ガールズちゃんねる

結婚式のお車代負担は誰がしましたか?

231コメント2024/01/29(月) 07:11

  • 1. 匿名 2024/01/27(土) 14:22:15 

    結婚式を今年予定しています。
    彼の地元が関西、私は関東、お互い関東で仕事をしているので関東で結婚式を挙げる予定です
    彼側のゲストのお車代は満額ですが、負担について悩んでいます
    元々親族のみでやりたい希望がありましたが、人数比が合わない為(私側が多い)、彼側のご両親、彼の希望で友人を呼んで人数調整する事になりました
    彼側のゲストに遠方から来てもらう形になるので、私も負担すべきか悩んでいます
    親戚の分は負担するのは分かりますが、友達を呼ぶ事にしたのは彼側なので少し思うところがあります
    皆さんどんな感じでしたか?

    +5

    -110

  • 2. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:03 

    呼んだ人間がだす

    +288

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:04 

    >>1
    自分も負担すれば

    +65

    -10

  • 4. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:04 

    対して歴史もない意味不明なしきたりやめろ

    +35

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:05 

    新郎新婦

    +151

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:15 

    場が場だけにあまりにもみみっちいな

    +32

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:20 

    結婚おめでとう
    幸せにな

    +7

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:23 

    それぞれです。

    更に親戚はそれぞれの親が負担してくれました。

    +28

    -11

  • 9. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:32 

    >>5
    だよね。
    自分達以外に誰がいるのかと。

    +123

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:32 

    結婚式のお車代負担は誰がしましたか?

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:43 

    ケチくさい人は結婚式なんてしないのが良いよ

    +202

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/27(土) 14:23:45 

    自分達で出したよ!

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:00 

    >>1
    新郎新婦2人で負担
    その友人を呼ぶことに結局は主も賛成したから招待するんでしょ
    それなら、2人の結婚式なんだから2人で負担だよ

    +194

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:02 

    御車代なんて貰った事ないんだけど...

    +30

    -27

  • 15. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:24 

    呼んだ人が払えばいいと思うな。私はそうした

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:31 

    >>1
    旦那側は旦那が
    私側は私が

    +35

    -10

  • 17. 匿名 2024/01/27(土) 14:24:36 

    私も同じような感じで結婚式したけど、どちらが負担とかじゃなく2人で結婚式費用として出してた(貯めた)中からって感じだったよ。

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:17 

    >>9
    物分かりの良い新郎は新婦に負担させないよ

    +1

    -33

  • 19. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:37 

    車代は新郎新婦それぞれの家庭の負担で出しました。額も同じでは無かったです。事情が違うので。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:39 

    >>9
    彼だけが負担するのか自分も負担すべきかって話でしょ

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:42 

    >>2
    はい、これで終了
    何でこんな当たり前の事を聞くんだろうね

    +24

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:44 

    >>14
    地域にも寄るのかな?一度ももらったことないから、こっちも払っていない

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2024/01/27(土) 14:25:56 

    >>5
    夫の友達だから夫だけの負担なのか。
    家族として自分も負担するかじゃない?

    私なら夫任せだけど一般的にはどうなんだろ?

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:00 

    >>1
    結婚式って2人合わせての金額じゃないの?
    嫌なら結婚式やめれば?

    +75

    -3

  • 25. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:10 

    >>1
    一般的には親族友達関係のお車代宿泊はお互い側がもつけど、旦那側の負担は聞いたことないなー
    まぁ事情あればそうだけど

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:21 

    親族に友人とそれぞれ自分の側のお車代は自分で出しました

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:24 

    親が呼んだ人なら親が
    新郎新婦が呼んだ人なら新郎新婦が

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:45 

    >>1
    ドケチすぎて笑うわ
    元々はあんたの都合によるものなのに負担すべきか迷うとか頭おかしい

    +92

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:48 

    離婚しな

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:49 

    >>1
    家族になるんだし半額ずつでいいやん
    お互い働いてるんならそれでいいじゃん
    小さいことは気にしない

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:25 

    >>14
    御車代ってどこまで出すのが正解なの?
    今まで自家用車で高速(片道1500円くらい)使って行くことが多かったからか一回も貰ったことないけどこれは出さない?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:28 

    >>1
    彼のせい?
    あなたの親族が多いから友だち呼ぶことになったなら、むしろあなたのせいでじゃないの?
    それならあなたが彼の親族の人数にあわせて、よぶ親族を調整したらよかっただけじゃない?

    +89

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:38 

    >>22
    うちも。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:48 

    >>5
    新郎側のゲストは新郎が
    新婦側のゲストは新婦がって感じじゃない?

    新婦が出す必要はないと思うけどな。

    +8

    -12

  • 35. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:53 

    >>14
    遠方(新幹線もしくは飛行機の距離)から来てくれる人には渡すのが一般的だと思ってた。

    +54

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:58 

    新郎新婦じゃないの?
    新郎の友人だからあなたが出してってなんか今後の結婚生活大丈夫?って感じがしちゃう
    夫婦になるんだし自分たちの結婚式だし

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:01 

    >>18
    物分かりが良いって違わない?

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:54 

    結婚式なのに夫の客は私の客じゃないって認識なの?

    +52

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:54 

    >>1
    ご祝儀の管理はどうなってるの?
    新郎側、新婦側でわかれてるの?
    合算で管理するならそこから補填するかな。
    式の赤字分は折半で。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:55 

    >>31
    車や電車の距離は無しが普通じゃない?

    頂いたのは新幹線や飛行機の距離からだったよ

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:00 

    >>1
    彼は何て言ってるの?
    お車代とかに気が回ってないとかの可能性は?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:09 

    >>14
    他県の友達には出したよ。福岡です。九州内ならいくらとかプランナーさんに相場を教えてもらった。
    飛行機の距離の子は「実家に帰ったりするし要らないからね」って言ってくれたけどそれでも渡したよ。

    +9

    -5

  • 43. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:16 

    >>28
    呼んだ人間が出すか、2人で出すかを聞いてるんじゃなくて?

    +4

    -13

  • 44. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:20 

    >>1
    元々は主が友達多く呼んでやりたいから、彼氏が人数合わせてくれてるんだよね?
    主都合で規模拡大してるし、そもそも2人の結婚式なんだからどっちが損得かなんて考えず2人で負担だよ。
    主みたいなわがままでドケチな考えなら結婚式なんてしない方がモメないし得策だわ。

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:22 

    >>1
    総じて折半でよいなら?
    嫌なら2人だけであげたら?

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:23 

    人数って合わせる必要あるのかと思う。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:43 

    >>14
    遠方でも貰ったこと一度もない?

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/27(土) 14:29:51 

    お車代って半額?全額?
    新幹線の距離だったけど半額だったことがある

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:29 

    >>31
    それは出さない

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:39 

    >>1
    ことの発端は主じゃんwww
    人数合わせてくれてる彼氏を悪く言うっておかしくない?
    むしろわがままに付き合ってくれてありがとうって思うべきところだよ
    ケチでわがままとか先が思いやられる

    +43

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:40 

    >>13
    そもそもその負担を自分と彼で分けて考えてるのがなんでと思う
    夫婦のお金として普通に捻出すればいいのに

    +63

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:40 

    >>1
    結婚するのに自分のお金!とか思ってると上手くいくものも上手くいかないよ

    結婚式は2人で挙げるものなんだから2人のお金で負担しなよ

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:49 

    >>1
    主が親族の人数調整する事もできたよね?
    どのくらい人数に開きがあったの?

    出したくないなら出さなきゃいいじゃん

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:49 

    飛行機で行ってホテルも取ったけど、自分負担だった。ネットで言われている新郎新婦が出してくれるって事が一度もない。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:53 

    >>1
    どっちの友人とか関係なく結婚式の費用(予算?)の中から出したよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/27(土) 14:30:53 

    こんな事で揉めてるんじゃ先行き不安だね

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/27(土) 14:31:11 

    >>43
    横 主の親族が多すぎるから彼は友だちを呼ぶことになったんでしょ
    彼が呼びたくてよんだと言うよりは、両家の人数を合わせるためなら主の希望を通してるわけだから主にも責任あるでしょ

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/27(土) 14:31:23 

    >>14
    式に呼んだり呼ばれたりと
    結局お互い様なので御車代は無かった

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/27(土) 14:31:37 

    >>44
    友達じゃなくて親族が主側の方が多いから彼サイドが人数調整したいって話なんじゃないの?

    +13

    -4

  • 60. 匿名 2024/01/27(土) 14:31:49 

    親族だけの式なのに人数調整しないといけないくらい人数差あるの?
    大体同じような間柄呼ぶなら人数も似たくらいになりそうなものを、
    一体何人でやる予定で何人差があったの?

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/27(土) 14:32:08 

    これ結婚式のためのお金から出すんじゃないの?彼の友人なら彼が出すとかなんか違う気がするんだけど

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/27(土) 14:32:10 

    夫婦になるとはそういうことやで

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/27(土) 14:32:21 

    >>1
    親族が多いのは主さんだからね
    2人で出してあげれば

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/27(土) 14:32:30 

    人数調整のために呼ばれてご祝儀3万円とか払うのって
    人数調整程度の付き合いなんだと知ったら切れたくなるわ

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/27(土) 14:32:34 

    そういえば私の友人数人お車代出したけど、どっちが負担なんて話にならなかったな。普通に夫婦のお金から出した。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/27(土) 14:33:23 

    モヤるなら、そっちの友人だからそっちで出してと彼に言えば?

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/27(土) 14:33:37 

    車代は自分の方の招待客なら当然自分が出す。

    関係ないけど姪が結婚したけど披露宴しなくて良かったと思うよ
    老婆心ながら首都圏の安い賃貸アパートで新婚生活スタートするのに見栄張って披露宴したって意味ないし。記念写真は撮ったので写真見せてくれた。それで十分だと思う。

    +0

    -10

  • 68. 匿名 2024/01/27(土) 14:33:53 

    >>60
    親族ってどこまで招待したんだろう

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/27(土) 14:34:10 

    >>48
    交通費半額か、交通費半額+ホテル代が多かったよ。
    交通費全額はなかった。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/27(土) 14:34:23 

    >>14
    私もない
    結構結婚式には参加してるけど

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/27(土) 14:34:41 

    主の状況なら、私ならいくらか出す
    2人の職場が関東とはいえ、彼にとっては地元じゃないんでしょ?
    自分にとっては関東は最寄りだし、自分側のゲストの方が圧倒的に参加しやすいもん
    その上自分の方がゲスト多いんじゃ彼可哀想だなと私なら思う。だから出す

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/27(土) 14:34:45 

    ドレス代は主、タキシード代は彼が出してるの?料理は?
    なんでそれぞれで分けて考えてるの?

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/27(土) 14:34:46 

    旦那が東京、私が関西出身で住まいは東京だったので東京で結婚式しました。
    結婚式費用は旦那が出してくれたので、交通費は私が出しました。
    交通費の費用負担で、旦那は半額、私は全額で揉めて、それなら交通費は全額そっちで負担してよってなりました(*_*)
    10人程で30万ぐらいでした。
    (親族からは受け取り辞退されたので安く済んだ)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:21 

    >>70
    遠方の具合によるよね
    飛行機新幹線必須の距離なら出すのが常識かな

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:29 

    これお車代やなら新婦側の出席人数減らしたらよかっただけじゃんね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:37 

    少し思うところってなんやねんって感じ
    二人を祝うために来てもらうゲストなんだし
    親族ばかりの式に来てくれるなんて良いご友人じゃない
    車代くらいケチりなさんなよ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:50 

    >>57
    >>1
    彼側が人数少ないのは嫌だって見栄はってるなら向こうが払えばいいのにって思うわ
    主が人数合わせるために友達呼んで!って頼んだなら主が払うべき
    別に必ず同じくらいの人数にしなくていいんだからさ

    +3

    -14

  • 78. 匿名 2024/01/27(土) 14:36:48 

    >>72

    普段は別お財布だとしても結婚式の収支は合算で考えたらいいのに

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/27(土) 14:36:57 

    >>13
    こういう彼が出すか自分も出すか、みたいな人って結婚後はどうするつもりなんだろうね?
    ずっと別々の会計していくつもりなのか…
    結婚したら家計一本化しないのかな。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/27(土) 14:37:39 

    >>67
    本当に関係ないし老婆心すぎる
    姪だって本当は披露宴したかったかもしれないのに親でもないたかが親族のおばさんが十分だとか何様よ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/27(土) 14:38:15 

    >>75
    主はそれならそれで不満に思いそう
    何でこっちの親戚の数減らして合わせなきゃいけないのかって

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/27(土) 14:38:18 

    >>14
    新幹線の距離で出さなかったら非常識扱いされるよ

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/27(土) 14:38:52 

    >>1
    トータルの費用を最後に人数で割って計算したら?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/27(土) 14:39:08 

    >>1
    自分の親族は負担するのはいいけど、彼の友人の分は負担したくないって自分勝手過ぎる。なら親族減らしたら?

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/27(土) 14:39:27 

    >>74
    そーいやハワイに呼ばれたけど無さそうだったから辞めたわ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/27(土) 14:39:30 

    職場があるとはいえ職場の人呼ぶわけでもないみたいだし、新婦の地元で式させてもらえるんだからお車代くらい分担すれば?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/27(土) 14:39:32 

    >>48
    満額はもらったこと無い
    よくて半額だな

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/27(土) 14:40:26 

    >>76
    確かにそうだけど、主は別に来てほしい訳ではないからね
    元々身内だけでやりたかったのに人数合わせたくていわば見栄を張った結果だし
    主が人数合わせる事もできたけど

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/27(土) 14:40:46 

    >>81
    じゃあもう親族の人数同じくらいの旦那か地元で旦那見つけるしかないわな笑

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/27(土) 14:40:53 

    >>78
    横だけど私もそう思う
    彼の費用は彼が出すべき!って主が思ってるなら結婚式って女性側の方がお金かかるから主の方が多めに負担してんのか?って話になるし

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/27(土) 14:42:01 

    主ってお財布別タイプなの?こんな感じでは先行き不安だね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/27(土) 14:42:08 

    思い出した
    私この彼側のゲストみたいな結婚式に行ったことある
    そのときは主のケースとは逆で、新郎の地元である地域に、新婦友人で行った形。飛行機の距離
    新婦の親族・ゲスト人数が圧倒的に少なくて、新郎の親族・ゲストは3倍くらい?物凄い新郎主導な式だったよ
    もうちょい新婦側に配慮してやれよ気が利かない旦那だなと思いましたよ

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/27(土) 14:42:08 

    >>84
    彼の親族分はいいけど友人の分までは…と主は書いてる
    元々親族だけでやりたかったらしいし
    本音か建前かわからないが

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 14:42:29 

    >>35
    式あげる周辺に実家がある場合でも?

    +1

    -9

  • 95. 匿名 2024/01/27(土) 14:42:50 

    >>44
    主の考え方、かなり自分本意だよね。気づいてないのかな。もしかしたら彼がこれで気づくかもね。

    +13

    -6

  • 96. 匿名 2024/01/27(土) 14:42:55 

    >>16
    でも地元で挙式する主さんのゲストはお車代かからないんじゃない?

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/27(土) 14:43:48 

    >>90
    確かにこれだと、ドレス代諸々考えたら女性側が明らかに費用かかるのに式代折半はおかしい!って言われても仕方ない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/27(土) 14:44:10 

    >>75
    私も思った
    親族のみとは言え人数に差が出るなら親兄弟のみとか限定しちゃえばよかったのにね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/27(土) 14:45:11 

    >>80
    安い賃貸アパートとかもうバカにしてる老婆だよね
    感じ悪いし普段からどこでも嫌われてそう

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/27(土) 14:45:22 

    >>93
    横だけど、その親族だけの人数が主と彼で合わないから彼が友人呼ぶって言ってるんじゃないの
    なんで親族だけで人数合わせないんだろうか

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/27(土) 14:45:27 

    >>14
    お車代どこまで払うか前トピ立てたけど、こういう人かなりいて驚いたよ。結局それっきりと縁切れた人も多かった。
    なんだか主がケチっぽいから払ったとしても少なそう。

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/27(土) 14:47:47 

    >>59
    私もトピ文読んでそう思ったけど違うのかな?

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/27(土) 14:48:12 

    本来は両家親族分(といってもほぼ彼側)まとめて新郎新婦でお車代折半するつもりだったの?
    そこに彼家が人数に開きがあるから友人もプラスして呼びたいと向こうから申し出た

    その時に友人分のお車代はこっちで払うと彼は言わなかったんのかな?
    だから主は、え?面識ない彼の友人分まで私も出すの…?とモヤモヤで今に至る

    こういう事ならもうズバリ彼に言うか、揉めたくないなら腹に収めて主も負担するか、どちらかだね

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/27(土) 14:48:40 

    >>14
    出せないなら結婚式なんてすんなよと思う
    私も1人だけなんだけど県外でなかった人いる
    しかもクリスマスに

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2024/01/27(土) 14:48:49 

    >>14
    今年の4月に甥の結婚披露宴が東京である予定で、こちら長崎から飛行機で私たち夫婦で行くけど、勝手にホテルと航空券を手配して良いよって甥に言われた。お車代は無いんだなーって思ってる。。。

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2024/01/27(土) 14:49:12 

    >>100
    主が自分の方の呼ぶ人数合わせる発想がなかったんじゃない?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/27(土) 14:49:43 

    >>14
    飛行機や新幹線使う距離だとだいたい出されるよ。お車代って名目だが交通費って事だ。
    私、県外だから地元の友達は1人を除いて出してくれたよ。何も言われず用意してくれてた。

    でもまあ気持ちで交通費としては足りない額だったよ。早割で往復2万ちょっと。でもお車代は5000円が多かった。お祝いだし実家にも顔出すからいいやーって感じだった。

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/27(土) 14:50:02 

    >>94
    実家がある場合でも遠方から来てくれるなら片道の交通費だけは出すもんだと思うよ。

    実家はなくホテルに泊まるなら追加してホテルも準備してあげる、もしくはホテル代も渡す。

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2024/01/27(土) 14:51:00 

    >>102
    彼側のご両親、彼の希望で友人を呼んで人数調整する事になりました って書いてるよね。あくまで主を悪者にしようとしてるのはなんなんだ?

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2024/01/27(土) 14:51:41 

    自分ら

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/27(土) 14:51:43 

    人数比によるわ
    主20人彼18人とかなら数人くらい数合わせせんでもええやろと思うし、
    主40人彼20人とかなら主が20人に減らすか彼側のメンツたてて友達分も二人でお車負担してやれと思うし

    そもそも二人の地元の中間地点じゃないんだから、お車代は折半しなよ
    片方だけがっつりかかるの不公平

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/27(土) 14:54:57 

    >>105
    その距離なら夫婦ではなく1人参加でもいいのに。

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/27(土) 14:56:02 

    >>1
    こんな感じだから私も出せる分出すよって言ってみたら?
    多額なら助かると思うよ
    そのときの彼の反応で今後のこともなんとなく予想できそうだし

    +0

    -6

  • 114. 匿名 2024/01/27(土) 14:56:21 

    海外とかなら足代だけで中々の金額だけど、関西から関東ならそこまでケチケチ考えず主も出して丸く収めた方がよくない?
    何百人も追加する訳でもないんでしょ?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/27(土) 14:57:09 

    >>105
    お車代って挙式の時に封筒でもらわない?
    今の状況ではあるかないかわからないと思うけど
    あと、甥という立場ならお祝い事だしお車代は要らないよって私なら思う

    +8

    -4

  • 116. 匿名 2024/01/27(土) 14:57:48 

    >>1
    新郎側は旦那の親が負担してた。

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2024/01/27(土) 14:58:09 

    飛行機、新幹線を利用しなきゃいけなかったので、一律1万にした。少ないけど、精一杯だったかな。だからその分結婚式に呼ぶ友達には早めに伝えたりした。もちろん、自分たちの財布から。

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2024/01/27(土) 15:00:54 

    それならドレスを着るのは花嫁だからドレス代は花嫁が負担すべきじゃない?
    主さんが言っているのはそういうことだよ。

    「彼の」ゲストじゃない。
    「二人の」ゲストだよ。

    そう思えないならこの先の結婚生活もうまくいかないと思う。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/27(土) 15:01:33 

    >>112
    なんで1人参加?夫婦で呼ばれているんじゃないのかな?

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/27(土) 15:01:39 

    夫関東私関西で東京で式挙げたけど、私側の招待客の車代は私の親が用意してくれた。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/27(土) 15:02:28 

    >>118
    私はドレス費用は私が負担した。
    その他は旦那実家負担

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2024/01/27(土) 15:02:59 

    ご祝儀3万も負担、仕事の調整やゲストは大変なんだからケチケチするなよ。

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2024/01/27(土) 15:03:47 

    >>9
    結婚式招待状って親名義の場合あるやん
    その場合、主催が親になるから主催の親もあり

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2024/01/27(土) 15:04:56 

    >>2
    わたし東海地方で式挙げて、夫婦共に関東関西から友人も親族も呼んだけど、自分のゲストは自分で負担したよ。遠方にもなればホテル代とかも必要になるし、結構な額がかかるけどね。

    +2

    -9

  • 125. 匿名 2024/01/27(土) 15:06:28 

    グアムで結婚式を挙げる友人がいたけどお車代はでないとのことだったので行かなかった。
    みんなよく自腹で行くなーと思った。私がケチなのか?

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/27(土) 15:06:33 

    私は、遠方の人は私の方で親族しかいなかったけど私が出したよ。
    衣装代は夫婦それぞれ別でもったし、受付の子にも私は夫に話した上でお金出したけど夫側の受付した友人に出したかどうか知らない。
    式自体にかかる費用は2人で結婚式費用として貯めてたものでしたけど、そんな風にそれぞれで出す人もいるんじゃないかな〜

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2024/01/27(土) 15:07:09 

    >>23
    いつ入籍するのかは知らないけど、式挙げるならどうせその辺りから財産は共有になるんだから、お金の出所は変わらない気もしてしまうわ。
    夫の両親が親族分負担するんですよ〜とかなら変わると思うけど。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/27(土) 15:10:51 

    >>125
    冠婚葬祭の名で有給連続で使って海外旅行目的にする人は割といると思うよ。だからお車代というより旅行ついでの結婚式なのでは?
    またはその友人のことが心底大好きか。
    友達はハワイの挙式、お車代とホテル代出してくれたけど、呼ぶ人数はごく少数にしたと言ってたよ。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/27(土) 15:12:19 

    >>9
    主はどう読んでも自分が負担したくないって感じw

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/27(土) 15:12:45 

    >>94
    実家があろうがなかろうが交通費は掛かってるじゃん…。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/27(土) 15:14:27 

    >>1
    お車代ってどのくらいの距離、時間、費用、から出してあげるものなの?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/27(土) 15:16:45 

    彼の方から、うちの分はうちで出すからガル子はそっちのゲスト分だけでいいよって言ってくれたら解決なのにね

    でも結婚ってこういうモヤモヤをどうしていくかの連続だよね
    結婚式が大抵最初の関門になりがち

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/27(土) 15:17:22 

    >>101
    東京→九州の距離で宿泊先の案内なしで一万円が招待状に包んであった。格安旅客機ない時代だから往復にプラスホテル代はキツイと思い欠席したら向こうから切ってきた。そんな存在だったんだと虚しくなった。あんなに仲良かったのに。私だけ?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/27(土) 15:19:15 

    賛否あるけど、彼側後からやっぱり友人も呼んで人数合わせたいと言ってきたなら彼が友人分は出すのは別におかしくない様な

    主からは言いにくいよねそりゃ

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/27(土) 15:21:48 

    >>98
    他の親族に紹介したかったらいい店でお食事会とかやり方は色々あるもんね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/27(土) 15:22:01 

    2人で出したらいいやんって意見もわかるけど、追加ゲストは彼の希望なんだし彼が自分からその分のお車代は俺が出すとちゃんと言ってほしいというのもわかる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/27(土) 15:24:29 

    >>75
    彼家族も見栄張りな印象だし、主も主でちょっと気が利かないな〜と思った
    祖父母親兄弟ならともかく、どのレベルの親族まで呼んだんだろう
    どれだけ人数に差が出たのかわからないが

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/27(土) 15:25:29 

    >>44
    主が友達を多く呼んでやりたいってどこに書いてあった?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/27(土) 15:25:38 

    >>128
    ホテル代も自腹だよー
    その上ご祝儀まで出すなんてやってらんないよ。
    新婦とは疎遠になったよなんかもやもやして

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/27(土) 15:25:46 

    普通は新郎新婦でしょうね。
    うちは身内だけで式をしたんだけど
    新婦側の親戚の交通費とホテル代をうちの父が出したいって事で出してもらったよ。
    もし友達を呼んでいたら新郎新婦が出してたと思う。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/27(土) 15:26:31 

    >>133
    旅費往復ホテルで10万はかかるね。シーズンによっては飛行機代で10万。それプラスご祝儀代にドレスやヘアメイクもなら1万じゃ足りなすぎる。行けないね。それで切られちゃったなら残念だけどそこまでなんだよね。
    ちょっと気になったんだけど欠席して送られてきた1万はどうしたの?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/27(土) 15:28:03 

    2人で話し合うしかなくない?
    お互いのゲストはお互いで出す、と決めるしかない
    ケチと思われたくないなら割り切って折半する

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/27(土) 15:28:23 

    >>139
    まあ、海外挙式なんてゲストも高額になるから新郎新婦が負担出来なきゃもやもやの原因だよね。
    国内でもお車代半額すら出してくれなかったとかって縁切れたりするのに、海外だと負担の桁が変わるもんね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/27(土) 15:29:00 

    うちは、私側の人間のお車代は実親が、夫側は私たちが支払いました。
    私側は、親がお車代を払うというのが代々らしく、自分たちもそうだったからと、ポチ袋で用意してくれました!

    夫婦になるので、自分のお金相手のお金という境目はなくなっていくのが結婚式のいい機会かもです。夫側のお車代は2人のお金から出しても何とも思っていませんでした!

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/27(土) 15:31:23 

    >>141
    返しました。
    でもさ、しばらくは手紙とか来ていたんだよね。
    記憶が曖昧だけどすぐに切られたわけじゃなかった気がする。何か違和感を覚えたのは結婚式がきっかけなのはたしか。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/27(土) 15:32:13 

    >>16
    同じく!
    ゲストが遠方とかどうとか関係ない

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2024/01/27(土) 15:35:27 

    >>11
    だよね。出せないなら呼ばない方が良い。「来て!ご祝儀もちょーだい!でも交通費やホテル代は出せないから自腹でね!」ってどうなんだろう。

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/27(土) 15:36:10 

    >>14
    飛行機や新幹線 ホテル宿泊などの遠方がないともらわないかも
    地元だと電車や車で来る人や家族に送ってもらう人が多いかな。実家があると結婚式ついでに帰省するから大丈夫と受け取らない子ばかりだった

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2024/01/27(土) 15:37:04 

    えっ?普通に呼んだ側が出すのが当たり前だと思ってた
    その日のためにホテルもとって遠いところから来てもらってるわけだし..

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/27(土) 15:38:48 

    彼の心象気にするなら主も負担する
    ここでキッチリしたいなら、それぞれのゲストはそれぞれで負担しようと決める

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/27(土) 15:39:53 

    お車代がいくらになるかざっくり数字は出してるの?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/27(土) 15:42:57 

    今時親族のバランスとか言われるんだね
    うちは普通に私側の方が多かったけど

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/27(土) 15:43:07 

    プラマイの感じ見たら、どちら側とか関係なく新郎新婦2人で呼んだゲストとして車代2人で折半ってのが一番常識的なのかな

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/27(土) 15:43:39 

    >>152
    多い側は気にしないんだよ

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2024/01/27(土) 15:44:15 

    >>44
    ちゃんと読みなよ

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/27(土) 15:45:12 

    >>154
    気にしたけど、それでいいよって義両親からも承諾を得たんだけど

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/27(土) 15:47:08 

    >>123
    親名義?聞いたことない

    +1

    -3

  • 158. 匿名 2024/01/27(土) 15:47:24 

    >>156
    あなたの場合は相手側が気にしなかった
    主の場合は彼彼親が気にして友人呼んで人数合わせようとしてる

    人それぞれ

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/27(土) 15:48:12 

    主も人数調整に同意したんだし、そこはもう2人で出したら?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/27(土) 15:50:18 

    >>77
    そもそも人数を合わせるのは見栄とかじゃないけどね。旦那側が「うちは少なくても気にしないから大丈夫よ」っていうなら分かるけど、嫁側が「人数を揃えたいのはそっちの見栄だろ」っていうのは違う。
    それをいうなら嫁側だって呼ぶ親族を減らすことはできる。親族とはいえ、親戚全員を呼ぶ必要はないんだから。
    わたしだって旦那側が少ないから仲よいけどはとことか遠めの子は減らしたし。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:07 

    思う所があるって言っても、そっちが予定外の友人呼んだんだからその分はそっち持ちじゃないの?って事だよね主の不満は

    それは難しい所だけど、それをハッキリ言っちゃうのは角が立つしねやっぱり

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:50 

    >>1
    2人のために集まってくれるゲストじゃないの?
    2人の式のためにかかる費用は、2人で払うものでは。厳密にいえば、ドレスとタキシードでも値段かなりかわるだろうし、その差額、花嫁の化粧代、着付け代、エステ代、ヘアメイク代とかもあなたが負担するの?じゃあ彼側ゲストの祝儀はみんな彼で、あなた側ゲストの祝儀はみんなあなたのもの?
    そこまできっちり分けるならあなたの言い分も分かるけど

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/27(土) 15:54:10 

    >>160
    じゃあ何のために人数合わせるの?
    お披露目したい人を呼ぶだけじゃダメな理由は?
    うちは私と旦那の招待客は1:2だったけどダメなの?

    +0

    -11

  • 164. 匿名 2024/01/27(土) 15:56:25 

    >>163
    マナーとして人数合わせるないといけないとかないから
    個人の考え方次第
    気にする人もいれば気にしない人もいる

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:10 

    >>16
    呼びたい人がその分を負担する
    ただ、こちらの都合にあわせてくれたのは理解して、家での必要なものを買ったりする

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:51 

    >>163
    まず両家だいたい同じ人数でというのは一般的な認識だよ。そして必ずではないけど、やはり差があればそれをみたゲストの中で あれ?って思う人もいるのおもうよ。あなたはそうしたかもしれないけど、あなたの結婚式に出席した人で人数差をみて、疑問に思った人がいないとは限らないでしょ。相手の家庭が恥をかかないように気を使うのも普通のことだとおもう。それでもうちは大丈夫!といってくれたらそれに従うけどさ。

    それであなたは呼んだ人数によって負担額夫婦でかえたの?彼の衣装より花嫁の衣装のほうが高いとかの彼との差額は追加で払ったの?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/27(土) 15:59:21 

    >>164
    マナーww
    いつの時代のマナーだよww

    自分が参加した結婚式の招待客の比率なんて気にしてんの?
    席次表見て向こうが何人、こっちが何人って数えてんの?
    すごいね

    +2

    -8

  • 168. 匿名 2024/01/27(土) 16:03:14 

    >>167
    横 別に好きにしたらいいとおもうけど、それが古くさくてもいつのマナーだよっておもっても、招待客の中には古くさい考えの人もいるかもしれないから。
    好きにして自分だけが言われるなら全く気にしないけど、結婚相手や自分親族のことまで悪く思われるくらいならなるべく両家恥のかかないようにあげたいとおもって、私はなるべく合わせたよ。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/27(土) 16:04:03 

    >>166
    ゲスいゲストだねw
    私の時はドレスは購入してたから持ち込みで私が払ってるし、あとは人数割した

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2024/01/27(土) 16:04:59 

    >>168
    えらい!
    できる嫁だね

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/27(土) 16:09:18 

    >>167
    ちゃんと呼んだ?
    そんな結婚式マナーはないって書いたんだけど…

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/27(土) 16:10:35 

    >>169
    ゲスいゲストというか、以外と親族の中に古い考えっていたりするよ。そして花嫁の花婿には言わずに、親に言ったりする。
    あっちの方が多いわねとかさ。親が見えないところで恥を書いてる場合もあるよ。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/01/27(土) 16:12:38 

    人数どうこう面倒くさいから、祖父母父母きょうだいぐらいの規模にどちらもすればいいのに
    それで人数合わなくても元が少ないならさほど気にならないでしょ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/27(土) 16:14:08 

    人数合わせるべきかは本筋からズレてるよ
    車代は呼んだ側が各々で払うのか、夫婦のゲストとして2人で払うのか、そういう話でしょ?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/27(土) 16:22:46 

    >>145
    返したんだ。ごめんね。それで手紙来てたのかも。
    でもその違和感あってると思う。1万はキツイよね。冠婚葬祭が人間関係の節目ってこういうことなんだね。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/27(土) 16:40:22 

    >>1
    自分側ゲストは自分で出す

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/27(土) 16:50:56 

    彼の友達は彼が出して、自分の友達は自分が出す!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/27(土) 16:53:42 

    主は旦那の親族友達の車代を主も負担するのが納得いかないんだよね?
    主の地元でやってくれるんだから費用は折半でもいいと思うけどなあ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/27(土) 17:10:05 

    >>31
    往復3000円って、会社の経費みたい笑

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/27(土) 17:10:49 

    そんな自分側のゲスト分は自分が払うとか細かく割り勘するもんなの?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/27(土) 17:14:55 

    >>145
    それ、普通に遠方だし家庭を持ってして忙しくなったから疎遠になっただけでは…?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/27(土) 17:21:15 

    >>1
    結婚式、少しでも黒字にしたいとか色々ケチりだすと止まらなくなるよ
    こういうもんだ、と思って主さんなりにどこかで折り合いつけたらどうかな?
    ご結婚おめでとう

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/27(土) 17:24:48 

    みんな、お車代って、どのくらいの距離から出す?
    うち、微妙な距離にあるから、娘が結婚する時に悩みそう。
    (新幹線でも行けるけど、在来線でも行けるくらいの距離。普通は在来線で移動する方が多い。新幹線使った交通費は1万円くらい。)

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/27(土) 17:38:19 

    >>145
    単に遠方だし結婚して生活リズムが変わったから疎遠になっただけでは?
    片方が結婚して疎遠になるのはよくあること

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/27(土) 17:40:21 

    >>105
    甥にお車代タカろうとは思わないわ
    辞退する

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2024/01/27(土) 17:42:06 

    >>1私は両親共に一人っ子だから親族席は両親と兄弟4人とその家族だけだった。夫側は両親共に3人兄弟だしで親族多かったよ。
    親族ってそれぞれ人数違うんだから揃わないのは当たり前じゃないの?親族の人数合わせるって聞いたことないよ。最初の予定のまま親族だけでやったら?主さん達がどこまで呼ぶのか知らないけどさ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/27(土) 18:05:34 

    >>178
    二人共今住んでて職場も関東だからそこにしたって最初に書いてるし、主は場所を譲歩してもらった感覚はないんじゃない?

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/27(土) 18:07:49 

    彼は人数調整したいから友人も呼びたいんだよね?
    どうしてもその人達も呼びたい熱意とかではなく

    なら主が親族減らせば済む話じゃないの?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/27(土) 18:08:58 

    花嫁の方が明らかに衣装代掛かってるけど...
    お車代を彼側に負担させる気なら、
    ご祝儀とか今後の慶弔対応も含めて各自受け取り&各自の独身時代の貯金や小遣いから捻出にするのが筋だと思う。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/27(土) 18:18:40 

    >>152
    全然ゲスト比違う式行ったけど、少ない方はやっぱり肩身狭い感じする
    違うと言ってもほとんど変わらないなら関係ないけど、明らかに違うのは微妙だよ。経験談

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/27(土) 18:20:52 

    >>174
    ズレてないでしょ
    結婚式をどこで挙げるか、どういう内容で呼ぶのか無視してどっちがどうとかそういう単純な話じゃない
    高いお金かかる話なんだから

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/27(土) 18:29:25 

    >>109
    主側は、彼に合わせようとはしてないから
    地元が遠い彼への気遣いがないから

    人数差はどのくらいなんだろうね
    親戚はどこまで呼んでるんだろう

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/27(土) 18:31:56 

    >>187
    親族だけを希望してるなら、現住地や勤務地は、式場選びの要素にはならないもんね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/27(土) 18:32:34 

    >>13
    新婦のウエディングドレスの方が値段高かったりするもんね。
    結婚って金銭面で相手のために出すのが嫌だと思ったら今から厳しいよ。
    主もお友達呼ぶことを了承したなら、負担してあげるべきだと思うけどな。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/27(土) 18:49:53 

    彼が友人を増やさなきゃいけないくらいの親族って、大家族なのか?遠い親族まで呼んでるのかな?親族なんて少ない人数でいいと思うけど。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/27(土) 18:54:29 

    >>1
    やばい花嫁だな。旦那さんが可哀想〜〜
    結婚式する花嫁ってお花畑しかいないの?だから結婚式なんて行きたくない

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2024/01/27(土) 19:14:00 

    >>90
    横 私も新郎分は新郎側が、新婦分は新婦側が払うのが当然て考えだったので
    衣装でも料理でもお車代でも自分側の分は自分が出しましたよ。
    そもそも結婚前だし旦那の友人なんて面識ないし
    2人の、じゃなくて新郎の結婚のお祝いに来てるんだし。
    結婚後も自分側の親戚関係の付き合い(お歳暮とか法事とかお年玉とか)は自分で出してるよ。
    それで夫婦仲悪くなるわけでもないし。

    +3

    -4

  • 198. 匿名 2024/01/27(土) 19:17:22 

    彼のゲストのお車代は彼が出すでしょ
    何を悩むことがあるの

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/27(土) 19:19:45 

    >>96
    主側のお車代はかからないかもしれないけど、女性ってブライダルエステや美容院、ネイルなどの美容関係にもお金使うし、この美容代は夫婦ではなく女性個人で支払うだろうからお車代に関しても新郎側なら新郎が、新婦側なら新婦が支払いで構わないと思うんだよね。

    +1

    -6

  • 200. 匿名 2024/01/27(土) 19:20:10 

    >>188
    そうすればいいと思うけど主も嫌なんだろうね。
    だいたい親族のみの挙式って両親・きょうだい・祖父母だけじゃないのかな?
    おじ・おばまで呼ぶならお互いの人数偏るのは仕方ないってなると思うんだけどね。おじ・おばまで呼んで親族が派生してるなら主側が呼びすぎだと思うけどね。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/27(土) 19:21:09 

    >>124
    それが当たり前ですよ。夫だけに負担させるなんて常識外れの妻なんて居るの??

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2024/01/27(土) 19:33:07 

    >>200
    日頃の親戚づきあいの濃さとかもあるよ
    親の兄弟姉妹が多かったら叔父叔母いとこの人数も多くなったり
    兄弟もすでに結婚してたら配偶者とか甥姪もとなるし
    親戚がもともと少なかったり血が濃くても不仲とか疎遠だったら
    呼ばなくて済むだろうけどさ

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/27(土) 19:51:25 

    >>1
    総額を完全折半するわけじゃないなら
    彼側の分は彼側が出すでいいよ

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2024/01/27(土) 19:53:16 

    >>202
    それでも親族のみと決めたならどこまでと両家で決めるもんじゃないの?そこまで決めて両家で差があるのはお互い仕方ないとなるはず。決めないから主の所は人数合わせで友達まで呼ぶことになっちゃった訳じゃん。仲の良い親族だからと派生してたらどこまでも続く家系もあるんだからさ。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/27(土) 19:55:26 

    トピ主も負担すべきと言ってる人って
    披露宴の費用は完全に半分こにしたってことかな?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/27(土) 19:59:12 

    >>204
    お互い仕方ないとならずに
    人数合わせで友達呼ぶことにしたのは彼側の希望でしょ
    多分嫁側よりゲスト少ないのは・・・みたいな見栄みたいなのあると思う。

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2024/01/27(土) 20:07:23 

    その親が出すらしい。ビックリ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/27(土) 20:18:37 

    お車代もだんだん揉めるようになったね。負担は新郎新婦か親ってところは変わりないけれど。
    40代が20年前に結婚した頃は友達にお車代は出さなくて構わなかった。宿泊の場合は宿泊手配から請け負って出すべきだったけど、それをお車代とは言わなかった。単なる友達への配慮。飛行機の距離なら個人的に渡すことはあった。
    お車代は会う頻度が少ない親戚とスピーチや乾杯の音頭をしてくれたり上客として招待した会社の上司等「目上の人」に包んで渡すもの。
    親は本来結婚式を取り仕切る立場だったものが時代が流れて主催が新郎新婦になってしまったから、お車代を親が子供に要求してきたら毒親かな。
    友達を呼んでおいてお車代が出なかった💢て主張は世間知らず。文句を言うくらいなら欠席すれば良かっただけ。

    +0

    -4

  • 209. 匿名 2024/01/27(土) 20:33:02 

    >>206
    親族のみで決めてるなら、人数の違いなんてわかってると思うけどね。親のきょうだい、自分きょうだいで人数の違いなんて当たり前なんだし。そこに仲の良い従兄弟とか加えるからダメなんだよ。それで不満のない式ならいいけど合わなくて主は不満が出てる訳だからね。
    親族のみにすると決めたならお互いここまで呼びましょうってラインを決めてたら、家系の違いだってわかるはずだけどね。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/27(土) 20:35:29 

    >>208
    最後の2行だけど
    遠方の人を呼んでおいてお車代も出さずに招待する方が世間知らずだよ。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/27(土) 20:38:48 

    式の時点で夫婦どっちのお金とか考えてる時点でなんかこの夫婦ダメそう

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/27(土) 20:43:42 

    >>209
    ここまでってラインを決めても彼側は人数がすくなすぎたんだと思う。
    それで友達を呼ぶことにした(呼ばなくてもいいのに)。
    呼ぶゲストの多い方が負担額は多くなるしそれを彼側に負担させるわけでもないなら
    自分の友達のお車代くらい自分で出せばいい。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2024/01/27(土) 20:56:10 

    >>1
    結婚式自体ドレス代は私がーケーキは折半で〇〇はどちらかが提案したからそっちが払ってーってやるの?
    呼ぶのも式のうちじゃないの??
    だったら折半でしょ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/27(土) 21:01:28 

    結婚式代を遠方ゲストのお車代も込みと考えるかどうかだな

    交通費って式場に払う分とは別だよね?
    それだと完全折半にするか親族友人の分は各々で払うかはカップルによらないか?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/27(土) 21:02:12 

    >>211
    彼が何て言ってるのか具体的に何も書かれていないからな

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/27(土) 22:01:45 

    >>212
    少なすぎると感じるのはオジオバや従兄弟を呼んだりするからだと思うんだよね。
    祖父母と両親、きょうだいは何人でその配偶者だけ呼びますが親族婚なんじゃないの?仲がいいからとオジオバまで呼ぶならそれは親族婚じゃないと思うんよ。そこまで派生するならそりゃ人数格差は出来るって。

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/27(土) 22:19:50 

    >>216
    そう?叔父叔母もいとこも血の繋がりあるし
    子供の頃から付き合いあるし、結婚式に呼ぶのは当たり前の親族だよ。
    まあ、あなたとは感覚違うようだからこれまでにするね。

    +0

    -2

  • 218. 匿名 2024/01/27(土) 22:27:04 

    自分側は自分で出したよ
    スピーチや受付してくれた子には 御心付けも渡した

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/27(土) 22:36:16 

    夫側の知り合いなら夫が妻側の知り合いなら妻が出すと当たり前じゃないの??
    自分のときはそうだったから、旦那側がどれくらいだしたかとか知らんよ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/27(土) 23:27:11 

    >>208
    20年前も遠方から来てくれるゲストにお車代を出すのは普通でしたよ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/28(日) 00:26:54 

    祖父母まで、叔父叔母までと同じ範囲にしても人数差が出るのなんて当たり前じゃん。
    それなのに彼側の見栄を張るためにお車代出させられるなんておかしい。
    主さんの言う通り親族分は折半して、彼の個人的な見栄(衣装をグレードアップしたり、エステやネイルをするのと同じことともいえる)で増やした人数は彼が払うのが当然だと思う。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/28(日) 00:46:37 

    もしうちだったら親兄弟まで呼ぶとすると、わたしがひとりっ子だから両親2人だけ、旦那は3人兄弟で義兄達はもう子供がいるので9人ですごく人数差がある。
    では伯父伯母まで招待する場合は?というと、わたしの両親の兄弟が多く今度は新婦側20人新郎側10人でこれはこれでバランス悪い。
    主さんのことを責める人多いけど、家族の人数なんて変えられないわけで人数が揃う方がめずらしい。
    にも関わらず何でもいいからとにかく頭数揃えたいというなら新郎か新郎両親が出すべきもの。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/28(日) 00:59:18 

    うちは両家とも親族はお互い様なのでお車代なしのルールだったよ
    友人は高速代でも出したけれど

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2024/01/28(日) 01:34:49 

    お車代出しました
    普通だと思ってます

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/28(日) 09:55:25 

    >>4
    遠くから人数合わせのために駆り出される客の気持ちになってみたら?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/28(日) 10:00:11 

    >>1
    いろんな式参加したけどお車代ってもらえるんだ!笑
    知らなかった。もらったことないな。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/28(日) 10:35:22 

    >>222
    そういう場合は、人数にあわせて調節したよ。
    お互いよぶ親戚の等親を統一する必要はないから。
    旦那側は兄弟が多かったから、旦那の両親と旦那の兄弟、祖父母だけで結構な人数になったの。うちは祖父母も片方しかいないし、兄弟も人数少ないから叔父叔母や従兄弟、父の従兄弟(頻繁にあっててお世話になってる)とかまで呼んだ。
    まるっきり人数揃える必要もないとはおもうけど、やはり親族紹介とかならんだときあきらかにどっちかが少ないってのも不自然と感じる人もいるからね。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/28(日) 11:00:05 

    >>226
    遠方ならね

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/28(日) 13:19:12 

    >>13
    ドレス代は新婦が、とか分けて考えてるのかも
    夫婦別財布だとこういうこと起きるよね

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/28(日) 17:41:01 

    両実家とも遠方で、
    私の親族→私の親が負担
    私の友達→私
    夫の親族→夫の親
    夫の友人→夫

    私の友人は宿泊も含めお車代全額負担したけど夫の方は「自分は片道分くらいしかもらったことないしみんな気にしないと思う」ってことで遠方からの人数多かったし新幹線の人で半額くらいにしてたと思う

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/29(月) 07:11:27 

    式場に払う代金は折半だけど、ゲストの足代はそれぞれで払ったよ

    それが普通だと思ってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード