ガールズちゃんねる
  • 81. 匿名 2024/01/14(日) 21:40:33 

    15秒くらいって言ってる人は、共通テストの難しさ、問題量の多さをまるでわかってない
    センター試験のときと難易度が全然違う
    だから、共通テストを避けて年内入試で決める子が増えてる
    受験生は1秒の戦いをしていて、その戦いに挑むために涙ぐましい努力の日々を送ってる
    あの子たちは、年内入試でお正月を楽しんでる子たちがいるのに、自分たちはお正月もひたすら勉強して難しい共通テストに挑む。
    しかも国立大学組はこれから前期後期、滑り止めの私立受験まで挑む。
    共通テストを受験する子たちは、プレッシャーの中で3月まで粘り強く戦いに挑むエリート集団だよ
    共通テストって、教室に時計をかけているわけではなく、それぞれ腕時計を持ち込む
    それも秒針の音がしないやつ
    それは、共通テストが細かい手続きやルールに厳しいから
    それらを守っての共通テスト
    15秒くらいじゃねーんだよ、15秒もなの
    戦う人と戦わない人と、感覚が全然違うんだ…
    わからない人がいることの方が不思議
    そんな風に思う人は、共通テストの厳しさも緊張感も何にもわかってない

    +6

    -1