ガールズちゃんねる

結婚式のお車代負担は誰がしましたか?

231コメント2024/01/29(月) 07:11

  • 222. 匿名 2024/01/28(日) 00:46:37 

    もしうちだったら親兄弟まで呼ぶとすると、わたしがひとりっ子だから両親2人だけ、旦那は3人兄弟で義兄達はもう子供がいるので9人ですごく人数差がある。
    では伯父伯母まで招待する場合は?というと、わたしの両親の兄弟が多く今度は新婦側20人新郎側10人でこれはこれでバランス悪い。
    主さんのことを責める人多いけど、家族の人数なんて変えられないわけで人数が揃う方がめずらしい。
    にも関わらず何でもいいからとにかく頭数揃えたいというなら新郎か新郎両親が出すべきもの。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/28(日) 10:35:22 

    >>222
    そういう場合は、人数にあわせて調節したよ。
    お互いよぶ親戚の等親を統一する必要はないから。
    旦那側は兄弟が多かったから、旦那の両親と旦那の兄弟、祖父母だけで結構な人数になったの。うちは祖父母も片方しかいないし、兄弟も人数少ないから叔父叔母や従兄弟、父の従兄弟(頻繁にあっててお世話になってる)とかまで呼んだ。
    まるっきり人数揃える必要もないとはおもうけど、やはり親族紹介とかならんだときあきらかにどっちかが少ないってのも不自然と感じる人もいるからね。

    +0

    -0

関連キーワード