ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 1501. 匿名 2020/09/18(金) 09:02:54 

    >>1399
    今は早慶あたりでも学生を確実に集めるために指定校が増えてるよね。
    中受の偏差値マジックと一緒で早慶も偏差値つりあげてる。

    +11

    -0

  • 1502. 匿名 2020/09/18(金) 09:02:57 

    >>1470
    わたしそうしてたら、息子第一希望落ちたわ…
    もっと勉強見てあげればよかったと反省しました

    +8

    -1

  • 1503. 匿名 2020/09/18(金) 09:02:59 

    >>1224
    小杉あたりならどこへでも選び放題の立地じゃない?
    神大付属や、少しひろげれば桐蔭あたりだって全然いける範囲じゃん
    5年生頃には決まってくると思うよ

    +5

    -0

  • 1504. 匿名 2020/09/18(金) 09:03:12 

    >>1419
    学校説明会のときに、
    うちはトコトン役に立つことを教えます。と言ってて、なるほどな。と思った。
    教養を身に付ける。という観点ですね。

    うちの学校はないですが
    テーブルマナーとか、着付けとか、お花とか女子高で教えるところも有りますよね。
    とても素敵なことだと思います。

    +10

    -1

  • 1505. 匿名 2020/09/18(金) 09:03:37 

    >>1455
    5年ですが、塾プラス家庭教師で勉強する子も周りに出てきて焦ります。
    「よそはよそ、うちはうち」。ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 1506. 匿名 2020/09/18(金) 09:03:51 

    >>1499
    北野の併願私立ってどのあたり?

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2020/09/18(金) 09:04:17 

    >>979

    担任から「すごくすごく賢いですよね」って言われるのは、両親高学歴だし、内心そりゃあねと思ってたけど、

    年中で戦争に興味を持って図書館の児童向けに書かれた第二次世界大戦に関するシリーズを三周ぐらい読んで「私すごく戦争について知りたいの」って言われたときに「こいつぁヤベェ奴だな…」と思った。

    +26

    -0

  • 1508. 匿名 2020/09/18(金) 09:05:05 

    >>162
    地頭じゃなくて努力の差

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2020/09/18(金) 09:05:07 

    >>1423
    学校というよりは、塾。という感じです。
    合う合わないがありますがわが子はめちゃめちゃ合ってます。
    教科も受験に関係ないのはトコトン排除。
    賛否両論ありますが、うちは満足です。
    だって、中学高校は大学に行くための途中だから。

    そう思わないお家のかたも居ますよ。

    +6

    -0

  • 1510. 匿名 2020/09/18(金) 09:05:13 

    >>1084
    ていうかまず偏差値が全然違うよ。

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2020/09/18(金) 09:05:47 

    >>1292
    いないことはないと思う。ただ公表はしたくないだろうね。

    +1

    -0

  • 1512. 匿名 2020/09/18(金) 09:06:15 

    >>1193
    一昨年小学校卒業した子供の卒業式で
    進学先が配布されて
    学年の6割りが地元中に進学しないと
    気がついたご両親が慌ててらっしゃる一幕が
    ありました。

    +6

    -0

  • 1513. 匿名 2020/09/18(金) 09:06:25 

    >>1505

    塾プラス家庭教師は母親の学歴が微妙なら良いかもと思うけど、普通にサポートできる家庭ならオーバーワークになる

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2020/09/18(金) 09:06:25 

    >>4
    これ系、ネットに沢山いるけど、子供すらいなくて自分も経験してない人。
    ネットに沢山いるけど、多分自分の30年前の大学受験の経験で言ってるの。
    うちは終了組だけど、きついなと思うけどね。まあ学校行事なくなったり縮小は小6の子達にとっては助かるのかな

    +3

    -1

  • 1515. 匿名 2020/09/18(金) 09:07:05 

    >>1242
    悪くないけど、べつに普通だよ公立小学校の100点なんて
    受験トピじゃないトピにこう書くと凄くマイナスくらうけど
    受験しない子でも100点ってたぶん珍しくないよ…よほどアホじゃないなら

    +19

    -1

  • 1516. 匿名 2020/09/18(金) 09:08:51 

    >>1501
    日比谷とか国立には早慶の指定校たくさん来てるけど使わせてないだけ。
    早慶の実績なんて相手にしてないよ。

    +2

    -8

  • 1517. 匿名 2020/09/18(金) 09:09:05 

    >>1415
    上位層は、暗記力や記憶力ある子ばかりよね

    +2

    -0

  • 1518. 匿名 2020/09/18(金) 09:10:22 

    >>1512
    進学先の書いたものの配付なんてあるんですね

    +12

    -0

  • 1519. 匿名 2020/09/18(金) 09:10:48 

    >>1204
    港区実家ですが
    普連土に進学する友達割といました。
    公立に行く感覚で徒歩で私立通学です。

    +10

    -1

  • 1520. 匿名 2020/09/18(金) 09:11:46 

    >>181
    中堅校以下だと思う。周りでも難関校ほど、自分でやれって感じw下ほど面倒見良く。
    うちは大学附属だからゆる〜でもそれが良くて選んだから全く文句なし。近い(朝も近所の公立の子達より遅い位)し子供は楽しそうだし本当良かった。エデュでは評価イマイチなんだけど、何だありゃ。落ちた人の妬みとか?

    +2

    -1

  • 1521. 匿名 2020/09/18(金) 09:12:06 

    >>1515

    100点以上のことは測れないからね
    MARCHレベルなのか医学部レベルなのかの見極めはできない

    せいぜいたまに見直し不足の節があるぐらいのことしか分からん

    +3

    -0

  • 1522. 匿名 2020/09/18(金) 09:14:56 

    >>1459
    アウトレットのフードコートで子供にドリルさせてる中国人見たわ。
    こんなところで勉強かよって。
    激こみだったのにマナーもなってない。

    +7

    -0

  • 1523. 匿名 2020/09/18(金) 09:15:41 

    >>38
    ほぼないよ
    私立が合わなかった場合かな
    知り合いAは素行悪くてお坊ちゃん校追い出された
    (その後立ち直りたくましくやってます)
    知り合いBは女子校が合わなくて共学公立にでた
    内申点がないから1発試験で入ったって
    (学力高い人)

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2020/09/18(金) 09:16:02 

    >>1522

    そんなんどーでもいい

    +1

    -1

  • 1525. 匿名 2020/09/18(金) 09:16:18 

    >>1515
    うち学校のはそんな毎回100点じゃなかったよ〜
    算数とか学校とやり方が違うとかでバツ食らってたしw
    先生に、まあ勉強は塾行ってるからできます(んなわけ無いだろ)よねー積極性が足りない、もっと休み時間とかも積極的に外で遊びましょうとか言われて、こりゃもうダメだなと思ったわ

    +6

    -1

  • 1526. 匿名 2020/09/18(金) 09:17:31 

    >>1280
    パープルってなに?最近の流行り言葉?

    +2

    -1

  • 1527. 匿名 2020/09/18(金) 09:17:41 

    >>1519
    フレンド、結構いい学校みたいだよね。
    ただ、学校名が絶対嫌って子は一定数いるみたい。
    どうして、ヘンテコな名前にしたんだろう。

    +2

    -7

  • 1528. 匿名 2020/09/18(金) 09:17:49 

    >>1505
    五年の後半が一番大変かも
    ぜーんぶ新しい問題、しかも難しい
    頑張れ~

    +7

    -1

  • 1529. 匿名 2020/09/18(金) 09:17:58 

    >>832
    洛星はちょっとそこまでなくない?
    西大和とか東大寺ならわかるけど。

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2020/09/18(金) 09:17:59 

    上の子の時は親の私が通塾に慣れず、ほぼ先生任せでした。
    初めから高望みしていなかったので、それなりの附属に合格したけど,子供は途中から志望校が変わって持ち偏差値ギリギリの中学を志望するも,時既に遅し。
    かわいそうな事をしましたが、本人も勉強漬けだったわけでもない受験生活だった自覚もあり、楽しく通学している。
    成績は学年一位を時々とれるので、余裕ある学校を受験するのも悪くないと思う。
    下の子は現在通塾中で、私も勉強を見る余裕があり、上位クラス在席。
    志望校は上の子と同じが良いらしい。

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2020/09/18(金) 09:19:36 

    >>1137
    ちらほらいるよね。上位に中韓。都内のタワマンとかにも小学校から通わせてる家とかホントにいるよ。つか住んでた時に同じ階にいた。あれだけ収入あるんだな。。しかし挨拶皆無、ゴミ出しは最悪とマナーはよろしくなかった。
    日本人負けちゃう

    +12

    -0

  • 1532. 匿名 2020/09/18(金) 09:20:20 

    >>241
    うちの子供の学校もこんな感じ。塾いらずと謳っててよく似ている。

    +4

    -0

  • 1533. 匿名 2020/09/18(金) 09:20:32 

    絢子様のお相手の方も近くの高輪中→一浪慶応大→日本郵船だったけど、バックグラウンドのある人は中学受験がっついていないなーって思う

    そういう選び方もあるってことで、単に偏差値や大学実績だけで特定の学校の上げ下げするのも違うかなという気もする

    都立国立から地元の一橋なんて、国立に長く住む家庭にとっては素敵なことじゃない?

    +5

    -1

  • 1534. 匿名 2020/09/18(金) 09:20:39 

    >>1516
    国公立の合格率をあげないと意味ないらしい(先生のポイント)

    +3

    -0

  • 1535. 匿名 2020/09/18(金) 09:20:39 

    >>1501
    偏差値20違うと会話が合わないから中受したって人もいるけど、大学でもそうだよね。
    推薦組と一般入試組は話が合わないと思う。

    +1

    -6

  • 1536. 匿名 2020/09/18(金) 09:21:12 

    >>1535
    内部と大学からも全然違う

    +2

    -0

  • 1537. 匿名 2020/09/18(金) 09:21:44 

    >>1526
    その人じゃないけど、頭を染めてたのとパープリン(死語)かけたのかな?wつか公立で染めて大丈夫なのか。。土日にスプレーかけたとか?
    あの子、案外プロレスの方向いてるかもと思った。

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2020/09/18(金) 09:22:04 

    >>1
    田舎だと私立がバカにされるのはなぜ?(・_・;?

    旦那の母親がよく「あそこの家は子供を私学にいれたにー」とバカにした言い方するのが理解できない。

    +3

    -1

  • 1539. 匿名 2020/09/18(金) 09:22:09 

    >>1527
    ヘンテコな名前と書ける所に教養のなさが露呈している。
    これだから公立の親はと言われますよ。

    +7

    -6

  • 1540. 匿名 2020/09/18(金) 09:22:37 

    >>1137
    他の塾だけど同じ実感あり。

    +9

    -0

  • 1541. 匿名 2020/09/18(金) 09:23:12 

    >>1516
    そんなわけない…ヘボ大学行く人だって沢山いる…ソースは私

    +6

    -1

  • 1542. 匿名 2020/09/18(金) 09:23:38 

    >>1115
    日能研は席は毎週変わるがクラスの昇降はゆるめ。サピックスはクラス昇降がシビア。どの塾にせよ中学受験の世界はテストごとに偏差値出されて、競争の日々。
    子供より親の方が気にしてる。

    +5

    -0

  • 1543. 匿名 2020/09/18(金) 09:23:53 

    >>1026
    灘や東大京大卒でも
    その日暮らしの人結構知ってるけど。
    もったいないな〜、って思うわ。

    +7

    -0

  • 1544. 匿名 2020/09/18(金) 09:24:16 

    >>1533
    一浪してるのが好感もてるわ
    多少はソンタクあったかもしれないけど、現役裏口じゃないのね、偉いわ

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2020/09/18(金) 09:25:16 

    >>1538
    三重?w気にしない方がいい。
    田舎なんて私立と言えばはるか昔の私立高校とかしか知らんから

    +2

    -0

  • 1546. 匿名 2020/09/18(金) 09:25:36 

    >>137
    翠嵐は県立高校だから東京からは絶対通えない

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2020/09/18(金) 09:27:30 

    >>1110
    見学体験してから決めたら。してるかもだけど。地域によって違うし。
    うちは見学してwに入れたけどうちには色々とオーバースペックで可哀想な事した。
    うちはあそこまでいらんかった。

    +3

    -1

  • 1548. 匿名 2020/09/18(金) 09:27:55 

    >>1536
    それは勉強の話?裕福さ?

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2020/09/18(金) 09:27:55 

    >>1538
    田舎はトップは公立。
    私立は滑り止め。

    東京神奈川と全く違う。

    +14

    -0

  • 1550. 匿名 2020/09/18(金) 09:28:25 

    >>1362
    それでも倍率1.9の回もある。

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2020/09/18(金) 09:29:07 

    >>1176
    中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ
    という本もあるので興味ある方は読んでみては?絵は二月の勝者の作者さんが描いているみたいです

    +5

    -1

  • 1552. 匿名 2020/09/18(金) 09:30:19 

    >>1385
    学年が違うならいける
    双子なら、あなたの負担が凄いと思う

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2020/09/18(金) 09:30:46 

    >>1383
    身近にそういう子いるからなんかわかるな。
    塾でもトップクラスなのにヤンチャな子とも仲がいいの。
    発言力があるから悪いことも注意するし、男子も女子もあだ名で呼んでる。
    学校も楽しいらしく、いつも生き生きしている。
    その子のお母さんが言ってたけど、天才タイプではなく見えないところで努力してるんだって。
    お母さんも正直者w
    わが子には変な選民意識を持っている子よりそういう子をお手本にしてほしいな。土台が違うから無理なんだけど。

    +3

    -0

  • 1554. 匿名 2020/09/18(金) 09:33:04 

    >>2
    都立を論外って、名門高ありますよ。そこは無理だから、あえて私立のそこそこ良いとこ狙うのですか?うちは、長女も都立日比谷高校なのて、次女も日比谷です。

    +7

    -0

  • 1555. 匿名 2020/09/18(金) 09:33:08 

    >>1538
    関西だと東大寺学園とか灘は一目置かれるよね?
    首都圏と関西だとバカにされないのかも。

    +4

    -0

  • 1556. 匿名 2020/09/18(金) 09:33:42 

    >>1541
    それはあなたが早慶の指定校推薦に値する成績ではなかったからでは?

    +2

    -0

  • 1557. 匿名 2020/09/18(金) 09:34:16 

    >>1502
    見てたけど第1は無理だったなーつか第2も。うち附属狙いで、かなり厳しかった。
    附属以外は全部受かった←の安心もあったかも。
    でも第3志望に楽しく通ってる。友達と出かけたり高校生と部活したり、附属の大学生と遊んだり、なんか私の中学時代よりキラキラしてる。。
    私の公立荒れまくってて、スクールウォーズみたいだったw不良がバイクで校庭入って来て。今どき荒れた公立でもあり得ないw

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2020/09/18(金) 09:34:33 

    >>1529
    昔に比べると人気が落ちてるよねぇ。洛南の方が実績も人気も上になった。似たような校風なら大阪の星光学院かな?医学部狙いでカトリック、とっても賢いお坊ちゃんが通うイメージ。お医者さんの家庭が多くて品が良いみたいな。

    +4

    -0

  • 1559. 匿名 2020/09/18(金) 09:35:07 

    >>1535
    そうかなー。帰国子女枠やAOはともかく指定校推薦の子かどうか何て分からなかったし、大学は専攻に意欲がある子が優秀だよ。

    +5

    -0

  • 1560. 匿名 2020/09/18(金) 09:36:37 

    何で中学受験のトピなのに、日比谷の話が?
    つか小学校とかもだけど、番町がどーのとか、優秀は分かったから、他でやってくれよ…

    +13

    -0

  • 1561. 匿名 2020/09/18(金) 09:37:03 

    >>1418
    東海大系列は十年一貫教育を掲げているので、基本外には出ない(出さない)かな。
    お坊ちゃんで、金銭に余裕があるならいい学校だと思うけどね。親の後継ぐからガツガツする必要がないタイプの人。(お嬢様は日女とかの方がいいと思うけど)
    あと吹奏楽や野球も有名だよね。

    +2

    -0

  • 1562. 匿名 2020/09/18(金) 09:37:44 

    >>1314
    算盤させていました。3年生の終わり頃で準2級を取っています。
    塾が始まると本当に難儀しました
    筆算しないんです。しろと言われまくるのに、筆算を残さないのです。
    頭の中でそろばんがバチバチ動くから筆算をする必要がないのですが
    たった一つの脳内の珠をミスしたら、どこで間違えたか、紙の上ではもう追えないのです。
    6年の最後の方まで、筆算を書いたり書かなかったり困りました。
    でも入学したら数学では軽くトップです。特に代数は得意中の得意。
    何ならもう一度そろばんに通ってくれって気持ちです。

    +9

    -0

  • 1563. 匿名 2020/09/18(金) 09:38:33 

    >>1322
    そろばんより、公文で算数やらせた方がいいってことですね?

    +1

    -5

  • 1564. 匿名 2020/09/18(金) 09:39:00 

    >>459
    以前公立一位だった愛知の岡崎高校もたしか公立一位は落ちたよね。
    地方から東大に入るの難しくなってると聞いた。

    +9

    -0

  • 1565. 匿名 2020/09/18(金) 09:39:28 

    >>1563
    公文の算数は計算だけだよ。

    +5

    -0

  • 1566. 匿名 2020/09/18(金) 09:39:38 

    >>95
    塾に行き始めたのが遅いだけで、その前にしっかり自宅で勉強させてたと思うよ
    まあ受験勉強という意味では嘘ではないかも知れないけど
    中堅校だって、小学校ではクラスで2番くらいの子が3年間みっちり塾に通って最後1年は遊ぶ時間もないくらい勉強してやっと合格するんだよ

    +12

    -1

  • 1567. 匿名 2020/09/18(金) 09:39:56 

    >>1558
    洛南も実情はあの人数ならねぇ…だけどね。
    しかも実績叩き出してるのほぼ女子。
    真価が問われるのは洛南小からの内部進学者が大学受験しだしてからだね。

    +3

    -1

  • 1568. 匿名 2020/09/18(金) 09:40:29 

    >>1321
    単純にボリュームゾーンが中堅校じゃない?一般的に。

    +3

    -0

  • 1569. 匿名 2020/09/18(金) 09:40:32 

    >>1321
    広尾とか??千葉県の市川や東邦も共学だけど、都内からだと遠いかも。

    +3

    -0

  • 1570. 匿名 2020/09/18(金) 09:40:50 

    >>1535
    一般組だったけど友達に普通に下から(小学校からある大学だった)の子も推薦もいたわ。
    ネットでやたら下からや推薦を馬鹿にする人って何で?裏口とかでもないしいいじゃん別に。
    下からの子達なんか、優秀な同級生は高校で抜けちゃってさーって笑ってたよ。
    まあ私も高3の時に推薦決まってうるさい女が1人いて、それはムカついたけどさ

    +2

    -0

  • 1571. 匿名 2020/09/18(金) 09:40:51 

    >>1383
    確かに、頭良く優しい子は、誰とでも上手く付き合ってますね。
    偏差値が近いと、話せる話題が増える等という書き方の方が良かったかもしれませんね。

    +9

    -0

  • 1572. 匿名 2020/09/18(金) 09:41:00 

    >>1562
    ええ!その回答困ります!
    つまり、やってよかったってことですか?
    それともやらせずに公文とかで筆算させた方がいいってことですか??

    確かに頭の中で一つ間違えたら…
    やらせるなら徹底的にやらせるか、全くやらせないかの二択ってことですかね?

    +0

    -3

  • 1573. 匿名 2020/09/18(金) 09:41:00 

    >>8
    同じくそう思う。公立に恵まれた地域住まいなので余計にかな。

    中受から入学後にかけるお金と時間(通学時間含む)が、もったいないとさえ思ってしまう。
    人生の幸せって何だろうとかね。

    +5

    -1

  • 1574. 匿名 2020/09/18(金) 09:41:15 

    >>1559
    このトピには当てはまらないと思うけど、たまに偏差値低い高校で評定高めをとって指定校で上位校いくと学力の差があるというのは聞く。とくに理系
    それでも本人が気にならなければ周りはとくに何も思わないね

    +8

    -0

  • 1575. 匿名 2020/09/18(金) 09:41:55 

    >>1542
    そこでへこたれてたら社会にでて生きて行けない(おばはんより)

    +3

    -1

  • 1576. 匿名 2020/09/18(金) 09:42:25 

    >>1554
    都立高校でも、素晴らしい学校あるよね。ただ、子供によっては小学校の時点で内申が取れないタイプだなって大体わかる。
    勉強はある程度できるけど、没個性というか、、、
    そういう子は私立中学狙う子が多い気がする。

    +12

    -0

  • 1577. 匿名 2020/09/18(金) 09:42:31 

    >>1327
    まあまあ。
    公立の一貫校は落ちる子も当然にして多いしさ…
    (でも気持ちはわかるよ…)

    +6

    -1

  • 1578. 匿名 2020/09/18(金) 09:42:55 

    >>1573
    これはその地域性が大きいと思うよ。公立強い地域だからそう思えても東京住みならかわるだろうなと思う。その地域で生活するのにベストを模索していることにはかわりない

    +5

    -0

  • 1579. 匿名 2020/09/18(金) 09:43:08 

    >>33
    他の人も書いてるけど難関校は無理でも近場のy偏差値50前後あたりの学校なら行けると思う。
    行きたい学校あるのかな

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2020/09/18(金) 09:43:23 

    >>1526
    あいよ。
    木下博勝医師、パープルヘアにチェンジした長男・大維志くんを公開「かっこいい」「大人っぽい」
    木下博勝医師、パープルヘアにチェンジした長男・大維志くんを公開「かっこいい」「大人っぽい」girlschannel.net

    木下博勝医師、パープルヘアにチェンジした長男・大維志くんを公開「かっこいい」「大人っぽい」 木下博勝医師、パープルヘアにチェンジした長男・大維志くんを公開「かっこいい」「大人っぽい」 : スポーツ報知女子プロレスラーでタレント・ジャガー横田(59)の...

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2020/09/18(金) 09:43:26 

    >>1329
    うちは5段階評価で2が無ければ平気だよ

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:14 

    >>1527
    津田梅子のお父様が漢字を考案。
    キリスト教プロテスタントのクエーカー派によって設立されたフレンド主義に基づいた学校。新渡戸稲造や内村鑑三も設立に携わっている。
    音だけでバカにしている層には津田梅子がどなたなのかも知らなさそうだけど。

    +11

    -1

  • 1583. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:16 

    >>67
    親が分からない問題を子供が解けるわけないよ

    +1

    -7

  • 1584. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:19 

    >>1518
    ・近隣中学何名
    ・区外中学何名
    ・私立中学何名
    ・国立中学何名
    具体的な名称はないです。

    +4

    -0

  • 1585. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:25 

    >>1577
    わかるけど、こっちが正しくてあちらは悪みたいな言い方になるのもどうかなあという感じ
    わかるけどさ、と

    +4

    -1

  • 1586. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:28 

    中受の算数得意な子はもれなく数学も得意になりますか?下の子(男)が今年中受ですが、算数は割と得点源となってます。

    因みに上の子(女)は小学校の時塾の先生に「こんなセンスの良い子滅多にいない」と言われた程だったのに、入学後勉強に興味を失い落ちるところまで落ちましたが、これはレアケースでしょうか…

    合格するより、合格したその先の学力ややる気を維持させる方が難しいと感じます( ; ; )

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2020/09/18(金) 09:44:57 

    >>1332
    Yどこいった
    四谷大塚の存在意義よ。。。w

    +10

    -0

  • 1588. 匿名 2020/09/18(金) 09:45:13 

    >>1584
    横だけどそれだけでもすごいなと思う。そんなざわつくようなものあるなんて

    +12

    -0

  • 1589. 匿名 2020/09/18(金) 09:46:16 

    受験スレだから、偏差値上位大に行くには、中受しないと人生終了みたいな考えの人がいっぱいだね。

    無理して私立入れても、子供がみじめになるから~
    寄付金が~とか

    コロナ禍で収入減の家庭も増えてて、皆が莫大な教育費を掛けられるわけじゃないのに。






    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2020/09/18(金) 09:46:29 

    >>1573
    公立に恵まれた地域で育った旦那は、あまりに内申が取れないタイプで中学から私学。最後は旧帝大だったけど、田舎はある程度先生に気に入られる子じゃないと生きづらいってながら旦那の持論(笑)
    そういう人に気に入られるのが進路に加わるのが嫌で仕方がないらしい。

    +15

    -0

  • 1591. 匿名 2020/09/18(金) 09:46:33 

    >>1554
    そもそも公立中学に行きたくない
    小学生の時ですら興味違うから話合わない

    しかも公立では出来ない経験たくさんできる

    +8

    -0

  • 1592. 匿名 2020/09/18(金) 09:47:03 

    >>1566
    合ってる。首都圏は学校で一番レベルが行けるのが偏差値55位のその中堅校。
    60から上とかそこらになかなかいない。ネットには沢山いるけど。

    +8

    -0

  • 1593. 匿名 2020/09/18(金) 09:47:17 

    >>1449
    いや、そんな無視とか…
    中受組が挙手し始めたら出来ない子が余計につまんないじゃん
    先生が回しやすいかどうかなんて生徒に頼るなよ

    +2

    -5

  • 1594. 匿名 2020/09/18(金) 09:48:02 

    >>1343
    近場でおろしてる~

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2020/09/18(金) 09:48:06 

    中受してる人のスケジュール見たら、小学生であれだけの時間勉強できる根性がすごいと思う。
    よく鬱にならないなと…

    +6

    -0

  • 1596. 匿名 2020/09/18(金) 09:48:29 

    >>1385
    都内だとそういう家庭も多いと思います。
    住宅ローンあるときついけど、付属で大学受験しなくて済むなら塾やらでかかるお金も少なめで済むから何とかなるかも…。
    ただ私立中高一貫は通塾率も高いのでその費用も考慮したほうが良いですよ。

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2020/09/18(金) 09:48:32 

    >>1587
    模試やテキストは他塾でも使ってるけどねー
    予習シリーズもう見たくない…あれ、難しい子に合わせてあるからいらんとこ沢山ある

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2020/09/18(金) 09:48:46 

    >>1522
    中国人の勉強に対する精神は凄いよ?
    笑ってる場合じゃないよ。
    私の友達の中国人は中学からアメリカに渡って向こうで勉強させるって。
    今は日本の私立小学校にいる。コロナ前は北京の小学校と行ったり来たりしてた。
    北京の方が学力上がるって。

    +10

    -1

  • 1599. 匿名 2020/09/18(金) 09:48:58 

    >>1589
    単に大学受験にむけて、みたいなトピなら中受しなければ詰むみたいな意見だと叩かれる可能性あるけど、中受トピでそれを言っても仕方なくない?

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2020/09/18(金) 09:50:30 

    >>1590
    田舎だとコネもあるよね

    +6

    -1

  • 1601. 匿名 2020/09/18(金) 09:51:32 

    >>1512
    そんなことあるの?塾ですら希望者しか名前出さないのに?個人情報じゃん。怖いよ。

    +5

    -0

  • 1602. 匿名 2020/09/18(金) 09:51:57 

    >>1137
    sのαにも中国人の親御さんの子供が散見されるよ

    +10

    -0

  • 1603. 匿名 2020/09/18(金) 09:52:03 

    >>1564
    鉄緑会とかが東大対策とかやりすぎたせいで東大も入試問題の難易度を釣り上げてきてるって話だね。公立校はそれに対応できなくなってきてるせいで合格人数減ってきてる。

    +15

    -0

  • 1604. 匿名 2020/09/18(金) 09:52:09 

    >>1586
    その子次第だと思うからなんとも言えないけど、算数が出来ると自分の偏差値より高めのところに合格しがちだから、入ってから進度の速さや周りのレベルの高さで嫌気がさす子もいる。

    +4

    -0

  • 1605. 匿名 2020/09/18(金) 09:52:23 

    >>1342
    負けん気の強さは、その子の才能だと思うけど

    +5

    -0

  • 1606. 匿名 2020/09/18(金) 09:52:29 

    >>1590
    私も地方公立中卒だけど、あの納得のいかない内申を子供にも味合わせたくないから私立中学に行ってほしいな。

    +10

    -0

  • 1607. 匿名 2020/09/18(金) 09:53:41 

    >>1176
    読んでるけど、子供にはあんま読ませたくなかったなーあと島津のオヤジ最悪。本当にあんなんいるの?w

    +7

    -0

  • 1608. 匿名 2020/09/18(金) 09:54:10 

    >>1590
    高校受験って全教科できなきゃいけないし、先生な気に入られる為に頑張る感じがヤダ。その点中学受験は公平で実力第一主義だから大変分かりやすいし好き。

    +16

    -1

  • 1609. 匿名 2020/09/18(金) 09:54:11 

    >>1588
    ざわざわでしたよ。
    卒業式のしおりに挟んだ
    進学先一覧の紙に親は釘付けでした。

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2020/09/18(金) 09:54:18 

    >>1012
    横だけど、私も一貫校卒ですが、公立から宮廷卒とかの人達見ると、自分はコスパ悪いなって思ってました。
    けど私は周りに影響されやすいタイプだったし、公立に行ったら、そこから大学まで行けたかどうか…
    親には感謝しかありません。

    +5

    -0

  • 1611. 匿名 2020/09/18(金) 09:54:38 

    >>1535
    めんどくさい人だね、生徒同士はそんなの気にしないよ

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2020/09/18(金) 09:54:52 

    >>1351
    >中2病拗らせてたときの私立中の手厚いサポート

    なにそれ!お金出してでも買いたいと思わせるその文言!すごいw
    具体的にどう拗らせてたか教えて欲しいくらいw

    +13

    -0

  • 1613. 匿名 2020/09/18(金) 09:55:37 

    >>1608
    >高校受験って全教科できなきゃいけないし

    これはいいことだと思う

    +2

    -5

  • 1614. 匿名 2020/09/18(金) 09:55:51 

    「私の周りで偏差値上位大に入ったのは、小、中受組ばかり」だとかすごく偏屈な考えの人が気になる。

    +7

    -3

  • 1615. 匿名 2020/09/18(金) 09:56:00 

    >>1604
    うちは入学後は英語で苦戦…
    英語、小さい頃近所の英語塾行ったぐらいだし。私自身は帰国子女で英語も大好きだったけど子供は大嫌いらしい。

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2020/09/18(金) 09:57:10 

    >>1586
    中学受験って結構数学で合否決まる感じのとこ多いけど、大学受験になると難関理系とか以外はそんなに数学の重要度高くないからね。

    +4

    -0

  • 1617. 匿名 2020/09/18(金) 09:57:50 

    >>1572
    式を書く習慣つければ、どこで間違えたかわかるんじゃない?

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2020/09/18(金) 09:57:58 

    >>1607
    無駄に流血多いのも訳分からん。あと黒木が謎すぎるのと家庭に関わり過ぎて現実感ないけど、ドラマ化する為にはやむを得なかったのかな。

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2020/09/18(金) 09:58:05 

    >>1550
    結局、全入なんて学校は無いも同じだな

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2020/09/18(金) 09:58:12 

    >>1435
    本当の進学校って理系に進学する生徒の多い学校だよ。

    +9

    -2

  • 1621. 匿名 2020/09/18(金) 09:59:22 

    >>1589
    地域ごとに環境に差があるから気にしなくてよし。
    東京、横浜、千葉はトップ校が高校から入れる学校が少なくて仕方なく中受させてる人もいる。

    +4

    -0

  • 1622. 匿名 2020/09/18(金) 09:59:35 

    >>1613
    美術や体育とかもなんて、意味わからんわ

    +7

    -0

  • 1623. 匿名 2020/09/18(金) 10:00:34 

    >>1609
    小学校自身がそれをアピールしたかったんですかね。うちは環境いいですよ、と

    +7

    -0

  • 1624. 匿名 2020/09/18(金) 10:01:14 

    >>1614
    中受組や公立組はともかく、小受組は難関国立には拘らない(ていうか入れない)と思うよ。
    12歳か15歳で死ぬ気で勉強した子は強いと本気で思う。

    +13

    -0

  • 1625. 匿名 2020/09/18(金) 10:01:34 

    >>1622
    受験科目のこと(英語がはいる)じゃないのね

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/09/18(金) 10:01:47 

    >>132
    自分の周りにもそういう子いたけど、高校からかなりレベル高い所に入ってて驚いた。分からないよ。

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2020/09/18(金) 10:02:35 

    >>1611
    ところが中学受験あたりだと気になる人が多いんだな。

    +1

    -3

  • 1628. 匿名 2020/09/18(金) 10:03:01 

    >>519
    雅子さまも予備校とか行かずしての人だよね。
    自分でどうすればいいのか考え実行できる人はやっぱり頭いい

    +5

    -1

  • 1629. 匿名 2020/09/18(金) 10:03:29 

    >>79
    まあ最初は親がやらせる家庭がほとんどでしょ
    うちも公立中学行かせるより良いと思って親主導で塾に行かせたら、あれよあれよと成績が上がり校舎トップになり本人がやる気になった
    最初は親がやらせてても本人にやる気がなければ、中学受験はとても乗り切れないと思う

    +19

    -0

  • 1630. 匿名 2020/09/18(金) 10:05:44 

    >>1589
    受験、じゃなくて中学受験トピ。
    強制じゃないんだし金銭的に無理なら受けなきゃいいだけ。事実小学生の大多数は公立中行くんだし

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2020/09/18(金) 10:05:58 

    >>1498
    うちの子WのSSにいるけどそこまで難儀してる感じはないなあ。
    因みに私はYが最強だったときにY生でした。

    予習シリーズ良くできてるとは思うけど、今の四谷大塚って実績良くは無いよね。
    サピとかNなんかの他塾の教材に及ばないって事だと思うよ、元Y生としては悲しいけど

    +3

    -0

  • 1632. 匿名 2020/09/18(金) 10:06:13 

    やっと追いついた。ガルちゃんで初めから最後まで読んだのは初めて。

    +15

    -0

  • 1633. 匿名 2020/09/18(金) 10:07:36 

    >>1610
    最近は公立でも京大や地方医大の推薦枠持ってるとこ結構あるからね。
    一貫校がヒーヒー言いながら中学でもスパルタ塾通ってる間に
    真面目で賢い子ならあえて公立高行ってトップとってからそこ経由で入るのは一番効率いいわね、たしかに。

    +1

    -5

  • 1634. 匿名 2020/09/18(金) 10:07:41 

    >>1631
    Wも予習シリーズ使ってるんでしょ?

    +5

    -1

  • 1635. 匿名 2020/09/18(金) 10:08:43 

    >>1626
    横だけど確かにファッションの話などするから賢くないわけではないね。
    賢さというか、人のタイプが違うってことだろうね

    +3

    -1

  • 1636. 匿名 2020/09/18(金) 10:08:58 

    >>1408
    Nじゃなくとも席順やクラス順なのか中受では当たり前です

    +12

    -2

  • 1637. 匿名 2020/09/18(金) 10:09:13 

    >>1632
    お疲れ様

    +6

    -1

  • 1638. 匿名 2020/09/18(金) 10:10:03 

    >>1362
    偏差値30いくつってびびるじゃん?私も子供が受験する前はそうだった。高校大学受験のイメージしか知らなかったから。でもだからってノー勉強だと絶対受からない。名前書けば受かるとか絶対嘘w
    塾の先生に今はプラス20してイメージしてと言われた。
    最初の頃志望校に、分からなくて難関校書いてたのめっちゃ恥ずかしいww

    +6

    -1

  • 1639. 匿名 2020/09/18(金) 10:11:20 

    >>1631
    SSの子なら必要だと思う。つか足りないから追加で色々あるよね。うちは終了。頑張って。

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2020/09/18(金) 10:11:59 

    >>1586
    私はまあまあ上位校入ったけど、中受で燃え尽きて全然その後勉強しなかった
    自分の子供にも中受させてるけど、無理させないように勉強嫌いにならないように気を使ってる

    +6

    -0

  • 1641. 匿名 2020/09/18(金) 10:12:02 

    >>1633
    京大の指定校推薦とかある意味一般入試で入るより難しくない?

    +10

    -0

  • 1642. 匿名 2020/09/18(金) 10:13:03 

    >>1634
    その人じゃないし、基本使うけど、独自の教材のが全然分かりやすかったよ。バカの私でも分かった。感謝。予習シリーズは憎い。嫌いw

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2020/09/18(金) 10:13:49 

    >>1634
    使ってるよ、予習シリーズ難しくないですか?って質問だから、そんなに難儀はしてないよ〜って事です

    +4

    -0

  • 1644. 匿名 2020/09/18(金) 10:15:08 

    >>1618
    あんな講師いないよね〜
    まあ漫画だしね。。

    +4

    -0

  • 1645. 匿名 2020/09/18(金) 10:17:37 

    >>1460
    消しゴムのかす鬱陶しいよね!!掃除機で吸っても拭いてもどこかしらから出てくる。我が家もそれでリビング続きの部屋に学習机置きました。

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2020/09/18(金) 10:18:34 

    何気に国語が難しい、、、
    みんななんであんなにできるの?

    +7

    -0

  • 1647. 匿名 2020/09/18(金) 10:18:34 

    >>1639
    ??
    SSは一応最上位クラスなんだけど?
    四谷って準拠塾の実績も上乗せしてるからWより実際の合格実績低いよね

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2020/09/18(金) 10:19:05 

    中受の塾って、トップクラスになるほど授業中騒がしくて落ち着きないですよね。よく事務の先生が殴り込んできます。例年のことらしいですが。みんな問題解きながらも、別の話題を喋れてしまうんですよね。うちの子はその雰囲気を嫌がってましたが、最近慣れてきて多分一緒に楽しんでます。
    多分、公立の先生には嫌われるタイプばっかりですね。

    +15

    -2

  • 1649. 匿名 2020/09/18(金) 10:20:02 

    >>1383
    誰とも仲良くなれるのと、自分が楽しめるのは別

    偏差値20ってのは結構言われてることだよ

    +7

    -1

  • 1650. 匿名 2020/09/18(金) 10:20:23 

    >>1566
    下克上受験もよく読んだら、元から親が気にしてて、低学年から全統だけは受けさせて、優秀な子って感じだった。あれ、塾に行かせてたら桜蔭受かった気がする

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2020/09/18(金) 10:20:46 

    >>547
    ホントに紙一重、開けてみないとわからない世界。
    去年痛感しました。

    +4

    -0

  • 1652. 匿名 2020/09/18(金) 10:21:56 

    >>1647
    うちも通ってたから知ってる…
    つか塾のクラスとかあんま意味なかった…
    受かってから書いて。

    +0

    -0

  • 1653. 匿名 2020/09/18(金) 10:22:10 

    >>89
    SAPIXの偏差値55の学校なら日比谷レベル、四谷や日能研の55レベルの学校ならそこそこ大きい地方都市の公立トップ高レベルだよ
    どちらも公立中に行けば、クラスで1番です

    +12

    -1

  • 1654. 匿名 2020/09/18(金) 10:22:29 

    >>1586

    私、中受では算数の女王と塾の先生に言われたけど、頭の中だけで考えるのがダメだった。中学までは何とかなったけど高校数学からはボロボロ。虚数とか意味不明で。

    中受算数は全部紙に書き出せば目に見えて理解できるから。

    それでも文系=数学は暗記科目です、のノリでセンターはギリギリ取れたけども、東大二次試験数学は一完も出来なかったはず多分。

    +5

    -0

  • 1655. 匿名 2020/09/18(金) 10:23:46 

    >>1635
    ファッションも歴史も政治も話せるならそうだけど、違うから話しててもつまらないんだよ

    +2

    -2

  • 1656. 匿名 2020/09/18(金) 10:23:49 

    >>547
    いるんだろうけど、雑誌に取り上げられる位だから少ないと思う。うちは上は小5からで後々後悔した。色々と。下はちゃんと3年から入れる

    +3

    -0

  • 1657. 匿名 2020/09/18(金) 10:24:01 

    >>906

    母校の私立女子校はお嬢様学校でもなく、どちらかというとキャリア志向の学校。在学中は別荘の話題なんて一言も出なくて、卒業してから「ウチの別荘来る?」って誘ってくれたりで別荘持ちが判明する。仲の良い8人グループ中、6人が別荘持ちでした。みんな庶民の私を慮ってくれていたのかなあ。奥床しい友人達でした。

    +10

    -0

  • 1658. 匿名 2020/09/18(金) 10:24:50 

    >>1463
    始めの1か月は一緒に行った。いずれ行きは最寄り駅までの送りになりました。
    でもお迎えは車で塾のそばまで行った。
    終わる時間が遅くなると不安で…
    一人っ子だし女子だし、繁華街を通るからつい過保護になって。
    でも周囲は電車で平気で帰っていましたよ。
    女子であろうとたくましいですよ
    私が過保護で珍しいだけです。

    +3

    -0

  • 1659. 匿名 2020/09/18(金) 10:25:10 

    >>1652
    あなたの子が予習シリーズキツくてうちの子が大丈夫なら多分大丈夫かな、あなたのおかげで自信ついた、ありがとねw

    +2

    -10

  • 1660. 匿名 2020/09/18(金) 10:25:24 

    >>1507
    www

    文章上手いね!

    +13

    -0

  • 1661. 匿名 2020/09/18(金) 10:25:40 

    >>1655
    だからタイプが違うでいいんじゃないの?

    +4

    -1

  • 1662. 匿名 2020/09/18(金) 10:26:15 

    >>91
    ないない
    下位校なら自宅学習だけで受かる子はいるだろうけど、優秀な中学受験生が受けるような学校を公立中へ行く予定の子が力試し受験なんて絶対に無理
    算数とか下手したら0点だよ

    +13

    -0

  • 1663. 匿名 2020/09/18(金) 10:26:17 

    >>1606
    私立も内申あるけどちゃんと評価基準が細かく説明、記載があって感動。ホント公立のあのよく分からん内申は何とかして欲しい。。

    +5

    -0

  • 1664. 匿名 2020/09/18(金) 10:26:17 

    >>1466
    YやNの偏差表にすら名前も書かれていないような下位私立ってのもある

    +4

    -1

  • 1665. 匿名 2020/09/18(金) 10:28:07 

    >>1659
    ホント厳しいよ。塾で一番の子も第一志望難関校落ちてた。早稲田系列狙うなら本当最近は厳しい

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2020/09/18(金) 10:28:34 

    >>1659
    ま〜、今から追い込みのときに親がそんなにいつもカリカリイライラしているの良くないわよ。

    +3

    -0

  • 1667. 匿名 2020/09/18(金) 10:29:50 

    >>1658
    何か起きてからじゃ取り返しがつかない。
    外国人労働者やコロナの影響で日本はもう平和な国でも安全な国でもない。
    熊谷の事件では無期懲役判決、国だって守ってくれる保証はない!
    親が平和ボケこじらせるのはもうやめにしていいと思う!

    +5

    -0

  • 1668. 匿名 2020/09/18(金) 10:30:37 

    >>1595
    少しずつそういうモードになっていくから、当時はそういう感覚は持ってなかった。でも終了した今、あの生活は信じられない💦

    +5

    -0

  • 1669. 匿名 2020/09/18(金) 10:31:05 

    >>1665
    結局塾の偏差値とかクラス分け、全く意味なかったのはよくわかる。
    一番の子は普通好きなとこ通るかな、とは思うけど。
    その他はぜーんぶ上から落ちてくるんだもんね。
    今考えたら当たり前といえば当たり前。

    +3

    -1

  • 1670. 匿名 2020/09/18(金) 10:31:18 

    >>1665
    ほんとにどこの塾行ってたの?
    塾で一番って校舎のこと?それとも大手の塾の全体で一番?

    そのどちらかで一番で早稲田受からないとかよっぽどやらかさない限りないでしょ

    +2

    -2

  • 1671. 匿名 2020/09/18(金) 10:31:28 

    >>91
    大昔ならいざ知らず、今どきあるわけない。
    学校の勉強と違うもん。試しにそこの過去問見てみたら?最初の計算問題も解けないか、解いたくらいで時間切れでは。
    国語とか文章読み終わらないうちに時間切れ。
    ちなみに親の私でも子供よりできない。国語と社会だけは何とかって感じ。

    +8

    -1

  • 1672. 匿名 2020/09/18(金) 10:31:36 

    >>1506
    清風、関倉・四天王寺かな。星光が一貫校になったので、たまに西大和。5、6年前だから、今は変わっているかもしれません。

    +1

    -0

  • 1673. 匿名 2020/09/18(金) 10:32:44 

    >>519
    雅子さまも予備校とか行かずしての人だよね。
    自分でどうすればいいのか考え実行できる人はやっぱり頭いい

    +1

    -3

  • 1674. 匿名 2020/09/18(金) 10:32:51 

    >>1631
    予習シリーズ、問題はいいんだけど解答の解説がなー
    この数字どっから出てきたの?って解説多すぎ

    +5

    -0

  • 1675. 匿名 2020/09/18(金) 10:33:22 

    >>1670
    何でそんなつっかかられるのか不明。
    wだってば。附属は本当に大変だよ。
    塾でいくら80パー出てても。

    +3

    -0

  • 1676. 匿名 2020/09/18(金) 10:34:58 

    >>1669
    全く意味ないってどこの世界の話?
    志望校別のクラスとか一番上のクラスが合格率高いよね、だいたいどこでも。

    他の人も書いてたけど中受ならどこの塾でも最上位クラス以外は塾の養分だよ、下位クラスで上位校受かる事いなくはないけど、人数は圧倒的に少ない

    +3

    -8

  • 1677. 匿名 2020/09/18(金) 10:35:12 

    >>1655
    興味の矛先が違うってだけ。
    ただ単に合わないの。
    偏差値とは関係ない。

    +3

    -1

  • 1678. 匿名 2020/09/18(金) 10:36:13 

    >>1507
    良~い文章書くねお母さん。

    +9

    -0

  • 1679. 匿名 2020/09/18(金) 10:38:23 

    >>1670
    女子の早稲田は募集少ないし大変
    しかも何がおこるかわからないのが中学受験

    うちも過去問問題集1冊分全部合格点だった学校に落ちたよ

    +8

    -0

  • 1680. 匿名 2020/09/18(金) 10:39:21 

    >>1669
    だから、万が一行っても良い学校、を親が早いうちにみつけといた方がいい。コロナで文化祭や見学できる機会が減って大変だけど。
    せっかくG MARCH大学附属受かったのに、第1、2志望絶対大丈夫と入学金払わなくて、結局両方だめだった知り合いがいる。
    結局最後に見学すらしてない学校受けて受かってそこ行った。

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2020/09/18(金) 10:41:01 

    >>1522
    騒がれるよりはいいかな、その子は静かにしていたと思う。

    +3

    -1

  • 1682. 匿名 2020/09/18(金) 10:41:06 

    >>1679
    元のコメントしてた人の言う「Wで一番」なら早稲田落ちても他の上位校どっかひっかかるでしょうよ

    +6

    -0

  • 1683. 匿名 2020/09/18(金) 10:42:11 

    >>1435
    一橋を小馬鹿にできる人ってどんな学歴なの?
    ハーバード大学とか?

    +17

    -1

  • 1684. 匿名 2020/09/18(金) 10:42:13 

    >>1537
    なるほど…写真載せてくれた人もありがとう
    なんか、受験してたのは遠い昔の事のようですね…

    +3

    -0

  • 1685. 匿名 2020/09/18(金) 10:42:26 

    >>1664
    私も知らなかったんだけど、そうなんだってね。塾で聞いて知ったわ。

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2020/09/18(金) 10:43:30 

    >>1676
    下2行のような話じゃないよ。
    多分終わったらわかるよ。
    〇〇特訓とか☓☓コースとかと合格者数のカラクリ。

    +1

    -1

  • 1687. 匿名 2020/09/18(金) 10:44:13 

    >>1677
    難関校の生徒達の会話知らないのかな

    あなたが東大の人と毎日過ごして会話のキャッチボールが普通にできるかってことよ
    話合うって興味の矛先だけじゃないよ

    +4

    -2

  • 1688. 匿名 2020/09/18(金) 10:45:40 

    >>1682
    対策してないと難しいよ。特に附属はクセあるとこある。

    +3

    -1

  • 1689. 匿名 2020/09/18(金) 10:46:58 

    >>1176
    単行本で読んでます。
    「◯◯は本気出してないだけ」
    「伸びしろしかないじゃん」
    が我が家で流行っていますw

    +5

    -1

  • 1690. 匿名 2020/09/18(金) 10:48:07 

    双子(同性)で受験した子はいますか?
    公立中に行く人しかみたことがないから気になりました。

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2020/09/18(金) 10:48:08 

    中受のご家庭はもちろん大学までの学費を用意されるんですよね?

    +8

    -0

  • 1692. 匿名 2020/09/18(金) 10:48:39 

    >>1682
    どこかには引っかかるよ。

    あなたも終わったら私達の言うことわかるよ。

    お子さんにもしものことがあっても気持ちよく通える学校を
    ちゃんと探して受けさせておくことは
    実は一番大事。
    いいもの持ってても中受という通過点をその後一生ひきずる親子もいるよ。
    もっと親は俯瞰でものを見ておいたほうがいい。

    +5

    -1

  • 1693. 匿名 2020/09/18(金) 10:48:58 

    >>1572
    やらせるなら4級程度で一回やめておけば筆算するクセもちゃんとつくと思うよ

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2020/09/18(金) 10:49:55 

    >>1688
    結局は過去問との相性ってかなり大事よね。

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2020/09/18(金) 10:50:09 

    >>1566
    実際はそうだよね
    みーんなやってるんだよ
    死に物狂い。そうじゃない子もいるけど、稀。

    +3

    -0

  • 1696. 匿名 2020/09/18(金) 10:50:20 

    >>1687
    その子によりけりだよw
    東大の子でも毎日小難しい話をしたい子ばかりではない。高校の同級生2人女の子で東大に入ったけど、学生時代は普通にアニメや先生のモノマネやダイエットや部活の話していたよ。
    同時に育休に入ったから1人とはしょっちゅう会うけど、普通に夕飯や子育ての話しているよ。

    +5

    -1

  • 1697. 匿名 2020/09/18(金) 10:50:23 

    >>1686
    他塾上乗せって事だろうけどそれってカラクリとかって言うほどの事かな?

    少なくとも「Wで一番」の子が早稲田厳しいとかどこの校舎だか知らないけど、そんな事ってあるの?変だなあ。
    都内の中間校舎だけど、そこまで実績低くないよ

    一応私も主人も他の身内も小受中受はしてるからそこまで受験について無知じゃないつもりだけど

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2020/09/18(金) 10:51:27 

    >>1662
    うち、途中からで、初めて入塾テスト受けた時、算数20点。。
    ただ、栄◯ではまあまあとれてた。
    最初の組み分けテストの算数の偏差値確か27とか。。

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2020/09/18(金) 10:51:57 

    絡まれて可哀想
    うちは全然賢く無いけど受験頑張りましょう

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2020/09/18(金) 10:52:08 

    >>1682
    Wで一番じゃなくて最上位クラスでしょ

    Wのssは四谷のSじゃないの?
    四谷のSコースって偏差値65以上位だよね
    女子なら早稲田実業67だったかな
    落ちること普通にあると思うよ

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2020/09/18(金) 10:52:27 

    勉強が出来ないけど本人の性格的に公立より私立に行かせたいのですがそういう場合もコメントしても大丈夫でしょうか?
    難関校や中堅校は無理だろうけど、穏やかな学校生活を送ってほしいので私立受験を考えています。

    +19

    -0

  • 1702. 匿名 2020/09/18(金) 10:55:04 

    >>1691
    大学4年と、あと一年とかの短期留学ぐらいまたは国内大学院修士はあるかもねって想定してます。
    そこから先(博士課程とか向こうで学位取るくらいの留学)はできれば自力で。親の私達がそういう学生時代だったのでそれくらいの心づもりです。

    +1

    -1

  • 1703. 匿名 2020/09/18(金) 10:55:09 

    >>1589
    人生終了とは思ってないよ誰も。
    ただ、椅子取りゲーム的に考えれば早いうちに座っておきたいねということです

    +1

    -0

  • 1704. 匿名 2020/09/18(金) 10:55:53 

    >>1694
    絶対ある。国語で長文で自分の気持ち書かせるとことか男子にはなかなか厳しい。
    うちは算数で図形書かせる大問があって、それは得意で受かった。
    同級生に聞いたら一回目は落ちたって子もちらほらいて、もしかして紙一重だったんではとなんか戦慄

    +2

    -0

  • 1705. 匿名 2020/09/18(金) 10:56:39 

    >>1595
    母親は半ば鬱だよw

    +20

    -0

  • 1706. 匿名 2020/09/18(金) 10:57:41 

    >>1701
    全然いる。あとやっぱりうちは遠くに通学はまだ厳しいし、近いからって受けた子も沢山いる

    +7

    -0

  • 1707. 匿名 2020/09/18(金) 10:59:03 

    >>1607
    あれは即離婚案件w
    ていうか、父親に受験をさらけ出してはいけない
    お金を運んできている事だけが、唯一の完全なる応援だよね父親は

    +11

    -0

  • 1708. 匿名 2020/09/18(金) 10:59:20 

    >>1697
    他塾上乗せとかいう複雑な話じゃない。
    もっと単純な話だよ。

    あと親の時代の受験経験は全く今の受験には意味がないよ。
    昔受験しなかった層が特攻してくるんだよ。
    自分が受験しなかった親たちの無茶ぶり、そして子がそれに
    応えられる子だったら難関校にだって合格するんだよ。

    +6

    -0

  • 1709. 匿名 2020/09/18(金) 10:59:30 

    >>1705
    うちは割とゆるくやってたけど秋からはしんどかった。下克上の父親は心療内科通って薬飲んでたね。面白く書いてあったし、まあ創作かもだけど

    +7

    -0

  • 1710. 匿名 2020/09/18(金) 10:59:51 

    >>1700
    >>1665の感じだと最上位クラスの事だと思える??
    校舎で一番とかって事に読み取る人が殆どだと思うけど



    +2

    -1

  • 1711. 匿名 2020/09/18(金) 11:00:20 

    >>1696
    難しい話もバカな話も両方が楽しい子ばかりだよ
    あなたの言うように、どちらかだけじゃつまらないってことでしょ

    +1

    -1

  • 1712. 匿名 2020/09/18(金) 11:00:58 

    >>1697
    まだ通塾中なんでしょ?みんな、終わらなきゃ分からないって言ってんの。

    +3

    -1

  • 1713. 匿名 2020/09/18(金) 11:01:28 

    >>1687
    マジレスすると、
    ラサ卒の東大生に追いかけられたことがある。
    今はラサは人気が落ちてるけど、昔はすごかったんじゃないかな?
    すごい話題豊富だなと思ったのは覚えてる。恐竜の種類とかめっちゃ詳しいの。

    +3

    -1

  • 1714. 匿名 2020/09/18(金) 11:02:30 

    >>1636
    クラスが成績別なのは当たり前だけど、座席も当たり前なの?
    SAPIXも早稲アカも?
    四谷大塚の直営校は先生が決めてたよ
    どう見ても成績順ではなかった

    +3

    -0

  • 1715. 匿名 2020/09/18(金) 11:02:45 

    >>1707
    ホントホント。
    まあ説明会とか会社の前?途中?にスーツ姿で結構来てるお父さんいるけどねー

    +8

    -0

  • 1716. 匿名 2020/09/18(金) 11:02:52 

    >>1710
    ちゃんとコメントたどろうよ

    +1

    -0

  • 1717. 匿名 2020/09/18(金) 11:03:45 

    >>1716
    あなたが辿った方が良いんじゃない?w
    おもしろ

    +0

    -1

  • 1718. 匿名 2020/09/18(金) 11:04:00 

    ここ良いことも悪いことも書いてあってエデュとかより参考になります
    優秀児お持ちのお母様、どんどん我が子自慢してってほしい!!
    低学年のころは放課後どんな風に過ごしてました?
    うちはかなり内気でコロナのこともあり1度も友達と遊んでいません…

    +12

    -0

  • 1719. 匿名 2020/09/18(金) 11:05:47 

    >>1712
    自分の子が受かる受かんないは分かんないけど、塾のクラス分けが意味ないとか、予習シリーズが難しいかとか、そこら辺はまた話が別だと思うけどなあ

    +6

    -0

  • 1720. 匿名 2020/09/18(金) 11:06:12 

    >>1624
    昨年、子どもの病院で待たされてる時、その医者から世間話として
    お子様受験するんですか?僕もしたんです。ボクはおバカだったけど…
    って言われた。
    「何を仰います、お医者様になっているではないですか」って返したら

    「国家試験を除けば、中学受験が人生で最も頑張りました。本当に頑張ったんです
    トップ校に通う兄に教わり、塾で教わり、東大と慶応卒の両親に教わり…」

    と笑っていらした。
    そのくらいしんどいものを、まだ子どもの12歳がやる。
    それだけでも凄いことだ

    +15

    -0

  • 1721. 匿名 2020/09/18(金) 11:06:47 

    >>1707
    うちも旦那は全く興味無いから自分に合った受かるところ行けばいいじゃないって呑気。
    中受ブログ見てると父親が率先して教えてる人が多くて焦るんだよね。
    このコメでちょっとホッとした。

    +12

    -0

  • 1722. 匿名 2020/09/18(金) 11:07:39 

    >>1701
    そういう子こそ私立なんじゃ?
    公立中で内申点取れなそうだし

    +9

    -0

  • 1723. 匿名 2020/09/18(金) 11:07:39 

    >>1717
    最初の会話私だけどね

    +1

    -0

  • 1724. 匿名 2020/09/18(金) 11:08:30 

    >>1718
    エデュの学校の評判は嘘もあったりあやしい。あと何者か知らんけどかなり古い知識で書いてる人とかいる。受験て数年で全然違うから。
    うちは去年終わったけど、近所の私立ですら、内情、近所や周りの人たちの話とかなり違ってた。
    あと公立の人の、知り合いが行っててーは全く参考にならない。

    +9

    -0

  • 1725. 匿名 2020/09/18(金) 11:09:53 

    >>1721
    うちも算数だけ旦那がみてたけど怒るし大学受験の知識で教えるしでダメだった。個別プラスして解決。

    +3

    -0

  • 1726. 匿名 2020/09/18(金) 11:10:03 

    >>1646
    うちの子も物語文だけは成績良いのにほかが…

    +0

    -0

  • 1727. 匿名 2020/09/18(金) 11:10:39 

    >>1707
    塾の面談で父親はどの程度関わってるか先生に聞かれて、うちは単身赴任だから全然関わってないと答えたら
    「父親が積極的になりすぎると失敗するケースが多いからそのくらいがちょうどいい」
    と言われた

    +18

    -0

  • 1728. 匿名 2020/09/18(金) 11:10:53 

    付属校は大変て言ってる人いるけど、上位校なら付属校じゃなくてもどこもそれぞれ大変だよ

    自分の体験だけで物言って視野狭いなあ

    +6

    -0

  • 1729. 匿名 2020/09/18(金) 11:13:13 

    >>1698
    それ普通だから
    小学校のカラーテストではいつも100〜90点の子が途中から初めて入塾テスト受けたらショック受けるような点しか取れない

    +8

    -0

  • 1730. 匿名 2020/09/18(金) 11:13:20 

    >>1718
    エデュママちょっとこわいよね
    金持ちと高学歴しか書き込めないの!?と思うくらい偏ってる
    嘘も多いんだろうけど…

    ここはいろんな意見が聞けるし、自分も気楽に現状を書ける

    +16

    -0

  • 1731. 匿名 2020/09/18(金) 11:13:44 

    >>1721
    桜蔭のとこのブログのお父さんヤバそうだよね狂気を感じる

    +9

    -0

  • 1732. 匿名 2020/09/18(金) 11:14:37 

    >>1450
    結局、過去問やる頃も外でコピーしてたんですか?
    「◯◯さん××中学の過去問をコンビニでコピーしてたわよ!」って、おもしろそうにLINEしてくる非受験組の人がいて
    家で過去問ダウンロードして印刷できて良かった、って思いました

    +5

    -1

  • 1733. 匿名 2020/09/18(金) 11:18:29 

    >>1732
    うわあ…w
    受験料振り込みにコンビニ行ったら小学校のスピーカーがレジ…
    願書郵送のとこはでかい郵便局から出した。

    +7

    -0

  • 1734. 匿名 2020/09/18(金) 11:18:40 

    >>1593

    先生からの問いかけって知識についてだけじゃないはずだよ。だから挙手したら中受組が無双っていうような内容のものばかりでない。

    アクティブラーニングの時代に授業に参加しなきゃ、そりゃ評価貰えないわ。

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2020/09/18(金) 11:20:15 

    家庭用コピー機は絶対あった方がいい。今そんな高くないし、夜中にコンビニやDS走らなくて済むし。うちはコロナのオンラインでも結構使った

    +2

    -0

  • 1736. 匿名 2020/09/18(金) 11:21:13 

    >>1690
    我が子の学校にいらっしゃいます。
    どっちも聡明な子で、頭が良いです。
    多分、第一志望はもっと上だったんだろうなと。
    2人ともに合格が取れたうちに来ることにしたのだろうと思います。

    +3

    -0

  • 1737. 匿名 2020/09/18(金) 11:21:51 

    >>1691
    はい。別途1本は用意があります。

    +3

    -0

  • 1738. 匿名 2020/09/18(金) 11:23:20 

    >>1690
    子供の塾に双子の子いるよ
    私も当時の上位校出身だけど同じ学年に双子2組いたよ

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2020/09/18(金) 11:25:07 

    >>794
    これ例えば神奈川だと翠嵐より実績が高い二光(栄光・聖光)と浅野、女子の難関のフェリスや洗足のように高校受験をやっていない学校が含まれていないじゃん
    みんなの高校だけ見てたら、井の中の蛙になっちゃうよ

    +10

    -0

  • 1740. 匿名 2020/09/18(金) 11:25:29 

    >>1691
    なきゃ受験しないだろ…
    うちは下にもいるから2人とも理系大学院にとかは無理そうだけど

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2020/09/18(金) 11:25:53 

    父親でブログやってる人多いよね、確かに成績優秀な子って父親が受験にも熱心だけど、熱心すぎて狂気感じる人は確かにいるw

    教育虐待みたいなのも父親のパターン多いみたいだし
    関心ないのもありすぎるのも困るね

    +10

    -0

  • 1742. 匿名 2020/09/18(金) 11:27:51 

    >>1715
    うちは説明会だけ一緒に行ったよ
    子どもに興味を持ってない仕事人間タイプだから、こんなに凄いことをしてるんだぞと
    褒めポイントを作るために。
    毎回説明会の後は子どもを褒めてたよ。
    俺の仕事より頑張ってるよな、って。
    子どもも嬉しそうだった

    +5

    -0

  • 1743. 匿名 2020/09/18(金) 11:28:34 

    >>1727

    それ教育学のデータでも出てるはず。

    塾の先生の肌感覚でもそうなんだね。

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:19 

    >>1713
    追いかける…って大丈夫だったの?走って逃げたの?

    +1

    -0

  • 1745. 匿名 2020/09/18(金) 11:29:36 

    >>1646
    中学受験の国語は本当に難しいよね。
    説明文随筆文の内容が大人でも考えさせられる長文で。
    アレこなしてると、小学校の国語の内容が簡単過ぎて心配になるわ。

    +1

    -0

  • 1746. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:05 

    >>1605
    優しいお言葉ありがとうございます。その時娘3年生で、解けないのが悔しかったそうです。今でもその先生には特別な想いがあり、出来ない問題をすぐ尋ねたり親の私も志望校相談など親身になってもらっています。

    +1

    -1

  • 1747. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:29 

    >>1718
    だよね
    前にも書いてあったけどエデュは最近信用しきれない
    見栄とか発言のマナーとかうるさい人がいて凄いんだもの

    +8

    -0

  • 1748. 匿名 2020/09/18(金) 11:30:31 

    >>1722
    内申取れないもだし、既出だけど、流されて遊んじゃう危険がある。
    私は優秀な目立つような子は別に公立でも何でもいいと思う。二月の勝者の短い版?に公立中高一貫受ける母子家庭の子の話あったけど、ああいうオールマイティ的な子は公立で優秀でいられるんだと思う

    +5

    -1

  • 1749. 匿名 2020/09/18(金) 11:31:15 

    >>1715
    塾の保護者会でも最前列でノートPCにカチャカチャ入力しながらの父親いる

    +5

    -0

  • 1750. 匿名 2020/09/18(金) 11:32:36 

    >>1741

    あんなん身バレするよね。

    それでも我が子の気持ちや変な恨みや嫉妬買うリスクよりもアフィ収入のためだか顕示欲なんだか分からんけども。

    +7

    -0

  • 1751. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:09 

    >>1706
    >>1722
    ありがとうございます。レベルの高い学校の話題の中ではトピずれになってしまうかと思ったので…

    我が家は東京神奈川で中高一貫校を検討中です。
    現在小3男子ですが、お勉強苦手で偏差値低めの志望校のお子さんは何年生くらいから家庭教師や塾通いをはじめましたか?
    もちろん個人差あると思うのですが、参考に教えていただきたいです。

    +2

    -0

  • 1752. 匿名 2020/09/18(金) 11:33:43 

    >>1745
    うち説明文は得意だった(男子はその傾向あるらしい)私は全然できない上に間違ってた…
    一応大卒なのに…
    つか全教科多分私より子供のが全然賢い

    +5

    -0

  • 1753. 匿名 2020/09/18(金) 11:34:13 

    >>140
    現役ほどじゃないにしても、浪人生の実績もある程度の意味はあると思うよ
    アホな高校じゃ何浪しても東大なんて行けないし

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2020/09/18(金) 11:36:00 

    >>1751
    うちは小5からだけど最初詰め込みまくって無謀だったし、小3の終わり、2月からは行った方がいいと思う

    +6

    -0

  • 1755. 匿名 2020/09/18(金) 11:36:36 

    >>1734
    大人しい子の中には緊張してしまって人前で発言するのが苦手な子もいる。私もそうだったけど、大人になるうちに徐々に克服し人前で発言できるようになったよ。仕事でも性格で差別されることなく普通に評価されている。真面目にやっても報われないと思ったのは小中学校の内申だけだよ。

    小中学校の内申は外交的な性格の子が圧倒的に有利。でも別に内向的だからダメな奴だと烙印を押すことはないと思う。勉強の理解度と発言はちゃんと分けて評価して欲しい。内申って単なる先生の好きな子ランキングって感じでおかしいよ。

    +10

    -1

  • 1756. 匿名 2020/09/18(金) 11:36:58 

    >>794
    中学受験偏差値は小学校時代に塾行って頑張った集団の中だけでデータを取ってる

    高校受験偏差値は上記の子どもたちが抜けた集団でのデータで、しかも上に含まれない「小中で勉強できない子」との比較になるからどうしても高く出るんだよ

    +14

    -0

  • 1757. 匿名 2020/09/18(金) 11:37:02 

    >>1690
    いるいる
    私立中の同じクラスに3人もいる
    みんな、別の中学だけど

    2人共合格とか、そう上手いこといかなかったわーって言ってた

    +1

    -0

  • 1758. 匿名 2020/09/18(金) 11:38:23 

    >>1740
    最近は先が見えずに中受してる人いますよ。
    大学生になるころに、あのときのお金を置いておけばよかったみたいな人。
    だからおたずねしました。
    あまりプラスついてないし。

    +4

    -0

  • 1759. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:45 

    >>1607
    うちの子がそうなんだけど
    中受する子供は読解でかなりえぐいの読んでいるので耐性あるし、ちゃんと物語だと割りきって楽しんで読んでるよ

    +5

    -0

  • 1760. 匿名 2020/09/18(金) 11:39:52 

    私は小学生までは凄く素直で先生からも好かれてて勉強も頑張ってたんだけど中学の時の反抗期と周囲の勉強なんかダッセー的な空気に流されて不完全燃焼な青春を過ごしたから子供には出来るだけいい環境で思春期過ごして欲しい
    なんとか高校3年から勉強頑張って地元国立にはいったけどうちの兄はちゃんとやってて早慶だったからもっと頑張っていればと後悔してる
    中学入ると親の言うことなんか聞かないからね

    +9

    -0

  • 1761. 匿名 2020/09/18(金) 11:40:01 

    >>1753
    予備校の力量が大きいから、学校の実績に加えるって変じゃない?
    高3の学校の指導の時は実際志望校落ちてるわけだし

    +1

    -0

  • 1762. 匿名 2020/09/18(金) 11:40:59 

    >>1757
    別の学校だと面倒くさそうだね、授業料の振り込みからして別の金額、別の締め切り日

    学校のイベントとかもそれぞれ別だもんね

    +4

    -0

  • 1763. 匿名 2020/09/18(金) 11:41:00 

    >>1749
    いたいた。つか入試当日も近所の喫茶店にいたw待てるとこもあるけど、行くとこないからみんな大体近所にいたりするんだよね。。まあうちもだけど皆さん今後の日程組み?に忙しかったw
    まあああいうのは父親のが得意なんかな。

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2020/09/18(金) 11:42:56 

    >>1762
    私もそう思ったんだけど、親も子供も他の学校も知れて楽しいし刺激もらえるから良かったかもだって

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2020/09/18(金) 11:43:01 

    >>1718
    コロナが無いとして)旅行に行くなら
    例えば新潟とか長野に行って信濃川を見せて
    ここ日本一長い川だって!とか言いながら
    ♪川の長さの順番は~しーなの利根川いしかりに~…
    って歌があるんだよ(youtubeの替え歌なんだけど)一緒に歌おうー!
    良し!じゃー今の歌の3番目の川はなーんだ!?
    とかってやってた。
    キャッキャウフフのうちの川の長さをインプット
    子ども本人はあんまり覚えてなくっていいのよ
    ただ親と川を見に行ったな程度でもいい

    塾でいざ習うときに「は…っ」って思い出せばいいし
    忘れてても「行ったじゃーん歌ったじゃーんw」て会話が脳内をつなげてくれる
    この差は多少なりともあったんじゃないかなと思う。

    ミカン食べる時に愛媛のー!みかんはああ!!世界一~♪とか突如セックスマシンガンズを歌ったりしました。
    誰にも見られたくありませんでした。

    +6

    -0

  • 1766. 匿名 2020/09/18(金) 11:44:38 

    >>1732
    そうなんです…。夜な夜な仕事が終わってからコンビニ通いw
    埼玉と千葉の前受け校は四谷大塚の過去問データベースを利用したのですが、本命に近い4校は声の教育社の過去問をすでに購入済だったので、コピーしに行きましたよ…。夜に行ってたので知り合いには多分見られていないはず?

    +5

    -0

  • 1767. 匿名 2020/09/18(金) 11:44:49 

    >>1724
    あれ張り付いてる人いるね
    怨念すら感じる

    +2

    -0

  • 1768. 匿名 2020/09/18(金) 11:46:39 

    >>1732
    凄いね非受験組のその民度が嫌だから受験するんですって言いたいわ

    +3

    -0

  • 1769. 匿名 2020/09/18(金) 11:50:42 

    >>1742
    うちも個別面談だけは一緒に参加。
    中受経験ないし興味もないから、塾行って毎週テスト受けるだけでお前凄いなー、みんなも偉いなー、と褒めてるよ。

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2020/09/18(金) 11:51:22 

    >>1768
    めっちゃ聞いてくる人いる。で、あの家は開成だ豊島岡だとか言ってくる。だから何…
    ネットにも中学受験した子達が結局私より下の大学だったwとかって、いつまで中学受験したかつての同級生気にしてんだよ…
    私は公立育ちだけど、中学の同級生の大学とか知らんわ

    +7

    -0

  • 1771. 匿名 2020/09/18(金) 11:52:57 

    >>1754
    教えていただきたいありがとうございます!体験談参考になります。
    難関校じゃないし四年生の終わりくらいでいいかななんて漠然に考えていたので、三年2月からスタートできるように年内には家庭教師や個別塾のリサーチを済ませようと思います!

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2020/09/18(金) 11:53:53 

    >>1718
    優秀じゃないwけど佐藤ママの本は参考になったよ。お母さん目線。ただ過去問バラすやつはうちはよくなかった。ぐちゃぐちゃになるからやめた方がいいw

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2020/09/18(金) 11:54:15 

    >>1741
    医者とプロレスラーのとこ?

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2020/09/18(金) 11:54:53 

    >>1546
    >>38は都会って言ってて、別に都内限定で言ってるわけでもない
    >>59の真意もわからないけど、翠嵐は横浜だから都会だと解釈したのかもしれない
    >>137が勝手に都会を都内に変換しただけ

    ここ読んでるとアンカーたどらず、脊椎反射的に書き込んでる人多いわ

    +1

    -0

  • 1775. 匿名 2020/09/18(金) 11:57:09 

    >>1774
    焦ってくる頃だよね。もう秋だもの。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/09/18(金) 11:57:19 

    >>1771
    難関校じゃなくても、難関校志望組みが受けてくるから結果楽でもないっていう…
    Yのに載ってる学校なら油断禁物。
    上に出てたけど、やたら書かせる学校とかあるし。

    +2

    -0

  • 1777. 匿名 2020/09/18(金) 11:58:16 

    >>1749
    黒い塾講師の本で
    今後の子供の成績の伸び予想グラフを作ってきて
    プレゼンしてた父親いたよねw

    +0

    -0

  • 1778. 匿名 2020/09/18(金) 12:02:55 

    >>1718
    低学年の頃は普通に友達と遊んでた

    でも、家での日常は常に知識の吸収につながるような会話を心がけてた
    そしたら興味持つこと増えるよ
    低学年とかはまだ純粋だから、親が興味ありそうな事に興味持ってくれる

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2020/09/18(金) 12:03:45 

    >>1777
    そんなのリアルでいたら怖いね
    奥さんの心がもたなそう

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2020/09/18(金) 12:05:36 

    >>1662
    偏差値50以上の学校は大門1の計算ですら難しいよね。
    小数分数ミックス四則計算の逆算とかさ。

    +8

    -0

  • 1781. 匿名 2020/09/18(金) 12:05:44 

    >>1777
    毎回個別面談の時に塾でやってくれるし、組み分けにも数値は出るし、そんな父親嫌だ…

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2020/09/18(金) 12:07:12 

    >>1646
    わかる。センターより難しく無い?って思ったわ。できる子は小学生であのレベルスラスラと毎回得点源で凄いよね。

    +6

    -0

  • 1783. 匿名 2020/09/18(金) 12:08:50 

    >>91
    それ、二月の勝者にもあったけど、北海道?とかの子達が塾で開成?受けるツアーみたいなやつじゃないの?
    将来を見据えて受けるだけで、何も勉強してない子達じゃないと思うんだけど

    +6

    -0

  • 1784. 匿名 2020/09/18(金) 12:10:44 

    >>160
    そんな小学校あるの?
    高校受験した子たちが軒並み早慶、日比谷、国立(学附とか?)に受かる小学校

    +5

    -0

  • 1785. 匿名 2020/09/18(金) 12:21:37 

    >>1171
    大正生まれフタバ卒の祖母がかたくなに「フエリス」と発音するんだけどなるほど!
    知らずに私も同じ言い方して「あれはフェリスって読むんだよ?笑」と笑われた!

    +2

    -1

  • 1786. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:15 

    公立中高一貫対策はどこの塾が評判いいですか?

    +1

    -2

  • 1787. 匿名 2020/09/18(金) 12:35:44 

    >>1313
    東海付属には普通の頭の子しかいないけれど、公立中ならすごく頭いい子がちょっといるからね。
    頭いい子は頭いい子でグループになるもんだよ。

    +9

    -0

  • 1788. 匿名 2020/09/18(金) 12:38:18 

    >>1399
    私立都内伝統校って、別学がほとんどですよね。
    3年間ならまだしも、6年間も別学って。
    進学に有利だからと敢えて別学は選ばないな。
    国立中進学できるくらい賢ければいいのにな。

    +1

    -7

  • 1789. 匿名 2020/09/18(金) 12:39:38 

    >>204
    そんなの公立から東大レベルのレアな事例だよ

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2020/09/18(金) 12:48:28 

    うち京都なんだけど、親戚が本当に親子3代兄弟も含め全員公立だけで、部活も引退ギリギリまで頑張って塾は行かずに京大しかも理系なんだよね(中には京大医学部行けるのに興味ないから行かないっていう人も)。20年前の話じゃなくて、直近の子が大学1年だから本当最近の話。
    だからそこの家に聞いても受験の話とか全く参考にならないw。他人ならそんな人いるんだーで済むけど、親戚だからさ、本当に自分との違いが悲しくなるわけ。
    話それてゴメンね。

    +5

    -0

  • 1791. 匿名 2020/09/18(金) 12:49:57 

    >>1784
    どこだろうね?なんか大量プラスだけどあり得る?公立中学からでしょ?私は西の学区(今はないよね)だったけど早慶なんかいたかな?
    今うちんとこなんか、うちの子の高校が華々しく近隣の塾で、1名合格!とかって書かれてる。
    中学受験だとそこまででもないのに。
    ここらの公立からだと日大の付属で万々歳

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2020/09/18(金) 12:51:08 

    >>1664
    首都圏模試の最下層の学校ね。
    首都圏模試の偏差値表なら網羅されているのかしら。
    上位校の偏差値の信憑生は別として。

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2020/09/18(金) 12:51:33 

    >>1244
    双子くんとママ好きだなあ。兄は優秀な弟をリスペクトしてたり、母親は配慮して二人を別の塾に入れたり。好印象。

    +5

    -0

  • 1794. 匿名 2020/09/18(金) 12:54:05 

    >>1788
    開成東大の人何人か知ってるけど30過ぎて独身の人はもれなくチョロそうでした。1人はFランの女の子とスピード結婚したけど結婚式の新郎新婦の友人のカラーが違いすぎて笑えた
    お子さんが御三家通ってるお母さんは変な女にひっかからないように気をつけてほしい

    +4

    -8

  • 1795. 匿名 2020/09/18(金) 12:57:45 

    >>1794
    Fランでも気立てが良いなら良いんじゃないの?水商売とかでもないんでしょ?
    つかママ友にそんなん沢山いる。旦那さんは有名大学だけど本人は短卒保育士だの、旦那さんお医者さん、本人看護師さんとか。
    うちは夫婦で同じ大学だけど。

    +13

    -1

  • 1796. 匿名 2020/09/18(金) 12:57:55 

    >>1751
    普通に小3の2月から通ったほうがいいよ!
    日能研がいいと思うよ。本部系の方が宿題少ないし良いかも。
    とりあえず学習習慣を身につけて。応用できなくて良いから、基礎をきっちりと。
    真面目に頑張ることさえ覚えれば、ある程度のところまで伸びるよ!

    +4

    -1

  • 1797. 匿名 2020/09/18(金) 12:57:55 

    >>1013
    もしよかったらお子様を通わせたい3校を教えていただけると嬉しいです。
    名前が上がらない所が悪い学校ではない事も、もちろん1013さんの主観であることも承知の上で、イニシャルだけでも。

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2020/09/18(金) 12:57:59 

    >>177
    でも京都って、ビミョーなのよ。
    兵庫みたいに有名進学校目白押しでもなし
    奈良みたいにずば抜けたツートップがあるわけでもなし。

    塾にしてもそう。所詮地方扱いの中途半端な立場。

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2020/09/18(金) 13:00:18 

    >>1147
    ごめんね。
    中受する家庭は教育費の20万は誤差と思っている人がおおいと思います。
    小学校六年生の一年間で250万かかったとうお話もよく聞きますし。私立小学校からの中受も多いですがその場合小学校の学費もありますから合わせて350万くらいです。
    我が家も中受は終わりましたが子どもたち習い事、学費、塾などで400万超くらい毎年支払っています。
    たぶんこれは子ども複数が私立中高一貫に通うご家庭の平均くらいじゃないかなと思います。

    +11

    -0

  • 1800. 匿名 2020/09/18(金) 13:02:09 

    >>1779
    リアルの話だよ。

    前回模試何点で何位、今回模試がこうですから、
    今後こういう感じで上がっていくことが予想されます!だって。

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2020/09/18(金) 13:02:16 

    >>1595
    小5で既に週4。土曜日は弁当持って15:00〜21:30。
    ほんとよく頑張るなーって思う。
    でも本人は塾も塾の勉強も大好きだから、大変って気持ちはないみたい。だから親も「大変だね」って絶対言わないようにしてる。

    +6

    -0

  • 1802. 匿名 2020/09/18(金) 13:02:24 

    >>1306
    小5ならまだ先は分からなかったのでは…なんか二択でしかもそんな投げやりで子供可哀想だよ。まだ小学生なら無限の可能性あるのに。
    塾を途中でやめさせるのはなかなか勇気いるし子供にも可哀想(学校で聞かれたりするし)だから皆様よく考えましょうね…

    +2

    -8

  • 1803. 匿名 2020/09/18(金) 13:04:58 

    >>1710
    塾で1番の子が早稲田系でも受からないなんて、塾長飛ばされちゃうよ!って2月の勝者に毒された私は思っちゃうw

    +15

    -0

  • 1804. 匿名 2020/09/18(金) 13:06:28 

    >>1794
    私の知ってる開成東大は挫折知らずのプライドエベレストでアスペやモラハラ野郎もちらほらいるよ。そういう人は従順系女子に手を出しがちだから、保護者さんは気をつけて。

    +12

    -0

  • 1805. 匿名 2020/09/18(金) 13:10:12 

    >>1803
    全然ある。GMARCHも今は難しいよ。みんな考えることは同じだ。

    +5

    -3

  • 1806. 匿名 2020/09/18(金) 13:11:31 

    >>1306
    都内在住です。
    我が家もそう。勉強大嫌いだしガミガミ叱る日々にも疲れ、向かないから中学受験塾やめさせた。今は毎日遊んでて楽しそうにしてるけど、高校受験どうなることやら。。

    +12

    -0

  • 1807. 匿名 2020/09/18(金) 13:12:07 

    >>1803
    個人塾はないけど大手は異動多い。
    だから、良い先生も今の時期にいなくなったりしてショックだった

    +4

    -0

  • 1808. 匿名 2020/09/18(金) 13:13:15 

    都内中高一貫卒業しました。
    在学中に2回短期留学しています。
    最難関大学を希望していたため高2の夏くらいから塾にも通っていました。
    6年間でかかった学費はだいたい1000万くらいでした。
    学費は高いけど私立で本当に良かったと思っています。

    +7

    -0

  • 1809. 匿名 2020/09/18(金) 13:14:03 

    >>1314
    賛否分かれるところだと思いますが、うちはやらせて良かったです。目的は計算を早く正確にできるようにすることです。

    算数が得意な子にはさらに有利になると思います。計算が早いと時短になり考える時間が増やせますし、中学以降も何かと有利です。

    でも小学校3年あたりまでに四則演算を暗算で早くできるのがマスターできるならでしょうか。
    うちは算数が得意で好きそうだったのでその補助と考えて幼稚園から4年習いました。今高校生ですがまだ計算は早いです。あくまで計算スピードと正確さをマスターするためなので、公文とは目指す方向が違うと思います。

    +7

    -0

  • 1810. 匿名 2020/09/18(金) 13:14:23 

    >>1755
    分かる、大人しくて自己アピールが苦手な子の内申が上がらない仕組みってなんなの?って激しく疑問。
    普通に何点から何点がAとかにすれば良いのに。
    先生との相性で内申が取れないとか、そんなの理解できない。

    +21

    -0

  • 1811. 匿名 2020/09/18(金) 13:15:00 

    四谷5年の娘がずっと組分けBコース(偏差値50〜54をウロウロ)で
    Y50〜53の女子校が志望校。
    その志望校の過去問を見ても受かる気がしないんですが、このまま駆け抜けて勉強し続けたら一年後には、その過去問の合格最低点取れるくらいにはなるんでしょうか。
    偏差値50位でも過去問がとても難しく見えて娘には無理なのでは…と思えてしまっているんです。

    +4

    -1

  • 1812. 匿名 2020/09/18(金) 13:16:23 

    >>1806
    親も疲弊、本人も塾嫌がっててやめて喜んでる、友達もいるし公立も別に嫌でもない、ならそれもありだと思うな。特に男子ならうちの弟もだったけど、大学受験で本気出す子もいるし。
    実際途中でやめる子はいるし、転塾も結構いたな。

    +12

    -0

  • 1813. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:05 

    >>979
    うちの子は、小受させようとして「図形を線に沿ってなぞりなさい」っていう問題をやらせたときに、先の太さが2ミリくらいあって、「先の内側と外側どちらに沿えばいいの?」って聞いてきたんだよね。その時に一休さんみたいで賢い子だなあって思った。小受は抽選で落ちて中学で御三家行ったよ。

    +9

    -0

  • 1814. 匿名 2020/09/18(金) 13:17:30 

    >>1809
    そろばんやらせたかったのに近所の潰れててない…

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2020/09/18(金) 13:18:32 

    >>1795
    うちもそれだw 夫有名大で私は今は無き某短大。
    それこそ医者と看護師(医療事務)カップルとか大手企業出世コースと派遣社員のカップルとか、何人も知ってる。
    社会に出ちゃえばごちゃまぜよね。

    +8

    -1

  • 1816. 匿名 2020/09/18(金) 13:19:17 

    >>1796
    ありがとうございます!
    日能研、学力が高い子向けですよね…?正直日能研の入塾テストで落ちてしまいそうです。息子カラーテストでも毎回80点とかなんです。
    自宅から二分のところにあるので日能研なら通いやすいのですが💦
    レベル高い話題の中で、すみません。

    +3

    -2

  • 1817. 匿名 2020/09/18(金) 13:19:58 

    >>1811
    過去問はまだできないと思う。塾に、6年の秋からとか言われてない?親がパラパラ見とくのは良いと思うけど。

    +7

    -0

  • 1818. 匿名 2020/09/18(金) 13:20:58 

    >>684
    埼玉は浦和が男子校なのも人気衰えない理由の一つでは?
    早慶附属は別として、開成にも近めだし、埼玉県で浦和以上の男子校作るのは無理っぽい

    +11

    -0

  • 1819. 匿名 2020/09/18(金) 13:22:52 

    >>1396
    わたしは大学受験予備校で働いてたことあるけど高輪出身の生徒には良い印象しかないよ。個性を大事にされてるし、自己肯定感も高そう。

    +9

    -0

  • 1820. 匿名 2020/09/18(金) 13:24:26 

    >>1816
    その人じゃないけど、楽な方だよ。だからその人も勧めてるんだと思う。とにかく入塾考えてるんですがーっていくつか行ってみたら。その場か後日入塾テストで、体験入学して決める。
    講師は変わるし、周りの評価はあんまあてにならない。

    +4

    -1

  • 1821. 匿名 2020/09/18(金) 13:24:40 

    >>1691
    教育資金1500万はいつも銀行に入ってます。

    +1

    -0

  • 1822. 匿名 2020/09/18(金) 13:26:00 

    >>11

    性別が違ったり、学力に差があると上の子と同じ学校や同レベルの学校とはいかないんだよね。

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2020/09/18(金) 13:26:09 

    >>160
    日比谷と国立の合格者がいるなんていう公立中学あんの?
    物理的にも、、、

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2020/09/18(金) 13:28:43 

    >>1816
    小3の終わり、新小4からなら落ちるとかない。5年6年からだと塾によっては転塾以外は受け付けなかったりすると思う。ネットで、入塾前に出来ること、とかで検索してみたら?

    +2

    -0

  • 1825. 匿名 2020/09/18(金) 13:30:31 

    >>462
    びっくりするほど内申が低いならよっぽど態度が良くない、とかテストが悪い、とかだと思うよ。
    うちの地域だけかもしれないけど小学校でも内申はある程度は必要だよ。
    国立や県立、市立の一貫校が小学校の内申が合否の判定に関わるのはもちろん、最近は私立も成績表の提出や欠席の日数も提出する。特に男子校。ちょっと前までは勉強ができてたら多少の内申の低さはそこまで重要視されてなかったけど生活態度が余りに目につく男子が増えたからと塾の説明会で聞きました。

    +3

    -0

  • 1826. 匿名 2020/09/18(金) 13:30:58 

    >>1314
    そろばんやってました。小2〜小4の期間習って2級までとりました。
    でも計算ミス多いですw
    >>1562さんも仰る通り筆算せず、頭の中とエアそろばんで計算するのでミスも見つけにくい…
    ただ数字が大好きなので、臆することなく算数に向かっていくので習わせて良かったです。(私は数字が全くダメ。)
    あと、進級や合格とか目標を持ちやすいので、そういうことが好きな子にも向いていると思います。

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2020/09/18(金) 13:32:16 

    >>1823
    国立ってどこだ?場所的にツクフ、学芸大、東大付属??
    国立受けてないからよー知らんけどそんな高校生とるっけ?

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2020/09/18(金) 13:37:59 

    >>1755

    「積極的に授業に参加している」とかいう項目が通知票にある以上、引っ込み思案の子がオールA貰えないのは仕方ないと思うわ

    ダメな奴の烙印押されるって拡大解釈がすぎるよ
    そこは出来てないってだけ

    +4

    -4

  • 1829. 匿名 2020/09/18(金) 13:39:03 

    >>1646
    うちは関西なんだけど、SAPIXの国語の教材がいいというので取り寄せた。が、1学年下げてもまだ難しくて2学年下げてやっとどうにかレベル、、。算数は逆だった。関西は算数で乗り切れるところがあるからなんとかなったけど、もし関東だったら難関は絶対に目指せそうにもなかった。

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2020/09/18(金) 13:40:50 

    >>1397
    こういう話きくとホッとします(笑)
    割合、庶民的な学校というのは
    どうやってわかるのですかね?

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2020/09/18(金) 13:41:38 

    >>1796
    日能研は本部系関東系あるからよく検討すべきだよね。
    関東系は管理型。宿題多めで、独自テキストもある。本部系は宿題少なめ。
    3年生ならまだ志望校低めでなんて言わずに、いろんな塾、いろんな学校比べてみては。
    低め修正は後からいくらでも出来るので。

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2020/09/18(金) 13:42:45 

    >>1823
    嘘松でしょ。
    中受していない親が偽って言ってるだけ。
    中受していない側の親からしたら
    「公立中の子が高校受験で最難関合格しまくり、そして中受の子は中だるみw」というのが理想だからね。

    +6

    -0

  • 1833. 匿名 2020/09/18(金) 13:42:47 

    >>1339
    おそらく交際費だけという意味ではないよね

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2020/09/18(金) 13:46:00 

    >>980
    頌栄に行った友人 お父さん京大卒のお嬢様
    せっかく上智外国語入ったのにヤリサー入って下位学部の子たちと遊びまくりヤりまくり
    さらに不倫の泥沼にはまり訴えられる
    色々押さえつけられてたのが弾けたんだろうなあ

    その後付き合い絶ってしまったけど今は結婚して幸せに暮らしてると聞いてる

    +2

    -3

  • 1835. 匿名 2020/09/18(金) 13:48:00 

    >>1503
    多摩川線沿いに住んでいます
    電車で30分以内と思っていました
    範囲狭すぎますかね

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2020/09/18(金) 13:51:22 

    >>1828
    内申で変な差別受けたことない人はそう言うよね。明るくて積極的で先生に好かれるタイプってだけで、テストの点が他の子よりもずっと低くても評価してもらえる。主観で大きく左右される内申点って謎すぎる…。

    単に各教科ごとに「積極性」「テストの点」「提出物」と別の項目をそれぞれ作って評価すればいいだけ。無理矢理まとめるから不平等感が出るんだよ。

    +6

    -5

  • 1837. 匿名 2020/09/18(金) 13:51:35 

    >>1823
    国立をクチタチと読むかコクリツと読むかで違ってきそう

    +4

    -0

  • 1838. 匿名 2020/09/18(金) 13:52:29 

    >>1816
    1796です。
    日能研、そこまで敷居の高い塾じゃないです。大丈夫です。
    実験教室みたいな単発イベントやってないかしら?(コロナでないかな?)
    家から近いのは大きなアドバンテージです!学校終わってから通うので、近い方が絶対いいです。
    その校舎、お子さんに合う雰囲気だといいですね!

    +8

    -0

  • 1839. 匿名 2020/09/18(金) 13:53:04 

    >>1183
    女子校だけじゃないよね
    日東駒専とか…といわれがちな専大の附属の専大松戸なんて今や立派な進学校
    国学院久我山なんかも昔から進学校
    中高=大学なんて早慶GMARCHくらいじゃない

    +5

    -0

  • 1840. 匿名 2020/09/18(金) 13:53:58 

    >>1834
    そういう道を外したお嬢様やご子息達を語り継ぎたい気持ち分かるが
    公立校だろうと私立校だろうと、どこの学校にもそういう子はいる事はいるからね
    そうなったのは本人の資質だよ(家庭内環境もあるかも)

    +10

    -0

  • 1841. 匿名 2020/09/18(金) 13:55:17 

    >>1827
    クニタチじゃないのかな?都立国立。
    たぶん。

    +4

    -0

  • 1842. 匿名 2020/09/18(金) 13:56:44 

    >>1819
    どちらかというと、穏やかで地味な息子なので、高輪の校風が合っていると思いました。
    教えていただきありがとうございます!

    +6

    -0

  • 1843. 匿名 2020/09/18(金) 13:59:38 

    >>299
    筑駒がN72だけど、76の学校なんてあるの?

    +3

    -1

  • 1844. 匿名 2020/09/18(金) 14:00:21 

    >>1790
    私の従兄弟も、そんなんです。だいぶ前だけど、希学園の塾長が、「一族郎党から一人も東大京大いないなら、そこは難しい」って言ってるのをテレビで見たわ。逆に言えば、一人でもいてたら、後伸びするかも?と、前向きに捉えた。私は、うちの子に、なんとなくちょっとは遺伝してるよ暗示かけてる。

    +3

    -0

  • 1845. 匿名 2020/09/18(金) 14:01:32 

    >>1691
    うちは私医に通う可能性が高いと思うのですが、特に問題はありません。 
    私立中高にいかせているのに大学費用がないといというのは聞いたことがないです。

    +3

    -0

  • 1846. 匿名 2020/09/18(金) 14:05:52 

    >>1830
    一般的に付属の小学校があるところは金銭感覚の違うご家庭が多いと思います。
    でも付属小学校がなくても比較的偏差値の高めの学校には私立小から中学受験をして入って来る子達もいるので一概には言えないですよね(特に男子)
    回答になってなくて申し訳ないです💦

    +5

    -0

  • 1847. 匿名 2020/09/18(金) 14:06:25 

    >>1839
    農大一中や神奈川大付属もだね

    +2

    -0

  • 1848. 匿名 2020/09/18(金) 14:06:38 

    >>1828
    黙って静かに授業を聞いてるのでも、
    「積極的」なんだけどな。教師は何もわかっちゃいないなと思うよ。
    ギャーギャーいって授業妨害して分かりもしないのに挙手する子の方が成績が上なんだよ?
    本当に嫌だ。

    +9

    -1

  • 1849. 匿名 2020/09/18(金) 14:07:58 

    >>328
    こういうのが気持ち悪いんだよ公立は
    少しでも内申上げさせるために、親がクラスや部活の役員になるとか
    効果あるかも分からないし、そこまで内申に振り回されるのもバカらしい

    +14

    -0

  • 1850. 匿名 2020/09/18(金) 14:08:19 

    >>160
    でも部活を中断せずに熱中できるとか、内申点気にしなくていいとか中受のメリットも多々あるわけでそこにコストをかけたことは何ら問題ない投資だったと思う。てか大学受験の結果見てからでないとまだショックも何も言えなくないですか?

    +3

    -0

  • 1851. 匿名 2020/09/18(金) 14:09:27 

    >>1785
    そういう人には、祖母が雙葉卒だけど、いつもそう言うからそうだと思ってたわ。
    っていうと絶対もう突っ込んでこないよ。

    +8

    -0

  • 1852. 匿名 2020/09/18(金) 14:10:33 

    >>1786
    ena…と言いたいけど、結局は大手受験塾になるよ
    合うところ探してみてください

    +4

    -0

  • 1853. 匿名 2020/09/18(金) 14:13:16 

    >>1792
    興味ありますね
    探してみよっかな

    +1

    -0

  • 1854. 匿名 2020/09/18(金) 14:15:30 

    >>1836
    うちは小学校のあゆみでさえ普通が多めだから頭は良くないんだなと思ってたら中受塾では案外できてビックリしました。
    公立中だったらと思うと恐ろしいです。

    +13

    -3

  • 1855. 匿名 2020/09/18(金) 14:15:59 

    >>1848
    ほんとそう。授業参観で見ていると分からなくてもガンガン手を上げる子がいるけど、あれと学力って本来あまり関係ないんじゃないのと思う。単に先生にとって都合がいいリアクションをしているだけ。

    +14

    -4

  • 1856. 匿名 2020/09/18(金) 14:17:39 

    >>1794
    え、なに嫌味?
    うちは東大なんか行ける娘ではないけど、やっぱ中受でがんばったのは変わらないし
    開成東大の彼氏や結婚相手を連れてきたら大事に大事にしなさいね、
    詐欺にひっかからないようにきちんと守ってあげなさいって口酸っぱく言うよ
    まず出会わないだろうけども!
    チョロそうとか言っちゃう品の悪い女からも守ってくれそうな女性を選ぶのかもよ。

    +12

    -0

  • 1857. 匿名 2020/09/18(金) 14:17:57 

    >>352
    うちは難関校に受かって普通に答えていたらもの凄く怖い反応する人がいてトラウマになったので、しばらくは聞かれてもうつむいてたよ

    +4

    -2

  • 1858. 匿名 2020/09/18(金) 14:19:20 

    >>1751
    日能研良さそうですね
    幅広い偏差値帯を網羅出来ますし、面倒見も良く、激しくも無いです。

    +7

    -1

  • 1859. 匿名 2020/09/18(金) 14:19:27 

    >>1854
    そもそも小学校の先生が凄い人や人格者でもないんだし、あゆみの評価はあてにならないですよ。中受はほぼ点数だけで勝負できるから平等。

    +12

    -2

  • 1860. 匿名 2020/09/18(金) 14:19:50 

    >>1396
    うちも同じです!算数で受けたい
    塾から進められたのは芝だけど、芝は学食がないし朝の始業が早い…
    まあどちらも偏差値まだまだ足りないんですが

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2020/09/18(金) 14:20:58 

    >>328
    そんなのやったことないよ。
    うちの子なんか隅っこにパラパラ漫画書いてる。

    歴史のノートを挿絵入りでまとめてたら、担任の先生が「よく理解できてる」と言われたことはある。

    なんだか、みんな戦々恐々だね。

    +5

    -0

  • 1862. 匿名 2020/09/18(金) 14:24:58 

    >>1306
    高輪城北あたりのレベル、こういう扱いになっちゃうのなんだかな
    本郷巣鴨芝攻玉社辺りだともう少し本命感強いのかな
    御三家早慶ばかりが私立じゃないのにね
    偏差値だけ見て学校の個性見てないよね

    +18

    -0

  • 1863. 匿名 2020/09/18(金) 14:27:37 

    >>1816
    色んな層がいる
    これから伸びるかもしれないし、少なくとも小中学校の勉強では困らなくなる。
    だからちょっと見学に行ってみてはどうでしょうか?
    近いのは凄く良いですよ。安心して通えますし、お弁当も暖かいものを届けられますね。

    +3

    -0

  • 1864. 匿名 2020/09/18(金) 14:28:51 

    >>1319
    都民だけど行かせたい学校がことごとく千葉…
    ちょうどいい共学が近隣にないんだよなー

    +8

    -1

  • 1865. 匿名 2020/09/18(金) 14:31:47 

    >>1835
    ちょっと昨夜から気になってたんだけど
    あなた
    >>1110
    >>1143
    >>1161
    >>1164
    >>1224
    の人だよね
    どこらへんに住んでいるか、日能研の立地が嫌というのでなんとなくわかりました
    お嬢さんまだ二年生なら、全国統一小学生テストを受けて立ち位置を見ておくくらいでいいんじゃないですか
    「首都模試55」というのは、狙ってる学校の偏差値ってことですよね?
    首都模試二年生はまだ受けられないですよね?
    あなたのお子さんの持ち偏差値が、首都模試55だと勘違いしている方がいたので、気になりました

    +4

    -1

  • 1866. 匿名 2020/09/18(金) 14:31:57 

    >>1830
    うちはまず学力が足りないので行けなかったけど
    慶応は避けたいかなと思ってたwあと青学系
    きっとお金持ちいっぱいいて、私の家庭なんて…

    +6

    -0

  • 1867. 匿名 2020/09/18(金) 14:32:51 

    >>1832
    そうそう。なんなんだろう、あの願望

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2020/09/18(金) 14:35:06 

    >>374
    はなから戻るつもりなんてないでしょ。

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2020/09/18(金) 14:37:11 

    >>1777
    黒い塾講師懐かしい
    ブログ読んでた!
    本出してるの知らなかったわ

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2020/09/18(金) 14:43:52 

    >>1859

    就活で良い結果もらえるのは結局小学校のあゆみが良い子な気がする

    勉強だけ得意な子が公立で思春期過ごすのかわいそうだから中受はありがたいけどね

    +10

    -1

  • 1871. 匿名 2020/09/18(金) 14:45:01 

    >>1864

    共学でのびのび恋愛もさせたいわー

    別学でも塾とかで恋人見つけたりするのかな?

    +4

    -2

  • 1872. 匿名 2020/09/18(金) 14:46:08 

    >>1320
    毎日子供たちの為にありがとうございます。
    私の父も公立の教員でしたが、今のご時世教員って本当に大変だと思いますが、こんな先生が担任の先生だったら嬉しいな。

    +4

    -0

  • 1873. 匿名 2020/09/18(金) 14:50:49 

    >>1871
    恋愛、いいよね
    別学でも、今はラインもあるし友達の受験塾時代のお友達経由でグループラインが出来て~って出会いとかあるみたいです。
    まぁそれをよしとしない家庭も多いでしょうけども。
    やっぱり同じ学校、
    しかも同じ受験レベルをクリアして同じように大学へ突き進もうとする同級生と付き合ってくれるのが一番安心します。
    親御さんの価値観も、少しでも似てる可能性が高いですし。

    +5

    -1

  • 1874. 匿名 2020/09/18(金) 14:54:46 

    >>1870
    中学校の内申なんて関係ないよ。大学卒業までずっと成長しないわけじゃないし、内申がとれない子がみんなコミュニケーション能力が低いわけでもない。

    役所みたいな職業以外だったら、仕事の能力よりも上司受けが大事なのかもしれないけどね。

    +5

    -1

  • 1875. 匿名 2020/09/18(金) 14:58:51 

    >>1310
    わかってくれるひとがいて嬉しい。
    慶應、麻布を狙って当たり前扱いされるのほんとイヤ!

    +9

    -0

  • 1876. 匿名 2020/09/18(金) 14:59:07 

    >>1870
    あゆみって小学校の成績だから変わるよ。
    高校で難関大学の指定校推薦とるタイプなら就活や結婚も要領よくこなす傾向はわかるけど。

    +8

    -0

  • 1877. 匿名 2020/09/18(金) 15:00:37 

    >>1832
    私自身は公立中だったけど、都心だったし、中2の終わり頃から周りと共に遊び始めて都立高校落ちた。幸い余力?で、私立行けたけどさー…
    結果大学行けたしまあ良かったのかな。。
    私立だろうが公立だろうがゆるむのはゆるむw

    +4

    -0

  • 1878. 匿名 2020/09/18(金) 15:01:48 

    >>1860
    芝は授業終了時間が他の学校より早くて、その分部活動に使えると、学校見学の時に生徒さんが嬉しそうに話してくれた
    文化部が充実していて、学園祭でもイキイキと活動していた

    +5

    -0

  • 1879. 匿名 2020/09/18(金) 15:03:29 

    >>1876

    心療内科でも「小学校時代のあゆみを持参してください」って言われるぐらいだから、それなりに相関はあると思うけどね

    もちろん成長でカバーできて良い会社に入れたりするけど、やっぱり生きづらさを感じての相談とかが多いわけで。

    +4

    -1

  • 1880. 匿名 2020/09/18(金) 15:04:07 

    >>1320
    公立の先生に中学受験の質問しても答えられないと思うんだが。本人が経験者だとしてもかなり年数経ってるし。。いずれにしても塾の質問を学校の先生にとかあり得ない。そのこ、塾で質問しないのかな。

    +2

    -2

  • 1881. 匿名 2020/09/18(金) 15:06:48 

    >>1490
    自分GMARCH附属からエスカレーターでしたが、子供には進学校を勧めます
    特に理系男子は辛い
    病気して人生観変わり医者になりたいと強い思いを持っても上の大学には医学部がなく外部受験(学校からはほぼフォローなし)した子は結局3浪
    完全理系なのに内部進学の学部ヒエラルキーから文系学部選んだ子もいたけど、結局卒業後もう一回学生やってた

    今から目指す学部絶対変わらないとかサークルやりたいだけとか何にも目指すものがなくボケーっと大学生になりたいだけならあり
    受験ない分バイトや部活など青春は楽しめた

    +8

    -0

  • 1882. 匿名 2020/09/18(金) 15:09:10 

    >>1866
    慶応はもちろんだけど、青学も本当に金持ちレベルがすごいよね
    友達の子供が通っていて話を聞いたけど、桁違いの金持ちばかりでびっくりした
    芸能人の子供がたくさんいて学校行事は面白そうだけど、サラリーマン家庭では生活レベルに差が出て親子で苦労しそう…

    +8

    -0

  • 1883. 匿名 2020/09/18(金) 15:09:58 

    >>44
    記念受験程度の気持ちしかないのに受験すんなって思うよねー。受験生してた時は嫌だったな、倍率上がるから。。

    +0

    -0

  • 1884. 匿名 2020/09/18(金) 15:11:23 

    >>1880

    元のコメントは友達と教室で塾の問題に格闘してたら〜みたいた話だったと思う
    塾の算数の問題を解いてたんだろうね

    まあ、微妙

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2020/09/18(金) 15:13:29 

    今志望校で迷ってます
    東大コースとか特進コースとか何か色々コース別の試験を設けている学校って、入学後の生徒同士の距離感ってどうなんでしょうか?
    やっぱりカースト的なものはあるんだろうか

    +1

    -0

  • 1886. 匿名 2020/09/18(金) 15:14:09 

    >>1863
    うちは二駅先で、車だと10分と、まあ近かったんだけど、目の前のマンションだとか、近い子たちめっちゃ羨ましかった。学校から帰って1時間ゆっくりしてから来れるし、そこで宿題やってたり。
    そうそう、お弁当もお母さんが届けに来てたり、自習室もいつもいられるし。

    +3

    -0

  • 1887. 匿名 2020/09/18(金) 15:18:17 

    >>1827
    東工大附属、お茶の水附属もある。ちょっと違うけど国立と言う括りなら高専もある。
    受験日が違えば、国立と都立は両方受けれる。

    その時集まるメンバーにもよるけど、あるんじゃないかな。 一人が全部受かるわけじゃないし。

    +4

    -0

  • 1888. 匿名 2020/09/18(金) 15:21:16 

    >>1310
    わかってくれるひとがいて嬉しい。
    慶應、麻布を狙って当たり前扱いされるのほんとイヤ!

    +3

    -0

  • 1889. 匿名 2020/09/18(金) 15:24:38 

    >>1865
    その人まだ二年生なのか。ならまだまだだね。
    学校は気になったとこを親が見学に行く位で良いのでは。子供はまだ小学校で手いっぱいかも。コロナもあったし。
    私は低学年の頃は有楽町とかでやってる合同説明会行って気になる学校の先生達に話聞いたりパンフレットもらったりしてたかも。
    でも結局は昔から自分が知ってる学校、近場しか受けなかった。
    あと説明会とかより、生徒達が自分の子と似た感じかとかその辺が重要だった。
    なーんか全体的に暗い雰囲気の学校とか男女の仲悪そうな学校とかあったw

    +5

    -0

  • 1890. 匿名 2020/09/18(金) 15:25:24 

    >>17
    その地方の公立進学校行って、難関国公私立大からの大手企業等就職という意味かなと。

    なので、中受組みと出口が一緒になるという。

    うちも夫婦でそのパターン。
    それしか知らないから東京って大変だなあと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 1891. 匿名 2020/09/18(金) 15:26:54 

    >>1885

    それはあったよー。


    ただ、それとは別にイケてる度でのカーストみたいなのもやっぱり思春期だとあるからねえ。そっちは大体成績と反比例だけど、難関クラスにも目立つ子が複数いたりして。まあ複雑よ。

    +4

    -0

  • 1892. 匿名 2020/09/18(金) 15:29:15 

    >>1881
    三浪させて医学部行かせられる財力のすごさよ…
    うちはそんなお金ないからそのまま上の大学だな。って附属もバカは普通に上行けなかったりするから気をつけてる。

    +9

    -0

  • 1893. 匿名 2020/09/18(金) 15:29:34 

    >>1881
    附属は文系の子、特に女子は良かったみたいだけど、国立理系男子は大変みたいね
    学校も外部受験対応じゃないし、塾通い自体は別にいいと思うけど、周りとみる方向が違うのは辛いと思う。もしお子さんが理系に行きそうと思うなら大学附属じゃない進学校をお勧めするって皆言ってる。小学6年生の段階では将来の希望に「絶対」はないから難しいよね。

    ずっとエスカレーターの子は男女問わず本当にお金持ちが多く(全部じゃない)、コネや人間関係が築けていいとは言ってたけど。

    +4

    -0

  • 1894. 匿名 2020/09/18(金) 15:31:52 

    >>1885
    私はずっと普通コースで、友達が途中から理系特進みたいなコース行ったし大学も違うけど、お互い子持ちの今でもずっと仲良いよ〜
    最初から分かれてたら接点もないと思うけど。

    +2

    -0

  • 1895. 匿名 2020/09/18(金) 15:44:21 

    >>1595
    たしかにね。
    でも勉強が好きな子って絶対いる。
    彼らにとっては全く苦にはならないんだろうね。

    +3

    -0

  • 1896. 匿名 2020/09/18(金) 15:44:52 

    >>1719
    大学生のときWでアルバイトしてましたが、予習シリーズって解答が難しいですよね…。国語は解答見てもさっぱりな問題もありました。

    +3

    -0

  • 1897. 匿名 2020/09/18(金) 15:46:40 

    >>1865
    >>1889

    わかりずらくてごめんなさいね💦
    統一テスト受けてみようかな
    学校の雰囲気はやはり行ってみるのが
    一番いいですよね!
    明るくて生き生きと楽しく過ごせるような
    学校行かせたいです
    お二人ともありがとうございます
    なにぶん、自分は全然勉強してこなかった方で
    今さらながら後悔してる次第です 
    娘には視野を広く将来過ごして欲しいな
    と思い、娘も私立中学行きたいと
    言ってますので調べてるところでした

    +2

    -1

  • 1898. 匿名 2020/09/18(金) 15:47:30 

    >>1313
    こう言っちゃなんだけれど、東海大附属にに入ったが、最後、うちの子みたいに欲のない子は、そのまま東海大学に行くことになると思う。

    そして、失礼を承知で言うけれど、人事にいるから言えるけれど、エンコがあっても東海大学卒の子は入ってこない。大学受験で東海大学に受からないレベルでサラリーマンになるなら、ブラック企業勤めになる。

    サラリーマンになる気がないなら、大学行く必要って、わからない。わざわざ東海大学には入らないで、専門学校でやりたいことを学ぶ方がいい。

    どうしてもサラリーマンになりたいなら、高卒や専門卒で簿記一級や、会計士の資格とかいろいろ持ってる子なら、経理部採用で入れるかもしれないし、専門学校でプログラミングを学んでいる子なら、システムとかに採用される可能性はあるけれど、大卒とお給料がスタートから違うので、可哀想。

    中高一貫私立で、大学がない学校は、指定校推薦が多い。東海大学への指定校推薦入学はけっこう簡単だし。マジで、なんで中学から入れる必要があるのか、わからない。入れた人に理由を聞きたい。

    大学に行けような勉強が苦手な子は、ほかの道を探してあげるほうがいいと思う。無理して入れて、登校拒否になったり、就職もコロナの影響だか、新卒の男の子が鬱で会社来れなくなってる子が数名いるし、目標なく、偏差値で学校選んで、就職するから、こうなるんだなって、思った。

    +16

    -0

  • 1899. 匿名 2020/09/18(金) 15:48:13 

    >>1882
    レス先の人ではないですが、早稲田系列の附属もお金持ち多いですか?

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2020/09/18(金) 15:53:10 

    >>1210
    女子高はたしかに、中学から入ったほうがいいかもね。
    でも、男子や共学はあるよ。なくはない。狭き門にはなるけれど。で、その狭き門に入らないから、うちの子も含めて大学へいく道について考えた方がいい。高校すら危ういのに、大学に行って、何になれるの?って思っちゃう。

    お寿司屋さん、パン屋さんや、パテシエやら、農業やらいっぱい仕事はあります。
    息子の将棋の先生は、中卒ですし、好きなことで努力すれば人より上手にできることを伸ばして仕事にすることが、親が死んでからも生きていけるようになれると思う。

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2020/09/18(金) 15:57:11 

    中学受験、たいへんだよね。子どももだけど親も。
    うちの子が高学年の頃を思い出してちょっと苦しくなっちゃった。
    今年は大学受験です。
    驚くほど親の出番はありません。
    ここまで成長させてくれた学校、先生、学友に感謝です。

    中学受験をするお子さん、親御さんもがんばってください!

    +41

    -0

  • 1902. 匿名 2020/09/18(金) 15:58:37 

    >>376
    塾高の電車マナー悪いし、態度が大きいから苦学生になんか見えない

    +6

    -0

  • 1903. 匿名 2020/09/18(金) 16:07:20 

    >>1902
    塾高じゃなくて塾生だから大学生のことでは

    +3

    -2

  • 1904. 匿名 2020/09/18(金) 16:08:07 

    >>1855
    学力とは関係ないけど、成績アップにはなる

    +1

    -2

  • 1905. 匿名 2020/09/18(金) 16:10:19 

    >>416
    同じクラスの子二人、サピで下位クラスらしかった。でもサピだから結局いいところ行くんだろうなと思ってたら案外そうでもなくて拍子抜けしたよ。S45〜50くらいの学校だったけど。

    +3

    -3

  • 1906. 匿名 2020/09/18(金) 16:10:25 

    >>1858
    授業楽しいみたい

    +4

    -0

  • 1907. 匿名 2020/09/18(金) 16:12:56 

    >>1497
    大学受験のときにGMARCHに絶対合格できないだろうと思って付属に入れました
    ちょうど大学入試の合格者人数問題のタイミングで結果よかったと思っている。
    どうあっても付属大学以上の大学に出れる子は出たい子は受験してでも出ると考えたから
    その時には学校のサポート等はあてにしないとも考えた上で

    +2

    -0

  • 1908. 匿名 2020/09/18(金) 16:14:14 

    >>1905
    あなたのおうちはどこの塾にしたの?

    +4

    -0

  • 1909. 匿名 2020/09/18(金) 16:15:20 

    >>632
    私立もそうだよ。むしろ微妙にお金あるゾーンの人も行くから。

    +3

    -0

  • 1910. 匿名 2020/09/18(金) 16:15:43 

    >>1908
    うちは地元の

    +2

    -1

  • 1911. 匿名 2020/09/18(金) 16:15:56 

    公文にいくもん

    +1

    -0

  • 1912. 匿名 2020/09/18(金) 16:16:52 

    >>1871
    渋幕と昭和秀英に行かせていましたが、渋幕は中1でカップルができる率が4割だそうです笑
    秀英は美男美女のみと言っていました笑

    +7

    -6

  • 1913. 匿名 2020/09/18(金) 16:18:35 

    >>513
    今のアラフォーもアラサーの頃はそんな感じだったと思うよ
    10年後、20年後には上の意見に同意するようになるかも

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2020/09/18(金) 16:22:19 

    >>1812
    ありがとうございます。うちは娘です。
    嫌でもいずれ受験とは向き合う時がくるので、取り敢えず今は算数だけ個別に週一通わせてます。


    +5

    -0

  • 1915. 匿名 2020/09/18(金) 16:23:07 

    >>513
    同じくアラサーだけど、自分が早稲田で旦那は学習院大だよ。公務員同士だからか全く学歴気にしなかった。

    +6

    -1

  • 1916. 匿名 2020/09/18(金) 16:23:21 

    >>1603
    この先開成、筑駒、桜蔭はますます数を増やすと思うよ
    中学受験で選ばれた人間はやっぱりものが違う

    +6

    -2

  • 1917. 匿名 2020/09/18(金) 16:23:37 

    >>1905
    サピにどういうイメージを持たれているのか知らないけど、サピの下位クラスってホントに低いですよ。サピ偏50のところに受かったらなら健闘だと思います。

    それにしても私同じサピックス行ってたクラスメイトの進学先だって知らないのに、自分のうちとは違う塾の子のクラスレベルとか結果まで知ってるのは凄いですね。

    +11

    -0

  • 1918. 匿名 2020/09/18(金) 16:26:20 

    東大とか医学部を何だと思っているのか
    女子なら慶応の方が生きやすいよ
    女子でも激務しか選べないのはどういうことか
    よく考えてね

    +3

    -0

  • 1919. 匿名 2020/09/18(金) 16:31:45 

    >>1814
    一駅くらい行けばありそう

    +2

    -0

  • 1920. 匿名 2020/09/18(金) 16:33:59 

    >>443
    渋幕が中高で制服を統一したのは完全一貫校化への布石だって噂。
    渋幕に限った話じゃないけど、高入組のためだけに別授業しなくちゃいけない(中入組は中学3年間分を2年で終わらせているから)のは学校経営として非効率なんだろうな

    +7

    -0

  • 1921. 匿名 2020/09/18(金) 16:44:33 

    >>1878
    生の声ありがとうございます!
    そういう良い面もあるわけですね!
    朝早い…起こすの大変…弁当作りも大変…とつい親の目線オンリーで考えてました

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2020/09/18(金) 17:05:48 

    >>1342
    分かってないね
    できなくて悔し泣きする子は素質あるよ
    うちもSの入塾テストできなくて悔し泣きして別の塾にしたけれど、最後は御三家合格でした

    +8

    -0

  • 1923. 匿名 2020/09/18(金) 17:07:20 

    >>1856
    嫌味ではないですごめんなさい。
    本当に世間知らずな幼い人が多くてびっくりしたんです。人の悪意に晒されたことがないというか。それは良いことでもあるんでしょうけど。
    もう少し親御さんが色々教えてあげていたらと思ってしまって。
    ただ彼らのような人達こそ公立だったら絶対いじめられていたので私立に行って良かったんだと思う。

    +3

    -1

  • 1924. 匿名 2020/09/18(金) 17:07:33 

    >>881
    翠嵐の男女別実績見てみたい。
    女子がフェリス、洗足とどれくらい差があるのかしら?

    +5

    -0

  • 1925. 匿名 2020/09/18(金) 17:08:13 

    >>1905
    S偏差値で50なら良い学校じゃん
    Sだからって皆が御三家目指して通ってる訳じゃないので
    勝手に期待して勝手に失望しないで下さい

    +12

    -1

  • 1926. 匿名 2020/09/18(金) 17:08:48 

    >>1879
    何歳で受診したら、小学生のあゆみを持ってきて下さいって言われるのですか?

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2020/09/18(金) 17:13:20 

    >>1791
    どんだけバカにしてるのか、日大付属なんて学年50番位。

    +5

    -0

  • 1928. 匿名 2020/09/18(金) 17:19:03 

    >>1926

    大人の発達診断だよ

    >> 肝心なのは子どもの頃の様子です。親や友だちの証言、何より通知表が重要な情報源になります。

    おとなの発達障害 - 医療トピックス|中野区医師会
    おとなの発達障害 - 医療トピックス|中野区医師会www.nakano-med.or.jp

    おとなの発達障害 - 医療トピックス|中野区医師会ホーム > 医療トピックス > おとなの発達障害医療トピックス区民の皆様にその時期にマッチした情報をお知らせします。トピックス一覧へおとなの発達障害2016年10月 ひとくちに発達障害と...

    +2

    -1

  • 1929. 匿名 2020/09/18(金) 17:25:50 

    >>1922
    ありがとうございます。
    娘は習い事を続けるために3年までサピックスの通信やってて、それ故入塾テスト自信あったのに、解けない問題に遭遇して悔しかったとの事です。泣き喚きながら教室から出てきたのでこちらはびっくりしましたが。
    そんな時に寄り添ってくださる先生のお人柄にも惹かれて入塾しました。



    +5

    -1

  • 1930. 匿名 2020/09/18(金) 17:26:56 

    >>465
    札幌の聖心女子は不合格者数年出てない。
    受ける子が少ないし、学校もよほどじゃない限り落とさないって説明会で言ってた。
    頑張る気がある子を認める方針というか。

    推薦で聖心女子大に行けるし、おっとりした校風でいいなと思うけど家からは遠すぎて通えない。

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2020/09/18(金) 17:31:07 

    >>1791
    どこの地域かな?さすがに日大附属は中間層じゃない?神奈川だけど、県立を受けつつ併願は上位層は法政国際とか山手とか鎌学が多いかな。更に上は学附とか慶應目指してるはず。

    +4

    -0

  • 1932. 匿名 2020/09/18(金) 17:31:36 

    >>1562
    計算早いのは有利だけど東大生の公文と算盤率が低いと聞いてどっちも微妙かもと思ってうちはやらせなかったわ

    +4

    -1

  • 1933. 匿名 2020/09/18(金) 17:31:39 

    >>1920
    開成にはやめないように都がお願いしてるらしいよ。開成が撤退したら男子まで中学受験以外の選択肢がなくなる。

    +13

    -1

  • 1934. 匿名 2020/09/18(金) 17:33:39 

    >>1476
    お返事見落としてましてすみません💦 あたたかいお言葉、ありがとうございます。小さい頃から目標があるの、立派です❗
    息子は目標らしい目標がないので、そこもネックなのかもしれません。三年の冬に大手集団塾へ入塾、という普通のルートは無理でも、五年、六年まで楽しくやれる範囲でやっておいて気持ちが熟すのを待つ、高校受験まで待つ、大学受験まで待つ、とこの先いくらでも挽回のチャンスはあるんだ、とおおらかな気持ちで見守りたいと思います。

    +1

    -0

  • 1935. 匿名 2020/09/18(金) 17:36:17 

    >>1794
    チョロそうとは?
    うちも高校大学そのケースだけど独身主義だから結婚しないと思う
    チョロいって思われるみたいよって子供に言っておいた方がいいかな

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2020/09/18(金) 17:38:47 

    >>1933
    都立もいい学校いっぱいあるじゃん
    開成も中受で400人募集にしたら偏差値だいぶ下がるし開成側にも高校入試があるのはメリットだと思うよ

    +4

    -8

  • 1937. 匿名 2020/09/18(金) 17:43:25 

    >>241
    同じ学校かしら?

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2020/09/18(金) 17:45:20 

    >>1905
    サピ偏で45~50って、高校受験だと65ぐらいだよ。充分すごい!

    +10

    -0

  • 1939. 匿名 2020/09/18(金) 17:47:12 

    >>1935
    善意の塊みたいな人多くないですか?
    顔もすっごい幼い。世間知らずというか興味がそもそもないというか。
    多分中高の居心地が良くて自分の好きなことだけやってきてそのまま大人になっちゃった感じ。
    その人たちは就職後も割と似たようなコミュで生きてるから大丈夫みたいででもそれ以外の場所いくとやばい。

    +1

    -4

  • 1940. 匿名 2020/09/18(金) 17:47:44 

    >>1912
    息子が渋幕だけど中1で4割は多すぎだと思うよ。女の子少ないし。
    …えっまさかうちのが置いていかれているだけ?

    +9

    -0

  • 1941. 匿名 2020/09/18(金) 17:48:08 

    >>249
    学者のお家ならそう思うかもね。
    けど代々商売してるお家の跡取りの教育とかなら
    その人脈ありき、つながり、が将来
    大事になってくることがあるんですよ。
    目指すものは個人個人で違うから
    偏差値だけで学校は決められない。

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2020/09/18(金) 17:50:40 

    >>1857
    エデュの住人みたいな揚げ足取りだね。

    +1

    -2

  • 1943. 匿名 2020/09/18(金) 17:53:56 

    >>1939
    そうかな?
    海外交流も社会人との交流もあって学外の活動も多いよ
    それは他の私立中高もそうだと思うけど

    +3

    -0

  • 1944. 匿名 2020/09/18(金) 17:57:29 

    >>1939

    いやー、そう見えて恋愛には積極的なの多いよ。まともそうな男子からサークルやクラスの女子とくっついていって、あぶれたのが社会人でエリートの肩書き得てようやく恋愛市場のターゲットにしてもらえる感じ。

    チョロいと思って寄って来られるのは男側も願ったり叶ったりかと。

    +4

    -0

  • 1945. 匿名 2020/09/18(金) 18:00:36 

    >>651
    5年生
    難関校を受けられそうだと分かったので
    掲示板だと6年までという人よくいるけど、実際はほとんど5年までには辞めるか休止です
    うちは5年でやめて遅い方でした

    +3

    -0

  • 1946. 匿名 2020/09/18(金) 18:02:19 

    >>1603
    中学受験問題もさ昔より難易度上がってるよ。
    大人がやりすぎたせいで子供たちが苦労する羽目になってる。
    一部の天才さんは難問が楽しいかもしれないけどね。

    +14

    -0

  • 1947. 匿名 2020/09/18(金) 18:04:53 

    >>1939
    落としてから言ってー?
    後ろにいるお母様が認めてくださるところまでがセットよ

    +4

    -0

  • 1948. 匿名 2020/09/18(金) 18:09:20 

    >>1882
    芸能人の子息が多い学校の一つだしね。ただ、お金払ってるんでしょからいいでしょ感があって保護者や子どもの雰囲気は好きになれなかったなぁ。

    +4

    -0

  • 1949. 匿名 2020/09/18(金) 18:13:27 

    >>1920
    正直な話、高校から編入してきた組は進学実績に思ったほどは貢献できてないしね。結局、6年間で学校のカラーに染めた方が運営はやりやすいし、実績が出てる出てないの分析しやすい。

    +9

    -0

  • 1950. 匿名 2020/09/18(金) 18:25:20 

    >>742
    それたぶんYやNに行ってても同じ結果だったよ
    上位クラスの下の方で同じ学校に進学

    +6

    -0

  • 1951. 匿名 2020/09/18(金) 18:25:29 

    >>1946
    東大選抜セレクションの場と化してるからなあ
    東大に入った地方の優秀な英才が持ち上げられてるけど彼らこそ自分の子どもたちに同じ苦労をして欲しくないから中学受験にはやくから参戦するのよ

    +8

    -0

  • 1952. 匿名 2020/09/18(金) 18:28:55 

    >>1603
    ある意味高校入試は内申に守られてるね。
    教育は東大生と旧帝大医学部生のためにあるんじゃないんだよ。
    普通の優秀な子は京大、一橋大、東工大、早慶に行くのがいいよ本当に。

    +8

    -2

  • 1953. 匿名 2020/09/18(金) 18:35:17 

    >>1940
    うちの娘とどう?w田舎私立だけど相手にならんか~

    +1

    -5

  • 1954. 匿名 2020/09/18(金) 18:35:19 

    >>1350
    早稲田慶應がみんな東大落ちとでも・・・?

    +11

    -1

  • 1955. 匿名 2020/09/18(金) 18:39:34 

    高校に上がる時点で成績下位1~2割の生徒を放校すればいいんだよ
    その分高校受験で外部から優秀な生徒を入れればいい
    そうすれば中高一貫校にありがちな中だるみも防げるだろうし

    +1

    -0

  • 1956. 匿名 2020/09/18(金) 18:40:49 

    >>1917
    ね、さらっと書いてあるけど、わざわざその学校がサピ内でどのくらいの偏差値かも調べたんですね…。こわ

    +5

    -0

  • 1957. 匿名 2020/09/18(金) 18:40:59 

    >>775
    やっぱり神奈川だよね
    がるちゃん全国版だけど分かっちゃう

    +4

    -1

  • 1958. 匿名 2020/09/18(金) 18:43:18 

    >>1400
    我が子がその通りすぎて泣けてくる。。
    でも共学志望なんだよね。神奈川の共学私立中で附属以外で良いところはないものか。

    +7

    -0

  • 1959. 匿名 2020/09/18(金) 18:43:44 

    東京の私立って年間に200万もかかるの?
    地方だけど、月々の授業料3万+諸経費1万
    定期代とかお小遣い代とか諸々入れても100万行く気がしない。

    +3

    -0

  • 1960. 匿名 2020/09/18(金) 18:44:16 

    >>1957
    神奈川もそうなのね、実は兵庫県もそうなんですよ。内申点で苦しんでる生徒が多すぎ。

    +6

    -0

  • 1961. 匿名 2020/09/18(金) 18:44:47 

    >>766
    でも神奈川って内申が関係ない枠が1割あったんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 1962. 匿名 2020/09/18(金) 18:50:12 

    >>1761
    激しく同意!
    うちの地域のトップ高校、浪人ありきで、四年生高校とさえ言われてる。
    現役でそこそこの?大学受けようもんなら、先生が全力で止めるらしい。で、特攻隊して撃沈。
    予備校に、大学の合格者が貼り出してるんやけど、
    右に()つけて、○○高校卒。と、○○高校既卒
    って書いてる。勿論かなりの割合が既卒。
    結局予備校でお金かかるんやん。

    +2

    -0

  • 1963. 匿名 2020/09/18(金) 18:55:28 

    >>1905
    そうでもない、ってことはあなた自身の出身校やご自分のお子さんの進学先より下位校だったんですか?

    +4

    -0

  • 1964. 匿名 2020/09/18(金) 18:56:48 

    >>1490
    全く同じことで悩んでいます。
    子供は勉強に疲れてきて「もう高校受験も大学受験もしたくないから附属に行きたい」というけど、小学生の時点で大学までほぼ決めて良いものなのか。進学校で指定校狙う手もあるんじゃないかとか。
    大学入試改革とかいろいろあるし悩みます。
    付属校で外部受験するとなると、よほどの覚悟が必要ですよね。

    +7

    -1

  • 1965. 匿名 2020/09/18(金) 18:56:53 

    >>1083
    大阪なんて、まだましですよ。
    神戸(兵庫県)なんて、三年の二学期のみの内申。
    一年二年だらだらして、三年から本気だして内申稼いだ生徒が推薦もかっぱらっていく。
    一般入試はというと、当日点半分にされる。
    内申は副教科が、ほぼ二倍。
    おかしくない?

    +4

    -0

  • 1966. 匿名 2020/09/18(金) 18:59:00 

    >>1959
    地方ですがうちもそれくらい。電車に乗って一時間ちょっとの都市部の私立は+一万。
    場所によって違うのかも。
    うちは、安いのに夜20時まで先生が面倒見てくれますよ

    +0

    -0

  • 1967. 匿名 2020/09/18(金) 19:00:33 

    >>881
    翠嵐
    定員約360に対して東大29
    浅野
    定員約270に対して東大39

    早慶は更に雲泥の差。
    2光はあげるまでもなしに圧勝。

    +3

    -0

  • 1968. 匿名 2020/09/18(金) 19:01:52 

    >>1910
    成りすましやめてね

    +2

    -0

  • 1969. 匿名 2020/09/18(金) 19:02:32 

    >>1963
    もちろんです

    +2

    -2

  • 1970. 匿名 2020/09/18(金) 19:06:26 

    >>1052
    分母が優秀だから仕方ないよ。

    +1

    -0

  • 1971. 匿名 2020/09/18(金) 19:06:26 

    >>1956
    わざわざ調べたというより、サピックスオープン受けてたから通える範囲の大体の学校の偏差値は頭に入ってたよ

    +3

    -2

  • 1972. 匿名 2020/09/18(金) 19:12:03 

    >>1971
    情報収集意欲があるんですね

    +4

    -2

  • 1973. 匿名 2020/09/18(金) 19:13:42 

    >>1964
    附属でも外部受験が半数以上の所もありますよ。
    同じ大学附属でも、中学によって方針も違います。
    大学附属の魅力は、併設大学を押さえながら他大学の受験もできる所です。

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2020/09/18(金) 19:17:47 

    実際、お金もかかるし親も子も大変だし
    「私立って素晴らしい」って思いこまなきゃやってられない家庭も半分近くいそう。

    +10

    -2

  • 1975. 匿名 2020/09/18(金) 19:18:03 

    >>1967
    浅野は早慶とか一橋とか東工大に行く子(ただし現役)が多くてもやはりこれだけいるんだよね
    でも神奈川県立トップの人は二光には負けるけどその継ぎぐらいに思ってるフシがある

    だけど翠嵐って名前はカッコいいといつも思う

    +8

    -0

  • 1976. 匿名 2020/09/18(金) 19:20:04 

    >>1954
    落ちる前に受けてる人少ない

    +9

    -0

  • 1977. 匿名 2020/09/18(金) 19:21:43 

    >>1958
    公文とか神大附属(実質進学校)とか
    山手も高校受験だとトップ校の併願校かと

    +3

    -0

  • 1978. 匿名 2020/09/18(金) 19:35:07 

    >>1969
    勝手にサピを敵視してるぽい

    +5

    -3

  • 1979. 匿名 2020/09/18(金) 19:44:50 

    >>1959
    【お受験】中学校受験【情報交換】

    +2

    -0

  • 1980. 匿名 2020/09/18(金) 19:44:51 

    >>1961
    そんなものあてにできますか?
    何万人も高校受験生がいるのに

    +4

    -1

  • 1981. 匿名 2020/09/18(金) 19:45:26 

    >>1912

    子供が在学中だけど、それはないな。
    数字盛りすぎ。

    +8

    -0

  • 1982. 匿名 2020/09/18(金) 19:46:54 

    >>1978
    サピ親子はいろいろやらかしてるからなー

    +8

    -1

  • 1983. 匿名 2020/09/18(金) 19:47:06 

    >>1834
    散々遊びまくって幸せマダムなら勝ち組だよ

    +9

    -0

  • 1984. 匿名 2020/09/18(金) 19:50:21 

    >>1959
    つづき
    【お受験】中学校受験【情報交換】

    +1

    -0

  • 1985. 匿名 2020/09/18(金) 19:56:36 

    >>1924
    それはブラックボックスで絶対に開示してくれないのです。

    +2

    -0

  • 1986. 匿名 2020/09/18(金) 19:57:06 

    曜日や時間の設定が合うとか、塾弁作らなくて良いとか、通いやすい立地とか、ドライな感じがいいとか、いろんな理由でサピ行く人も中にはいるんだよ それは他の塾と一緒かと お子さんがわざわざSAPIXオープンを外部から受けてなめるようにデータチェックしたなら、いろんな層がいることはわかったでしょうし(ちなみにうちはSAPIXでしたが、ターゲットにならないゾーンの偏差値などいちいち見てません)

    +3

    -0

  • 1987. 匿名 2020/09/18(金) 20:08:56 

    >>1832
    だよね
    特に出だしの「小学校時代、あんなに勉強したのに、あんなにお金をかけたのに」のくだりが公立目線と感じる
    もう子供は高校生の設定なのに小学校時代があーだどーだ言ってるのが、小学校でしか中受組を見てない人の言葉っぽい

    +3

    -2

  • 1988. 匿名 2020/09/18(金) 20:13:26 

    >>1339
    >>941です。
    すみません、頭の中では「学費その他一切合切合わせて200万円位の予算を見越しておけばいいのか」というご質問と解釈していたのですが(それも解釈違いでしたらすみません)、そのうちお答えするのは交際費の部分でいいんですよね、という意図でした。そんなにかかりませんよ、もそれほど沢山はかかりませんよ、くらいのつもりでした。
    しかし自分の投稿を読み返してみると、正に1339さんの仰るように読めますよね。
    自分の意図を正確に伝えることが出来ない、独りよがりの拙い文章を投稿してしまいお恥ずかしい限りです。
    お詫びするとともに、気づかせて下さったことにお礼申し上げます。

    +3

    -0

  • 1989. 匿名 2020/09/18(金) 20:18:47 

    >>1933
    東京都がお願いしてるの?!
    それは初見だわ

    +5

    -0

  • 1990. 匿名 2020/09/18(金) 20:21:52 

    >>1987
    そう思いたいんだね。
    ~っぽい。~っぽい。でもほんとのことはわからない。

    スルーしとけばいいのに。

    +4

    -1

  • 1991. 匿名 2020/09/18(金) 20:22:24 

    >>1833
    >>941です。
    おっしゃる通り、787さんは交際費だけという意図ではないと思います。私の拙い返信が誤解を招き、大変失礼致しました。

    +2

    -0

  • 1992. 匿名 2020/09/18(金) 20:22:32 

    終了組にお聞きしたいのですが、入学後、夏休み前までに保護者の個人面談はありましたか?

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2020/09/18(金) 20:34:09 

    >>1213
    実際フェリス中はお金で入るというより学力で入る学校だからね
    学費もそれなりだけど、他の中高一貫校と比べて特に高い訳でもないし

    +4

    -0

  • 1994. 匿名 2020/09/18(金) 20:37:45 

    >>1396
    むしろ、そういう子が居心地いい学校だと思う。うちもそうで、狙っていたけれど、ダメ。無理。偏差値の上がりかたがえぐい。

    +7

    -0

  • 1995. 匿名 2020/09/18(金) 20:39:49 

    >>649
    >>1139
    なるほど。都内でも路線によっては下りでアリか。
    確かに電車も上りより空いているし良いかも。
    JGの校風に憧れる子は多そう。

    +3

    -0

  • 1996. 匿名 2020/09/18(金) 20:40:36 

    >>1988
    >>787です
    その解釈で大丈夫です
    参考になりました
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2020/09/18(金) 20:41:42 

    >>913
    中堅校って、Y偏差値で50前後って考えていいの?もう少し上の学校のことをいうの?

    +2

    -0

  • 1998. 匿名 2020/09/18(金) 20:44:36 

    >>1989
    でも開成はいわれなくてもしばらく高入辞めないと思う。
    ちょっと前に前の校長が高入生のことを評価している記事を読んだ。
    合格率は中入生とかわらないし高入生が入ることでいい刺激になってるって。

    ちょっと前に高校募集を発表した女子校の校長だったと思うけど、高入組は数学と英語は追いつくけど、受験科目にない理科と社会が・・・みたいなこと言ってた。
    5教科オールラウンダータイプは公立に行っちゃうだろうし、女子に関してはもともと選択肢も少ないうえに安全志向がより強くなるから東大に入るポテンシャルのある子は中学入試でぬけるか公立トップに行っちゃうんだろうなと思った。

    +4

    -0

  • 1999. 匿名 2020/09/18(金) 20:52:09 

    >>1396
    あとタイプが似てるのが、不動前の攻玉社と、新宿の成城中学。かしこい男の子でおっとりしてる子が多いイメージ。みんな第二、第三希望で入ってたりするから、最後の最後に頑張れないガツガツしてない子なイメージ。でも、どこもけっこう浪人すること多くて、指定校推薦でGMARCHや大東亜帝国に入ってる子もいるのに、浪人って、どこも受からなかったんですか?って聞くと、国立しか行きたくないから、浪人してるんですって、学校説明会で聞きました。

    あのあたりの学校に入れたら、嬉しいですよね。うちは無理だから、品川翔栄を考えています。

    +4

    -0

  • 2000. 匿名 2020/09/18(金) 20:56:19 

    >>1631
    ちゃうよ、合格実績に惹かれて優秀な層がごっそりサピックスに在籍してるだけだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。