ガールズちゃんねる

消費期限が迫っている

72コメント2023/06/06(火) 08:28

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 17:04:42 

    家にある消費期限が迫っているのに中々使えないものどうしたらいいかみんなで考えてください。ウチはプチット鍋の素が2個です。

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:19 

    消費期限が迫っている

    +4

    -8

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:28 

    袋にかかれた賞味期限より自分の味覚・臭覚を磨け!

    +109

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:34 

    >>1
    鍋したら解決するよ

    +105

    -1

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:44 

    >>1
    鍋にせずスープにする

    +54

    -1

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:51 

    消費期限が迫っている

    +72

    -3

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:54 

    物によっては過ぎても使うよ😅

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:57 

    >>3
    消費期限だよ

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 17:05:57 

    >>1
    うどん入れて煮込む

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:05 

    >>1
    昼ごはんに卵入れた雑炊にする

    +57

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:06 

    >>1
    あくまでも賞味期限だから半年は使えます

    +23

    -3

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:24 

    大抵のものは冷凍できると思う。
    あと、調味料系は冷蔵庫入れときゃ数週間過ぎても問題ない。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:27 

    >>1
    鍋のもとって消費期限なの?
    賞味期限ではなく?

    +58

    -2

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 17:06:51 

    野菜炒めの味付けにする

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 17:07:00 

    >>8
    プチっと鍋は賞味期限っぽいけどね主の間違えかな?

    +40

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 17:07:17 

    >>1
    今夜お鍋で!
    スープでもうどんでもええ。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 17:07:42 

    >>1
    そんな使いやすいもの、どうにでもなるでしょ(笑)
    スープ系にすればいいよ。

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 17:07:48 

    先ずは落ち着いて文章を読みましょう
    これは食べ物のことです!!

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 17:08:18 

    >>1
    味にもよるけど、大根や白菜を刻んで豚肉か鶏肉を小さめに切ってスープみたいにして食べる事もあるよ。
    これなら暑い時期でも野菜をたくさん食べやすい。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 17:08:22 

    私賞味期限が1年前の醤油をまだ使ってるよ
    全く問題ない
    ちなみに油は賞味期限が2年前だけど問題ない

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 17:08:24 

    私、去年冷凍庫に入れてた消費期限2022.10のバターを解凍してこれから使う予定!きっと大丈夫、、

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 17:08:33 

    竹の子の腐ったのを初めて経験した。瓶詰めにして長期保管しようと作ったけど、一週間くらい履いた靴下のような臭いが部屋一杯充満して目も痛くなるほど強烈だった。竹の子の瓶詰めをする時は瓶一杯一杯まで水が入っていないと腐る事がわかった。少しでも気泡があると腐る。8瓶作って3瓶OUT!残りの5瓶には気泡が全くなかった。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 17:08:58 

    >>6
    関係無く使うんですねw

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 17:09:11 

    >>1
    唐揚げや肉の下味に良いよ。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 17:09:32 

    >>1
    冷凍できそう

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 17:09:35 

    >>8
    消費期限なんてそもそも袋に書かれてない

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 17:10:13 

    >>1
    とりあえずうどんにする。
    でも個人的には生食で食べるもの以外消費期限気にならないから大した問題ではない。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 17:11:10 

    >>18
    私も、自分の賞味期限かとww

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 17:11:20 

    >>1
    白湯スープ2つ残ってたので、もやしと白菜と手羽元でスープにして食べました^_^

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 17:11:57 

    >>1
    普通に調味料として炒め物作ったり?鍋の素買わないからわからないけど…

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 17:14:22 

    >>1
    エバラのプチッと鍋のレシピサイト見たらスパゲティの味付けや炊き込みご飯に使えるみたいですよ。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 17:14:43 

    ハウスやエスビーあたりのチューブの調味料(ショウガやワサビなど)は余るし冷蔵庫で眠りがち

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 17:15:13 

    >>31
    あなた、親切な人!

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 17:16:06 

    >>22
    せっかく作ったのにもったいなかったですね。
    残念。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 17:18:50 

    >>1
    中華麺買ってきたらラーメン出来るよ!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 17:20:21 

    >>34
    痛い経験だったけど次はもう失敗しないので勉強賃だと思っています。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 17:22:26 

    半年くらいなら使うけど
    一年前だとさすがにやめる

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 17:27:22 

    >>1
    明日は鍋にして、明後日は鍋にする。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 17:30:40 

    賞味期限とは違うけど、一晩テーブルに出しっぱなしだったキムチは食べない方がいいですか?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 17:33:33 

    冷蔵庫に2019年が期限で開封済みのこれあったんだけど捨てた方がいい?
    消費期限が迫っている

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 17:45:11 

    >>40
    開封してて4年前だとさすがに捨てるかな
    風味のものだし飛んでたら意味がない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 17:46:08 

    >>1
    いつぞや自分の中で鍋ブームが来て、それいっぱい買ったな。
    去ってもまだまだ残っています。賞味期限は2018年。
    たまーに焼うどんだったりに使うが全然問題ない。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 17:47:13 

    そんなの関係ねー👋

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 17:47:37 

    ドレッシングは一年すぎても使うよ。
    レモンのボトルはカビがやばいってガルでみたけど使うよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 17:48:24 

    >>40
    捨てる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 17:48:25 

    >>1
    炒め物にかけて(味によるけども)少し水分足して最後、片栗粉で綴じる
    八宝菜っぽい感じ
    焼きそば麺を焼き目つけてこれをかけてあんかけ焼きそばにするのもいけそう

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 17:52:24 

    青汁の粉末
    毎日飲めば良かったんだけどさー

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 17:53:19 

    >>2
    すぐ食べないなら冷凍

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 17:54:17 

    >>40
    水気が多いのは保たないよね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 17:55:20 

    考える時間さえも面倒であれば 捨てればいい
    賞味期限に翻弄される人生は馬鹿馬鹿しい

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 17:56:20 

    アイスは永久に大丈夫と思ってたら
    しっかり賞味期限書いてあった
    冷凍してるのにダメなの???

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 18:02:58 

    >>8
    自己責任でどうぞ!
    昔はそれが普通だった

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 18:08:40 

    >>1
    ちなみに何味?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 18:28:14 

    >>1
    あんかけ焼きそば作る

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 18:50:38 

    一週間切れた牛乳飲んだら
    お腹アウトになりましたわ!
    捨てるのもったいないし笑

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 19:03:16 

    >>53
    チャンコだしです

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 19:09:02 

    >>20
    うちの辣油、ある日赤色から突然透明になって、期限見たら2年前に切れてた

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 19:11:00 

    2019年のパブロン(風邪薬)あるけど飲んでも大丈夫かな?

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 19:14:25 

    >>21
    冷凍してたなら大丈夫。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 19:18:06  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    お野菜沢山入れてスープかラーメン
    味にもよるけどね。煮込みうどんにするとか?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 19:21:46 

    >>6
    これ、若い人もわかるの?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 19:21:55 

    タルタルソース業務用…

    減らない😭誰か~‼️

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 19:46:14 

    >>62
    パンにのせて焼いて食べるかも

    キューピーのサイトにのってた
    茹でたブロッコリーにタルタルソースと塩、粉チーズかけてトースターで焼くやつがおいしそうでした

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 20:11:56 

    >>6
    笑わせていただきました(笑)

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 20:35:13 

    >>1
    その素で唐揚げの下味にすると美味しくなると思う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 20:41:55 

    沖縄もずくが手付かずのまま明日賞味期限です。
    助けてください。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 21:11:31 

    アラフィフの私 賞味期限とっくに過ぎてる。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 21:32:19 

    今日賞味期限の厚揚げ
    明日焼いてポン酢かけて食べようと思う

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 21:43:20 

    >>56
    それなら普通に汁物にすれば?
    かき玉スープとかにしておけば冷めててもおいしく飲めそう

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 21:43:35 

    >>6
    この人の営業三回見たけどホントにいい人だと思う。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/05(月) 00:29:08 

    見守る

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 08:28:01 

    >>6
    過ぎた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード