ガールズちゃんねる

子の体調不良で会社を”連続欠勤”することに罪悪感… すると、母からの突然の電話に「自信がもてました」

4329コメント2024/02/23(金) 17:18

  • 2501. 匿名 2024/01/29(月) 01:58:35 

    >>2490
    9割子育て世代1割子供独立世代(週3短時間パート)の会社にいたことあるけど、問題なく回ってた
    子無しがいたら自然と彼らが仕事を抱え込みがちになるけど、いなくてもそれはそれで成り立ってる
    そんなこと面と向かっては言わないけど、実際そうだった

    +1

    -1

  • 2502. 匿名 2024/01/29(月) 01:59:10 

    >>25
    その人も辛かったから言わずにいられないんだよ
    自分は子供についててやれなかったのに帰る人を見たらその人の心もつらいんだよ
    せめて吐き出すことで自分を守ってるんだよ
    そうなんですね、うちの園はそういうシステムがないのですみませんご迷惑おかけしますって一言言って帰れはいいだけじゃん
    これ単純な嫌味じゃないし本人の気持ちも考えてあげて
    そしたら気にしないですむと思う

    +24

    -1

  • 2503. 匿名 2024/01/29(月) 01:59:17 

    >>2500
    お前の親になんでこんなゴミを産んだのに処分しなかったのか聞いてみたいわ。

    +3

    -1

  • 2504. 匿名 2024/01/29(月) 01:59:38 

    >>2500
    誰かが産んだ子供が大人になってあんたみたいな無価値なゴミの世話をしてくれるんだから感謝しなよね

    +0

    -0

  • 2505. 匿名 2024/01/29(月) 02:00:03 

    >>2498
    どうして子供産んで少子化への貢献と
    同僚への迷惑がトントンなんだよ笑

    いまだにマミーブレイン?

    +5

    -1

  • 2506. 匿名 2024/01/29(月) 02:00:18 

    >>2410
    教授は自分の名前で仕事をしてる人で、教授にしかできない仕事なんだから、滞るのは当たり前。
    その人でなければならない仕事と誰かが代わりになれる仕事は全然違う。

    +0

    -0

  • 2507. 匿名 2024/01/29(月) 02:01:12 

    >>2503
    あなたのお子さんならきっと処分にまだ間に合いますよ!

    +0

    -0

  • 2508. 匿名 2024/01/29(月) 02:02:12 

    >>2507
    ゴミの自覚あって草

    +3

    -2

  • 2509. 匿名 2024/01/29(月) 02:02:36 

    棲み分けして欲しいよね
    そうすれば理解しあえる人達ならこんなお互い嫌な思いしなくて済む
    それかよく休むならシフト減らして欲しい
    その代わりに誰か入れれる、その人もお給料増える
    まだいついつの何日にお休み交代なら分かる
    朝いきなり電話でこっちだって休みの日に病院予約入れてるのに無理と断った方が悪く言われる
    あれだけ出たのにお礼もなく、緊急!〇〇さんと連絡が取れません!と会社で大騒ぎ
    断ると迷惑そう、私が悪いのか?
    もう辞めろと思う
    子持ちって何もかもだらしない
    次から次へと産みっぱなしで、キチンと子育て落ち着いてから仕事を考えて欲しいね

    +19

    -1

  • 2510. 匿名 2024/01/29(月) 02:02:39 

    >>2507
    横だけど子供は未来があるけどただ老いるだけの無価値なあんたはただの粗大ゴミだよね
    ゴミ収集車の手を煩わさずに歩いて焼却炉に行けばいいよ?

    +3

    -4

  • 2511. 匿名 2024/01/29(月) 02:04:46 

    >>2510
    お子さんがまともな大人になる未来があるといいね
    他人に自殺勧めちゃう親の子供だから無理かな

    +3

    -3

  • 2512. 匿名 2024/01/29(月) 02:05:09 

    双方が完全にガキの喧嘩で草
    明日の朝読み返してウツになるやつ

    +0

    -0

  • 2513. 匿名 2024/01/29(月) 02:05:20 

    >>2511
    みんながみんなあんたみたいな犯罪者にならないから大丈夫だよ安心して

    +2

    -2

  • 2514. 匿名 2024/01/29(月) 02:05:39 

    >>2
    🗿

    +2

    -1

  • 2515. 匿名 2024/01/29(月) 02:05:59 

    >>2511
    ゴミが喋った!

    +1

    -1

  • 2516. 匿名 2024/01/29(月) 02:06:33 

    >>2509
    仕事しか生き甲斐ないの草

    +2

    -10

  • 2517. 匿名 2024/01/29(月) 02:07:21 

    >>2513
    犯罪は犯したことないけど
    お子さんも妄想で犯罪者にしないでね

    他人を犯罪者に仕立て上げるお母さん

    +1

    -3

  • 2518. 匿名 2024/01/29(月) 02:07:47 

    >>2405
    確かに滞ってるけど、その滞る原因が従業員の責任ではないから従業員同士で必要以上に働きにくくしなくていいのになって思う。
    人数が少ないって状況を作ってるのも会社だし、お客さんを待たせることで不利益を被るのも会社なんだから、従業員が必要以上に責任を感じる必要ないと思うんだよね。
    何でそこまで会社のために、自分を犠牲にする人が多いのかな。

    +3

    -1

  • 2519. 匿名 2024/01/29(月) 02:08:44 

    >>2517
    あなたが生きてること自体犯罪だよ
    なんで生きてるのかな誰にも望まれてないのに…

    +1

    -3

  • 2520. 匿名 2024/01/29(月) 02:08:48 

    >>2
    👶😂👉 😦💻

    +3

    -1

  • 2521. 匿名 2024/01/29(月) 02:09:00 

    >>5
    本音はこれだよね
    子どもがいるからと出社する必要があるときもリモートばかりで仕事量もすごく少ない時短主婦のカバーは同じ部署の独身か既婚子なしの女性がしてる
    優しくしたいけど、仕事してよって気持ちが優って働かないなら辞めてほしいと思ってしまうよ

    +27

    -0

  • 2522. 匿名 2024/01/29(月) 02:09:45 

    >>1
    うちの母なら「だったら明日は私がそっち行って子供みようか?」って絶対言う
    周りに迷惑かけないこと考える
    自分にできることはないかと考えてくれる 涙出る
    「周りになんと思われたっていいじゃない」なんていう親いるんだ
    人のことはどうでもいいってことだよね

    子供が良いお母さんと思ってくれる?
    思わないよそんなことで
    グレまくるかもしれないよ
    どんな大事に育てたってクソババア言う時は言うんだから

    +17

    -0

  • 2523. 匿名 2024/01/29(月) 02:11:06 

    >>2519
    何が犯罪を自分で決めるなんてすごいんですね
    子供産んだら自分が法律になったと思ってらっしゃる?

    +1

    -1

  • 2524. 匿名 2024/01/29(月) 02:11:08 

    産んだらまず小さいうちは働くって無理なのよ
    育休って短過ぎない?
    働くなと言ってるようなもんだわ
    赤ちゃん置いて仕事に行ける?
    そこから問題なんだと思う
    大学無償化も、なんで大学生?
    大学生は一人でお留守番できるよ

    +1

    -0

  • 2525. 匿名 2024/01/29(月) 02:11:52 

    >>2523
    子供を産んだら自分が法律になる人がいると妄想してて怖い
    あなた病気だよこっわ

    +1

    -2

  • 2526. 匿名 2024/01/29(月) 02:12:26 

    >>291
    両親揃ってるなら先に夫婦で支え合うべきだよね。
    記事本文に「頼る事も大切」と書いてあったけど、そこに夫は入らないんだろうか

    +16

    -0

  • 2527. 匿名 2024/01/29(月) 02:13:00 

    >>2522
    むしろバァバが来てくれた方が子供喜ぶ笑
    甘やかしてくれるから笑

    +1

    -0

  • 2528. 匿名 2024/01/29(月) 02:13:52 

    >>2525
    他人の存在を犯罪と決めつけることの方が怖いですね
    いやしくも人の親なのに

    +3

    -1

  • 2529. 匿名 2024/01/29(月) 02:14:04 

    このマンガは追い詰められたワーママの願望というか妄想なのではないかと思っている。誰かがこんな言葉をかけてくれてら良いな、みたいな。現実にはこんな都合のいい事を言ってくれる人はおらず自分で職場の人と話し合いながら折り合いをつけるしかない。

    +5

    -0

  • 2530. 匿名 2024/01/29(月) 02:15:19 

    >>2528
    親になれなかったからそういう残念な思考回路なんだね
    あなたは産まない方がいいよ相手いないんだろうけどね

    +2

    -2

  • 2531. 匿名 2024/01/29(月) 02:15:24 

    >>2522
    「周りになんと思われたっていいじゃない」

    これはやりたい事を自分の力でやり通す時には励ましになるけど、仕事に関してみんながこれをやり始めたら職場崩壊するよね。

    +8

    -0

  • 2532. 匿名 2024/01/29(月) 02:16:22 

    >>9
    旦那に協力してもらばいい。
    そんな旦那選べばいい。

    +5

    -1

  • 2533. 匿名 2024/01/29(月) 02:16:52 

    >>2530
    妄想ベースの反論しかできないんですね
    相手がいない云々はあなたの願望でしょう
    前提として全ての人間が子供欲しいとでも?

    +2

    -2

  • 2534. 匿名 2024/01/29(月) 02:17:03 

    >>2531
    仕事って個人競技じゃなくてチームプレーだからね。

    +4

    -0

  • 2535. 匿名 2024/01/29(月) 02:17:44 

    >>2509
    もう完全同意すぎる
    そんなに休むなら辞めろって思うよ、綺麗事無しに
    どれだけこっちがフォローしてんだって思うわ
    休みまくって迷惑かける図々しい奴ばかり残ってる
    さっさと消えてほしい

    +17

    -1

  • 2536. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:02 

    >>2528
    子供のいない人ってやたらと子持ちに幻想をいだいてるよね。
    人の親なのにと他人にいう前に自分も社会人なのにと思う。
    親なら立派に生きて親じゃない人は無責任に他人を傷つけて良いと思っているんだろうか。
    横からキツイこと言ってごめんだけどなんか気になった。

    +2

    -6

  • 2537. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:11 

    >>2522
    お母さんもお仕事してたら無理だろうし
    でもこんなことは言わないと思う、うちの親なら
    まだ働くの早くない?て言うかな
    昔は会社に迷惑かけちゃダメって空気だったよね
    今の方がまだ理解あると思う
    私の時は休みたいが通らなかった時代だよ
    なのに熱があるからと保育園からお迎えの電話がきて
    まだうちは旦那が営業だったからとりあえず迎えに行ってもらってから私が帰る感じ
    今のお母さんって朝から熱がーだからね
    コロナがあったから朝検温するのかな?
    昔は保育園行ってから熱あることに気付く
    用意周到だよね

    +1

    -1

  • 2538. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:28 

    >>2533
    自分を棚に上げてて草

    +1

    -3

  • 2539. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:37 

    >>2522
    あなたのお母さん素敵(;;)

    +0

    -0

  • 2540. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:50 

    誰も好きで病気になってもないから罪悪感とか感じずにしっかり看病してあげて欲しい。

    +2

    -0

  • 2541. 匿名 2024/01/29(月) 02:18:52 

    >>1872
    よこだけど、いまどきそんな人いるの?って思った

    +2

    -0

  • 2542. 匿名 2024/01/29(月) 02:20:02 

    >>2529
    リンク先読むと「誰かに言ってほしかった言葉を母が言ってくれた」って事だから、連日欠勤する側も辛いんだという理解がほしいって事なのかなと思った。

    +0

    -0

  • 2543. 匿名 2024/01/29(月) 02:20:46 

    >>2535
    そんなに休むなら週一で良いよね
    こっちだってシフト増やして欲しい人いるもの
    思う存分休めば良いと思うのに、子持ちってシフト入れたがるよね

    +10

    -0

  • 2544. 匿名 2024/01/29(月) 02:21:12 

    >>2540
    これだよね
    一部の心無い人の罵倒で世の中のお母さん達が萎縮してる現代が異常に思える
    私もサポートしてる側だけどお子さんが病気で不安なお母さん達をいびろうとは思わないなー

    +2

    -1

  • 2545. 匿名 2024/01/29(月) 02:21:45 

    >>2529
    そうだよ。だって仕事だもの
    お給料もらってんだもの

    +2

    -0

  • 2546. 匿名 2024/01/29(月) 02:21:55 

    >>305
    え?結婚したくない独身の人に結婚しろってフォローするの?どうやって?洗脳するの?
    あと、モテなくて独身の人はもはやどうしようもないよ
    そうやって自分の魅力のなさを棚に上げてフォローしろとか言うから独身のままなんじゃないの?
    既婚の子ども無しが割食うだけだからやめてほしい

    +2

    -3

  • 2547. 匿名 2024/01/29(月) 02:23:04 

    >>2534
    いつ休むか分からない人をチームに入れてる上司無能すぎん?

    +4

    -1

  • 2548. 匿名 2024/01/29(月) 02:24:20 

    >>506
    ワーママは迷惑ばかりかけて仕事するなって言う人ばっかりだからいいんじゃない?
    独身税あたりが導入されないといいね

    +6

    -0

  • 2549. 匿名 2024/01/29(月) 02:24:22 

    >>2464
    それでいいよね。子持ちの自己中に周りが我慢しないといけない理由はないし。

    +5

    -0

  • 2550. 匿名 2024/01/29(月) 02:24:23 

    >>2543
    罪悪感を感じて穴埋めしようとするけど子供の病気はどうしようもないから結局休んでしまう負のスパイラルなんじゃないかな
    誰が悪いと言うわけでもない
    あえて言うならシステムが悪い

    +0

    -5

  • 2551. 匿名 2024/01/29(月) 02:25:18 

    >>2543
    頼れるのは自分だけだから身体動くうちに稼いでおかないといけないもんね

    +1

    -0

  • 2552. 匿名 2024/01/29(月) 02:26:11 

    子育ての合間にちょこっと出て休んでも平気なお気楽な会社に行けば良い、1人くらい休んでもいてもいなくても良い会社
    嘘ついて休む人って分かるのよ

    +7

    -1

  • 2553. 匿名 2024/01/29(月) 02:26:38 

    >>2534
    欠員出たら叩きまくるチーム笑

    +1

    -2

  • 2554. 匿名 2024/01/29(月) 02:26:44 

    >>2552
    これで解決

    +1

    -0

  • 2555. 匿名 2024/01/29(月) 02:26:58 

    >>2536
    >子供のいない人ってやたらと子持ちに幻想をいだいてるよね。

    子供は親を見て成長していくよね。それで「親だって人間なんだから」と開き直るのはどうなのか。

    +7

    -2

  • 2556. 匿名 2024/01/29(月) 02:28:44 

    病児保育をもっと利用出来ればいいんだけど人口55万人のうちの市で受け入れしてる病児の人数が10人程度
    しかも前日に予約し当日に病院受診後受け入れ
    当日の発熱は預けられないし前日に予約したとしても受診しなきゃいけないからどうしても遅刻する
    ろくに子育てした事無いようなおじさん達が考えた制度なんだろうなと…
    病児保育さえもっと機能してたら職場への負担も減ると思うんだけどね

    +7

    -1

  • 2557. 匿名 2024/01/29(月) 02:29:18 

    >>148
    これ同じこと思ったわ
    住んでる場所にも寄るけどさ

    +7

    -0

  • 2558. 匿名 2024/01/29(月) 02:30:37 

    >>2555
    開き直るというか実際親だって人間なんだよ。
    親なら他人から心無い言葉をぶつけられても黙って耐えろと?
    いい大人なんだから人の粗を探さずに己の行動も省みようね。

    +3

    -3

  • 2559. 匿名 2024/01/29(月) 02:32:17 

    >>1
    これに対してのこのマイナスの多さが日本での子育てのしにくさを現してるよな

    +7

    -2

  • 2560. 匿名 2024/01/29(月) 02:32:28 

    >>424
    きちんと働いている両親の子供は良き納税者になる可能性は高い

    ↑何かすごい偏見だね。よくワーママが「無職(専業)の子は無職になる」っていってるけどそれと同じ考え?
    私の両親は共働きでずっと祖父母にお世話になってたけど、私は自分で子育てしたくて今は専業やってるよ。
    今の時代は自分の母親が専業でも働いている子育て世代が多いわけだし、親が働いていたかどうかはほとんど関係ない。

    +5

    -1

  • 2561. 匿名 2024/01/29(月) 02:34:22 

    >>2540
    私は仕事も大切ですが、それよりもやはり我が子のことが大切です。

    私もそう思う。仕事より子供の方が大切なのは当たり前だし親として当然の感情だよね。
    だからこそ発熱が頻繁に起きて、長引くなら仕事は辞めて子供と一緒にいてあげればいいと思う。
    子供だって体調崩しながら保育園で親を待って、帰宅してからようやく休める訳だし。



    +9

    -0

  • 2562. 匿名 2024/01/29(月) 02:34:26 

    >>2502
    当時辛かったから八つ当たりも受け止めてサンドバッグになれと?

    +5

    -13

  • 2563. 匿名 2024/01/29(月) 02:34:56 

    小さいお子さんのいる人が子供のいない人と同じ土俵で仕事しようというのが無理なんですよ。お子さんが大きくなるまでは第一線から引いても良いのでは?子供を産んで育てる事も立派な仕事だというのなら会社での地位にはこだわらなくても良いでしょ。

    +10

    -0

  • 2564. 匿名 2024/01/29(月) 02:37:09 

    >>2550
    例えば週五入ってて、子供が熱を出して丸一日休まれると仕事が回らない職場があるとする
    熱なら二日三日休む場合あるよね、小さなお子さんだと一週間来れない
    それが週一だと一日休んでもあとの四日は休みだからそれほど痛手はない
    うちの職場は子育て世代が多いからパートさんは丸一日シフトは入れなくしてある
    午前か午後入り、そうすれば午前中乗り越えれば午後から一人必ず誰か来る(夜間もあるけど正社員)
    めっちゃシフト細かいけど会社の運営次第だと思う

    +4

    -0

  • 2565. 匿名 2024/01/29(月) 02:37:55 

    >>2563
    それが出来るくらい金銭的に余裕があったらいいんだけど3号も無くなるしねぇ
    本当は子供のそばにいたいお母さんが大半だろうけど「女性活躍社会」とやらのせいで産め育てろ働けの無理ゲーになってる
    本当に母子の事を国が思っているならせめて子供が未就学児のうちは母子共に扶養に入れるようにしたらいいのにと思う

    +4

    -1

  • 2566. 匿名 2024/01/29(月) 02:40:03 

    >>1604
    よこ
    子ども産んで育てているとかそんなのはその家の勝手な事情じゃん
    知ったこっちゃないよ
    働いてない点や税金のお世話になってる点は無職や生活保護と一緒だわ

    +13

    -15

  • 2567. 匿名 2024/01/29(月) 02:40:18 

    >>2563
    いるんだよ図々しい正社員が。やっぱり賞与があるのとないのとでは居座り方が違う
    ガメツイ事務員さんいるよ
    パートさんはそうでもない

    +6

    -1

  • 2568. 匿名 2024/01/29(月) 02:40:27 

    子供いる人ってどうして常に相手に反省を促してくるんだろう、常に上から目線。
    こっちが注意すれば、別の事を持ち出してきて「あなただってここが良くない」「いい大人なんだから」とやり込めないと気が済まないんだろうか。

    +9

    -2

  • 2569. 匿名 2024/01/29(月) 02:40:56 

    >>2065
    お菓子はいらんし
    あなたみたいな人のフォローはしたくないかも!
    自己主張ばっかりで人のフォローしなさそう

    +4

    -2

  • 2570. 匿名 2024/01/29(月) 02:42:14 

    >>2568
    お互い様じゃない?主語でかw

    +0

    -3

  • 2571. 匿名 2024/01/29(月) 02:42:32 

    >>1604
    子ども産んで育てているから何?
    専業主婦が無職でないのなら何?

    +6

    -3

  • 2572. 匿名 2024/01/29(月) 02:43:06 

    >>2567
    自分が身分に相応しい活躍が出来てないって自覚があるのにその身分にしがみつくのは完全にわがままだよね。

    +3

    -0

  • 2573. 匿名 2024/01/29(月) 02:43:17 

    >>2559
    お子が熱が出るのは仕方がない
    ワーママが休むのも仕方がない
    問題はそこじゃない
     
    母親に慰められて解決する問題じゃないし夫は何してる?職場との人間関係は作れているのか?
    おかんは綺麗ごと言うとる暇があるなら手伝いに来てやれよ
    とかツッコミ所が多すぎて

    +6

    -0

  • 2574. 匿名 2024/01/29(月) 02:44:10 

    >>1604
    子ども産んで育てている主婦と無職をまさに専業主婦っていうじゃないの?
    それに子ども産んで育てている生活保護の人だっているよね?

    +3

    -2

  • 2575. 匿名 2024/01/29(月) 02:44:46 

    >>2559
    いや単純に子供が可哀想だと思うわ。
    午前中に発熱して、そこから母親のお迎えまで保育園で耐えてそこから病院に行くとしたらしんどいし。

    +6

    -0

  • 2576. 匿名 2024/01/29(月) 02:44:53 

    みんなもう産まなくていいよ
    日本は緩やかに滅びようよ
    別に日本なんて存続するほどの価値のある国でもないし滅びたあとは中国にでも領地を差し上げればいい

    +9

    -1

  • 2577. 匿名 2024/01/29(月) 02:45:41 

    >>2565
    なのに産め産めってやっぱり無責任だよね
    困るのは政治家でしょ、自分達のクビをしめることになる
    産めと言うなら小学校まで全部免除しろと思う
    自分達だけは非課税、領収書なしってマジあり得ん
    女ばっかり負担押し付けて

    +4

    -2

  • 2578. 匿名 2024/01/29(月) 02:45:54 

    >>2575
    お母さん達が無理に働かなくても余裕のある生活が出来るように国が支援するべきだと思うわ

    +3

    -1

  • 2579. 匿名 2024/01/29(月) 02:46:55 

    >>1878
    独身子無しだけど菓子は要らんわ

    +6

    -1

  • 2580. 匿名 2024/01/29(月) 02:47:01 

    働かなきゃ生活できないギリギリのラインで必死に働いて家事して子育てや旦那の世話までしてんのに旦那子供からも当たり前扱いの゙上職場の人からもお荷物扱いされてるワーママってほんとにツライ立場だね。
    働かなきゃ生きてけないだけなのに言い訳はキャリア逃したくない!w

    +5

    -1

  • 2581. 匿名 2024/01/29(月) 02:48:05 

    >>2579
    同じく。菓子なんて自分で好きなの買うし。元コメの職場も何かズレてるよね。

    +5

    -0

  • 2582. 匿名 2024/01/29(月) 02:48:28 

    >>2580
    誰だってキャリアは逃したくないと思うよ子供の有無関係なく
    子供が生まれてブランクが出来る事がおかしい

    +1

    -6

  • 2583. 匿名 2024/01/29(月) 02:51:23 

    >>1583
    その悪しき風習は
    止めさせた方がいいわ
    アホらし過ぎる

    +7

    -1

  • 2584. 匿名 2024/01/29(月) 02:51:59 

    >>2582
    仕事以外の事に力を注ぐ訳だから仕事の方のペースダウンは仕方ないと思うけど。前ほど仕事できてないのに前と同じくらい仕事出来てる体で評価してって事?

    +4

    -1

  • 2585. 匿名 2024/01/29(月) 02:52:03 

    >>75

    子持ち部署いいなぁ
    お互い様って、子なしや正社員の迷惑の大きさと、当日欠勤や早退の大きさが違いすぎて私はいつもお互い様とは…って思ってる
    子供理由でおやすみ貰えるなら、フォローした側にも何らかの報酬ないと不満つのる

    +24

    -0

  • 2586. 匿名 2024/01/29(月) 02:52:06 

    >>2559
    現実に考えて子が小さい時は働くの無理じゃない?
    そんな国なのよ
    将来人口が減るから産め、人手が足りない保険料が足りないから働け、勤めたは良いけど休まなきゃならない時があると叩かれる
    国が母親に全部丸投げしてるんだよ
    間に受けて産む方が損する
    銀座で飲みながら国の制度を老害が作ってるんだもの
    子持ちパートさんの方が立派だよ

    +7

    -0

  • 2587. 匿名 2024/01/29(月) 02:52:07 

    こうやって庶民同士が責任を押し付けあって勝手に喧嘩して首を絞めてくれる事によって上澄みのジジイ達がホクホクと適当な政治をしている事実

    +3

    -1

  • 2588. 匿名 2024/01/29(月) 02:53:09 

    >>2581
    菓子買う金で親子で何か美味いもんでも食べておいでと言ってやりたいわ
    わたし独身子無しだけど(2回目)

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2024/01/29(月) 02:53:16 

    >>2582
    国がそうさせてる

    +0

    -2

  • 2590. 匿名 2024/01/29(月) 02:54:17 

    >>2586
    結局何しても叩かれるんだよね女は

    +3

    -0

  • 2591. 匿名 2024/01/29(月) 02:55:52 

    >>1852
    お菓子いらんから休まないでほしい。
    もちろん誰でも体調を崩す事はあるし、今はコロナでもあるからたまに休む人がくれるなら、無理しないでいいよと思えるけど月に何度も早退、当欠する人から頻繁にお菓子もらっても「だったら出勤してくれよ」と思うかも知れない。

    +17

    -1

  • 2592. 匿名 2024/01/29(月) 02:59:23 

    >>2577
    政治家の金の問題は別物だろに
    ちょっと落ち着け

    +3

    -2

  • 2593. 匿名 2024/01/29(月) 03:00:33 

    >>2101
    だよね…
    確かに職場ごとに色んな慣習みたいなものはあると思うけど、そんな事してたら働いてる意味がわからなくなりそう。

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2024/01/29(月) 03:01:43 

    >>1583
    クズみたいなお菓子は配られるけどお土産は私だけお菓子外しされる、なのに皿を洗わなきゃならない汚い手作りスイーツはわざわざ持ってくる
    最後に食べた人が皿を洗えってことだろうけど
    マジ気持ち悪いから要らないんだけど
    クソみたいな女だわしね

    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2024/01/29(月) 03:02:56 

    >>1911
    人員に余裕がある職場ならしょっちゅう休む人は居場所が無くなるんじゃなかろうか
    もう専門職に就くしかないね

    +2

    -0

  • 2596. 匿名 2024/01/29(月) 03:04:23 

    >>2582
    一馬力でどうにもならない旦那、子供生む、どれも自分で選んだものじゃん。
    どなたかも言ってたけど子持ちって子供生んだことやたら賛美してるんだからその最愛の子供選ぶなら仕事の゙キャリアなんか二の次でしょ。

    +8

    -1

  • 2597. 匿名 2024/01/29(月) 03:04:50 

    私の職場に入ってきた人も「子どもの体調が悪い時は実家に頼める」と言ってたのに、保育園から電話、実家に預けた日にはその実家からお子さんが電話をかけてくるんだよね。
    それで何度も席を外して、電話で20分くらい戻ってこない時もある。
    仕方ないのかなとも思うけど、せめてお子さんからの電話は手短にならないんだろうか。

    +10

    -0

  • 2598. 匿名 2024/01/29(月) 03:05:40 

    >>745
    兼業のせいで専業の私の負担が増えるじゃない!キー!!って話だよね
    働いてもいないのに旦那の協力がなきゃ家事育児辛いなら産むなっつの 

    +12

    -8

  • 2599. 匿名 2024/01/29(月) 03:06:42 

    >>2592
    いやいやいやいや、産め産め言うならその分産んだ層に税金使えよと思う。社会保障になると財源がないと野党と口を合わせて言う割には高級料亭で会食してる老害いるよね
    そんなことに1円でも税金使うなよ
    こいつらの飲み食いする金じゃないんだわ、国民皆のお金でしょ

    +3

    -0

  • 2600. 匿名 2024/01/29(月) 03:07:11 

    >>2556
    病気の子を預けて働こうってのがまず間違ってるんだよ。病気のときは家でゆっくり寝たいでしょ。
    親の都合で子どもにばっかり負担かかって本当に可哀想。

    +7

    -1

  • 2601. 匿名 2024/01/29(月) 03:07:41 

    >>2566
    将来その子供たちが納税者になり社会を支えていく存在になるわけだけど、それを育てている親を生保と同等とは乱暴すぎる

    +14

    -11

  • 2602. 匿名 2024/01/29(月) 03:08:03 

    >>2576
    人口増えても政治が原因で結局このまま滅ぶんだろうな〜って思ってる…

    +5

    -1

  • 2603. 匿名 2024/01/29(月) 03:08:56 

    >>2597
    上司が一言たしなめるのは済かな?
    人間関係悪くなる前に子どもに言い聞かせるかばあばに電話させないように頼んだ方がいい

    +7

    -0

  • 2604. 匿名 2024/01/29(月) 03:11:37 

    >>2597
    その人ちょっと甘やかしすぎでは?
    1人で留守番してるわけでもないのに普通は仕事中に電話なんかさせないよ

    +6

    -0

  • 2605. 匿名 2024/01/29(月) 03:13:06 

    >>2601

    仕事をしていなかったら世間からの位置付けは「無職」なんだよ、悔しいかもだけど認めたら?

    +6

    -10

  • 2606. 匿名 2024/01/29(月) 03:13:15 

    >>2600
    まあ大人でも熱が出れば欠勤するから、子供には気の毒だよね。

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2024/01/29(月) 03:13:53 

    >>2566
    勝手な事情?
    じゃあ子ども産んでない人は退職後は無人島にでも行って暮らしてね

    +8

    -9

  • 2608. 匿名 2024/01/29(月) 03:15:04 

    >>2564
    こういうのいいね
    うちは毎年労基から指導入るレベルだから無理だけど…

    +0

    -0

  • 2609. 匿名 2024/01/29(月) 03:15:31 

    >>2605
    悔しいだろうけど世間一般的には子ども産んでない無職と子育て中の主婦は全くの別物だよ

    +12

    -14

  • 2610. 匿名 2024/01/29(月) 03:16:10 

    >>2597
    なんとも言えないけど、、私も同じことがあってその時は職場の人が
    もう今日は帰って良いよ。と、言ってきたわ…
    病気でも無償で預かってくれるところがあればね
    でも熱が出て側にいてあげたい気持ちも分かるけど働かないといけない家庭もあるし
    こればっかりはどっちの気持ちも分かる
    だから何故大学生が無償なのか納得できない
    大学生ならお留守番もバイトもできるよね?
    都知事は大学無償化が少子化対策になると思ってるんだろうけど、お偉いさんの天下り先に税金流したいだけだよね?
    2人目のネックって、こんなことが続くと職場に迷惑かけるからって諦める人が殆どだと思うんだけど
    あの人って子供いるのかな?
    私は子育て落ち着いてからと思ってたらタイミング逃して2人目は諦めたよ

    +3

    -0

  • 2611. 匿名 2024/01/29(月) 03:16:10 

    >>2601
    生保でも子供育ててる人普通にいるじゃん。
    子持ちの生保と同等だよね。

    +2

    -3

  • 2612. 匿名 2024/01/29(月) 03:17:58 

    >>2609
    給料貰ってるか貰ってないかの違いだよ
    社保払ってる人によくそんなこと言えるな、お前の医療費や年金は赤の他人が払ってんだよ

    +7

    -2

  • 2613. 匿名 2024/01/29(月) 03:18:02 

    >>2604
    私もそう思う
    親が子供をじゃなくて
    会社が母親を
    普通仕事中に毎回私用の電話を何十分も何回もって
    指導入るレベルじゃないの

    +2

    -0

  • 2614. 匿名 2024/01/29(月) 03:19:02 

    >>2611
    同等ってどういうこと?専業は生保のお金貰ってないけど。頭悪すぎない?

    +4

    -1

  • 2615. 匿名 2024/01/29(月) 03:20:04 

    >>2609
    どう別物なの?
    違いが分からない笑

    +6

    -2

  • 2616. 匿名 2024/01/29(月) 03:20:26 

    >>2614
    仕事してないんだから同じような生活じゃん。

    +1

    -3

  • 2617. 匿名 2024/01/29(月) 03:20:29 

    >>2612
    専業期間を省いてもあなたよりは納めてると思うけど。

    +1

    -5

  • 2618. 匿名 2024/01/29(月) 03:20:47 

    >>2616
    話にならないね

    +0

    -1

  • 2619. 匿名 2024/01/29(月) 03:21:44 

    >>2339
    本気でこんなこと思ってるやつは何の責任もないしょーもない仕事しかしてないだろ。
    旦那子供からも感謝されず職場では0.3人分扱い。みじめだねぇ。

    +6

    -0

  • 2620. 匿名 2024/01/29(月) 03:21:56 

    >>2602
    そうだよ、政治家の特権や飲み代払う為に子供産んで働いてる訳じゃないもの

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2024/01/29(月) 03:22:37 

    >>2615
    それすらわからないとかヤバいね

    +0

    -1

  • 2622. 匿名 2024/01/29(月) 03:24:21 

    >>2621
    独身の無職  子持ちの無職
    この2つのなにが違うの?
    無職は無職だよ笑
    子供がいたら無職扱いされないとでも?

    +9

    -3

  • 2623. 匿名 2024/01/29(月) 03:24:47 

    >>2622
    国からの扱いすら違うのに理解できない?

    +3

    -6

  • 2624. 匿名 2024/01/29(月) 03:27:19 

    >>2623
    ??
    世間からの扱いは無職だよって話をしてるんだが、、
    そもそとこのトピは無職には関係無い話だと思う

    +7

    -3

  • 2625. 匿名 2024/01/29(月) 03:27:37 

    >>2623
    3号廃止目論んでるのに?笑
    次に切られるのはあんただよ

    +2

    -0

  • 2626. 匿名 2024/01/29(月) 03:28:18 

    >>2624
    放っておけ

    +3

    -0

  • 2627. 匿名 2024/01/29(月) 03:29:23 

    >>2621
    誤魔化さないで説明してよ

    +2

    -0

  • 2628. 匿名 2024/01/29(月) 03:30:11 

    >>2558
    母親は精神的に成長できるとか1ミリも説得力ないこと言ってんのほんま笑う

    +3

    -0

  • 2629. 匿名 2024/01/29(月) 03:30:59 

    >>2627

    仕事をしていなかったら無職って普通のこと言ってるんだけど、ショックで受け止められないらしい笑
    無職なのに、子供がいるから主婦と呼んで欲しいんだってさ
    繊細さんだね笑

    +4

    -1

  • 2630. 匿名 2024/01/29(月) 03:33:06 

    >>2629
    いやいや、独身の無職ニートと子育て中の主婦を同等に見る人なんかいないよ。
    あなた達頭の中大丈夫?

    +4

    -3

  • 2631. 匿名 2024/01/29(月) 03:33:35 

    >>2602
    自分達の給料や飲み代減らされるから女に産め産めって凄い国だよね自分達が失敗だと思ってないもの
    麻生なんて派閥は育成の場だとかほざいてるけど早く気付けと思う
    だからお山の大将って言われんだよ 

    +4

    -0

  • 2632. 匿名 2024/01/29(月) 03:33:45 

    >>2625
    私はもう3号じゃないんで大丈夫です〜

    +0

    -0

  • 2633. 匿名 2024/01/29(月) 03:35:26 

    >>2624
    何で独身共は兼業のトピでまで子持ち専業に噛み付いてるの?いい加減にしなよ

    +5

    -9

  • 2634. 匿名 2024/01/29(月) 03:36:03 

    >>2630
    無職という括りでは同等というだけの話なんだけど理解できないかな?
    主婦としての頑張りを認めてくれるのは家庭内だけじゃないかな?

    +3

    -0

  • 2635. 匿名 2024/01/29(月) 03:36:38 

    >>2623
    何言ってんのこいつ

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2024/01/29(月) 03:37:30 

    >>2635
    笑うよねwww
    無職が刺さったんじゃない?笑

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2024/01/29(月) 03:38:25 

    >>2614
    >>2618
    でも3号貰ってるじゃんw

    +1

    -2

  • 2638. 匿名 2024/01/29(月) 03:38:39 

    >>2577
    国に産め言われて産む人200%いないのに何でそこだけ国のせいにすんの?
    今の日本の状況で子供産むと決めたんだから責任持ってよ。

    +5

    -0

  • 2639. 匿名 2024/01/29(月) 03:38:46 

    >>2633
    噛みついてないよ、事実を言ってるだけ
    無職って言われると攻撃されているように感じるの?繊細だね笑

    +7

    -2

  • 2640. 匿名 2024/01/29(月) 03:40:16 

    >>2634
    別に専業が無職ということを認めないとかではなくて、世間的にはあなたみたいに独身無職ニートと専業主婦を同等に見る人なんかいないよっていってるんだけど理解できる?

    +3

    -3

  • 2641. 匿名 2024/01/29(月) 03:40:58 

    >>2601
    >>2607
    >>2609
    >>2630
    いやいや、子持ち様の脳内世間を基準にされましても笑
    その子供たちを税金で支えてる労働者たちの中には子供がいない人も大勢いるんだよ
    それすらわからないのなら無人島にでも行って暮らしてきなよ

    +7

    -8

  • 2642. 匿名 2024/01/29(月) 03:41:25 

    >>2639
    何をいってるんだろ。専業主婦は無職じゃないなんて誰もいってないけど。こわすぎる

    +1

    -2

  • 2643. 匿名 2024/01/29(月) 03:42:06 

    >>2633
    >>2644
    専業主婦とかいう名の子持ち無職が発狂してて草

    +5

    -0

  • 2644. 匿名 2024/01/29(月) 03:42:41 

    >>2640
    え?どう違うの?
    教えて

    +1

    -1

  • 2645. 匿名 2024/01/29(月) 03:43:47 

    国が豊かで働きやすく平和なら自然に子どもも増えると思うけどね、昭和はベビーブームで産むなと言われたんでしょう?
    産めとか産むなとか勝手だよね
    産んでる人はそんなこと考えて産んでる?
    好きな人の子どもが欲しくて産んでるよね
    人口も増え過ぎて年金も数千円で老後は安泰だと言って国民に掛けさせたのに、それももう人口の減少で破綻寸前。あ、もう破綻してるか
    だから次はニーサやイデコに移行しろって
    国民に丸投げするんだろうね
    徴収した保険料や税金は政治資金に化けて身内で山分けすんだよ
    子の体調不良で会社を”連続欠勤”することに罪悪感… すると、母からの突然の電話に「自信がもてました」

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2024/01/29(月) 03:43:50 

    >>2640
    無職ニートは親に寄生
    専業主婦は旦那に寄生
    寄生対象が違うだけで一緒だよ

    +5

    -1

  • 2647. 匿名 2024/01/29(月) 03:43:58 

    >>2640
    私?仕事してるから無職では無いのよ笑
    このトピにいるってことは仕事してるんだよね?

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2024/01/29(月) 03:45:00 

    >>2634
    身内にしか分からない労働ね
    良いじゃない、麻生太郎さんみたくて

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2024/01/29(月) 03:45:24 

    >>2640
    無職が悪いとか思ってないからね?
    子供がいても仕事をしていなかったら無職という中学生でも分かる話だから聞き流しといてもらえたら笑

    +1

    -0

  • 2650. 匿名 2024/01/29(月) 03:48:53 

    >>2641
    税金で支えてる?
    子育て中の専業主婦が大人になってから一度も働いたことないと思ってる?
    そしてなぜいつも一生無職設定なの?子育て落ち着いたら普通に復職してるわ。
    たぶんあなたよりは税金納めてるよ。
    なんかもう視野が狭いし頭悪すぎて笑えてきた。

    +4

    -8

  • 2651. 匿名 2024/01/29(月) 03:49:14 

    >>2642
    職業だよ、専業主婦の対価はゼロ
    交通違反で職業は?と聞かれて専業主婦って書かないよ。無職だよ
    逮捕された専業主婦も無職〇〇歳ってなってる
    専業主婦とは報道しないよ
    恥ずかしいからガルだけにしときなよ

    +6

    -2

  • 2652. 匿名 2024/01/29(月) 03:49:46 

    >>2650
    あーはいはい
    おつかれ

    +2

    -4

  • 2653. 匿名 2024/01/29(月) 03:51:01 

    >>2604
    まだ小っちゃいんじゃないの?
    そのお子さん、会社も帰してあげれば良いのにね

    +0

    -2

  • 2654. 匿名 2024/01/29(月) 03:51:02 

    >>2642
    え、、、必死に否定してたじゃん、無職ってこと
    子無しと子持ちの無職は違うって力説してたじゃんwwww
    都合の良い記憶喪失こわwwwwwwwww

    +3

    -1

  • 2655. 匿名 2024/01/29(月) 03:51:28 

    >>2654
    もうそっとしとこうよ

    +0

    -0

  • 2656. 匿名 2024/01/29(月) 03:51:46 

    >>2642
    国からの扱いは違うんだよね?
    どう扱いが違うのか教えて?笑

    +1

    -0

  • 2657. 匿名 2024/01/29(月) 03:52:20 

    >>2651
    日本語理解できる?

    +1

    -1

  • 2658. 匿名 2024/01/29(月) 03:53:42 

    >>2654
    誰も無職を否定なんかしてないよね?
    独身無職ニートと専業主婦は同等ではないっていってるんだけど。
    読解力なさすぎて心配になるわ

    +0

    -2

  • 2659. 匿名 2024/01/29(月) 03:53:52 

    >>2657
    ブーメラン乙

    +0

    -0

  • 2660. 匿名 2024/01/29(月) 03:54:57 

    >>2658
    無職という点では一緒

    +2

    -0

  • 2661. 匿名 2024/01/29(月) 03:55:24 

    >>2658
    だからさ、仕事をしていないという無職という括りでは同じっていうことを言ってるのよ
    家事子育てうんぬんは家庭内で認めてもらえたら良いって話で、世間からは無職という評価なのよ笑

    +2

    -1

  • 2662. 匿名 2024/01/29(月) 03:55:37 

    >>2660
    当たり前じゃん

    +0

    -0

  • 2663. 匿名 2024/01/29(月) 03:56:07 

    >>2661
    そんなのわざわざ説明されなくてもわかるわ。

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2024/01/29(月) 03:56:46 

    >>2659
    専業は無職じゃないなんてどこに書いてあるの?

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2024/01/29(月) 03:56:50 

    >>2663
    じゃあなんで分かってる話なのに子無しと比較して自分アゲしようとしてんの?
    きっっもちわる

    +2

    -1

  • 2666. 匿名 2024/01/29(月) 03:57:37 

    >>2635
    明らかに違うのに理解できないお前が何いってんの?

    +0

    -1

  • 2667. 匿名 2024/01/29(月) 03:58:11 

    >>2665
    先に比較してきたの独身共だから。

    +2

    -0

  • 2668. 匿名 2024/01/29(月) 03:58:57 

    >>2652
    反論できなくなると逃げるのダサいよ

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2024/01/29(月) 03:59:21 

    >>2637
    子育てしてて3号じゃないって母子家庭じゃない?
    それで無職って生活保護だよねw
    専業の期間を入れてもってことは
    それ以上納めてたってことは元お水でしょ

    +3

    -3

  • 2670. 匿名 2024/01/29(月) 03:59:51 

    >>2656
    国の制度すら知らないのか

    +0

    -1

  • 2671. 匿名 2024/01/29(月) 03:59:59 

    >>2668
    横だけどお前だよw
    違いをまだ聞いてない

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2024/01/29(月) 04:00:18 

    >>2667
    比較??そっちだろwww
    私は仕事をしていない=無職の扱いだよとしか言っていないけど?
    あんたが子持ちの無職と独身の無職は同等では無いとか言い出したんだけどwwww
    都合の良い記憶喪失やばすぎ、二重人格者?笑

    +2

    -1

  • 2673. 匿名 2024/01/29(月) 04:00:47 

    >>2669
    は?子育てしていて3号じゃない人は母子家庭??何いってるの?頭大丈夫?

    +3

    -0

  • 2674. 匿名 2024/01/29(月) 04:00:51 

    >>2666
    だから説明しろと言ってるのに

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2024/01/29(月) 04:03:25 

    >>2671
    国の制度すら知らないの?

    +3

    -1

  • 2676. 匿名 2024/01/29(月) 04:05:33 

    >>2674

    その人かなり変な人だよ
    専業主婦様なんだろうけど、なりすましのガル男かもしれない
    会話が成り立たない、おかしいもん笑

    +0

    -1

  • 2677. 匿名 2024/01/29(月) 04:09:38 

    >>2670
    え、、、制度って1号2号3号の話?
    自営、会社員、扶養ってそりゃ全部扱い違うだろwwww
    3号で仕事をしていない人は無職というカテゴリーに分類されるんだよ

    +1

    -0

  • 2678. 匿名 2024/01/29(月) 04:10:02 

    >>2672
    ちゃんと辿ってみれば?
    子の体調不良で会社を”連続欠勤”することに罪悪感… すると、母からの突然の電話に「自信がもてました」

    +1

    -2

  • 2679. 匿名 2024/01/29(月) 04:11:01 

    >>2677
    あのさ、無職ということを否定してるわけじゃないのはいつ理解してくれるの?

    +0

    -1

  • 2680. 匿名 2024/01/29(月) 04:11:46 

    >>2676
    いや、さっき3号じゃないって言ってなかった?
    あなたより保険料納めてて子育てしてるって
    子持ちで無職なら生活保護か1号被保険者だよ
    それか65以上?笑
    よく分からんな

    +2

    -0

  • 2681. 匿名 2024/01/29(月) 04:14:30 

    >>2657
    反論できないなら返信するなよ

    +2

    -0

  • 2682. 匿名 2024/01/29(月) 04:14:42 

    >>2679
    あのさ、国の制度についての話は?

    +0

    -0

  • 2683. 匿名 2024/01/29(月) 04:15:29 

    >>2657
    勉強になったね

    +1

    -0

  • 2684. 匿名 2024/01/29(月) 04:16:03 

    >>67
    会社によってはそうでもないよ。
    働くママが素晴らしいって評価されるところもある。

    +1

    -3

  • 2685. 匿名 2024/01/29(月) 04:16:47 

    >>2680
    意味不明すぎてやばいよ、会話成り立たないし笑
    もうその人ほっとこう、マジキチだわ
    時間の無駄だし寝よっと笑

    +1

    -0

  • 2686. 匿名 2024/01/29(月) 04:18:13 

    >>2680
    子育て中で一時的に3号になっても子どもが大きくなれば仕事復帰する人もいるでしょ。

    +0

    -1

  • 2687. 匿名 2024/01/29(月) 04:19:15 

    >>2682
    無職ニートが年金納めずに貰えるの?

    +2

    -1

  • 2688. 匿名 2024/01/29(月) 04:19:42 

    >>2576
    中国とか絶対嫌だわ
    とりあえず子持ちの人には別に迷惑かけられてないし、シフト変わったらその分稼げるので子育て中のママがいたらそこまで気に病む必要ないよ!色んな人が世の中にはいるからさ

    +1

    -0

  • 2689. 匿名 2024/01/29(月) 04:24:00 

    >>2687
    あなたの場合は無職だからお給料すら貰えない状態だよ
    メンタル錯乱状態かな?気を確かに持ってね、お大事に

    +1

    -2

  • 2690. 匿名 2024/01/29(月) 04:24:20 

    >>2681
    ちゃんと読んで理解してから返信してね

    +0

    -3

  • 2691. 匿名 2024/01/29(月) 04:24:41 

    >>2689
    意味不明

    +2

    -1

  • 2692. 匿名 2024/01/29(月) 04:24:53 

    クソみたいな国
    他の国のお母さんはどうやって働いてんだろうね
    韓国はご近所の高齢者が見守ってお世話してくれるんだよ、遅いとご飯食べさせれくれたり
    地域で育ててる

    日本の高齢者は子供は煩い、隣の共働きの子が遊びに来る。ご飯の時間になっても帰らない。ってトピもあった
    なのに岸田は社会で子供を育てるって言ってたけど
    国民的にそんな性格でないよね
    日本は子供は面倒で邪魔者扱いされる

    +0

    -0

  • 2693. 匿名 2024/01/29(月) 04:25:51 

    >>2690
    また逃げる

    +2

    -0

  • 2694. 匿名 2024/01/29(月) 04:26:12 

    >>2691
    きっとメンタルやられてるんだね、可哀想に、、😢
    お体を大事にして下さいね、ではでは(^^)

    +1

    -1

  • 2695. 匿名 2024/01/29(月) 04:26:17 

    >>1023
    合理的な説明、すばらしい!
    そういう説得の仕方もあるのね。
    ただ「子どもの面倒を見て!家事も!」っていうだけじや、伝わらないもんね。

    +5

    -0

  • 2696. 匿名 2024/01/29(月) 04:28:43 

    >>2694
    あなたも子どもいなくても独りで強く生きてね!おやすみ

    +1

    -3

  • 2697. 匿名 2024/01/29(月) 04:28:55 

    >>2691
    三原じゅん子かw

    +0

    -0

  • 2698. 匿名 2024/01/29(月) 04:30:06 

    >>2693
    もう1回>>2642読んでみれば?あなたの返信噛み合ってないから。

    +0

    -1

  • 2699. 匿名 2024/01/29(月) 04:30:29 

    >>2696
    だってあなたは子供いる専業主婦の設定のガル男だよね?
    無職こどおじの日常が辛くてガルを荒らしにきたんだよね?
    頑張ってね、応援してるわ😭

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2024/01/29(月) 04:31:31 

    >>2696
    あ、子持ち主婦のフリするのは全然何も思わないけど事件だけは起こさないでね?
    ではでは(^^)

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2024/01/29(月) 04:37:08 

    >>721
    夫にも家事と育児をさせれば、共働き女性の悩みの何割かは解決するよね。

    母親だけ連続で休まないで夫婦一日交代で休むとか、交代で半日なら出勤するとか、妻が残業なら夫が保育園にお迎え行って夕食も風呂も用意しておけば、女性だって仕事を続けられるよ。

    +19

    -4

  • 2702. 匿名 2024/01/29(月) 04:38:09 

    コールセンター(受信のみ)で働くのはどう?
    休んでも仕事がたまることないし、誰かが残業になることもない
    客が電話繋がらなくなるだけ

    +18

    -2

  • 2703. 匿名 2024/01/29(月) 04:38:57 

    金の援助できなくてごめん、高収入の男と結婚できるような人間に育てられなくてごめん

    と親に思われそうだから私ならそんな電話できないな。

    +3

    -5

  • 2704. 匿名 2024/01/29(月) 04:48:59 

    やっぱり、女は主婦の時代が良かったんかね

    現実的に小さい子持ちで働くのきびぃ

    +23

    -1

  • 2705. 匿名 2024/01/29(月) 04:53:55 

    >>2669
    ある程度税金を納められる程の収入がある=夜の仕事
    としか考えられない教養のなさ
    可哀想

    +5

    -1

  • 2706. 匿名 2024/01/29(月) 04:55:00 

    >>2704
    ね。でもさっき何故かここで子持ちの専業主婦が叩かれてたよ笑 女性って本当にわがまま。女性は社会進出なんてしなきゃよかったんだよ。男性の本音もそう思ってるんだろうな

    +5

    -4

  • 2707. 匿名 2024/01/29(月) 04:56:13 

    >>17
    図々しくて困ってる 特権階級になったと思ってるのがわかる 悪いのはあんたのほうよフフン、みたいな 
    申し訳なさそうにするのが人としてのマナーだよ

    +13

    -0

  • 2708. 匿名 2024/01/29(月) 05:05:11 

    母親からそんな言葉よりも子ども見ててあげるから仕事いってきなって言われたほうが私は嬉しい
    この方は家が遠いのかもしれないけど…
    子供って風邪ひく子は本当にいつでも風邪ひくよね
    我が家はほとんど風邪ひかないから働けてると思う

    +15

    -1

  • 2709. 匿名 2024/01/29(月) 05:10:33 

    >>159
    こういうコメントする人って3号ができたとき厚生年金の支払いが増えたことを知らないのかな
    年齢とか関係なく調べたりしないのかな?

    +17

    -5

  • 2710. 匿名 2024/01/29(月) 05:12:42 

    >>756
    きっとそうだよね。私の母親がそうだもん。
    逆に父親は働く大変さを分かってるからすぐ手伝いに来てくれる。
    母親はそれを見て子どもかわいそうしか言わない。

    +6

    -0

  • 2711. 匿名 2024/01/29(月) 05:16:19 

    >>1463
    降格できる会社すごい

    +20

    -0

  • 2712. 匿名 2024/01/29(月) 05:30:16 

    >>1
    何も考えずに頭ハッピーな状態で妊娠出産して挙げ句周りに迷惑かけて開き直るバカナタらしい行動ですね
    大嫌いです
    産むな

    +6

    -5

  • 2713. 匿名 2024/01/29(月) 05:33:19 

    >>792
    3人でシフト回してる職場のときは、迷惑とか通り越してた…

    +20

    -1

  • 2714. 匿名 2024/01/29(月) 05:34:23 

    >>244
    ワーママが休んだら管理職がその仕事してほしいよね。
    部長、課長2人いるんだしね。
    営業(部長、課長が外回りする時は)だと難しいかもしれないけど、営業以外ならできそうだよね。

    +15

    -0

  • 2715. 匿名 2024/01/29(月) 05:41:46 

    >>33
    かわいそう。
    お疲れ!これからも頑張れ👍

    +1

    -7

  • 2716. 匿名 2024/01/29(月) 05:44:18 

    >>465
    そうだよね。うちの職場の若いママさんも、たまにお子さんが具合悪くて休んだり早く帰ったりするけど、聞いたら今日は夫が休みだから見てもらってるとか、午前中だけとか、そうやって夫婦で協力し合ってる。そういうご夫婦は増えてきたと思う。

    +8

    -0

  • 2717. 匿名 2024/01/29(月) 05:49:18 

    >>33
    わかる!
    ちょっとは遠慮してほしい
    せめて遠慮する姿勢を見せてほしい

    ルール違反ではないよ
    でも周りへの気遣いは必要だよね

    +37

    -1

  • 2718. 匿名 2024/01/29(月) 05:52:43 

    元記事を読んできました。

    (引用)
    子の体調不良で会社を”連続欠勤”することに罪悪感… すると、母からの突然の電話に「自信がもてました」 | ほ・とせなNEWS
    子の体調不良で会社を”連続欠勤”することに罪悪感… すると、母からの突然の電話に「自信がもてました」 | ほ・とせなNEWSwww.hotosena.com

    子育てをしながら働いていると、子どもの体調不良などで休まなくてはいけないことがあります。仕方のないこととはいえ、何度も休むのは気が引けてしまうという方も多いでしょう。今回紹介するのは「母からもらったアドバイス」についてのエピソードです。イ…



    ー この体験を通して、何か意識していることや気持ちの変化などはありましたか?

    世間の声がどう返ってくるかを考えず、まずは自分がどうしたいかを意識して行動することの大切さを知りました。
    私は仕事も大切ですが、それよりもやはり我が子のことが大切です。
    子どもが弱っているときに、そばにいてあげたいのが本心ですが、仕事や上司の顔色を伺っていたせいで、自分の気持ちを縛っていました。
    自分にとっての優先順位を大切に過ごしていこうと思いました。

    やっぱり、結論はこういう感じなんだ…


    +9

    -2

  • 2719. 匿名 2024/01/29(月) 06:03:17 

    周りにどう思われたってってさ子供が体調崩して休んだ事を会社の人達に文句言われた訳でもないんでしょ?会社の人達ある意味可哀想

    +11

    -0

  • 2720. 匿名 2024/01/29(月) 06:03:20 

    >>1
    真に子供のことを考え心配し幸福になってほしいと想うまともな人ならまず子供の意志無視して自分勝手に妊娠出産しないよ
    子産みは自分の幸せしか考えてない自己中ってことが改めてよく分かる記事でした

    +3

    -1

  • 2721. 匿名 2024/01/29(月) 06:07:21 

    >>147
    うちの会社でも時短ママだけの部署を作ろうとして中止になったそうだけど、そういう事例を知ってたのかな

    +6

    -0

  • 2722. 匿名 2024/01/29(月) 06:07:36 

    >>2704
    ろくに金すら稼げない男が増えた。そんなのと結婚して厳しい大変苦労するとか愚痴ってる毒親ばかりだけどじゃあ産むな、そんな家庭に産まされた子供がかわいそうって産む前に考えなかったの?って問い詰めたい
    子持ちはみんな考え無しの低IQばっかだね

    +2

    -7

  • 2723. 匿名 2024/01/29(月) 06:08:44 

    >>2704
    女性は専業主婦当たり前とか子産み前提の風潮は唾棄すべき

    +0

    -1

  • 2724. 匿名 2024/01/29(月) 06:10:09 

    本当に女を必要としてる職場なんて、医療や介護ぐらいだろうし、
    結局、老人を昔のように扱うだけで(昔みたいな世界にするだけで)、すべて解決する問題

    +0

    -3

  • 2725. 匿名 2024/01/29(月) 06:10:10 

    >>27

    あとこれは私の実体験だけど、例えば子持ちと5回シフトを代わってあげたとして、

    『1回お返しすればチャラ』

    って思ってる人がけっこういて、『えっ…?』って思ってたわ。

    例えば5回出勤を代わってもらったなら、逆に5回のお返しをしてやっとチャラじゃん。

    なのに、『1回お返しの姿勢を見せたらそれでいいよね』っていうマイルールを持っている図々しい人がけっこういた。

    5回出勤を代わってもらう→1回だけお返し→これでチャラ→また出勤の交替を頼んでくる

    みたいな。

    え、残りの4回のお返しは?私5回代わってあげてるじゃん、っていう

    +32

    -0

  • 2726. 匿名 2024/01/29(月) 06:14:38 

    >>1226
    お子さん病弱なら人混みとか避けた方がいいんじゃないですか?夏風邪は長引きますし、その度に気不味い思いして欠勤するのも大変でしょ?

    って心配するフリして言ってやりたいわ。

    +5

    -0

  • 2727. 匿名 2024/01/29(月) 06:17:28 

    >>1
    まさに自分だー。
    年末年始家族皆インフルなってしまって
    子供がインフルで休み頂き、
    いよいよ出勤出来ると思ったら自分がダウン。
    申し訳なさ過ぎて退職考え中です😭

    +5

    -0

  • 2728. 匿名 2024/01/29(月) 06:20:23 

    >>2719
    まぁ本人に直接言っていないってだけだよね

    +2

    -0

  • 2729. 匿名 2024/01/29(月) 06:22:04 

    こんなこと母親に言われても、働いてない人にはわからないよね…って落ち込むだけだな。

    +3

    -0

  • 2730. 匿名 2024/01/29(月) 06:25:22 

    子供の体調不良なら仕方ないと思う
    それより自身の体調管理不足でしょっちゅう休んでるおばさんの方がイライラする

    +1

    -2

  • 2731. 匿名 2024/01/29(月) 06:25:41 

    >>745
    共働きワンオペの私からしたら何様と思う。

    +7

    -14

  • 2732. 匿名 2024/01/29(月) 06:25:55 

    金稼げない男が増えたっていうけど、子育て世代が贅沢になっただけじゃないの?
    バブル前の昭和の時代を知ってるのかしら
    すき焼きに肉入れるかどうかでドリフのコントになったのに
    あとは中卒で集団就職当たり前だったし

    +7

    -1

  • 2733. 匿名 2024/01/29(月) 06:26:49 

    >>2722
    稼げないというか、全体的に昇給なくなってきた、かな
    さらにインフレ

    女も働かなきゃならんくなるし、そうなると男も家事育児の負担、子供関係で欠勤で周りもストレス

    いーことないね。。

    +0

    -0

  • 2734. 匿名 2024/01/29(月) 06:27:30 

    月給なんてもらえない日雇いや自営業が多かったから、
    質屋が至る所にあったし、親族からお金を借りるのも当たり前だった
    そういう時代が知らない人が今の世の中は貧乏とかアホかと

    +3

    -1

  • 2735. 匿名 2024/01/29(月) 06:27:34 

    >>1121
    自分が子持ちになった時に本気で自分が今考えてるような行動を100%取れると思ってるの?ちょっと不思議で。
    今って子持ちになったらの悩みが簡単に知れるじゃん?それでもそんなに苛つくもんなの?知らなくても独身時代そんなに苛つかなかったけどな。それにそんなにムカつくなら上と相談して対策しないの?

    +8

    -15

  • 2736. 匿名 2024/01/29(月) 06:27:57 

    >>1571
    その間に子供も体強くなって結局用無しだよね旦那

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2024/01/29(月) 06:28:21 

    本当に貧乏になってきたら女(男も)が働くところなんてなくなってくるから、
    まだ日本は恵まれてるよ

    +2

    -1

  • 2738. 匿名 2024/01/29(月) 06:28:39 

    これが嫌で在宅勤務の個人事業主になったけど、
    子ども2人体調不良の時は当たり前のように私が仕事調整しながら、通院看病するもんだと夫も保育園も認識するようになって何だかモヤッてる。
    12月きょうだいで順番にアデノウイルスにかかって、1ヶ月近く保育園休んだ時はついに発狂した(私が)
    どんな形でも働く母親には厳しい現状だよね。

    +5

    -0

  • 2739. 匿名 2024/01/29(月) 06:28:39 

    罪悪感持って当たり前じゃないの?迷惑被る人がいるんだから。
    開き直って図太い人は嫌い

    +8

    -1

  • 2740. 匿名 2024/01/29(月) 06:29:38 

    ガキのいる家庭に無闇に金配るんじゃなくて、ちゃんと稼いでいる人間により多くの金が行き渡るようにしてほしい
    夫婦どちらかの収入で一家を養えるようにして欲しい

    +7

    -0

  • 2741. 匿名 2024/01/29(月) 06:29:57 

    >>2735
    子持ちになる予定がないんだと思う
    そしていざその立場になったら手のひらクルーよ

    +8

    -2

  • 2742. 匿名 2024/01/29(月) 06:30:39 

    >>30
    フォローした分お金ほしいよね
    もし休んだ人がパートだったらその時給分こっちに回してくれるといいんだけど
    休んだのが正社員だったら…どこからだそう笑

    +12

    -1

  • 2743. 匿名 2024/01/29(月) 06:35:38 

    >>2736
    下の子いるからそんなことないけど

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2024/01/29(月) 06:36:08 

    出来れば休みたくないし、この時期とか学校行事とかで休まないといけないこともあるからインフルエンザまじで勘弁してほしい。
    同じ保育園の子の兄弟が小学校でもらって来てそれが下の子にうつってバーっと広まってクラス全滅。
    うちは一人っ子で体調管理にどんなに気をつけてもこうなるからため息しかでない。

    +2

    -0

  • 2745. 匿名 2024/01/29(月) 06:38:20 

    むかし銀行員だったころ、かなり忙しい支店でギリギリだった中、パートの女性がしょっちゅう保育園から呼び出しくらってたな

    みんな残念がってたけど、悪口もなかったし、わたしも仕方ないなくらいにしか考えてなかった
    むしろ給料減って大変だなぁ〜て思ってた

    少ないパート代ぜんぶ保育料に消えるって言ってた

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2024/01/29(月) 06:38:24 

    子供の体調悪くて休んだ人の悪口なんて言う人いないよ。

    +2

    -2

  • 2747. 匿名 2024/01/29(月) 06:39:47 

    >>1380
    それはそうだが、コロナの場合だとなかなか看てはもらえない。

    +1

    -2

  • 2748. 匿名 2024/01/29(月) 06:41:21 

    >>1
    田舎の場合は正社員の母は休まず、パートの祖母または姑が病院に連れて行ったり、看病したりします。

    +4

    -0

  • 2749. 匿名 2024/01/29(月) 06:42:42 

    >>1121
    社員が会議の時とか長電話してる時とかその間パートが大変な思いしてやってる職場あるけどね。
    本来正社員とパートが同じ仕事をしてるのがおかしいし、してるなら普段から安給料でやってるんだからパートなら休んでもよくない?
    もちろん休んで当たり前っていう態度はよくないけどさ。

    +2

    -1

  • 2750. 匿名 2024/01/29(月) 06:42:47 

    >>2441
    お互い様とか持ちつ持たれつって言葉嫌いだなあ
    大概持たれるばっかの方の人が言うし

    +11

    -0

  • 2751. 匿名 2024/01/29(月) 06:43:00 

    小さい子持ちが正社員は周りからしたら本当迷惑だと思う
    パートですら必ず誰かの負担増えてる訳だし
    日々まともに働いてて、たまの本人の病欠なら全然構わないしむしろ「いつも大変だもんね!ちゃんと身体休めて!」と思うけど
    中には娘が休めないから婆が休むとかも居てハア?てなったわ
    仮にそうでもそこは自分の体調不良と嘘ついて欲しいよね

    +12

    -6

  • 2752. 匿名 2024/01/29(月) 06:43:34 

    >>1365
    そうやって学んでいくもんだけど、直接言ってあげても全然いいと思うよ私は。自分がどう思われようと。

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2024/01/29(月) 06:44:26 

    >>2748
    うちの両親はバリバリ働いてるし、医療従事者、介護の仕事だから感染症患者を預けられん

    +2

    -0

  • 2754. 匿名 2024/01/29(月) 06:46:22 

    >>1971
    そんな言い草はないわ。
    1人休んだらそりゃしわ寄せは他の人にいくんだよ。
    仕事がまわらないじゃなくてまわすしかない状況なんだよ。人員少ない中でまわすからそりゃしんどいさ。
    特に保育の場合はそこが大変。預かる子供の数を減らせるわけではないところもあるからね。
    休んでもさほど問題ないのは大きい会社の内勤くらいじゃないのか

    +22

    -0

  • 2755. 匿名 2024/01/29(月) 06:46:25 

    >>540
    態度に出ちゃうもんね
    「申し訳ないな」って気持ちがあるから、自然とありがとうやすみませんが言えるし、普段の勤務態度も良くなるし、仕事も人一倍頑張らなきゃなって思うし、最近迷惑掛けっぱなしだからお菓子買ってこうかなって気持ちにもなる
    そういうの無しに平気で迷惑掛け続けると、そのうち居心地悪くなって、「私わるくないのにぃ٠٠٠٠」とか思いながら辞めることになる

    +8

    -0

  • 2756. 匿名 2024/01/29(月) 06:49:52 

    底辺パートなんかやらないよ
    時給1000円とか死んだ方がマシ

    +0

    -5

  • 2757. 匿名 2024/01/29(月) 06:50:26 

    休む時は申し訳なく思わない人っているの?
    子供調子悪いから休むね♪みたいな?
    そんな人見たことないわ。
    てか休む連絡くる時その人の顔見るわけじゃないから、ガル民が言ってるような能天気本当にいる?
    出勤して来た時は、すみませんってもちろん言うし。

    +11

    -0

  • 2758. 匿名 2024/01/29(月) 06:51:11 

    >>2741
    自分勝手な子産みになる予定なんて一切ない優しいまともな人もいるんだけど

    +2

    -5

  • 2759. 匿名 2024/01/29(月) 06:52:12 

    子無しがどれだけ騒ごうと、価値があるのは圧倒的に働いてる子持ちなんだよ
    配慮されて当然なの
    悔しかったら産んでみろっての

    +13

    -28

  • 2760. 匿名 2024/01/29(月) 06:52:13 

    >>2733
    子供の意思を無視して産まなきゃいいだけ

    +2

    -3

  • 2761. 匿名 2024/01/29(月) 06:53:00 

    >>2759
    産む機械にならなければ人権もらえなかった無価値で哀れな人としか思わない

    +10

    -3

  • 2762. 匿名 2024/01/29(月) 06:53:20 

    >>2759
    弱男の煽りはいらない

    +9

    -0

  • 2763. 匿名 2024/01/29(月) 06:55:20 

    >>2748
    今どき親も働いてるしな〜
    私の母は自営で週6から7働いてて私より忙しくしてる

    +4

    -0

  • 2764. 匿名 2024/01/29(月) 06:55:27 

    >>2761
    はいはい負け犬おつかれ
    自分は産めないのに一生子持ちのサポートして回る人生哀れだね

    +6

    -11

  • 2765. 匿名 2024/01/29(月) 06:56:14 

    >>9
    不幸の国ニッポンよ

    +1

    -0

  • 2766. 匿名 2024/01/29(月) 06:56:18 

    >>2764
    でもお前ミソジニーチー牛弱男じゃん

    +5

    -1

  • 2767. 匿名 2024/01/29(月) 06:56:50 

    >>2766
    何言ってんの?自己紹介?きも

    +0

    -4

  • 2768. 匿名 2024/01/29(月) 06:57:23 

    >>105
    いい話かと思ったらホラーだった

    +6

    -0

  • 2769. 匿名 2024/01/29(月) 06:57:34 

    >>2760
    そんなん真面目に考えてたら、少子化まっしぐら

    まぁ今迷惑かけてる子持ち社員の子供
    つまり他人の子に
    将来税金で面倒見てもらえると思えばフェアじゃない?
     

    +4

    -3

  • 2770. 匿名 2024/01/29(月) 06:58:06 

    >>2760
    子供の意思って何
    産まれる前に子供の意思確認するの?

    +2

    -0

  • 2771. 匿名 2024/01/29(月) 06:58:09 

    >>2767
    女性だって言ったらソンナ親ニ育テラレテ子ドモカワイソー攻撃がくるよw

    +1

    -0

  • 2772. 匿名 2024/01/29(月) 06:58:15 

    >>2767
    ネカマガル男はマウント取れると思ってるのかすぐ既婚子持ち女性のフリする
    この世で一番価値がない生き物のミソジニーチー牛のままじゃマウント取れないもんね

    +6

    -0

  • 2773. 匿名 2024/01/29(月) 06:58:27 

    >>2770
    拗らせ不幸ブスに構っちゃだめ

    +3

    -0

  • 2774. 匿名 2024/01/29(月) 06:59:12 

    子育て中の女性なら
    突然休まないといけなくて
    迷惑かけてしまうこと
    とはいえ、熱を出した子どもを
    置いてはいけないことのジレンマに
    本当に苦しんでいると思う

    本来の原因は
    結局現場まかせにしている会社の問題
    そこにいる人たちでなんとかしてよ〜ではなく
    子育てしながら仕事ができ
    カバーする人たちが
    カバーしたことでなんらかの利益になるような
    お互い気持ちよく働ける環境を考えるべき

    +5

    -2

  • 2775. 匿名 2024/01/29(月) 06:59:31 

    >>1702
    ね。
    何なら当日じゃなくて、明日休みますって予め連絡くれた方ありがたいかも。
    明日来れるかな〜どうかな〜って考えながら仕事するのやだ。

    +7

    -0

  • 2776. 匿名 2024/01/29(月) 06:59:38 

    >>540
    休むこと自体は仕方ないと思うけど、1番困るのは仕事を抱え込んでるのに放り出して帰って、問題があって連絡しても「子どもが病気ですから」「お休み頂いてますから」とかいう人。電話やpcですぐできる仕事も自宅でできないんですかね?そういうスタンスなら、一旦責任のない仕事に移るか転職してほしいと思う。そういう人ほど、待遇に文句いう。他の人でも対応できるようにしておいてくれないと、仕事を任せられなくなっても仕方ないよ。

    +20

    -0

  • 2777. 匿名 2024/01/29(月) 06:59:45 

    >>2772
    で、あんたは何?
    誰からも愛されない遺伝子遺せない拗らせ爺さん?

    +3

    -1

  • 2778. 匿名 2024/01/29(月) 07:02:24 

    >>147
    夫の会社もそんな感じ
    ただまだその部署は存在するけど
    部署を作った理由は子持ちの尻拭いさせられた独身社員が限界に達し
    集団退職しそうだったので戦力である彼女らを守る為に作られたらしい
    ちなみにその独身さん達の1人が夫の部署にいるけど穏やかに働いてるとのこと

    +10

    -0

  • 2779. 匿名 2024/01/29(月) 07:02:57 

    >>2775
    子どもは夜中に熱出すことも多いし、病児保育の予約は当日朝じゃないと取れないとところもあるんだよ

    +4

    -2

  • 2780. 匿名 2024/01/29(月) 07:03:14 

    >>57
    残りのメンバーでカバーできるくらいなら、最初からその人いらないってことだしね

    +9

    -1

  • 2781. 匿名 2024/01/29(月) 07:03:43 

    >>1
    漫画にするなら文字数減らそ。
    この文章なら絵は要らない。
    最近こういうの多いな。

    +7

    -0

  • 2782. 匿名 2024/01/29(月) 07:04:08 

    >>595
    会社に保育園から電話かかってきて、チッばれたか!と言って慌てて帰る人いるよね。
    熱があるのに、無理に体温下げて預けてくる。そして保育園にも文句タラタラ。文句いう時間あったら仕事まとめて帰って!

    +5

    -0

  • 2783. 匿名 2024/01/29(月) 07:04:12 

    >>2779
    子供いないからわからんのよ
    無知の知ってね

    +3

    -2

  • 2784. 匿名 2024/01/29(月) 07:05:36 

    >>595
    保育関係の仕事しています。
    2〜3日休んだ後に、明らかにまだ体調良くない様子の子どもを預けて仕事に行く保護者よくいる。
    案の定その後熱上がってお迎えの連絡すると露骨に迷惑そうにする人も…。

    職場に気を遣ってるんだろうなっていうのもわかるけど子どもが可哀想だし、何より感染症の場合はこちらも迷惑だよって言いたくなる

    +8

    -0

  • 2785. 匿名 2024/01/29(月) 07:05:47 

    >>2777
    愛されてるしこんな世に産み出されようとしてる子供たちを愛してる者です
    お前自分のことに言及されるとチー牛弱男のボロが出るから私のことにシフトしたね
    荒らし確定

    +0

    -0

  • 2786. 匿名 2024/01/29(月) 07:09:11 

    >>497
    実際体弱いんじゃないの?

    +3

    -0

  • 2787. 匿名 2024/01/29(月) 07:09:45 

    >>2785
    あー、子無しねw

    +0

    -2

  • 2788. 匿名 2024/01/29(月) 07:10:20 

    >>2785
    病院行っとけ

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2024/01/29(月) 07:11:27 

    チー牛とかの弱男増えすぎたのが全ての元凶
    なんでのうのうと生きてんだろあいつら

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2024/01/29(月) 07:11:34 

    >>2585
    私子持ち多めの部署にいたけど、だからといって急な休みがお互い様で万事解決ってわけではないよ
    同じ子持ちでも考え方も状況も様々
    祖父母に頼れる頼れないもあるし、多少の微熱なら預けちゃうわーみたいなママもいるし、うちは病児保育やシッターフル活用してましたよ?って年上ママもいるし、むしろ状況が近い分難しい事も多い
    本来なら休ませたいけど、この前〇〇さん預けてたしうちも休めないかも…とか負のループだった
    〇〇さんのお家はほとんど休まないのに、また〇〇さんは休んでるよねーとかさ
    その後部署変わって独身の上司になって、よく分からないけど子供が1番大事でしょうから休み気にしないで!みたいなタイプで、むしろ楽になった気さえする
    ※もちろん急な欠勤は申し訳ないし、できる限り無いように努めてます

    +5

    -0

  • 2791. 匿名 2024/01/29(月) 07:13:33 

    内心煙たい、迷惑だと思ってる事を許せない人って、休んでも申し訳ないって気持ちは1ミリも無いと思う。

    そう言う人って案外多いんだなって感じ。

    +6

    -0

  • 2792. 匿名 2024/01/29(月) 07:13:34 

    >>2768
    普通にある話じゃん
    その人が全部代わりに仕事受けてくれてるとでも?

    +0

    -2

  • 2793. 匿名 2024/01/29(月) 07:14:36 

    >>2745
    やっぱり本人の態度も関係あるよね
    それで態度大きくて図々しい人だったらしょうがないと思えないよ

    +5

    -0

  • 2794. 匿名 2024/01/29(月) 07:15:09 

    結局日頃の行いとその人が仕事できるかでしょ

    +5

    -0

  • 2795. 匿名 2024/01/29(月) 07:17:16 

    >>2787
    >>2788
    一つのコメに2つもレスつけて顔真っ赤じゃん
    やっぱチー牛弱男がネカマして既婚子持ち女性のフリしてたの図星か
    露骨に煽って女叩きするよねお前ら分かりやすい

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2024/01/29(月) 07:17:24 

    >>745
    自分に負担がかかることと言うよりは旦那の時間が他の人に奪われるのが嫌な気持ちは分からないでもない。

    +20

    -0

  • 2797. 匿名 2024/01/29(月) 07:17:48 

    >>2759
    配慮されて当然と思ったことはない

    +3

    -0

  • 2798. 匿名 2024/01/29(月) 07:17:52 

    >>651
    それが出来ないから困ってるんだよ。子供のためにもそれが1番いいことは分かっております🥲
    貧乏暇なしです

    +15

    -0

  • 2799. 匿名 2024/01/29(月) 07:19:03 

    >>2792
    周りに指示だけして自分は優しい立場にいる=自分は仕事肩代わりしない

    +2

    -1

  • 2800. 匿名 2024/01/29(月) 07:19:52 

    >>1
    なんだかんだ迷惑かける子持ちになりたくなくて子供産むか産まないかずっと悩んでる。
    自分勝手な人本当に多い。

    +3

    -1

  • 2801. 匿名 2024/01/29(月) 07:21:18 

    >>64
    祖父…涙
    心の拠り所があってよかった

    +39

    -0

  • 2802. 匿名 2024/01/29(月) 07:21:42 

    >>2800
    それは周りに迷惑かける自分が嫌なだけで子供のこと考えてるわけじゃないよね?結局自分のことしか考えてない

    +2

    -5

  • 2803. 匿名 2024/01/29(月) 07:23:42 

    その分の仕事が誰かに集中して過労死とかもあるからな

    +9

    -0

  • 2804. 匿名 2024/01/29(月) 07:24:10 

    無理に仕事する必要もないと思うんだけど、、

    +2

    -1

  • 2805. 匿名 2024/01/29(月) 07:24:12 

    >>2537
    あなたの夫はたまたま営業って自分で書いてるじゃない。
    うちの夫は大学病院勤務で月残業150時間だよ。
    コロナの時は3週間かえってこなかった。
    それでも分担してるけどね。
    朝から熱がっていう時は大抵前日夜に発熱してるんだよ。
    子供って大体夜に発熱しない?
    それを用意周到とか…性悪説すぎる。

    +2

    -2

  • 2806. 匿名 2024/01/29(月) 07:24:44 

    >>870
    それは子育て中だからとか関係なくない?
    無能な新人とか無能なお局さんとか無能な上司とかも仕事できない人もお金がほしいから働いてるんでしょ。
    雇う側からうちで働いて〜って言われる人なんて数少ない

    +11

    -1

  • 2807. 匿名 2024/01/29(月) 07:25:18 

    罪悪感あるなら仕事を辞めた方が、、、

    +8

    -1

  • 2808. 匿名 2024/01/29(月) 07:25:53 

    ほぼ女性の人数ギリギリの職場で子持ちの人も何人かいて、早退とか急な欠勤とかあったけど本当になんとも思わなかった。
    しょうがないね〜すら思わないし、残った人たちで頑張るのも楽しかった。
    それは子持ちの人たちが普段真面目にキチンと仕事していて信頼があったし、年末のパーティーで子どもの顔見てたからかな。

    +10

    -4

  • 2809. 匿名 2024/01/29(月) 07:28:29 

    >>2794
    みんなが嫌がるような仕事でも率先して引き受けるような人の突発的な休みだったらお大事にだけど
    休んでも仕方ないでしょみたいな態度で当欠繰り返して、楽な仕事しかしようとしないんだったらフォローどころか早く辞めればいいのにとしか思えない

    +11

    -0

  • 2810. 匿名 2024/01/29(月) 07:28:45 

    >>1
    素朴な疑問だけども海外の共働きの方たちはどうしてるのかな?シッターさんが面倒見るのかな?
    こういうとこが整備されてないのに、復職した後に本人意外に同僚も皆んな嫌な思いするんだよね。時短で働くのも預かりの時間の問題だしさ。税収、人不足を改善させたいなら環境整備もっとしないとダメだと思うけど。馬鹿なお爺さん達が中心で国動かしてるせい?

    +5

    -0

  • 2811. 匿名 2024/01/29(月) 07:29:06 

    >>2759

    あんたみたいなひどい言葉使って相手を貶そうとするようなのに擁護されても、子持ち(特に育児真っ最中の親)は少しも嬉しくないと思うわ。

    言い方ってものがあるでしょうよ。

    +9

    -1

  • 2812. 匿名 2024/01/29(月) 07:31:53 

    >>2735
    言いたい事はわかるけど、よく休む人に限って本当に土日とか誰かの代わりの出勤しないんだよ。
    わたしも子持ちでサービス業やってるけど、どんだけ忙しくて人がいなくて、オープン前の清掃だけでもいいから!ってお願いしても頑なに断ってくるからね。
    うちのお店は土日でも子持ち多いよ。
    わたしもそうだけど、土曜日は仕事だったら保育園預かりしてくれるし。

    そういう人は見てて思うけど
    わたしはパートです。
    平日のみです。
    子供が多いので休む回数も増えますよ、仕方ないです!
    って割り切ってるわ。

    +16

    -3

  • 2813. 匿名 2024/01/29(月) 07:33:42 

    >>670
    うち旦那がいらんことまで事細かに義母に報告しててうんざり

    +1

    -0

  • 2814. 匿名 2024/01/29(月) 07:35:10 

    >>1524
    上だって、休まないで欲しいとは思ってるよ。
    仕事に穴開けない社員が良いに決まってるじゃん。切れるなら切ってる人何人もいるよ。 

    +13

    -0

  • 2815. 匿名 2024/01/29(月) 07:37:55 

    家の中ではそれでいいけど、一応職場では申し訳なさそうな顔だけした方がいい。明日も明後日もその職場で上手くやりたいなら。

    +5

    -0

  • 2816. 匿名 2024/01/29(月) 07:38:01 

    >>1
    子育て中に同じ経験をして休んだ側と子供が大きくなってから子育て中の人のフォローをした両方の経験がありますが、たがらといってフォローされる人にお互い様だから気にしないで休んでとは言えない。休む事を否定してるのじゃなく「気にする」感覚はもっていて欲しい。
    同じ職場で、産休、育休のあとに子育て中だからと時短勤務をしてる人がいるのだけど、
    どんなに仕事が中途半端でも引き継ぎしないで時間になったらサッサと帰るのでその後にフォローに入る職員さんが嘆いていました
    せめて、どこまで仕事が進んだか進捗状況を伝えるぐらいしてから帰れないものかと思います。
    そんな人ばかりでなく復帰後フル勤務で人のフォローまで頑張って人も知ってるので人それぞれだなとは思いますが、申し訳ないと思ってるか思ってないかは無意識に仕事ぶりや言動に出るから周りは気づいてしまいます。

    フォロー側が気遣ってあげてないとか、心が狭いとかの問題じゃない事も多い。

    +9

    -0

  • 2817. 匿名 2024/01/29(月) 07:38:58 

    >>1
    みんなアホなの…?
    一人休んだくらいで回らなくなる職場環境にしてる事業主がダメなんだよ?
    考えの浅い現場が子持ち排除するから、少子化になる
    事業主は人件費増やさずに済んでラッキー

    これが負のループだよ…もっと俯瞰で物事考えようよ
    文句は管理職や社長へ言うべき

    +13

    -17

  • 2818. 匿名 2024/01/29(月) 07:39:19 

    >>1479
    それで早退した同僚には、あなたのせいで昨夜の予定が潰れました、とはわざわざ言わないもんね。
    想像以上の迷惑かけてると思った方がいい。 

    +9

    -0

  • 2819. 匿名 2024/01/29(月) 07:40:10 

    >>2802
    迷惑をかける自分になりたく無い位はマシ。
    割と迷惑と思う同僚が許せない人がかなり居るのが最悪

    +4

    -0

  • 2820. 匿名 2024/01/29(月) 07:40:31 

    またこの話題?
    ワーママ叩き好きよねー。

    +4

    -0

  • 2821. 匿名 2024/01/29(月) 07:40:31 

    >>2812
    横です
    あなたも彼女もパートですか?
    もっとパートの人数増やしたらいいけど時給安いから入らないんだろうね

    +4

    -0

  • 2822. 匿名 2024/01/29(月) 07:41:56 

    >>2759
    価値w

    +1

    -1

  • 2823. 匿名 2024/01/29(月) 07:43:23 

    >>2820
    ワーママ叩きはそこまで多くなく無い?
    独身叩きや専業叩きもそれなりに多いよ。

    +3

    -0

  • 2824. 匿名 2024/01/29(月) 07:43:58 

    >>1121
    土日は出勤しない契約なら出勤しなくて良いじゃん。
    契約違反させようとしてんの?

    +10

    -0

  • 2825. 匿名 2024/01/29(月) 07:44:08 

    うちは3人でやってる職場で、自分の仕事さえ終わらせれば休んでも他の人は困らないって仕事内容じゃないんですが、去年入った子持ちの人は予めこの日は休むって欠勤が既に6日程、その他に子供の体調不良で8日程休んでます。
    他の人は1日ずつ、しかも繁忙期など考慮した日にしか休んでない(子持ちが使えないので子持ちとペアで回すなんて避けたくてお互い気を遣ってる)。
    これ雇った方にも問題あると思うんだよね。絶対お互い様にならないんだもん。私が同じだけ休んだら絶対怒られるはず。

    +6

    -0

  • 2826. 匿名 2024/01/29(月) 07:44:29 

    在宅で探せば済む話では。

    +2

    -1

  • 2827. 匿名 2024/01/29(月) 07:44:54 

    >>408
    やめなよ。見苦しい。何でそんなに噛み付くの?

    +0

    -0

  • 2828. 匿名 2024/01/29(月) 07:47:09 

    >>2827
    こんな時差でレスつけてどっちが見苦しいんだよ😅

    +0

    -0

  • 2829. 匿名 2024/01/29(月) 07:47:16 

    >>2810
    海外はエンドユーザーにもっと皺寄せが行ってるからね。来るはずのものが来ない、遅れる、やってるはずの店が閉まってる、とかザラにある。それですぐ訴訟になったりもする。あと、学生とか移民のシッターが多い。最低賃金より少し高いくらいの値段で個人で雇ったりもする。そういう方向でいいならもっと私用で休みやすいんじゃない。

    +4

    -0

  • 2830. 匿名 2024/01/29(月) 07:47:22 

    子供の体調が悪い時は休んでいいんだよ。ただ申し訳ないという気持ちを忘れないで欲しいかも。

    +3

    -0

  • 2831. 匿名 2024/01/29(月) 07:48:05 

    仕方ないけど、正社員で働いてるなら旦那さんと休み分担してほしいし、子供いるから迷惑かけてあたりまえって態度だとフォローする気もなくなってしまう

    +8

    -0

  • 2832. 匿名 2024/01/29(月) 07:48:06 

    >>2817
    上に言えと言うと大発狂するんだよねここの人

    +5

    -2

  • 2833. 匿名 2024/01/29(月) 07:48:36 

    >>2817
    この場合だと、子どものことで連続で休んでしまって罪悪感持ってしまう側が上司に相談したり掛け合うべきじゃない?

    +8

    -2

  • 2834. 匿名 2024/01/29(月) 07:48:58 

    >>2831
    しなくていいよ
    フォローwしなくていいって

    +0

    -2

  • 2835. 匿名 2024/01/29(月) 07:49:41 

    >>2817
    子持ち側はそう言ってる
    でもフォローする側はそんなこと言ったらこっちが悪者になるとか、態度が気に入らないとか感情論ばかり

    +6

    -4

  • 2836. 匿名 2024/01/29(月) 07:49:44 

    >>2833
    へ?

    +4

    -1

  • 2837. 匿名 2024/01/29(月) 07:49:55 

    >>2327
    それは、プライベートだしこっちの自由でしょ。
    フォローして貰ってる立場の癖に仕事の方が楽とか言うのはどうかと思う。

    +4

    -0

  • 2838. 匿名 2024/01/29(月) 07:49:55 

    >>64
    おじいちゃん優しくて良かった

    +16

    -0

  • 2839. 匿名 2024/01/29(月) 07:50:02 

    >>2825
    うちも人数ぎりぎりでまわしてるんだけど、人事が子育てしそうな人をとりたがるんだよね
    現場のこと見えてないんだわ

    +5

    -0

  • 2840. 匿名 2024/01/29(月) 07:50:25 

    >>5
    戦力と思ってないから大丈夫!って言われた次の日に言った上司は発熱して速攻、私の休み消されて戦力にされたよ(笑)

    +0

    -0

  • 2841. 匿名 2024/01/29(月) 07:50:32 

    >>2835
    意味不明だよね

    +1

    -2

  • 2842. 匿名 2024/01/29(月) 07:50:33 

    >>16
    会社からしたら他人の子供より会社のほうが大切だと思うよ

    +8

    -1

  • 2843. 匿名 2024/01/29(月) 07:51:20 

    >>1424
    よこ
    私は忌引きもちゃんと休めなかったよ
    皆子どもが小さくて大変なのわかってる?って
    親が死んだ直後に休みの連絡したら言われた
    子どもがいる人って大体はそんな感じだよ

    +4

    -0

  • 2844. 匿名 2024/01/29(月) 07:51:26 

    >>2537
    昔は保育園に行ってから熱に気付く、
    昔も今も体質なんて人それぞれなのに何言ってるの?

    行ってから熱に気付くんじゃなくて、見ないフリしてるだけだと思う。

    熱があったら元気なかったり逆に機嫌悪かったり、
    朝ごはんも食べられなかったりするのに、
    そう言うの無視して保育園に連れて行って、
    職場に行ってから保育園のお迎えの電話受けたらとりあえずは取り繕えるし、って考えっぽいな。

    +4

    -0

  • 2845. 匿名 2024/01/29(月) 07:51:29 

    >>2831
    それ。
    なんで妻側の会社ばかりフォローしなきゃいけないんだって思うよね。パートならまだしも。
    旦那は休めないのでって言われても、貴女も休めないよ!?どうぞ休んで、なんて思ってませんけど!?って思うわ。半々にして欲しい。

    +5

    -0

  • 2846. 匿名 2024/01/29(月) 07:51:31 

    >>2837
    そんなに嫌ならフォローしなくていいって言ってんのにw

    +2

    -4

  • 2847. 匿名 2024/01/29(月) 07:52:17 

    >>2817
    あなたは正しいよ。でもそれはただの正論ね。
    現実的に、一介のヒラ社員が社長や上司に訴えて覆せると思ってるのかな?
    もちろん長期的な視点では全体の構造自体を見直す必要性はあるけど、今日明日の話であれば、いきなり社員は増えないし、その状況をわかっている中で子持ちという免罪符を使い休ませてもらう方が、感謝こそすれ、不満があれば上に言えってゴーマンだよ。
    もちろん休むのは構わないけど、せめて自分の中途半端な仕事の為に周りに迷惑をかけない努力と、不在時に誰か別の人がやってくれている名のない仕事があるなら、あなたがそこにいられなかったから戦力にならなかったのだから感謝はすべきでは?あなたがいない時も回してくれている周りの人のおかげで、あなたのその席は守られているんだよ。

    +8

    -4

  • 2848. 匿名 2024/01/29(月) 07:52:20 

    >>2758
    まあガルにはいないよね。

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2024/01/29(月) 07:54:02 

    >>2835
    じゃあ子持ち側が休みが増えてしまって迷惑かけてしまってるので、人員増やしてくださいって上司に言えばいいのでは。

    +5

    -0

  • 2850. 匿名 2024/01/29(月) 07:54:12 

    >>2847
    大袈裟すぎ
    覆すも何も大変な思いしてるなら上に伝えて仕事の割り振り考えてもらうとかすればいいだけでは?
    上には言えないのにネットに書き散らすとか意味不明なのよ

    +3

    -5

  • 2851. 匿名 2024/01/29(月) 07:54:38 

    子どもいない時は子持ち様のフォローする側(フォローされる側もガル子さんがいるのでとか言い出す始末)
    子ども生まれたらこの子どもが有難いことに全く体調崩さない子で、今度はメンタルよわよわZ世代のフォローする側(上司に○○さんのメンタルケアお願いとか言われる)
    お互い様とかじゃなくて結局その人次第だなと思う

    +13

    -1

  • 2852. 匿名 2024/01/29(月) 07:55:32 

    >>2839
    そういう人取るなって言えば良いじゃん。

    +0

    -2

  • 2853. 匿名 2024/01/29(月) 07:55:50 

    >>2847
    要は上に言えないから弱いものイジメしちゃお!ってことだね

    +7

    -4

  • 2854. 匿名 2024/01/29(月) 07:56:02 

    子持ちに限らないんだけど、すぐ休む人は重要な仕事や期日元首の仕事も渡せないんだよね
    子持ちでもなるべく休まないように頑張ってる人は応援したくなるけど、普段から遠慮なく休みまくりで当然みたいな人はちょっと会社になにしに来てんのって思う

    +14

    -1

  • 2855. 匿名 2024/01/29(月) 07:56:26 

    >>456
    でも社会の風潮ってでかいと思うよ

    一昔前は「共働きだと子供がグレる」ってのが主流だったから専業主婦選択した人多いだろうし(あとそもそも女が働けるように整備されてなかったし)今は「子供にお金をかけないのは毒親」って価値観だから働くって人多いと思う

    +7

    -0

  • 2856. 匿名 2024/01/29(月) 07:57:14 

    >>2833

    プラス10000回押したい
    フォロー側が管理職に相談するときにうまくやらないと子持社員へのハラスメントのように捉えられる危険性があるんだよね
    そんな危険を冒してまでなんでこっちが管理職に頼まなきゃいけないの?って思う
    フォローしてもらってる側が管理職に掛け合ってよ

    +9

    -2

  • 2857. 匿名 2024/01/29(月) 07:57:33 

    >>185
    え、お金のためじゃないの?

    +1

    -0

  • 2858. 匿名 2024/01/29(月) 07:57:47 

    子持ちだろうが独身だろうが結局は普段の勤務態度が大事ってこと

    +5

    -0

  • 2859. 匿名 2024/01/29(月) 07:58:01 

    >>1228
    このコメントに全部詰まってたわ
    本当そうだよね

    +4

    -0

  • 2860. 匿名 2024/01/29(月) 07:58:52 

    >>2817
    つまり、私の為に私をもう1人ぶん雇わない会社が悪いです、しかし私は1人前の給料貰いますって事だよね?
    なんで、貴方雇う為に無駄な人件費払わないといけないの。

    +12

    -1

  • 2861. 匿名 2024/01/29(月) 07:59:16 

    >>2853
    「困ってることがあるなら上司に伝えて改善してもらう」ってごく普通のことだと思うけどフォローしてやってる!と鼻息荒い人たちなぜかそれができないみたいで本当に不思議
    感謝の気持ちがあれば満足なのか実際に負担減らして欲しいのか言ってることがごちゃごちゃしてるんだよね

    +8

    -5

  • 2862. 匿名 2024/01/29(月) 08:00:31 

    >>2856
    ハラスメントになる言い方しか思いつかないからハラスメントになるんでしょ
    その程度もうまく言えないなら一生変わんないわ

    +4

    -5

  • 2863. 匿名 2024/01/29(月) 08:01:22 

    >>2860

    謎に経営者側の視点に立つ人日本人労働者あるあるだよね

    +0

    -2

  • 2864. 匿名 2024/01/29(月) 08:03:08 

    >>2849
    別に言ってもいいけど困ってるなら自分で言えば?

    +2

    -4

  • 2865. 匿名 2024/01/29(月) 08:03:31 

    >>2036
    昔よりは休めるようになってきたから衰退してきたのかと

    昔は終身雇用と引き換えに早出サビ残当たり前、24時間戦えますか、なんてのが賛美される社会で、敗戦した小さい国なのに無理やり生産性を引き上げてただけなのが、パートですら産休育休だをちゃんと取れるようになったり残業にとやかく言われるようになって、人口も減って、それなりの経済になっただけ

    ヨーロッパやアメリカは給料高くて何か月もバカンス!とかニュースになるいいとこの上っ面を見てるだけで、休めても旅行に行く金なんて無い、休めないって人も多くて格差がデカいだけ

    +6

    -0

  • 2866. 匿名 2024/01/29(月) 08:04:24 

    >>2843
    忌引き休暇の制度が無いって相当なブラック企業だね

    +2

    -0

  • 2867. 匿名 2024/01/29(月) 08:04:41 

    >>2856
    トピ記事の人みたく、自分が休んで周りに迷惑かけてるなって罪悪感あるなら、上司に人員増やしてもらうよう掛け合えぱいいんだよね。なんで文句言う側にばかり上に言えって言われるんだか。

    +7

    -0

  • 2868. 匿名 2024/01/29(月) 08:05:27 

    >>1073
    いいいいいっ!!!👍👍👍✨️
    スカッとするわ!!!

    +1

    -1

  • 2869. 匿名 2024/01/29(月) 08:05:33 

    >>2859
    申し訳ないという気持ちだけでは許されないらしいで

    +3

    -0

  • 2870. 匿名 2024/01/29(月) 08:05:44 

    >>2839
    不公平にならない方法を雇う側が考えて欲しいですよね。
    臨時ボーナス出すとか、予め休むことが分かってる日数分「あなた達も◯日休み取ってください」って言うとか。

    +8

    -0

  • 2871. 匿名 2024/01/29(月) 08:06:21 

    >>2852
    言ってるけど、フォローすればいいっしょみたいなこと言われる
    言う人はフォローしないんだけどね

    +2

    -0

  • 2872. 匿名 2024/01/29(月) 08:06:31 

    >>641
    ここまで尽くして、後に浮気でもされたらうっかり殺してしまうかもしれん…

    +4

    -0

  • 2873. 匿名 2024/01/29(月) 08:06:32 

    うん、気にする必要ないね、所詮職場の人間関係、何よりも大切なのは家族であり我が子、日本はそんなんでグチグチ言う職場が多い事が問題。
    本当の意味での理解力と協調性はないからね日本人は。

    +5

    -1

  • 2874. 匿名 2024/01/29(月) 08:06:39 

    雇う側なんですが、本音を言えば迷惑です。
    社会的には男女平等で、女性(子持ち)も仕事をって言うけど、あくまで建前。
    大手みたいに閑職の人達を在籍させる部署があるならいいと思いますが、中小は休みがちな人はいらないです。
    面接の時にそこはかなり重要視します。

    +9

    -0

  • 2875. 匿名 2024/01/29(月) 08:06:42 

    >>140
    一刻も早く仕事辞めろ 迷惑だぞ
    職場に迷惑かけずに働ける人はいくらでもいる

    +7

    -6

  • 2876. 匿名 2024/01/29(月) 08:06:50 

    >>849
    よこ
    だから、それ言われた人に反論すれば良いよね

    +3

    -0

  • 2877. 匿名 2024/01/29(月) 08:07:14 

    >>351
    アデノとか発熱長いよね。
    5日くらい余裕で熱続くわ。

    +15

    -0

  • 2878. 匿名 2024/01/29(月) 08:08:27 

    >>2862
    「子育て中の人を応援したい。今いる社員も将来的に子どもを望む人もいると思うから、いろんな人が働きやすい環境づくりをして長く会社に貢献してもらえるようにしたい。そのために人員の余裕が必要。具体的に○人増やしてもらえれば、突発の休みでも現場で無理なくカバーすることができる」
    とかなんとかね

    +4

    -3

  • 2879. 匿名 2024/01/29(月) 08:08:30 

    >>140
    正解!

    +5

    -0

  • 2880. 匿名 2024/01/29(月) 08:08:51 

    >>2759
    病気で産めなかったひとの前でもその言葉言えるの?

    +7

    -0

  • 2881. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:22 

    >>22
    旦那の給料がびっくりするほど良くなきゃ今の世の中どちらも働かなきゃムリじゃない?まして旦那がもし万一倒れたら?それこほ生活立ち行かなくなるよね?
    簡単に働かなきゃいいんじゃないっていう人達ってそういうことまで考える力なさそう。中3娘をもつ正社員18年目の母より

    +34

    -8

  • 2882. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:53 

    まーでも実際、子供の体調不良で休めたり早退できるのって嬉しいよ
    子供と一緒にゴロゴロしてるだけだしね
    たいへーんと言いつつ、ラッキーではあったよ

    うちの子は、身体が強くてほとんどそのカード使えなかったけどね

    +2

    -3

  • 2883. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:54 

    >>2823
    子持ち叩きも独身叩きも酷いよ。そういうのはモメサだろうけど、それに乗るヤツがアホ。

    +2

    -0

  • 2884. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:55 

    >>250
    その結果、夫がちゃぶ台返し(モラハラDV)を発動して女は家庭でやられたい放題になり
    更に離婚してやると騒ぎ出し
    圧倒的弱者にされた挙句に放り出される。

    から、出来れば手に職はフルではなくても手放さない方が良い。

    +10

    -0

  • 2885. 匿名 2024/01/29(月) 08:09:57 

    >>127
    介護も育児もとりあえず仕事辞めてくれ
    シンママなら仕方ないけど、お金のため、自己のやり甲斐のためとかなら辞めてくれ  職場は疲弊してるよ

    +5

    -2

  • 2886. 匿名 2024/01/29(月) 08:10:38 

    >>2817
    でも、それを言われたら言われたで
    裏で文句言われてる…休みにくい…ってなりません??
    罪悪感あるってソレを気にしてるんだと思ってたわ…

    +2

    -1

  • 2887. 匿名 2024/01/29(月) 08:10:52 

    >>2709
    いや妻が3号の時に夫が妻の分を負担してる事実はないよ
    フリーライドしてるんだよ

    +7

    -1

  • 2888. 匿名 2024/01/29(月) 08:11:08 

    >>2861
    とにかく子持ちなのが気に入らないんだと思うよ
    介護で休む人にはそこまで言わんだろって思う

    +7

    -4

  • 2889. 匿名 2024/01/29(月) 08:11:08 

    >>2750
    2750さんみたいな人って損得勘定が強いんだろうなぁ。
    どっちが多いとか比べるものじゃないのに。

    +5

    -3

  • 2890. 匿名 2024/01/29(月) 08:11:47 

    >>166
    どうにもならないのなら、仕事辞めて
    あなたのために、私が仕事量増えて、うちの家族にもしわ寄せがいくの

    +1

    -1

  • 2891. 匿名 2024/01/29(月) 08:12:10 

    >>2885
    あなたと契約してるわけじゃないからたかが同僚に辞めてくれ言われても辞めないよー

    +4

    -2

  • 2892. 匿名 2024/01/29(月) 08:12:28 

    しょっちゅう休んだり残業しない人がいるせいで私は繁忙期月50時間くらい残業になる
    仕方ないんだけど、それが当然とは思ってほしくない
    残業代より家に帰りたい

    +5

    -0

  • 2893. 匿名 2024/01/29(月) 08:13:07 

    >>2888
    いっつも子持ちだけタゲってるもんね

    +6

    -1

  • 2894. 匿名 2024/01/29(月) 08:14:59 

    病児保育はハードル高いというか、気軽に利用しようと思えない。
    前日までに予約が必要って、前日に風邪の予測できたら苦労しない。
    あと診断書?とかお昼ご飯やおやつ持参とか。
    もちろん利用料もかかるし、職場と方向が違ったりすればガソリン代も通勤時間もかかる。
    他に兄弟がいればそっちのお迎えもあるし大変。
    そうこう考えると気まずくても休むか、申し訳ないけど親にお願いするとかだよね。
    自分はピンピンしてるのに仕事に行けないってこんなもどかしさ無いよね

    +4

    -1

  • 2895. 匿名 2024/01/29(月) 08:15:36 

    >>2878
    そうそう
    ハラスメントにならない言い方なんかいくらでもあるのにね
    結局ハラスメントの意識があるからそういう言葉しか思いつかないんだろうなってここ見てても思う
    子持ちのせいで負担が増える!はそりゃハラスメントだわ

    +5

    -4

  • 2896. 匿名 2024/01/29(月) 08:15:42 

    これが嫌で倉庫で働いてる。休みやすくて助かる

    +2

    -0

  • 2897. 匿名 2024/01/29(月) 08:16:10 

    >>177
    記事を読めば描いた人=この母親じゃないってわかるのに。バカだね

    +0

    -2

  • 2898. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:17 

    >>1618
    医療費の補助ない自治体??
    今なんてほぼどこも無料か、300円くらいじゃないっけ?

    +6

    -0

  • 2899. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:18 

    >>6

    はぁ?なんと無責任な、、
    社員アルバイト合わせて30名弱の小さな会社を経営しています
    これ本当に頭痛い、、、
    面接の時に必ず確認してるんですけどね
    『子供さんの体調不良の際は見てくれる人がいますか?』

    『実家の母が近くにいるので預けられます!』
    で採用したら
    まず初日に保育園の書類を持ってきて提出
    そこから試用期間が終わった途端子供の熱が〜、子供の蕁麻疹が〜で休みまくる
    実家の母親どこいった?
    完全に仕事舐めてる
    フォローさせるのが申し訳ないので結果的に辞めさせますが、とにかく時間と給与の無駄なので正直小さな子持ちにうんざりなのでうちは雇いません

    +11

    -1

  • 2900. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:53 

    ただの独女、子無しの僻みって事でオーケー?

    +2

    -3

  • 2901. 匿名 2024/01/29(月) 08:17:54 

    >>2888
    介護は本人の意思や自由決定とは関係なくおとずれるけど、育児は本人が勝手に自分の意思で性交して妊娠して出産してるから
    全然別物なんだけど

    +7

    -6

  • 2902. 匿名 2024/01/29(月) 08:18:23 

    >>2891
    たかが同僚?!同僚をたかが呼ばわりするの?
    嫌なやつー!
    職場の方々からすでに嫌われてるんじゃないの?

    +1

    -5

  • 2903. 匿名 2024/01/29(月) 08:19:15 

    >>2901
    こういうことを書く人笑
    毒女すぎるw

    +5

    -7

  • 2904. 匿名 2024/01/29(月) 08:19:31 

    >>2863
    実際人件費には限りがあるからね。

    +3

    -0

  • 2905. 匿名 2024/01/29(月) 08:20:03 

    >>2902
    ネットで悪口書き散らして辞めてくれとか思ってるような人はたかが同僚でしょ

    +5

    -0

  • 2906. 匿名 2024/01/29(月) 08:20:49 

    >>2904
    知らんけどじゃあ一生フォロー人生乙だね

    +2

    -1

  • 2907. 匿名 2024/01/29(月) 08:21:52 

    >>2901
    介護だって老人ホームに入れとくとか回避する手段はあるし本人が勝手にやってることでしょ

    +9

    -4

  • 2908. 匿名 2024/01/29(月) 08:22:11 

    >>9
    でも迷惑とか面と向かって言ってくる人ネットにしかいなくない?

    +1

    -0

  • 2909. 匿名 2024/01/29(月) 08:22:17 

    >>351
    今まさにそんな状況です
    コロナインフル陰性で金曜から今朝まで熱…夜中ずっと39.3とかで本当にこの子死んでしまうんじゃないかと思ったり
    解熱剤を入れても38度にしか下がらないし
    元気になるのが第一のはずなのに明日から仕事に行けるだろうか…と考えてしまう

    +8

    -0

  • 2910. 匿名 2024/01/29(月) 08:22:22 

    >>2906
    実際さ女を雇うと2倍の人件費かけなきゃ行けないリスクあるなら、女は雇われなくなるからね。

    +9

    -0

  • 2911. 匿名 2024/01/29(月) 08:22:27 

    >>2889
    完全に持たれる側の理論じゃないそれ
    損得勘定つよーいって、奢られてばっかの人が断られてケチ!って言ってるみたいだよ

    +3

    -0

  • 2912. 匿名 2024/01/29(月) 08:23:40 

    >>1939
    少子高齢化。労働力が足りてない

    +1

    -1

  • 2913. 匿名 2024/01/29(月) 08:24:31 

    >>2907
    老人ホームなんて保育園より待機老人が多いんだが?

    +4

    -1

  • 2914. 匿名 2024/01/29(月) 08:24:35 

    >>2902
    うんたかがだね。
    てか同僚にどお思われようが気にしてないw
    同僚なんかそんときだけの付き合いな人だし、家族や我が子には到底及ばない存在

    +6

    -1

  • 2915. 匿名 2024/01/29(月) 08:24:47 

    >>351

    うちもあったあった!
    インフルかコロナかなって思ったらどっちも陰性で普通に風邪でしょうねって。

    でも何日も高熱続いたし、気が気じゃなかった。
    今は下の子の育休中だからいいけど、育休から復帰して二人とも保育園預けたらどうなっちゃうのかなって恐怖だよ…

    +7

    -0

  • 2916. 匿名 2024/01/29(月) 08:25:02 

    >>2759
    ネットで匿名だとしても人として最低

    +7

    -1

  • 2917. 匿名 2024/01/29(月) 08:25:10 

    子ども産んでお国のために貢献してるんだから、子持ちの女性にはもっと優しくしないといけないよね
    フォローしてる人もいずれはフォローされるんだし
    社会全体の問題として考えたい

    +6

    -11

  • 2918. 匿名 2024/01/29(月) 08:25:27 

    >>2
    子供が熱出て〜って当日休んでもなんの証拠もないんだよな。
    たとえ本当だとしても長女の風邪が次女にうつって連続休暇とったあと自分が疲れたからもう一日休みたいのかもしれない。
    好きな時に休んでも疑われない人設定ってかんじ。

    +9

    -2

  • 2919. 匿名 2024/01/29(月) 08:25:54 

    >>2903
    子供いますけど?想像で語るのやめな

    +0

    -2

  • 2920. 匿名 2024/01/29(月) 08:26:47 

    >>2726
    言ったことあるけど「子供には色々思い出作ってあげたい」とか暖簾に腕押しだった…

    +6

    -0

  • 2921. 匿名 2024/01/29(月) 08:27:21 

    >>140
    マイナス多いけどあなたに同意
    子供の母親は一人だし、病気の子供を一人にしておけるわけない
    なら働くなって人いるけど、今の時代働かなきゃやっていけない家庭も多い
    職場に申し訳なく思う気持ちはあってもやはり子供が病気なら私も休むし、職場でそうやって休む人がいても何も思わないわ
    心が狭い人が増えたね

    +17

    -4

  • 2922. 匿名 2024/01/29(月) 08:27:23 

    >>2885
    あなたは何のために働いてるの?
    職場への忠誠心?

    +4

    -0

  • 2923. 匿名 2024/01/29(月) 08:27:56 

    >>2912
    介護とか生産性のない仕事が増えすぎて足りなくなってると思う。

    +2

    -0

  • 2924. 匿名 2024/01/29(月) 08:28:02 

    >>1533
    本当それ。
    二重保育先を決めろとパワハラ受けた。
    保育園通いしてるのに、更に病時に何処かに預けなければならないなんて最悪だわ。

    +1

    -1

  • 2925. 匿名 2024/01/29(月) 08:28:09 

    >>2919
    性交してーとか書く母親気持ち悪い

    +2

    -1

  • 2926. 匿名 2024/01/29(月) 08:28:45 

    >>2910
    既に小さい子持ちはパートですらも履歴書出した時点で忌避されがちだよね
    小さい子供の熱出す回数半端ないし、しょっちゅうインフルだのノロだのも保育園幼稚園小学校でうつされるしで

    ぶっちゃけ小さい子がいる母親ってそもそもまともに働ける状況ではないのではと思う
    1回限りは5年間休職OKで企業に補助金、専業の人は5年間本人に補助金とかにした方が子ども増えそう

    +8

    -0

  • 2927. 匿名 2024/01/29(月) 08:29:16 

    >>2811
    本当のことだもの。なにか間違えたこと言った??

    +0

    -1

  • 2928. 匿名 2024/01/29(月) 08:29:22 

    子持ちパートが子供の体調不良で欠勤した日に保育園からお迎え要請の電話がかかってきた。
    どうやら嘘ついて会社休んでて、ほんとに子供が体調不良になってしまったらしい。
    こっちも保育園の先生も「えっ?」って感じだった。

    +8

    -0

  • 2929. 匿名 2024/01/29(月) 08:29:48 

    >>2337
    プリント作ってまるつけするのはまさに本務なのでは…

    +4

    -0

  • 2930. 匿名 2024/01/29(月) 08:30:10 

    >>162
    良い母だけど悪い社員
    矛盾するよね。

    +1

    -2

  • 2931. 匿名 2024/01/29(月) 08:30:21 

    >>1111
    納得はできないでしょ
    Aは有給使って休んでる事が多いだろうし…

    +1

    -0

  • 2932. 匿名 2024/01/29(月) 08:30:56 

    >>2928
    結構あるある。
    子供って察知するんだよね。
    悪い親だわー。

    +2

    -0

  • 2933. 匿名 2024/01/29(月) 08:31:03 

    こういう世の中だから、鼻たらしてゴンゴン咳している体調不良の子も無理やりに幼稚園や保育園に預ける母親が増えるんだよね。
    働いていない者からすると、正直、そっちも迷惑なんだよね。厄介なウィルスばら撒かないで欲しい。
    うちも土曜から39℃の熱が続いていて、これから病院に行くところ。

    +4

    -0

  • 2934. 匿名 2024/01/29(月) 08:31:52 

    >>2704
    小さな子供がいる家庭は税金半分くらいにしてあげたら良いのにって思う。
    国にとって一番の貢献をした女性に対して産んだらすぐ働け!は酷いよ
    女性が輝く国だっけ?安倍政権の時に進められたけど、益々少子化進んだし女性は疲れて輝いていないわ。

    +10

    -2

  • 2935. 匿名 2024/01/29(月) 08:32:03 

    いつも、フォローしてくれる人が休みなら自分の仕事を少し後回し(締切に余裕あるなら)にして、少しでもフォローしてくれるだけで印象変わるんだけどね。。て思う。
    管理職も、他の人に少しくらい仕事振れよとも思う。

    +4

    -0

  • 2936. 匿名 2024/01/29(月) 08:32:30 

    >>2927

    価値があるのは優秀な人間を育てられる親だと思う。稀有な存在。
    優生法に繋がるね。

    +3

    -0

  • 2937. 匿名 2024/01/29(月) 08:33:13 

    みんな適当に体調不良にして休めばいいと思う
    うちは子育て社員もそうでない人もどんどん休むけど、穴埋めは上司だよ
    それが給料高い管理職の仕事だと思ってたわ

    私は持病があるから診断書出して、通院やストレス感じたらメンタルヘルスデーで有給の範囲で全部休んでる
    これができない会社が多いということ?

    +7

    -1

  • 2938. 匿名 2024/01/29(月) 08:34:05 

    >>2934
    女性=子育てじゃないからね
    子持ち女性の仕事の負担は大抵子育て終わったか独身の女性にいく

    +2

    -1

  • 2939. 匿名 2024/01/29(月) 08:34:48 

    >>2928
    子供は保育園にぶち込んで自分の用事で休んでたの?

    +1

    -0

  • 2940. 匿名 2024/01/29(月) 08:35:15 

    扶養内3号専業主婦のワイ高みの見物

    +4

    -2

  • 2941. 匿名 2024/01/29(月) 08:35:23 

    >>2925
    ほらそうやって論点関係ないところで叩けばいいと思ってる頭の悪さ!

    +4

    -1

  • 2942. 匿名 2024/01/29(月) 08:35:38 

    >>2893
    ガルは独身だらけだから特にね!
    現実は子持ちの方が多いから子供が熱出すなんて経験済みで「仕方ない」って思ってるよ

    +3

    -4

  • 2943. 匿名 2024/01/29(月) 08:36:06 

    個人の裁量労働制の職場だから、他人のフォローはないなあ
    自分の仕事は自分でやる

    今導入が進んでるジョブ型だとそうなるよね

    +1

    -0

  • 2944. 匿名 2024/01/29(月) 08:36:40 

    >>2759
    子供を産む事しか人生で誇れるものが無いんだね
    惨めだな

    +7

    -2

  • 2945. 匿名 2024/01/29(月) 08:37:31 

    正直、不幸になっていくこの国で今子供が小さい家庭は大変だなと思ってる

    +2

    -0

  • 2946. 匿名 2024/01/29(月) 08:37:57 

    >>2937
    うちの部署も似た感じ
    子持ちが半分くらいだけど、子持ちじゃない人もよく休むし健康上の理由で在宅勤務してる人もいる
    柔軟にワークライフバランス重視しながらみんな無理せず働いてる

    でも多分他の部署は違うので環境や上司の裁量次第かも

    +5

    -0

  • 2947. 匿名 2024/01/29(月) 08:38:33 

    ワーママも2種類いるんだよね
    自分の仕事に責任持ってる人と責任持ってない人
    後者が圧倒的に多いから忌避されがち

    +5

    -0

  • 2948. 匿名 2024/01/29(月) 08:38:38 

    >>2945
    それほど大変じゃないから大丈夫だよ笑

    +1

    -1

  • 2949. 匿名 2024/01/29(月) 08:39:09 

    まぁでも他人の言うことなんて気にしないでいいと思う。文句言う人は何してもいうし、休みがちなら辞めろとか、辞めたとてその人が養ってくれるわけじゃないし。言ってその責任取れるならいいけど取れないなら人の家庭のことごちゃごちゃ言わない方がいいと思う。不満ならその体制を変えようとしない会社に言えばいい。

    +2

    -2

  • 2950. 匿名 2024/01/29(月) 08:40:33 

    ここを見てると、そりゃ子育て世代女性の新規採用は渋ってくるよななあと思う
    うちももうおばさん世代を優先して雇うようになったし
    普通にテキパキして優秀だし
    ただ一旦やめるともう同じ条件では雇ってもらえないから、何がなんでもしがみつく気持ちもわかる
    でも最近の子供難しいから、途中でアウトになる社員さんも多い
    中学で子供が不登校になったらすべて終わりだよ

    +4

    -0

  • 2951. 匿名 2024/01/29(月) 08:41:10 

    >>1513
    みんな工夫してると思いますよ、、でも今は病児保育の予約すら難しいし、病児保育預ける時は朝診察受けないといけないから預けるにしても午前中休まないとだし。テレワークしながら子の看護するのはうちの会社は就業規則違反になるから出来ないし、、だって給与貰ってる時間なのに仕事せず子どもみてる時間が絶対あるからね、、。私も実家遠方で夫しか協力者いないけど、工夫しろよって思われてるのかなあ、、

    +14

    -0

  • 2952. 匿名 2024/01/29(月) 08:41:14 

    >>2759
    配慮されて当然なの

    は?性格ゴミすぎるだろ
    こんなゴミから産まれた子供が可哀想
    社会に関わらないで家から出てくるな

    +7

    -0

  • 2953. 匿名 2024/01/29(月) 08:41:37 

    >>2936
    優秀な子供を育てるも何も、それ以前に子供が産まれなきゃ話にならないの。
    子無しってなぜか「自分なら良い子育てができる!」って謎の自信に満ち溢れてるよな

    +6

    -4

  • 2954. 匿名 2024/01/29(月) 08:41:56 

    >>2941
    純粋に気持ち悪いよ

    +3

    -0

  • 2955. 匿名 2024/01/29(月) 08:42:11 

    >>2821
    わたしもその方もパートですよ。
    なぜ時給が安いと決めつけるのか分かりませんが、うちはスタート時給1100円です。
    アルバイトやパートの人数は多いのですが、出勤協力してくれる人が少ないのが現状です。

    +7

    -1

  • 2956. 匿名 2024/01/29(月) 08:42:28 

    >>2759
    これ子持ち装った子持ちアンチでしょ

    +7

    -2

  • 2957. 匿名 2024/01/29(月) 08:43:07 

    >>1
    >周りにどう思われたっていいじゃない

    よくないですよ
    周りの人はたまったもんじゃありません
    学生じゃないんだから
    休んで迷惑かけた分、休日出勤でもして埋め合わせはしてください
    最低限それくらいはしないと
    周りの人だってそれぞれ事情ありいっぱいいっぱいなんだから、いつもいつもボランティアで他人のフォローばかりしたくないですよ
    それができないなら潔く退職してもらって、お子さんに左右されないフルタイム正社員を雇ってもらいたいです
    月の半分も休む社員なんて迷惑でしかないでしょう

    +12

    -3

  • 2958. 匿名 2024/01/29(月) 08:43:38 

    >>2929
    判例で、それは教師の仕事じゃなく親の仕事だって出たよ
    教師が好意でやってくれてる

    +1

    -2

  • 2959. 匿名 2024/01/29(月) 08:43:59 

    >>2911
    私はいつも持つ側ですけど?
    そうじゃなくてそもそも仕事は色んな人の支え合いがあって成り立ってるんだからお互いが支え合うのは必然的な事でしょ?
    日頃から損得勘定で考えててすぐ感情的になるからそんな風に思うんだよ。何事も余裕を持たせてればいいの。
    その為に普段から業務の効率化をしたり積極的にコミュニケーションを取ってればいい。

    +3

    -2

  • 2960. 匿名 2024/01/29(月) 08:44:16 

    >>2938
    うちの夫は独身の子は穴埋め嫌がってやらないってだいぶ前から言ってる
    ほとんど子育て中の人か子育て終わった人か男性社員で回してるって
    女性=子育て
    ではないけど、現実どこの国でも子は女性が産み育てているよ。

    +5

    -2

  • 2961. 匿名 2024/01/29(月) 08:44:29 

    >>351
    名もなき風邪で何日も高熱、あるあるだよね…
    でも職場の人からすると「コロナでもインフルでもないただの風邪で治るのにそんなにかかるの?」て感じかもな

    +14

    -0

  • 2962. 匿名 2024/01/29(月) 08:44:29 

    >>1614 >>1580 >>1469 >>1451
    私短時間バイトで社員さんやフルタイムパートさんより給料低いよ。入社前に上司にすべて伝えて職場に入れて貰ってるんだけど、それでもそこまで言われるの?

    +2

    -4

  • 2963. 匿名 2024/01/29(月) 08:46:16 

    >>2759
    こういうこと言うの、ほんとやめてほしい。
    あなたみたいな発言は迷惑。

    +4

    -0

  • 2964. 匿名 2024/01/29(月) 08:46:50 

    >>2960
    最近は権利意識が強くて、はっきり拒否する人も多くなってきたもんね
    無理やりやらせたら休まれちゃうし、メンタルにきたって休職されたら管理責任問われるし
    子育て社員の旦那さんが、自分の職場の子育て社員の仕事を被ってる場合も結構あると思うよ

    +6

    -0

  • 2965. 匿名 2024/01/29(月) 08:47:02 

    会社は「小蟻様雇ってますよドヤア」するだけで、負担は皆こっちだからなぁ
    多少時給も違うんだけど、本当に誤差だしさ~

    +4

    -0

  • 2966. 匿名 2024/01/29(月) 08:47:53 

    >>2812
    契約書に土日休みって書いてるんじゃない?

    私たまたま旦那が休みの土曜日(年2回くらいの)に来れたらきてって言われたから出勤したら、後で大問題になった。

    詳しく何でダメかは教えてくれなかったけど、契約書で休みだから、出勤させるなと上から言われたと、上司は話してた。会社的に困るらしい。

    +3

    -1

  • 2967. 匿名 2024/01/29(月) 08:48:35 

    >>617
    そういうの、嫁の会社にフリーライドして気ままに働くっていうんだって!

    +4

    -0

  • 2968. 匿名 2024/01/29(月) 08:48:40 

    大学にいるけど、教授たちは子持ち教授の穴埋めしてないなあ
    授業休んだら本人が補講だし、そもそも全員留学や研究でやたら休むから誰が子持ちだかすらわからない
    給料いいから旦那が主夫も多いんだろうか

    +2

    -0

  • 2969. 匿名 2024/01/29(月) 08:48:41 

    >>2957
    あなたはお子さんいるの?

    +1

    -0

  • 2970. 匿名 2024/01/29(月) 08:49:41 

    >>984
    そうだよね

    子どもと向き合う(公園遊び等)事から逃げてきたから、勉強は塾に丸投げ

    そして、親の介護できない、孫を見るの下手くそ

    +3

    -1

  • 2971. 匿名 2024/01/29(月) 08:49:43 

    >>2759
    バイトの書き込み乙

    +2

    -0

  • 2972. 匿名 2024/01/29(月) 08:49:56 

    旦那と嫁が公平に半分で育児しないもんかね
    それぞれの会社もバランス取れるでしょ
    旦那も社長じゃあるまいし、休めない仕事なんてないよ

    +2

    -0

  • 2973. 匿名 2024/01/29(月) 08:50:31 

    >>57
    それが子供いる人の本音なんだろうね。子供の事優先して休むの当たり前、そんな私を皆がフォローするの当たり前。そういう気持ちが透けて見えるから皆ムカついてるんだよ

    +24

    -0

  • 2974. 匿名 2024/01/29(月) 08:50:34 

    >>33
    わかるわー。
    私もバイトで、希望の休み通らず、週末嫌だと言ってるのに働かされたわ。
    お子さんの風邪で休むのは仕方ないんだけど、その補填は?って思ってた。

    +5

    -0

  • 2975. 匿名 2024/01/29(月) 08:50:47 

    >>2970
    今不登校やエゲツないいじめが流行ってるのも、そういった親への反抗心なのかな

    +1

    -0

  • 2976. 匿名 2024/01/29(月) 08:51:07 

    >>2959
    横。ちゃんと回せるようにしてない会社側には何も思わないの?

    +3

    -0

  • 2977. 匿名 2024/01/29(月) 08:51:24 

    >>2973
    だから子持ち家庭への目が冷たいし子供を標的にした暴力や事件が増えてきてるよね
    怖い時代になりつつある

    +5

    -8

  • 2978. 匿名 2024/01/29(月) 08:52:35 

    言うほど肩代わりしてるかっつー話ですわ笑
    妄想で怒ってね?笑

    +2

    -1

  • 2979. 匿名 2024/01/29(月) 08:53:21 

    >>72
    子供の突発的な休みは仕方ないから、子供がいる人優先になるけど、そのほかの休み希望は公平に、なんなら休んだ分カバーしてくれた人を優先的にしてほしいよねー!

    +1

    -0

  • 2980. 匿名 2024/01/29(月) 08:53:58 

    >>1513
    地域によるかもしれませんが、うちの地域の病児保育は大きい病院しか病児保育をしてないんだけど見てもらえる枠が10名ぐらいなんだよね。しかも感染症だと受け入れてもらえないし。予約が全く取れない。

    +3

    -0

  • 2981. 匿名 2024/01/29(月) 08:54:07 

    >>2977
    横。具体的にどの事件よ?

    +0

    -0

  • 2982. 匿名 2024/01/29(月) 08:54:53 

    >>2961
    解熱してもまだまだ具合悪そうだけど、それで登園させるのが心苦しい。解熱後少々の咳鼻水のみで登園できる子と比べられると過保護なバカ親と思われてるんだろうな。丈夫な子を育てた先輩ママさんからの風当たりがなかなかきつい。

    +7

    -1

  • 2983. 匿名 2024/01/29(月) 08:55:37 

    独身だけど子持ち社員のフォローを頼まれたら、診断書出してメンタルで数日休んでるって知人いるよ
    それをやると、上司が気を使って仕事を振らなくなるんだって
    休職者が出ると管理責任を問われるから、気の弱い真面目な人にどんどん仕事回していくらしい
    わがままで気が強い人には仕事が振られないんだよね

    +3

    -0

  • 2984. 匿名 2024/01/29(月) 08:55:45 

    >>2951
    言われてるって言うか、工夫してないんだから工夫しろよとは言われるよね。

    +2

    -6

  • 2985. 匿名 2024/01/29(月) 08:56:13 

    >>530
    そうは言っても無理なもんは無理じゃないかな。学童とか預かりの予定はある程度の期間内で言わなきゃいけないし急にねじ込めないだろうからさ。1週間以上前に言われたら親とか旦那さんとか総動員してどうにか都合つけられるかもだけど前日とか当日はやっぱり無理だと思うけどな。休みも完全に休みじゃなくてその日に子ども関連の予定を入れてたりってのもあるしさ。私もよく代わってあげるだけな方なので言い方は気を付けて欲しい。あの人の代わりだけはしてやりたくないわって人が居るのは確か。とはいえ他の同僚や子どもさんがかわいそうだなとは思うから代わるけどね。

    +0

    -2

  • 2986. 匿名 2024/01/29(月) 08:56:31 

    >>2981
    公園で殴られたり道で蹴られたり、あと殺されたのもあったじゃん
    子供の後について家に押し入ったりと無敵な人が増えてる

    +1

    -2

  • 2987. 匿名 2024/01/29(月) 08:56:37 

    >>2881
    誰もあんたの自己紹介なんて興味ない

    +11

    -7

  • 2988. 匿名 2024/01/29(月) 08:57:31 

    >>1029
    子供いない人がいる人にフォローされてるときもあるよ。

    子供もいないくせにきちんとやれや!とは言えないけどね〜

    +2

    -3

  • 2989. 匿名 2024/01/29(月) 08:57:39 

    >>2986
    どういった点で関係性があると言えるの?

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2024/01/29(月) 08:58:29 

    独身だけど、普段から感じよくてコミュニケーション取れてる同僚ならお子さんのために急に休んでもなーんもおもわない。
    大変だなぁと思って進んでフォローする。
    でも普段から感じ悪いし仕事も出来ないような人のフォローは、うーんってなるな。
    まぁフォローに入った分手当が厚ければ、なんも言わずによろこんで入るけど(笑)

    +1

    -0

  • 2991. 匿名 2024/01/29(月) 08:58:30 

    >>154
    私も子供産む前は企業戦士でバリバリはたらいてたけど、子ども産んだ後は時短で「誰かのフォロー」ばかりでくそつまんなくなった。けど休みやすさはピカイチだったし、皆さんのフォロー毎日してるから休む時も嫌がられたりしなかったから、そういう体制にしてくれた上司には感謝してる。

    +2

    -0

  • 2992. 匿名 2024/01/29(月) 08:58:56 

    旦那が休めばいいじゃん
    旦那に休んでもらえないのって単にモラハラで嫌な夫だと思うよ
    たかが社員に休めない仕事なんてあるかい
    窓際になるくらい、家庭のために我慢しろって何故言えないのかな
    それで旦那の収入減ったら節約すればいいし、減らない旦那を選ばないとこれから厳しいよ

    +5

    -1

  • 2993. 匿名 2024/01/29(月) 08:59:15 

    >>2651
    いや、私この前子供と一緒にいる時軽い事故にあって、職業無職って言ったら主婦ですねって警官に言い直されたよ。ネットの常識と世間の常識は違う。

    +1

    -1

  • 2994. 匿名 2024/01/29(月) 08:59:41 

    >>2989
    弱いもの子供が標的になってる

    +0

    -1

  • 2995. 匿名 2024/01/29(月) 09:00:20 

    >>2991
    そういう会社だと仕事うまく回るよね
    子持ち社員はフォロー要員でいいんだよね

    +3

    -0

  • 2996. 匿名 2024/01/29(月) 09:00:54 

    >>2846
    フォローしないと仕事が進行しないわ

    +2

    -0

  • 2997. 匿名 2024/01/29(月) 09:00:55 

    >>2992
    あなた仕事した事ある?

    +2

    -1

  • 2998. 匿名 2024/01/29(月) 09:01:11 

    >>2116
    それは昔から雇う側は子持ちや子供の年齢とかで外すよ。急な病気で休んだりするから困るって

    +2

    -0

  • 2999. 匿名 2024/01/29(月) 09:01:27 

    >>2982
    横だけど、生理痛とかも個人差あるから体が丈夫な人から見たらそんなに休む必要ある?って思うんだろうねきっと。
    何事も体が丈夫だったりタフだったりするとお得だよね。

    +3

    -0

  • 3000. 匿名 2024/01/29(月) 09:02:06 

    >>2969
    もちろんいますよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。