ガールズちゃんねる
  • 181. 匿名 2023/11/29(水) 10:49:13 

    >>143
    いやー昔の方が放置多かったと思うよ
    それこそ子供なんて騒いで当たり前って時代だったし、多少目を離してもって考えの人も多かった

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2023/11/29(水) 10:52:52 

    >>181
    今は子どもが少ないし、核家族化で子どもが身近な存在じゃない大人が多い
    だから子どもが騒ぐ声が耳障りに聞こえる
    自分に子どもがいても20年も30年のことで、しばらく家の中に何年も子どもの声があることがないからうるさい!ってなる

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/29(水) 10:54:11 

    >>181
    保護者が同伴の場合です。
    子供のみの場合、子供が何かやらかしたら他所の大人が注意してましたよ。
    それに昔はご近所付き合いもあったから互いにどんな人か
    把握してたしご近所付き合いがあるかどうかでも大分対応は違ってきますよ。

    +2

    -2

関連キーワード