ガールズちゃんねる

子どもの視力が低下…1.0未満の割合過去最多に 身長体重は横ばいで「肥満傾向」男子は8歳以降1割超 文科省調査

286コメント2023/12/07(木) 12:17

  • 1. 匿名 2023/11/29(水) 09:16:31 


    小学生は37.88%、中学生は61.23%、高校生は71.56%と7割を超えている。

    文科省は、「家庭での端末や携帯の利用が増え、裸眼視力1.0未満が増えている要因」としてる。

    また、身長の平均値については、ほとんどの年齢層で2001年度頃まで上昇し、その後横ばい傾向になっている。体重の平均値もほとんどの年齢層で2006年度頃まで上昇し、その後横ばいになっている。

    +43

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/29(水) 09:16:52 

    そりゃ下向いてスマホばかりやってりゃ・・・

    +258

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/29(水) 09:17:03 

    0.08
    コンタクトの世話になりっぱなし

    +110

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/29(水) 09:17:40 

    メガネでデブ...

    モテないな(´・ω・`)

    +152

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/29(水) 09:18:08 

    そりゃそうだ。
    元々の遺伝もあるけど、これだけ手元でやるゲームやスマホが普及してるからね。
    更に長時間させてる親も多いし。

    +223

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/29(水) 09:18:16 

    コロナで外出も出来なくてテレビやスマホに頼るしかなかったときもあるから仕方ない気もする…

    +165

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/29(水) 09:18:47 

    遠くを見て視力回復!!(チャンカワイ)

    +125

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:03 

    まあ子供の内に目悪くなるのはスマホとかのせいだと思うけど、結局遺伝だよね

    +61

    -18

  • 9. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:11 

    その時の時代背景に沿った人類の進化だわ

    +81

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:22 

    昨日チャンカワイもやってたやん
    ずーっと遠くを見て生活してないと視力は下がるよ そりゃスマホばっか見てたら…

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:28 

    スマホ見せまくってるからだよ。
    学校のタブレットだけだったら、こんな事にはならない。

    +40

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:36 

    >>7
    あれ凄かったね。
    続けないと視力元に戻るんだろうけど。

    +79

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/29(水) 09:19:38 

    >>1
    我が子には、目が悪くなるデメリットをこんこんと説明してるわ。

    今のところA☺️

    +8

    -20

  • 14. 匿名 2023/11/29(水) 09:20:05 

    家庭だけのせいにしないでほしい
    公立小学校の宿題でブラインドタッチの習得や貸与PC内のドリル課題をたくさん出されてて、家でスマホ・タブレット・Switchさせてないのにこんなんじゃ目悪くなる

    +147

    -29

  • 15. 匿名 2023/11/29(水) 09:20:19 

    メガネ屋とコンタクトの会社の株買おっかな

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/29(水) 09:20:38 

    10代には老眼発症しそう

    +10

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:10 

    >>13
    どんな風に話してますか?参考にさせてほしい!

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:28 

    >>16
    きっと眼の治療法もどんどん進歩するからきっと大丈夫

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:32 

    だろうなあ
    端末利用の機会が増えたのと液晶のせいでもあると思う

    自分もガラケーからスマホになったとき目への刺激感じたし、ガクッと視力落ちた
    今やスマホだけじゃなくPCもテレビも電子辞書も何でもドギツイ液晶だよね
    もっと目に優しい造りに出来ないんかね

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:38 

    ゲーム、スマホ、ゲーム、スマホ、ゲーム、スマホ

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:40 

    >>1
    田舎の小学校ですらメガネ女子だらけだから
    本当の割合はもっと高いよ

    大谷選手の出身 岩手県奥州市立姉体小学校の児童から祝福の声|NHK 岩手県のニュース
    大谷選手の出身 岩手県奥州市立姉体小学校の児童から祝福の声|NHK 岩手県のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】大谷翔平選手が大リーグ史上初となる満票で2回目のMVPに選ばれたことについて、大谷選手が通っていた岩手県奥州市立姉体小学校の子どもたちから…

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/29(水) 09:21:48 

    >>15
    どうかなあ
    重い近視患者の症状進行防げるか 大人では初の臨床研究始まる
    重い近視患者の症状進行防げるか 大人では初の臨床研究始まるgirlschannel.net

    重い近視患者の症状進行防げるか 大人では初の臨床研究始まる グループによりますと、特殊な装置を使って目に赤色の光を当てることで、網膜を包む膜が厚くなり、眼球の変形が進んで近視が悪化するのを防ぐ効果が期待できるということです。 大野教授は「重い近...

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:05 

    >>1
    はい、スマホとゲーム

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:15 

    もう視力はしょうがなくね
    不可避でしょ

    歯の強制と同じくレーシックも一般化していくんだろうな

    +46

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:24 

    勉強のしすぎ、スマホの見すぎ

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:27 

    スマホにゲーム、
    学校の授業でもタブレット。

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:55 

    メガネ率6割ぐらい行ってるから現実は↓

    メガネ小学生「裸眼で1.0以上あるやつは負け組」

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:55 

    >>13
    親御さんは視力は良い方なのですか?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/29(水) 09:23:28 

    30代で完全に視力を失いそう

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/29(水) 09:23:41 

    >>27
    意味不明

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/29(水) 09:23:48 

    >>4
    しかもメンタル激弱でママや周りの大人が手取り足取り優しく優しく接しないといけないとかね

    +64

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/29(水) 09:24:06 

    >>1
    2人に1人がガンになるとかも言ってたよね
    問題は調査だけしてほったらかしてることにあると思う
    ガンにしろ視力にしろ肥満にしろ、その原因を突き止め対策してこそ初めて仕事をしたことになるんだよね
    全く改善されてないのを見ると役人は全く仕事をしてないのと同じだよ

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:26 

    今どきのガキはなにもかもダメw

    +10

    -9

  • 34. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:27 

    >>2
    スマホとか、タブレット学習とか
    家に帰ればゲーム機
    そりゃ目も悪くなるって

    +69

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:45 

    子どものデブはほぼ親の責任(親がデブの割合高い)
    「親の目盗んでお菓子食べるのよ〜」って、お菓子買ってんのお前(親)だろ?

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:48 

    親族みんなメガネで私だけ成人して悪くなった
    遺伝か?環境か?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:48 

    つまや日本の子どもはメガネデブ

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:53 

    来年小学校に入学するからその前の集団検診が終わったんだけど、視力で要検査になってる子が多くてびっくりした。タブレットやでっかいデジタルの黒板で勉強する前なのに。

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:54 

    >>1
    遠視も多い。
    うちの子も遠視で、クラスに3人くらいいたよ。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/29(水) 09:26:05 

    自分が眩しがりなのもあるけど、店やいろんな場所のタブレットの輝度も高くない?友達からこれ見てーってスマホ渡されたときも目が痛くなるような明るさで、皆こんな眩しいのよく見続けられるなと思ってる

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/29(水) 09:26:21 

    >>33
    毎年言われてるね

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/29(水) 09:26:57 

    小学生のメガネ率高いもんね
    子供に聞いたら授業中だけ眼鏡をかける子もいれると半分はしてるって

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/29(水) 09:27:24 

    >>1
    ゲームにハマるように、心理的な仕組みも組み込んだゲームをガンガン出してるからね。

    ハマってしまった子供を叱るだけじゃ、今や子供は守れない。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/29(水) 09:27:26 

    >>5
    そうそう。
    下手したら赤ちゃんの時から動画見させてる親もいるよ。
    おとなしくなるからって。
    どうなるんだろうね。

    +42

    -7

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:02 

    >>7
    私も今日から山見ることにした

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:05 

    コロナ禍になって一気に悪くなりメガネになった

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:07 

    >>33
    運動ダメ
    視力ダメ
    ちょっと注意されたら「もう行きたくない」と不登校もしくは出社拒否(退職はしない、ダラダラと基本給だけは貰う)
    でも昔の子に比べてスタイルだけはいいよね、小学生でもスラっと足の長い子多い

    +23

    -10

  • 48. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:20 

    我が子(小5)、両目1.2でマサイって呼ばれてる。
    昔、1.2なんてザラにいたけど今じゃ珍しいんだなーって思った

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:36 

    まあ親がゲームしてりゃ子供もするわな
    いい大人がやってるの見るとなんだか幼いなって思っちゃうわ 

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:41 

    >>33
    今の子の方が高齢者よりマナーいいし、多様性受け入れてるし、いい子ただが多いけどね

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:45 

    だって大人もじゃん。
    PCにスマホに眼を酷使しまくり。電車でもスマホばっかだもん。
    子供だけの問題ではない
    大人の真似をしてるだけ

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:52 

    娘の友達はオルソケラトロジーやってる子何人かいるよー。
    寝てる間だけコンタクトレンズ入れて日中は裸眼で過ごせるやつ。すごく視力上がったと言っていた。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/29(水) 09:28:56 

    >>33
    今どきの子の小顔率、手足の細長率、つまりスタイルは立派。(もちろん昭和体型もいるが)
    あとまつ毛が長い。
    あっ、うちの子のことだわ。

    +0

    -13

  • 54. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:01 

    >>33
    ロコモ予備軍も増えてるんだっけ
    視力も足腰弱くてってお年寄りと変わらないね

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:18 

    >>2
    2時間は外遊びすべきって言われてるから、それをやってる子はまだ大丈夫なのかもね。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:18 

    >>46
    コロナになんの関係が?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:21 

    >>2
    ね!あなたも私も

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:28 

    20代でも老眼になる人が増えてるらしいね

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:41 

    >>1
    うちの娘も目が悪い、でも女子の肥満はほとんどいないね男子ばかり女子は美容が気になり出してくるから痩せよう痩せようとする

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/29(水) 09:29:58 

    >>4
    でもママンからすれば可愛い可愛い息子タンなんやで

    +24

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/29(水) 09:30:09 

    >>53
    小顔化っていうか、頭蓋骨ごと小さくなってるよね
    脳みその容量も減ってそう

    +7

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/29(水) 09:30:17 

    >>53
    顔も美形で言うことないね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/29(水) 09:30:24 

    >>47
    見た目は良くても中身が悪い

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/29(水) 09:30:38 

    >>4
    デブはマジで親の育て方って思ってしまう

    +47

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/29(水) 09:30:39 

    子供は外遊びで体力と視力を鍛えた方がいい

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/29(水) 09:30:45 

    >>61
    歯並びが心配

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/29(水) 09:31:01 

    >>31
    しかもそのママの対応を世の中に求めるからね
    「自分はこういう性格だから、こうやって接して下さい」って知らんがな

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/29(水) 09:31:12 

    ブルーライトカットのメガネでも作ろうかな、子供用に。意味がないって論文もあったけどやっぱり心配になるわ。

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/29(水) 09:32:12 

    休憩時間に目のマッサージをしましょうとかいう日が来そうだね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/29(水) 09:32:16 

    >>53
    小顔なのは細かく刻まれたり柔らかい物ばかり食べてて咀嚼をしないから顎が未発達

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/29(水) 09:32:53 

    幼い時からスマホさせてる保護者が増えたからね。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/29(水) 09:33:23 

    >>66
    顎が小さくなってるよね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/29(水) 09:33:53 

    生まれる時の体重が2500以下の子はそうではない子と比べ生活習慣病になる確率がぐんと高い

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/29(水) 09:33:56 

    >>17
    コンタクト、眼鏡を生涯買い続ける大まかな費用と手間
    レーシック等の手術した際の費用とリスク。

    その費用が浮けば貯蓄に回せたり、自分の好きな事にお金使えるよ〜等を言い聞かせる。

    近くでテレビ見ようとしたら注意するよ。

    夫がAで私がB

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/29(水) 09:34:03 

    >>65
    誘拐も怖い

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/29(水) 09:34:04 

    スマホを持たせないと育児できないと言ってる人が多いけど、スマホなんてここ最近のアイテムで今の保護者が子供の時はスマホなんてなかったからそんなはずないんだけどね。
    自分は子供にスマホを持たせてないけど、育てやすい子供だからよと嫌味発言されたけど、子供の為なんだけどな。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/29(水) 09:34:07 

    スマホ首も将来的になんか変な影響出そう…
    電車待ちの時とかみんな若い子凄い首になっちゃってるよ…

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/29(水) 09:34:36 

    >>28
    悪くは無いよ。

    旦那Aだけど、旦那兄弟は視力悪い。私はB

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2023/11/29(水) 09:34:45 

    こないだ抱っこひものちっちゃい赤ちゃん(半年いくかいかないかくらいかな)が思いっきり普通の黒縁のメガネをかけているのを見たよ
    あれくらいの赤ちゃんってメガネいる??
    お母さんも黒縁メガネだったからオシャレかもしれないけど

    +3

    -11

  • 80. 匿名 2023/11/29(水) 09:35:19 

    スマホやパソコンばっかりやってるから首も歪んで鬱になるんだよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/29(水) 09:35:20 

    >>56
    自粛やらでタブレット毎日やってたから

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/29(水) 09:35:39 

    6年生の娘が158cmで49キロあって、太ってて恥ずかしいから痩せたいって言ってるけど太ってるかな?
    見た目はスリムなんだけどね。。
    みんな40キロくらいなのに私だけ重すぎてつらいだって。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/29(水) 09:36:12 

    >>73
    だから2500以下だと医者に言われるのか

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/29(水) 09:36:16 

    >>48
    マサイって5.0とかでしょ

    +2

    -12

  • 85. 匿名 2023/11/29(水) 09:36:37 

    デジタル自体機器より外遊び時間が少ないのが諸悪の根源じゃないかな
    どんなに部屋を明るくしても外の明るさには及ばない
    でも今はその辺で遊べば道路族とののしられ、公園はボール遊び禁止、遊具はぬるいやつしかない、はしゃげば老人に苦情いれられる
    そりゃ家にひきこもるしデジタル機器で遊ぶ時間増えるわ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/29(水) 09:36:52 

    >>64
    義母がスーパーデブで夫も元肥満児
    高校の時は体重100キロあったとか(身長は175センチ)
    大学行くのに1人暮らしして、そこでまともな食生活送って4年間で20キロ以上の減量、正月帰って来る夫を見る度「息子タンが大学生活苦しくて痩せ細って行く」と心配してせっせと食料(インスタント食品)を送りつけたらしい
    デブって感覚がおかしい

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/29(水) 09:36:54 

    >>74
    うちは夫D私Cなんですがお話参考にしてみようと思います!ありがとう!

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/29(水) 09:37:07 

    毎朝学生のスクールバス見るけど、外も見ずにみんなうつむいてスマホ見てる異様な光景

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/29(水) 09:37:13 

    >>64
    病気とか薬の副作用じゃない限り、子供の肥満は親の責任よね。

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/29(水) 09:37:30 

    >>7
    これ本当に大事。

    ゲームテレビしたら窓から遠くを見よう!

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/29(水) 09:37:36 

    >>2
    確かにそうだよね。
    オンライン学習が普及したら、登下校しない事も含めて身体を動かす機会が少なくなっているだろうし。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/29(水) 09:37:42 

    かくいう私もゲームボーイでド近眼になったから人のこと言えないわ。。
    近眼って不便だしお金かかるしいいことないよってことだけ子どもには伝えてるけど。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/29(水) 09:38:04 

    >>73
    成長期は全然体重増えなくて悩んでる人が多い感じだよね
    成人してからの確率なんだろうか
    小児のはやっぱり親の習慣に付き合ってるせいな気もしてしまう

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/29(水) 09:38:47 

    >>40
    眩しすぎると目の奥が痛くなるよね
    頭痛みたいな痛み
    しかもしばらく治らない

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/29(水) 09:39:35 

    母親がガルちゃんで専業主婦VS兼業主婦とか独身者のトピとか婚活のトピでレスバして相手を叩きまくるのに夢中になってればそりゃ子どももスマホ依存になる

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/29(水) 09:40:12 

    >>88
    まあ大人も電車内ではスマホかタブレット見てるからなー
    こないだ紙の書籍をめくってる人を見かけて、ちょっと懐かしくなったよ。雑誌も今は電子書籍で読めちゃうし。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/29(水) 09:40:19 

    育児トピでスマホは視力に関係ない!ってすっごいプラスついてるけど
    私眼科の受付けパートしてるけど
    初期から赤ちゃんの頃はから至近距離でスマホやタブレットど動画見せるのは良くないから絵本を見せないとって先生がスマホ普及された頃からずっと言い続けてる。

    たまにはいいけど
    ずっと見せるのは本当によくないですよ

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/29(水) 09:40:41 

    >>49
    創作性のあるゲームや終わりがあるゲームならまだマシ
    YouTubeやチックトックがやばい
    延々と受け身でボケーっと見てるだけだから

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/29(水) 09:40:55 

    目が悪くならないように漫画読みすぎない、ゲームやりすぎない、色々気をつけてたのに今は0.1以下の視力です…
    気にせず好き勝手やってた姉は0.8で何故…ってなってる😇

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/29(水) 09:41:11 

    >>87
    いいえ😊お子さん視力キープ出来るといいですね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/29(水) 09:41:48 

    >>97
    そんなのにプラスついてるの?
    いくらなんでもおかしくないか…。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/29(水) 09:43:10 

    >>89
    親はスラッとしてて健康と美容に気をつけてるのに子供が太ってるのはどうしてなんだろう
    その子供もスポーツやってるし大食いってわけでもないのに

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/29(水) 09:45:14 

    >>4
    せめて体重は落として眼鏡はコンタクトで…
    とは言ってもコンタクト自体が目に良くないって話もあるしね

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/29(水) 09:45:38 

    >>99
    遺伝です

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/29(水) 09:45:46 

    視力って遺伝もあるよね?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/29(水) 09:45:52 

    >>76
    昔の人だってスマホがなかったから使ってなかっただけで、あったら絶対使ってた
    ってガル民いた
    まあそれを言い出したら火すら使わずに生きてたって言えてしまう

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/29(水) 09:46:25 

    ips細胞で近視の治療出来るようにならないかな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/29(水) 09:46:37 

    眼科が繁盛してるのはこういうことか!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/29(水) 09:46:44 

    この前友達とボーリング行ったら、隣のレーンが中高生くらいの男の子4人で、それぞれ常にスマホかゲームしてた
    順番が来たらボール投げて、それがガーターでもストライクでも全員無関心(目はスマホかゲーム)
    何しに来てるんだろ、と思った

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/29(水) 09:46:57 

    >>2
    モンスターとか言われそうだけど、タブレット学習だけはなかなか賛成できない、、
    そんじゃなくてもいつもスマホとか見てるのに、勉強は教科書とノートでは駄目なんか、、??

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/29(水) 09:48:27 

    >>105
    母親のって聞いたから、子供は視力悪くなること確定してて申し訳ない。
    私も母親視力悪くて父親良い、で兄弟姉妹全員視力悪い。
    私の夫は視力良いけど、そこは遺伝してくれなさそう…。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/29(水) 09:49:15 

    LEDは目に優しいかな?
    LEDスタンド買うか今、考えてるのでご存じの方教えてください

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/29(水) 09:50:36 

    >>67
    けど世の中がそっと優しく受け入れてあげないと無差別テロ起こして自分より弱い女性やお年寄りをターゲットにしたりするんでしょ
    あるいは幼女に性的な嫌がらせをして自分は万能なんだと思い込んだり

    どーしよーもねえな

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/29(水) 09:51:56 

    >>35
    そんな肥満の子供いる?
    たまにTVで子供相撲の子供とかしか
    見たことない

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/29(水) 09:54:14 

    >>2
    だって外遊びとかできる?

    公園で遊べば老人から騒音苦情が来て、ボール投げをすれば危ないと苦情が来る
    外だから親がつきっきりで来ないと放置子と言われ、付き添うために仕事を短時間にすれば低賃金になり仕事では戦力外扱いされ、これだから子持ちはと批判され

    私が今の時代の子供でもスマホするわ
    体動かして遊んじゃだめなんでしょ?

    +24

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/29(水) 09:54:32 

    >>79
    それはスマホの見せすぎじゃなくて生まれつき視力が弱いとか発育が遅いとかだと思う

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/29(水) 09:54:38 

    >>76
    今は子連れに非寛容な空気があるのも関係してるんじゃない?
    自分が子供の頃はスマホなんてなかったけど結構電車やバスで騒いでたしその辺の道端で遊んだりさんざんしてたけど誰も怒らなかったもん
    いまは少し赤ちゃんがぐずっても睨まれたりするらしいじゃん

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/29(水) 09:55:18 

    >>102
    そういうケースもあるかもだけど大抵は親も肥満だよね。自分も太ってることで辛かったりしたはずなのに何で子供を太らせちゃうんだろうか。手に届くとこにいつもお菓子があるとか家の食生活に問題があるのかな。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/29(水) 09:56:02 

    私は昔から暗闇でゲームしたり、薄暗いところでやってない宿題やってたりしましたが、両目1.5です。
    今36ですが周りは視力悪い方々が多いです。

    なる人とならない人って何があるんですかね 

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/29(水) 09:56:48 

    >>97
    どうだろう、昔から子供の頃からメガネ着用は一定数いるけど年々それが増えていくって子供のなのかな

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/29(水) 09:56:53 

    >>1
    視力はどうにでもなるからいいけど、とにかく身長が伸びてないのがヤバい。チビ対策をどうにかした方がいい。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:08 

    >>5
    近視はほぼ遺伝みたいよ。眼科で言われた。
    いくら動画とか見せなくても近視は生まれつきの親の顔の形とかそっくりで生まれてくるから、そうなっちゃうって。長男は近視だけど次男か近視はなくて、どちらも割とYoutubeやゲームしてる。子供はゲーム15分までと言われたけど、今の時代難しい・・

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:52 

    >>18
    目の治療に経験の少ない方法が浸透するとは思えないなあ
    レーシックも否定や懐疑的な人が多いし

    私はレーシックやったけど

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/29(水) 09:59:23 

    >>102
    何でもやってあげちゃうと動かなくなるから太る

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/29(水) 09:59:43 

    夜のニュース番組で海外の痩せる薬、太りにくくする薬について耳にしてはいたけど
    今後、肥満が増える傾向にあるって言っててそんなバカな…と思っていたや

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/29(水) 10:00:39 

    >>121
    睡眠不足

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/29(水) 10:00:44 

    >>86
    そこまでのデブじゃないけどガルのトピ主にもいたね
    「167cm80kgの高校生の息子がダイエットして68kgになってしまった。拒食症では😱」みたいなの
    そこの夫婦も小太りチビだったわ
    ぽっちゃり以外は拒食症になる😱みたいなのうぜー

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/29(水) 10:01:12 

    >>119
    遺伝

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/29(水) 10:01:17 

    番宣でアフリカで生活すると視力は回復するのかってやってたけど見逃した 見た人いる?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/29(水) 10:02:06 

    >>113
    明らかに自分より弱い女性やお年寄りや子ども相手に襲っているのに「犯行時は精神が衰弱しており、冷静な判断は出来なかった」とかぬかすんだよね
    しっかり冷静に判断して自分より弱い人間襲ってるくせに

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/29(水) 10:03:39 

    >>115
    これ言う人いるけど、どんな地域に住んでるの?
    そういう地域ばかりではない
    どこでもそんな感じって印象操作するようなコメントに腹立つんだよね

    +2

    -13

  • 132. 匿名 2023/11/29(水) 10:04:53 

    >>110
    タブレット学習やってない学校ないか調べてた時期あったよ。
    私立小でもいいから、と。
    結果、絶望しただけでしたが。
    成長期にタブレット学習の何が良いのか全く理解できないよね…。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/29(水) 10:05:05 

    >>110
    重い
    教科書のイラストや写真を減らして、文字や教科書そのもののサイズを小さくすれば少しは軽くなりそうだけど

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/29(水) 10:05:18 

    >>13
    特に近視は、構造上眼軸(眼球の奥行き)の成長に伴って進むこともあるから、体質×環境な要素も有るよね。一概にゲーム=悪じゃない。
    勿論休憩挟むとか、なるべく大きな画面で離れてプレイするとか、付き合い方を変えれば良いと思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/29(水) 10:05:39 

    >>84

    ほんとにマサイ族並なんて言ってないってw
    そのくらい目がいいね!っていう比喩だよ

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/29(水) 10:05:52 

    小学生の子どもがメガネですが、みなさんはいつからコンタクトに切り替えますか?クラスメイトの子は3年生でコンタクトにしていたので驚きました。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/29(水) 10:06:12 

    >>59
    男子の方が運動が必要。小学校の中休みに鬼ごっこしている小学生見ていると、男子は最初から最後まで走り続け女子は追いかけてるor追いかけられている時だけ走っている。
    女子のインドア派より男子のインドア派の方が太りやすい。ダイエットの時に女子は食べる量を減らせば良いけど男子は運動が不可欠。男子の方が筋肉量が多いから運動したら女子より痩せやすいけど、男子は食べる量を減らすだけでは健康的には痩せれない。

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2023/11/29(水) 10:06:31 

    >>118
    デブは食に関して以外は無関心で、常に自分を甘えさせる環境にする能力はピカイチ
    子どもが生まれようが、自分が太っていようが、自分がよりよく(動かず楽して美味しい物だけ食べる生活)生きていく事だけに集中するから、他の事は考えない

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/29(水) 10:06:43 

    >>1
    うちの子もスマホ持たせて一年で10キロ以上太ったよ。
    145センチ37キロだったのが158センチ50キロ。
    成長期でもあるけど、ドッと太い感が出た

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/29(水) 10:07:32 

    >>64
    かなりの食いしん坊で食べたい食べたいだから、なんとか食い止めてる感じです…。ぽっちゃり気味だけど、許容範囲とかかりつけの小児科医にも言われてます。
    ジャンキーなものはそこまで食べさせてないと思うけど、お米が本当に好きで。
    幼稚園児だけど、体操教室通わせて運動の機会を増やしたり、散歩や公園に行ったりしてます。ご飯はおかわりしたいから1番小さい子ども用のお茶碗にちょっとだけ盛っておかわりを3回の約束にしてます。
    給食はいっぱいおかわりしてくださいと先生に言われるようで毎日おかわりしてます。
    小学校で肥満児にならないかヒヤヒヤしています。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/29(水) 10:07:35 

    >>48
    我が子も小5。視力Aなのかどうかを毎回気にしてるよ。
    それに卒業までに虫歯0も目指してる。健康志向高めな小学生(笑)

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/29(水) 10:07:53 

    >>114
    昔に比べたら太ってる子全然いないよね

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/29(水) 10:08:56 

    >>117
    それは当時の保護者がちゃんとあやしたり叱ったり注意したり努力してたから周りも寛容だったんだと思います。
    今は放置して注意されたら逆ギレする保護者が増えた事によりまともな保護者も同様に見られたりするのも理由だと思います。
    それに昔は他所の人が普通に注意出来たけど今は注意なんてしたら犯罪者にされかねないから昔とは比較対象にならないと思います。

    +4

    -7

  • 144. 匿名 2023/11/29(水) 10:09:00 

    >>21
    その動画、ガチの強度近視いないからメガネかけてない女子の中にコンタクトいるかもよ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/29(水) 10:11:30 

    >>142
    確かに
    アラフォーだけど、小学生の時は男子半ズボンが主流で、太ってる子は太ももに押されてブルマみたいになってる子いた
    持久走大会で周回遅れになってるような肥満児ってクラスに2人はいた

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/29(水) 10:11:53 

    >>102
    太るのはその子なりのストレスのサインなんだと思うわ。スポーツしてても太ってる子は摂取カロリーが多いから足し算にしかならないんだと思う。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/29(水) 10:13:46 

    >>24
    レーシックってまだ予後よくわからなくない?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/29(水) 10:15:19 

    軽い気持ちで開いたけど、中々バチバチなりそうなトピだな…

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/29(水) 10:16:38 

    >>14
    学校ではもう黒板よりスクリーンとタブレット使って授業進める方が多いし、宿題も全部タブレットで出されるしね
    うちの子はまだスマホ持たせてないけどメガネになっちゃったよ

    +41

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/29(水) 10:16:40 

    >>7
    チャンカワイその努力であんなに綺麗で可愛い奥さんゲットできたのか!!
    そして娘ちゃんも凄いのよね?
    やはり努力を怠らないことが大事なのね

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/29(水) 10:17:04 

    >>82
    太くはないけど、今の子みんな細いからそれと比べると自分は太いと思っちゃうんだろうね

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/29(水) 10:17:33 

    >>74
    コンタクトだけどお金かかる…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/29(水) 10:18:12 

    >>142
    今の子みんなスタイルいいと思うけどな
    手足長い子ばっかりな気がする

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/29(水) 10:19:33 

    >>108
    眼科は年寄りばかりじゃない?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/29(水) 10:20:00 

    >>147
    ごめん間違えた、ICLの方

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/29(水) 10:20:27 

    >>154
    小児眼科併設してるかどうかじゃないの?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/29(水) 10:21:08 

    >>38
    我が子が就学前検診で引っかかってメガネになったよー
    ゲーム、YouTube、どれもしていなかったけれど、遺伝なのかな??
    そして今は鼻が低いせいか、メガネが下にずれてしまってもメガネ位置を直さずに視るから目つきがわるくなってる…

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/29(水) 10:23:24 

    >>7
    結局環境なんだよね

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/29(水) 10:24:04 

    >>82
    六年生で158なら背高い方じゃない?
    お友達は150前半なのにその子達と比べてしまって体重重い気がしてるだけじゃないかな
    とりあえず見た目の良さは健康体が大前提なことと、あるべき所に筋肉と脂肪がついていてこそだから単純に体重だけじゃ測れないって教えてあげてみては

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/29(水) 10:24:04 

    電車に子どもと乗ると、大人は全員、ほぼ全員スマホを見てる。
    その状況で子どもだけじっと黙ってさせろっていうのは酷だよなぁって思う。
    子どもの時期に視力を上げるのは大切なことだし、(娘が生まれつき弱視です)お酒と同じで大人はOKで子どもはダメなこともあるから一律には言えないけど、スクリーンタイムが増えるのは多少しょうがないのではと思う。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/29(水) 10:25:53 

    >>136
    私自身が6年で始めた。(家は👓)
    定期的なレンズ外来とか物品購入とか異物混入や紛失とかドライアイ対策とか
    地味に手間もコストも掛かるよ。
    お金もそうだけど、そこら辺の覚悟が本人に備わってるかが大きいかな。

    それでも
    多感な時期に審美向上で自身の気持ちが上がったのは良かったけどね。
    物心ついたときから瓶底って揶揄われてたから。


    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/29(水) 10:26:53 

    私、0.1余裕でない。涙
    コンタクト、マイナス7。
    私より悪い人いる??

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/29(水) 10:30:09 

    スマホやゲームが目に良くないのは否定しないけど、勉強も視力悪くならない?
    うちの子、中受するから進学塾通ってるんだけど上のクラスにいくほどメガネ率高い気がするの
    塾からちょいちょい貰う受験雑誌みたいなやつの合格者インタビューも、見てると超難関受かった子のメガネ率高いんだよね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/29(水) 10:31:04 

    >>7
    風間トオルは、子供の頃貧乏で星ばかり見ていたのでマサイ族なみの視力

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/29(水) 10:32:43 

    >>79
    弱視用の治療眼鏡だね。赤ちゃんだと物珍しいかもね。
    小さく産まれた子とか、生まれつきの病気持った子とか、時々居るよ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/29(水) 10:33:11 

    >>147
    眼科医がメガネかけてる、ってよくある話よね

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/29(水) 10:33:57 

    >>24
    アトロピン点眼、レッドライト、オルソケラトロジーとかあるよ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/29(水) 10:34:50 

    未就園児の2歳の子供がいるんだけど、ママ友で常に動画漬けの人がいる。
    公園は面倒みたい。自宅、スーパーでカートに乗ってる時、車で移動中、電車で移動中。ずっと動画で親は楽なのかもしれないけど、さすがに視力が落ちそう。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/29(水) 10:35:41 

    両親視力悪いんだけど、私は子どもの頃は視力良くて、生理始まったあたりからどんどん悪くなって、高校の時には既にメガネ
    そしたら母が「せっかく視力いい子に産んであげたのに!」ってめっちゃ怒られた

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/29(水) 10:36:30 

    >>54
    子供が公園で遊ぶと苦情がくるし

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/29(水) 10:37:06 

    >>162
    私も裸眼で視力0,1無いよ
    しかも乱視入りだから辛かったのに、更に老眼まで始まった…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/29(水) 10:38:01 

    >>164
    なんかお金あるのもどうかと思う話だね
    天然の良い視力はお金で買えないから

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/29(水) 10:39:00 

    >>98
    ガチでチックトックで覚えちゃったんだね…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/29(水) 10:40:10 

    >>123
    レーシックは眼科医がメガネをかけていることが答えだ

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/29(水) 10:40:24 

    >>170
    うちは、土日に広ーい公園に連れていくようにはしてる
    平日は習わせる形で3日程運動させてる
    多少のお金と手間がかかるのは仕方ない時代なんだろうね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/29(水) 10:41:46 

    >>105
    私も娘も生まれつきの病気で、目の手術してるよ。
    妊娠中、ほぼ裸眼の夫のを継いでくれたらと思ったが、白に墨一滴でも混ざったらそれは白じゃなくなると思い知った。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/29(水) 10:41:49 

    >>133
    たしかに重いけど、目の負担のことも大事だよねぇ。。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/29(水) 10:42:12 

    >>110
    デジタル画面だと記憶に定着しにくいんだって

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/29(水) 10:43:37 

    >>119
    明暗より距離が重要だとテレビで眼科医が言ってた

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/29(水) 10:47:28 

    >>137
    昔は教室や家の中はもちろん、屋外でもプロレスごっこや相撲をやってたイメージがある
    今は兄弟や近所の子どもが少ないのもあるだろうけど、そんなのやってる男の子見ないね
    男の子でもランドセルは6年生になっても厚みを保ってて、服もキレイ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/29(水) 10:49:13 

    >>143
    いやー昔の方が放置多かったと思うよ
    それこそ子供なんて騒いで当たり前って時代だったし、多少目を離してもって考えの人も多かった

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/29(水) 10:49:33 

    私もスマホで漫画見るようになってからすごく視力が落ちた。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/29(水) 10:49:33 

    夫婦揃って近眼だから遺伝もあると思うけど、子どもは3年生で
    眼鏡、中学生でコンタクトデビューした。
    しかし、ワンデイって高いよね・・・
    私はハードユーザーだから、ソフトのワンデイの高さにビビった。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/29(水) 10:49:41 

    >>163
    理系男子のイメージってメガネだな
    申し訳ないけど、勉強嫌いでバカな親戚とか同級生は凄く視力がいい

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/29(水) 10:52:52 

    >>181
    今は子どもが少ないし、核家族化で子どもが身近な存在じゃない大人が多い
    だから子どもが騒ぐ声が耳障りに聞こえる
    自分に子どもがいても20年も30年のことで、しばらく家の中に何年も子どもの声があることがないからうるさい!ってなる

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/29(水) 10:54:11 

    >>181
    保護者が同伴の場合です。
    子供のみの場合、子供が何かやらかしたら他所の大人が注意してましたよ。
    それに昔はご近所付き合いもあったから互いにどんな人か
    把握してたしご近所付き合いがあるかどうかでも大分対応は違ってきますよ。

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2023/11/29(水) 10:55:36 

    >>2
    元々は親が動画に頼りすぎた末路でしょ
    やれYouTubeだ、やれアニメだって
    物心つく前からそんな環境が当たり前になっちゃっていたら仕方ないよ
    親のせい

    +7

    -7

  • 188. 匿名 2023/11/29(水) 10:56:08 

    平均身長縮んできてるよね。44歳ぐらいが一番高いらしい

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/29(水) 10:58:40 

    >>2
    成人してからだけどスマホの出現で2.0から0.5になった

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:03 

    >>1
    メガネで低身長デブが増えてる

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/29(水) 11:01:06 

    >>74
    Aなのは親の視力がいいからかもね


    目の中にある組織や形状などは遺伝的要素で親と似ている場合があります。 その為、両親が近視の場合8倍の確率、片親が近視の場合は2倍の確率で子供が近視になる可能性があるとされています。 特に0歳から20歳前半までは、 視力の低下が起こりやすい時期だと言われています。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/29(水) 11:03:18 

    >>171
    ピント合わせるの大変そうですね。
    ICL手術も考えてみてもいいかもしれませんね!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/29(水) 11:04:13 

    >>180
    うちの息子&その友達は常に走り回っている昔ながらのアホな男子だけど、学校で木登りして怒られてプロレスごっこして怒られて階段の何段目から飛び降りれるか対決をして怒られている。
    学校の先生も学校でケガされたくないから休み時間さ教室でタブレットしている子の方がありがたいだろうなと思う。

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2023/11/29(水) 11:08:44 

    >>157
    アジア人が目が悪い理由の1つが軸性だから、環境の問題じゃなくて遺伝的に目が悪くなる人も多いのは事実だよー
    環境の方は防ぐことができるから、環境因子が話題になるけど

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/29(水) 11:10:57 

    >>173
    はいはい
    ティックトックね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/29(水) 11:15:04 

    >>5
    だって公園で遊んでたらうるさいだの、家で少し騒がしかったらうるさいだの言われてれば大人しくさせるためにゲーム、スマホになると思うけどね。
    加えて親の遺伝も有るからさ。両親もコンタクトの人、多そうだしね。

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/29(水) 11:21:14 

    >>12
    目の回りの筋トレしてたみたいな感じなんじゃない?
    遠くを見てひたすら眼輪筋鍛えて
    やめれば筋肉衰えて悪く戻る

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/29(水) 11:21:48 

    >>54
    思うんだけど周りに合わせて暮らしてたら衰える時代だと思う
    外遊びやめて引きこもったら目も身体も衰えるし、マスクだってずっとつけてたら心肺機能衰えるし胸腺も発達しにくいし

    親が気をつけるしかない

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/29(水) 11:22:14 

    >>2
    タブレット学習はやめてほしい

    せめて紙媒体と選べるようにして欲しい、お金は払うから。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/29(水) 11:22:50 

    黒目が大きい人は近視になりやすいって見た事あるけど本当かな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/29(水) 11:24:26 

    >>194
    横だけど遺伝的って言ったってメガネの時代のない頃は視力の悪い人なんて数えるほどしかいなかったんだからやっぱり環境でほとんどよくなりそうな気がする

    +1

    -8

  • 202. 匿名 2023/11/29(水) 11:25:47 

    >>190
    やば

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/29(水) 11:38:21 

    >>86
    すごい。普通は逆なのにね!
    実家出て大学入ったら友達と遊んだり、20歳過ぎたらお酒も飲むようになったりして高校生の頃より太るのに。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/29(水) 11:41:53 

    タイムリーなトピ…
    昨日娘を眼科に連れて行ったら両目合わせて0.6だったので眼鏡の処方箋出してもらった。
    私自身、視力が良く身内にも視力悪い人がいなかったから学校の視力検査でB判定されるまで気付かず…
    もっと早く気付いてあげればよかった…と後悔。

    小学生用の眼鏡ってどこで作るのが良いでしょうか?
    デザイン見てるとJINSやZoffがいいと思ったのですが、やっぱり眼鏡市場とかの方がいいのかな?

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/29(水) 11:57:31 

    そりゃめっちゃ小さい頃からスマホタブレット当たり前にあってずっと触ってる子いるしな。大人でもスマホに視力持っていかれてるから子供なら尚更そうだと思う

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/29(水) 12:12:10 

    これ凄く気になってた。眼鏡売り場でも子供用のサイズが昔より豊富だなって思うし。
    視力が落ちたら眼鏡コンタクトにすればいい、はたまた視力回復手術すればいいって考えの親だと、子供は自分で気をつけられないからね。
    幼児がベビーカー乗りながら手にはスマホの時代だもんね、昔と比べても仕方ない。
    判断できない子供だけが不憫。

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/29(水) 12:12:50 

    >>4
    最近メガネはモテない要素には入らないかなーと思うけど。

    +7

    -6

  • 208. 匿名 2023/11/29(水) 12:18:54 

    >>178
    勉強って、「書いて覚える」っていうよね?
    昔ながらの教科書とノートと鉛筆でやったら良いのになぁと思っちゃう。
    まぁ時代だから仕方ないけどさ。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/29(水) 12:19:36 

    >>14
    何かあったらすぐにオンラインでやれオンラインでやれって煩いじゃん
    対面批判してばかりでよく言うわ

    +29

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/29(水) 12:22:00 

    >>204
    チェーン店だから店舗によって店員の質も色々だろうけど
    格安眼鏡店の中には相当適当な店もあるから気をつけて
    そこに挙げられてる中の店で一度、ちゃんとした眼科でもらった処方箋持ち込んで自分の眼鏡作ったことあるけど、出来上がりをかけてみて少し見づらいと言ったのに「処方箋通り作ってます」と言われてそれまでだったよ
    ちゃんとした店のちゃんとした店員なら最終フィッテングで必ず念入りに見え具合を確認してくれて鼻パットの高さ等々のベストポジションをしっかり合わせてくれる

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/29(水) 12:22:18 

    >>4
    ガルの連中って体育や運動会は意味ない!無くせ!って人多いしね。そういう人こ子どもくっそデブってそう

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/29(水) 12:23:32 

    >>52
    うちの小学生の娘もまさに今日からオルソケラトロジーデビューする予定です。先日のテスト装着が上手くいったので今日から1カ月ほどお試しで使用してみるのですが、きちんと効果が表れるかとか色々と心配で、、
    身近でオルソをしている人もいないので、ブログ等の体験談を読んで必死に知識を深めているところです。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/29(水) 12:24:23 

    >>201
    メガネがない時代なんてそもそも健康診断で視力測ったりもしてないから見えない人は見えないままだったんじゃないの?
    江戸時代のメガネはかなりの高級品だったらしいね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/29(水) 12:25:18 

    >>174
    ほら、こうやって否定する

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/29(水) 12:35:12 

    >>204
    うちの小学生の娘もこの春に初めて眼鏡を作ったけど、自宅からアクセスしやすいという理由で眼鏡市場でお願いしました。店員さんの対応もとても丁寧でよかったよ。半年以内に少し度が進んでしまったから新しい処方箋を持って行って作り直してもらったけど、アフターサポートの対象とのことで無料でした。
    きっと多くのメガネ屋さんで同じような子供向けのアフターサポートに対応していると思うから、>>204さんやお嬢さんに合うメガネ屋さんが見つかるといいですね^^

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/29(水) 12:46:26 

    >>47
    小学校までだよ…
    中高生で身長伸びなくて横に広がって日本人らしくなってるよ
    昔より圧倒的に猫背で体の左右バランスが歪んでる
    リュックのベルト伸ばしすぎてリュック本体と丸まった背中の隙間が広い子多いよね

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/29(水) 13:00:02 

    >>48
    今から視力下がらないかな?高校生の時は、健康診断で1.0までしか無いとか言ってた。
    息子は20歳だけど、会社の健康診断で1.5以上は見えてたと言ってる。
    視力だけはずっと良い(笑)

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/29(水) 13:02:18 

    >>53
    そんなに手足長い?女子の中高生は小さくて手足長いと思えないけどなぁ。みんな背が低い。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/29(水) 13:05:41 

    >>73
    やっぱり出生体重って大事なんだね。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/29(水) 13:14:33 

    >>109
    修学旅行中の中学生も、みんなでラーメン食べに来ててラーメンが配膳されるまで、カウンター一列に並んで座ってるのにそれぞれがスマホ笑
    待ってる間も友達同士で談笑しないんだとびっくりした。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/29(水) 14:29:36 

    >>39
    うちもこれ。3歳児健診で乱視ありって言われてて大学病院で詳しく検査したら遠視もあることもわかった。
    当然メガネです。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/29(水) 14:31:25 

    紙と鉛筆使えよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/29(水) 14:40:43 

    >>163
    目の疲れからだろうなと思う

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/29(水) 15:33:49 

    親御さん大変なんだろうけど、ベビーカー乗ってるような歳の子がスマホ見てるの、目に悪そうだなって思っちゃう。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/29(水) 15:42:15 

    >>64
    子ども3人いて、毎日同じ食事と同じおやつだけど、真ん中の子だけぽっちゃりだわ。食べる量は1人目が一番食べるけどガリガリ。体質もあると思う。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2023/11/29(水) 15:45:46 

    息子、ずっと目が良かったけど、予備校に行き始め、
    講座が全部動画だから、一気に目が悪くなった。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/29(水) 15:55:24 

    >>2
    小学生も、今は連絡帳とかないんだよね。
    明日の時間割は連絡帳に上の子の時は、自分で書いてきたけど。
    下の子の時には端末があるから、そこで宿題があるかチェックして、毎日次の日の予定はそこで先生が更新されたのを見る。授業でも黒板の代わりにスライドだし。授業中も端末が教科書やノート代わり、スライド作成の授業もある。休み時間は、端末でタイピングゲームとかをやっていいことになっている。

    学校の勉強だけでこれ。
    これプラスで子供がスマホを持つとか、ゲームをやるとかなんでしょ?
    視力が下がらない理由が逆にない気がするんだが。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/29(水) 15:55:54 

    >>226
    やっぱりあれ、目が疲れるよね。東進ハイスクールとか積極的にやってるけど。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/29(水) 15:56:44 

    >>225
    体質あるね。その体質も、親だけでなく叔父伯母とか似た体質の人が上の代にいるんだよな。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/29(水) 15:57:17 

    >>221
    遠視は治るよね??

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/29(水) 16:02:10 

    44歳、両目とも1.5なんだけど、バリバリ老眼。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/29(水) 16:02:22 

    >>212
    オルソって、夜間コンタクトなわけでしょう?コンタクトレンズって、使えば使うほど目の角膜細胞が減るから、長年使っていた人はレーシックが出来なかったりしたんだけど。そして中学生のコンタクトも、本当は目にはまぁ角膜細胞のこともあるから、そりゃする時期は高校生くらいからの方が本当はいいんだけどね・・・とは言われている。
    それじゃあ小学生のオルソは細胞角膜どうなんだろうね?
    昔はコンタクトつくる時も、角膜細胞のことなんか説明全くなかったし、そういうリスクあるならちゃんと眼科は説明をしておいて欲しいなぁと昔思ったよ。

    ちなみに私はエピレーシック経験者で、子供には眼内レンズを成人したらさせてやりたいと思っている派。

    +1

    -4

  • 233. 匿名 2023/11/29(水) 16:03:11 

    >>183
    今はハードにする中学生、殆どいなくない?うちも中学生の子が、使い捨てワンデイでソフト。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/29(水) 16:14:25 

    20歳と高2だけど、2人とも裸眼で1.5。
    ずーっとスマホ見てるけど、全く悪くならない。

    クラスでも裸眼はほんの数人らしい。(4〜5人とか)

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/29(水) 16:16:55 

    >>4
    メガネ、真性包茎、歯並び悪い、剛毛毛深い、チビ、発達障害…でも我が子は可愛いのよ。

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/29(水) 16:20:26 

    >>164
    その視力を今もキープ出来ているのかな??

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/29(水) 16:21:29 

    >>14
    私が視力悪くて子供にも遺伝すると思い少しでも視力悪くなるのを遅らせたいからあの手この手を使ってるけど、
    学校の宿題が全てタブレット
    それも慣れてない子が使うには時間もかかるから学校から帰って来て夜までタブレットと向き合うことになる。本当にやめてほしいから学校と相談したい、、

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/29(水) 16:24:19 

    >>122
    遺伝強いです
    それなのに動画がーとか一方的に決めつけられます

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2023/11/29(水) 16:32:05 

    >>82
    そういう子は、申し訳ないが痩せてもまた別のコンプレックスが出てきて、今度は脱毛したい、二重にしたい、縮毛矯正したいとキリがないんじゃないのか。
    多少はまぁ脱毛とかはともかく、承認欲求が高すぎる子は、遅かれ早かれ病むよ。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/29(水) 16:32:44 

    >>162
    うち中学生の子が、そのくらい。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/29(水) 16:34:56 

    最近メガネ多いなぁとは思ってた。
    あと双子とアレルギーの子も多い、うちの学校は

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/29(水) 17:05:49 

    >>220
    これって男子に多いよね
    街なかを横並びに3人とかで歩きながらスマホ、それまで話してたのに信号待ちで止まった瞬間全員スマホ…
    目も悪くなるけど姿勢というか猫背なうえに首がダラ〜ンとした男子高校生大学生が多くてゾンビみたいで怖い

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/29(水) 17:22:01 

    目の健康にも野外で活動する事が必要みたい
    近視が失明を招く!?「日光」を利用した意外な予防方法とは? | NHK健康チャンネル
    近視が失明を招く!?「日光」を利用した意外な予防方法とは? | NHK健康チャンネルwww.nhk.or.jp

    「近視になっても、メガネをかければ大丈夫…」と思っていませんか?実は、近視の人は失明につながる病気発症の危険性が高いことがわかってきました。効果が期待される対策や、近視が進行しほかの病気を発症しているかどうかを調べるチェックリストを紹介します。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/29(水) 17:47:02 

    >>16
    老眼は全然関係ない

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/29(水) 17:48:08 

    >>174
    すぐそれ言うけど、それデマだからね。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/29(水) 17:51:16 

    >>24
    どんどん新しい技術が出てくるから、LASIKはもう下火だと思うよ。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/29(水) 17:59:58 

    >>9
    進化かなぁ?
    学力も下がってるよ?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/29(水) 18:04:46 

    >>230
    治らないことも多いです。
    ただ、遠視が治らなくても、視力が正常に発達してくれれば良いので。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/29(水) 18:06:05 

    >>83
    それ以上でも言われるよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/29(水) 18:10:13 

    子供がマイオピンという目薬してますが、効果あるのかな?1本1ヶ月しか使えなくて3000円もするから、この先やめようかと思ってます。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/29(水) 18:12:26 

    >>238
    遺伝があるからこそ、他の要因はなるべく排除した方がよさそう

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/29(水) 18:13:12 

    >>52
    今小3の娘が一年前からやっているよ
    視力が上がるわけではなく、夜間付けた翌日だけの瞬間的な矯正だけど、今以上の視力低下はかなり防いでくれていると思う

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/29(水) 18:39:19 

    >>82
    全然太くないと思います。
    体重はあるのかもしれないけど
    筋肉量とかによっても変わってくるし…

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/29(水) 20:01:56 

    >>1
    家庭での端末の利用や携帯
    とあるけど、タブレット教育は議論に入れないんだ

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/29(水) 20:06:15 

    >>110
    記憶力の定着はやはり紙が良いというよね。
    あと塾講師曰く、テストを受ける時はやっぱり紙なので、紙に書いて学習するのは大事って。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/29(水) 20:29:54 

    夏冬休みはパソコンでワークがあるし、ゲームしない子でもテレビは見るし目悪くなるよね。
    子ども小1だけど、小学生になってからメガネになった子クラスに何人かいるよ。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/29(水) 21:14:12 

    最強度近視(度数マイナス13)だけど、網脈絡膜萎縮になって片目の網膜がシワシワになって矯正不能の弱視になったよ。裸眼視力も矯正視力も0.02。
    片目はそこそこ見えるけど網膜剥離になって視覚障害になっちゃった。
    まぁ、元々の原因はスマホやswitchのせいではないけど。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/29(水) 22:23:37 

    >>225
    体質もあるよ。
    うちの小3男児めちゃくちゃ食べるもん。
    遠足の時は子供向けのお弁当箱二つ用意して、片方に主食、片方におかず入れても完食する。
    調べたら量的には中高生男子並みの量らしい。
    遠足から帰ってきて「お腹減ったー!」っておやつ食べて、夕食も食べて…って感じなのにスリム。
    横以上に縦に付くタイプらしくて、一年で身長10センチ伸びてた。背の順も後ろの方。

    旦那が165センチで食べても太らないタイプ、私が164センチで食べた分太るタイプだから、両親のいいとこ取り(背が伸びやすく太らない)だろうと言う結論になってる。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/29(水) 22:45:07 

    >>1
    内斜視も増えているらしい。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/29(水) 23:22:58 

    >>227
    えっすごい進んでますね!公立ですか??
    うちは(まわりの小学校も)、連絡帳もノートに手書きだし、プリントも紙、黒板に書いたものを鉛筆で書き写してますよー
    タブレットは学級閉鎖の時の授業とか、音楽のサンプル動画配信ぐらいにしか使われてない。
    これぐらいでいいなー

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/29(水) 23:24:08 

    でしょうねー
    私25歳まで視力1.2あったけど、スマホの出現で家でも通勤時間もスマホスマホ…の結果、0.5まで下がったもん、、

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/29(水) 23:30:58 

    >>14
    ほんとそう。
    なんでわざわざ国が視力下がること推奨してんのってずっと思ってる。
    そもそもタブレットで漢字の書き取りとかもはや意味わからないよね。
    タブレット授業できたの、ほんとに間違ってると思うわ。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/29(水) 23:31:30 

    日本の家が狭すぎるからだとも思う

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/29(水) 23:34:47 

    >>234
    数人なの?少ないね。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/29(水) 23:38:43 

    >>14
    画面見るときはブルーライトカットの眼鏡させてときどき遠く見たり目の運動させてりゃそう簡単に目が悪くなったりしないんじゃない?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/29(水) 23:48:43 

    >>5
    タブレットとか触らせないで育てたのに、子供2人低学年で0.1
    旦那の近視の遺伝と思ってる。

    大学病院通ってるけど、始めに行った近所の眼科の女医に「子供の近視は家庭で作られる!ゲームとかさせてるでしょ?(ニヤリ)」とかボロクソ言われて泣いたわ。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/30(木) 00:04:45 

    >>227
    勉強に限らず何をやるにもスマホ、タブレットですものね。
    この先どうなってしまうんだろうって思う。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/30(木) 00:07:36 

    職場からの検診で視力両目1.5やった。アラフィフ。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/30(木) 01:10:24 

    >>13
    それで目悪くなった時ダメージ受けるで

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/30(木) 02:29:49 

    >>44
    視力だけなら眼鏡やコンタクトがあるけど、スマホやタブレットを与えると脳の発達が悪くなるらしい。頭悪い子供になる方が問題だと思う。月齢の赤ちゃんににスマホ渡して、喋れないのにYou Tubeは見られるの〜なんて言ってるママ友ざらに居るから呆れる。

    +2

    -3

  • 271. 匿名 2023/11/30(木) 02:34:13 

    >>254
    授業で使う程度なら問題は少ないけど、You TubeやTikTokを際限なくダラダラ見るて、小学校高学年くらいからSNSも見始めると違う問題が増えるそうです。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/30(木) 02:36:44 

    >>262
    メーカー、関係団体から金貰ってるか、国民を馬鹿にしたいかかな。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2023/11/30(木) 03:05:09 

    >>157
    大画面のテレビがリビングなどにあるのが普通で見ている距離も近い。普通の番組でも字幕も多い。 録画番組を早送りしながら見るのも簡単で、長い間見続けられる。さらにYouTubeやゲームやタブレットなど見続けていたら視力は上がらないね

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/30(木) 05:42:51 

    進化や
    適応の
    一環

    あと
    足が長くて
    顎が小さい子
    多いよね

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/30(木) 06:41:10 

    うちの子は自費診療ですが、オルソケラトロジーをしました。夜に特殊なコンタクト入れて朝外します
    一日中 裸眼で過ごせます。
    最初は痛いらしいけど 凄く見えるので本人も
    やる気満々です
    裸眼で0.2が翌日1.2でした

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/30(木) 08:47:35 

    >>55
    やってても遺伝的なもんで視力落ちやすい子は無理だと思う
    うちは無理でした
    スマホもタブレットもゲームも全然だったのに低下は早かった
    私自身1.0以上の視界はコンタクトでしか経験したことないような人なので私の方の遺伝子の影響なんだろうなと申し訳ない

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/30(木) 09:06:54 

    >>265
    ブルーライトは視力低下と関係ないって論文出てるよ。
    子供のブルーライトカットだけでなく、大人のも無意味だって。
    子供なら1日30分でも外で遊ばせれば視力低下防げるみたい。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/30(木) 09:33:36 

    遺伝も有るだろうがゲームやパソコン等の影響が大きい。自分はしてない。もう高年だけどね。笑テレビとかも近くで見させすぎ。それでなくても今のはデカいしね。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/30(木) 09:40:31 

    >>270
    これマイナスついてるけど、既にデータが出てるよね。
    ゲームや動画をみている間は前頭葉(考える場所)が全く働いていないって。
    悪ではないから排除はしなくても、つきあい方は考えるべきかと。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/01(金) 00:30:48 

    >>250
    幼稚園から小学6年まで使ってたけど、全く効果なかった。効いた人いるのかなぁ。
    0.02しかないよ。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:09 

    >>48
    それじゃひと昔ならマサイ大量で今の子びっくりするんかなw
    自分も小学生のとき視力良かったけど今眼鏡。
    ゲームのない時代の自分の親が2人とも視力悪いから遺伝強いのよね〜

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/03(日) 21:38:55 

    >>118
    親が肥満でだらしないパターンが多い
    結局自堕落だと感じる

    服飾を全く気にしない(TPO)のもあるある
    ウエストゴムの物ばっか買ったり
    シミ・シワ、毛玉があっても気にしない
    下着がはみ出してても気にしない
    なぜか偽クロックス着用率も高い
    スーパーの惣菜、宅配ピザ、回転寿司、ファミレス、ファストフードばかり食べさせる

    育児に怠惰を選んだ結果だなと思う

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:30 

    >>14
    年少向けのこどもちゃれんじやってるけど、やたらアプリで見ようとかスマホ使うもの増えてる。
    学校行くとタブレットだったり、本人もそのうちゲームとか漫画やるようになるだろうからなるべく小さいうちはスマホに見て欲しくないんだけど…。
    テレビに繋ぐのも古くて対応してないし、来年はタブレット出てくるみたいだしやめようか悩んでる。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/06(水) 11:50:15 

    >>258
    小3で1年で10cmの伸びは成長期が早くて心配しなきゃじゃない?
    普通6.7cmだよね1年。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/06(水) 12:31:32 

    >>284
    伸び方に波があるので気にはしてるけど、基本+0.8SD〜1.3SDあたりをずっとうろついてるので、著しく伸び方が逸脱してる感じは無いです。
    さらに言えば私も同じような時期に、半年で7センチ伸びてました…。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/07(木) 12:17:41 

    >>282
    うちは自分が自堕落でデブだし息子のおやつもマックケンタミスドにポテチやアイスばかり...
    だけど、息子だけは爺婆に与えられたラルフローレンやトミーヒルフィガーを着せてるからいつも誰よりも子綺麗で背も高く太ってはいない。
    夫の遺伝子に感謝しつつ生活を改めてあげなきゃと反省したわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード