

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 18:41:50 

    >>41
    全校生徒分は保管しないと思う。入賞作品とか素晴らしい作品だけ残すはず。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:09 

    嫌な学校だな
    普通に謝ればいいのに返すとは言ってないみたいな無理ありすぎること言い出すの気持ち悪いわ

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:11 

    >>4
    うちの子たちの学校は、場合によりけりだったな。
    自由研究は学校代表に選ばれて市の施設に飾られたけど、そのあと2ヶ月くらいしてちゃんと返ってきた。
    絵画は県や国のコンクールに選ばれると順番に色んな市町村に飾られるらしく、結局一枚も返ってこなかった。
    コンクールによっては手間賃はらえば返却しますっていうのもあったけど、一枚につき2000円以上かかった。
    返してもらえない絵に関しては、学校の先生が綺麗にカラーコピーしてくれてたからそれをもらって家に飾ってた。

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:15 

    >>56
    学校側の偉そうな居直った態度が目に浮かんだ

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:51 

    自由研究じゃなくて
    とある団体に応募した夏休みの絵だけど
    入賞したら権利が団体に移るらしく
    かえってこなかった。

    ホームページや業界誌、街中に掲示されたりするから
    返せないんだって。

    募集要項にもあらかじめかいてあった。

    かたや自由研究は入賞したもの返ってきた。
    行政系は返ってくる気がする。
    保管する場所もなさそう。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 18:43:02 

    あれ?返却するよね普通

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 18:43:11 

    >>61
    裁判にされたら下手に謝れないからね

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 18:43:27 

    返却しないのが普通なの?
    幼稚園児の娘ですらちょっとした制作とか夏休みの提出物まで全部持って帰ってくるけど

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:02 

    >>56
    こういう訴訟を起こすのはガル民の嫌いな左翼だよ

    +1

    -8

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:13 

    >>48
    わかる
    変わり者のモンペ扱いしたい気持ちが透けて見えて腹立つ

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:21 

    >>4
    娘の小学校でも毎回返却してくれる。
    この記事見て返却しない学校が普通って感じの書かれ方して驚いた。

    自分が高校の時も課題で作った作品譲って欲しいって先生に頼まれて渡したけど、その一言を言うか言わないかで嫌な気持ちにならないんだから一言断れば良かったのにと思った。

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:59 

    自由研究で作ったものが何かの賞をとって区役所と学校に展示されることになったけど、展示物の入れ替えをすることになり手元に戻ってきたよ。
    卒業して数年後のことで、たまたま私の父が地域の役員をやっていたから父が持って帰ってきた。
    何年も展示してあったけど状態も綺麗なままでした。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 18:45:17 

    大阪高裁の判決がおかしいと思うわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 18:45:51 

    >>17
    うちの子は以前読書感想文が地区の選考に出すことになって、その後特別賞貰ったから書いたものは戻らなかったけど、綺麗な冊子にまとめられたものを貰えて嬉しがってた。
    選考に出される時点で親に報告があるから、その時に話し合ったりするんだよね。
    でもコピーしたものを出すなりで対応した方が早いよね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 18:46:42 

    >>56
    まあ裁判にまでなってるのは、いろいろそれまでの経緯があるんじゃないかなとは思った。いきなり裁判だ!訴える!とはならないだろうし…

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 18:46:59 

    生徒と研究者が共著って場合もあったよね、、

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 18:47:05 

    >>14
    子どもが通ってた学校はちゃんと返却されてたよ。
    賞を取って市民ホールで展示されても、展示後ちゃんと返却された。
    今の時代、返却しない方が面倒なことになりそうなのに。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 18:47:39 

    >>64
    外部のコンクールに出した場合返ってこないし著作権みたいなものもそのコンクールに帰属するとかあるよね
    学校内での提出物とはまた扱いが違うから、うちは全部返ってきてるよっていう話とはまた別だと思うわ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 18:48:41 

    >>60
    それが残ってないんだから、処分一択かもね

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 18:49:53 

    これが常識になったら先生の責任がますます重くなるね。もちろん個人の大事なものなのはわかる、私も失くされた側だから。けどもっと大事な事があるこらそこまで学校側に求められないよ。

    +1

    -6

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 18:52:49 

    >>10
    自由研究の内容読んだ?
    『訴訟資料によると、きょうだいは夏休みの課題として、光合成やバイオマスエネルギー、免震構造などをテーマに選定。実験道具もそろえて課題に取り組んだ結果、計6点の作品は市の「特選」となり、商業施設でも展示された。』
    頑張って研究してまとめたんだもの
    絶対に価値はある

    +48

    -4

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 18:53:02 

    >>56
    こういう訴訟してくれる人がいることで他のご家族も助かるケースは出てくると思う。
    同じ思いしてる人たくさんいそう。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 18:53:47 

    小説のコンテストみたいに
    事前に所有権や著作権についての取り決めがない以上

    夏休みの宿題や課題は製作者のものじゃん

    日本って著作権や個人の権利を蔑ろにしすぎ
    学校ってそもそも教育の場なんだから
    権利義務についてはちゃんと教育しつつ厳格にならなきゃ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 18:55:53 

    >>14
    本当かよって思う
    以前小学校勤務してて自由研究に熱い地域だったんだけど、
    入賞した作品は全部カラーコピーとって見本にしてた
    もちろんその作業もこちらが許可をもらってやる
    原本はキチンと返却してたよー

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:25 

    >>10
    あると思うよ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:54 

    よく県が発明コンテスト夏休みやるんだけど、絶対知的財産権を脅かされそうだからわたしのアイデアは渡さないと思っていた40歳です。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:08 

    >>1
    大阪の小学校で数年前まで働いてたけど、夏休みの宿題は100%本人に返してたよ。
    学校に対してすごく違和感の多い裁判。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:17 

    > この自治体では、問題が生じて以降、自由研究を原則返却する方針に変更したという。

    在学中に返却していたら問題なかったのに。
    当時、作品の管理をしてた教師の異動があったりして紛失したのかな。 判決などによると、長女と弟の長男が通った中学校では、夏休みに理科の自由研究を課題として実施している。特選となった作品は、市内商業施設などで展示後、後輩の参考のために保管され、それ以外は返却されていた。
     2人の作品は特選の表彰を受けた。在学中に返却を求めたがかなわず、卒業後の2018年に母親が学校に返却を依頼した。学校側は長男の1作品しか返さず、他の作品は見つからなかった。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/12(火) 18:58:02 

    >>1
    バカじゃない
    生徒のもんに決まってんじゃん
    許可獲れよー!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/12(火) 18:58:53 

    >>10
    以上

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/12(火) 19:01:14 

    公権力はいいかげん
    どこかから圧力がかかったかも

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/12(火) 19:01:39 

    >>1
    返却されない事もあるなんて初めて知った
    思い入れのある作品は「要返却」って書いておくしかないね
    うちの子のは市の展示中に何ページか破けてしまって、先生が修理して返却してくれたよ
    「ガルさんの研究が面白かったから沢山の人が手に取って見た証拠だよ」
    って言ってくれたおかげで、理科がますます好きになった
    教育現場もピンキリだね。ってピンキリじゃ困るけど

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/12(火) 19:03:10 

    >>77
    学校(行政)に出した物は返ってきたよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/12(火) 19:03:48 

    >>10
    私は安いなと思ったよ。
    自由研究ではあるけど、研究だよ。

    大人がそれなりの時間かけて研究して、それを紛失されても二万安いって思う?

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/12(火) 19:04:45 

    毎年毎年何する?って当然親も巻き添えだよね
    うちは無くていいです

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/12(火) 19:06:13 

    >>4
    関係ないけど、地域によって模造紙の呼び名違うよね
    うちの地域は大洋紙だった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/12(火) 19:06:58 

    >>15
    わざわざ強調してるとこがなあ。
    「フツー返却してくれとか言わなくない? みんな返してないよ?」
    とでも言いたげな感じがして、他人事ながら不愉快だな。

    人の研究成果や著作物に対して敬意がなさすぎる。
    高裁の判断もなんなんだ。
    子供だからってバカにしてんのかな?

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/12(火) 19:07:43 

    今後は提出にあたり、所有権や著作権等についての覚書を取り交わさないといけないね。
    学校側がそれを拒むようなら「意思をもって提出しない」という選択肢もある。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/12(火) 19:08:17 

    絵も読書感想文も自由研究も、何かしら受賞したものは返ってこなかった記憶がある。
    代わりに、賞状とかメダルが貰えるからあんまり気にしたことなかったけど…。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/12(火) 19:09:50 

    >>1
    神戸の公立の小学校だったけど夏休みの作品、理科展に出されて終わった後ちゃんと返却されたよ。
    小学校の方も返却しないと置く場所にも困るだろうし。

    ただこういう学校関係ってどういう対応するかきちんと細かく決めてなかったりするからそのまま放置になってる学校もあって、邪魔になってきたら勝手に処分してたりするところもあったりしたんだろうなあとは思う。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/12(火) 19:13:45 

    >>6
    そうそう
    むしろ学校で引き取ってくれるならありがたいわ

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/12(火) 19:13:56 

    >>95
    うちはとりのこ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/12(火) 19:14:28 

    >>59
    それは普通の親かと
    なんとなくだけど、こういう子の親は裁判もまた勉強だと思ってそう
    手続きを踏んで、終わったら今回の裁判の考察をしだすんじゃないかな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/12(火) 19:18:21 

    こんな事認めたら学校に誰も宿題提出せんようになるやろ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/12(火) 19:19:08 

    >>6
    同じく
    学校側で引き取ってもらえるのなら、どうぞご自由にくらいの作品
    作った子供も作品に執着なし

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 19:19:19 

    >>21 使用済みのブルマとか?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/12(火) 19:19:22 

    そんな書面交してないのに学校が権利を主張するタイプのものなら出さなくてもいいんだね。ノルマみたいに毎年あるけど。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/12(火) 19:19:29 

    うちも賞をとった子どもの詩が返って来なかった
    学校の廊下に張り出してたから学校には返ってきてたはずなのに
    参観日に写真撮っておいて良かったよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/12(火) 19:21:07 

    私は夏休みの絵画コンクールで入賞したやつを紛失されてしまったことがある。県内を周って展示してたらしいけど、結局返ってこなかった。力作だったから惜しかったなあ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:23 

    学校じゃないんだけと、中学で行ってた塾で
    うちの娘が模試の解き直しとか、苦手科目の自分なりのノートとか、とにかく頑張ってたらしく、
    受験おわったら、下の代の子達にこれだけやれば合格できると見せたいから、塾に残してといわれ、一万円で買取りたいって
    娘大喜びで売ってきたーと事後報告
    そんなのお母さんも見てみたかったよ!と、後日塾行って見てきたわ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:23 

    >>6
    そんなこと言ってしまうと頑張る方が損するみたいになりかねないような…

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:23 

    ん?こんな議論出るの???
    作った本人の以外何者でもないだろ…
    学校には宿題と提出してるけど、提示期間過ぎたら返却が普通だと思ってたけど
    逆に生徒何百人もいるのを毎年どこに保管する気なのwww いやーこんなバカみたいな議論が出ているとは

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:56 

    >>98
    賞もらったけど学校と共に焼けて戻ってこなかった

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/12(火) 19:30:32 

    子供が一生懸命作ったものを返却もせず紛失や処分は最低!先生方の質の悪さを感じる。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/12(火) 19:33:45 

    今までの慣例が通用しないんででた判決?

    子供の著作権があることはわかってるよ!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/12(火) 19:33:57 

    >>4
    私も返ってきてたなー、返されても…って思ってた記憶あるもんw
    特に優秀な作品でもなかったからだが

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/12(火) 19:35:13 

    >>14
    学校代表で地区展で選ばれ 更に県の展覧会に書道 絵画 自由研究 作文など表彰されたけれど、確かに作品は戻ってきていないかも。賞状と記念品もらって終わりだった気がする

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/12(火) 19:36:17 

    >>4
    私が子どもの頃に出した自由研究や作品が、どこぞに出展されることになった時は、「返却できません」って予め伝えられたよ。

    ちなみに今、子どもはGoogleスライドで自由研究提出して、先生が選んだ子のをプリントアウトしてるらしい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/12(火) 19:36:19 

    >>4
    理科室に表彰された作品は次の年まで見本として貼ってあったよ その後は覚えてない

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/12(火) 19:37:43 

    自由研究は児童生徒本人に物じゃないのかな?
    だって児童生徒がそれぞれ自分が作成した物でしょ?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/12(火) 19:38:33 

    裁判官の名前がでない プリーズ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/12(火) 19:39:55 

    >>95
    だからかー。模造紙が何かピンとこない。
    検索したら何かの発表とかにつかう大きい紙って書いてあったけど、それのことならうちの地域はB紙だった。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/12(火) 19:42:12 

    >>73
    私も6年間、感想文やら小説やらで賞を戴いて地区の文芸誌に掲載され続けたけど、話し合うまでもなく原稿用紙全て返却されたよ。
    著作権が帰属するのは書いた本人なのに他者が原本棄てるなんてありえないよ。自由研究も同じ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/12(火) 19:44:17 

    >>117
    因みに何県?他人の自由研究破棄するとかあり得ないんだけど。
    逆に出展先の民度低すぎて笑う。論文書いたり、研究したことない人が選んでるのかなw

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/12(火) 19:46:28 

    所有権で争ってるけど、著作権は当然小学生に帰属するよね。そのオリジナルしかない著作を捨てられたら、損害賠償になるんでないの?
    ワイの著作価値は?とならん?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/12(火) 19:49:56 

    小学校の頃、展覧会に出品された絵画が返してもらえないことが1回だけあった
    先生にいつ帰ってくるのと聞いてもうやむやにされて学年が変わって忘れられてしまった

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/12(火) 19:54:41 

    >>35
    学校側ってそんな細かい事まで引き継ぎを忘れない自信があるのかな!?責任の所在を次々と変わる全職員で共有できる??
    私が校長なら、紛失する前に一日でも早く生徒に持って帰ってほしいけどな。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/12(火) 19:55:05 

    自由研究じゃないけど子供の作品が帰ってこなかった
    非常勤講師だったしあとから探しても見つからず
    展示するからって取り上げられてたんだよね
    子供は泣いてたなあ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/12(火) 19:56:55 

    >>95
    B紙だったー

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/12(火) 20:00:19 

    >>20
    それこそ同意書見たいのが必要になるよね

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/12(火) 20:00:32 

    がんばったから返ってくるの楽しみにしていたら、一部の人のが壊れてるのを発見、これで返って来なかったのかと悲しくなったことはある。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/12(火) 20:02:05 

    学校からちゃんと返ってきてたよ。
    入選で飾られてても1か月後とかに返ってきてた。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/12(火) 20:03:42 

    >>123
    関西だよ
    事前に、返却できないけど出していい?って聞かれた。そのうちの一つの最高賞は何かの大臣賞(私じゃなくて他の人が受賞してた)だった。ペーパーの自由研究じゃなくて物理的に動く物体でそこそこ大きかったし、壊れないように展示してくれただけでありがとって感じだった。
    あと、絵は万博で飾られて返却なしだった。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/12(火) 20:05:54 

    >>4
    子供は自由研究が大好きで熱心に取り組んでて、学校側もちゃんと返却してくれるよ。展示される時は期間と場所を教えてくれて終わったらちゃんと返してくれる。私の認識では自由研究の所有権は当然、子供にあると思ってた。学校へは評価の為に提出しただけであって、それは寄贈ではないからです。学校側は預かった自由研究を一時的に管理する権利があるだけで所有権はないと考えます。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/12(火) 20:07:59 

    家族の物よね
    教育成果のために集めるだけ集めて、返却はめんどくさい、金も勿体ないって感じなのかな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/12(火) 20:12:21 

    自由研究って本当に研究的な事をしないといけないと思ってたけど、何かを作るのも自由研究になるの?
    私は面倒なのに必死で朝顔の観察日記とか、氷は何時間で溶け切るかとかの研究したのに、貯金箱作って持ってきてる子がいて、なんで研究なのに貯金箱なんて作ってきてるんだろ?工作と研究って違うよね?って思った事ある

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/12(火) 20:13:34 

    自由研究も工作も全て子供に所有権あると認識してたよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/12(火) 20:24:38 

    >>1

    研究作品は展示後 学校から返却されたよ
    じゃまだから早く持って帰れ~って
    全く別の地方だけど

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/12(火) 20:27:18 

    一年生から自由研究が捨てられたとして一人2万円の賠償×6年で12万
    一学年が50人として600万、時効がわからないけど10年として一校6000万
    この訴訟が前例になって全国の小学校で混乱が起きかねないかも

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/12(火) 20:30:46 

    >>8
    入選しても、募集要項に返却しない旨記載あったら返却ないよ

    私は主催者側だけど、毎年の作品が倉庫に大量に眠ってた
    保存期間が5年とか決まってて保管してました

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/12(火) 20:31:19 

    >>15
    返却を望んだこの家族がおかしい、とでも言いだけだね
    民間企業ならあり得ない対応

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:41 

    >>7
    この自由研究に関わらず、 
    先生たちがコンクールとかに出して、落選したものは返ってこないいざこざは昔からたまに聞くよ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:39 

    >>35
    校長室に飾るのは賞を取った作品の写真でも充分なはずだし、原本は本人に返したらいいのにね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:32 

    兵庫県の様な気がしたけどやっぱり兵庫県だった

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/12(火) 20:59:28 

    >>7
    卒業前に返してもらえばよかったね
    卒業前ならまだ残ってたかも

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/12(火) 21:10:59 

    >>59
    学校は令和にもなってやっと、作った人のものなんだって理解できて?良かったよね
    訴訟でもしないとわからないみたいだから、ちゃんとした機会を貰ったことに感謝すべき

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:50 

    >>17
    作品類かえってきたことないな
    何か廊下に貼られたり飾られてその後不明の作品多い
    しかも何も言われず勝手に飾ってんの

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/12(火) 21:30:09 

    >>35
    私もそんな事ありました。
    返して欲しいと美術の先生に言うと返しました!とキレられた。
    すごくお気に入りの作品だったから
    30年経つけど忘れない。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/12(火) 21:41:07 

    まず何のための自由研究か?それを分かれは自ずと答えが出るよ。
    少なくとも学校のためや教育委員会のためやましてや「自由研究をやらなかったら怒られる」じゃない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:18 

    >>20
    企業とかもそうだよね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/12(火) 21:52:31 

    トピタイの1行目だけ見た瞬間「夏休みの自由研究は誰がやるものか」っていう論争かと思った。
    子どもが1人ではできなくて親がやらされて大変だから学校を訴えたのかと思ったw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/12(火) 23:07:37 

    >>1
    うちの子の学校はいつも返ってくるよ!どこかに展示されてた物も
    この県がおかしいんじゃない?
    しかも2万円なら控訴しなければいいのに。面子?

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/13(水) 00:35:09 

    >>8
    私は入選した絵、帰ってこなかった。聞いたら外国の学校に寄付されたって。それ聞いて嬉しいような寂しいような複雑な心境だった。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/13(水) 00:36:47 

    え、賞だって「〇〇小学校の△△さん」の名義での賞だからもちろん本人のものでしょ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/13(水) 00:59:14 

    自由研究じゃないけど、うちの子の写生会の絵が入賞してちゃんと作品返ってきたよ。作品は梱包されて、麻のトートバッグになって返ってきたよ。絵と賞状は額に入れてる。
    自分の子の作品が入賞したって親も子ども自身も嬉しいし、その思い出の品が励みになる事もあるから大切にしたいよね。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/13(水) 08:15:13 

    >>62
    勝手に巡回展示しといて返して欲しかったら送料寄越せって酷いね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/13(水) 08:23:05 

    粗大ゴミみたいな作品作ってるから、学校で処分してもらってもいいけど、持って帰ってくるのよね~
    我が子の作ったモノだから捨てるに捨てられない

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/13(水) 09:31:27 

    >>18
    待ってたのでは?いつ返却されるんだろう、でも別の展示場などがまだ持ってるかもだし、せかすのもなあとか。卒業してさすがにおかしいと。学校が平身低頭謝ればここまでこじれなかったはず。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/13(水) 09:37:28 

    >>152
    事前に「入選したら外国の学校へ寄付する流れになっているが良いですか」と本人に聞くのが当たり前なのにね。仕事のほうれんそう(報告連絡相談)はこういうのでも大切だよね

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/13(水) 09:45:04 

    うちの小学校はまともだったんだと良く分かったわ。入選したら賞状と共にちゃんと返却された。
    トピのはすごい研究だからもしどこかの研究所とかに寄付される等ならその旨を言わないと。まじで捨てられちゃったのならありえない。捨てるのなら本人に返せばいいだけの事。作品には学校名や氏名も貼り付けてあるからどこの誰のものか分からないなんてこともないし。捨てるのって返却の送料をケチっただけの話なんだろうか

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/13(水) 09:46:39 

    感想文が冊子に載った
    原稿は却ってきてない
    まぁ~冊子あるからいいけど

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/13(水) 11:42:04 

    >>149

    企業なら雇用契約書が存在するし
    研究内容や特許の帰属はどう取り決めるかサインするよね
    小学生達は1円も貰ってないしサインもしてないでしょ

    ていうか人から借りた物はきちんと返せ、子供に教育する立場のくせにだらしない大人達だなって感じ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/13(水) 12:11:26 

    >>3
    研究成果を会社のものにされたノーベル賞学者

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。