ガールズちゃんねる
  • 2735. 匿名 2024/01/29(月) 06:27:34 

    >>1121
    自分が子持ちになった時に本気で自分が今考えてるような行動を100%取れると思ってるの?ちょっと不思議で。
    今って子持ちになったらの悩みが簡単に知れるじゃん?それでもそんなに苛つくもんなの?知らなくても独身時代そんなに苛つかなかったけどな。それにそんなにムカつくなら上と相談して対策しないの?

    +8

    -15

  • 2741. 匿名 2024/01/29(月) 06:29:57 

    >>2735
    子持ちになる予定がないんだと思う
    そしていざその立場になったら手のひらクルーよ

    +8

    -2

  • 2812. 匿名 2024/01/29(月) 07:31:53 

    >>2735
    言いたい事はわかるけど、よく休む人に限って本当に土日とか誰かの代わりの出勤しないんだよ。
    わたしも子持ちでサービス業やってるけど、どんだけ忙しくて人がいなくて、オープン前の清掃だけでもいいから!ってお願いしても頑なに断ってくるからね。
    うちのお店は土日でも子持ち多いよ。
    わたしもそうだけど、土曜日は仕事だったら保育園預かりしてくれるし。

    そういう人は見てて思うけど
    わたしはパートです。
    平日のみです。
    子供が多いので休む回数も増えますよ、仕方ないです!
    って割り切ってるわ。

    +16

    -3