ガールズちゃんねる

最近のペットのキラキラネームwww 「女瑠世死霊亜魔外道」、「怖栄螺吾瑠獲富腐漢零」

91コメント2013/11/01(金) 22:00

  • 1. 匿名 2013/10/28(月) 10:53:37 


    「女瑠世死霊亜魔外道」 → メルセデスアーマーゲー
    「怖栄螺吾瑠獲富腐漢零」 → フェラーリF40
    (略して、メルちゃんとラーリちゃん)
    ペットのキラキラネームが難読すぎてまったく読めない 「女瑠世死霊亜魔外道」「怖栄螺吾瑠獲富腐漢零」 | ロケットニュース24
    ペットのキラキラネームが難読すぎてまったく読めない 「女瑠世死霊亜魔外道」「怖栄螺吾瑠獲富腐漢零」 | ロケットニュース24rocketnews24.com

    「キラキラネーム」とは、難読な名前をあらわす言葉である。「DQNネーム」と呼ばれることもあるそうだ。近頃はアニメや漫画、ゲームキャラから言葉を借りて、当て字で子どもに命名する人が多いようである。


    +2

    -56

  • 2. 匿名 2013/10/28(月) 10:55:38 

    こわっΣ(゚д゚lll)

    +159

    -1

  • 3. 匿名 2013/10/28(月) 10:55:39 

    読めない

    +179

    -0

  • 4. 匿名 2013/10/28(月) 10:55:39 

    読めないww

    +91

    -1

  • 5. 匿名 2013/10/28(月) 10:55:52 

    ・・・・・・・・・・

    +128

    -0

  • 6. 匿名 2013/10/28(月) 10:55:56 

    ペットならいいんじゃない?
    子供につけるわけじゃないんだし。

    +175

    -72

  • 7. 匿名 2013/10/28(月) 10:55:56 

    こんな名前ぜったいやだ!

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:01 

    これネタじゃない?

    +117

    -0

  • 9. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:05 

    略すくらいなら最初からメルとラーリでいいよ

    +252

    -1

  • 10. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:06 

    じゃあメルちゃんとラーリちゃんでいいじゃん

    +163

    -2

  • 11. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:21 

    すっごい名前w

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:33 

    長えよw

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:38 

    キラキラネームというより
    暴走族の名前っぽい

    +186

    -1

  • 14. 匿名 2013/10/28(月) 10:56:53 

    これはひどいw

    +21

    -3

  • 15. 匿名 2013/10/28(月) 10:57:16 

    まあペットならいい・・のかな?w
    子どもにつけてたらアウトだけど!

    +32

    -15

  • 16. 匿名 2013/10/28(月) 10:58:25 

    +206

    -4

  • 17. 匿名 2013/10/28(月) 10:58:30 

    ペットホテルに預けるとき名前書くよね?こんな名前つけてる飼い主のペットなんて何となく預かりたくないような気がする…。何かあったらすぐクレームつけまくりそうだもん(*_*;

    +112

    -1

  • 18. 匿名 2013/10/28(月) 10:58:40 

    名前で飼い主のおつむの悪さが分かる

    +118

    -2

  • 19. 匿名 2013/10/28(月) 10:59:35 

    将来絶対名前変えるね。

    +28

    -2

  • 20. 匿名 2013/10/28(月) 11:00:01 

    近所の人「わ~わんちゃん可愛いですね!」
    飼い主「ありがとうございます」
    近所の人「お名前は?なんていうんですか?」
    飼い主「メルセデスアーマーゲーとフェラーリF40です」

    こんな名前言うの恥ずかしくないのかな

    +147

    -2

  • 21. 匿名 2013/10/28(月) 11:00:03 

    愛称じゃなくきちんとした名前で呼んであげることあるんだろうか…

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2013/10/28(月) 11:00:36 

    え?……ええっ?!!

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2013/10/28(月) 11:00:37 

    さすがにネタだよね?

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2013/10/28(月) 11:00:52 

    お経みたい…

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2013/10/28(月) 11:01:04 

    もっと短い名前でお願いします

    +161

    -0

  • 26. 匿名 2013/10/28(月) 11:01:32 

    いくら動物でもかわいそう

    +68

    -2

  • 27. 匿名 2013/10/28(月) 11:02:01 

    いや…さすがに話題にしたいからネタでしょ!


    犬はポチ!猫はタマ!

    +37

    -13

  • 28. 匿名 2013/10/28(月) 11:02:07 

    ペットならいいけど最近の親は子どもに
    平気でヘンな名前つけるから怖い、、

    +17

    -5

  • 29. 匿名 2013/10/28(月) 11:02:52 

    漢字の無駄遣い!

    +44

    -4

  • 30. 匿名 2013/10/28(月) 11:03:04 

    うちのじーちゃんなんて飼い犬の名前「いぬ」ってつけてるよ
    分かりやすい方がいいって!いぬって名前もアレだけど。

    +81

    -7

  • 31. 匿名 2013/10/28(月) 11:03:09 

    関係ないけどAMGをアーマーゲーと読む風潮いい加減なんとかならんか。とりあえず飼い主がバカな小金持ちなことだけは分かる。

    +25

    -6

  • 32. 匿名 2013/10/28(月) 11:03:23 

    戒名じゃないんだから…。

    +84

    -1

  • 33. 匿名 2013/10/28(月) 11:03:31 

    動物病院に行ったらこの漢字を書くのかw

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2013/10/28(月) 11:04:14 

    子どもに命名したら確実に病む
    命名は慎重に!「キラキラネーム」が子どものうつを引き起こす理由
    命名は慎重に!「キラキラネーム」が子どものうつを引き起こす理由girlschannel.net

    命名は慎重に!「キラキラネーム」が子どものうつを引き起こす理由■1:名前で目立ってしまうので、おとなしく目立たない性格になる  珍しい名前だと、名前で目立ってしまい自己暗示欲が満たされてしまいます。たいしたことをしていないのに目立ってしまうことが嫌...


    +14

    -2

  • 35. 匿名 2013/10/28(月) 11:05:08 

    そのうち子供につけるバカ出そう。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2013/10/28(月) 11:05:20 

    なんて読むのか気になって開いたけど
    読んでも名前が頭に残らない\(^o^;)/覚えにくい名前だなー

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2013/10/28(月) 11:05:31 

    名前に『霊』『腐』『死』なんてつけたくないわ。

    +95

    -3

  • 38. 匿名 2013/10/28(月) 11:06:01 

    ヤンキーかよ(笑)(。-∀-)
    獣医さんはどう考えてるんだろ。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2013/10/28(月) 11:06:07 

    がんばって辞書ひいたんだろうね(笑)

    +54

    -1

  • 40. 匿名 2013/10/28(月) 11:06:25 

    戒名ww

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2013/10/28(月) 11:06:27 

    子供でも動物でも生き物に
    そんな名前つけるなよってね
    呆れる

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2013/10/28(月) 11:07:11 

    37

    不吉だし早死しそうだよね…

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2013/10/28(月) 11:13:10 

    宍戸錠の愛犬、サダムフセイン子ちゃん…

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2013/10/28(月) 11:13:27 

    お経みたい

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2013/10/28(月) 11:14:33 

    漢字にする意味はあるんだろうか・・・

    夜露死苦と同レベル?

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2013/10/28(月) 11:14:55 

    >31
    あれ?私アーマーゲーって読むと思ってた。
    違うの?

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2013/10/28(月) 11:17:10 

    落語の寿限無 寿限無 じゃん

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2013/10/28(月) 11:18:14 

    獣医さんにバカにされるぞ。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2013/10/28(月) 11:18:31 

    今日のわんことかに出てきたらどうなるのかな…><

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2013/10/28(月) 11:26:32 

    なになになになにwww
    読めん読めんww

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2013/10/28(月) 11:27:06 

    ネタだとは思うけど。
    動物病院とかで、呼ばれる時 看護婦さんに嫌がられそう。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2013/10/28(月) 11:29:20 

    名前くらい自由につけさせてやれよ。
    ほんと個性を出すと叩かれる、嫌な世の中になったもんだわ。

    +3

    -14

  • 53. 匿名 2013/10/28(月) 11:29:23 

    関根勤さん家のゴールデン、腐鮪鯖男(くさりまぐろさばお)も元祖キラキラ?(^.^)

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2013/10/28(月) 11:30:00 

    20

    そうゆう時は、略した名前を言うんじゃないかな?

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2013/10/28(月) 11:31:36 

    この飼い主、子供はいないんだろうけど、もし子供ができた時にどんな名前をつけるか気になる!

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2013/10/28(月) 11:31:59 

    動物って けっこう名前をおぼえるんだよね。
    前に犬を二匹飼ってて
    年上の子を いつも「お姉ちゃん」と呼んでた。
    私が電話で 相手の子供のことを「お姉ちゃん」と
    言ったら、年下の子の方が もう一匹のことを
    探してソワソワし始めて
    可愛かった。
    可愛い名前を付けてあげたないと
    犬の名前って 人間よりも たくさん呼ぶんだから
    何だか かわいそうに思う。

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2013/10/28(月) 11:33:43 

    40
    確かに!
    戒名にありそう。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2013/10/28(月) 11:37:16 

    そんなに長くてヘンテコな名前付けられたワンちゃんも可哀想だよな~!

    名前呼ぶ時どうせ略してるんだろうよw

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2013/10/28(月) 11:44:28 

    そんなんだったら まじかるタルるートくんのキャラ名の方が面白いよ

    河合伊代菜(かわい いよな)
    その名の通り、かわいいよな〜

    伊知川累(いちかわ るい)
    その名の通り、意地が悪い

    原子力(はらこ つとむ)
    原子電力の御曹司



    +8

    -0

  • 60. 匿名 2013/10/28(月) 11:47:11 

    ベンツがドイツ車だから、AMGをドイツ語読みでアーマーゲーだと疑ってなかったんだけど、違うの?

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2013/10/28(月) 11:48:49 

    30さん
    うちのじーちゃんも同じ思考だ。
    歴代のペット達は犬→ワン・猫→ニャーって名付けられてる。
    今犬3匹いて、ワン!って言うとみんな振り向くから焦るよ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2013/10/28(月) 11:57:24 

    60 Mはドイツ語でもエムですよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2013/10/28(月) 12:12:06 

    カタカナでいいじゃん。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2013/10/28(月) 12:19:26 

    亡くなったあとの戒名かと思いました…

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2013/10/28(月) 12:21:31 

    60さん
    で、AMGはなんて読むんですか?
    アーエムゲー??

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2013/10/28(月) 12:26:14 

    個性なくなる一方だね。
    別に良いと思うけど。
    そんな他人の子や他人のペットの名前を批判ばかりする大人にはなりたくない。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2013/10/28(月) 12:26:39 

    くだらない。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2013/10/28(月) 12:38:00 

    実際にAMGやフェラーリ乗ってたらいいんじゃない?乗ってないなら悲しいな。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2013/10/28(月) 12:41:02 

    65 おっしゃる通りです。公式ではエーエムジーですが。Mをマーだと信じていた方、同じドイツ車のBMWのMをマーと読んだことはありますか?トピずれ失礼しました。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2013/10/28(月) 12:53:23 

    戒名かよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2013/10/28(月) 12:56:06 

    坂上忍のわんこは名字ありよね
    坂上なのに佐藤ツトム(チワワ)とか困惑しそう。それこそ緊急のとき大丈夫なのかな^_^;
    それに犬は短い名前が覚えやすいって言うから犬も困惑してそう。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2013/10/28(月) 13:05:09 

    なんなんだ?ヤンキーじゃあるまいし!ペットもキラキラネ~ム付けられる子も可哀想。
    今の現代ごく一部だけど、頭大丈夫??って言う人達多くなった。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2013/10/28(月) 13:06:35 

    なんか戒名みたい

    +1

    -1

  • 74. ボブチャンチン 2013/10/28(月) 13:07:02 

    漢字にする必要あんの?

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2013/10/28(月) 13:24:16 

    おちょくってるな。笑

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2013/10/28(月) 13:25:44 

    ペットの名前くらい飼い主の趣味で付けていいじゃん
    プリンとかクッキーなら納得するの?
    真面目に可哀想とか言ってる人の趣味はどんなもんなんだろう?

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2013/10/28(月) 14:07:06 

    すみません
    ペットには趣味全開の名前つけてます
    でも将来子供ができたら子供には普通の名前つけると思います
    ペットくらいは自己満足なんで許してください

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2013/10/28(月) 14:27:15 

    30さん

    うちのおじいちゃん家の犬は「ワンワン」です。
    怒るときは「ワン!」って短縮呼びするから、犬語で会話してるみたいだと皆笑ってます。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2013/10/28(月) 15:11:22 

    ペット保険とか普通に入れるのかな?(´д`|||)
    いろいろ問題がありそうだけど。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/10/28(月) 15:38:42 

    亡くなったときの位牌に書いてある戒名かと思ってしまった…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2013/10/28(月) 16:11:51 

    そういえば愛子様の猫の名前はニンゲンだよね!
    これもどうかと思わない?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2013/10/28(月) 16:32:52 

    うちの猫もヤンキーちっくな漢字名だけど
    動物病院行ったら獣医さんに
    もっと可愛い名前つけてあげたらいーのに。
    って言われた( ・_・)

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2013/10/28(月) 17:20:10 

    我が家で飼ってる犬3匹の本名(身バレしそうwwwwwwww)
    アル・カポネ
    ラッキー・ルチアーノ
    ボブ・マーリー
    呼び名はご多忙にもれず「アル」「ルチ」「ボブ」
    全匹ドイツの犬種なので見た目とのギャップは無いんですが、本名の共通点を知ったら最後、これがいかにキラキラで名付け親がDQNなのかが丸バレする仕組み……

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2013/10/28(月) 17:27:07 

    フェラーリやったら略してフェラにしとけ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2013/10/28(月) 18:53:34 

    ふざけた名前は、ゲームの中だけでやってろよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2013/10/28(月) 19:04:48 

    これ、飼い主も見ながらじゃないと書けないでしょ(笑)

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2013/10/28(月) 19:40:08 

    ペットの名前の方がまともだなって最近思ってたけど、ペットの名前もここまできたか。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2013/10/28(月) 19:53:58 

    な、何だって?汗

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2013/10/28(月) 23:09:46 

    しょこたんのマミタスも長い名前じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2013/10/29(火) 08:46:38 


    何かの呪文みたいw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/11/01(金) 22:00:44 

    佐藤 メルセデスアーマーゲーです。
    鈴木 フェラーリF40です。
    とか将来面接で言うの?

    あとは単純にテストや受験の時に名前書くだけで時間かかるのも損してる気がする…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード