ガールズちゃんねる

息子の夏休みの自由研究が「ママの生態観察」だった…記されていた恥ずかしい内容

82コメント2023/09/04(月) 20:50

  • 1. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:14 




    メモを読むと、なかなか良い考察をしていました。さりとて公開されては困る内容もたいへん多く、我が子の自主性を褒めたい気持ちと打算の間で揺れ動いていたところ、「研究として成立させるためにはなにかしらの成果を導き出さなければならない」という夫の忠告により、自由研究はあえなく他のテーマに移ることとなりました。

    「ママの生態は面白いんだけど成果的なものが何も見つからなかった」とのことです。なんだろう、それはそれでちょっと胸が痛い。
    息子の夏休みの自由研究が「ママの生態観察」だった…記されていた恥ずかしい内容(横峰 沙弥香) | FRaU
    息子の夏休みの自由研究が「ママの生態観察」だった…記されていた恥ずかしい内容(横峰 沙弥香) | FRaUgendai.media

    夏休みが終わり、子どもの終わらない宿題の手伝いに追われているご家庭もあるかもしれません。


    旦那さんグッジョブ!学校で発表される前でよかったですねw



    +298

    -25

  • 2. 匿名 2023/09/03(日) 17:11:00 

    「研究として成立させるためにはなにかしらの成果を導き出さなければならない」

    旦那さん頭良さそうw

    +673

    -14

  • 3. 匿名 2023/09/03(日) 17:11:21 

    子育て失敗だねー

    +12

    -84

  • 4. 匿名 2023/09/03(日) 17:11:34 

    ママの生態調査からは成果がみつからなかった・・・www

    +376

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/03(日) 17:11:34 

    文字読めんわ

    +146

    -11

  • 6. 匿名 2023/09/03(日) 17:11:41 

    >>1
    ブハッ!(笑)

    +19

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/03(日) 17:11:59 

    夏休みの宿題を最後の日までやらなかった時の家族の反応ってテーマの自由研究した子いたよね笑

    +259

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:20 

    マダオの観察日記

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:30 

    >>1
    ママの生態観察(知らない男の人と会ってました!)

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:36 

    >>3
    そうかな?
    私は楽しい家族でいいな!と思ったよ。

    +196

    -9

  • 11. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:38 

    最近のガルちゃんてネタないのかな?

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:51 

    好きなものはママ!
    だから観察してみました!

    +115

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/03(日) 17:12:56 

    100年後すごく貴重なのでは

    +24

    -5

  • 14. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:04 

    でもこの人は子供の観察日記を全世界に公開してるわけだよね…?

    +96

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:19 

    いやすぎる
    されたらどんな気になるか
    研究仕返してやる

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:54 

    >>1
    観察日記やな

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/03(日) 17:14:17 

    子供が習い事先で夏休みの出来事の一つに、
    私寝坊して歯医者の予約に遅刻したこと。
    ほぼ毎日夫が朝食を用意してることを語られた。
    事実だけども。恥ずかしいわ。

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/03(日) 17:14:58 

    お母さん、ぐうたらしてたのね。
    生産性がない母親。最悪やん

    +0

    -25

  • 19. 匿名 2023/09/03(日) 17:15:03 

    >>3
    大成功だと思うけどな。観察したい生態の母親、それを考えつく子供、うまく諭して導く父親。

    +112

    -6

  • 20. 匿名 2023/09/03(日) 17:16:08 

    ここには書けないようなことが気になるw

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/03(日) 17:16:10 

    息子の夏休みの自由研究が「ママの生態観察」だった…記されていた恥ずかしい内容

    +119

    -7

  • 22. 匿名 2023/09/03(日) 17:18:26 

    自主性のある賢い子だね。
    猫の絵を描いた子といい世の中には凄い子がいるよ。
    だからこそ話題になるのだろうけど。
    うちは何もないから羨ましいわ。

    +16

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/03(日) 17:19:29 

    専業主婦なのかな

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/03(日) 17:19:56 

    うちの小2息子は絵日記にワンピースのチョッパーの話を見て号泣していた私のエピソードを書こうとしてた…
    花火も海もプールも旅行もしたのに、子供って意外とそんなどうでもいい日常を覚えてるもんなのかも…

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/03(日) 17:20:55 

    >>21
    1時間後に起こしたれよw

    +81

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/03(日) 17:22:50 

    このお母さんって元グラビアアイドルの人じゃん

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/03(日) 17:23:19 

    >>10
    同じく
    いいよねー楽しそう

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/03(日) 17:23:33 

    >>2
    それだけの情報量があるなら、
    何らかの成果は出せそうだけどなぁ。
    ホタテのフライは買うと高い
    ならばスーパーで買って自分で作ってみよう!
    購入時と手作り材料費とでコスパ比較
    子供の料理体験にもなって良いと思う。

    +89

    -4

  • 29. 匿名 2023/09/03(日) 17:25:26 

    >>3
    好きなものでお母さんが第一にでてくるなんていい子だし好かれてて素敵だと思うよ
    私は母親苦手な父方のおばあちゃん子だったからイラッとされていただろうな

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/03(日) 17:28:06 

    何故だろう。このトピの子供にイラッとしたのは。
    心が病んでるのか。ワタシ

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2023/09/03(日) 17:28:13 

    >>21
    受かったのか受からなかったのか、結果が知りたい

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/03(日) 17:29:07 

    お母さんがなぜこんなお母さんになったのか、お母さんの人生を掘り下げてみてはどうだろうか

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/03(日) 17:30:30 

    >>1
    この人ってマメちゃんのやつ??まだ続けてるんだー

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/03(日) 17:32:04 

    お母さん観察って子供に舐められてる

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/03(日) 17:32:12 

    >>3
    あんたの親がね

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/03(日) 17:32:49 

    >>21
    3時就寝?
    弟くんも、この時間まで起きてたの!?

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/03(日) 17:35:34 

    >>21
    「まとめ」が辛辣w

    +68

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/03(日) 17:36:23 

    >>1
    これうちの親なら絶対カンカンに怒ってるわ笑

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/03(日) 17:37:22 

    >>21
    表現がいちいち受け狙いすぎ

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/03(日) 17:39:29 

    >>34
    プラス付けたいけどプラマイ反応しないのでレスさせてー。
    親の観察日記が許されるなんて今の子はそれこそ自由だなって思った。
    ウチの母にこんなことしたらめっちゃ怒られるわ。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/03(日) 17:41:40 

    出されてたら困るけどきっと好きだから研究しようとおもったんだろうな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/03(日) 17:43:53 

    >>28
    生態観察の題名やめて、自炊と外食とかのテーマに変えれば良いんだね笑

    もう別モンやんww

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/03(日) 17:44:16 

    なんか違和感感じるんだよ。
    観察って親を観察しようと思うのか。
    この子育て賞賛コメがつくのも。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/03(日) 17:55:19 

    >>43
    それを嬉々として全世界に公開するのも

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/03(日) 17:56:26 

    >>23
    後ろにお酒とグラスが並んでるからお店やってるか従業員なんじゃない。当時がどうかは分からんけど。

    +1

    -7

  • 46. 匿名 2023/09/03(日) 17:57:26 

    官僚みたいに不都合な箇所は黒塗りにして提出したらいいんじゃやいの。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/03(日) 18:00:04 

    >>4
    ママの機嫌を取る方法を見つけたら成果になるんじゃないかな。
    そしてそれが家庭円満につながるかどうかも観察できた。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/03(日) 18:04:35 

    >>5
    絵が下手ならせめて読みやすい字書いて欲しいよね

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/03(日) 18:06:19 

    前回のサザエさんでカツオが書いてたよね
    波平の観察日記

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/03(日) 18:06:39 

    マダオの観察日記思い出した

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/03(日) 18:06:48 

    イタズラなKISSの
    琴子の観察日記思い出したw
    息子の夏休みの自由研究が「ママの生態観察」だった…記されていた恥ずかしい内容

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/03(日) 18:07:36 

    >>2
    何かしらの成果というか、結論ね。

    +7

    -8

  • 53. 匿名 2023/09/03(日) 18:13:27 

    これ息子だから好意的なコメント多いけど娘だったら生意気とかだから女の子は〜みたいな流れになりそう。
    まあ娘なら空気読んで母が嫌がることしないかな。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/03(日) 18:16:34 

    >>23
    イラストレーターだよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/03(日) 18:17:56 

    うちのIQ100のアスペ息子、小6の自由研究で
    「発達障害についての研究」提出して先生達ドン引きさせたよ笑
    10年前の話だけどね。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/03(日) 18:20:10 

    >>21
    TVのよいんにひたりながらぐだぐだする

    www

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/03(日) 18:24:27 

    >>2
    その程度で?

    +1

    -7

  • 58. 匿名 2023/09/03(日) 18:31:03 

    >>39
    そうかな?情景が浮かんでくるから上手に表現されてると思うけど
    ねらい過ぎと思うということは相手の手法にハマったということたよ

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2023/09/03(日) 18:33:24 

    これは恥ずかしいw

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/03(日) 18:49:12 

    >>7
    あれは素晴らしかった。
    本人の心境の変わり方がちゃんと記されていて読んで面白かった。文章として完成されてた。

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/03(日) 18:50:01 

    この人のマンガ?文字が達筆すぎて何か読む気にならない。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/03(日) 19:05:37 

    エッセイ系で珍しくプラスが多い。子持ちさんにとってあるあるなの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/03(日) 19:10:25 

    >>7
    賢いなー親が焦ってんの見てんの
    ちゃんと文章できるなんて笑

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/03(日) 19:12:30 

    >>4
    マジ失礼すぎて笑うww

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/03(日) 19:16:15 

    >>1
    ママの生態日記

    地獄でしかない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/03(日) 19:25:55 

    >>10
    楽しそうだよね!
    クレヨンしんちゃんみたいなイメージで子どもが再生されたよ。それを動揺しつつもなんとか冷静に受け止める母親と頭良さそうな父親でいい家族だなって思った。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/03(日) 19:35:52 

    >>14 子供の顔写真上げたりしながら描いてたりするの?身バレしないならそんな気にならんけどな。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/03(日) 19:39:12 

    >>10
    サスガに…な観察分だけヤメさせて、代わりにその検閲のことまで書いて提出したら良かったのにw
    マンガとしては「ここには書けないこと」を書いてほしかった
    絶対そっちのほうが面白いはず

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/03(日) 20:04:26 

    >>7
    インスタで見ました。面白かった‼️

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/03(日) 20:19:09 

    >>2
    「ママをおだてて機嫌をよくすると◯◯」
    「ママの嫌いな言葉を聞かせると△△」
    みたいに条件設定すればいいんだね?って息子さんに考察加えられたらアウトだったわけか

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/03(日) 20:19:41 

    私小3の時お母さんの生態を暴く作文が評価されてクラス代表としてコンクールに出品されたよ
    「お母さんのパンツは小さい。どうしてあんな子供サイズをはいているのだろう?」
    って所だけ先生が書き直すよう指示されたけど
    今思えばあれは先生からうちの母への情けだろう

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/03(日) 20:27:55 

    「し」がカタカナの「レ」みたいで解読するのに時間かかった

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/03(日) 20:30:23 

    >>21
    兄、坂系のファンなんだw

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/03(日) 20:45:20 

    先生は
    フフン‥w
    って結局最後まで読み進めてたり

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/03(日) 21:12:31 

    >>55
    何でドン引きしたんだろう?
    内容がよほど恣意的なものでなければとても興味深いものだと思うんだけど

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/03(日) 21:16:03 

    サザエさんでそんな話観たな
    カツオがサザエの観察して作文にするの

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/03(日) 21:33:25 

    >>67
    この人のばあちゃんが孫をガンガン顔出しで載せてるからバレてるよね。何万人が我が子のフルネームも顔も知ってるって恐怖でしかないわ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/03(日) 21:46:53 

    >>77 じゃあ嫌すぎる。SNSで顔写真載せながら私生活晒すって当たり前みたいにやってる人は凄いわ。家族内にいたら絶対嫌。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/03(日) 21:56:07 

    >>14

    ほんとだね、、
    このコメント凄いドキッとした。
    生態観察どころじゃないじゃんね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/04(月) 10:31:22 

    >>1
    私も子供達にたまにラップの芯や百均の双眼鏡で観察されてる
    野生のママを発見!って言われたりしてる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/04(月) 12:35:26 

    >>1
    私は子供の頃自由研究なにも思いつかなくて夏休みの宿題をやらなかったら親はいつどこで指摘してくるか、いつどんな風に怒るのかを日記としてつけてたことある
    親や先生からは着眼点が良いと笑われたけど始業式前夜に泣きながら全部の宿題をやらされた
    できなかったところは先生に自由研究の為に犠牲にしましたと言ったら笑って許してくれたの懐かしい
    今自分の子供がそんなことやったら張り倒すわwww

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/04(月) 20:50:56 

    >>5
    それな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。