ガールズちゃんねる

正社員共働きを脱落せずに続けられる人の特徴

2674コメント2023/12/08(金) 21:32

  • 2501. 匿名 2023/11/19(日) 17:14:27 

    >>2499
    アラフォーで事務職20年のオバちゃんです
    事務職の冷遇を感じ始めたので次の仕事を考えてました
    もしZ世代だったら派遣事務より清掃業で正社員を選んだと思います

    +6

    -1

  • 2502. 匿名 2023/11/19(日) 17:49:05 

    >>1598
    なんとなく、SEだったりしますか?

    +0

    -0

  • 2503. 匿名 2023/11/19(日) 18:23:22 

    >>2288
    なんでお母さんだけそれを背負ってるんだろう?お父さん側はまだまだだよね。

    +1

    -0

  • 2504. 匿名 2023/11/19(日) 18:48:01 

    >>2072
    なんとなくだけど病児シッターの方が病児保育より抵抗ある

    +3

    -1

  • 2505. 匿名 2023/11/19(日) 18:48:25 

    >>1876
    ですよね……
    うちも実家が遠方です。
    実家サポートが手厚く、かつメンタルも体力も強靭な人しか続けられないと実感しました。

    +3

    -0

  • 2506. 匿名 2023/11/19(日) 19:00:49 

    >>2504
    横だけど
    私は抵抗なく依頼してるわ。
    発熱してしんどそうな日は私が夫が休む。
    解熱翌日も休ませる日に病児シッターさんに来てもらってる。

    同じ人が来てくれるし、現役パート保育士さんが兼業してる。
    在宅しながら別室で見てくれる。
    子供も懐いてるけどね。

    +0

    -0

  • 2507. 匿名 2023/11/19(日) 19:04:02 

    >>2458
    うちの夫は東京都のトップ8000にやっと入るかな、くらい。もっと上だったら良かったわw

    +0

    -0

  • 2508. 匿名 2023/11/19(日) 19:05:16 

    >>2467
    東京のマンションの価格がさ?先日案内来たけど100平米で5億だったよ。

    +1

    -0

  • 2509. 匿名 2023/11/19(日) 19:06:06 

    >>695
    でも残業がないのよ…
    都合良く使われてる自覚はあるんだけど、正社員より責任もないし会議もないし選ぶ人の気持ちはわかる。私は脱落してただのパートだけど。

    +1

    -0

  • 2510. 匿名 2023/11/19(日) 19:09:20 

    私も実家遠くサポート無し。だから、夫婦で家のことは無理しないって決めていて外食したりテイクアウトだったり、料理しても何品もズラリ!みたいなのは週末だけかな。
    その代わりに子どもとの時間は多く取るようにしてる。
    全てを完璧に!って人には無理かもしれんね。

    +0

    -0

  • 2511. 匿名 2023/11/19(日) 19:21:32 

    >>1778


    861です。
    私は外資系メーカーの営業職です。

    その前はばりばりの日系だったので、結婚、出産前に転職してよかったです

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2023/11/19(日) 19:26:17 

    >>1598

    確かにフレックスなことも大事ですよね。
    わたしはフルリモートなので、フレックスには当てはまらないかもですが、好きな時間に働いて好きな時間に休んでいるので、フレックスみたいな感じかもです。
    特に申請とかいらないので、ど平日に上司から電話あって出れなくても、
    あーすみません、子供が熱でお迎えしてました。
    で、終わりです。上司の方も
    そんな時にごめんねー
    という感じで。

    ただ成果主義なので、仕事できなかったら、いらないってなると思います。

    +5

    -0

  • 2513. 匿名 2023/11/19(日) 19:44:49 

    >>2503
    確かにそうなんだけどそれを言ってても進めないから。やれることやって前進するのみ。それで会社から肩たたきされないなら良いわ。ワーママ必須三技は『気遣い・感謝・すみません!(とにかく謝る)』だと思ってる。

    +1

    -1

  • 2514. 匿名 2023/11/19(日) 20:02:09 

    >>1598
    >>1469ですが、まさにその通りです。
    リモートもフレックスも自由に使ってます。

    私はSEですが、顧客対応のSEなので半分営業みたいなものです。

    会社は業種でいうと総合商社、ですかね。

    子持ちでなくても利用しているし、同じく有休も取りやすいです。

    しかし職種とか部署によっては取りにくいところもあり、周りの理解次第ってとこでしょうか?

    すごく恵まれてるのはよくわかっていて、でもしんどくて、我儘なのは承知で言うと週休3日になれば余裕出るのになと感じてます。

    +1

    -0

  • 2515. 匿名 2023/11/19(日) 20:22:57 

    >>2389
    実際復帰したら体調崩しちゃって辞めた子、育休中に妊娠して辞めた子、子育てと介護のダブルパンチになっちゃって辞めた子、色々いる。毎日ワンオペの子は病んじゃってしばらく休んでたり。計画通りにはいかないなと思った。

    +3

    -0

  • 2516. 匿名 2023/11/19(日) 20:28:12 

    >>2451
    学生時代、友達が昔ショッピングモールの清掃してたけど時間の融通が効くらしくやってたみたい。
    土日だけとか週2とか。

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2023/11/19(日) 20:31:21 

    >>2452
    そうそう
    事務職って人間関係きついよね

    +0

    -0

  • 2518. 匿名 2023/11/19(日) 20:36:17 

    >>741
    言わなきゃやらない子が多いと思う。
    帰宅したらすぐテレビ見ちゃったり、ゴロゴロしてたり。
    何度も「宿題やりなさい💢」って言って疲れちゃうケースも多いから。

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2023/11/19(日) 20:36:31 

    >>2514
    私もSEしてます。在宅勤務やコアなしフレックスはあり、女性の育休取得実績100%、時短も12歳まで出来るみたいで有難いとは思いますが、なんだか仕事内容がしんどくなってきました。プログラミングだけやっていたい。週休3日、羨ましいですけどタスク量変わらないならしんどいな…

    +1

    -0

  • 2520. 匿名 2023/11/19(日) 20:38:28 

    >>1422
    近所共働き正社員の子。土日祝どこにも連れてってもらってないよ。土曜は習い事させられてる。一人で行かせてるよ。日曜日は放置。朝っぱらから近所の家ピンポン押して上がり込める家探してる。

    +2

    -1

  • 2521. 匿名 2023/11/19(日) 20:45:40 

    >>2519
    SE35歳定年説はもう昔のことなんだね

    +0

    -0

  • 2522. 匿名 2023/11/19(日) 21:21:17 

    >>1464
    私も都銀脱落した。

    +0

    -0

  • 2523. 匿名 2023/11/19(日) 22:07:49 

    >>2509
    残業必須じゃない会社も増えてると思いますが

    +1

    -1

  • 2524. 匿名 2023/11/19(日) 22:11:14 

    >>178
    子供1人。
    ここがポイントやなぁ。。

    2人いると、1人風邪引くと2人目にうつってめっっちゃ長引く…

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2023/11/19(日) 22:15:30 

    >>2339
    そこまで言うならあなたも自身の体調不良で
    休まず出社しなさいよ。

    +0

    -0

  • 2526. 匿名 2023/11/19(日) 22:18:46 

    >>964
    あのさ、夫婦2人と思ってる?
    子供高校生二人なんだよね
    食洗機なんて家族4人だと全部入らないし、鍋とかフライパン、ボウルとかの大物は手洗いだし
    弁当箱なんて不揃いだから手洗いだし
    洗濯物なんて多分あなたの想像の倍は毎日出るの
    それを畳まない収納ってどんだけスペース取るのよ
    高校生の食欲想像出来ないだろうね
    弁当の他におにぎり作っても足りなくてパンとか買ってお金持ってかれるのに
    弁当無しにしたら破綻するわ

    +0

    -1

  • 2527. 匿名 2023/11/19(日) 22:21:52 

    >>2521
    35年定年説がまだ生きてるなら、弊社のSEゴッソリ消えてなくなりそう。
    ママさんも増えてるみたい。

    +0

    -0

  • 2528. 匿名 2023/11/19(日) 22:23:52 

    >>2026
    それが分かれば苦労しない
    若い時はそんな大変な未来が待ってると思わなかったし、男がこんなにやらない奴らだとも思わなかった
    特にうちの父親がめちゃめちゃ家事するから当たり前と思ってた
    アイツら自分のことしか考えてないのな
    私の父親が特殊だったんだ

    +1

    -0

  • 2529. 匿名 2023/11/19(日) 22:27:06 

    >>2236
    そう!
    私たちが変えないと自分たちの子供が苦労するからね
    私は息子に教えてるよ
    女の大変さを
    男もやるのが当たり前と
    あと、女のピーク時の筋肉量は男の60代の筋肉量と同じなんだと教えてあげてる
    それだけ大変なんだバカヤロー

    +1

    -0

  • 2530. 匿名 2023/11/19(日) 22:27:38 

    >>2506
    もとのレス主ですが、在宅できて、別室でみてくれるのはいいですね。
    在宅できるなら、正社員のまま頑張れたのにな。

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2023/11/19(日) 22:32:29 

    >>2345
    自分より低収入の男が私と同じくらい家事育児やるならありがたいね
    別に低収入でもいいよ
    それなりの生活すればいいし、子供も減らせばいい

    でも男は一部を除いて絶対私と同じ量の家事育児はしない
    絶対子供を放ってゲームするだろうし、食事だって惣菜、冷凍ばかり、掃除だって毎日しないだろうし
    そんな男ばかりだよ
    家に関しては無能なんだよ

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2023/11/19(日) 22:35:21 

    >>750
    あーわかりすぎる!
    やっても小学生のお手伝いレベルだし、
    まず『自主性』『責任感』
    皆無なんだよね〜!

    何の犠牲も払わずに、嫁が頑張って稼いだ分裕福な暮らしができる気でいる…
    とか許してはいけない

    +3

    -0

  • 2533. 匿名 2023/11/19(日) 22:41:20 

    >>2523
    そんな会社都合良くないでしょ…
    アホなの…

    +1

    -2

  • 2534. 匿名 2023/11/19(日) 22:45:56 

    >>2528
    結婚する前に同棲とかしなかったの?

    +1

    -0

  • 2535. 匿名 2023/11/19(日) 23:48:00 

    >>283
    寧ろ現役で亡くなりたい

    +0

    -0

  • 2536. 匿名 2023/11/19(日) 23:48:46 

    >>2526
    弁当箱と水筒は同じやつ2つ買って、夜に出し忘れても詰められるようにしてある
    出し忘れても腹立たないようになったよ

    +1

    -0

  • 2537. 匿名 2023/11/19(日) 23:54:07 

    >>2528
    何でも親や学校がやってくれる恵まれた環境で育った男性だったりしませんか?
    私立の小中高学校では掃除をやらない学校もあるらしいです
    あとは女性の体について学ぶ保健体育の授業を熱心にやらない私立学校もあるとか

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2023/11/20(月) 00:07:22 

    >>2533
    アホですみませんね。自分が残業ないもので。

    +2

    -1

  • 2539. 匿名 2023/11/20(月) 01:36:04 

    >>2080
    逆ギレガル男w

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2023/11/20(月) 02:41:35 

    >>2533
    時短とってる人は絶対に残業しないで!って上司に言われてるよ。

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2023/11/20(月) 06:11:44 

    >>1420
    凄い!
    なんか違和感あるなーって思ったけど
    ピッタリなコメント

    +1

    -0

  • 2542. 匿名 2023/11/20(月) 07:25:08 

    >>2523
    入社してみないと本当に残業なしの会社かどうかはわからない
    でも子持ちで転職はそう簡単ではないし、そもそも本当に残業なしのとこは多くない(東京は知らんけど)だろうから、もうパートになろってなるわけよ
    パートなら転職もしやすいしね

    +1

    -1

  • 2543. 匿名 2023/11/20(月) 07:56:49 

    >>2525
    自分の体調不良と子供の体調不良って別物では。
    自分は少し体調悪くても薬飲んで頑張って働くとかできるけど、子供は鼻水ズルズルしてたり37.5あればお迎え、お休みさせてとか普通にあるよ。
    あと子供はすぐに風邪ひく、頻度が多いと月に何度も熱出す子もいる。保育園でノロやらインフルやらすぐもらってくる。
    子持ちで保育園に行き始めたばかりとか、何かの感染症が流行ってるとかで毎週1日は子供が体調崩して休んでる人いるよ。社会人の大人で毎週1.2日は休みますみたいな人いないでしょ?

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2023/11/20(月) 08:06:37 

    >>2526
    …子供2人作ったのは自分の意思だよね?
    無理矢理お世話させられてるわけじゃないんだから、愚痴愚痴言われても…と思う。
    大人2人だけの家事なら楽だろうけど、うちには高校生2人いるんだ!プンスカ!と言われてもなぁ…

    +2

    -3

  • 2545. 匿名 2023/11/20(月) 08:18:54 

    >>2491
    どれくらい過酷な状況だったの?

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2023/11/20(月) 08:31:21 

    >>400
    その場合、減給?

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2023/11/20(月) 08:38:23 

    >>2543
    頻度の話じゃないです。
    誰にだって休まなければならない時はやってくる可能性あるでしょう。病気で入院するかもしれない。事情は人それぞれじゃないですか。
    それをなぜ当たり前に休むんだろう?どんな手を使ってでも出社しろというなら、有言実行してよねってだけ。

    +1

    -1

  • 2548. 匿名 2023/11/20(月) 08:40:12 

    「子持ちは休むから主婦は絶対採用しない」って言い切ってた自営の同級生が「主婦のあなたの力が必要です」って求人だしてて笑ったw

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2023/11/20(月) 08:45:51 

    >>2538
    私は正社員残業無しで働いてるので実在してます笑
    配慮してもらえない会社に勤めてるのは自分なのにアホって酷いですね
    いろいろ言い訳してフルタイムパートしてる人からしたらそんな会社あってたまるかって感じなんだと思います笑

    +3

    -2

  • 2550. 匿名 2023/11/20(月) 08:50:07 

    >>764
    うちは完全家事育児分担が当たり前たよ
    あなたがそういう共働きでも家事丸投げする旦那さんと暮らしてるってだけだよね

    +0

    -0

  • 2551. 匿名 2023/11/20(月) 09:05:01 

    >>2549
    フォローありがとうございます。言い返しがアホしか言えない残念な人ですよねぇ。

    +1

    -1

  • 2552. 匿名 2023/11/20(月) 09:18:59 

    「子持ちは休むから主婦は絶対採用しない」って言い切ってた自営の同級生が「主婦のあなたの力が必要です」って求人だしてて笑ったw

    +3

    -0

  • 2553. 匿名 2023/11/20(月) 10:04:46 

    >>2547
    うん、インフルやコロナとかじゃない限りは、痛み止めや薬飲んででも出社する大人がほとんどじゃないの?そんな簡単にお休みしてる?
    生理痛が酷くて〜とかお熱出たから休みますなんて気軽に休む大人いるのかしら…
    子供みたいな事は言えないかと🤔

    +2

    -2

  • 2554. 匿名 2023/11/20(月) 10:05:40 

    >>2528
    残りの人生共に生きていくのに結婚前に確認しないって考えがそもそも甘いと思うな
    特殊でもなんでもないよ
    あなたの旦那がそういう人ってだけ

    +2

    -2

  • 2555. 匿名 2023/11/20(月) 10:06:06 

    小さい子供がいるんだからやすんでもお互い様とか言うけど、小さい子供いても親や病児保育使って仕事を休まない努力してる人も色々いるんだから、全然お互い様じゃないよ

    +0

    -2

  • 2556. 匿名 2023/11/20(月) 10:07:32 

    待って旦那の帰りが遅いのなんて、結婚した時から分かってるんじゃないの?!
    旦那の帰りが遅いから、結局私ばっかりが子供の世話してる!寝かしつけまで終わってから帰ってきても意味ない!って怒ってる人、何で旦那の帰りが遅いのに普通に分担できると思っていたの?逆に聞きたい。

    +1

    -0

  • 2557. 匿名 2023/11/20(月) 10:08:58 

    旦那は休みとれないの?
    母親だけ子供のために何日も仕事お休みしてるなんて、随分旦那は子供と嫁に無関心なんだね…
    嫁の仕事なんて大した仕事じゃないから、嫁が休めば良いじゃんって思ってるんだろうな…

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2023/11/20(月) 10:10:15 

    今はもう色んな面で正社員共働き無理な人は無理して結婚しない傾向だね。
    しても子なしか。

    +2

    -0

  • 2559. 匿名 2023/11/20(月) 10:14:35 

    とにかく神経図太い人でないと続けられないと思う!
    良い人ほど仕事辞めて行って、アレな人ほど残るっていうし👌

    +3

    -3

  • 2560. 匿名 2023/11/20(月) 10:15:40 

    >>2558
    子供作らないなら結婚するメリットってないと思うんだよね〜

    +0

    -0

  • 2561. 匿名 2023/11/20(月) 10:17:26 

    >>2560
    だから非婚増えてるよね。
    共働きしんどい人もまだまだいるし、しんどい思いして共働きするより独身ってなってるよ。

    +0

    -0

  • 2562. 匿名 2023/11/20(月) 10:57:05 

    >>2561
    最初は子供欲しくて結婚して、出来ないから不妊治療。
    それに苦戦して、仕事もパートにしたり退職する人もいるよね。
    普通に妊娠できない人は、せっかくの正社員を手放さないといけないパターンもあるみたいね。

    +0

    -0

  • 2563. 匿名 2023/11/20(月) 11:17:21 

    >>2545
    新生児訪問の里帰りしましたかという質問に際して
    夫マスコミ管理職激務←家事育児戦力にならない
    実家の母鬼籍(里帰り不可)
    義実家飛行機距離遠方
    ちなみに私自身に兄弟従兄弟叔父叔母などなし(2世代続けての一人っ子)
    という状況。ここまで頼れない尽くしも珍しいんだそう。さらに私は持病もあってね。
    確かに子育ては簡単ではないけど、一人っ子というのはものすごい負担を結局は子どもに与えかねないという問題提起はしたい。だからさ、近くに祖父母がいなきゃ働けないとか夫が分担してくれなきゃぬるいんだよ、あんたらってガル見てていつも思ってる。ごめんね。

    +0

    -2

  • 2564. 匿名 2023/11/20(月) 12:16:38 

    >>2563
    その状況で子供産むこと決めたんだからやって当たり前だよね
    家事育児分担ができない人選んで自分だけがやるしかない状況で頑張ってるか知らないけど、その状況になるなら産まないって言ってる人たちがぬるいわけではなく正しい選択

    +2

    -3

  • 2565. 匿名 2023/11/20(月) 12:22:06 

    >>2555
    でも病休、看護休暇、有給の範囲なんだから別にそこまで頑張らなくていいんじゃない?

    +1

    -0

  • 2566. 匿名 2023/11/20(月) 12:28:12 

    >>2564
    まだ未婚か結婚してても子どもはいないね?

    +0

    -2

  • 2567. 匿名 2023/11/20(月) 12:37:35 

    >>2549
    いやあってたまるかっていうか、自分が運が良かっただけであると思いますけど〜とか言っちゃうほうがアホだと思いません?そんな良い会社に勤められる人ばかりじゃないって普通わかりますよね?別に実在してないとまでは言ってないですし、なにを怒ってるのかわかりませんが、自分の環境が当たり前だと思ってるってことですよね?ちょっとそっちのほうが信じられません。

    +1

    -0

  • 2568. 匿名 2023/11/20(月) 12:38:03 

    >>2446
    お金の問題大きいよね。
    うちは時短でも600万くらいで、社内婚多い、テレワークオッケー、何回でも産休育休とりやすい会社なんだけど、子供3人産んでる人多い。
    なんだったら4人もまあまあいる。
    私は3人目育休中。3年。
    夫婦お互い無理なく働けてそこそこの収入で将来の不安あんまなければどんどん産む、て人は増えると思う。

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2023/11/20(月) 12:38:27 

    >>2555
    病児保育まで預けるのは子供がかわいそう
    シングルでどうしても…といえならまだしも、病児保育駆使してまで出社しろとは思わない

    +1

    -3

  • 2570. 匿名 2023/11/20(月) 12:46:28 

    >>2555
    もちろん病児保育も登録して使ってたよ。でも病児保育に全て頼れるわけでもないのよ。さらに病児もコロナを機に利用する(預けてもらえる)ハードル上がったしね。これは実際に子ども育ててないとわからないことだけど、そもそも小児科の診療にこぎつけることすらかなり難しいのよ。受付開始1分で本日の診察枠すべて埋まるとかもザラにある。

    +2

    -0

  • 2571. 匿名 2023/11/20(月) 12:48:31 

    >>2553
    大人は薬飲んで出社できるならそうするでしょ。
    子どもの病気は薬のませて登園なんてできないでしょ。それを分かってて、当たり前に休むとか何がなんでも出社しろっていうのはどうなの?
    やむにやまれぬ状況に追い込まれた人にそんな態度とるなら、自分がそういう状況になっても来なさいよって思っただけ。

    +1

    -1

  • 2572. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:32 

    >>2555
    病気の時にまで家族と一緒にいられないとか、正直可哀想。お金なくて生活もできないほどなら仕方ないけど、もうそれは親の努力じゃなくて子どもの犠牲だと思う。

    +2

    -1

  • 2573. 匿名 2023/11/20(月) 12:51:55 

    >>2567
    読み返したんですが、運が良かっただけって発言はどこにあって誰が言ってるんですか?見つけられなくて

    +1

    -1

  • 2574. 匿名 2023/11/20(月) 12:54:08 

    >>2573
    自分が運が良かっただけで(、)あると思いますけど〜

    ↑前半は私の言葉です。そこ誤解されるとは思ってませんでしたが、句読点があったほうがわかりやすかったですね。

    +1

    -1

  • 2575. 匿名 2023/11/20(月) 13:04:36 

    >>2572
    それを「私は努力してるんだから他のワーママ(パパ)もそうしろ、しないなら努力不足」というのは違うなと私も思う
    まだ保育園とか低学年とかで体がきついときに毎回親に甘えられず他人に預けられるのはかわいそう

    +3

    -0

  • 2576. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:35 

    >>2575
    そう思います。自分の今の環境が当たり前だと思って、そうでない人をバカにするのはあってはならないことだと思います。それは自分の環境が恵まれてるだけか、子どもが無理してるだけですから。

    +3

    -0

  • 2577. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:23 

    >>2575
    それでもたぶん、まだまだ乳幼児から医療職などなど預けて働かざるを得ない母たちが存在するよね。そう思うと実際に力になれるわけでもないなら、かわいそうなんて言うべきではないと思う。理想論かな

    +1

    -0

  • 2578. 匿名 2023/11/20(月) 14:10:34 

    >>2556
    私の場合は自分が午前様残業とかしてた。有休なんか取れてなかった。でも子どもが生まれたら働き方は変えるしかない。お互いフルタイム勤務なら、夫だって今まで通り働いてちゃダメだと思う。
    こっちは働き方を変えながら、それでもフルタイムの仕事量をさばく工夫や努力をして、子どもが熱を出したら職場に頭を下げて、仕事も持ち帰って…ってしてるのに、夫だけ今まで通り働いてるのはおかしいよ。

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2023/11/20(月) 14:20:12 

    >>2578
    ジェンダー流行の世相だけど、男女平等(対等)はやっぱり無理がある。ひとつのチームとして考えて自分が調整してそれで仕事は続けつつ家庭がまわるならそれで十分いいんじゃない?って思う私は毒されてるのかなー。

    +1

    -0

  • 2580. 匿名 2023/11/20(月) 14:24:48 

    >>2342
    自分の分は自分で稼ぐのは当たり前だと思うんだけど…
    なんでそんな頑張りたくないの?
    私は頑張ったら頑張っただけむくわれる社会になってほしいわ。
    日本社会は弱者に手厚すぎる。
    もっと中小企業でも正社員フルで働いてる人には400万500万稼げる社会になってほしい。

    +1

    -0

  • 2581. 匿名 2023/11/20(月) 14:34:24 

    >>688
    去年までフルタイムパートしてました。もう1人のパートが出来なくて全部抱えて11連勤、夜20時まで残ったり。HPの商品データ作ってたから穴を開ける訳にもいかなくて…こちらから要求して春から正社員へ。手取り12万から22万へ(残業あり)

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2023/11/20(月) 14:48:37 

    >>2024
    田舎だと子供いないと離婚されるよ。
    ソースは義理の弟夫婦。
    見てて腹立たしい。

    +1

    -0

  • 2583. 匿名 2023/11/20(月) 14:57:39 

    >>2551
    言い返しというか呆れてる

    +1

    -1

  • 2584. 匿名 2023/11/20(月) 15:13:16 

    >>2574
    まさかいい会社に入れてるのは運が良かっただけだと思うなんてことを言ってると思わなかったので誤解しました。私からするとこの考えを持ってることが信じられないです。それはあなたが勝手に思ってることですよね。
    あなたが思ういい会社に勤められていない人ってこれまでにその人がした選択の結果ですよ。
    根本的な考え方が違うようですね。

    +1

    -1

  • 2585. 匿名 2023/11/20(月) 15:17:04 

    >>2584
    いやあのうーん…よい会社に入れたのが自分の努力だけだと思ってる人たまにいるけど、いろんな恵まれた環境があったからこそだと思うよ?そこに感謝こそすれ、他人を下げる道具に使うことが烏滸がましいと思わないですか。
    もう少し謙虚に生きたほうが人間性高まると思いますので、あまり周囲の人間を貶めるような生き方はやめたほうがいいですよ。皆さん色々な事情がありますので。大人ならそのへん当たり前に考慮しましょう。

    +5

    -1

  • 2586. 匿名 2023/11/20(月) 16:00:53 

    >>2585
    私は貴方の伝えたいこと分かります。
    自分の現状に満足していないから他人下げするんですよ。
    それか、単純に思慮深くないだけ。

    +2

    -2

  • 2587. 匿名 2023/11/20(月) 17:32:57 

    >>2586
    ありがとうございます。
    わかってくれる方がいて嬉しいです。

    +2

    -1

  • 2588. 匿名 2023/11/20(月) 17:39:40 

    >>2564
    そうだよね。そんな状況なのに産むって決めたならやるしかないよね。子どもの性格にもよるけど、1人ならまあわからないことだらけだからわからんでもないけど、この状況でもし2人め産むとかは正直しんじられないね(笑)

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2023/11/20(月) 17:48:55 

    >>2588
    信じられないって言われたけど2人目産んで、2人目のときの新生児訪問でのエピソード
    それだけひとりっ子はしんどいんですよ。自分みたいな思いは背負わせたくなくてね

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2023/11/20(月) 18:00:48 

    >>2589
    二人目産まなければそこまで大変でもなかったのでは??

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2023/11/20(月) 18:13:54 

    >>2583
    アホって言葉誹謗中傷にあたりますよ。簡単に吐いちゃうあたり呆れます。

    +1

    -1

  • 2592. 匿名 2023/11/20(月) 18:16:29 

    >>2585
    私の発言が下げているように捉えられたことは理解しましたが、あなたはあなたで環境が恵まれてただけと決めつけて人のことを下げるような発言をされているので人にお説教できる立場ではないように思います。
    人にお説教したいのであれば自分の発言をもう少し気にされた方がいいですよ。それだと何も響かないです。
    それと貶めるような生き方していないので安心してください。あなたこそ決めつける性格があるようですのでそう言うところ直した方が人間性高まると思います。

    +1

    -1

  • 2593. 匿名 2023/11/20(月) 18:29:55 

    >>2590
    一人目の頃から大変は大変だったよ。
    母親の闘病や介護に自分の闘病や不妊治療もあったからね。40歳を前にすでに余生を生きてるような心地だよw 神は乗り越えられない試練は与えないというのはきっとそうなんでしょ。

    +0

    -1

  • 2594. 匿名 2023/11/20(月) 19:04:48 

    >>2592
    人の言葉で相撲をとっても中身がないので何が言いたいかわからないですね。ちなみに最初に相手を下げる発言をしたのはそちらなので、言い返すのに必死になる前にもっと反省すべきだと思います。

    +1

    -2

  • 2595. 匿名 2023/11/20(月) 19:32:26 

    >>2594
    アホと言われた方に共感してる私に対して運が良かっただけで〜やそっちの方がアホだと思わないかや信じられないと下げる発言を初めにされたのはご自分ですよ。よく見返してくださいね。
    自覚がないようなのであなたにとっては下げる発言ではないのかも知れませんが、お説教する立場でいたいなら言葉の言い回しは気をつけた方がいいです。もうお説教はご遠慮ください。

    +1

    -1

  • 2596. 匿名 2023/11/20(月) 19:33:33 

    >>2595
    話が通じないし無意味なのでもういいです✋
    あなたも意地になって大変ですね。お疲れ様でした。

    +1

    -1

  • 2597. 匿名 2023/11/20(月) 19:34:30 

    >>2591
    負けず嫌いって大変ですね。お疲れ様でした。

    +1

    -2

  • 2598. 匿名 2023/11/20(月) 19:43:50 

    >>2597
    フルタイムパートは選ばないのはただの個人的感想なんで。とりあえずアホと誹謗中傷したこと謝罪してもらっていいですか?
    時短正社員や残業なしの正社員になれなかったことも扶養内パートになれない人と結婚したこともご自分で選ばれた事だと思います。

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2023/11/20(月) 19:48:41 

    >>2595
    あなたが自分の非を認められないのは残念ですがその通り意味ないですね。指摘されたことをよく考えて決めつける性格を改めることと、人に偉そうに説教しないことを心掛けてくださいね。
    お疲れ様でした。

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2023/11/20(月) 19:57:42 

    >>2598
    ごもっともですが、なるべくしてなっていることを受け入れられない人に何を言っても意味ないですよ。人生大変だと思いますが頑張ってくださいと応援してあげましょう

    +2

    -0

  • 2601. 匿名 2023/11/20(月) 19:58:46 

    >>2596
    あなたが自分の非を認められないのは残念ですがその通り意味ないですね。指摘されたことをよく考えて決めつける性格を改めることと、人に偉そうに説教しないことを心掛けてくださいね。
    お疲れ様でした。

    +1

    -1

  • 2602. 匿名 2023/11/20(月) 21:38:07 

    >>2544
    自分の意思だよね?ってさ
    男は?男も自分の意思で子供持ったよね?
    なんでやらないの?
    こーいうこと言うと「旦那にやらせないのがいけないんだ」とかコメントあるけど
    なんで言わなきゃやらないの?
    女は誰に言われなくてもやってるのに、なんで男は言われなきゃやらない?
    うちだって離婚になる手前までいって、やっとやるようになったけど
    ほんと苦労したよ
    だから子供を持ったことに対してプンスカしてるんじゃないの
    大多数の男に文句あるんだよ

    +1

    -1

  • 2603. 匿名 2023/11/20(月) 22:29:12 

    >>1347
    これしてあれして細かく支持する。やってもらったらありがとうを言う。うちは平日は旦那の帰りの方が遅いので休日の朝ごはんと片付けやってもらう。その間に私は洗濯干す。休日のお出かけは旦那が運転してくれるので夜は大体私がご飯作るけど面倒だと買ってきたり。昼は外食が多い。

    +0

    -0

  • 2604. 匿名 2023/11/20(月) 22:52:43 

    >>430
    は?
    共働きについて語り合うトピだよ。

    頭悪そう

    +0

    -1

  • 2605. 匿名 2023/11/21(火) 06:54:17 

    >>2602
    言わなきゃやらない相手を選んでるだけ

    +2

    -0

  • 2606. 匿名 2023/11/21(火) 07:34:00 

    >>2602
    うちの夫は言わなくても家事も育児もやるよ

    +2

    -1

  • 2607. 匿名 2023/11/21(火) 07:36:06 

    >>2571
    病児保育や親のサポートを得るなどの手段をとってる人もいるよ
    あとは父親と交代で休むとか
    母親だけが休むしかない環境で、共働き正社員を続けるのが謎。母親の会社の同僚に迷惑かける気満々のプランだよなと。

    +2

    -0

  • 2608. 匿名 2023/11/21(火) 07:39:08 

    >>2571
    追い込まれた状況だから何日も何日も休んでも許せと?職場の同僚こそ、他人の家庭のためにサポートをする係じゃないんだけど…
    正社員にしがみつきたいのはわかるけど、仕事を穴埋めしないといけない人のことも考えないとダメだと思うよ。
    それこそ子供の預け先がなく、頻繁に休みがちなら、自分がパートになるって方法もあるんじゃないのかな?経済的に厳しいなら仕方ないけど

    +1

    -0

  • 2609. 匿名 2023/11/21(火) 07:40:59 

    正社員なのに旦那の協力がない家庭って可哀想🥺

    +2

    -0

  • 2610. 匿名 2023/11/21(火) 07:44:04 

    妊娠して共働きしてるのは自分の意思。
    旦那が何もしないのも選んだ相手が悪いだけ。

    +2

    -0

  • 2611. 匿名 2023/11/21(火) 07:54:57 

    >>2569
    それならお母さんは家にいて子供を見てあげたらと思う。
    子供が可哀想理論なら1歳から朝から遅くまで保育園だって普通に可哀想ではあるよ。
    病児保育にだけ抵抗があるのも変な話だよ。
    あと職場の人は病児保育に預けられるなら預けてこいって思ってるでしょ。仕事休まれる方が迷惑なんだし。

    +1

    -2

  • 2612. 匿名 2023/11/21(火) 08:13:17 

    >>2605
    がるは共働きなのに家事しない夫は選んだ妻が悪いと言うけど
    共働きなのに家事しない妻では夫が悪いとは言わないよね

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2023/11/21(火) 08:15:03 

    >>2609
    うちの夫平成生まれだけどナチュラルに家事育児は女が95%するものって感じだよ
    義理母も働いてたけど家事全部やってたからそれが当たり前だと思ってる

    +0

    -0

  • 2614. 匿名 2023/11/21(火) 08:17:27 

    家事育児分担しない夫なんて離婚したら良い話。
    共働きの強みは自分に稼ぎがあるから、いつでも離婚できる事じゃない?離婚できないのは正社員でも妻の収入が低い人?
    それなら我慢するしかない。

    +0

    -1

  • 2615. 匿名 2023/11/21(火) 08:19:50 

    >>2608
    子供ができた人を正社員で雇い続けて子供のいない従業員に穴埋めさせてるのはその会社の責任でしょ。それをさせられるのが嫌ならその会社を辞めてしっかり人員確保してくれる会社に転職したらいいよね。でもそんな簡単な話ではないよね。他人のサポート係をさせられてるって文句言ってる人たちもよっぽどその会社にしがみついてたいんだなって思う。お互い様でしょ。

    +1

    -1

  • 2616. 匿名 2023/11/21(火) 08:20:16 

    >>2613
    それなら仕方ない。
    育ちがそれな男を選び尚且つ正社員共働きしてるのは、もうあなたがそれを望んだんだよ。

    +0

    -1

  • 2617. 匿名 2023/11/21(火) 08:21:12 

    子供を理由に休むことを何とも思わない太々しさ。
    これが1番大事。
    お互い様!が合言葉。

    +0

    -2

  • 2618. 匿名 2023/11/21(火) 08:22:02 

    育児はアレとしても、今時ボタン押して待てば出来るような家電だらけなのに、ボタン1つ押さない旦那いるんだww
    ウケる

    +1

    -0

  • 2619. 匿名 2023/11/21(火) 08:22:59 

    妻が鬼の形相で家事育児してるのを見ててもそれでもやらない男なんて、仕事も使い物にならないんだろうな。
    安月給そう。

    +2

    -0

  • 2620. 匿名 2023/11/21(火) 08:24:06 

    てか子供3人いても、そんなに体調崩すことないよ。
    子供に風邪ばっかり引かせてる家庭って、どんな生活してるの?
    そもそも元々体が弱いとかなら、ちゃんと家庭で見てやれと思うし。

    +2

    -1

  • 2621. 匿名 2023/11/21(火) 08:27:06 

    >>2612
    私の場合自分の夫が家事のスキルがあるかは結婚する前に確認してるしできない人ならそもそも結婚しない
    結婚後にしなくなったら離婚するって考えを持ってるから家事しないって愚痴だけ言って何も行動しない人のことを自分でその道選んでるだけじゃんて思うわ

    +0

    -1

  • 2622. 匿名 2023/11/21(火) 08:28:04 

    >>2615
    これこれ、こういう思考が正社員続けるためには必要なんだよね

    +1

    -0

  • 2623. 匿名 2023/11/21(火) 08:30:56 

    >>2621
    結婚前に義実家にでも行けば、その家庭のスタイルも分かるしね
    義父が何もせず座ってボケっとしてるような家庭なら旦那もそうだろうね

    うちは義母が専業でも、家事育児はよくしてくれてたと話していたし、一人暮らししてて家事全般当たり前にしてた人。結婚してからも言わなくても何でもやるからストレスない。
    あれ?これしてくれてたの?ありがとうって事すらある。

    +1

    -0

  • 2624. 匿名 2023/11/21(火) 08:33:37 

    万が一旦那が何もしないなら家事代行、病児保育、シッターを雇う事もできるけどね。
    そんな余裕はない家庭もあるんだろうね、正社員共働きなのに。

    +2

    -0

  • 2625. 匿名 2023/11/21(火) 08:43:39 

    共働きなのに家事育児しないって普通に離婚理由にならない?
    我慢してる人尊敬する、私にはそんな我慢した生活出来ないわぁ。

    +2

    -0

  • 2626. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:53 

    >>2623
    うちは義父母共働きで家事は義母メインだったみたいで夫も実家では家事したことないって言ってたけど、そういう家庭で育ったのに夫自身はその考えを持ってなかったし一人暮らし歴長いから結婚決めて結婚後も変わらず協力しあってる
    育ってきた環境も影響するだろうけど、個人差はあるなって感じ
    うちも時々そんなにやってくれなくてもいいのにって思う時がある

    +1

    -0

  • 2627. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:35 

    >>2621
    専業なのに家事しない嫁には
    確認しなかった夫が悪い!!とは言われず
    普通に嫁に問題があるよねで終わるのに
    これが共働きなのに家事しない夫だと
    確認しなかった女が悪い!!になるよね

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:32 

    >>2620
    生理痛なんてありえないと言ってるタイプ来たわ

    子供3人いて年3回熱出したらそれだけで9回だよね
    年3回発熱なんてありえない!なら年齢、免疫、体調も人それぞれな事忘れすぎ

    +0

    -0

  • 2629. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:10 

    共働きなのに、大変な時くらいは家事はお金で解決出来ないのは貧しいね…

    +0

    -0

  • 2630. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:42 

    >>2627
    共働きの場合は、自分だけがやるの嫌ならパートになるなり、解決策あるやん。
    正社員しないと生きていけないなら仕方がないね。

    +0

    -0

  • 2631. 匿名 2023/11/21(火) 09:29:13 

    うちの旦那は授乳以外なら何でも出来るよ。
    洗濯もご飯作りも掃除も…名もなき家事とやらも気付いてするし。

    いい年した大人にわざわざ言わないと無理、言ってもやらないとか本当何なの😂
    仕事もまともに出来てなさそうだね。

    +0

    -0

  • 2632. 匿名 2023/11/21(火) 09:45:14 

    >>2629
    どうしてもやらなきゃいかん事はあるしね

    +0

    -0

  • 2633. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:57 

    >>2630
    今話してるのは事後の対応ではなく事前に確認しなかった責任の話よ?
    なんでがるって同性だけをどっちのパターンでも責めるんだろうね

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:31 

    >>2631
    女は家事と仕事、男は仕事が本業だと思ってるんじゃない?
    まぁ圧倒的に稼いでくれるならありだけど
    女の収入ないと回らない家計なら当たり前にやるべきだよね

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:33 

    >>2634
    それって男にとって、すごく都合の良い考え方ね。

    家事育児は女、仕事は男ならまだしも、家事育児+仕事も?
    家事育児もほとんどしてくれて、金も稼ぐおばさんが家にいるなんてそりゃあ便利だろうね。

    +0

    -0

  • 2636. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:58 

    東南アジアだとそんな感じだよね
    更に男は仕事すらしないっていう

    +0

    -0

  • 2637. 匿名 2023/11/21(火) 10:10:41 

    >>2627
    家事しない専業ってわかってるのに離婚せず我慢する選択してるんだから自分の責任だよねってなるけど

    +0

    -0

  • 2638. 匿名 2023/11/21(火) 10:16:20 

    >>2637
    でも本当に全く家事しないレベルの奥様って、大抵旦那さんが稼いでるイメージ
    うちの嫁、家事全然ダメなんだよーとか言いながら、奥さん綺麗で家事は外注、好きなもの買うのも許してなんだかんだ甘やかしてるというか。


    一般家庭で妻が本当に家事育児しない専業家庭って中々ないと思うよ。手抜きはあるかもだけど、ある程度はしないとまともな生活出来ないから。

    でも共働きの場合は旦那は仕事を言い訳にしてマジで何もしなくても、妻が結局家事育児もしてくれるから実際、男は仕事だけしてれば良くて楽チンパターンになってる。

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2023/11/21(火) 10:18:39 

    男の家事育児分担ってがる標準(35以上)かがるの若手(35以下)で全然違いそう
    42で一番下3才だけど保育園で一番上の子(12)の時より明らかに行事参加とかママチャリ送り迎えしてる父親増えてる

    +0

    -0

  • 2640. 匿名 2023/11/21(火) 10:26:44 

    >>2639
    うちの夫が38歳で、上の子8歳下の子4歳だけど、上の子の時から普通に周りも夫も家事育児するのは当たり前という感じでしたが、ここ数年は特に公園にいくと当たり前にお父さんと子供で遊んでますし、小児科もお父さんが連れてきてるとか見かけますね。
    抱っこ紐してるお父さんなんて珍しくも何ともないし。
    時代もありますね。
    とは言え、うちの65の実父の時は男は仕事みたいな時代だったと思うけど、普通に土日とかは父が料理してたし、洗濯物も干してたなぁ。母が激務だったから。

    +2

    -0

  • 2641. 匿名 2023/11/21(火) 10:43:05 

    うちの65の母親で今で言うフルタイムワーママで父親働いたり働いてなかったりしたから実質大黒柱だったけど母親が家事育児の殆んどやってたなぁ
    両親ともに家事育児は母親がやるもので家事の分担って発想すらなかったから夫が家事をしてくれない!みたいな不満も言ってなかった
    ただいつもイライラしてたね

    +1

    -0

  • 2642. 匿名 2023/11/21(火) 11:13:16 

    >>2621
    一人暮らしの頃は家事スキルバッチリでも、結婚するととたんにやらなくなるのが男だし、できれば自分はやらずにいたいがおそらく大方の本音よ。自分は賢いから何もかも結婚前に見抜ける、ババ引くやつは自分が悪いって思い上がりもほどほどにね?そんな考えだとあなたはバツいくつつくのか見ものね〜

    +0

    -0

  • 2643. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:10 

    >>2631
    うちの夫仕事は超できるし、家事もやればなんなら私より上手いけど、面倒くさがってやりたがらない。だから、本当に緊急事態(妻が倒れる・入院する)などの際のみ本領を発揮する。普段家事育児関与ゼロでも、いきなり問題なく回せるのがすごいと思う。仕事ですごく頭使ってるから家では何も考えたくないんだと。

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2023/11/21(火) 12:00:44 

    >>2643
    専業主婦なら理想の夫だよね
    専業ならね…

    +0

    -0

  • 2645. 匿名 2023/11/21(火) 12:42:16 

    >>2638
    私は共働きだから同じ共働きで相手が家事に協力してくれないっていう人たちに思うのは、家事分担しない人は絶対に嫌なのに、相手が家事を分担するのは当たり前って考えを持ってるかどうかなぜ結婚前に確認しないのかと、結婚してから家事をしなくなった時に離婚して自分と子供を養えるほどの稼ぎがなかったり、親族の協力が得られない状況なのにどうして子供産むんだろってこと

    自分がそういう相手との生活が無理って考えを持ってるなら備えとくしかない。これは男女逆でも同じこと
    考えの甘さが招いた結果だから全く同情できない

    +0

    -1

  • 2646. 匿名 2023/11/21(火) 12:59:45 

    >>2642
    結婚前に見抜けってことじゃなくて、ちゃんと結婚前に家事分担するか確認もしないで結婚しする人に対してどうして確認しないの?って言ってるんだよ
    結婚後に変わることがあることなんてわかってるって笑
    だからもし夫が今後変わることも含めて正社員やめてないし、資格取ったり経験積んで自分でしっかり稼げる仕事に就けてるので問題ないよ
    残念でした笑

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:15 

    バツいくつつくか見物だわとか残念でした~笑とかおばちゃん同士とは思えない幼稚なバトル

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2023/11/21(火) 14:07:40 

    >>2645
    自分は絶対に不利な弱者の立場に陥ることはないっていう驕りを感じる。女性でまともな稼ぎも頼れる親もないならそもそも産むな思想が浸透したら日本は人口減少に詰みそうだわ。

    +1

    -0

  • 2649. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:17 

    >>2646
    確認したって相手の気持ちなんて状況いかんで気は変わるし、絶対安心大丈夫なんてことはないと言いたかったんじゃないの? 今どきみんなそんな意思確認くらいしてるよ。そんなに結婚前の意思確認なんて相手だってええ格好したいところあるし思ってるほどあてにならないよ。どこまで言っても女が責められるけど、そんな相手選んだおまえが悪い的論理も限界があるって。

    +1

    -0

  • 2650. 匿名 2023/11/21(火) 14:17:12 

    >>2649
    結婚相談所の人が言ってたけど
    共働きしますって言ってたのに結婚後勝手に仕事辞める女性、家事積極的にやりますって言ってたのに何だかんだ理由つけて殆んどやらない男性はあるあるらしいよ

    事前確認したって契約する訳じゃないし限界があるよね

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2023/11/21(火) 14:54:44 

    今病院の待合室。
    子ども+母+祖母連れをとにかくよく見かける。
    個人的にいちいち祖母連れてくるな、それくらい一人でやれば?と思うけど笑
    既に母がいない自分は思わず視界に入らないように場所を変える。
    でもこんなことを書いても、それでも産んだおまえが悪いとがるでは言われるんだろうな。

    +3

    -0

  • 2652. 匿名 2023/11/21(火) 15:05:24 

    >>2647
    相手と会話のレベルを合わせただけだよ〜
    ちなみに私は20代半ばだからおばちゃんって呼ばれるような年齢ではないかな
    人に幼稚と言えちゃうあなたも同じレベルだから勘違いしないようにね

    +0

    -0

  • 2653. 匿名 2023/11/21(火) 15:16:05 

    >>2652
    20代半ばじゃまだ何もわかってないも同然だね。
    色んな先輩の姿を見て自分は絶対そんな失敗しない損しないって考えるより、想像してなかったことが起きたとき、期待してたようにならなかったときどういう気持ちで生きるかを考えた方がずっとハッピーだよ。

    +0

    -0

  • 2654. 匿名 2023/11/21(火) 16:10:00 

    >>2648
    私だっていつどうなるかわからないのは一緒だよ
    でも、もしそうなっても誰かのせいにしたりしないし、うまくいかなかった時は自分の考えが甘かったなって考えるから、家事しないって怒ってる人に自分の責任じゃない?って思うんだよね
    産むななんて一言も書いてないよ
    拡大解釈はやめて
    ただの疑問だよ

    +0

    -0

  • 2655. 匿名 2023/11/21(火) 16:21:48 

    >>2654
    別にせいにはさほどしてなくない?
    どちらかというとこのトピのこれまでの流れは「旦那の分担がなくたって親の援助がなくてもできるよ(大変だけど)、だから前提にするのはどうかと思う」というのが話の論点であって。ちなみに自分はもう夫には怒りも湧かない境地。最初から期待しないと楽。

    +0

    -0

  • 2656. 匿名 2023/11/21(火) 17:32:02 

    >>2653
    想像もしてなかったことが起きたときは臨機応変に対応できてるから大丈夫だよ!
    あとお願いされてるわけではないのにアドバイスするのは良くないよ
    私より年上でもそういうのがわからないまま誰にも指摘されずに歳をとっていく人がいるけど、あなたはそれになってる気がする

    +0

    -1

  • 2657. 匿名 2023/11/21(火) 17:40:16 

    >>2656
    ずいぶん自分に自信がおありのようで。
    自己肯定感たっぷりに育ててもらったご両親に感謝ね。求められてなくてもそういうこと言いたがるのがおばちゃんの性。それに掲示板ってそれぞれが言いたいことを言う。そういう場でしょ? 最後に一言、損するのを恐れるより自分からギブする方がしあわせになれるわよ〜 Bye!

    +0

    -1

  • 2658. 匿名 2023/11/21(火) 17:56:15 

    >>2655
    私の意見はその論点に対するものじゃなくて、このトピについたコメントに対する意見だよ

    +0

    -0

  • 2659. 匿名 2023/11/21(火) 18:07:05 

    >>2656
    あとそれくらい指摘されなくてもわかってるよ。ネットと実生活の言動は違うものでしょ。風紀委員ちゃん☆

    +0

    -1

  • 2660. 匿名 2023/11/21(火) 18:19:10 

    >>2657
    私は絶対損しない!って思ってるって勘違いされてるみたいだけど、損することは恐れてないし人生うまくいかないことばかりだと思ってる
    だからもし損することが起きた時、ここまでリスクヘッジしたのになったなら仕方ないなって思えるように対策してるだけだよ

    掲示板は言いたいことを言い合うっていうのはその通り!
    なら私もあなたに最後にアドバイスするね
    あなたは人を年齢で判断しないこと、ちゃんと文章を読んで理解しようとすることを意識すると視野が広がって人生がより豊かになると思うよ!
    じゃあね

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2023/11/21(火) 18:24:15 

    >>2659
    それあなたにそのまま帰ってくる言葉じゃない?いい年して恥ずかしい

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2023/11/21(火) 20:01:09 

    >>2652
    相手のレベルに合わせてあげた()とか小学生か

    +0

    -1

  • 2663. 匿名 2023/11/21(火) 20:02:45 

    >>2657
    文章から昭和臭凄いんだけど

    +2

    -0

  • 2664. 匿名 2023/11/22(水) 08:41:15 

    >>1854
    うちもだよー!会うたび辛くて何年も悩んで縁切り。
    親頼れる人、ガチャ大当たりだよ、本当羨ましい。
    つらいけど頑張ろう!

    +0

    -1

  • 2665. 匿名 2023/11/22(水) 11:36:50 

    >>409
    辛い中ずっと頑張ってるんだね(泣)
    私も大人になってストレスと疲れ→咳喘息になった。さらについ色々悪化して肺炎で入院しちゃったよ。本当は元気に働きたいのに落ち込むよ。

    でも、命よりも大事なものはないよ!
    お金や仕事はもちろん大事だけど無理しすぎないで。
    極限まで休職して、最悪、退職だっていいじゃない。
    あなたが少しでも長生きすることがご家族にとっても幸せだよ。

    ちなみに、うちの子も年中まで風邪ひきまくって私ももらいまくったけど、小学校になったらだいぶマシになりました。もう少ししたら楽になるかも?
    お互い、無理しすぎないように頑張っていきましょう。

    +0

    -0

  • 2666. 匿名 2023/11/22(水) 15:05:24 

    >>1809
    あるね
    コロナで数年無かったけど今年から土曜参観復活した

    +0

    -0

  • 2667. 匿名 2023/11/22(水) 15:07:07 

    >>1824
    そうそう代休は親仕事だもんね
    学童を楽しく通えてるなら良いけど学童のお友達が休んでたら自分だけ休めない感覚になるのも悩ましいところ
    春夏冬休みにいっぱい楽しいことしてあげると喜んでもらえるかな

    +0

    -0

  • 2668. 匿名 2023/11/22(水) 15:11:33 

    >>2651
    初産で新生児なら祖母連れはまだ分かる
    そこそこ大きくなってるのに大人数いるか?と思うこともあるね
    子供より大人の方が人数多いのに子を全然見てない団体にはうんざりする

    +0

    -0

  • 2669. 匿名 2023/11/22(水) 23:21:36 

    >>2345
    例えこちらが男役しても、
    女役をしてる男には、
    生理もないし、
    ホルモンバランスに振り回されることだってないし、
    更年期で苦しむこともないんだよなぁ。

    +1

    -0

  • 2670. 匿名 2023/11/24(金) 22:24:59 

    >>1971
    え、食洗機ないし代行なんて頼むお金ない(笑)
    やっぱスタートが違うんだな

    +0

    -0

  • 2671. 匿名 2023/11/25(土) 08:53:15 

    >>1947
    同じく。
    子持ち軍団が休んでばっかで、人が足りなくて 自分の休み返上で出勤しなきゃいけないことが約1年続いた。
    子供の体調が落ち着いたあとも、出勤代わってくれることもなく「あなた独身だから大丈夫よね」と言われました。
    やってらんないわと思い退職しました。

    +2

    -2

  • 2672. 匿名 2023/11/25(土) 12:53:34 

    >>409
    私も全く同じです。復帰して風邪長引く→咳喘息→咳しすぎて肋骨骨折→休職→復帰→足の指骨折→在宅勤務でなんとか乗り切る→乳がん疑いです。年のせいもあるかもだけど、出産して明らかに体が弱くなりました。➕子供がグレーゾーンで休みの日は療育です。共働きじゃないとカツカツなのでやめられない(泣)

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2023/11/29(水) 19:57:55 

    >>270
    うちもそうだわ。
    曜日当番制で成り立ってる

    +1

    -0

  • 2674. 匿名 2023/12/08(金) 21:32:42 

    >>1713
    はーいここに居ますよ~!
    旦那は帰宅遅めだけど私が18時前には帰宅出来てるのでなんとか小学生二人居て共働き両立出来てます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード