ガールズちゃんねる

性格が悪いと自覚してる人は本当に性格が悪いですか

221コメント2023/02/08(水) 12:13

  • 1. 匿名 2023/02/04(土) 12:10:39 

    なんだかんだ自覚してる人はそこまで性格は悪くないと思うのですが、どうでしょうか?

    +59

    -29

  • 2. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:12 

    悪いと思う
    開き直ってるケースだからそれ

    +247

    -13

  • 3. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:18 

    悪いです

    +125

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:18 

    私自覚してるけど悪いままだよ

    +172

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:38 

    自覚があることは確かに評価すべきポイントの一つですが、それだけでは性格が良いとは言えません。性格の改善に向けた努力や、自覚を持っていることを踏まえた行動が重要です。また、自分の性格に対する正確な評価は、他の人からのフィードバックを含めた多角的な見方が必要です。

    +74

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:39 

    悪いよ
    年取るごとにひどくなる(開き直るから)

    +121

    -3

  • 7. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:47 

    自覚なしの性格悪いやつが
    1番タチ悪い

    +127

    -4

  • 8. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:55 

    自覚して尚パワーアップしてるのは最凶。

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:03 

    性格悪い自覚してるけど、相手によってその性格も変わるよ。好きな人には尽くすから。

    +62

    -9

  • 10. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:19 

    性格悪くてごめんwって言ってくる人は本当に性格悪いからなんとも言えない

    +124

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:31 

    若くてかわいい女性に対しては性格悪くなる。うちの看護師長。
    ラグビー部出身の男の子入ってきたら、急に性格丸くなった

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:35 

    悪いと思う

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:39 

    さっきからAIみたいなコメント気になる

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:41 

    性格が悪いと自覚してる人は本当に性格が悪いですか

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:41 

    >>1
    自覚してるならマシとか、自覚してる人は本当は悪くない、みたいなエクスキューズって意味わからないよ。

    悪いものは悪いんだよ。。。

    +77

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:44 

    ガル民の中でもトップを誇れるほど性格悪い自覚あるけど、リアルでも性格悪い

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:52 

    ちなみにみなさんどんな感じで性格悪いですか?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:58 

    性格悪いなって自分で思うけど、人に意地悪したりはしないし心の中で思うだけで表には出さないようにしてるから、みんなも腹の中はこんなもんじゃないかな〜って思ってしまってるw
    ただ裏表なく性格良い人もたくさんいるだろうなとは思う。

    +69

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/04(土) 12:13:12 

    >>1
    私はめちゃめちゃ性格悪いし自覚してるけど、気が弱いし性格の悪さを表に出すと面倒なことになるから猫被る

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/04(土) 12:13:34 

    性格悪いって具体的にどんなの?
    悪口や愚痴ばっかりとか?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/04(土) 12:13:59 

    >>1
    自覚してない性格悪い奴よりは悪くないと思う

    +10

    -10

  • 22. 匿名 2023/02/04(土) 12:14:06 

    良いと思ってる人でも悪い人はいるから何とも言えん

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:08 

    性格が悪いとは反対の「性格良い」って、
    決して優しいとか天使って意味ではなくて
    「グッドな性格してるね」って意味だととらえてるから、

    普段性格悪かったり気が強くてもふとした瞬間に良い面があればそれはもう「良い性格」だと思ってる。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:22 

    心の中で思うまでは性格が悪い人、口に出した時点でただの悪い奴。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:26 

    悪いと思うよ
    自覚があるんでしょ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:35 

    性格が悪いと自覚してる人は本当に性格が悪いですか

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:37 

    悪いと自覚あるけど顔がいい自覚もあるから色んな事をそつなくやり過ごせる
    やっぱり顔が全て。美人とかじゃないけど、批判を浴びにくい顔なんだよね

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:46 

    悪いけどそれを隠さないから悪くもないのかなとも思う
    同じようなことみんな思ってても賢くて隠す人よりは善人なのかなとか

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:50 

    本当に性格悪いならそんなこと思わない。
    自覚してんなら性格いいと思う

    +1

    -11

  • 30. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:54 

    >>14
    他人の話に興味ないのは性格悪いの?

    +27

    -4

  • 31. 匿名 2023/02/04(土) 12:16:21 

    悪いよ
    でも、大好きな身内には天使になる

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/04(土) 12:16:23 

    自覚が無さそうな人が昔いましたが、
    思ったことをポンポン言うだけでなく
    自分は謝らないと言いきるので性格が悪いなと思ってました。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/04(土) 12:16:24 

    極悪ですね

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/04(土) 12:16:56 

    外面をよくすることができるからおっとりしてるとか優しいとかよく言われるけど、心の中で何人殺したかわからないし、笑顔ではーい!って言いながら呪いのように心の中でぶつぶつ文句言ってるよ。
    別に自分に被害がなければ相手がどうなろうとどうでもいいし、本当に自分は冷たいし性格悪いと思ってる。

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/04(土) 12:16:58 

    >>17
    子供とか見てかわいいー!って言ってあげるけど、内心全然可愛いと思ってない。顔出ししてるSNSとかうわぁ…って思う

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/04(土) 12:17:15 

    >>14
    最悪、、、。
    うちのお局の紹介かと思ったわ。
    だだしまだ若い34歳

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/04(土) 12:17:26 

    >>26
    のりがいいなぁ

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/04(土) 12:17:30 

    性格悪くて、賢いか頭悪いかの違いじゃない?

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/04(土) 12:17:31 

    芦田愛菜ちゃんとか幼いタレントが流行ったりしても特に可愛いとは思えず、わかりやすい子供らしさに対して「可愛い~~」とか言ってる人たちをアホかと思ってたんどけどこれは性格悪いのかな?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/04(土) 12:17:35 

    >>26
    占っちゃうぞ!って返せるところは嫌いになれない

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/04(土) 12:17:35 

    >>2
    HSP だと、その人の嫌な所が即座にわかってしまうので仕方ない面はあるよ

    +9

    -7

  • 42. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:04 

    >>14
    言動は一つも該当しないけど、心の中は真っ黒だから自分でも性格悪いと思ってる。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:12 

    >>1


    悪いね
    自分達で言わない人たちもいるけど言ってる人達は開き直っている

    だって悪意で作為的に故意にしているんだから自分で気がつかないわけないよ

    醜い卑しい劣悪な言動をしていることを自覚してやっている

    それがそいつの欲だから


    いやらしい汚い言動をしている
    思考回路や発想、感性、人格、感情、嗜好好き嫌い


    もう全てがそうなんだよ
    だから何も問題もない悪くもない人が犠牲や被害に遭う

    その人達が醜く歪んでいるゆえにね
    汚い者には汚い物しか口に合わないし
    根性の曲がっている者には賢いことも良いことも曲がって映るのだから


    対極のものが大嫌いで宿敵なんだよ

    陰が映し出されてしまう太陽のほうが少ないからね

    陰だらけなら見えないしわからない
    泥水の中なら汚れても汚されてもわからないし変わらないしそれ以上汚れないよ


    綺麗なものだけけがされ壊される

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:23 

    私が今まで出会ってきたいじめ側は自分は悪くないってスタンス。
    いじめてるって自覚が全くないんだよ。
    むしろ正義だと思ってるみたいな。

    自分が生活悪いって思ってる人って普段から気を付けようとして頑張って日々反省会とかしてるような人っぽい。

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:26 

    >>30
    横、
    聞きもしないから他人を思いやる気持ちもない、
    って事かなぁ

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:29 

    >>18
    多くの人はそんな感じで普通だと思う。良いと悪いの二極で考える必要ないし。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:46 

    性格悪くても裏表ないとそこまで嫌われない

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:48 

    おくびにも出さないけど、自分より劣っている人を内心では見下してしまう。
    それを表に出してマウントしてる人を見て、こいつバカで低能と思ってしまう。
    でも表面では良い人ぶってるからタチが悪い。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:51 

    >>26
    2万したんだ
    ジャイアンが着てた昭和の子供服に似てる

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:51 

    >>26
    ちゃんとのってあげて優しいな

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/04(土) 12:18:58 

    >>1
    人間には優しいけど、野良猫に石投げるから良くはない
    当てないけど

    +2

    -10

  • 52. 匿名 2023/02/04(土) 12:19:15 

    悪いことに罪悪感を持ってないのは性格悪い

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/04(土) 12:19:27  ID:lUpFS3qTpW 

    めちゃくちゃ悪いよ!
    ソースは私

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/04(土) 12:19:54 

    先に性格悪いと断っておくから何言っても許容してねってスタイルの人いる。タチが悪いね〜
      
    その割「私性格悪いからさぁ」って言葉に「そうだね」って肯定するとあからさまに嫌な顔するね。あれ?まさかのそんなことないよ待ちだった?って感じ。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:14 

    >>1
    性格の悪さと自覚か無自覚かに関係はない気がする
    知性の有無というか・・・性格そのものの質は別として、自覚するかどうかはある程度の知性があるかどうか、の違いに見える

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:18 

    >>14
    身近にこんな奴いたらやだわー

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:19 

    >>43
    こういう長い書き込みを見て、頭悪いと思ってしまう自分は性格が悪いです

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:21 

    ガチだと思う、表面では仲良くしながら陰では悪口言ったり上司に相談とかする。

    仲良くしとかないと仕事に支障が出るからさ。
    でもこっちもなかなか我慢を強いられてる。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:29 

    私性格悪いの自覚してるから許してくださいねって言ってるみたいで嫌い

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:36 

    >>14
    程度の差こそあれ、誰かにとっては1つくらいはみんな当てはまるんじゃない?
    知らないうちにある人には自慢に聞こえてたり、性格よさそうな人でも気が合わない嫌な人といたらストレス溜まって愚痴も多くなりそうだし。

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:38 

    >>26
    この漫画読みたくなるじゃん!
    でこの女性が主役?復讐が始まるの?
    続きはwebで?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:50 

    >>41
    だいたい初対面で嫌いになってしまう
    話し方、身振り手振りで。
    でも仕事の話はするけどね。
    でもランチ一緒したくないし
    終業後は他人。
    協調性ナシって言われちゃう

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:52 

    轟ちゃん?っていう女の子の動画に出てくる性格悪い子が昔の同級生そっくりでつい見てしまう
    あれって自覚あったのかなぁ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:01 

    >>51
    性格云々の前に人間失格

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:06 

    性格悪い自分に自己嫌悪で落ち込むから、人とはあまり関わらない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:07 

    >>16
    友達いるの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:17 

    >>17
    インスタは見る専用で、知り合いの投稿を「やってるやってるw自己顕示欲すごw」って小馬鹿にしつついいねするという暇つぶしをしてしまう。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:51 

    私は性格悪いです。誰かに嫌なことをされたらすぐに転べば良いのに、肘打てば良いのにって思います。一番の酷いのは首くkrでしたが、最近改心して言わなくなりました。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/04(土) 12:22:22 

    >>54
    他人に言われるのは嫌なんだろうね
    「へーそうなのー?(棒)」とか適当に返しときゃいいよそんな人

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/04(土) 12:22:41 

    >>1
    自覚してても直す気のない時点でもうね

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/04(土) 12:22:45 

    うーん、上には上がいるからなぁ
    基本的に何にもしてこない人には人畜無害でいるし積極的に陥れたりしないからその分ではましかなとも思ってる
    でも、自己中だしひねくれてはいるw

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/04(土) 12:22:55 

    >>14
    あと、人によって態度を180度変える

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:07 

    ワタシって サバサバしてるから

    思ったことすぐ言っちゃうわよね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:10 

    性格悪いよって言ってた方が何かと楽だから性格悪いよって言ってる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:10 

    私は性格が悪いと自覚をしているけど、本当に悪いと思う

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:10 

    性格悪いと自覚してる人はやっぱり性格悪いよ
    だけど性格悪い=厄介な人というわけじゃない
    本当に厄介なのは自分こそは正義だと悪気なく酷いことをことする人達よ
    悪気がないからね、矯正すらできないからね

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:24 

    >>26
    これドラマ化されてない?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:33 

    自覚してるし性格悪いよ
    他人に気を利かせたり優しくしたり面倒くさいし
    なので極力人付き合いは避けてる
    コロナで人と関わらなくても生きていけるサービスが増えてありがたい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:32 

    >>14
    コレ、そんなに性格悪い?
    私なんて何を言われても何が起きても「うるせえ◯ス、今すぐ爆発しろ」としか思わないからこんなの普通の性格だと思う

    +9

    -8

  • 80. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:52 

    >>73
    綱浜さんチィーッス

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:53 

    >>1
    本気で性格悪い人って人格障害って病気の人だよね

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:56 

    自覚した悪さに嫌悪していう人も、悪さ丸出しする宣言なだけの人もいるのだから一概には言えないと思う。
    悪口を共有できないと良い子ぶってるとそしられることもあるくらいなのだし、いい人かどうかは見る人にとっての都合良さの基準でしかない。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:56 

    私あまり性格は良くないけど、不正とかは絶対にしない
    すっごく親切で良い人?なのに平気で不正や脱税してる人、けっこういる

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/04(土) 12:24:58 

    >>1
    よく言われてる、悪気がないのはタチが悪いってのはあると思う。
    悪気がない人は性格の悪さを指摘されると被害者みたいな顔するから怖い。
    もちろん自覚してるからいいって事ではないよ。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/04(土) 12:25:21 

    >>14
    自己愛性パーソナリティ障害だねこれ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/04(土) 12:25:37 

    言う事聞く人を性格良いと思ってる人は性格悪いと思う

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/04(土) 12:25:58 

    >>21
    自分の母親が引くほど性格悪い。口を開けば文句ばかり。気が強い(気がキツイ)事を武勇伝のように語り、笑ってる。人に悪態ついたことを『すごいでしょ』と言わんばかりに。
    自覚してないのが1番タチ悪い。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/04(土) 12:26:25 

    >>1
    自覚してるのは性格悪いだろうけど、
    自覚してないのはサイコパス、ソシオパスだからね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/04(土) 12:26:36 

    >>67
    それ皆んなしてるんじゃない?w

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/04(土) 12:26:38 

    なぜ悪くなったかというとあまりに非常識な人間が多すぎてマスクの中でずっと悪口呟きまくっていたから。特に電車の中。
    今目つきヤバい。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/04(土) 12:27:17 

    >>1
    自覚してる上で直そうとしてないって余計タチ悪い。道徳観はあるけど従おうとしないとか、イジメしてる奴らとか犯罪者とか、まさしくソレじゃん。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/04(土) 12:29:42 

    >>1
    だよね、自覚が無くて自分はいい性格の人間だって思ってる言動してる人は大抵性格悪い。
    うちの職場の営業男性がそうなんだけど、自分は気が利くし仕事出来る人間だと思ってる感じの言動ばっかりで周りの営業の事をバカにしたような発言ばっかり。
    でも実際その性格悪い営業は売上成績50%減とかで、成績悪い営業がバカにしてる営業の人はこのご時世だから売上かなり伸びてるわけではないけど、落としてはいない微増くらい。
    それにその性格悪い営業は本当に仕事ミスとか忘れるとか多すぎる。
    自分のことを客観的に見れてないかわいそうな人なんだね

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:21 

    >>13
    わかるw
    わたし、Siriとかアレクサで脳内再生された。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:23 

    自分のこと性格良いなんて思ってる人いるのかな。いたら地雷でしかないと思うけど

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:34 

    世の中はさ、善人1割悪人2割 それ以外は普通なんだなあ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:42 

    私は性格悪いから、しわしわのお札から使う(払って手元から無くす)んだと言った後輩をかわいいと思った。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:49 

    ていうか私性格悪いからって言える時点で性格悪くない?
    言われた方はなんて返事したり、どんな態度すればいいわけ?
    そういうのも考えてないんだろうし自分が去勢張りたいだけ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/04(土) 12:31:01 

    >>2
    悪い、ひらきなおりと横柄さは無理。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/04(土) 12:32:03 

    >>90
    他人のせいにして自己弁護図ってるとこが一番性格悪いw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/04(土) 12:32:14 

    心の中ではみんな大体似たようなこと考えてると思うけどなぁ
    M-1のウエストランドの漫才見て笑った人たちとかまさにそれだよね
    YouTuberはウザいとチラッとでも思ったからあれだけうけたんだろうし

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/04(土) 12:32:26 

    >>57
    私は誰も読まないのにご苦労さんだなと思ってしまうので性格悪いです

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/04(土) 12:32:35 

    悪いよ。
    自覚して気をつけるようにはしてるけど、母親が性格が悪くて母親の言動が正しいと思い込んで生きてきたから完全に染まっちゃって気をつけていても難しい。
    反面教師にしてるけど、ふとした瞬間に似てるかもと思う。
    対人関係でずっと苦労してるし嫌われてるのかなと感じる事が多いし親友ができないから性格が悪いのが原因だと思ってる。
    今世は諦めた。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/04(土) 12:33:13 

    >>88
    どっちもサイコよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/04(土) 12:33:14 

    性格悪くてゴメン〜って言う人は「そんな事ないよ」待ちだから、悪いと言うより面倒くさいタイプかも。
    心の底から性格が悪い人は自分を良く見せる嘘をつく。でも辻褄が合わなくなるのですぐバレる。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/04(土) 12:34:13 

    >>43
    もっと簡潔に書けばいいのにw
    長文で語りすぎてて別の側面が強調されてるわ いじめにでもあった人なのかな?
    「傷付けられた純粋な被害者」でありながら強い恨みを抱えてて、口汚くののしってるせいで性格悪い人と同じステージに落ちてる感じ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/04(土) 12:34:18 

    >>1
    私は子どもの頃から2歳下の妹と比べられて「あんたって本当に意地悪だな」「性格悪すぎ」とか、妹に「あいつの言うことは信用するな」と母親が口にしていたので
    自分は性格が悪い嫌な奴なんだと思って生きていました。もちろん母は私の事が嫌いだからそういう言葉を浴びせてきているのは分かっていたけど、一定の年齢からは「私性格悪いから」と自ら言うことで自分を自衛していたところもありました。(当時は自衛のつもりじゃなかったけど大人になった今はおちゃらけで言ってた自分をそう思います)
    でも、大学や社会人になってからかな、友人から「○○ちゃんって本当に優しいよね」とか、それに類似する印象を持ってもらえることが多くなって、だんだん自己否定することが減ってきたなって思ってます。
    (まぁ、性格良くはないけどね。)

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/04(土) 12:34:40 

    >>14
    すごい
    うちのお局フルコンボだったわ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/04(土) 12:35:18 

    性格悪いのに悪くなりきれず苦しむことが多い。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/04(土) 12:35:21 

    >>1
    心の声が極悪でそれだけは出さないようにしてるつもりなんだけど
    ちょいちょい無自覚でやらかす

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/04(土) 12:38:16 

    >>1
    本当に性格悪い人は自覚はしてるけど、その人が自分で思ってる以上に周りから見るともっと性格悪い。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/04(土) 12:38:55 

    >>14
    自己愛性人格障害でしかない

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/04(土) 12:39:00 

    >>1
    いやいやいやいや!
    自分が性格悪いって自覚してるって実は全く自覚してないよね!
    「そんな事ないよ」待ちでしょ!!!!?

    「私も性格悪いと思うけどさ〜」

    絶対思ってない!!!
    めっちゃ悪いからね?アンタが自覚してる100倍性格悪いで?って後押ししたくなるw

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/04(土) 12:39:33 

    悪いよ!
    開き直りと思われても仕方ないけど、直したいとは思ってる。
    でも自然と湧き上がってくる感情はもうどうしようもない

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/04(土) 12:39:46 

    悪いです
    友達も数人しかいない

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/04(土) 12:39:53 

    >>14
    私はこの全てに当てはまらないし、いつも礼儀正しいけど無職だよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/04(土) 12:40:18 

    >>14
    かつて、私のこと性格に難ありとか言ってた人がこれに当てはまってる!
    自分は見えてないんだな。

    これって、ほとんどの人が当てはまるような…

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/04(土) 12:41:15 

    >>115
    いい人が生きづらい世の中なんだね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/04(土) 12:41:31 

    >>30
    他人に無関心で必要最低限しか接してこない人なら性格悪いとは思わないよ。
    でも愚痴や自慢話をしてくるのに相手の話は聞かない一方的な人は性格悪いし嫌われるよ。

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/04(土) 12:41:39 

    性格悪い自覚あるから言いたいことの半分くらいは口に出さないようにしてるよ。
    子供の頃は思ったこと全部口に出してたから嫌われてたと思うw

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/04(土) 12:42:50 

    >>14
    私悪口だけ該当してる。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/04(土) 12:45:06 

    私冷たいし不利にならないよう嘘もつくし、自分以外が対人トラブル起きたり、嫌いな人が失敗したり怒られてると内心フフッとしてるけど、わざわざ嫌いな人に近づいてきて悪口やら嫌味言う系の攻撃的な人よりかは全然マシだと思ってる。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/04(土) 12:45:22 

    嫉妬からその人の不幸まで願っている時の自分は本当に性格が悪いと思う

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/04(土) 12:46:49 

    >>108
    世の中のほとんどの人が善人にも悪人にもなれない普通の人だと思う。
    たまに悪人に利用されて闇落ちする人がいるけど。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/04(土) 12:47:05 

    めっちゃ悪い。
    悪過ぎて本音で語れない。
    すぐ見下したり、嫌悪感持つから人とはとりあえず距離を取る。
    ガルに入り浸ってるけど、ガル民のこと馬鹿にしてるよ!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/04(土) 12:47:37 

    >>14
    これは最悪レベルだけど、ここまで行かなくても性格の悪い人はいっぱいいる。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/04(土) 12:48:18 

    >>14
    愚痴が多い
    他人の話に興味なし
    上から目線

    でビンゴ!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/04(土) 12:51:03 

    >>14

    全部表に出さないけど、心の中で思ってる。

    ありがとうは言うけど「逆に迷惑」って心の中で思ってるし、
    心の中は悪口だらけだし、自分と比較して見下したりしてるわー。

    ありのままで生きれない性格の悪さ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/04(土) 12:51:30 

    自覚していない人よりかは、性格はいいと思う。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/04(土) 12:51:34 

    >>14
    これってビンゴしたら性格悪いですよーって感じなの?
    あと他人の話に興味ないって性格悪いんだ、、しかもド真ん中w
    私興味ないから1人行動好きだし人といるのめんどくさい。
    自分では興味ありすぎな人の方が性格悪いと思ってた。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/04(土) 12:51:37 

    >>1
    自分が1番自分の頭の中がわかってる上での自覚なんだから間違いないです。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/04(土) 12:53:16 

    性格が悪いと自覚してる人は本当に性格悪いよ
    そして性格が悪いのに自覚ない人も多すぎる
    また性格が悪い私サバサバしててカッコいいと勘違いしてる人も多いね
    ガルちゃんでよく見る
    「私いい人そうに見られるけど実はすんごく腹黒いんだ(笑)」って

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/04(土) 12:54:54 

    >>127
    わかる。
    嫌いな奴だとお礼言ってもありがとうの前に「わざわざ」とか嫌味っぽくつけてやればよかったかな?とか、コイツあの時うちに謝罪しなかったんだからこれくらいやってあたりめーだろとか思ったりしてる。
    丁寧にしても漏れ出てるのかなんとなく相手に嫌ってるの伝わってるけど。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/04(土) 12:55:40 

    自由が好きで特に友達が、欲しいとは…
    思わない
    年齢が上がったせいもあるけど
    結構な自己中かもしれない

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/04(土) 12:56:25 

    >>36
    若くはない

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/04(土) 12:56:39  ID:aKOMAxGQWX 

    絶対に関わらないようにしてる

    拒否しても近づいてくるなら大使館に行って殺してもらう

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/04(土) 12:56:42 

    >>1
    悪いっていうより人と上手くいかない、不器用なのでは

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/04(土) 12:57:05 

    努力せずコンプレックスが解消されてない人はずっと性格悪いよね。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/04(土) 12:57:33 

    >>17
    同じ時期に出産した友達が送ってくる子どもの写真がブ…すぎて吹き出しそうになるのいつも耐えてる。
    無難に、良い笑顔だね、大きくなったねって返信してる。
    私は自分から送らないけどその友達に送ってと言われたら送るけど、〇〇(私)の子は男の子なのに目が大きくて可愛くていいね、うちの子は女の子なのにこんな…って自分で言ってくるから、本当そうだね…なんて言えないから困ってる。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/04(土) 13:00:59 

    職場でターゲットを作って特定の人を毎日マークして粗探しをして集中攻撃しないと気が済まない人は性格悪い自覚ないよ
    ガルちゃんでそういう人の被害を読んでも「うちの会社の○○さんのことだわ(笑)」って自分のことだと思っていないと思う
    こういう人って学生時代からこんな感じだったんだろうなと思う
    案外ご主人も優しくてそれなりに裕福で幸せに暮らしてたりするんだよ
    表面上だけじゃなくて

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/04(土) 13:01:18 

    >>1
    「私性格悪いから」と言って、くそ意地悪いことや嫌味を毎日のように言ってくる人いたけど、他のみんなには「みんなには嫌われたくない」だってさw

    今は無縁だから良かった良かった。思い出すと殺してやりたいかさっさと4ね!と思うぐらいムカつくけど。記憶を無くしたい。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/04(土) 13:01:38 

    こないだ授業参観があったけど、子供ができる方のグループにいてよかったと思った。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/04(土) 13:01:42 

    >>18
    私も性格悪いのを職場とかでは出してない。人のためというより自分のために。たぶん私って小狡いタイプだと思うw
    プライベートでは私が好きだと思った人にはとことん懐く。だから私のワガママや性格の悪さにちゃんと、今のはダメだよって諭してくれる友達と夫がいる。

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2023/02/04(土) 13:02:06 

    >>1
    「私って性格悪いから」と言って、相手がなんて答えるか反応を見てるんだと思う。

    「そんなことないよ」→お人好し
    「そうだね(笑)めっちゃ性格悪いね」→ハッキリ物を言うタイプ
    「知らんわ」→気が強そう

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/04(土) 13:03:40 

    完璧な人間なんていない

    開き直ってるので改心しようとしてない。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/04(土) 13:10:11 

    子供ならまだしも、いい年した大人が「自分は性格悪いから」って言う人は面倒くさいタイプなのは確か。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/04(土) 13:10:18 

    >>141
    そりゃみんな本音でしょ
    できない方の子を蔑むのも本音
    私は子供の頃できない子だったけど、そういうのに優しげに声を掛けて来るお母さんほど内心ニヤリとしたもんが見えてたわ
    優しい自分に酔いながら余計に恥をかかせようとして来る

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/04(土) 13:11:30 

    >>2
    そうそう
    「私、性格悪いって公言してるから、理解して我慢しろよ。そこんとこよろしく!」
    っていう意味だから本当に性格悪いよ。極悪だよ。
    うちの会社のお局の話。

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/04(土) 13:12:45 

    性格いいって自分で言っちゃう奴が性格の悪さ最強

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/04(土) 13:15:21 

    性格悪いというか甘えてる
    そう言って自分を守りながら人を傷つけてる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/04(土) 13:15:31 

    職場に性格悪いって言われてる人がいて、その人自身も自分で言ってるけど、私から見ると周りの方が性格悪いって思う。
    性格が悪いから何言っても大丈夫みたいな感じで、面と向かって「みんなから嫌われてるからなー」とか言う人もいれば、仕事が出来ないのにやたら上から物を言って見下し発言してる人とか、お菓子外しもやるしイジメじゃないの?って。


    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/04(土) 13:17:50 

    性格が悪い人だけが集まるトピで書き込みしたら、「性格悪すぎて引いた」ってコメントがきた。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/04(土) 13:18:47 

    >>14
    左上の嘘をつく&騙す以外は大なり小なりみんなにあるような気がするから性格悪い認定しないな

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/04(土) 13:20:11 

    >>35
    >>138

    ひとりで笑ってるくらいなら、まだ良い方よw
    私なんて友達のブッサイ子どもの写真を画面ショット撮って、同じく性格悪い双子の妹とシェアして爆笑してる🤣

    姉妹でモデルやってたくらいには容姿に恵まれてるからね。二人とも頭悪くないし人当たりも抜群に上手いから、たぶん性格悪いなんて思われてない。友達も沢山いる。うちらみたいなのが一番極悪だと思ってるw

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2023/02/04(土) 13:25:30 

    >>1
    本当に性格悪い人はその性格の悪さを漏れ出さない人だね
    常に良い人のスタンス
    私は性格の悪さが時折滲み出てしまうからまだまだ修行が足りないなと思う

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2023/02/04(土) 13:25:35 

    >>141
    ガルやママスタの授業参観系のトピで、子供が授業参観に来ないで!って言うって人に、主の見た目が悪いからじゃない?とか、うちは来ないでとか言われたことないよってマウントとる人性格悪いなって思う。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/04(土) 13:28:13 

    ガル見てると性格が悪いのと負けず嫌いで嫉妬深いのを勘違いしてる人が多く見える

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/04(土) 13:28:37 

    >>148
    スピリチュアルカウンセラーみたいな奴
    ありふれた綺麗事大好き
    自分で「周りから私と一緒にいると元気を分けてもらえて幸せになれるって言われる」
    「私は心がけや言霊に気を付けてるからあまり変な人や変な環境に当たったりすることがないわ」とか言ってるような
    私はこういうタイプと合わない
    こういう奴って綺麗なことばっかり言ってるけど、自分の思い通りにならなかったらすごい怖い顔になる

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/04(土) 13:36:07 

    >>10
    これ口で言ってるだけで、本人は心の底では自分の性格悪くないって思っているパターンだよ。
    本当に自分の性格が悪いって自覚している人は、人に自分から性格悪いってあんまり言わないと思う。
    私のように…💧

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/04(土) 13:36:32 

    >>14
    うちの姑フルコンボだわ
    しかも自分では明るくて楽しい人気者だと信じてるんだ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/04(土) 13:43:43 

    利己主義
    主義を変えるってお薬使わないと無理なレベルでしょ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/04(土) 13:44:02 

    >>19
    心の中で毒付いてるだけなら誰にも影響ないし多かれ少なかれみんなそんなもんだと思う

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/04(土) 13:47:10 

    >>87
    武勇伝なわけね。
    気の強い人恐るべしw

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/04(土) 13:54:22 

    >>14
    一応、長年の友達だけど
    この中では愚痴が多いだけ当てはまる
    ズルいのが、私に悪口を言わせるように仕向けてくる事
    途中まで喋って誘導してくるのよ…危ない笑
    これ性格悪いと思う

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/04(土) 13:54:44 

    >>160
    お薬で主義って治るの?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/04(土) 13:56:50 

    性格いい人なんているの?みんな悪いよ。自分さえ良ければ

    仏様じゃないんだからさ!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/04(土) 13:57:48 

    自覚しててそう言うのは開き直るって感じ?
    自覚なしで意地悪なのはタチが悪い。タチが悪いのもなかなか困るね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/04(土) 13:58:00 

    実際、悪いから自覚できるんだと思う

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/04(土) 13:59:50 

    >>17
    腹黒系でーすw
    職場で悪口言ってる人が信じられないw

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/04(土) 14:00:58 

    本当に悪いのは自分で選んだ家族すらネットで悪口バンバン書いてる人。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/04(土) 14:01:53 

    悪いと思う
    ても周りのせいもある
    私がチビでいじりやすいからバカにしてくる
    だからイライラしてしまう

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/04(土) 14:03:41 

    旅行行ったとか自慢話されると、つまんねぇ話聞いてやってんだからお土産くらいくれやって心の中で思ってる。性格悪いでしょ?!

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/04(土) 14:08:24 

    >>41
    これ言い訳になってる?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/04(土) 14:21:22 

    >>14
    弱いものを標的にする、人の失敗や不幸が楽しくて仕方がない、あえて言わないことでミスするよう仕向ける のも追加で

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/04(土) 14:26:02 

    >>11
    私若くて可愛い女の子にはめちゃくちゃ優しくなるけどブスには塩。

    +3

    -6

  • 175. 匿名 2023/02/04(土) 14:27:09 

    >>14
    ガル民のコメント見てるとすべて当てはまってる人多くない?

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/04(土) 14:29:11 

    悪い
    好きな人には優しく思いやりを持ってるつもりだけど嫌いな人にはめっちゃ性格悪いのわざと出してるもの

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/04(土) 14:49:08 

    自覚があるだけないよりはまだ自身の事をちゃんとわかってるからいいと思う

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/04(土) 14:49:47 

    >>108
    その苦しみがあなたを救ってる

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/04(土) 14:55:03 

    ほどほどに悪い
    それくらいでちょうどいい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/04(土) 14:57:13 

    >>15
    横 女はみんな性格悪いんだから自覚してるだけ清いやろwww

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/04(土) 14:59:52 

    >>30
    人が話してるのに自分の話題にすり替える人は自己中だな〜と思う。そういう人って大体性格悪かったから、あながち間違いでは無いかも。

    +10

    -3

  • 182. 匿名 2023/02/04(土) 15:03:53 

    性格が悪いことを自覚して自制できる人はそれほど性格悪くないと思うんだけど、「性格悪いことを自覚してる自分が好き」ってタイプもいるからなあ…

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/04(土) 15:31:42 

    >>1
    診断済みのガチ発達障害者なので、やらかしてしまう
    できるだけ人の輪に入らないようにしてる
    お寺の修行みたいなのに入れられたこともある
    少なくはなったけど治らないので、とにかく人と接触を深めないようにしてる

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/04(土) 15:44:54 

    >>77
    NHKでやってるよ!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/04(土) 15:49:41 

    >>30
    性格悪いっていうか、人の気持ちを汲み取れない自己中心的な考えの人だと思うよ

    職場にそんな人いて、人の悪口とかは言わないけど仕事で自分が大変な思いをするとずっとその事を話しててウンザリする。でも、人の大変な話には興味なくて軽くあしらう。自分忙しいアピールウザい。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/04(土) 15:52:53 

    >>18
    私はこういう人が一番好きだわ
    意地悪しないなら少しくらい心が汚い方がいいかなw
    まじで意地悪なひとって自分の欠点を認められないから、邪魔な人に投影して中傷するじゃん。
    そういう人はなぜか自分のこといいひとって思い込んでたりするから、多少自覚あっても無害なら問題ないと思う

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/04(土) 15:55:48 

    >>174
    それやる女も紙一重で性格悪いよねー
    で、近づいて後からめっちゃ噂流すフレネミー

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/04(土) 15:55:52 

    >>154
    わかる

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/04(土) 15:58:32 

    性格悪すぎて振られてる
    元彼みんな私のこと大嫌いだと思う

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/04(土) 16:00:56 

    自分性格悪いからとアピールする人は
    「そんな事ないよ。いいところあるじゃない」
    と言われたがりで面倒くさいイメージはある
    本気で自分が性格悪いと思ってるなら
    それを知られたくないから必死に隠す
    バレたら誰もいなくなってしまうと思うから

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/04(土) 16:01:35 

    >>81
    自己愛はまじで反省するメンタルがないから他責で自分のことは悪くないって思ってるどころか素晴らしい人格者だと思い込んでるよね。
    いじめ依存で病的な二面性があるよね。批判に弱いから外面はめっちゃいいけど近い人、羨ましい人、優しい人のことは悪者に仕立て上げて攻撃する。

    あれと比べたらただ腹黒いだけで無害な人なんか性格悪いと思わないけど、まあ世の中自分が犠牲になっても人を助けるような優しい人もいるからなんとも言えないわ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/04(土) 16:49:37 

    自分で性格悪いと思う
    すぐイラっときて不満言ってしまう
    過去2回注意された事がある
    「性格悪いね」と「それくらい別にいいじゃん」って言われた。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/04(土) 17:09:01 

    >>153
    いいね👍
    双子でほぼ自分みたいなものだろうから、酷いことも安心して口に出せるよねうらやましい!

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/04(土) 17:09:10 

    >>147
    全く同じ人がうちにもいるー!
    ほんとごめんねー!とかへらへら言うてるけど、は?って感じ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/04(土) 17:27:40 

    >>1
    男のヤンチャ自慢と同じ
    性格じゃなくて頭がわるい

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/04(土) 18:34:52 

    >>185
    そういう人って心が汚いとは思わないんだけど、決して友達になりたいとは思わないよね。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/04(土) 20:37:58 

    >>1
    私短気なんだけど毎日落ち込んで反省してはまたキレてるってのの繰り返し。
    普段は穏やかな方だと思うけど瞬間湯沸かし器。

    自分の性格悪いところを分析したけど、性格が悪いというか
    時間管理能力がクソ、すごくマイペース、不安感が強い方。という特性からくる
    時間や心の余裕のなさ、ペースを崩されるのが苦痛、不安によるピリつき
    で私の性格の悪いところ
    余裕がない時はキレやすい、ペースを乱されるとキレやすい、不安が強いとキレやすい。
    ので運転中や不安になった時、焦ってる時にキレるんだなと自覚したけどもなかなか直らないんだよね。少しはマシになってきたけど。

    100パー頭が良い人なんていないのと同じで、100パー性格良い人なんていない。
    私は人を虐めたりわざと嵌めたり、人のものを取ったりポイ捨てしたり、運転ながらスマホしたりしないけど、でもキレやすくて性格悪いし、これらのどれかをするけど穏やかで怒らない人もいるし。


    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/04(土) 20:55:23 

    皆、自分は良い性格って思わないんじゃないかな。
    私は自分が好きだけど(笑)

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/04(土) 21:15:38 

    心の中では性格の悪い事がスラスラめっちゃ湧いてくるけど、それがダメなのわかってるから一般的な普通な人の考えそうなことを言ったりやったりする。でも本心は極悪。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/04(土) 21:18:14 

    >>9
    好きな人には尽くすから
    人によって態度変えるのが性格わるいのよ
    好きな人から見ても性格悪く見えてるよ

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2023/02/04(土) 21:32:40 

    >>154
    今話題のあの人みたいな人かな
    性格悪いままピュアな人ぶれる

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/02/04(土) 21:56:16 

    >>99
    あっかんべー(マスクの中👅)

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/04(土) 22:20:22 

    >>1
    開き直ってるとかタチ悪いやん

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/04(土) 22:22:44 

    >>5
    Siriみたい(笑)

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/02/04(土) 22:36:33 

    性格悪いです。
    上手くいかないとわかりきってることでも嫌いな人をおだてて、その気にさせて失敗する姿を見ることが好きです。嫌いな人にしか発動しないし肯定的なことしか言わないので一見性格悪くは見えないことまで計算しています。

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2023/02/04(土) 22:48:06 

    性格悪いかどうかってだれが決めるの?
    みんな自分のこと性格悪いなぁって思う場面一度はあると思う。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/04(土) 22:53:17 

    >>14
    半分くらい当てはまってるわ、あーあ
    まぁ自覚有るから自重はするけど

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/02/04(土) 23:31:28 

    >>2
    自サバとかまさにこれ
    周囲に自分の欠点を受け入れることを強要してる奴が性格良いわけない

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/05(日) 01:09:01 

    >>14
    お礼や挨拶はするから、それ以外全部当てはまる

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/02/05(日) 01:22:50 

    親の年収まで下げ要員
    みんな同じだろうと思われている田舎の価値観にドン引き

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/05(日) 02:58:51 

    子供の頃から生まれつきの性格の悪さがあると自覚してから直ってない
    たぶん発達障害気味なんだと思うけど一生付き合うものだと思う

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/05(日) 03:13:51 

    若い男で、俺って性格悪いから、とか話してるのは、底が浅く単なる自己中の厨二病みたいな人が多い。
    女性で、私って性格悪いから、と話してる人は、シャイなタイプか、本当に意地が悪いタイプかに別れる気がする。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/05(日) 04:11:45 

    個室撮影モデルやパパ活で殺人事件あると被害者の自己責任だよねって思う。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/05(日) 04:32:42 

    >>8
    最狂とも言う

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/05(日) 04:46:23  ID:zzP7rTHFZh 

    >>1
    自覚してるけど悪いよ。自分がそう。ガルでもほのぼのトピより争いトピの方が好きでよく参加してるし、映画もドロドロしてる方が好き。でも自覚してるから実生活ではかなり気をつけてて(学生時代性格悪くていじめられたことある)今は友達は多いし、人付き合いは得意。普段吐き出せない感情をこういうとこで吐き出し発散させてる。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/05(日) 04:53:48 

    >>87
    多分、気が強く人にズバズバ意見出来るのがかっこいいと思ってる、実は気が弱い人だと思う。義母がそう。自分は口喧嘩で負けたことないとか、誰にでもおかしいことは意見できるし、自分が絶対勝つからけしかけて来てほしいとか殊勝なこと言ってて最初はそういう人なのかなと思ってたけど、お金のことあって義母のこと軽蔑しだしてからは私もズケズケ言うようになったんだけど、正論言ってるし、口で負かせないと分かると胡麻すりだしたり、会いたくないのか、来てと催促されることも少なくなった。そういう人ほど自分を大きく見せるのに必死はあるあるだと思う。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/05(日) 08:21:42 

    心は悪魔だけど頭の中の善意も嘘じゃないからどっちか分からない

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/05(日) 10:36:33 

    >>9
    近所のママさんが相手によって態度変える人。周りもこいつはヤバいって薄々勘付いてる。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2023/02/05(日) 10:55:35 

    >>102
    人のせいにするなよ。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/05(日) 11:02:09 

    >>102
    私も母親から妹と比べられてた。自分の見方につく妹は優しいと思ってて、父親とも話しをしている私は最低扱いだった。
    大人になり私より母と妹が性格悪くない?と気付いて以来、人が怖くなくなったよ。
    同じく別に性格よくないけどね。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/08(水) 12:13:33 

    >>17
    ぼっち陰キャコミュ障をクラスメートを巻き込んで陰で笑い者にしてた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード