ガールズちゃんねる
  • 2790. 匿名 2024/01/29(月) 07:11:34 

    >>2585
    私子持ち多めの部署にいたけど、だからといって急な休みがお互い様で万事解決ってわけではないよ
    同じ子持ちでも考え方も状況も様々
    祖父母に頼れる頼れないもあるし、多少の微熱なら預けちゃうわーみたいなママもいるし、うちは病児保育やシッターフル活用してましたよ?って年上ママもいるし、むしろ状況が近い分難しい事も多い
    本来なら休ませたいけど、この前〇〇さん預けてたしうちも休めないかも…とか負のループだった
    〇〇さんのお家はほとんど休まないのに、また〇〇さんは休んでるよねーとかさ
    その後部署変わって独身の上司になって、よく分からないけど子供が1番大事でしょうから休み気にしないで!みたいなタイプで、むしろ楽になった気さえする
    ※もちろん急な欠勤は申し訳ないし、できる限り無いように努めてます

    +5

    -0