ガールズちゃんねる

人工甘味料をつかったお菓子、飲み物(避けたい)

520コメント2024/05/08(水) 07:44

  • 501. 匿名 2024/04/24(水) 05:10:08 

    >>457 >>270
    でも中国産トマトだったりしない?
    私は国産トマトのケチャップ買ってるよ。

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/24(水) 06:37:59 

    基本的に無添加を優先して買ってます!香料くらいなら気にしないことが多いですが😭

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/24(水) 13:33:19 

    >>500
    私も、カレールゥは添加物と脂が気になるので
    カレー粉も使ってる(すぐ無くなるからS&Bの業務用のデカい缶)

    トマトを入れてスープカレーとかココナッツミルクやを入れてタイカレー風にしてサラっとした軽いカレーが好きなんだよね

    でも家族はフツーにカレールゥでつくるカレーの方が断然食いつきが良いんだよね 涙
    カレールゥのカレーだと脂ギトギト+添加物多いからかお腹が重たくて下痢気味になるから
    私はあんまり食べたくないんだけど、家族のためにたまに作る…

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:56 

    >>381
    そのヨーグルトどこのか知りたい、買ってみたい

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2024/04/24(水) 19:12:29 

    カロリーオフより
    人工甘味料オフの方が売れるのにな

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/24(水) 20:53:49 

    >>503
    私もエスビーカレー缶使ってる! 辛すぎず甘すぎずで丁度いい。
    ご家族みたいに市販のルーのカレー食べたいのもわかります…あれはスパイスカレーとはもはや別の食べ物。
    私はそゆときはセブンのレトルトカレー(お安いためか味も脂も薄い気がする)に、ターメリックを自分で足して、ルーカレーとスパイスカレーの中間みたいにして食べてます🍛

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/24(水) 21:41:20 

    >>500
    トマト嫌いな人が居るから使えません

    +1

    -1

  • 508. 匿名 2024/04/25(木) 02:27:16 

    >>453
    カラメル色素入ってるやつたまにあるから、それはあかんやつ。カラメル色素って、カラメルじゃなくて合成物質だから。

    +5

    -1

  • 509. 匿名 2024/04/25(木) 06:38:33 

    >>270

    私も前はそうだった
    また戻そう

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/25(木) 09:37:52 

    コンソメとか鶏がらスープの素とか、
    無添加と表示しつつ、安全性がイマイチ分からない酵母エキスとか使われてて
    完全なる無添加のものはほとんど売られてないので
    もう無くてもいっかーって感じで使わなくなった。

    スープとか作る時は塩コショウローリエのみなので
    味はボヤけるというかバシッと決まった分かりやすい美味しさにはならないけど、
    毎日食べるものにそこまで分かりやすい強い旨味は要らないかなーとも思ってます

    鶏がらスープは骨付き鶏を茹でるいい感じの味になるから時間があるときにたまーに作る

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/25(木) 19:49:24 

    >>248
    ジャワカレーの辛口だったかな?これには入ってなかった気がする。

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/25(木) 22:51:37 

    >>132
    パックのミルクは入ってないよ
    粉より割高になっちゃうけど…
    人工甘味料をつかったお菓子、飲み物(避けたい)

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/26(金) 16:10:27 

    >>508
    醤油系お菓子にはいってるよね
    醤油系お菓子すきなんだけどさ…

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/26(金) 16:12:11 

    スーパーの総菜のドーナツ
    美味しいけどソルビン酸K入ってた、良くないやつだった…

    添加物ばかりでゾッとする。

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/26(金) 16:14:39 

    >>510
    あ~鶏ガラの素うまいよね、つい買っちゃう
    味が締まるよね
    なるほど出汁要員で鳥足いれたらいいのかやってみるかな!

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/26(金) 17:12:48 

    >>260
    ブルドッグ買うのやめて少し高いけど裏みながらなるべく添加物少ないのにしてる

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/26(金) 21:15:03 

    >>515
    そうそう、出汁要員に骨付き鶏もも肉
    茹でた後はお肉もおいしい
    生のベビーホタテを入れると中華風の良いダシが出るよ
    牛肉+ワカメスープとか
    豚ロースブロックを切って入れたスープも美味しい

    高い肉はスープに使うのにはちょいもったいない気もするけど
    鶏ガラは安く売ってるからそれでもいいかも

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2024/05/05(日) 21:59:28 

    >>314
    ねるねは見た目ヤンキーだけどいい奴みたいだね、
    優しそうな見た目で毒ばかりの世の中で

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/05/05(日) 22:09:18 

    >>454
    いやだから、
    ラカン“ト”の主成分は人工甘味料のエリスリトール
    天然由来のラカン“カ”成分は少ししか入ってない
    人工甘味料をつかったお菓子、飲み物(避けたい)

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2024/05/08(水) 07:44:02 

    もう見てないかな
    リュウジトピ立ってたけどモスのモスバーガーのトマトソースいつからか人口甘味料はいってない?
    原材料調べたことないけど気付いたらあの後味あったんだよね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード