ガールズちゃんねる

<糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

5377コメント2023/12/03(日) 19:06

  • 5001. 匿名 2023/11/19(日) 14:08:53 

    >>4984 買った人自ら保健所に持ち込むしかないよね。

    +36

    -0

  • 5002. 匿名 2023/11/19(日) 14:25:55 

    もうそこそこにしましょう

    +1

    -61

  • 5003. 匿名 2023/11/19(日) 14:35:03 

    >>4998
    財布が入ったカバンがなくなったって書いてたの見たわ

    +23

    -1

  • 5004. 匿名 2023/11/19(日) 14:35:09 

    >>4898
    これダイソーかな?同じのもってるー
    なんかプロの型?みたいなの使ってるのかと思ってた
    関係なくてごめん

    +34

    -0

  • 5005. 匿名 2023/11/19(日) 14:50:53 

    >>4898 これさ売れ残ったのをシャンパンに漬けて売ってたとしたら、、、と考えてしまう。

    +47

    -0

  • 5006. 匿名 2023/11/19(日) 15:32:05 

    >>5005
    アルコール万能説信者かねw
    冷凍や電子レンジも万能の思ってるみたいだし

    +33

    -1

  • 5007. 匿名 2023/11/19(日) 15:33:18 

    >>5002
    そこそこになるわけがない
    人数的にも細菌レベルでも戦後最大級だしうやむやにはならんよ
    この前の流しそうめん被害者500人よりも多いんだよ?

    +73

    -3

  • 5008. 匿名 2023/11/19(日) 15:33:53 

    >>5005
    アルコール消毒w

    +30

    -0

  • 5009. 匿名 2023/11/19(日) 15:41:42 

    >>11
    真っ青だった記憶あるけど抜けるの早くないか…?

    +4

    -0

  • 5010. 匿名 2023/11/19(日) 15:54:26 

    >>1746
    え、来週のイベントも来るんかな…

    +19

    -1

  • 5011. 匿名 2023/11/19(日) 15:57:39 

    >>4988
    すでに痛んでるのにw

    +6

    -1

  • 5012. 匿名 2023/11/19(日) 16:03:13 

    >>1 「焼いてから販売するまでの期間が長かったのが問題でした」いやいや💦、、、焼く前から問題だったんじゃないのかな、、と。

    +59

    -0

  • 5013. 匿名 2023/11/19(日) 16:05:37 

    >>5007
    横だけど流しそうめんは食中毒900人くらい
    マフィン屋の詳細はいつ頃出るのだろう
    体調不良の方や食べてしまった方はずっと不安だよね

    +41

    -0

  • 5014. 匿名 2023/11/19(日) 16:12:23 

    例のマフィン屋のインスタってなかなかのグロ画像
    ザクロマフィンの生地の写真が出て来たけどこれ載せちゃダメな奴や
    なんでこれインスタにupするのかなぁ

    +21

    -1

  • 5015. 匿名 2023/11/19(日) 16:13:34 

    >>5012
    記者の、原因はなんだと思いますか?との質問に
    原因は分かりませんが と答えてるのが一発アウトで退場レベル

    +77

    -0

  • 5016. 匿名 2023/11/19(日) 16:17:33 

    >>5015 本当そうだね。もうアウトだわ。

    +9

    -0

  • 5017. 匿名 2023/11/19(日) 16:37:09 

    >>4957
    シャンパンの意味知らないよね。昔、知人が「カリフォルニア産の有名なシャンパン」ってドヤ顔で言っていてこっちか恥ずかしくなった

    +26

    -1

  • 5018. 匿名 2023/11/19(日) 16:48:08 

    >>5002
    ついさっきもマフィンの返金依頼した人に「うちはこんな名前のマフィン作ってない」とか返したらしいよwww体調の心配もせずwww
    店主がこんなんでそこそこになるわけないw

    +94

    -1

  • 5019. 匿名 2023/11/19(日) 16:55:06 

    >>5005
    売れ残ったカチカチのやつを
    家で飲み残したシャンパンに漬けてる可能性もある。
    残り物どうしで売り物つくれるじゃーん💕
    私あったまいーとか思ってたかもね。

    +42

    -0

  • 5020. 匿名 2023/11/19(日) 16:55:34 

    >>4954
    自分から突っ込んでおいてそれはないのでは

    +16

    -1

  • 5021. 匿名 2023/11/19(日) 16:58:15 

    イベント用の保険みたいなのかけていたみたいだけど、それでどれだけ補償出来るんだろうか。。??想像以上の人数と被害だよね

    +13

    -0

  • 5022. 匿名 2023/11/19(日) 17:00:13 

    >>5019 取り敢えずフワフワになるね、、

    +6

    -0

  • 5023. 匿名 2023/11/19(日) 17:01:36 

    >>4919
    キレながら「冷静にコメントなさってください」は面白い。
    「〜ですか?」という言葉で成立した文章に「答えてください」と重ねるのも、決して冷静な文ではない。
    ムキになっているのはあなたの方に見えるわ。

    あと別のレスに「あなたさっきからおかしい」って言ってるのがあなたならそうとう怖いよ。

    +25

    -4

  • 5024. 匿名 2023/11/19(日) 17:02:26 

    >>1746
    臨時休業じゃないの?
    ご近所の方?

    +28

    -0

  • 5025. 匿名 2023/11/19(日) 17:09:48 

    ここ読んでると食欲なくなるからダイエットにいいかも

    +2

    -0

  • 5026. 匿名 2023/11/19(日) 17:11:28 

    >>5009
    一晩で白くなりましたと言わんばかりの抜けっぷりよね

    +2

    -1

  • 5027. 匿名 2023/11/19(日) 17:14:25 

    >>4998
    >>5003
    >>4961 です。そういうことかー!!やっと謎が解けた!!財布の投稿なら見たわ。すっきりしたよありがとう😭😭😭

    +14

    -0

  • 5028. 匿名 2023/11/19(日) 17:22:34 

    >>5009
    青は色が抜けるのが早いらしいよ

    +8

    -1

  • 5029. 匿名 2023/11/19(日) 17:38:15 

    >>354
    穴子さんがいる!

    +3

    -0

  • 5030. 匿名 2023/11/19(日) 17:41:59 

    >>5021
    過失ありだから保険は降りないと思うよ

    +18

    -0

  • 5031. 匿名 2023/11/19(日) 17:44:35 

    >>4977
    そんなことないんじゃない?
    有名どころだと高橋ジョージと三船美佳の例があるし

    +6

    -0

  • 5032. 匿名 2023/11/19(日) 17:44:47 

    >>5012
    作ったもの自体には全く落ち度がない言い方なんだよなw

    雑菌、不衛生、知識不足で作っといてたまたま当時の保管の環境のせいで、みたいな
    全てにおいて思考がともなって無さすぎる…

    +51

    -0

  • 5033. 匿名 2023/11/19(日) 17:50:04 

    >>294
    これガチ?記事には載ってないけどXで誰かが回してたよね

    +2

    -2

  • 5034. 匿名 2023/11/19(日) 17:52:36 

    返送方法が危険って言われまくってるけど返送した人いるのかな
    この店主曰く土日は対応休みだから明日には何かしらの報告をするのかな

    なんか皆が飽きて話題にしなくなるの狙ってそう

    +25

    -0

  • 5035. 匿名 2023/11/19(日) 17:53:22 

    >>334
    昏睡状態の人も差し入れしてしまった人もいるしパニックよ…

    +18

    -0

  • 5036. 匿名 2023/11/19(日) 17:56:02 

    >>4555
    この人オタクなの?
    来週スパーク参加予定だったし別イベントで見たことあるから怖すぎる

    +29

    -1

  • 5037. 匿名 2023/11/19(日) 17:56:24 

    >>116
    マジで引いた

    +5

    -2

  • 5038. 匿名 2023/11/19(日) 17:59:14 

    >>5012
    粗熱すら取らないから大繁殖したんでしょうが…
    ぎゅうぎゅうで焼いてぎゅうぎゅうで放置でしょ
    なんなら温かいまま包装したから水滴もついてるんじゃないのかと

    +42

    -0

  • 5039. 匿名 2023/11/19(日) 18:03:17 

    >>2743
    でもこれないと返金対応しないって言ってたんだよね
    診断書出せって言われてた人もいる
    そもそもレシート発行してないし下して倒れて下しての繰り返しで泣き寝入りだよ

    +38

    -1

  • 5040. 匿名 2023/11/19(日) 18:08:56 

    >>294
    おもいっきりオウム風なのに?
    稚拙ななりすましだね

    +6

    -0

  • 5041. 匿名 2023/11/19(日) 18:12:38 

    >>4597
    これでよく7年問題にならなかったよなぁ…

    +26

    -1

  • 5042. 匿名 2023/11/19(日) 18:19:05 

    >>4973
    特定のアプリしか普段使わないからその機能使ったことないかも。横の人かな?お返事ありがとう。

    +2

    -3

  • 5043. 匿名 2023/11/19(日) 18:20:28 

    これなんだ?はこっちのセリフだよ...
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +55

    -0

  • 5044. 匿名 2023/11/19(日) 18:29:57 

    >>5022
    フワフワ(のカビがはえる)かもしれませんね

    +28

    -0

  • 5045. 匿名 2023/11/19(日) 18:32:20 

    >>5012
    最初から最後まで問題ありじゃんね…
    作るもの全部の全工程間違ってんだよな。
    (材料選びと配合から)
    それが分かってないようじゃ飲食業やっちゃダメだ。

    +31

    -2

  • 5046. 匿名 2023/11/19(日) 19:08:15 

    >>516
    死んでからでは遅いのよ。

    +22

    -0

  • 5047. 匿名 2023/11/19(日) 19:08:27 

    >>4962
    問題起こすつもりはないけど、やっぱSNSってずっと残るから、揚げ足取られるのが怖くて最初からやってない
    顔出し名前出ししてる人すごいなーって思うわ

    +53

    -0

  • 5048. 匿名 2023/11/19(日) 19:08:43 

    >>4976
    ハニクソ自然すぎる笑

    +8

    -0

  • 5049. 匿名 2023/11/19(日) 19:12:08 

    >>4510
    この人アイコン変わってる?

    +2

    -0

  • 5050. 匿名 2023/11/19(日) 19:15:39 

    >>309 世の中には、シングルマザーの為の助成金ってのがあって、それ欲しさに偽装離婚する人もいる。

    +21

    -0

  • 5051. 匿名 2023/11/19(日) 19:31:47 

    >>516
    焼きたてと言って5日以上前のものを故意に販売
    1日目に苦情が入ったのに販売し続ける
    大問題になったのに謝罪の前後に呑気に💕つけた文章を投稿
    カレンダーの内容改ざん

    悪質すぎる上にフグ毒や毒キノコと同じ毒性のものを3000個も販売

    ミスではないんだが

    +128

    -2

  • 5052. 匿名 2023/11/19(日) 19:33:53 

    >>5030
    そうなんですね。。目黒の一軒家あるし!と思ったら
    賃貸店舗だと言うし
    こんな大人数に補償出来る気もしないし、対応さえ出来てないとかキャパ越えてるけど
    デザフェス側は知らんぷりなのかしら

    +36

    -1

  • 5053. 匿名 2023/11/19(日) 19:35:04 

    >>4996
    アルコールアレルギーで味見できないから妄想も膨らむんじゃないのかな。

    +26

    -0

  • 5054. 匿名 2023/11/19(日) 19:39:08 

    >>5018
    あれ可哀想でしたね。
    なんの心配もされずPayPayの支払いスクショ
    商品の写真
    イベントの入場券
    とか要求されて送ったのに書いた商品名が一字一句あってなくて却下されたんでしょう?酷すぎる

    +106

    -0

  • 5055. 匿名 2023/11/19(日) 19:40:41 

    >>5053
    アレルギーなの?
    もう消えてるけどアメブロでは弱いけど飲めるニュアンスで書いてたけど…

    +5

    -1

  • 5056. 匿名 2023/11/19(日) 19:45:45 

    >>5052
    今回の問題点は焼きたてと言いつつ5-6日前の冷蔵もされてないものを売ったから入ってた損保は降りない可能性がある事、食中毒の受診は健康保険が使えない事。色々問題あるけどお店がまるでアナウンスせずに被害者のDMも電話も応答せずにダンマリな事。

    泣き寝入りは辛いよ。

    +69

    -2

  • 5057. 匿名 2023/11/19(日) 19:46:34 

    >>4919
    本人見てるかなあ…
    すごい自分が正しい前提だけど周りの評価見て冷静になることって大事だからちゃんと受け止めて欲しい

    +55

    -0

  • 5058. 匿名 2023/11/19(日) 19:50:22 

    >>5018
    確実にアスペ入ってるよね
    知的単体だとこうはならない

    +64

    -2

  • 5059. 匿名 2023/11/19(日) 20:04:10 

    >>5058
    知的だけだとこんな喧嘩越しで反論できないかも。ADHDとか尊大アスペルガーとかの絶対謝罪せず自画自賛の部分も見えますね。色々混ざってるように見えます。

    +58

    -1

  • 5060. 匿名 2023/11/19(日) 20:32:34 

    >>5053 え?アルコールアレルギーの人が髪染めて大丈夫なん?

    +16

    -1

  • 5061. 匿名 2023/11/19(日) 20:38:33 

    >>5055
    他トピから拾ってきた
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +28

    -2

  • 5062. 匿名 2023/11/19(日) 20:46:16 

    >>5018 当日の会場で防犯カメラとかライブ映像とかなかったのかな、、、。

    +16

    -5

  • 5063. 匿名 2023/11/19(日) 20:47:36 

    >>5062です。 そういう映像あれば、もし、マフィン買った時の映像あれば証明できそうかな、、と思って。

    +24

    -2

  • 5064. 匿名 2023/11/19(日) 21:03:06 

    >>5059
    仰る通り混合型なんだろうなと思う
    軽度知的単体とも発達障害単体とも接したことがあるけど、軽度知的単体だと勉強や精神年齢が小学生レベルなだけで小学生並には空気が読めるんだよね
    話は噛み合うけれど、難しいことは分からないらしくそこは通じないし言い訳や嘘も小学生並
    このデスマフィン屋は知的能力もそこそこ低い上こだわりが強かったり話が通じない、斜め上の自己弁護や持論を展開する
    知ってる発達障害者に重なるところが多くてびっくりしてる
    知的単体より発達障害入ってる方が厄介

    +54

    -4

  • 5065. 匿名 2023/11/19(日) 21:04:43 

    インスタのコメント欄、鍵アカとか擁護のためのアカ作りたての怪しい第三者(か本人かその周辺)が擁護しまくりで真っ当な批判してる人に噛みついてるし、本人が自分に都合の悪いコメントは少しずつ消してるみたいでグチャグチャ

    まさおは逃げたのかな?

    +39

    -2

  • 5066. 匿名 2023/11/19(日) 21:08:54 

    YouTuberが悪ノリ取材みたいなことしないんだね、、不思議。

    +41

    -2

  • 5067. 匿名 2023/11/19(日) 21:30:17 

    >>4954
    八つ当たりしてるだけ!って言ったの訂正できないの恥ずかしいね

    +4

    -2

  • 5068. 匿名 2023/11/19(日) 21:39:42 

    >>4979
    自主的にお店が言ってるだけであってほしいなあ
    隣に食中毒マフィン屋があったからって、風に乗って菌に汚染されたりは…

    あの量じゃするかもしれんな……

    +8

    -0

  • 5069. 匿名 2023/11/19(日) 21:45:50 

    >>5033
    集英社の記事の最後に載ってましたよ 本文中ではなぜか内容について言及がないけど…

    +7

    -1

  • 5070. 匿名 2023/11/19(日) 21:50:36 

    >>294 幼稚園へ脅迫?メールの証拠画像見せてるってことは被害届出してないってことかな、、?

    +5

    -5

  • 5071. 匿名 2023/11/19(日) 21:50:47 

    >>2970
    皮をむいたバナナはショウジョウバエがすぐに集まりますよ
    しっかり火が通ってない半生バナナなど最悪です雑菌プラスハエだらけ確実です

    +30

    -1

  • 5072. 匿名 2023/11/19(日) 22:11:58 

    >>5056
    えっ!食中毒って保険証使えないの?
    知らなかった…

    +48

    -2

  • 5073. 匿名 2023/11/19(日) 22:12:25 

    >>5020
    コメ辿ってもそう思う?w

    +0

    -12

  • 5074. 匿名 2023/11/19(日) 22:27:47 

    しつこく騒ぎすぎ

    +1

    -39

  • 5075. 匿名 2023/11/19(日) 22:33:34 

    >>5061
    返信の一言目がふふふって、、
    パクリで大炎上したイラストレーターのつみを思い出したわ

    +30

    -1

  • 5076. 匿名 2023/11/19(日) 22:56:02 

    >>5072
    私も知らなかった
    食中毒検査は子供や高齢者以外は自費ってのは知ってるけど、診察とか処方とかも自費ってことだものね
    そこまでは知らんかったぁ

    +46

    -0

  • 5077. 匿名 2023/11/19(日) 23:23:30 

    >>5056
    刑事罰なしはあり得る?お仲間の火消し待ち?

    +0

    -1

  • 5078. 匿名 2023/11/19(日) 23:24:05 

    >>5075
    ことうつみ?あれオッサンだったよね

    +16

    -0

  • 5079. 匿名 2023/11/19(日) 23:25:02 

    >>294
    自作自演に見えるこの記事もソーカ仲間が火消してくれそう

    +9

    -1

  • 5080. 匿名 2023/11/19(日) 23:32:44 

    >>5079
    オウムと学会って仲悪かったんだね
    サリンで池田大作襲撃未遂事件とかあったみたい
    納得の文面だわ

    +1

    -0

  • 5081. 匿名 2023/11/19(日) 23:33:23 

    >>1746
    ひーーーー‼︎‼︎!

    +14

    -0

  • 5082. 匿名 2023/11/19(日) 23:39:27 

    >>5061
    でもこの人虚言癖?ってくらい大嘘つきだから平気でその場の嘘とか付きそうな気もする。。w

    +58

    -0

  • 5083. 匿名 2023/11/19(日) 23:46:15 

    >>2853
    店主が記者に見せてるんだと思うが

    +5

    -1

  • 5084. 匿名 2023/11/20(月) 00:00:34 

    >>5061 ウサギのアイコン違うね
    🐰

    +3

    -0

  • 5085. 匿名 2023/11/20(月) 00:26:17 

    >>4954
    実際動いてるんだって。だから、見守ってあげなよ。

    +8

    -0

  • 5086. 匿名 2023/11/20(月) 00:37:34 

    もう集団訴訟するしかないんじゃないの?
    この対応だよ?
    自分の商品買ってくれたお客さんにする態度じゃないでしょ。
    読んでるだけでムカつくんだけど。
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +72

    -1

  • 5087. 匿名 2023/11/20(月) 01:50:06 

    >>5081
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +31

    -0

  • 5088. 匿名 2023/11/20(月) 02:07:16 

    >>5087
    オプチャってLINEのオープンチャットのことかな?

    +2

    -2

  • 5089. 匿名 2023/11/20(月) 02:24:45 

    >>1746
    鋼のメンタルやん。すごいな

    +9

    -1

  • 5090. 匿名 2023/11/20(月) 02:33:45 

    >>5073
    思うけど…?

    +5

    -2

  • 5091. 匿名 2023/11/20(月) 03:30:32 

    >>5065
    マサオはコナンに転生したよね?

    +11

    -0

  • 5092. 匿名 2023/11/20(月) 05:14:57 

    >>339
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +19

    -0

  • 5093. 匿名 2023/11/20(月) 05:44:29 

    >>4938
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +6

    -1

  • 5094. 匿名 2023/11/20(月) 05:46:31 

    >>339
    風評被害
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +27

    -1

  • 5095. 匿名 2023/11/20(月) 06:09:24 

    >>5087
    オプチャってLINEのオープンチャットのことかな?

    +13

    -1

  • 5096. 匿名 2023/11/20(月) 06:22:07 

    >>4945
    その人の最初の文面から「被害に遭われた方かも」って読み取れるのに、その言い方はないわ
    それに実際に被害に遭った人がネットで意見・コメントしてくれるのは貴重だし有難い
    抑制するのやめてもらえる?

    +24

    -1

  • 5097. 匿名 2023/11/20(月) 06:27:27 

    >>5086
    私もイラついたこれ。諦めの境地なんだろうけど、この方がまた優しすぎて😭
    なんか……どうにかできんのかね。ほんと最低。

    +45

    -0

  • 5098. 匿名 2023/11/20(月) 06:27:47 

    >>4945
    その人の最初の文面から「被害に遭われた方かも」って読み取れるのに、その言い方はないわ
    それに実際に被害に遭った人がネットで意見・コメントしてくれるのは貴重だし有難い
    抑制するのやめてもらえる?

    +10

    -0

  • 5099. 匿名 2023/11/20(月) 06:51:44 

    今執行猶予中みたいなもんだから対応悪いと保健所から営業停止くらうよー

    +22

    -0

  • 5100. 匿名 2023/11/20(月) 07:31:02 

    >>5060
    それは特に問題ない

    +0

    -2

  • 5101. 匿名 2023/11/20(月) 07:33:10 

    これ本当だったら頭おかしい。障害疑惑とか脳に異常かもとかももういい。自分の置かれた状況をしっかり把握させられる者はいないのか
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +71

    -0

  • 5102. 匿名 2023/11/20(月) 07:39:25 

    >>5101
    これ、何に対する返信?

    +42

    -1

  • 5103. 匿名 2023/11/20(月) 08:02:40 

    >>5101
    こういう日本語ぐちゃぐちゃなのほんときっつい

    +57

    -0

  • 5104. 匿名 2023/11/20(月) 08:15:59 

    >>5102
    こんな風にしかまとめられなくてごめん。
    1番上(1枚目)はコメント最初の人。被害者の一人。
    その下の「申し訳ございませんが、」は最後のpなんちゃらさんと同じ人。この人も被害者で問い合わせてる人なのか、店主からの返信(たぶん)を「私にはこうきた」と2回報告してる。
    これが本当なら、対応(返金)終わったことになってる…?
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +41

    -0

  • 5105. 匿名 2023/11/20(月) 08:19:33 

    >>5104
    自己レス
    ごめん、pなんちゃらさんの1つ目のほうは、店主自らも言ってるやつだからそれただ伝えただけかもね。
    でも最後のやつはなんか…「こう言われた」感あるよね……

    +21

    -1

  • 5106. 匿名 2023/11/20(月) 09:10:51 

    >>747
    トピずれだけどここの返信コメすごい
    納豆とお豆腐についてのマメ知識がたくさんあって勉強になる

    +22

    -0

  • 5107. 匿名 2023/11/20(月) 10:36:37 

    >>5101
    日本人じゃないらしいから対応もいい加減なの納得

    +56

    -4

  • 5108. 匿名 2023/11/20(月) 11:05:09 

    >>5084
    アイコンって同じアイコン送ったつもりでもAndroidとiPhoneで違うんだよね
    うちは夫婦で機種違う時期があったんだけど5年位気が付かなくて
    旦那「このウサギのアイコンうちのうさぎに似てるよね」ポチ〜
    私(毛色全然違うじゃねーか!!)
    ってのがあった

    +5

    -7

  • 5109. 匿名 2023/11/20(月) 11:10:48 

    >>5018
    うちのうさぎににてる〜!で、うさぎの毛色代わってたらショックだわww
    なんかそのやり取りが可愛くて和んだ。うさぎかわいいよねぇ。
    このマフィン屋、うさぎのマスコット捨てて謎のハリネズミにしてるのもなんかやだー。

    +20

    -1

  • 5110. 匿名 2023/11/20(月) 11:13:15 

    安価ミスった…
    >>5108
    うちのうさぎににてる〜!で、うさぎの毛色代わってたらショックだわww
    なんかそのやり取りが可愛くて和んだ。うさぎかわいいよねぇ。
    このマフィン屋、うさぎのマスコット捨てて謎のハリネズミにしてるのもなんかやだー。

    +5

    -1

  • 5111. 匿名 2023/11/20(月) 11:18:15 

    >>5108 そうなんですね。知らなかった。ありがとう

    +2

    -0

  • 5112. 匿名 2023/11/20(月) 11:19:37 

    >>5109 ハリネズミは店主さんの身内にハリネズミ好きだからじゃないかな

    +0

    -14

  • 5113. 匿名 2023/11/20(月) 11:30:34 

    ここで話題になってる深夜0時までのラーメン屋さんみたいな営業時間看板、協力金マニュアルに例示されてる掲示例とそっくりの文章だよね。
    深夜0時までの焼菓子店ってなんだよ。
    営業許可は飲食と菓子製造両方取るケースもあるから、そこはウソではないと思うけど。営業時間の虚偽報告扱いはグレーだなぁ。
    いくらでも言い逃れできてしまいそう。
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +41

    -0

  • 5114. 匿名 2023/11/20(月) 11:44:48 

    >>1105
    デザフェスはどういう基準で出店を許可してるんだろう?
    評判の悪い店ははじけば良いのに

    +35

    -0

  • 5115. 匿名 2023/11/20(月) 12:09:42 

    >>5114 試食して出店を許可してほしいよ

    +21

    -1

  • 5116. 匿名 2023/11/20(月) 12:11:23 

    >>5101
    ストレスで頭が余計におかしくなってるんじゃない…(嫌味とかじゃなくて)

    +16

    -7

  • 5117. 匿名 2023/11/20(月) 12:13:43 

    インスタのハニーハニーのページのコメントの1番最初に上がってるやつなんだけど、
    普通ならもう逃げ出してしまってるのに、この人は誠実に対応してて立派です!!みたいな書き込みあるけど、逃げ出したらそれこそ捕まるんじゃないかね。

    +72

    -0

  • 5118. 匿名 2023/11/20(月) 12:44:29 

    >>5101
    この「は?謝ったやろ。もう終わった事だしええやん」みたいな態度何?
    自分ではもう終わりみたいな気持ちだろうけどいまだに体調不良続いている人や病院や保健所に相談している人いるんだけど。
    トラウマになった人も多いだろうし、まともな同業者にも迷惑かけておいて何考えてんだろう。

    あ、何も考えてないからこんな無神経な返信できるのか。

    さっさと把握している限りの被害者全員に補償してから廃業してくれ。後から判明するかもしれない被害者にも判った時点で誠心誠意補償しろ。

    +75

    -1

  • 5119. 匿名 2023/11/20(月) 12:52:46 

    売ってる時もPayPayじゃなくてやたら現金の支払いの方が早いって言ってたらしいじゃん。
    しかもレシートも出せない(出さない)現金払い。
    今までこうやって腐ったものや生焼けのものを何も知らない人たちに売りまくって利益出していたと思うと胸糞。
    買った側は不味くて吐き出したりして食べられない物を売りつけられて泣き寝入り…腐ったものなんかとっておくの嫌だしすぐゴミに出したいもんね普通。それに貼ってあった成分表示だって臭いが付いて臭いだろうし…

    レシートなら取っておいて苦情も言えるけど、購入証明になる肝心のレシートもない、PayPayの購入した時の画面や表示シールを見せても商品名が違うからうちのじゃないって頑なに返金対応していないみたいだし。

    一見のお客さん狙いでこれまでこの方法でやって来たんだろうな。地元では不味いので有名で近所の客はいないって証言もあったみたいだし…悪質じゃん

    +78

    -0

  • 5120. 匿名 2023/11/20(月) 12:53:59 

    >>5117
    誠実ならそもそもこんな腐ったもの売らないよね。
    擁護してる奴らもヤバくない?

    +72

    -1

  • 5121. 匿名 2023/11/20(月) 12:55:28 

    >>5112
    なんか息子のお気に入りのハリネズミのぬいぐるみ(汚れてる)を商品の上にのせてた写真あったよ。

    ハリネズミのキャラのイラストはLINEスタンプのパクリだった

    +39

    -0

  • 5122. 匿名 2023/11/20(月) 13:07:41 

    >>5120
    どこにでも一定数おかしい人いるもんね、、

    +23

    -0

  • 5123. 匿名 2023/11/20(月) 13:08:59 

    >>5118
    今後は注意してまいりますので、今後ともhoney honeyxoxoをよろしくお願いします。
    だって

    +60

    -0

  • 5124. 匿名 2023/11/20(月) 13:13:02 

    今まで出店もして不味いとか苦情はあったのに、何故今回がここまで大きくなったの?苦情件数が過去最高で多かった、その後の対応、SNS掘ったら掘った分なにかでてくるとか?

    +7

    -2

  • 5125. 匿名 2023/11/20(月) 13:17:13 

    >>5112
    店主の推しキャラがハリネズミに例えられてるそうだよ
    髪色やネイルの青も推しキャラの色らしい

    +18

    -0

  • 5126. 匿名 2023/11/20(月) 13:19:33 

    >>5124
    今まで出店もして不味いとか苦情はあったのに、
    何故今回がここまで大きくなったの?=フェスという沢山の人が気軽に購入できるという場で、購入して食べた人が死ぬレベルの中毒が発生したから、ここまで事態が大きくなった。
    しかも完全に傷んでいたのに管理者側は気付かなかったから。(そこから掘り下げてみたら実は5日前から作っていたし、温度管理も適切ではないということが明るみに出た。さらにはSNSに不潔な画像が多数)
    苦情件数が多かったかもしれないけど、いろんな食べた感想を言う人がいるし、美味しくない。くらいだったらどこの店でも口コミに書かれたことあるだろうし、保健所も特別問題視しないからでしょ。

    +28

    -0

  • 5127. 匿名 2023/11/20(月) 13:25:22 

    >>5124 被害者盛りだくさんかもね、、まとめてじゃなくて、一個〜二個だけ購入だと、食べてまずかったら、捨てて終わりの人沢山いそうだわ。時間とか日数とか経って「体調おかしいな、、」って人も沢山いそう

    +41

    -0

  • 5128. 匿名 2023/11/20(月) 13:40:21 

    >>5112
    なんか息子のお気に入りのハリネズミのぬいぐるみ(汚れてる)を商品の上にのせてた写真あったよ。

    ハリネズミのキャラのイラストはLINEスタンプのパクリだった

    +14

    -0

  • 5129. 匿名 2023/11/20(月) 13:51:25 

    問題はオーナー本人が管理が不適切だった事やお菓子を作る環境がかなり不潔だったのに、本人は指摘されてもまだなおそれに気づいてないんじゃないかってことよね。
    お客さんの管理が悪くて食中毒が発生したと本気で思ってるだろうな…。

    +48

    -0

  • 5130. 匿名 2023/11/20(月) 13:52:50 

    >>5125
    看板のウサギはどこ行った…

    +20

    -0

  • 5131. 匿名 2023/11/20(月) 13:54:18 

    >>5129
    5chに降臨してた本人疑惑の人は
    デザフェスの会場の温度管理にも責任がある〜みたいな事書いてたわ

    +30

    -0

  • 5132. 匿名 2023/11/20(月) 14:06:24 

    >>5131
    それが本人かどうかわからないけど、旦那も変な入れ知恵してたりするのかな…(旧まさお君?現コナン君?)
    旦那や周りの大人がまともだったら、もっと対応がまともだと思うんだが…

    +18

    -0

  • 5133. 匿名 2023/11/20(月) 14:09:58 

    >>5119
    レシート出さないのそういうことか。怖いな。レシート無いとこでは買い物しないようにしよう

    +57

    -0

  • 5134. 匿名 2023/11/20(月) 14:16:12 

    >>5123
    今までさんざん生焼けとか不味いとか指摘されていたのを逆ギレ返信してたやつに注意しますとか言われても説得力ないし、そんな奴と死ぬまで二度と関わりたくないよなぁ。。。

    何がよろしくお願いしますだよ、舐めてんの。

    +67

    -0

  • 5135. 匿名 2023/11/20(月) 14:16:25 

    >>5123

    店続けるんか…

    +51

    -0

  • 5136. 匿名 2023/11/20(月) 14:25:48 

    >>5090
    そっか

    +0

    -3

  • 5137. 匿名 2023/11/20(月) 14:35:34 

    >>5114
    大崎のマルシェはハニキスを出禁にしたとアナウンス済み
    もうどのイベントも出禁だよねー

    +65

    -0

  • 5138. 匿名 2023/11/20(月) 14:46:42 

    >>5135
    あかんて

    +27

    -0

  • 5139. 匿名 2023/11/20(月) 14:52:42 

    >>5108
    アイコンでなくて絵文字でしょ

    +9

    -0

  • 5140. 匿名 2023/11/20(月) 14:54:42 

    >>5119
    完全に確信犯だよね
    逮捕案件じゃないの!?

    +43

    -2

  • 5141. 匿名 2023/11/20(月) 14:59:52 

    結局店主はダンマリと逃亡を決め込むことにしたのかな?何にも進展がないっぽい感じだね

    +23

    -0

  • 5142. 匿名 2023/11/20(月) 15:02:12 

    >>5119
    跡の残らない現金収入だったらポケットマネーにしても分からないよね。
    実際そのためにイベント出店する業者もいるってここにも書かれてたし。
    脱税疑惑も浮上か?

    +59

    -0

  • 5143. 匿名 2023/11/20(月) 15:25:06 

    >>5132
    ふと思ったんだけど、これ見て旦那が外国人っていう可能性もあるのかなって思った
    旦那も店に立ってた時期もあるらしいし
    外国人だとしてもまともな店ならいいんだけどね…
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +36

    -0

  • 5144. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:15 

    >>5131
    メーカーに責任転嫁してた飯塚幸三みたい

    +25

    -0

  • 5145. 匿名 2023/11/20(月) 15:50:08 

    >>5136
    きも

    +3

    -2

  • 5146. 匿名 2023/11/20(月) 15:52:27 

    そろそろ保健所の分析すんで
    厚生労働省から食中毒の件でアナウンスあってもいいのでは
    まだかな

    +38

    -1

  • 5147. 匿名 2023/11/20(月) 15:53:46 

    >>5141
    店主が言う弁護士達wに止められたのでは?

    +12

    -0

  • 5148. 匿名 2023/11/20(月) 15:57:11 

    >>5013
    その数値出るまで「個人店の小さなミス」って言い続ける人いると思うわ
    お子さんいるんだから〜って
    子供関係ないでしょ…
    この親が家でぐちぐち言ってなきゃ仔細は伝わらない、
    もしマサオが子供なら風向き変わるしね

    被害者昏睡してるのに「急ぎで連絡欲しいなんて言いましたっけ?」って言った人の正体も突き止めて欲しいわ

    多分何個か法に触れてるのでここからだとは思うけど

    +33

    -0

  • 5149. 匿名 2023/11/20(月) 16:14:41 

    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +38

    -2

  • 5150. 匿名 2023/11/20(月) 16:25:45 

    ふと思ったけど、本当にお菓子の材料だけで作ってたんだよね…?

    +25

    -0

  • 5151. 匿名 2023/11/20(月) 16:37:06 

    >>5150
    ど、どういう…錬成とか?

    +19

    -0

  • 5152. 匿名 2023/11/20(月) 16:46:16 

    >>5047
    この人に限らないけど、創作活動してる人とか商売してる人とか各ジャンルで
    活動アカで子供顔出し、プライベート情報載せまくりな人けっこういるよね。
    私の周りにもいるけどよくやるなぁと思ってる
    お付き合いでフォローしてる立場からしても子供の情報とか知らんしって思うし

    +40

    -1

  • 5153. 匿名 2023/11/20(月) 16:49:36 

    >>5117
    逃げ出さずに対応してえらいですねって小学生に対する感想かよ
    これだけのことやらかした40代おばさんに対してよく言えるよね

    +74

    -1

  • 5154. 匿名 2023/11/20(月) 17:41:10 

    >>5149
    これ、5ちゃんで話に出てたよね!
    探したんですね、お疲れ様です!

    +42

    -0

  • 5155. 匿名 2023/11/20(月) 18:33:57 

    >>5150
    牛乳使わず水って
    何の水…

    +20

    -0

  • 5156. 匿名 2023/11/20(月) 18:35:45 

    >>5154 何気に「ハニーハニーキス🐰 ブログ インスタ 」で検索したら出てきました。

    +15

    -0

  • 5157. 匿名 2023/11/20(月) 18:35:46 

    >>5018
    まだそんな返ししてんの?
    …絶句

    +29

    -0

  • 5158. 匿名 2023/11/20(月) 18:37:40 

    >>5152 検索の時google画像検索とか出来るから場所とか特定されそうだね💦

    +4

    -0

  • 5159. 匿名 2023/11/20(月) 19:00:25 

    この人の感覚すごいな
    数日前に仕込んだ生地で「超直前焼き!」、焼成から数日経過してても冷凍してないから「焼きたて!」
    自分で出してた何日も前から仕込んでた証拠のカレンダーは問題になっても撤去はしないが矢印を消して誤魔化すことはする
    確信犯なのか故意犯なのか…

    +51

    -0

  • 5160. 匿名 2023/11/20(月) 19:06:02 

    >>5149
    カレンダーの矢印消して誤魔化した意味なくて草

    +61

    -0

  • 5161. 匿名 2023/11/20(月) 19:15:48 

    ツイッターにポイントカード出てきたわ
    どうやら営業時間はまじでラーメン屋さんスタイルだったらしい
    なので給付金不正のセンは消えたね。詐欺罪はなく、食中毒による業務上過失致死傷罪や食品衛生法違反程度で済みそうだ。
    夜の部は受け渡し対応とかだったんだろうけど、あまりに労働時間長すぎ
    お菓子屋さんはある程度体力勝負とはいえ休む時間をきちんと持たないと商品の質もキープできないよ
    一人でできるところまで何でもやる!で一人で三千個も作るというアホ計画してしまったんだから、あまりにも無計画すぎる。
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +2

    -78

  • 5162. 匿名 2023/11/20(月) 19:25:57 

    >>5161
    まあ真実かどうかはお役所が今調べてるんじゃない?

    +69

    -0

  • 5163. 匿名 2023/11/20(月) 19:31:10 

    >>5161
    ポイントカードなの?これ
    初期の頃作ったのかな
    マフィン、(パクリハリネズミの絵)、手書きポップの仕上がり見てるとこれはちゃんとした感じに見える

    +35

    -0

  • 5164. 匿名 2023/11/20(月) 19:41:42 

    >>5161
    いつのポイントカードなんだろう
    ブログやHPには夜の部の営業時間なんて書いてなかったのに不思議
    てか、通常の営業時間って10:30からじゃなかったっけ?

    +65

    -1

  • 5165. 匿名 2023/11/20(月) 19:49:07 

    >>5161
    不正受給する為に作り直したんじゃなくて…??

    +105

    -0

  • 5166. 匿名 2023/11/20(月) 20:00:09 

    >>5161
    そもそも(お電話にてご予約ください)ってのが怪しすぎるww
    結局なんだかんだ言って電話しても開いてなかったんじゃない?

    +75

    -0

  • 5167. 匿名 2023/11/20(月) 20:07:21 

    >>5152
    田舎はすぐに広まるから子の写真はあれだが、手作りグルテンフリーとか無添加を謳う個人菓子屋はインスタで繋がって同じお客をぐるぐる廻してる。
    資本があるオーナーカフェみたいなとこのちょっとしたスペースに焼き菓子置かせてもらったり。
    基本は趣味がこうじて→結婚して暇もあるとかだよ。
    起業気取ろうとしてるのはちょっとなぁと思う。

    +17

    -0

  • 5168. 匿名 2023/11/20(月) 20:10:19 

    >>5163
    このポイントカードは最近のやつよりセンスあるわ。

    +20

    -1

  • 5169. 匿名 2023/11/20(月) 20:13:42 

    >>5161
    一応1人でお店やってるって設定なんだよね?
    なにこの営業時間www

    +69

    -0

  • 5170. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:57 

    >>5161
    夜間は電話して予約しなければ店は開いてないって事だよね
    開いてる時あったのか?

    +52

    -0

  • 5171. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:26 

    >>5165
    自分もそうかなと思ったが「この頃は美味しかった」的なコメントしてる人いたから多分これは本当のカード
    開店当初はこんな感じの小綺麗なお菓子だった

    +0

    -38

  • 5172. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:42 

    インスタには今日は3時までですとかお休みですとかばかりで営業日も時間も不定期な感じだった記憶
    夜間はほぼ言及なかった気もする

    看板やカードの営業時間より営業実態があるかで受給を決めるんだと思うけどインスタ消えちゃって調べられなくなったね

    +35

    -0

  • 5173. 匿名 2023/11/20(月) 20:30:52 

    そもそも時短の給付金ってテイクアウトだけだと対象外なんじゃなかったっけ?

    +20

    -0

  • 5174. 匿名 2023/11/20(月) 20:34:21 

    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +2

    -0

  • 5175. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:14 

    >>5171
    おいしかったとかおいしくなかったじゃなく、
    普通にカードも使えてたし販売もしてただろうけどその期間だけ不正受給する為に時間を書き直してたんじゃないかって話しだよ。

    +53

    -0

  • 5176. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:36 

    >>5173
    申請マニュアル読むと飲食業の免許取ってればオッケーではあるらしい
    看板とか見ると店内でお茶もできたらしいから飲食業免許はとってるはず
    取ってなかったらそれはそれで…

    +7

    -0

  • 5177. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:08 

    >>5161
    今日行った人が撮ったという画像
    カードはいつのか不明だけど看板は随分前から15:30だね
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +57

    -0

  • 5178. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:33 

    >>5176
    あんな狭そうな店でも飲食スペースあったのか、、
    テーブルとか載ってた店内画像とかってあったっけ??

    +14

    -0

  • 5179. 匿名 2023/11/20(月) 20:54:10 

    ご近所さんという方曰く
    すぐ厨房だからスペースないと
    厨房としっかり仕切らないとダメとかかなり厳しいんだよね
    保健所入ったなら認知済みだろうけど

    ちなみにテイクアウトはまん防協力金の対象外だった気がするんだけどどうだっけ

    +33

    -0

  • 5180. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:54 

    >>4892
    これ。どうしてもね···
    真面目にやってる手作り系のお店も沢山あるだろうに、本当に迷惑極まりない。
    賞味期限偽装といいアレルギー食材偽装といい、下手したら亡くなる人も出てたかもしれないんだから。殺人未遂と言われても仕方ないと思う。
    しっかり法に則って裁いて欲しい。

    +30

    -0

  • 5181. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:55 

    >>5178
    上にある画像にドリンク、の文字が映り込んでる

    +0

    -2

  • 5182. 匿名 2023/11/20(月) 21:02:58 

    >>5165


    ネットで1週間もあれば自宅に納品されるしね
    ただの店の告知兼ねたフライヤーカードでしょ

    +32

    -0

  • 5183. 匿名 2023/11/20(月) 21:08:29 

    >>5092

    何買ったあるね? 

    体の状態なんか知らないあるね


    なのだろう

    +4

    -3

  • 5184. 匿名 2023/11/20(月) 21:10:11 

    >>4750


    本当に菓子作りをしてはいけない人という事だけは理解できる

    +23

    -0

  • 5185. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:53 

    >>5177
    関係ないけど生果実たっぷりマフィンってヤバいね
    余計火の通り悪くなってデロデロしてそう

    +40

    -0

  • 5186. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:48 

    >>5161
    コロナの自粛期間に皆が自粛してたから、だけど遅い時間に取りに来る人がいるから

    こんな感じの事を書いてたし、その期間に作ったんじゃないかな?

    +21

    -3

  • 5187. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:47 

    >>2781
    自分が関西出身だから関西弁で書いてしまった

    と後で弁解?してたよ。
    私も普段は関西弁だけどSNSでわざわざ関西弁で書かないわ。

    +4

    -0

  • 5188. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:25 

    どの店も仕込みの時間は営業時間に入れないけど‥
    mapでコロナの頃の看板も見られるけど深夜の事は書いてないようにみえる
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +24

    -1

  • 5189. 匿名 2023/11/20(月) 21:23:29 

    >>258
    中身は確か鉄粉+食塩ですよね
    (つまり使い捨てカイロの中身とほぼ一緒)

    中の鉄粉が酸素を吸収して脱酸素するんですよね
    それで食塩がその反応を促す触媒として働く

    その酸化反応は発熱反応だから「発熱しても心配ありません」と
    注意書きがある

    +7

    -0

  • 5190. 匿名 2023/11/20(月) 22:14:20 

    >>5183
    らんまのシャンプーの声で再生されたよ

    +4

    -1

  • 5191. 匿名 2023/11/20(月) 22:23:38 

    >>2781
    普段から関西弁使ってたみたいですけどねー。
    まぁエセ関西弁だろうね。
    性格も悪く地元では誰も買わないってよ。
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +43

    -1

  • 5192. 匿名 2023/11/20(月) 22:38:22 

    >>5163
    どっかにこれじゃないポイントカードの画像あったぞ…
    ハートマーク手書きで入れるやつ

    +18

    -2

  • 5193. 匿名 2023/11/20(月) 22:44:00 

    ハニーハニーキス、X、インスタ全消ししたよ、
    コナン君も同時に。。。

    +40

    -1

  • 5194. 匿名 2023/11/20(月) 22:51:29  ID:USYErVGYTA 

    アカウント消してない?

    +30

    -0

  • 5195. 匿名 2023/11/20(月) 23:05:14 

    逃亡?

    +25

    -0

  • 5196. 匿名 2023/11/20(月) 23:19:44 

    ここで「対応してえらーい!」って言ってたらアカウント消しちゃって草
    き、きっと素人のアカウントでの対応不可能になったからプロに任せるんだよね!
    「買った証明なんてみんなできないし、逃げちゃえ〜!」ってなってるなんてまさかそんなことないよねー!!

    +29

    -0

  • 5197. 匿名 2023/11/20(月) 23:20:48 

    >>5153
    Xもインスタもアカウント消して、逃げましたね

    +33

    -0

  • 5198. 匿名 2023/11/20(月) 23:34:04 

    >>5161
    ヤバイヤバイ!!
    2019年にこれを食べた方のブログを見つけたから見たんだけど、とりあえず下の方にこれとは違う名刺が貼ってあるからみて!!!!
    honey.honey.xoxo さんのビーガンマフィン | パンとヨガな日々ponのブログ
    honey.honey.xoxo さんのビーガンマフィン | パンとヨガな日々ponのブログameblo.jp

    honey.honey.xoxo さんのビーガンマフィン | パンとヨガな日々ponのブログhoney.honey.xoxo さんのビーガンマフィン | パンとヨガな日々ponのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインパンとヨガな日々ponのブログパンとヨガな日々ヨガに出会...

    +63

    -0

  • 5199. 匿名 2023/11/20(月) 23:36:33 

    >>5198
    時間変えたね

    +42

    -0

  • 5200. 匿名 2023/11/20(月) 23:42:24 

    >>5163
    開店当初のお菓子画像との対比から考えて
    それが今のポイントカードかもね

    最初は何人かでやってたのを1人で引き継いだのかな?
    (昔は美味しかったとの証言、製品の見た目の違いから考えると)

    最初は人手があってイートインできたのかもしれないし営業時間も交代制で長かったのかも
    でも実態がないのはダメだから仮に需給してたらアウトなんだよね

    +18

    -0

  • 5201. 匿名 2023/11/20(月) 23:44:00 

    >>5198
    お疲れ、よく見つけたね!
    これはもう…クロやろね。

    +66

    -1

  • 5202. 匿名 2023/11/20(月) 23:47:57 

    >>5201
    XOXO マフィンで検索したらすぐに出てきましたw

    +26

    -0

  • 5203. 匿名 2023/11/20(月) 23:48:20 

    >>5198
    ですよねーって感じ

    よく見つけたね。すごすぎる

    +48

    -0

  • 5204. 匿名 2023/11/20(月) 23:48:53 

    【朗報】Googleにて閉業表示

    良かった、もう二度と食い物に携わんな

    +43

    -1

  • 5205. 匿名 2023/11/20(月) 23:50:10 

    >>5198
    いい仕事しましたな
    この方のブログは2019年3月
    営業時間も10時30分〜15時30分でお店の看板やHPで書かれてたものと一致する
    >>5161のポイントカードはやっぱりそれ以降に作られたものだね
    あーあ、まさか昔のポイントカード?の画像が残ってるなんてwww

    +86

    -1

  • 5206. 匿名 2023/11/20(月) 23:51:08 

    >>5198
    なるほどコロナ以前はこのカードだったのか
    深夜営業ラーメンスタイルになったはコロナ騒ぎ始まってから慌てて作ったんかな。
    ツイッターの方であのポイントカードをアップしてる人がいつ頃のものか明示してくれるとわかりやすいのだけども、みんなもう覚えてないかな

    +60

    -1

  • 5207. 匿名 2023/11/20(月) 23:52:59 

    >>5198
    ねぇ、ブログ主様、明日お味のレポしまーすて言ったきり無言なんだけどw

    (次の日のパンは詳細レポあるのに

    +82

    -0

  • 5208. 匿名 2023/11/20(月) 23:58:00 

    >>5207
    同じ日付で別のブログに書いてあったよ。

    +20

    -1

  • 5209. 匿名 2023/11/20(月) 23:59:12 

    >>5207
    あ!自レスです

    ごめんなさい感想あった!
    この頃は美味しかったみたい?
    ブログ主様がこの頃は美味しかったのにと言及されてる

    サイズも小さかった?

    +13

    -0

  • 5210. 匿名 2023/11/20(月) 23:59:14 

    >>5207
    前の記事へを2回押すとあらわれた

    +10

    -0

  • 5211. 匿名 2023/11/21(火) 00:01:36 

    >>5198
    誰かが「今話題のデスマフィンの店ですね」ってコメント入れてるんだけどw

    +47

    -2

  • 5212. 匿名 2023/11/21(火) 00:08:50 

    アカウント消えたからこれ現地凸する人も出てきそう
    自宅兼店舗説と賃貸説両方出てたがそろそろ答え合わせ出来そうだな
    賃貸だとしたら夜逃げしてる可能性もありそう

    +37

    -1

  • 5213. 匿名 2023/11/21(火) 00:08:59 

    >>5198
    ありがとう、この情報を元にとりま通報してくるわ(不正受給疑惑を)

    +86

    -1

  • 5214. 匿名 2023/11/21(火) 00:12:31 

    >>5207
    わたしも気になって探したら次の次のブログにあったよ!微妙な反応のやつが!!
    アメブロの仕様なのかな、「前の記事」で進んでー

    +35

    -0

  • 5215. 匿名 2023/11/21(火) 00:13:06 

    義母なのか実母なのか不明だけど、実店舗も初期はその『お母さん』が製菓に関わってて比較的まともなお菓子だった
    そこからその『お母さん』が倒れただか亡くなられただかで子持ちの例の奥さんプラス旦那ふたりでやることになって、コロナ感染だったりでバタバタしだしてから変な方向に向かってったのかな
    流石にもう同じ場所では商売するの無理でしょうけど
    あれから返金対応は滞りなくやってんのかねぇ…

    +18

    -11

  • 5216. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:46 

    >>5209
    >レンチンするとしっとりむちっと
    半ナマチック

    半ナマチック??
    なんかもう怖い

    +67

    -0

  • 5217. 匿名 2023/11/21(火) 00:15:56 

    >>5209
    あれ美味しいのかな?
    私が作るの失敗して膨らまなかったパウンドケーキの断面にそっくりだ

    あのマフィン膨らんでないよね?
    アルミフリーのベーキングパウダーって膨らまないのかな??


    +20

    -0

  • 5218. 匿名 2023/11/21(火) 00:31:00 

    マフィン店主、DMでやり取りしてた人の一部にはGmailのアドレス送ってるらしい
    当店食品事故対策室が爆誕したらしい
    が、外部に委託したのかなぁーーーそれならいいけどーーー

    +30

    -0

  • 5219. 匿名 2023/11/21(火) 00:41:51 

    >>5217
    アルミ不使用のアイコク(缶)ベーキングパウダーをいつも使うけど、変わらず膨らむ。

    +8

    -0

  • 5220. 匿名 2023/11/21(火) 00:42:58 

    >>5216
    ひえー

    +7

    -0

  • 5221. 匿名 2023/11/21(火) 00:44:40 

    >>5218
    一部ってなんじゃそりゃ
    新しく連絡先決まったのなら、インスタやXのアカ消す前にちゃんと周知しなきゃ駄目だよね
    もうこれ以上は対応しない気なのか

    +39

    -0

  • 5222. 匿名 2023/11/21(火) 00:52:55 

    >>5221
    DMスクショしてる人がいるので検索すればわかるかも
    店主の中では返金対象被害者の総数は確定してて、その中だけ対応すればいいと思ってそう
    やる気ないみたいだから医療費かかった人達で訴訟起こしたほうが良さそう
    逃げる気だよこいつ

    +47

    -0

  • 5223. 匿名 2023/11/21(火) 01:08:58 

    >>5222
    でも連絡しても返信来ないみたい、
    安心させといて結局逃げる気かな。。
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +26

    -0

  • 5224. 匿名 2023/11/21(火) 01:20:13 

    >>5219
    5217です
    回答ありがとうございます!




    +0

    -0

  • 5225. 匿名 2023/11/21(火) 01:32:35 

    >>5218
    本当に一部みたい
    やりとりしてたのに私にはアドレス来てないって人がもういる
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +23

    -0

  • 5226. 匿名 2023/11/21(火) 01:38:00 

    >>5225
    普通にトンズラする気じゃないかな、
    外国人って言われてたし海外逃亡も全然ありえる

    +33

    -1

  • 5227. 匿名 2023/11/21(火) 01:45:43 

    >>5198 アメブロでもう1人ハニーハニーキスでマフィン買って食べてた人のブログあった。美味しいって載ってた
    他のサイトのブログだったかな、、その人は備え付けられたクリームをつけてやっと食べた、、と載ってたわ。食べるのに苦労したみたいなニュアンスの書き方。

    +33

    -0

  • 5228. 匿名 2023/11/21(火) 01:51:25 

    >>5161
    これってコロナ禍初期にまずいのになぜか毎日買いに行ってたって人のやつ?

    +8

    -1

  • 5229. 匿名 2023/11/21(火) 01:54:16 

    >>5225
    警察の人に相談した事ある人は分かってると思うけども警察の人自ら指示しないよ。相談してもこうして下さいね、、とは言わない。

    +37

    -0

  • 5230. 匿名 2023/11/21(火) 01:59:13 

    >>5211
    ちょ、誰かわからんがお触り禁止!!
    変に触るとびっくりして閉じる人もいるから!!!
    ブログ主さんが非公開にする前に魚拓を!!!

    +38

    -1

  • 5231. 匿名 2023/11/21(火) 02:09:13 

    >>5230
    ごめんちょっと勘違いしてた…
    コメントがあったのは、このブログ主さんのもう1つのブログ(食べた感想)の方だった
    honey✖️honey xoxo お初ビーガンマフィン♪ | パンとヨガな日々ponのブログ
    honey✖️honey xoxo お初ビーガンマフィン♪ | パンとヨガな日々ponのブログameblo.jp

    honey✖️honey xoxo お初ビーガンマフィン♪ | パンとヨガな日々ponのブログhoney✖️honey xoxo お初ビーガンマフィン♪ | パンとヨガな日々ponのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインパンとヨガな日々ponのブログパンとヨガな日々ヨガに出会...


    これ、ブログ主さん気づいてるのかな?

    +3

    -4

  • 5232. 匿名 2023/11/21(火) 02:10:39 

    >>5231
    ほんとだ、そういうのはダメだと思うわ。。

    +10

    -0

  • 5233. 匿名 2023/11/21(火) 02:28:08 

    >>5231
    自分がブロ主だったら数年前の記事に急に妙なコメントがついたら怖くてとりあえず非公開にするかな

    +27

    -0

  • 5234. 匿名 2023/11/21(火) 02:28:39 

    給付金のことが出てきたせいかな

    +30

    -1

  • 5235. 匿名 2023/11/21(火) 02:36:19 

    >>5193
    コナン、必死に釣りですアピールしたり、Xで呼びかけてるカービィのアイコンの人のアイコンに変えたりすごいわ…

    +16

    -0

  • 5236. 匿名 2023/11/21(火) 02:39:44 

    >>5234
    魚拓かスクショとられてるよね

    +18

    -0

  • 5237. 匿名 2023/11/21(火) 02:47:57 

    >>5235
    コナンもなんかの精神的な病気持ちかもね

    +17

    -0

  • 5238. 匿名 2023/11/21(火) 02:50:58 

    そもそも消費者庁のリコール案内に回収情報の周知方法でInstagramとXってまだ明記されてるけど大丈夫なの?
    あとどこに情報載ってるんだっけ?

    +28

    -0

  • 5239. 匿名 2023/11/21(火) 03:00:57 

    >>4853
    シリカゲル入ってる!
    マフィンにシリカゲルは使わないから、クッキーとかパイ?
    え…でもやけに分厚いよ、何だコレ?

    +5

    -1

  • 5240. 匿名 2023/11/21(火) 03:19:06 

    >>5229
    民事不介入のラインだよなと思う。

    +15

    -0

  • 5241. 匿名 2023/11/21(火) 03:30:08 

    飲食店 変な食べ物 体調不良 で検索したらヒットした
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +23

    -2

  • 5242. 匿名 2023/11/21(火) 03:30:38 

    インスタのアカウントの完全削除ってすぐ出来るっけ?削除依頼してから何日か必要だった記憶…

    +15

    -0

  • 5243. 匿名 2023/11/21(火) 03:52:25 

    >>5214
    「レンチンするとしっとりむちっと
    半ナマチック」
    ってすごい感想だよねw
    反応ビミョーーな人も褒める人も、もちろん不味かった人も、レンチンで『ほわっほわ』にできた人が全くいなさそう。

    +36

    -0

  • 5244. 匿名 2023/11/21(火) 04:11:38 

    不誠実だなぁ
    そんなに逃げてたら業務上過失致死傷罪で捕まる時は書類送検じゃなくて逮捕になりそう

    +30

    -0

  • 5245. 匿名 2023/11/21(火) 04:52:30 

    +24

    -0

  • 5246. 匿名 2023/11/21(火) 04:54:28 

    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +1

    -8

  • 5247. 匿名 2023/11/21(火) 04:57:50 

    >>5245
    ぐわーー、、キツ、、
    蓮コラっぽいわ、

    +24

    -0

  • 5248. 匿名 2023/11/21(火) 04:58:23 

    HACCPとは、食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法です。

    +10

    -0

  • 5249. 匿名 2023/11/21(火) 05:02:57 

    ハサップ しないとどうなる?

    義務化に違反した場合の罰則やデメリット

    ハサップが「義務化」されるということは、違反した場合には「罰則」があることになります。 食品衛生法においては、違反した場合、最大で「3年以下の懲役」または「300万円以下(法人の場合は1億円以下)の罰金」が課せられます。

    +10

    -0

  • 5250. 匿名 2023/11/21(火) 05:44:56 

    >>5198
    携帯電話番号2つあるね

    +15

    -0

  • 5251. 匿名 2023/11/21(火) 05:46:39 

    >>5245
    宇宙からの物体X みたい

    +33

    -2

  • 5252. 匿名 2023/11/21(火) 05:48:20 

    >>5213
    よろしくお願いいたします

    +18

    -1

  • 5253. 匿名 2023/11/21(火) 06:02:41 

    >>5066
    創価パワー

    +16

    -1

  • 5254. 匿名 2023/11/21(火) 07:11:13 

    「当店食品事故対策室」てwww
    対応するのは結局店主では🥹
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +36

    -1

  • 5255. 匿名 2023/11/21(火) 07:14:25 

    なんか店主さん、昔いたマスクの物まねメイクタレントのざわちんに似てるんだよね

    +18

    -2

  • 5256. 匿名 2023/11/21(火) 07:29:08 

    >>693
    農厚😂

    +10

    -1

  • 5257. 匿名 2023/11/21(火) 07:35:11 

    >>2128
    二ヶ月後どうなってるか興味ある

    +16

    -1

  • 5258. 匿名 2023/11/21(火) 07:36:31 

    >>5104 (自己レス)
    「全てのDM頂いたお客さまへの対応が終了いたしましたので、これで失礼いたします。」が本物・本気で、終了した(気でいる)からアカ消しなのか…?一部メールでやり取り続くけど、大方は終わった⭐︎みたいな。

    +24

    -1

  • 5259. 匿名 2023/11/21(火) 07:40:17 

    >>5134
    グーグルで散々不味いと書かれてすでに火種はあったのに、デザフェスのほうでは「こんなことは初めてで、申し訳なくて…」とも言ってたよね。嘘つけ日常だっただろと思う。

    +58

    -1

  • 5260. 匿名 2023/11/21(火) 07:53:38 

    店舗にある「DRINK」はほんとに出してたんだろうか。イベント対応で〜時まで母のみとなるためドリンクは◯◯しかありませんみたいなの見たけど、別の人で「SNSでの取材で伺ったことがあるけど、店内が汚くて内部は掲載を自粛しました」って人もいたよね。それほど汚かったのに、ドリンクまでやってた(とはいえさすがに持ち帰りだけか?)っていう強欲さが…。その辺で買ってきたボスとか注いでたんちゃうか。しかも最新画像見たらドリンク代150円→300円になってたわ。値上がりがハンパねぇ。
    話尽きないな〜

    +30

    -1

  • 5261. 匿名 2023/11/21(火) 08:14:32 

    >>5009
    青髪は難しいんだよね…
    青を出すためにこうやって白髪レベルまでブリーチするからアホほど傷むし余計色抜けやすくなるっていう。

    +12

    -2

  • 5262. 匿名 2023/11/21(火) 08:16:44 

    お惣菜も作ってたんだからドリンクもちゃんと作ってたんでしょ

    +0

    -18

  • 5263. 匿名 2023/11/21(火) 08:37:22 

    厚労省のリコールサイトの連絡先も当店食品事故対策室に書き換わってんのかな?と思ったらそんなわけなかった
    まぁ、われわれ含めたくさん野次馬いるからアドレスは探せば見つけられるから良かったね!!!!!

    +18

    -2

  • 5264. 匿名 2023/11/21(火) 08:44:21 

    言う通り温めたら更に臭い悪化したらしい
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +39

    -2

  • 5265. 匿名 2023/11/21(火) 08:53:22 

    >>5149
    完全にアウトで草
    ほんと嘘ばっかついてんなこの店主

    +37

    -2

  • 5266. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:19 

    >>5204
    いやgoogleMAPのそれは誰でも編集出来るから意味ないんだ

    +21

    -0

  • 5267. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:55 

    >>5246
    HACCP、いちおう勉強はしたんだ…
    全然実施出来てないくせに

    +26

    -2

  • 5268. 匿名 2023/11/21(火) 09:19:02 

    >>5255
    ざわちんはフィリピンハーフだったよね

    +12

    -2

  • 5269. 匿名 2023/11/21(火) 09:20:09 

    >>5243
    ふわっふわじゃない理由をしきりに「米粉だから」とフォローしてくれてて優しいね……断面は外郎なのに

    +25

    -1

  • 5270. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:35 

    >>5263
    厚労省は連絡先が変わったことをまだ知らないんだね

    +2

    -1

  • 5271. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:55 

    >>5254
    はにぃはにぃきす
    なのか
    ハニーハニーキス
    なのか
    それともHoney Honey XOXO
    なのか
    店名表記もブレブレw

    +34

    -1

  • 5272. 匿名 2023/11/21(火) 09:30:18 

    キスハグキスハグじゃないのね

    +9

    -1

  • 5273. 匿名 2023/11/21(火) 09:40:47 

    >>5271
    よこ
    Honey×Honey xoxoもあるんすよー

    +25

    -0

  • 5274. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:22 

    待って今見たらアカウント(Instagram,X)全消しされてる
    結局返金対応は行われなかったとのこと...
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +7

    -5

  • 5275. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:49 

    >>5231
    でもね、これ騒動起きて数日後のリブログなんだよね。

    前は美味しかったのにこんな事(今回の件)になっちゃって〜っていう感じのコメントと共にあの記事もリブログしてあったから炎上とかしなければ許容範囲だとは思う。

    +6

    -3

  • 5276. 匿名 2023/11/21(火) 09:53:10 

    >>5245
    バイオハザードのゾンビ化した謎の生命体みたい!!!
    洋菓子屋じゃなくてそういう特集美術を創る道に進めばよかったかもw

    +14

    -5

  • 5277. 匿名 2023/11/21(火) 09:56:33 

    >>5245
    生クリームとレアチーズまじぇまじぇしたやつはちゃんと冷蔵販売したのかな…?

    +9

    -2

  • 5278. 匿名 2023/11/21(火) 10:02:00 

    >>5277
    ポータブル冷蔵庫をチン列に使ってる画像を見た記憶があるからたぶんだいじょ、うぶ…
    9月にこの手のナマモノ売る勇気には感服いたします

    +7

    -2

  • 5279. 匿名 2023/11/21(火) 10:07:27 

    今朝見たら、X(ツイッター)もインスタもアカウントごと全部消されていて、謝罪文や食中毒の自主回収の情報も見れなくなってる。冷凍できる食品だから、食中毒リコールが出されてることに気が付いてない人もいるかもなのに無責任。

    +40

    -2

  • 5280. 匿名 2023/11/21(火) 10:09:36 

    >>5161
    これはコロナ禍のときの一時的なカードだったんだね

    +14

    -3

  • 5281. 匿名 2023/11/21(火) 10:21:49 

    >>5273
    もうね、お前の本当の名前は何なんだよと言いたくなるよねw

    +25

    -2

  • 5282. 匿名 2023/11/21(火) 10:28:45 

    Xもインスタも消して逃亡したらしいね。保健所に連絡手段として書いてるのにひどすぎ

    +24

    -1

  • 5283. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:57 

    >>5231
    このブログでは3個900円と書かれてるのに今は4個で1000円で
    このご時世値下げしてるんだね

    +9

    -0

  • 5284. 匿名 2023/11/21(火) 10:37:21 

    >>5280
    15時半までのカードがあるのに、なんでわざわざ作り直したんだろうね
    商品受け取りに来る人の為に開けてるんでしょ?そんな特別対応、カードに書くまでもなく受注時に伝えればよくない?って思った

    +7

    -0

  • 5285. 匿名 2023/11/21(火) 10:38:10 

    >>5283
    値下げしないと売れないってわかってるんだろーね
    4つでこの大きさで1000円は安い!と言って買った人も多かったはず

    +9

    -0

  • 5286. 匿名 2023/11/21(火) 10:39:03 

    >>5284
    それは給付金を受け取る為に夜までやってますよー!っていう証拠になるからだと思うよ。

    +19

    -0

  • 5287. 匿名 2023/11/21(火) 10:40:20 

    >>5269
    私が知ってるマフィンの断面じゃなかった…

    +14

    -0

  • 5288. 匿名 2023/11/21(火) 10:40:42 

    >>5161
    >>5198
    レシート出していない件といい、相変わらずそういう根回しに関してはちゃっかりしてるねぇ

    +31

    -0

  • 5289. 匿名 2023/11/21(火) 10:44:08 

    悪気ないとか障害がありそうだから見逃してあげて…とか同情されてたけど自分から見たらちゃっかりしてんなぁって印象しかない、この人

    +28

    -1

  • 5290. 匿名 2023/11/21(火) 10:50:29 

    >>5283
    米粉使うのやめたからでしょー

    +8

    -1

  • 5291. 匿名 2023/11/21(火) 10:54:53 

    >>5284
    予約受け取り対応するにしても
    深夜0:00までなんて書くのが極端というか
    こんな住宅街でやってる店舗に夜中に受け取り指定する客いないだろと

    +25

    -0

  • 5292. 匿名 2023/11/21(火) 11:04:03 

    東京都で補助金貰った者です。
    不定期で立入検査が来て、このステッカー貼っていないと認められないのですが、貼っていましたか?
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +11

    -1

  • 5293. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:09 

    保健所にも把握されてるのに逃げるの無理じゃない?

    +9

    -1

  • 5294. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:11 

    >>5246
    お前がHACCPを口にすんなと言いたい。
    何ひとつ出来てないだろ

    +17

    -1

  • 5295. 匿名 2023/11/21(火) 11:11:22 

    >>5292
    2022/10時点の外観写真ではそのステッカーは確認出来ないけど、不正受給を目論んでるなら、目立たない場所に貼ってる可能性もあるよね
    店舗内とか

    +8

    -0

  • 5296. 匿名 2023/11/21(火) 11:17:38 

    逃げるやつはとことん逃げる

    猛毒マフィン屋を支援していた公明党の議員は責任取ろうね?
    当たり前だよ?
    お題目唱える暇があるなら謝罪して回れ
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +17

    -0

  • 5297. 匿名 2023/11/21(火) 11:19:14 

    >>5295

    ダメです。
    外観で目立つところに貼っていないと注意されます。
    うちの店、観葉植物の影に少し隠れてただけで言われました。
    そこは立入した監視員の判断ですが、目立つところに貼ってあるはずです。

    +13

    -0

  • 5298. 匿名 2023/11/21(火) 11:22:54 

    >>5296
    東急ストアにもイベント出店してたみたいだし
    議員か誰かの口利きがあったんだろうか?

    突然閉業してに逃げたのは
    保険で賠償できないと言われたからでは?
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +15

    -0

  • 5299. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:22 

    お菓子も料理もうまいと褒められる私の自己紹介しますね。
    特に手作り菓子は近所に配って好評です。
    バツ2子なし。
    強度の自己愛性パーソナリティー障害
    発達障害持ち
    軽度知的障害
    小中学といじめられ、友達はいません。

    +2

    -1

  • 5300. 匿名 2023/11/21(火) 11:23:52 

    >>5283
    表記が正しければ この頃のマフィンは米油、米粉、ココナッツオイル、甜菜糖など使ってる
    今は安い大豆油に小麦粉だし砂糖もキッチンに置いてあるの見る限り上白糖ぽいし原価が全然違う

    +10

    -0

  • 5301. 匿名 2023/11/21(火) 11:24:53 

    >>5298
    「虚偽表示」「重大な過失」このあたり該当しそうだよね
    5日前に作った焼きが甘いマフィンを常温放置してたのが過失じゃないならほとんどの世の中の不正は許されるよ

    +48

    -1

  • 5302. 匿名 2023/11/21(火) 11:32:05 

    >>5107
    本人に聞いた人がいて、「生まれも育ちも東京です」って否定されたって投稿していたよ。
    その人がDMのやり取りをインスタにUPしていたけど、マフィンさんの垢が消えたから辿り着けなくなった(マフィンさんのリプからそのの投稿に飛んで見たから)。

    +1

    -18

  • 5303. 匿名 2023/11/21(火) 11:38:08 

    あったようだよ
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +27

    -1

  • 5304. 匿名 2023/11/21(火) 11:38:29 

    >>5118
    自宅でいきなり上下マーライオンになって低体温に冷や汗に痙攣でまともに立てなくて外で症状出てたら人権失うところだったよ…
    自己責任的なとこもあるし迷惑だろうしで救急車呼ばなくてゴミ袋さえ追いつかずこれから大掃除なんですが…

    +31

    -2

  • 5305. 匿名 2023/11/21(火) 11:39:04 

    >>5302
    嘘しかつかないような不潔な犯罪マフィン婆の言うこと信じるの?
    頭が沸いてんな

    +31

    -4

  • 5306. 匿名 2023/11/21(火) 11:40:44 

    逃げ得は許すなと保健所に電話するわ

    +47

    -1

  • 5307. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:07 

    >>5276
    5chでベルセルクの世界観を菓子で表現と書かれてて草

    +16

    -2

  • 5308. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:23 

    >>5271
    検索避けでわざとしてるって言われてる
    そもそも最初HP載ってたXのIDと違うしね

    +16

    -1

  • 5309. 匿名 2023/11/21(火) 11:41:31 

    >>5303
    あーーあ
    申請したこと無いですって答えてるDMあったけどそれもウソか。
    営業時間の件が実態のない営業時間だったらもうアウトや

    +60

    -1

  • 5310. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:26 

    >>5009
    可哀想なワタシアピールで家でブリーチしたのかもね
    流石に早過ぎて草

    +7

    -1

  • 5311. 匿名 2023/11/21(火) 11:44:39 

    >>5304
    その後体調もどりましたか?
    本当に大変でしたね…職場とかだったら本当に悲惨
    自宅も大変だけど…
    買った人に責任なんてないから、徹底的に店主さんとやり合って欲しい
    その自宅の掃除による精神的苦痛も賠償請求していいレベル
    自分のとはいえウンコやゲロの処理はキツイよな
    ニオイが残ればハウスクリーニング必要だしその費用だって負担すべき
    本当にこのまま逃げたとしたら甘く考えてる

    +37

    -1

  • 5312. 匿名 2023/11/21(火) 11:47:09 

    >>5268
    うん、思った

    +5

    -1

  • 5313. 匿名 2023/11/21(火) 11:48:23 

    >>5302
    本人に聞いた人ってコナンとかマサオとかって擁護者?その擁護者も垢消ししてない?

    +2

    -3

  • 5314. 匿名 2023/11/21(火) 11:48:52 

    >>5306
    お願いいたします🐤

    +9

    -1

  • 5315. 匿名 2023/11/21(火) 11:50:22 

    >>5303
    ナチュラルに嘘つきババァなんだな
    人格障害なのかな
    病的な虚言癖というか。

    +45

    -1

  • 5316. 匿名 2023/11/21(火) 11:51:20 

    >>5303
    あー!よく見つけたね!
    これは証拠になるのでは‥だから全消ししたのか

    +36

    -1

  • 5317. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:27 

    これ旦那も噛んでるのかな
    がめついけどそんなに頭が回るようには見えないから色々と協力者なしなのは考えにくい

    +23

    -0

  • 5318. 匿名 2023/11/21(火) 11:55:52 

    >>5271 うさぎハニーハニーキスうさぎ

    +2

    -0

  • 5319. 匿名 2023/11/21(火) 11:56:42 

    >>5303
    東京都のやつと一致してる
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +28

    -0

  • 5320. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:07 

    >>5292
    このステッカーがある=補助金を申請して認められた
    って解釈でいいの?

    +18

    -0

  • 5321. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:15 

    >>5315

    そこまで言ってしまうと名誉毀損です...

    +4

    -20

  • 5322. 匿名 2023/11/21(火) 11:58:12 

    >>5319
    追記
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +32

    -0

  • 5323. 匿名 2023/11/21(火) 12:00:26 

    >>5308
    悪知恵だけはあるんだね…

    +23

    -0

  • 5324. 匿名 2023/11/21(火) 12:02:40 

    >>5320
    お酒を販売してない店にも掲示の協力要請があったなら、補助金とは関係ないのかな

    +6

    -0

  • 5325. 匿名 2023/11/21(火) 12:06:43 

    >>5304
    騒ぎを知らずに最近になって食べちゃったってこと?

    +7

    -0

  • 5326. 匿名 2023/11/21(火) 12:07:27 

    新しいトピ立ったよ

    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」
    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」girlschannel.net

    「糸引きマフィン」焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」 …回収と返金の問い合わせ先となっていた店のエックスとインスタグラムのアカウントが11月20日までに削除された。 これらの問い合わせ先は、厚労省が公...

    +2

    -0

  • 5327. 匿名 2023/11/21(火) 12:13:39 

    >>5305
    言葉が乱暴すぎでは???

    +4

    -10

  • 5328. 匿名 2023/11/21(火) 12:17:58 

    お酒関係ないよ

    +4

    -0

  • 5329. 匿名 2023/11/21(火) 12:23:23 

    >>5245
    これを宣伝として公表するセンスの持ち主ってことだよね
    これでいいと思えちゃうんだなあ
    もはや買う人の方が悪くない?笑

    +11

    -0

  • 5330. 匿名 2023/11/21(火) 12:24:45 

    >>5216
    ブルーベリーのしたの方、半生にに見えるんだけど…😱
    他のも半生でチンしたから、断面団子状になってんじゃないのかな?って思ったりして…。

    +14

    -0

  • 5331. 匿名 2023/11/21(火) 12:36:49 

    >>5302
    中学の頃からお世話になってるって
    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +3

    -0

  • 5332. 匿名 2023/11/21(火) 12:40:18 

    >>5331
    関係ないけど、ここのお店閉店しちゃうんだよ。時代を感じる。
    (超近所に住む者です。マフィン買ったことなくてよかった。。)

    +11

    -0

  • 5333. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:09 

    >>5264
    納豆臭いって要は靴下の先っぽの臭いだよね
    それが充満したらそりゃ吐きそうになるわ

    +15

    -0

  • 5334. 匿名 2023/11/21(火) 13:42:50 

    >>5322
    このお店は飲食店なの?
    狭くて飲食スペースあるようには見えないんだけど
    よく覚えてないけど当時は小売店も同じように扱われてたのかしら?

    +3

    -0

  • 5335. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:19 

    >>5302
    ご近所さんのヤフコメで関西弁だって判明してたよ

    +0

    -0

  • 5336. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:57 

    >>5303
    うーわもう言い逃れできないわね

    +10

    -0

  • 5337. 匿名 2023/11/21(火) 14:33:30 

    >>5303
    怖いよね。
    食中毒だけじゃなくて色んな問題が芋蔓式に出てきちゃうから。

    +7

    -0

  • 5338. 匿名 2023/11/21(火) 14:33:38 

    >>5335
    それに対しての質問で、東京生まれでそんなことは言ってないって返答だったらしい。
    最初のコメントにマイナスすごいんだけど別に擁護ではない。
    後から沸いてる情報についてはどこまで真実かわからない(愉快犯もゼロではないと思うしそれに踊らされることはなるべく避けたい)から、どれもすぐ信じずに慎重に読みたいなと思ってる。

    +6

    -0

  • 5339. 匿名 2023/11/21(火) 14:42:41 

    >>5198
    魚拓取っておいた方がいい?

    +14

    -1

  • 5340. 匿名 2023/11/21(火) 14:44:46 

    店舗オープンする前のインスタ
    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +0

    -0

  • 5341. 匿名 2023/11/21(火) 14:51:58 

    >>5333 後、アンモニア臭かもね。足の臭い、足の裏臭い人の靴の中の臭い、アンモニア臭、加齢臭、、、、ヤバいって💦

    +3

    -0

  • 5342. 匿名 2023/11/21(火) 15:05:23 

    >>5295
    もう貰ったから必要なくなったとか?

    +3

    -0

  • 5343. 匿名 2023/11/21(火) 15:26:50 

    >>5295
    もう貰ったから必要なくなったとか?

    +2

    -0

  • 5344. 匿名 2023/11/21(火) 15:40:49 

    >>3526
    何だか批判されてて可愛そう。
    ここに載せて何で批判されるのか意味か分からない。

    +1

    -16

  • 5345. 匿名 2023/11/21(火) 15:43:31 

    >>5264
    レンジの消臭に除菌に...本当にお疲れ様ですだよね
    今回事が公になって、これ以上被害が出ることが無くなりそうで良かったなと思う反面、被害に遭われた方達が気の毒でならない(特に体調面や返金のグダグダ)

    +9

    -0

  • 5346. 匿名 2023/11/21(火) 16:39:15 

    +11

    -0

  • 5347. 匿名 2023/11/21(火) 17:07:44 

    >>1966
    自己中っていうか自己主張が強いんだよ。
    私は私!!が行き過ぎてる人も中にはいる。
    まぁTPO守れてたら問題ないと思うけど。

    +0

    -0

  • 5348. 匿名 2023/11/21(火) 20:41:21 

    >>1
    素朴な疑問だけどマフィン3000個も売れるもんなのかな?作り過ぎだよね

    +3

    -0

  • 5349. 匿名 2023/11/21(火) 20:42:19 

    >>3159
    発達…

    +2

    -1

  • 5350. 匿名 2023/11/21(火) 21:19:12 

    >>1169
    愉快犯じゃん。恨む云々関係無いでしょ

    +1

    -0

  • 5351. 匿名 2023/11/21(火) 23:45:31 

    >>3572
    逆だよ。
    なんでもSNSに晒しすぎ。

    +14

    -2

  • 5352. 匿名 2023/11/22(水) 09:33:42 

    >>5330
    >>5216
    ブルーベリー入れるとこんな風にベチャッとなるもんなの…?米粉だからなの…?半生にしか見えない〜
    美味しいと書いてあるココナッツのは焼けてるように見える

    +9

    -1

  • 5353. 匿名 2023/11/22(水) 11:11:27 

    >>5270
    あれは自分で登録するものであって、厚労省が連絡先が変わったことを察知して変更したりはない

    +2

    -1

  • 5354. 匿名 2023/11/22(水) 11:57:32 

    >>51
    お食べくださいw

    +4

    -1

  • 5355. 匿名 2023/11/22(水) 12:26:18 

    >>3572
    怖い世の中だと思うけど、この店主さんもインスタとかTwitterとかで宣伝してたんだよね?子供の顔も出てたみたいだし。SNSの問題は今に始まったことじゃないし、あんなテキトーなことしてこんな問題起こしたらこうなるよね。店主さんの管理能力や他人が食べるということへの責任の無さが招いたと思う。もちろん
    他人を叩くことが趣味みたいな人もいるだろうから、SNSやってなくてもネットでは叩かれただろうけどさ。

    +7

    -3

  • 5356. 匿名 2023/11/22(水) 18:00:44 

    >>5355
    家族を分からないように後姿くらいにしてたらお子さんがここまで晒させれる事はなかっただろうね。

    +8

    -2

  • 5357. 匿名 2023/11/23(木) 10:18:15 

    虫だかダニに刺されて荒れてるキャミソール的な下着?姿の胸や背中もインスタで載せてたよ
    すごいキモかった

    +19

    -2

  • 5358. 匿名 2023/11/23(木) 11:41:06 

    >>5277
    違うんだなそれが。
    どれだっけ下手な手書きチラシかインスタか忘れたけど
    店主が「保冷剤は用意できないので保冷剤と保冷バッグをご用意ください」()とか書いてたんだよね。
    イベントにそんな用意していかんわ…用意できないのでって何?ってなった。
    そんなもん売るな。

    +16

    -2

  • 5359. 匿名 2023/11/23(木) 11:44:07 

    >>5352
    米粉は小麦粉みたいにグルテンがないから、水分加えて焼くと、餅みたいになるよ。マクロビ系のお菓子は卵を使用しないから生地を膨らませる要素はベーキングパウダーしかない。
    まだ2019年はまともだったんだね。バイトさん辞めたのかな?

    +4

    -1

  • 5360. 匿名 2023/11/23(木) 17:21:40 

    >>429
    イチゴのケーキ的なこれ、クリームの色からして無理ですごめんなさい( ´ᾥ` )

    +3

    -1

  • 5361. 匿名 2023/11/23(木) 18:19:45 

    >>5245
    (((((((( ;゚Д゚)))))))ヒィィィィ

    +3

    -2

  • 5362. 匿名 2023/11/24(金) 00:10:08 

    +0

    -5

  • 5363. 匿名 2023/11/24(金) 00:19:12 

    >>116
    言い方悪いけど、なんか分かる...

    まぁ、同級生はご家庭で「遊ぶ時やバレンタイン・ハロウィンとか、あのお家の子とお菓子交換じゃダメよ」とは言われてると思う。
    よっぽどのネグレクト家庭や、
    「世界中の皆がお友達⭐︎ あえて今食べてあげなくて、いつ食べるの!?」の逆張り家庭...でなければ言うよ。
    それは親が子を守るために、言うべきことだし。

    フグ毒と同等の死亡事故が起きる、クラス1に区分けされるような事を「個人売買」でやらかした。
    それが事実。

    子供に「事実を伝える事=先入観を植え付ける事=いじめ」になるというなら、
    親御さん達からすれば、外野は黙ってて!ってなるよね。

    イジメの定義をどこに置くか?になるから、うまく言えないけど。
    親がリスクを避けさせるのは自由だし、
    お友達なら全てウェルカムしなきゃいけないわけじゃない。

    寧ろ、今の子供達のイジメって陰湿だから。
    授業の音読の時に「今の◯◯さんの読み方、何か違くないですかぁ?」とか善人ぶって煽って、
    周りでクスクス笑う人に、いじめっ子のレッテル貼るからね。(実話)
    先生に注意されるのは笑った人だから、
    自分は、善意で注意してあげた優しい人って、扱いの域から出ないようにしてる。

    そういう現代の狡猾なイジメでは、親の失敗の話を表立って言わないし、いじめ原因にしない。
    先生に同級生が密告して、親に伝えられるのを恐れるから、
    いじめと捕らえられないギリギリのラインを狙うわけだし。

    本当に、言い方悪くなるけど、コメント主の「どうでもいい」は分かる。
    まだイジメ起きるか分からないからね。
    しかも話題が新鮮すぎるから、先生も目を光らせてるよ、トラブル防止のために。

    むしろ、被害者への返金対応切り上げや、
    レシートないから払いませんという不誠実対応の方を、ネット時代の子供達は見てる。

    アカウント全部閉めて、
    行政に「被害者が不安になるから連絡取れるようにして。注意電話したけど、出なかった」とかTV報道された後、
    21日にサイト開設しなおしとか、
    マフィン屋は、自分・自分の子への、今後の印象・近所の人の不審を煽ってる。

    返金とかの対応から、逃走/失敗した親がいたら、
    「漫画やゲームとか貸し借り怖いから、止めておこう!」とかなるよ。
    それは子供自身の判断で、事故前・事故後じゃ、付き合い方が変わるの仕方ない。

    「今まで通り、漫画やゲーム貸し借りして、お菓子も食べてあげないと『イジメ』ですよ」と言ってくる大人がいたら、
    なんか活動家じみてて、そっちの方が子供の判断阻害してるし、一歩間違えば『虐待』だよ。

    +4

    -11

  • 5364. 匿名 2023/11/24(金) 04:42:57 

    >>612
    >>1934
    オーガニックが悪ってのは違う
    あれ審査厳しいからね、本来は体に優しくて良いものだよ

    ↑いやいや
    自然界のものは敵から身を守るために毒素を出す。
    それに人間も時として攻撃されるんだからオーガニックは優しくて良いものってのは迷信。

    無農薬でバクテリアや寄生虫にやられて、とくに寄生虫に苦しむ患者はドイツとアメリカは日本の何倍もいる現実を知ったほうが良い。

    +6

    -2

  • 5365. 匿名 2023/11/24(金) 06:43:46 

    毒マフィンのレシピ集めてる人いたねw あれ、役に立つと思う。それの反対をやれば美味しく衛生的で日持ちするお菓子が作れるってことだから。小・中学生でお菓子作りしたい子供たちに反面教師としての教材として家庭科で習うといいと思った

    +1

    -1

  • 5366. 匿名 2023/11/26(日) 08:05:55 

    >>429
    この汚さで問題ないと思う感覚は健常な人のそれではないと思う
    下手だから出来栄えが良くないというところではなく、クリームがついたりはみ出したり壊れたりしていても問題ないと思うところがヤバい
    写真を見ると、鬱やグレーな人独特な感じがしないでもない

    +2

    -2

  • 5367. 匿名 2023/11/26(日) 09:57:15 

    >>1214
    ショコラムース1300円!
    都内の有名パティシエなら13000円とかあるのに、、
    儲けなさそう

    +0

    -2

  • 5368. 匿名 2023/11/28(火) 00:38:32 

    こういうことあると必ず「いじめ!」「誹謗中傷!」「よってたかって叩いて!」って言う人いるけどやばい事例に「これやばくね?」「これダメなんじゃね?」って言い合うこともいじめ・誹謗中傷・叩きなんか?って思うわ
    国レベルで対応にあたらなきゃいけないような問題に「嘘だろ…」って反応したらいけないの?

    +6

    -1

  • 5369. 匿名 2023/11/28(火) 08:10:42 

    >>3021
    認知の歪み 言いたいんだろうけど
    使い方間違ってると思う

    +0

    -4

  • 5370. 匿名 2023/11/28(火) 11:43:55 

    >>5161
    不正受給云々はわからないけど(ハニーさんが申請していたかも知らないし)、予約ありきの不定期営業の焼き菓子屋だと受給対象にはあたらないね

    だからこのポイントカードの営業時間が不正受給じゃない証拠にはならない



    +1

    -2

  • 5371. 匿名 2023/11/29(水) 11:50:09 

    >>693
    この服すごく臭いと思う

    +3

    -2

  • 5372. 匿名 2023/11/29(水) 23:18:51 

    >>5369
    間違ってはいないよ視代佳さん

    +1

    -2

  • 5373. 匿名 2023/11/30(木) 15:52:08 

    >>1734

    こんな女が作ったくっさい塊り食べたくなーい

    +2

    -2

  • 5374. 匿名 2023/12/02(土) 08:21:31 

    >>5363
    分かる。明らかにおかしくて関わるべきでない親子とノーガードで関わるか、お菓子交換等誰とも一切しないかの2択になってしまう。

    ハラスメント扱いされないもののやり方とか要領とかって大人になったらわきまえないといけないけど、小学校から徹底するのも違うと思うんだよね。

    +0

    -1

  • 5375. 匿名 2023/12/02(土) 13:22:21 

    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +0

    -3

  • 5376. 匿名 2023/12/02(土) 13:23:29 

    <糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも

    +0

    -3

  • 5377. 匿名 2023/12/03(日) 19:06:57 

    美味しそう〜

    +3

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。