ガールズちゃんねる

試験時間15秒短くなるミス 共通テストの地歴・公民、大阪の会場で

82コメント2024/01/15(月) 13:33

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 23:48:11 

    試験時間15秒短くなるミス 共通テストの地歴・公民、大阪の会場で:朝日新聞デジタル
    試験時間15秒短くなるミス 共通テストの地歴・公民、大阪の会場で:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    試験時間15秒短くなるミス 共通テストの地歴・公民、大阪の会場で:朝日新聞デジタル


    大学入試センターは13日、大学入学共通テストで、地理歴史・公民の試験時間が約15秒短くなった会場があったと発表した。このミスがあった試験室で受験した47人が、再試験の対象となった。

    センターによると、大阪人間科学大学庄屋学舎(大阪府摂津市)の会場で、試験終了後に受験生1人から「試験時間が16秒足りなかったのではないか」と指摘があった。

    +6

    -17

  • 2. 匿名 2024/01/13(土) 23:48:51 

    気付いた人すごいね

    +197

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 23:49:19 

    希望者だけ追試やればいいよ。

    +90

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/13(土) 23:49:23 

    やり直しだな

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 23:49:23 

    補助員やったことあるけど大変だよね。

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/13(土) 23:49:23 

    いや面倒なので再試験いいっす…

    +62

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/13(土) 23:49:57 

    15秒なら大して変わらない気がするんだが

    +155

    -23

  • 8. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:10 

    >>2
    時計持ち込んでやってるからみんな気付くやろ。

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:18 

    15秒あればマークシート2つくらい塗れそうだけど

    +38

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:25 

    その15秒で合格できたのにぃーーーーーーー😭

    +3

    -6

  • 11. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:27 

    >>3
    分かりにくいけど希望者のみって記事の最後の方に書いてあったよ。

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:33 

    私なら再試験やりたくないわ

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:34 

    どうやって気づいたのだろう

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:39 

    大阪人間科学大学っていう大学があるんだ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 23:50:45 

    15秒くらい良くない?

    +4

    -9

  • 16. 匿名 2024/01/13(土) 23:51:11 

    人生には理不尽な事は沢山ある
    15秒くらい我慢しないと

    +2

    -14

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 23:51:13 

    >>3
    自己採点でいい点数取った人は再試験受けたくないよね。かえって悪くなるかもしれないし。

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 23:51:16 

    >>7
    社会だしね
    数学とかなら少しはわからんでもないけども

    +57

    -6

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 23:51:50 

    >>13
    秒針を見つめていた

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 23:52:24 

    さすがBFの大学だけあって教員も変。

    +2

    -7

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 23:52:25 

    >>16
    15秒を笑う者は15秒に泣く

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/13(土) 23:53:01 

    >>7
    いや変わるでしょう。。15秒あれば迷ってたところ消して書き直すとか余裕でできるし、最後まで解き終わらなかったにしても勘でマーク塗りつぶす時間かなりある。

    +100

    -18

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 23:53:20 

    大阪民だか知らない大学だ
    うちの子は高校生だが

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 23:53:26 

    >>20
    会場の大学の職員なの?

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/13(土) 23:53:35 

    大阪人間科学大学なんて初めて聞いた

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 23:53:48 

    >>8
    最近のは基本電波時計とかなの?
    一応、分単位では合わせるけど秒針まで合わせたことなかった

    +16

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 23:54:16 

    >>16
    全国完全に一律の試験だから、それは駄目。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 23:54:48 

    >>16
    理不尽に耐えて頑張ってからの試験だから通じないよ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/13(土) 23:57:23 

    大阪薫英女学院高校と同じグループの大学だね
    新大阪から近い岸辺駅の近く

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 23:57:58 

    >>1
    そんな屁理屈いってからうかんねぇんだよ!

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 23:58:53 

    たかが15秒(笑)で早まったことぐらいで再試験なんかすんなよ!

    +4

    -7

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 23:59:06 

    昔は電波時計なんてなかったから絶対この位の差はあったと思うなあ

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 23:59:45 

    >>26
    約20年前に受けた(当時はセンター試験)を受けたけど、電波時計か秒まできっちり合わせた時計を皆持参してたよ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 23:59:59 

    数学ならもう受けたくないけど地歴なら良いかな
    ラッキーと思う方も居るかも

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/14(日) 00:01:10 

    >>16
    大事だよ
    15秒あれば2つくらいはマークシート塗れるし

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/14(日) 00:01:40 

    >>29
    立派な名前の高校だ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/14(日) 00:03:15 

    >>7
    火事場の馬鹿力のようにラスト何秒で間違いに気づいてギリ修正したり、ハッと思い出したりひらめいたりするから侮れないよ。

    +79

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/14(日) 00:03:25 

    国家資格の受験行ったときに試験開始時間20分すぎても監督官が教室にこなかったことあった。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/14(日) 00:04:06 

    三笘の1ミリみたいだなw

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/14(日) 00:04:44 

    >>33
    たぶん同じ年くらいだわ
    私は全然気にしたことなかった笑
    そうか、みんな電波時計使ってたんだね…
    だったら気づくね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/14(日) 00:05:17 

    >>7
    毎日行き慣れた道ならともかく、会場に余裕持ってかなり早く家を出た人も多いはず。
    それを15秒なんか今さら間

    +3

    -17

  • 42. 匿名 2024/01/14(日) 00:06:52 

    >>14
    バスケに強い大阪薫英女学院の付属大学。関西のどこにでも行くのが便利ないい場所で下町っぽい雰囲気。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/14(日) 00:09:17 

    >>7
    いや変わるよ
    模試なら2巡したら寝るくらいだけど、本番ならギリギリまで何巡もしてチェックするよ
    たった1問で合否は変わってくる

    +48

    -4

  • 44. 匿名 2024/01/14(日) 00:10:29 

    再試験て別の問題を最初から解き直すんだよね。そんな気力ないし、再試のほうが点数落ちるリスクもあるから、15秒ならスルーしたいな…よっぽど出来が悪くて再試受けたほうがメリットあるとかでない限り

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 00:11:07 

    >>7
    もしかして全然テスト勉強せず試験開始から終了までずっと寝てた人?

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/14(日) 00:11:11 

    >>36
    駅伝?のムセンビ姉妹がいたところだよ〜

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/14(日) 00:11:14 

    >>2
    15秒遅く始まったって記事にあるから、試験中ずっと気になってたんだろうね

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/14(日) 00:11:23 

    再試験受けるのもある意味博打だよね
    必ずしも今より良い結果になるとは限らない

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/14(日) 00:13:08 

    >>7
    5秒でも違うのに15秒って相当だよ
    ギリギリまで迷ってマーク書き直すこととかある

    +45

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/14(日) 00:13:44 

    >>11
    良かった。再試験は過去問解いてないだろうし、傾向が違ったりするみたいだから点数が下がる可能性は高い。どちらかの点数選べればなお良しだけど。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/14(日) 00:15:13 

    追試のほうが難しくなりそうだけどな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/14(日) 00:15:31 

    >>7
    その後の人生を決める試験だからね。15秒どころか1秒でもずれてはいけないよ

    +34

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/14(日) 00:16:19 

    あとは今日もあるんだっけ
    新聞に問題が載るから、それ使って高校の数学とか英語の授業でセンター入試問題にトライしてみようみたいなのってあったな

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/14(日) 00:17:45 

    全国でみんなが全く同じ時間で同じ時間を受けているのに、時間に差があってはならない

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/14(日) 00:17:48 

    >>20
    共通テスト監督なんて、教員にとっちゃ面倒で嫌なだけの仕事だよ
    できれば派遣会社に任せたい

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/14(日) 00:18:22 

    >>52
    正直今の日本の大学はどこ出ても大体変わらない

    +2

    -9

  • 57. 匿名 2024/01/14(日) 00:19:48 

    >>1
    実際足りなかったから再試験になったんだよね?最後の最後でダメ元で解答する人もいるかもしれないし、やっぱり数秒でも大事だよ

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/14(日) 00:25:58 

    >>52
    TOEICの試験監督してたけど、その試験の点数で人生が変わる事がありますもんね。時計は必ず合わせていました。でも年に1回しかない試験だと試験監督も普通に日払いのバイトも多いと思う。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/14(日) 00:30:08 

    15秒って大事なんだねー
    はいやめー!って言われる瞬間までエンピツ握り続けてたことって無いかも。

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/14(日) 00:33:45 

    監督者はデジタル機器持ち込み不可らしいね 私の勤務先の高校は生徒も保護者もうるさい人がいるのでテストのときは必ずチャイムの他に大型タイマーか電子黒板のタイマーを使ってる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/14(日) 01:07:25 

    >>7
    これが大学受験したことない人のコメント


    +14

    -6

  • 62. 匿名 2024/01/14(日) 01:13:41 

    >>7も15秒遅れで受験してみればわかるよ。

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2024/01/14(日) 01:14:31 

    >>18
    社会だしの意味が分からない
    どちらもたった1点で左右されるのに

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/14(日) 02:16:51 

    >>3
    勿論希望者だけだろうけど、これ逆に15秒長かったら否応なしに全員やり直しさせられるんかな?
    だとしたら15秒足りない方でまだ良かったよ。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/14(日) 02:21:26 

    15秒くらいいいじゃん

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/14(日) 02:26:43 

    >>37
    あまり真剣に受験取り組んだことなかった人?
    確信のあるミス以外の、後からのひらめきや思いつきでは書き直さないのが受験テクの王道セオリーだよ
    人間の頭は、パッと最初に正しく学んだことを思い出すから後から思う方は、ほぼほぼ間違いになるリスクが大きい
    ある程度高学歴なら予備校や学校で普通に教わる常識なのにな

    +1

    -14

  • 67. 匿名 2024/01/14(日) 02:58:07 

    >>1
    大阪人のせっかちさよ

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/14(日) 05:13:15 

    15秒くらいで。誰が気づいたの?
    それで解答変わるなら最初から書けばいいのに。

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/14(日) 05:46:58 

    この教室の試験監督の方、真っ青だね、、、

    試験時間の確保は大原則よ。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/14(日) 06:16:11 

    >>7
    15秒って結構あるよ。マークシートだから、数問修正できたはず。
    数点が命取りになる場合もあるし、大問題だと思う。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/14(日) 06:27:36 

    >>7
    言うて条件はみんな一緒なわけだからね、数人だけ短かったら不公平だけど

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/14(日) 06:28:46 

    >>9
    悪いけどそんなギリギリまでかかってるようじゃ、元から受からないと思う

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2024/01/14(日) 07:17:16 

    再試験って全く違う問題が出るんだよね?

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/14(日) 07:45:18 

    >>66
    横だけど、なんでそんなに自信満々で上から目線なの?
    最後に明らかなミスに気づくこともあるでしょ。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/14(日) 12:48:48 

    数学IAで伏線回収されてて面白い
    謎タイマー使って見間違えたのかな?
    試験時間15秒短くなるミス 共通テストの地歴・公民、大阪の会場で

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/14(日) 14:18:13 

    >>7
    その通り
    しかも地歴公民だし

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/14(日) 14:19:36 

    >>63
    いや、分かるでしょ
    社会は暗記科目だから

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 14:23:03 

    >>61
    受験した上で、地歴公民なら15秒なんてどうでもいいと思うわ
    数学とか物理ならまだしも

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/14(日) 15:18:51 

    ミスすんな
    集中して仕事しろ
    こっちは人生かかっとんじゃ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/14(日) 16:07:47 

    >>76
    >>77
    >>78
    数学も物理も暗記必要ですよ?w
    暗記いらない科目なんてありませんけどw
    大学受験したことないから分からないんだろうけど、数秒だろうと時間ミスは大きなミス
    だからすぐに再試験が決定したわけだし

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 21:40:33 

    15秒くらいって言ってる人は、共通テストの難しさ、問題量の多さをまるでわかってない
    センター試験のときと難易度が全然違う
    だから、共通テストを避けて年内入試で決める子が増えてる
    受験生は1秒の戦いをしていて、その戦いに挑むために涙ぐましい努力の日々を送ってる
    あの子たちは、年内入試でお正月を楽しんでる子たちがいるのに、自分たちはお正月もひたすら勉強して難しい共通テストに挑む。
    しかも国立大学組はこれから前期後期、滑り止めの私立受験まで挑む。
    共通テストを受験する子たちは、プレッシャーの中で3月まで粘り強く戦いに挑むエリート集団だよ
    共通テストって、教室に時計をかけているわけではなく、それぞれ腕時計を持ち込む
    それも秒針の音がしないやつ
    それは、共通テストが細かい手続きやルールに厳しいから
    それらを守っての共通テスト
    15秒くらいじゃねーんだよ、15秒もなの
    戦う人と戦わない人と、感覚が全然違うんだ…
    わからない人がいることの方が不思議
    そんな風に思う人は、共通テストの厳しさも緊張感も何にもわかってない

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/15(月) 13:33:11 

    試験時間が1分足りないと申告し、受験生の半数が同意

    共通テストを受ける子ってのは、強い

    リアルドラゴン桜だ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。