ガールズちゃんねる

「能力が低いのは、ダメな遺伝子を与えた親が悪い」から両親を訴える…「何でも他人のせいにする人たち」はなぜ生まれた?

2117コメント2023/10/29(日) 22:20

  • 2001. 匿名 2023/10/24(火) 12:19:40 

    >>225
    逆に就職して社会人になった方が楽になるかもよ。

    +7

    -1

  • 2002. 匿名 2023/10/24(火) 12:20:36 

    結局、競争社会がどうにかならない限り解決しないんだよな
    どんな遺伝子持って生まれてきても、それなりに安泰に生きられますよ、とはなってないもん

    遺伝子の力って大きいよ
    例えば普通程度の身体能力しか無い人に、最高の設備とトレーナーを用意するからオリンピック選手になれって言ったって無理でしょ
    努力で何でもどうにかなる方が幻想なんだよ

    +10

    -2

  • 2003. 匿名 2023/10/24(火) 12:20:40 

    いい遺伝子からお前が生まれてくるわけないじゃん

    +2

    -3

  • 2004. 匿名 2023/10/24(火) 12:20:41 

    他責思考に支配されてる限り
    くすぶるしかない人生が約束されたようなものだな
    憐憫を感じる

    +12

    -3

  • 2005. 匿名 2023/10/24(火) 12:20:55 

    >>1999
    こういう自信に充ちた正義のつもりの発言が親を追い詰めるんだよね
    いじめっこに近いと思うよ

    +6

    -2

  • 2006. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:08 

    私も、いい加減な親のせいで色々めちゃくちゃだけど、毒を発揮してくれたおかげで早々に自立したし、自分が親になったら、ああはなるまい!と、石橋を叩きながら育児してるよ


    気付きが多くて、失敗した親に感謝です!

    +10

    -2

  • 2007. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:34 

    >>839
    それ、すごく分かります。
    苦労や挫折を知らずに社会人になる方がもっとこわい。
    社会人になってからでは親の介入も難しくなる事が多いし。
    そうなった時に自力で立ち直る力を付けるためにも見守りながらの見放しは必要。

    親に選択権があるうちは出来る限り良い環境にしてあげる事は大事だけど、子供にも選択権が持てる年齢になったら子供に選択させて失敗したら自分の責任でもある事を自覚させるのも大事だと思う。

    +8

    -2

  • 2008. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:37 

    >>1965
    本当にそう
    子供のせいで人生台無しだよ
    甘やかしたのがまずかったんだよ

    +3

    -3

  • 2009. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:54 

    >>225
    このタイプは社会人になってからグイグイ頭角現すから大丈夫

    +5

    -2

  • 2010. 匿名 2023/10/24(火) 12:22:32 

    >>1973
    財務省に屈して消費税上げなければ良かった
    党内の調整で緊縮財政派に押されて規模がショボかった
    方向性としては良かった、自力で景気回復にはあれ以外の方法はない
    ウジウジと何もしないで衰退していくよりははるかにマシ

    +3

    -1

  • 2011. 匿名 2023/10/24(火) 12:22:43 

    >>839
    褒める育児とかね
    褒めるのも大事だけど褒めて育てすぎると打たれ弱い子になると思うよ

    +6

    -2

  • 2012. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:11 

    >>2004
    自分を変えないからね。状況は何も変わらないし、ずっと不満や恨みを待ち続ける人生。
    結局はそれが一番楽だから多数派になる。

    +6

    -3

  • 2013. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:27 

    >>4
    病気も知能も体重も親の遺伝で決まるからね

    +1

    -0

  • 2014. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:12 

    >>1378
    マイルドヤンキーもお金があって家族を大切にするタイプならいいけど、父親が働かなくて苦労してる家庭もよく聞くよ
    中学の時の同級生にそういう子いた

    +2

    -0

  • 2015. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:18 

    >>28
    岸田って言えば楽なのよ
    親が無能なせいとか各家庭の問題って言ったらここのガル民とかめちゃくちゃ叩くじゃん?w
    でも岸田のせいってなったらみんなそうだ!そうだ!って共感してくれるじゃん?
    だから楽なんだよ

    不況になるほどに政治家とか皇室を叩くとみんなで共鳴してるじゃん?
    上級国民のせいにしてたら庶民が団結できるから楽なのよ
    個人の能力がどうこう言ったら荒れて対立するだけだから

    +2

    -0

  • 2016. 匿名 2023/10/24(火) 12:26:15 

    >>2002
    スポーツとビジネスは別、ダメな人ほど起業した方が良い
    ネットの情報の取捨選択次第で手抜きして冴えないリーマン程度は稼げるから

    そもそもスポーツ選手は学者や芸能人と同じく発達障害が多いから
    運動神経以外はここで言う底辺に近い

    +3

    -0

  • 2017. 匿名 2023/10/24(火) 12:28:04 

    >>327
    よこだけど、成人するまでの間に虐待や毒行動で精神や人生に不可逆的な致命傷背負わされた場合は?

    都合いいよね。成人以降は文句いうな、育ててくれたことに感謝しろ厨

    あなたにも分かりやすい例で話すと、10代で性被害あって成人後もPTSDの症状で悩んでる人に、成人したんだから性犯罪者に恨み言言うな、事件や性犯罪者のせいにするな、って絶対言わないし思わないでしょ?いくらあなたでも

    要はダブスタで論理的に破綻してるんだよ
    言いたいことはわかるけど、立ち直るのを応援するために一つの方法論として言うならまだいい。ただ、恨み言言うことは悪です、自己責任って攻撃するのは違う。

    +7

    -3

  • 2018. 匿名 2023/10/24(火) 12:29:54 

    >>77
    >>1904
    虐待された挙げ句進学もさせてもらえなかった人もいるんだっての
    さっさと家出て自立する気概もなく親にお金出すだけ出してもらってる人たちに言われたくないわ

    +1

    -1

  • 2019. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:18 

    >>655
    あなたは恵まれた環境でよかったですね、おわり。

    自分の力で変えられるレベルの色んな酷い複雑な環境も世の中にはあるんだよ

    +2

    -0

  • 2020. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:26 

    >>1974
    横。
    私40、親70だけど。
    自分の親世代見てて「がむしゃらにやれば何とかなった」って全然思わなかったけど……。むしろ今の子たちに比べたら人使いすごい荒いよ?
    ハ〇ス食品勤務だったけど、 平でも数年ごとの全国区転勤。仕事は設備部の3交替制だったからストレスで病気になってたわ。当時は日曜しか休みはないし、製造計画に沿って作るから休み潰れたりするんだけど。
    で、若い子は年収上げてあげれば出来るの?

    うち、全国区のチェーン店で余裕の全国区転勤ありなんだけど、「将来、単身赴任したくないから」って意味不明な理由で辞めたやつおったわ。私の中ではZのイメージはこんな感じ。しっかりしてる人、まともな人もおるけど。

    +0

    -5

  • 2021. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:59 

    >>701
    疑問なんだけど、子供の悪口ってどういう事?
    自分の子供のこういう所が嫌だとか話すの?
    わたしは職場の仲良い人とかに
    うちの子供、ご飯食べるのがめっちゃ遅くてさぁ。
    とかちょっとした育児の愚痴みたいな事は話すんだけどそれも悪口に入るのかな。

    +0

    -1

  • 2022. 匿名 2023/10/24(火) 12:31:03 

    >>1548
    図書館行ったり自発的に勉強して学びたいこと決めても自分の意に沿わないと全力で阻止してくる親もいるんだよ。奨学金借りる邪魔したりね
    反面教師にして這い上がろうとする子供の足を引っ張る親もいるってこと知らない人多いよね

    +2

    -0

  • 2023. 匿名 2023/10/24(火) 12:31:10 

    >>1995
    妹さんが追い込まれる前に
    息子に対して鬼にならなかった親も悪いわな

    暴れる入院患者を薬漬けにしているという
    精神病院があるらしいけど
    ああいう病院へ入れて暴力性を抑えるしかない
    金さえ払えば長期入院させる病院もあるから
    (長期入院禁止とかいうけど
    実際は長期にわたって精神病院に入っている人もいる)

    引きこもり支援してる人(刺青入り)に
    数百万払ってお願いするとかも
    できただろうに手を打たなかった親も悪い

    +1

    -1

  • 2024. 匿名 2023/10/24(火) 12:31:26 

    >>2000
    そうそう、そう言う自分達の同格の家の男とは結婚しない
    平凡な大企業の総合職程度の家の、ギラギラしてないおっとりした家の男性と結婚すればよい
    庶民からしたら玉の輿だけど熊澤家からしたら下方婚になる(栄一郎割りで同格)

    +0

    -0

  • 2025. 匿名 2023/10/24(火) 12:34:19 

    統合失調や自閉症は発症に関係する遺伝子の変異を持っていても発症せずに済むと優秀になるという研究があるよ。アインシュタインなんかもそっちの家系。

    +0

    -1

  • 2026. 匿名 2023/10/24(火) 12:36:29 

    >>2005
    子供を追い詰めるほうがいいってこと?
    私のせいじゃない!子供が悪いって子供を追い込むのがいいことなの?
    そうやって追い詰められて精神壊れた子供いっぱいいると思うんだけど

    私は悪くない!子供はゴミって言うような奴の肩を持ってるわけだからあなたのほうがよっぽどいじめっ子じゃん

    親が責任持って育てればいいだけで
    何で親を守って子供を追い詰めるの?
    子供がいい人生になったほうがいいに決まってるじゃん
    何で親が楽して子供を苦しめようとするの?
    親が頑張ればいいだけじゃん

    あなたのほうがよっぽど残酷だわ

    +2

    -1

  • 2027. 匿名 2023/10/24(火) 12:37:38 

    >>1993
    親が有名人や優秀だと子供にも特権意識が生まれる
    単純にそれが歪みの原因になってると思う
    意味もなく他人を見下す人って結構いるんだよ
    本人は気付かないけどね

    +1

    -0

  • 2028. 匿名 2023/10/24(火) 12:40:05 

    >>26
    解決はしないけど気分が一時的には晴れる

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2023/10/24(火) 12:41:44 

    >>2011
    よこ
    今の親御さんは怒らずに諭すらしいね。
    以前「これから大きくなって社会に出るのに、怒られたことがなくて大丈夫なのか」と身近な親に質問してみたところ、「今は社会に出てもパワハラとか厳しくて出来ないようになっているから」と返って来た。
    仮に就職した職場のコンプラは万全だったとしても、仕事をする上で客や取引先を相手にする場合もあるだろうし、仕事に限らずこれから理不尽なことも多々経験するだろうに。
    でもガミガミ怒るのはそれはそれで悪影響だろうし、いい塩梅が大切なんだろうけど、難しいな。

    +1

    -2

  • 2030. 匿名 2023/10/24(火) 12:42:41 

    >>1814
    親には言ったことがあるけどリアルな知り合いにはそんなエピソードは言わないよ。引かれてしまうし。

    +4

    -0

  • 2031. 匿名 2023/10/24(火) 12:45:41 

    >>834
    母は働いてたよ。
    でも昭和だったからものすごい自由な職場で本当にちゃんと行けてたのか知らないけど子連れ出勤したり、私も会社で遊んでた記憶がおぼろげにある。仕事のことで悩んでるの見たことないけど表面に出さないだけだったのかな。

    仕事も家事もしてたから定型だとずっと思ってたんだけど、パワフル系のADHDだったのかも。

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2023/10/24(火) 12:46:37 

    >>682
    そいつ影で笑われてるから

    +0

    -1

  • 2033. 匿名 2023/10/24(火) 12:48:33 

    産んで欲しくなかった、生まれたくなかった、
    辛い事が多くて悲観するばかりだけど、生まれて来てしまった以上どうすることも出来ないのだから、極力今を楽しみたいと思っている。思っているだけ。

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2023/10/24(火) 12:48:49 

    >>2020
    >しっかりしてる人、まともな人もおるけど。
    これが答え、もしくはもっと良い伝手があるか
    私は大阪だから分かるけど、地元原理主義者も多いからね
    祭り命の岸和田の人に言っても同じ理由で拒否して受け入れられないなら退職する
    人によって事情があるんだから「最近の若者は」なんて言わない

    そしてハウスも昔は社員に夢を見せてきたんでしょ
    今の企業は大企業を含めて若い社員に夢を見せれる会社は幾つあるか
    そんな会社にはそういう人が集まるよ
    未だに総合商社はギラギラしてそうだし

    +1

    -2

  • 2035. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:39 

    >>101
    とりあえずあなたに子供いないって事は分かった
    兄弟でも性格は全然違うし、将来どんな風に育つか予測がついたらどの家庭も苦労なんてしないよ
    視野が狭いし考えが幼すぎるよ

    +2

    -1

  • 2036. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:43 

    子供トランクに詰めて遺棄した無職4兄妹の判決いつ出るんだろ?
    全員無職なんだから遺伝だよね働かない性格も

    +0

    -1

  • 2037. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:57 

    >>1
    言っちゃなんだけど若いうちに何とかすべきだった
    女だったら何とかなるからさ
    ここにも親の世代はお見合いで何とかなった~って言ってるけどさ
    若けりゃ今でも自分より2~3ランク格上の男性と結婚も可能
    7~8歳年上、そこそこ稼げる喪男にターゲット合わせるとかさ
    賢い子はインカレで早慶帝大に入り浸って将来性抜群の冴えない男を狙ってる
    要するに19歳で婚活してる
    20代後半になってから妥協と称して、その手の男を探して居る訳ないし
    居ても価値が急騰してて目も合わせてくれない

    +1

    -0

  • 2038. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:45 

    >>2002
    その場合、普通程度の身体能力しかないけれど選手になれるような地味めの種目を新たに加えれば「オリンピック選手になる」ことは可能だよ。
    子ども老人障がい者が参加可能なボッチャとかね。

    +0

    -0

  • 2039. 匿名 2023/10/24(火) 12:59:23 

    >>2036
    環境が大きい、お察しの通りの低スぺ一族だろうけど
    あの能力の人達が全てああなるか?って聞かれるとノーだしさ
    多産の家庭だと一人とかはイレギュラーが産まれるけどあとは底辺なりにまとも
    4人全てイレギュラーは能力じゃなくて環境の要素が大きい

    +0

    -0

  • 2040. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:21 

    安室ちゃんの息子さんが名門大学に受かったという記事が出て
    サムの方の血だなとかいう沢山コメントが付いていたし
    そりゃそうだろみたいな
    他人の悪口に遺伝を持ち出す人の子供が遺伝のせいにするのも分かるわ

    +3

    -0

  • 2041. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:21 

    >>1614
    全員嫌煙家

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2023/10/24(火) 13:04:16 

    >>1814
    ネットだから言えるのよ。リアルで吐露したら相手に負担かけちゃうけど、ネットなら別にスルーしてもらえればいいだけだからさ。

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2023/10/24(火) 13:06:23 

    >>24
    > ほとんどの人々が、法律を遵守しない企業が悪いから大量の商品廃棄や制裁もやむを得ないと考えるだろう。

    そうかなあ。お腹壊したら嫌だから捨ててくれた方がいいって考えると思うよ。制裁は別にどうでもいいけど。

    +0

    -1

  • 2044. 匿名 2023/10/24(火) 13:07:20 

    >>2040
    安室さんはスーパースターだし
    大金持ちだし教育費に多額投入できる
    それに安室さんはスーパースターになれたのは
    努力を惜しまない性格だったからだろうし
    お子さんが優秀なのは
    サムさんだけの血のお陰ではないよね

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2023/10/24(火) 13:11:11 

    >>2002
    競争社会じゃなくなったら地獄の始まりでしょ。
    社会主義や共産主義がいかに歪なものかは一目瞭然。
    競争があるから自由もある。

    +0

    -3

  • 2046. 匿名 2023/10/24(火) 13:11:59 

    >>1995
    あなただけが戸塚ヨットに行けばいいと思う
    あなたが根性を変えるべき

    +1

    -1

  • 2047. 匿名 2023/10/24(火) 13:15:52 

    >>2044
    偉そうな言い方かも知れないけど、安室ちゃんには余計な事しない言わないという賢さがあったと思う。
    芸能人は自己顕示欲のせいか余計な事して失敗してる人も多いけど、安室ちゃんには一切無かったね。

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2023/10/24(火) 13:16:13 

    今の時代が生きづらいのこれでしょ

    「すなわち、セックスの回数や、飲酒量や、寝つくまでの時間や、体脂肪率や、衝動買いをする頻度や……あらゆる領域に関して正常値をきわめて細かく限定してしまうから、ほとんどすべての人が「異常」になってしまう。みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の異常を告発する。二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は異常なのであり、一年もひきこもっている者は異常なのであり、十八歳になっても恋人がいないのは異常なのであり、四十にもなって結婚しないのは異常なのであり、子供がかわいくないのは異常なのであり、妻に暴力をふるうのは異常なのであり……。みんな、こうした膨大な異常リストを丹念にチェックして、自分がそうでないことのみに生きる価値を見いだし、異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、といつも戦々兢々としている。(後期)近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら異常へと転落していく、というホラー社会なのです。」 中島義道「ぐれる!」より

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2023/10/24(火) 13:20:32 

    >>2047
    それだよね
    お子さんにとってそれがとても良かったんだね

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2023/10/24(火) 13:24:44 

    >>27
    そんな昭和前期の分析をするなんてあなた還暦?

    +0

    -0

  • 2051. 匿名 2023/10/24(火) 13:25:43 

    >>2034
    >これが答え、もしくはもっと良い伝手があるか

    あのさ、最後は個体差って馬鹿でも言えるのよ。
    若い子の何がダメって、「お金も欲しいけど、休みもなくちゃやりたくない」「嫌なことやらせようしたら辞める」「お金欲しいけど苦労したくない。だから強盗しよう」っていう倫理観の欠如がほかの世代と比べてもおかしい点。

    で、それを踏まえた上で。
    お金あげたら働くの?この子達。

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2023/10/24(火) 13:26:08 

    超有名人の子供で幸せになる人と自殺してしまう人がいるよね
    何故分かれてしまうのかわからないけど

    +2

    -0

  • 2053. 匿名 2023/10/24(火) 13:32:28 

    強盗は引きこもりには無理だよね
    Z世代の親は引きこもり遺伝子が綺麗さっぱり淘汰されてる
    Z世代の無能が引きこもらず外へ向かうのも分かる

    +3

    -0

  • 2054. 匿名 2023/10/24(火) 13:34:47 

    >>1575
    前者

    +1

    -2

  • 2055. 匿名 2023/10/24(火) 13:37:17 

    自分が生まれてきたくなかった怒りや憎悪は自分の親にぶつけるべきなのに、なんで人様の親にぶつけてるのか意味不明
    あなたはそこの子供じゃないでしょ

    +6

    -0

  • 2056. 匿名 2023/10/24(火) 13:38:35 

    >>2004
    適度に忘れたり許せなくても諦めたりすればいいのにな
    恨んでれば都合よく蜘蛛の糸でも垂れてくんのかな?

    +2

    -1

  • 2057. 匿名 2023/10/24(火) 13:39:27 

    >>2006
    ハングリーでかっこいいし、よっぽど建設的な生き方よね

    +4

    -1

  • 2058. 匿名 2023/10/24(火) 13:41:19 

    >>2017
    で、親に恨み言言うだけじゃなく、他人の親に産むなと強要したり恨み言をぶつけることに何かの意義ってあるの?
    恨むなら親を恨みな

    +4

    -3

  • 2059. 匿名 2023/10/24(火) 13:43:32 

    >>1975
    緩やかに滅亡する前に侵略されるかもしれんよね
    で、家畜のように産まされる時代になる

    +4

    -0

  • 2060. 匿名 2023/10/24(火) 13:49:00 

    >>95
    14歳くらいから親のせいだと言い続けて100歳まで生きられたらちょっと拍手する
    ふつう飽きる

    +2

    -1

  • 2061. 匿名 2023/10/24(火) 13:50:01 

    >>95
    ブタクサ文句言いながら生き続けてるのが答え

    +2

    -1

  • 2062. 匿名 2023/10/24(火) 13:56:33 

    >>1932
    出来る出来ないについては、今のこのご時世でヒーヒー言うてる胆力の人が別の時代で生きれるとは思わないわ。これすら否定と捉えちゃうセンシティブちゃんなんでしょ?

    +2

    -0

  • 2063. 匿名 2023/10/24(火) 13:57:30 

    >>2058
    ?誰かと勘違いしてるか理解足りなかった?
    私や多くの毒親や虐待被害者も、他人の親やそれに感謝することに口出しはしてないけど?
    それぞれが自発的に親に感謝するのは自由だし素晴らしいこと、ただ人には押し付けないようにしましょうねってだけ。なんだけどなんでここまで突っかかってくるかな

    +2

    -2

  • 2064. 匿名 2023/10/24(火) 13:58:41 

    >>1808
    今の環境よりずっと辛かったと思うよ。バ◻︎だチョ◻︎だ罵られながら働けるかなぁ。

    +2

    -0

  • 2065. 匿名 2023/10/24(火) 13:59:52 

    >>2055
    親にぶつけてる人もいると思うけどなんでネットだけだと思ったの?衝突して最悪のパターンが親子間の殺人事件じゃないの

    +2

    -0

  • 2066. 匿名 2023/10/24(火) 13:59:58 

    >>1863
    不幸か幸せかは環境じゃなくて心持ちです。
    比較したとしても、その環境を自分が幸せと思えるかどうかは気持ち次第だから。

    +2

    -0

  • 2067. 匿名 2023/10/24(火) 14:01:28 

    >>1822
    矛盾には気が付かないんでしょうねw
    まぁ幸せ者ってことでw

    +2

    -1

  • 2068. 匿名 2023/10/24(火) 14:04:20 

    >>1929
    東大生の彼がいたけど、「なんで東大で彼女探さないの?私とでは学力合わなくない?」と聞いたことがある。
    彼曰く、今の東大は東大卒の父親と見た目の良い母を持つ学力が高いイケメンや美女が珍しくないらしい。次の世代はもっとそういう子たちが増えていくとも。自分たちでそういう子供を作ろうって言われた気がして怖くなってその後別れたんだけど、その彼と子供をこしらえなくて良かったとこのデータ見て改めて思えた。ありがとう。

    +0

    -4

  • 2069. 匿名 2023/10/24(火) 14:10:41 

    日本に限らず先進国全体が自己愛性パーソナリティ障害発症しとるな
    ありのままの自分を愛することができない
    自分は優れていて素晴らしく特別で偉大な存在でなければならないと思い込む
    根っこにそれがあるから自分なんかが子供産んだら子供がかわいそうとか自分が優秀じゃない(←実際はごく普通でとくに劣ってない)のは親が悪いとか思い込む

    +3

    -0

  • 2070. 匿名 2023/10/24(火) 14:13:11 

    >>1896
    >>1970
    こんな世の中に生まれて大変だーっていう意見をガルちゃんでのみ、よく見かけるけど、
    一部の人が恋焦がれる高度経済成長期から失われた30年に入る前のバブル崩壊あたりまでの日本を除き、どの時代だったら「こんな世の中に生まれて幸せだねー(ハート)」ってなるの?
    ここ100年でみても、日本で言えば戦前、戦時中のが絶対大変だっただろうし、身分制度の残る国・地域で低身分で生まれた方が絶対大変だろうし、こんな「日本おわたー」なんていくらでもネットに書き込んで、貧乏とか騒いだって死にはしない国、そうそうないよ?

    あと、基本的に人生は苦しいし辛いの当たり前だと私は思うんだけど(だからこそ幸せを感じることが出来る)、貴女にとって人生ってどういう状態が幸せなの?知りたい!

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2023/10/24(火) 14:16:14 

    >>1826
    こうやってガルちゃんに文句垂れられるんだから幸せものじゃん。あなた程度でも発言権があるんだから。自由に発言できる幸せを感じよう!

    +3

    -2

  • 2072. 匿名 2023/10/24(火) 14:17:52 

    >>1783
    何歳くらいの人の意見なんでしょね。

    +1

    -0

  • 2073. 匿名 2023/10/24(火) 14:19:24 

    遺伝子の影響は確かにあるけどそれ腸内細菌叢でどうとでもできるかもしれんらしいぞ
    病弱親から生まれた無菌マウスの一方に超健康マウスの腸内細菌を、もう一方はそのままにしたら移植した群だけが健康的に育ったという実験がある
    人間も生まれて即超健康体の💩から作った薬を投与してある程度大きくなるまで継続すればほぼすべての子供が糖尿にも鬱病にも自閉症にも大腸がんにもならなくなるのでは?と言われて研究が進んでる
    人類は将来健康体の💩に救われるかもな

    +3

    -0

  • 2074. 匿名 2023/10/24(火) 14:22:40 

    >>1920
    まさにそのとおり!
    何かが起きて注意する一言じゃなくて、普段の立ち振る舞いを全て見ているよね。

    +3

    -0

  • 2075. 匿名 2023/10/24(火) 14:31:29 

    >>2044
    勉強できる環境を整えたのはその通りだけど
    安室と似たような才能のある芸能人の夫婦じゃ芸能2世の可能性はあっても名門大学は無理だろうし
    顔と同じく頭も遺伝するからね

    +1

    -1

  • 2076. 匿名 2023/10/24(火) 14:31:47 

    >>1916
    なんというか知ったかぶりオツ

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2023/10/24(火) 14:33:19 

    >>1922
    横だけど

    わかったわかった。

    +1

    -1

  • 2078. 匿名 2023/10/24(火) 14:37:25 

    ショートのオススメになんでか美容が出てくるからコメ欄見てみるとアホなんちゃうかと思うようなルッキズ思考に大量の👍ついてる
    あんなものは本気じゃなくネットのノリみたいやつだから真に受けても現実じゃ意味がないのに真に受けちゃうせいでどんどん不幸になっていく
    無知バカが子供産んでるとかいう暴論も同じ

    ひろゆき苦手だけど嘘を嘘と見抜けない人はマジでネット向いてない

    +2

    -1

  • 2079. 匿名 2023/10/24(火) 14:41:54 

    >>1031
    その努力ができるのも人生の先を見れるのも才能なんだってば
    あなたは恵まれているのよ

    +3

    -0

  • 2080. 匿名 2023/10/24(火) 14:42:23 

    >>2051
    お金より大事なものを見つけたんでしょ
    その子はお金あげても思い通りにいは働かないでしょ
    そういう子は総合商社みたいな所に行ってる

    あと倫理観の欠如は団塊の世代の何倍もエグイ、大袈裟じゃなくてさ
    当時は時代だけど、殺鼠剤を味噌汁に入れて家族皆殺しとかだけど
    団塊は戦前の世代含めて統計が分かる上ではもっとも犯罪率が高い、数じゃなくて率
    表にでないレイプとか命を脅かすような虐めとかは今の比じゃないだろうし
    この直近20年ぐらいの若者の大人しいこと、犯罪率の低いこと
    そもそも暴力革命と目指して国家転覆とブルジョワを大虐殺しようとか騒いでた世代の連中の引き合いに出したら江戸時代含めて全ての世代が倫理観で上回る
    学生時代に馬鹿な事やってたから数が多い割にノーベル賞も最近やっと一人取れた
    上の世代も下の世代も何人も受賞者出してるのに

    +3

    -0

  • 2081. 匿名 2023/10/24(火) 14:44:34 

    >>2040
    私は安室ちゃんが稼いだ中からどれくらいその名門大学に寄付金渡したんだろうって思っちゃったよw

    +1

    -0

  • 2082. 匿名 2023/10/24(火) 14:51:48 

    >>2073
    それだよね
    ネットでお兄さんが小学生の頃椅子にも座れず
    クルクルまわったりしていたけど
    糞便移植を受けて劇的に変化して東大卒で
    仕事も順調だという書き込みを見たことがあるわ

    +2

    -0

  • 2083. 匿名 2023/10/24(火) 14:55:43 

    ちょっとの努力すらできない、それは他者の責任で私は悪くない。努力できる奴が威張るな。

    なんて他人ばかり責める人とはリアルでもSNSでも関わっちゃいけない
    医者でもないのに精神病患者と接してメンタル狂っていくのと似た状況に陥る

    健康な葉っぱでも病原菌に触れただけで感染する

    +4

    -2

  • 2084. 匿名 2023/10/24(火) 15:01:56 

    >>2065
    ネットでも無関係な人様に難癖つけるのはどうかと思う

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2023/10/24(火) 15:03:00 

    >>2070
    いつの時代ならいいかと言う問いをし続けてるけど、ついぞ答えを貰ったことないや

    +2

    -0

  • 2086. 匿名 2023/10/24(火) 15:16:51 

    >>2084
    そっちもマウントやクソバイスする事あるんでしょ?お互い様じゃん

    +1

    -1

  • 2087. 匿名 2023/10/24(火) 15:24:17 

    >>2083
    これ意味わかんないんだけど
    何目線だよ
    自分が他人ばかり責めてるのに
    関わっちゃいけないなら書かなきゃいいし
    書き込まない努力も出来ない人が何言ってんだって感じ

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2023/10/24(火) 15:24:26 

    >>2082
    腸内細菌はただの分解者じゃなく第二の脳及び重要なひとつの臓器と考えるとすべての辻褄が合うんだってさ
    優良な糞便移植するだけで性格変わって体質改善されて病気まで良くなる事は確かだから今後の医療の進歩に期待やな

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2023/10/24(火) 15:25:29 

    >>2087
    ほーらね
    こうやって噛みついてくるから絶対に関わってはいけない

    +2

    -1

  • 2090. 匿名 2023/10/24(火) 15:44:15 

    >>2020
    年収上げても、共働きだから難しいんじゃない?
    転勤も共働きだから難しい
    70代の人の終身雇用、妻が専業主婦でもやっていける合衆と退職金
    今、これがないからね

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2023/10/24(火) 15:46:06 

    >>2081
    お金があれば、いい塾、いいカテキョつけられるよ

    +4

    -0

  • 2092. 匿名 2023/10/24(火) 15:46:56 

    >>2070
    よこだけど、元レス>>5のとおり生まれない状態が良かったってことじゃないの?

    +2

    -0

  • 2093. 匿名 2023/10/24(火) 15:49:54 

    自分からこんな息子タンが生まれたら
    そりゃ遺伝子異常のせいにもしたくなるよね?

    +1

    -1

  • 2094. 匿名 2023/10/24(火) 15:52:07 

    >>1777

    親が70だけど今の時代なら独身だったろうなと思う。私自身は独身で遺伝が怖くて産まなかったけど。

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2023/10/24(火) 16:33:43 

    >>2017
    >あなたにも分かりやすい例で話すと、10代で性被害あって成人後もPTSDの症状で悩んでる人に、成人したんだから性犯罪者に恨み言言うな、事件や性犯罪者のせいにするな、って絶対言わないし思わないでしょ?いくらあなたでも

    ↑は「あなたが勝手に後付けした内容」だから、あなた自身で答えてください。

    +3

    -1

  • 2096. 匿名 2023/10/24(火) 16:44:22 

    >>2017
    「ダメな遺伝子を与えた親が悪い」っていう人の回答に対して
    「性被害とかPTSD」とかの新しい条件課すのって、「あなたの根性が汚い」と思いますね。

    それが反論としてまかり通るなら、
    いくらでも重要なファクターあと載せして例外を量産できると思います。

    +3

    -2

  • 2097. 匿名 2023/10/24(火) 16:52:32 

    >>1645
    生存者バイアスって知ってる?

    +2

    -1

  • 2098. 匿名 2023/10/24(火) 17:11:27 

    >>1504
    そうなん?知らなかった。

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2023/10/24(火) 17:17:48 

    >>2088
    医療が発展して色々な障害持って
    苦しんでいる人達が救われるように心底願うわ

    +2

    -0

  • 2100. 匿名 2023/10/24(火) 17:36:05 

    >>2086
    お互い様といえば他人を中傷していいの?
    それこそおかしくない?

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2023/10/24(火) 17:58:17 

    >>825
    欲しくてつくった人はいっぱいいますね。

    +2

    -0

  • 2102. 匿名 2023/10/24(火) 18:14:04 

    >>15
    北風を恨む。

    +2

    -0

  • 2103. 匿名 2023/10/24(火) 18:52:04 

    >>1919
    あ、事務次官じゃなくコイツが殺されたの?

    +4

    -1

  • 2104. 匿名 2023/10/24(火) 18:57:49 

    >>1616
    その人、知ってるよ。

    +2

    -0

  • 2105. 匿名 2023/10/24(火) 22:12:49 

    >>1524
    たまにそういう人はいるよね
    写真記憶ができる人なんじゃないかと思う
    従兄も大した勉強無しで良い大学へ進学した
    勉強方法聞いたら1、2度本を見たり
    授業受けるだけで全部記憶できるんだって
    元々の記憶力が化け物レベル
    凡人とは違うんだよ

    +1

    -0

  • 2106. 匿名 2023/10/24(火) 22:27:38 

    >>1
    「この年齢で恋愛も結婚もできないのは、こういうふうに生んだ親の責任だから。」と、結婚相談所の費用(入会金50万のところと30万のところ)を親から引き出したり、一旦高卒で働いたけど、「こんな仕事しかないのは、こういうふうに生んだ親のせい」って、調理師専門学校の費用を親から引き出したり、って人は、昔からちょくちょくいた。
    ちょっと羨ましかった。

    +0

    -0

  • 2107. 匿名 2023/10/25(水) 04:34:33 

    どうでもいいだろほっといたれよ
    事実でもある訳だし、たまたま環境に恵まれたダメ遺伝子持ち親にあれこれ言われたくないでしょ
    「能力が低いのは、ダメな遺伝子を与えた親が悪い」から両親を訴える…「何でも他人のせいにする人たち」はなぜ生まれた?

    +3

    -0

  • 2108. 匿名 2023/10/25(水) 04:52:33 

    「能力が低いのは、ダメな遺伝子を与えた親が悪い」から両親を訴える…「何でも他人のせいにする人たち」はなぜ生まれた?

    +1

    -0

  • 2109. 匿名 2023/10/25(水) 08:21:44 

    他人のせいにするからいつまで経っても能力が低いんだよ。
    賢さとか運動神経や体の柔軟さは確かに遺伝もあるけどその他はみんなそんなに変わりないんだと思うんだ。
    経験と日々の努力で差が出てるだけ。

    +2

    -4

  • 2110. 匿名 2023/10/25(水) 08:52:27 

    >>1115
    婚活難民て言うけれど 仕方がないようなのばかり
    残っているからね。

    常に上から目線
    今更 妥協はしない
    大したことがないのに 何故か自惚れだけは強い
    自分は選べる立場と勘違い
    相手の評価ばかりして 自分の評価に気がつかず

    残っているのには それなりの訳がある。

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2023/10/25(水) 10:46:30 

    >>999
    親のせいにしているのはあんたの子供でしょ。
    ろくでもないクズに育つのがよくわかるわ。

    +2

    -0

  • 2112. 匿名 2023/10/25(水) 11:50:55 

    >>307
    人柄も遺伝だよ
    モラハラの子供はモラハラ
    例外はあるけど基本はこれ

    +4

    -0

  • 2113. 匿名 2023/10/25(水) 23:21:22 

    >>327
    勝手に生まれてきた…?
    何言ってるの?

    私は「ガキが嫌い」「女は嫌い」の母親に兄と差別して育てられ兄から20年殴る蹴るされた

    「育ててもらった」と思って生きてきたことはない
    親に面と向かって「なぜ産んだの?」って聞くほど育成環境が酷かった

    人の命や人生を作るって責任だよ
    育ててもらったって言えるような環境で育ったこと、感謝して黙れ

    +0

    -0

  • 2114. 匿名 2023/10/26(木) 00:56:26 

    >>2103
    そうだよ。父親はしかるべき施設や相談窓口に相談をしないで勝手に殺人を決めた。そこに原因がなくてどこにあるって感じ。

    +3

    -0

  • 2115. 匿名 2023/10/26(木) 08:27:38 

    >>35
    知恵や工夫、発想と機転、遊び心やユーモアが大切ってことか
    当たり前なんだけどいくら知識があってもセンスがなけりゃうまく扱えないもんね
    運動神経とか反射神経とか空間把握能力とか視野の広さとか色々関係してそうだなー

    +1

    -0

  • 2116. 匿名 2023/10/26(木) 19:12:51 

    >>21
    親ガチャって言う人も。

    +1

    -1

  • 2117. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:45 

    記事は、無責任・ワガママって文脈で書かれてるのかもしれないけど、
    これって法律の世界では「ロングフル・ライフ訴訟」ってマジメに議論されてる問題だよね

    あまり主張すると、優生学とか差別とか、面倒くさいこと言われて糾弾されるから、公言する人は少ないだろうけど、実際に生まれてこない方が幸せな人もいるし、普通・幸せとされてる人達も、生まれた以上は全員苦しんで死ぬことが確定してるんだから、生まれない方が一番平和だよね。生殖活動する年代では自分の死も遠いから、無自覚に子作りするんだろうけど、養豚場で将来食肉にされるブタがせっせと子作りしてたら、「こんなところで生まれて子ブタも可哀想に」って思うだろうけど、人間もそれよりやや人生長いだけで基本的には同じだよね

    ただ、お釈迦様(ゴーダマ・シッダールタ)だって、悟り開いて人生の四苦を説きながら、実際には子供作って、子の名前を『ラーフラ(修行の妨げ、妨害者)』にしたくらいなんだから、我々フツーの人間が何も考えずあるいは大義名分を言いながらボコボコ子供を作ることも仕方がないし、他人の生殖活動にも寛容でなければならないでしょう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。