ガールズちゃんねる

「ガラケーじゃだめなのか」75歳は会場を去った 自治体の電子クーポン使えない…スマホ持たない高齢者「商品券か現金がほしい」

1244コメント2024/01/03(水) 05:46

  • 1001. 匿名 2023/12/26(火) 20:04:34 

    マジで乱立しすぎてて現金に戻りたくなるこの頃。
    日本人の国民性だとデジタル化で余計にめんどくさいことになりそう。国主導である程度統一していlってほしい。

    +7

    -2

  • 1002. 匿名 2023/12/26(火) 20:06:18 

    >>437
    チケットは買えたのに会場入れなかったの?買ったチケットは紙のチケットじゃないから発券できなかったの?

    普通ライブとか行くとなると事前にチケット用意するから気になって聞いちゃった

    +14

    -0

  • 1003. 匿名 2023/12/26(火) 20:08:41 

    >>1001
    現金一択にしたいと思うけど、たぶん人がいなくなるんだと思うよ。
    若い人を含め。来年以降人手が足りなくなる。
    来年以降未曽有。

    +0

    -1

  • 1004. 匿名 2023/12/26(火) 20:10:17 

    >>1
    職員の手助けでダウンロード、いままでは電話だけだったおばあちゃん
    「あらー色々できるのねー」また「職員さんに教えてもらおう」でも思ってもらえりゃいいじゃん。
    時代がどんどん進化してるのはしかたないよ。

    テレビの操作も、ビデオも、無人改札機も、今手に持ってるガラケーも最初はブースカ言ってたはず

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2023/12/26(火) 20:11:06 

    まあ紙の商品券はあったほうがいいよね。
    スマホ持ってても店によっては電波が悪くてスマホ使えないことがある。

    +8

    -0

  • 1006. 匿名 2023/12/26(火) 20:12:03 

    >>4
    このレス寄越せコメ、がるおだよねえ。ノリがなんJ。

    味しめたのかどのトピにも立ってすぐ食い込んでくるの、本人は楽しくてしょうがないみたいだけど、正直言って不快でしんどい…

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2023/12/26(火) 20:14:03 

    >>796
    年寄りと生活したことがあればそれも簡単なことじゃないと分かると思うけど、ガラケーだってやっと使ってる人たちいっぱいいるよ。

    +14

    -0

  • 1008. 匿名 2023/12/26(火) 20:14:12 

    是が非でも九九を覚えようと勉強しない子供に、後の人生苦しむけど自業自得だよと言うわ。

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2023/12/26(火) 20:16:10 

    >>4
    むしろ高齢者はガラケーにして欲しい。
    使い方わからなくて聞いてきたり、変な
    設定にしておかしくなったスマホを
    何もしてないのに壊れたって修理させられる
    のキツい。
    電話とメールだけできれば充分なんだよ。

    +19

    -0

  • 1010. 匿名 2023/12/26(火) 20:16:34 

    >>1006
    わざわざ女が集まる場所にきて注目浴びたいのが気持ち悪いよね

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2023/12/26(火) 20:17:20 

    >>23
    埼玉だよね
    カードでVISAが使えるのにJCBが使えないって見てイラッときた

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2023/12/26(火) 20:17:35 

    >>7
    詐欺にあって余計に面倒なことになる。

    あと、視力弱ってると物理ボタンのある
    ガラケーが強い。

    +16

    -0

  • 1013. 匿名 2023/12/26(火) 20:18:31 

    CBDCが導入されてシンプルになれば高齢者でも感覚的にわかりやすくなるかもしれない

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2023/12/26(火) 20:19:43 

    >>2
    私のやり方が悪いのかアプリでチケット買うのに2時間以上格闘した。パスワードやってもなかなかログイン出来なかった。

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2023/12/26(火) 20:25:36 

    >>1011
    手数料とかあるんだろうけど、海外ブランドより
    国産カード会社のJCBを公共の手続きでは
    使えるようにしてあげてほしい。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2023/12/26(火) 20:27:25 

    >>804
    当然、その都度ホーム画面に戻ってるよ
    電話のアプリも着信記録やアドレスではなくて、よく使う項目っていう何にもないページにして閉じてる
    スマホを変えてその問題は無くなったから、スマホの問題だよ

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2023/12/26(火) 20:28:41 

    >>443
    何それ!
    自分は東京ガスユーザーではないけれど、他人事ではない(他の企業も同じような事するかもだし)
    企業がiPhoneのみしか対応しないって如何なものか
    傲慢でしかないよね
    みんながみんなiPhoneユーザーな訳ないのに、それしか対応しないって自ら客層狭めてるようなもんじゃない
    それともApple社からのリターンが大きいのかな?

    +13

    -0

  • 1018. 匿名 2023/12/26(火) 20:29:11 

    >>945
    手に水分無くなってきたから、たまに反応してくれないことあるけど、指の操作は慣れだよ

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2023/12/26(火) 20:30:11 

    >>446
    あのCM(ACだっけ?)のように寛容でいて欲しい

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2023/12/26(火) 20:30:46 

    >>443
    せめてパソコンからできるようにしておいて欲しいね

    +12

    -0

  • 1021. 匿名 2023/12/26(火) 20:31:23 

    >>26
    Suicaに2万くらいぶち込んでいけば解決

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2023/12/26(火) 20:32:26 

    >>446
    セルフレジで間違えて人を呼ぶのも嫌だからゆっくりやってるよ
    スマホレジが、早くやってよチッとか言ったら困るわ〜

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2023/12/26(火) 20:33:01 

    >>1021
    クルマ王国はSuica持ってないよ

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2023/12/26(火) 20:33:58 

    うちのばーさん80歳超えでスマホで風景画描いてxに載せてるぞ。これ1台で何でも描けるから良いんだけど、画面がちょっと小さいのが大変なのよねぇ。とか言ってるわww

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2023/12/26(火) 20:34:03 

    >>443
    iPhoneしか使えないって東京ガスも屑だなw
    こういうのがあるとこの会社はITリテラシーが低い奴らしかいなんだなって思う

    +20

    -0

  • 1026. 匿名 2023/12/26(火) 20:34:55 

    >>1015
    さいたま生意気

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2023/12/26(火) 20:34:57 

    >>1023
    クルマ王国?

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2023/12/26(火) 20:35:47 

    >>35
    使えもしないのにスマホ持つ必要ないんだよね。メールと通話だけならガラケーで充分なんだよね。

    私の両親はメールと通話だけだから未だにガラケー使ってる。スマホなんて使いこなせないから意味ないもの。

    +10

    -1

  • 1029. 匿名 2023/12/26(火) 20:36:12 

    >>1009
    段々とスマホ決済が増えるから難しくなっていくよ

    +1

    -1

  • 1030. 匿名 2023/12/26(火) 20:36:56 

    >>1027
    公共の乗り物に乗らない地域

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2023/12/26(火) 20:37:28 

    役所なんて応用力がない馬鹿ばかりだからね
    こういうのは可哀想
    ネットャシステム関連に強い役所の奴らがいればサクサクとやってやればいいのにね

    +2

    -1

  • 1032. 匿名 2023/12/26(火) 20:37:48 

    田舎なんだけど、お年寄りの客層が多い、
    大手の書店があって、ポイントカードなくなりアプリになりましたってって言われて、ガックリしてるお年寄り客の多い事。

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2023/12/26(火) 20:38:19 

    >>145
    コロナ前と今とですら浦島太郎状態だった

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2023/12/26(火) 20:38:27 

    >>905
    若い人から高齢者までが平等ってのは無理だと思う
    生きる世代が変われば考え方も捉え方も変わる訳で
    それらを全部フォローしきれないもの
    今回の様な話でも20代からしたら紙で配布されても邪魔ってなるだろうし
    かといって両方対応はお金がかかりすぎるだろうしね。
    私の住んでた田舎はクーポンで配布で1人10枚ほど届いたけど私の家族はみんなキャッシュレスだから結局使わずに祖母に全部渡してた

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2023/12/26(火) 20:38:31 

    >>1030
    そっちの地域のことね
    また怪しい自動車販売店だと思ったよ

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2023/12/26(火) 20:40:28 

    >>752
    TODAYも
    あれ見ながらグッズや食べ物どうするか考えるの好きだったのに

    +10

    -0

  • 1037. 匿名 2023/12/26(火) 20:41:32 

    若い人でもiPhoneしか使ってないからandroidは使えないって人もいるし
    高齢者をバカにできないと思う

    +11

    -0

  • 1038. 匿名 2023/12/26(火) 20:43:15 

    コンサートもスマホないと入れない

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2023/12/26(火) 20:45:08 

    スマホが勝手に誤作動するんだけど、肝心な時に何か誤作動したらいやだなあと思う

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2023/12/26(火) 20:45:45 

    >>988
    若い世代からしたらその紙ベースが迷惑なんだけど
    紙ベースにして迷惑だなって思う若者へどうフォローするの?それに紙よりデジタルのが利点が多いからデジタル化が進んでるんでしょ。たしかに高齢の人には生きにくい社会になってるのかもしれない。けど老い先短い人間を優先する利点は残念ながらないからさ…
    こういうのは感情で考えるべきじゃないよ

    +5

    -1

  • 1041. 匿名 2023/12/26(火) 20:46:24 

    >>81
    もっと高度な事ならともかくスマホ程度でこういう事言い出すのおかしいと思うわ
    人生学び続けなかったアホの自己責任よ
    70代80代でも電子機器使いこなしたりプログラミングの新しい言語使える人たくさんいるよ

    +2

    -4

  • 1042. 匿名 2023/12/26(火) 20:47:50 

    >>1004
    高齢者は、ガラゲーからスマホに買い替えが困難な人もいるんじゃないかな
    慣れてるからという問題だけではなく
    1円スマホももうないらしい

    +2

    -1

  • 1043. 匿名 2023/12/26(火) 20:49:15 

    >>9
    その選択肢があったっていいと思う
    65歳の母がスマホに替えて、使い方もわからない、でもドコモも今予約制の使い方教えてほしい時は有料で、私に聞いてくるのめちゃくちゃ迷惑
    どうせ覚えないし何言ったって伝わらないし

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2023/12/26(火) 20:49:37 

    >>1037
    AndroidとiPhoneってそんなに違うのかな?

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2023/12/26(火) 20:51:22 

    >>1039
    この前ふと画面を見たら緊急ボタンになってて焦ったわ
    手に持ってただけなんだけど

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2023/12/26(火) 21:04:09 

    >>829
    80代後半くらいかなーと思うけど、小銭もお札も上手く摘めなくなるよ。
    あとよく見えてないのか、100円と1円を間違えたりする。
    高齢者はクレジットカードが良いと思うよ。

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2023/12/26(火) 21:07:43 

    >>29
    うちの旦那もよ。
    ガラケーは通話のみ
    タブレットはゲームやLINE

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2023/12/26(火) 21:09:38 

    現代がわけわからんくらい生きたんだから、そのままでいーよ。合わせようとする方が事故るよー
    無理な事しないで良い

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2023/12/26(火) 21:10:44 

    >>48
    80代でスマホに切り替えた人知ってるけど、指でタップする際の力加減が難しいみたいで苦戦してる。強く押しすぎちゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2023/12/26(火) 21:10:58 

    >>22
    学校がLINE Pay導入してて本気で嫌だわ。
    現金手渡しが職員の負担になってるんだって。

    +10

    -0

  • 1051. 匿名 2023/12/26(火) 21:13:44 

    >>22
    わたしもLINEやってなくて幼稚園の保護者から入って欲しいって誘われてためらったら(結果誘ってくれてありがとうって言って入った)、そこから3年間ネチネチいじめられたよ。

    +1

    -1

  • 1052. 匿名 2023/12/26(火) 21:15:25 

    >>988
    こういうのがのさばってるから日本終わる

    +4

    -1

  • 1053. 匿名 2023/12/26(火) 21:16:30 

    >>839
    アプリ取得時に、情報が共有されると書いてました。ユーザーに関連つけられたデータで、情報収集される可能性があると。

    +3

    -1

  • 1054. 匿名 2023/12/26(火) 21:17:06 

    >>2
    ディズニーのスマホ対応は最悪な形だと思う
    スマホを強要するくせにパーク内はQRコード決済不可、アプリのサーバーも貧弱すぎでレストランのページがまともに開けないことある
    てかアプリのUIも使いにくすぎセンスなさすぎ

    +18

    -0

  • 1055. 匿名 2023/12/26(火) 21:17:13 

    >>976
    話しが大きいよ。困っている人がいたら解る人が教えたら良いし、そういった小さいところでもイライラしてる人がいるから
    周りに言いづらくなって悪循環が生まれてる。
    社会全体っていうけど、全体でスマホに移行しようとしてるんだからケアは必要だと思うよ。
    高齢者に1人で解決してね。私は年取ってもあなた方のようにはなりません。って、高齢者にもなっていないのに、と思います。

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2023/12/26(火) 21:18:23 

    >>1049
    そうそう、ボタンじゃない、ただ触るだけっていくら言ってもグイーンて押すのよ義母が

    +3

    -0

  • 1057. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:05 

    >>1009
    私の母も、なんか変な広告出るのよー。
    ドコモショップに行こうかと思ったんだけど。
    とか言い出してみたら訳分からんアプリインストールされてんの。
    そんなんでドコモショップ行ったらダメよ、まず私に見せなさいと。

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2023/12/26(火) 21:19:58 

    >>449
    ガラケーもメールに添付すれば見れるんじゃないの?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2023/12/26(火) 21:22:48 

    これ、プレミアム商品券がアプリ主流だから親にスマホでの使い方教えて欲しいって言われたわ…
    紙チケだと使えるところが少ないんだと。
    スマホも一応持ってるけど使いこなせてないみたい。
    この商品券って頼ませるだけ頼ませて、その支払いしたらもう相手側は使用するかどうかなんて関係ないもんなあと思った。
    中年くらいならまだしも、老人にスマホ持たせてアプリ入れてそのポイントを使うのは1人ではキツいだろうな〜と思ったよ。
    教えたことで使い方わかったみたいだから、親世代は子供に教えてもらったりするんだろうけど
    子供いないとか教えてくれる人いない老人はどうするんだと…。

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2023/12/26(火) 21:23:11 

    >>22
    スマホ使っててLINEやってない人ごく僅かだから
    それはしょうがないのでは?
    そりゃ思うところはあるだろうけど
    自分で新しい国産のメッセージアプリ開発して
    LINEと同じぐらい流行らせることができないなら
    素直に周りに合わせておけばいいのに。

    +8

    -18

  • 1061. 匿名 2023/12/26(火) 21:24:09 

    >>1051
    それは何用?連絡網的な?友達が役員になったときにLINEやってない人には個別でショートメールしなきゃだから金返せと言っていたのを思い出した。

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2023/12/26(火) 21:25:59 

    >>1050
    えー羨ましい!現金用意するほうが面倒だよ。大金だし。

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2023/12/26(火) 21:26:11 

    >>1003
    未曾有のつかい方間違ってます。

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2023/12/26(火) 21:27:49 

    >>971
    70代でスマホ持ちたがっているなら、持たせてあげなよ
    あなたが詐欺メールや詐欺広告に引っかからないようにちゃんと教えてあげればいいじゃないの
    私の80代半ばの母は80歳からスマホ使い始めたよ
    使いたいのはカメラとLINEと基本的なアプリがいくつかって程度だから詐欺に引っかかる要因もほとんどない
    孫とのLINEが生き甲斐でボケ防止になるって楽しんでるよ

    +1

    -2

  • 1065. 匿名 2023/12/26(火) 21:28:59 

    >>1059
    うちの親の知り合いは、ほぼ参加してないみたい。子供がいても忙しかったりそもそも諦めてたりする。
    スマホ教室開催してほしいって頼まれるらしいけど、費用も必要だし講師も必要でそれなりに人数増やさないと出来ないって話しだった。

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2023/12/26(火) 21:29:44 

    >>558
    めっちゃプラスついてるけどこれ本当なの?
    今の20代以下って学校でパソコン使うの当たり前の世代だから
    こんな状況あり得ないと思うんだけど…

    +6

    -0

  • 1067. 匿名 2023/12/26(火) 21:30:18 

    職場の70越えのお局パートさん毎回マイナポイントや自治体クーポンやら苦戦して昼休憩の時聞かれるわ
    確かに私から見てもややこしいシステム多いし年寄りには無理だろうなと思うわ

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2023/12/26(火) 21:31:26 

    >>1061
    連絡網的なやつだね。
    学期毎に1回あるかないか用。

    +0

    -0

  • 1069. 匿名 2023/12/26(火) 21:32:11 

    今時ガラケーとか、生きていくのが難しすぎるわな
    いっそ死んだ方がまだましでしょ

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2023/12/26(火) 21:34:45 

    >>988
    あなたが70代以上ならそうだよねって言ってあげるけど、60代以下なら情けないにも程がある
    私はアラカンのババアですが、あなたのような化石人間から「中高年」扱いされたくないわ
    デジタル化は正義、どんどんデジタル化進めるべし!
    そうしなければ、ただでさえ超高齢化で労働生産性世界最低レベルの日本は滅びる

    +4

    -1

  • 1071. 匿名 2023/12/26(火) 21:35:02 

    >>9
    75の父がスマホにしたよー!
    らくらくのやつだから大丈夫っぽいよ!
    今まで散々スマホばっかりいじってるって人に怒ってた癖に寝ないで夜な夜なYouTube見てるよw

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2023/12/26(火) 21:36:21 

    電子クーポン使うからこその割引なんじゃないの?
    日頃使うお金以上に落とさない人には還元しても意味ないから流石にほっとくしかないだろ

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2023/12/26(火) 21:37:09 

    >>8
    市内活性化の目的だから、地元の商店で使って貰う目的もあるのよ。

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2023/12/26(火) 21:37:50 

    日本は他の国と比べてデジタル化が遅れていると馬鹿にしたり、人手不足で社会が回らなくなると不安を煽って起きながら、いざデジタル化を進め、それに伴って人手を少しでも減らそうとすると、老人がかわいそうとかアナログを残せとか言うのって何なの?って思うわ。
    日本がデジタル化が遅かったのはデジタル弱者を置いてきぼりにしないために、ゆっくりと進めたんだと思う。裏を返せば、急速にデジタル化を進めた国にはもっと深刻なデジタル弱者がたくさんいると思いますね。そして、高齢者も含めてスマホの所有率がそれなりの割合になったから、こういった流れになってるんだと思いますよ。
    あと、高齢者がかわいそうって言うんなら、デジタル化について行けなくて困ってる高齢者を見かけたら助けてあげればいいじゃない。できない人にさせるのはかわいそうではなく、できない人は助けてあげようの方がポジティブでしょ。

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2023/12/26(火) 21:39:19 

    例えばいま出前館とか割引なんだけど、
    アプリから割引とか
    最後にクーポン入力とか
    1500円以上で使えるーとか
    こういうの1つでも条件満たさなきゃ割引にならないから老人は間違えてしまい割引もできないだろうなぁと

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2023/12/26(火) 21:40:34 

    >>985
    恐ろしいことに、レポートをスマホで作成する大学生は珍しくないよ
    キーボード使えないけどフリック入力得意だからって

    +4

    -1

  • 1077. 匿名 2023/12/26(火) 21:42:54 

    >>558
    え、マジで?
    うち高校生いるけど普通にパソコン毎日触ってるよ
    学校でも
    学校や地域によって違うの?

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2023/12/26(火) 21:43:28 

    高齢者じゃないけどさ、何でもかんでもスマホを出さないといけない世の中になりつつあってかえってめんどくさい。

    +1

    -1

  • 1079. 匿名 2023/12/26(火) 21:46:32 

    >>3
    私は数年前にガラケーというかガラホをわざわざ選んだんだけど、今の機種はクーポンやアプリは使えるのよね。
    ただプランが合ってないから、通信費の方がかかりそうでクーポンは使ってない。

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2023/12/26(火) 21:48:49 

    >>54
    それ、自分が高齢になったときに自分に跳ね返ってくるから。
    80過ぎても最新のハイテク機器が使えるように精進してね。

    +3

    -4

  • 1081. 匿名 2023/12/26(火) 21:53:23 

    >>20
    本当に?
    実際に比較したことがあるの?

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2023/12/26(火) 21:54:40 

    >>64
    50音順で上の方なんだけど、実際にスマホが普及してからめったに連絡取らない人から電話かかることが多くなったよ…私はスマホデビューが遅かったから、理由がわからなくてかけ直したこともあったくらい
    かけた相手も悪気があってのことじゃないから、それ以来スルーしてるけど…

    つい最近も前の職場の上司からの留守電が60分近く入ってたよ…マナーモードにして鞄に入れてたから私も全然気づかなくてゾッとしたわ
    ガラケーで満足してるなら、そのままでいいと思う

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2023/12/26(火) 21:55:15 

    >>969
    Kアリーナ、不評ばっかりだね

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2023/12/26(火) 21:55:54 

    >>1076
    私もレポートをスマホで書いてた学生だったけど、
    キーボードが使えないんじゃなくて、どっちも使えるけど
    どちらかというとフリック入力のほうが早く打てるし慣れてるからそっちにしてるだけだし
    周りの友達もそんな感じだったけどなぁ
    キーボード使えない人なんて同世代で会ったことないわ

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2023/12/26(火) 21:56:06 

    >>1
    まさにうちの市
    私の親は最初から諦めて使ってないよ
    そういう人多いと思う
    レジもスマホ持った高齢者に説明する
    店員さん列出来ちゃってたし効率悪いと思う
    しかも書類が
    重要書類だからかレターパックで届いてて
    送料高!!!無駄!!と思ってしまった

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2023/12/26(火) 21:58:41 

    >>591
    WAONやnanaco使えるから大丈夫じゃない?

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2023/12/26(火) 22:00:02 

    >>1076
    フリック入力のほうが早いはまだわかるけどキーボード触れないとイコールではないかなあ、、
    なんにしても元コメの「20代以下はパソコン使えない子多い、大騒ぎする子もいる」は絶対言い過ぎだと思う。自分もその対象年齢だけど周りで見たことない。笑

    +3

    -1

  • 1088. 匿名 2023/12/26(火) 22:00:28 

    >>1029
    クレカとか物理カードのある電子マネーで
    問題ないよ。

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2023/12/26(火) 22:03:31 

    そういえば店の入ってるショッピングビルのポイントカードがスマホアプリに連動してポイントをカード式から移せるようになったら
    高齢者になんでもかんでもスマホって💢とキレられました。

    こういう方達のためにも紙媒体とかカードは残していた方がいいと思うけど、企業側からしたらそっちの方がコストもかからないし管理しやすいよねって思った

    +0

    -1

  • 1090. 匿名 2023/12/26(火) 22:04:33 

    >>22
    国産のプラスメッセージがあるからせめてそれに
    して欲しいんだけど、大手以外は対応してない
    とこあるんだっけ?
    リリース時に大手キャリア3社だけだったの
    よくなかったよね…

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2023/12/26(火) 22:05:12 

    できない、わからない人にはサポートしたり教えるのは大切だと思うけど、わざわざ紙にしたりアナログに対応する必要はないと思う。覚える気もやってみようって気もない自分が悪いんだし。

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2023/12/26(火) 22:06:45 

    >>1028
    そうなんだよね
    使えないけどポイントを貯める事は出来るってのは知ってるからレジでスマホ出してやってと言ってくる
    それをやってるとレジがあっという間に行列になるんだよね
    そして教えながらやってもそもそも覚える気が無いからまたやってって来る…
    使えないならガラケーでいいよほんと

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2023/12/26(火) 22:07:15 

    >>1
    ここ数年、政府の政策のためにガラケーからスマホに機種変した人って多いと思う。
    特に高齢者はデータ通信使用量は少ないだろうし、余計な通信費を支払うことになって、通信会社の利益になるような契約させられて可哀想。

    +0

    -3

  • 1094. 匿名 2023/12/26(火) 22:07:55 

    高齢者に合わせようとするから日本はIT関連遅れてるって言われてるのに
    経済を動かすのは働き盛りのスマホ世代です

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2023/12/26(火) 22:08:17 

    >>1080
    5歳の子供でもできるんだからやる気さえあれば年寄りにもできるんだよ
    年寄りはやる気がないだけ
    なんだかんだ理由つけてやらない

    +4

    -1

  • 1096. 匿名 2023/12/26(火) 22:08:39 

    スマホ操作なんて、就職時重宝される技能でもなんでもない普通の頭があれば誰でも出来る事。年は急に取らない。20年前何やっていたの?

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2023/12/26(火) 22:09:31 

    >>462
    生活保護こそ現物支給だ!

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2023/12/26(火) 22:09:59 

    今の高齢者だって若い時は高齢者都合考えずに経済進めてたと思うんだけどな
    いちいち高齢者の都合考えてる場合じゃないでしょ
    高齢者だって時代に合わせないといけないんだよ

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2023/12/26(火) 22:11:35 

    出来ない分からないじゃなくて、やれって強気で良いと思う
    自分が高齢者になった時も常にそう思うようにしたいと思ってる

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2023/12/26(火) 22:12:39 

    今年の5月までガラケーだった38歳です

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2023/12/26(火) 22:13:36 

    >>1070
    横ですが、

    デジタル化が正義
    何をもっての正義なんですか?

    +1

    -1

  • 1102. 匿名 2023/12/26(火) 22:13:48 

    自分の母親もスマホだけど、慣れない事やるのかなり苦手になるよね歳取ると
    でも慣れるとYouTube見たり楽しそうよ
    出来ない!って頑固になるの良くない

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2023/12/26(火) 22:14:53 

    >>9
    うちの親は82歳だけどスマホ使ってる。ラインを使えるのが何気に助かる。何かを説明する時に電話だと難しくても、ラインでスクショを交えると説明しやすかったりする。家族の写真を送ったりすると喜ぶし。ただし、親からは文字やスタンプはくるけど、写真は送れない‥

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2023/12/26(火) 22:15:40 

    >>1101
    もう世界的にデジタル化なので日本の政治家がFAX使ってるって世界からバカにされてます
    日本はアナログ過ぎる先進国なのに
    WiFiも弱いしITに弱い
    これじゃ経済発展出来ないよ?

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2023/12/26(火) 22:15:51 

    >>1096
    20年前は2chの学歴板で煽られて
    東大の数学の問題を解き始めましたよ

    http://server-test.net/math/tokyo/

    +0

    -1

  • 1106. 匿名 2023/12/26(火) 22:16:20 

    >>134
    ドコモも2年3ヶ月後にサービス終了。それで全キャリア、ガラケーは使えなくなる。
    「ガラケーじゃだめなのか」75歳は会場を去った 自治体の電子クーポン使えない…スマホ持たない高齢者「商品券か現金がほしい」

    +3

    -1

  • 1107. っっっg 2023/12/26(火) 22:17:41 

    >>1105
    あれ、リンク貼り失敗してる
    【大学入試】旧帝大(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)+東工大 数学入試問題過去問 63年分 (一部解答例付き)
    【大学入試】旧帝大(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)+東工大 数学入試問題過去問 63年分 (一部解答例付き)server-test.net

    【大学入試】旧帝大(東大、京大、北大、東北大、名大、阪大、九大)+東工大 数学入試問題過去問 63年分 (一部解答例付き)


    +0

    -1

  • 1108. 匿名 2023/12/26(火) 22:17:47 

    日本に来る外国人も今どき現金?って驚いてるしカード使えるとこ少ないから不満ばっか言ってるよ
    キャッシュレスもどんどん進めた方がいいよ年寄り気にしないで

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2023/12/26(火) 22:19:19 

    投票するのが高齢者だから高齢者に合わせた政治にしようとするから日本がおかしくなってる

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2023/12/26(火) 22:19:42 

    >>65
    本当にね。ビックリしたわ。

    +1

    -0

  • 1111. 匿名 2023/12/26(火) 22:20:14 

    >>1
    病院の受付でマイナカード持ってないっておじいちゃんを見掛けたことがある
    役所で窓口は設けてたけど、そこに行く足もなかったり、内容を理解するのも難しくて
    ポイントの恩恵に授かりたくても作らなかったお年寄りは沢山いただろうな

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2023/12/26(火) 22:21:04 

    >>1096
    20年前にスマホは無いだろ

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2023/12/26(火) 22:21:06 

    >>1080
    たかだかスマホ操作と航空機免許取得レベルを同列にとらえてない?

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2023/12/26(火) 22:21:11 

    >>511
    ユニバ凄い!!紙はやっぱり必要だよね!!!

    +7

    -0

  • 1115. 匿名 2023/12/26(火) 22:21:35 

    >>1080
    高齢なんだから仕方ない優遇しろって偉そうな高齢者になりそう
    年寄りをバカにしてーが口癖な

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2023/12/26(火) 22:22:20 

    >>1065
    やっぱり未参加の方もいますよね…
    うちの親はたまたま会った時に商品券のダウンロードを教えて!って言われたので私はやってなかったのでチケットの簡単な説明書見ながらでこうするんだよ〜って教えることが出来ましたが(子世代は初見で理解できるレベルでした)、説明書の文字も小さいし老人に教える気のない説明書って感じはしましたね…
    携帯ショップでスマホ教室ってのがあるのは知ってて関係ないからスルーしてたけど、当事者が親世代なんだよね…教えてて思ったけどあれがよく開催されるはずだわと思いました

    +0

    -0

  • 1117. 匿名 2023/12/26(火) 22:23:13 

    >>1108
    50代だけどほとんど現金使いません。現金のみのお店とかほとんど無くなってきてて助かる。

    年寄りがキャッシュレスに抵抗あるってのはなんとなく違う気がする。現金派って若い人も多いと思う。コンビニ何かでも若い人で現金の人多いと感じる。

    +0

    -0

  • 1118. 匿名 2023/12/26(火) 22:24:44 

    >>1104
    世界からバカにされていることをフォーカスするよりも、日本の現状をしっかりと把握して何から変えていくのかを見極めてから変えていかないと失敗を繰り返すと思いますけど、どうでしょう。

    しかも”日本はアナログ過ぎる先進国なのに”
    これはどういう意味ですか?
    感情論や知ってる用語を並べて、物事を把握せずにつらつらとコメントしても説得力はゼロ。

    +2

    -1

  • 1119. 匿名 2023/12/26(火) 22:24:52 

    時代に合わせて動ける人は何歳になっても思考が若くて良いよね実際
    やる気無くガラケーな高齢者はまんま高齢者

    +4

    -3

  • 1120. 匿名 2023/12/26(火) 22:24:59 

    >>20
    実際に給付金もクーポンよりお金刷る方が早いってなったんだよね
    本当のところはわからないけど、マスクそのものより人件費と送料の方が高くついたとも言われてた気がする

    切手代も今後上がる恐れもあるし、運送会社も人手不足なのにクーポンとなると半分お金に近いから受取人のサインとか必須で手間がかかりそう

    大半が年金受給者ならそこに上乗せするのが手っ取り早いんじゃない?それにお金に余裕がある人で孫がいるなら

    「祖父母などから一括で教育資金を受け取っても、贈与税がかからない「直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税」制度も存在します。これは平成25年度の税制改正で創設された特例であり、令和5年3月31日まで有効」

    を利用すれば節税対策もできる
    この期間を延ばせば三人目の大学費用問題も祖父母がいる家庭の進学費の負担が軽くなる可能性もある(まあいても出してくれない祖父母もいるだろうけど)

    国としては一旦渡して、相続人がいない人に国庫に納めてほしいのかもね
    トピズレごめん
    「相続人いない財産」過去最多768億円が国庫へ 相続放棄 “遺品部屋”増加も背景に 最高裁判所 | NHK | 不動産
    「相続人いない財産」過去最多768億円が国庫へ 相続放棄 “遺品部屋”増加も背景に 最高裁判所 | NHK | 不動産www3.nhk.or.jp

    【NHK】去年1年間に日本では150万人以上が亡くなり、世を去りました。亡くなった人が残した財産のうち、相続人がおらず国庫に納めら…

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2023/12/26(火) 22:25:51 

    >>10
    言い方はあれだが、ちょっと分かる。
    時代の流れについていけない人たちに合わせてたら、いつまで経っても進歩しないよ。しかもそういう人たちって、私は分からないからって、はなから習得しようとする気もないじゃん。

    アップデートできない人に全体が遅れる必要はない。

    +2

    -4

  • 1122. 匿名 2023/12/26(火) 22:26:03 

    >>9
    80代半ばの母はスマホ。60代の頃にボケ防止のためにとワープロをプレゼント。とても楽しんでくれて、数年後には自分でパソコンを買った。ガラケーも使いこなし、高齢を言い訳にせずスマホに買い替えて楽しんでる。
    新しいものを頭を使って楽しんでボケ防止に勤しんでもらわないと。

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2023/12/26(火) 22:26:08 

    >>1118
    意味通じないなら良いよ別に
    高齢者に合わせてアナログJAPAN応援してあげて

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2023/12/26(火) 22:26:36 

    >>1123
    はい。

    +0

    -1

  • 1125. 匿名 2023/12/26(火) 22:30:01 

    日本しか見てないと満足なんだろうけど、今ってもうガラパゴス化するのは無理なので世界に合わせないといけないわけ
    それには英語力とIT力どっちも必要なのに、日本はどっちも遅れてる
    経済が衰退してる理由はそれです
    たかがスマホだけど、高齢者に合わせてクーポンを紙にする必要は無いんです

    +1

    -1

  • 1126. 匿名 2023/12/26(火) 22:30:18 

    >>1112
    20年前になかった事は承知している。
    今出来ないとのたまっている連中は、高齢になる前からPCはおろか、テレビの電源・チャンネル・ボリュームボタン程度で満足し、世の中舐めてた輩。

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2023/12/26(火) 22:30:34 

    >>6

    何をするのもスマホ必要でモバイルバッテリー必須だよ

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2023/12/26(火) 22:31:35 

    >>3

    消費させて成り立ってる訳だから
    若年層や機種変しまくるカモになる層を拡大させないとね。
    各メーカーも必死。

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2023/12/26(火) 22:31:58 

    スマホ壊れたら生活出来なくなる…。

    +1

    -0

  • 1130. 匿名 2023/12/26(火) 22:32:22 

    インドがぐんぐん上がって来てるのはITに強いから
    中国人も頭良い人多いしITに強い
    日本が遅れすぎ

    +4

    -0

  • 1131. 匿名 2023/12/26(火) 22:32:23 

    >>1068
    連絡網ならまだ良くないかな?友達なんて、お誘いようにクラス全員のグループLINEにいれられたらしい。地獄だわ。

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2023/12/26(火) 22:32:51 

    >>1007

    充電の消費がはやくないから良いっていう若い人もいるね。

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2023/12/26(火) 22:32:57 

    小さな役場だって
    全然デジタル化進んでなかったり
    年配の職員は取り残されてるのに
    それより年齢高い住民がついていけるか

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:10 

    >>614
    無収入のガチヒキでもデビットカードなら持てるよ。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:45 

    結構キャッシュレス化進めてPayPayとか色々やってるけど、まじ無くしたら怖いw
    落として壊すのも嫌だから保険大事よね

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:47 

    >>215

    知り合いの74歳の方は第3世代のSEだけど、かなりのスマホヘビーユーザー。

    メッセージの返信とか結構早くてビビる。

    +2

    -0

  • 1137. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:48 

    >>1110
    とことんスマホ頼りにしときながら
    一番対応して欲しい部分がスルーだから、結局スマホのみじゃなくて財布かカード持たなきゃいけないというね…
    短所のいいとこ取り

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2023/12/26(火) 22:33:53 

    >>2
    最後は2007年だったな。
    ランド内に乗り物の優先チケットの機会があった時。

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2023/12/26(火) 22:34:34 

    >>69

    しかもまとめて個人情報をどこかに提供されるしね。

    +4

    -0

  • 1140. 匿名 2023/12/26(火) 22:37:32 

    >>1125
    昔は日本人を採用してた企業も今はITに強い中国人になっちゃうから
    英語も出来る人多いし
    日本のバブルってアメリカの後押しもあったからだと思うけど、今のアメリカは日本より中国かインドになってる

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2023/12/26(火) 22:38:02 

    >>90
    そういや故安倍首相もそうだったね
    よくわからないけど、セキュリティ上はガラケーのほうが良いらしいね

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2023/12/26(火) 22:38:41 

    デジタル注文の飲食店に入ってしまった時正直がっかりする、メニュー表すらなくて机にQRコードだけ立てられてて何か食事ってそういう事じゃなくない?と思った。
    知ってれば入らないけど旅行先とかで入っちゃったら嫌だな
    ちょっと話ズレるけど、ユニクロで買った服自分で畳んで袋詰めてる時も同じ気持ちになってる笑

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2023/12/26(火) 22:39:42 

    スマホ持ってもいいと思う
    うちの母は78歳で機械音痴で洗濯機とレンジと冷蔵庫が使えるレベルで
    テレビはボタンが多いからチャンネル替えと電源と音量しか弄らない

    その母に私がセッティングしたシニア用スマホを持たせたら
    スマニューでニュースや犬猫画像をチェックして、ウェザーニュースで天気をチェックして
    頭脳系アプリで脳の健康を保とうとするようになった

    人間はいくつになっても進化するし、スマホは思っているより簡単

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2023/12/26(火) 22:39:58 

    でもたまにアナログが心地良い時あるよね
    それはわかるw
    昔は良かったーってなるw

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2023/12/26(火) 22:40:25 

    バスツアーでおひとり様参加のおじいちゃんがガラケーだった。旅行支援の電子クーポンが使えない、というのを聞いた隣の席のご夫婦が勿体無いからと現金と交換していた

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2023/12/26(火) 22:41:10 

    >>37
    スマホなくても遊べるけど
    ミッキーと会うとか、ディズニーのアプリ経由じゃないと予約が取れないものも多いよ。
    今はミッキーやミニーと会うのはアプリの中で抽選に当たった人だけだから
    スマホ持っててもミッキーに会えないとかある。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2023/12/26(火) 22:41:23 

    スマホにデータを残さないようにしてる。
    アプリをすぐ削除するし、ペイも使ってない交通系で足りる。スマホいつ落としても問題ないくらい。
    電気で動くものは信用出来ない。

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2023/12/26(火) 22:42:19 

    買い物は現金の方が安全だけど、キャッシュレス化進めると外貨入ってくる額も変わるし普通に日本人の買い物も使う金額変わって経済が回るようになるのよ
    だからキャッシュレス化は大事

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2023/12/26(火) 22:42:29 

    >>429
    d払い
    dポイントで支払い
    dカードで支払い
    がごっちゃになってるおばあちゃんとかいるわ

    dカード手に持ちながらd払いで!とか言われると、???!ってなる

    +5

    -0

  • 1150. 匿名 2023/12/26(火) 22:43:08 

    >>1145
    優しいねそのご夫婦

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2023/12/26(火) 22:43:38 

    >>9
    頑なにってか、そもそもガラケー世代でもないし頑固になってるわけじゃなくまじで無理なんだと思う。
    私36で中学の頃はガラケー、スマホは23歳くらいで手にしたけど、若い頃みたく脳が若くて時の流れがゆっくりじゃない。
    最近本当に時代についていけてない自分がいる。インスタ見たら呟き系の機能が何個かできてたり、リールとか無理。
    脳も本当に衰えるからね。
    70オーバーがセルフレジでテンパってるの可哀想に思う。

    +7

    -2

  • 1152. 匿名 2023/12/26(火) 22:43:46 

    >>1017
    半官半民企業はみんな上からでそんな感じよ

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2023/12/26(火) 22:44:46 

    なにより消費税が邪魔
    昔は細かい1円単位の物少なくて良かった

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:46 

    >>1119
    それは健康だから言えるんだよ
    盲目でもスマホを使いこなしてる人もいるけど、身体が不自由になったらガラケーの方が操作しやすい人もいる
    医療従事者も現場では今もPHSが主要なのが全てを物語ってるじゃん

    介護福祉サービスもデジタル化でスマホでの記録が進んでるけど、活躍してるヘルパーさんが70代が多くてやめる人も増えてる
    年齢知らないけど、若い人の福祉支援の方が煩雑すぎてびっくりするよ
    通院なら数分単位、買い物なら何を買ったかやその費用をスマホで事細かく書かないといけない
    その上、個人情報の問題もあるから、私用でスマホ使ってる人でも大変だよ

    いつ、誰の世話になるかもわからないのに、そういうこと言わない方がいいよ

    +8

    -1

  • 1155. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:55 

    スマートフォンを仕方なく使っているけどやっぱりガラケーが好きだ。

    +5

    -3

  • 1156. 匿名 2023/12/26(火) 22:47:19 

    店員呼んで注文するの苦手だからスマホで注文はありがたいけどお年寄りには難しいと思う

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2023/12/26(火) 22:47:36 

    60〜80代はデジタル関係できる人とできない人の差ってすごく大きいよね。
    今ってweb申込以外は不可っていうのも多いから、それができないっていう問合せを仕事でよく受ける。
    時代の流れについていかないと損するよなーとその度に思うし、できないことを威張るように怒鳴ってくる人が多くてこんな老人にはならないようにしようと日々反面教師にしてる。

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2023/12/26(火) 22:48:18 

    >>1
    申し訳ないけど今時スマホにアプリ入れて活用すらできない人間のために配慮する必要なんてない
    老人のために商品券発行とか無駄に税金かけるの馬鹿みたい

    +2

    -6

  • 1159. 匿名 2023/12/26(火) 22:48:19 

    >>910
    無くす前にまず有料にすればいいのに。
    子供とスマホ共有するのめちゃ面倒だよ。スマホ見せたらYouTube見たいって騒がれる

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2023/12/26(火) 22:48:20 

    自治体側でマイナンバー使えるようにしとけや

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2023/12/26(火) 22:48:25 

    >>114
    そう、知り合いの年配の人に
    たまにラインしても返事無かったり
    そっけない返信ばっかだったけど
    よく考えたら細かい字とか見るの
    しんどいよねって思った

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2023/12/26(火) 22:48:32 

    >>760
    高齢者が一人で契約出来る事自体不思議だったけど


    なにが不思議なの?キャリアで働いてたけど普通に居たわ

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2023/12/26(火) 22:49:14 

    年寄りこそPASMOとか交通系のカードでキャッシュレス化進めた方が楽だと思うけどな
    レジのお会計って高齢者の後になると時間掛かるよね

    +4

    -1

  • 1164. 匿名 2023/12/26(火) 22:51:02 

    >>851
    わかる
    スタンプの押し合いで本文が埋もれてく…

    +1

    -0

  • 1165. 匿名 2023/12/26(火) 22:51:08 

    >>1160
    ほんとにそうよね
    なんのためにリスク背負ってマイナンバーカード作ったと思ってんだ

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2023/12/26(火) 22:51:19 

    >>752
    そうそれ!
    知らずにキャストに地図ありますか?って聞いたら、ペーパーレス化でアプリで…って言われて、地図の方がいっぺんに見れるからわかりやすかったのになー。

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2023/12/26(火) 22:51:34 

    75歳って団塊の世代ど真ん中だな。
    こいつらバブル時代に凄い上から目線で若者を押さえつけて可能性やポテンシャルの芽を摘んでインターネットは子供の遊びと決めつけてIT技術を認めなかった世代だよ。今から思うとクラウドとかWEBやプログラミングの概念が理解できなくてついて行けなかったので新しい技術を徹底的に否定してたとしか思えない。Winnyの開発者を逮捕して裁判にかけ危険人物視するよう風潮を誘導してたのも団塊の世代。ひろゆきを書類送検してホリエモンを逮捕投獄した時代の中心世代もこいつら。新しいことをする人が出ると徹底的に叩き潰してきた。そのツケが今こいつらに回ってきたんだ。パソコンやタブレット端末やクラウドの勉強しなかった老人が悪い。こんなやつらは置いてけぼりで良い。天罰だ。

    +3

    -4

  • 1168. 匿名 2023/12/26(火) 22:52:23 

    >>485
    言いくるめられてとか言うけど、マーカー引いて説明はしてるはずだけど?
    スマホ教室もあるし、それに行きたくないなら家族が教えればいいだけ
    それも無理なら家電付けろ
    携帯屋だって慈善事業じゃないんだよ
    営業もするだろ

    +4

    -2

  • 1169. 匿名 2023/12/26(火) 22:53:58 

    こういう老害を相手にするから日本は駄目になった

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2023/12/26(火) 22:54:18 

    >>62
    政治家にとっては大事な有権者だからね

    +4

    -0

  • 1171. 匿名 2023/12/26(火) 22:54:37 

    >>1160
    今年の頭には病院に設置され始めたけど、これまでの保険証も持ってこいで追い返されるor実費になる人多数見かけたよ…

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2023/12/26(火) 22:54:56 

    私もお年寄りではないけど最近ほんとクーポンのアプリ登録とか面倒臭いからお金多く払ってもいいや派になった。
    ちょっくら入ったラーメン屋さんで「アプリ入れると味玉無料ですよ?」って言われたけどアプリを入れてメール送信して認証して暗証番号入れて名前年齢住まいお近くの店舗選択、とかやるくらいなら220円払うわってなってきた。
    大丈夫です。って言っても押されると、シンプルに面倒いとも言えないし…お金払うから早く食わせてくれってなった。

    +7

    -0

  • 1173. 匿名 2023/12/26(火) 22:57:21 

    >>447
    ポケモンGOって高齢者に人気って聞くね
    運動になるしいいよね
    自分は流行った頃やったけど3日位で辞めたw

    +3

    -0

  • 1174. 匿名 2023/12/26(火) 22:57:27 

    >>22
    そもそも情報漏洩激しいのに未だに国がLineしてるのは駄目だなと

    +7

    -0

  • 1175. 匿名 2023/12/26(火) 22:58:09 

    >>9
    母がiPhoneにしたけど、これどうなってるの?ってしょっちゅう連絡くる。
    どんな画面?スクショして?って言ってもスクショできないから実家に行ってiPhoneみてあげる羽目になる。

    らくらくスマホなら変なアナウンスとか来ないの?
    メッセージRみたいなもの。

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2023/12/26(火) 22:58:13 

    >>689
    日本でも人気のエジプト展とかは事前ネット予約しないと入れなかったよ?
    コロナで密をさけるようになったからね
    ルーブル美術館なんてかなり前からネット予約しなきゃ入れないよ

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2023/12/26(火) 22:58:19 

    >>102
    今はYouTubeという便利な先生がなんでも教えてくれるから無駄なお金使わなくてすむよね
    私が覚えて良かったなーと思ったのはテレビ、レコーダー、アンテナ線の配線
    引越しの度に取付作業料払ってやってもらってたけど、仕組みを覚えてしまえば誰でも出来る
    先日新しくテレビを買ったので自分で取り付けた
    よっぽど1人では出来ない電気配線関係はプロにお願いするとして、自分で出来ることはやっていかないと時代に取り残されて困るのは自分
    知らなかった、誰も教えてくれなかったと言い訳したくない

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2023/12/26(火) 22:59:07 

    >>1157

    平成も30年生きて、ATMだって使ってるだろうし、ある程度は使おうとする努力してほしいって思ってる。

    +1

    -0

  • 1179. 匿名 2023/12/26(火) 23:00:12 

    >>1175

    でも質問があるのは使おうとしてるんだし、サポートしてあげたら?

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2023/12/26(火) 23:00:19 

    スマホもあるしマイナンバーカードも作ったし、アプリインストールして、指示通り当ててなんたらしようとしても反応してくれず、エラーになるから、ポイントあきらめた

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2023/12/26(火) 23:02:46 

    >>1172
    そういうアプリ入れないと割引きかない系は自分もやらない
    無駄にアプリやらポイントカード増やしたくない

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2023/12/26(火) 23:04:04 

    >>1106
    4Gのガラケーがあるよ

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2023/12/26(火) 23:05:08 

    >>14
    私も数十年後はそうなるだろうな。
    アラフォー子なしだけど、子持ちの同世代より遅れてる自覚ある。
    後期高齢者になったら理解不能なスマホ使うよりシンプルなガラケー持ちたいと思うかも。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2023/12/26(火) 23:05:50 

    >>138
    4Gのガラケー勧めないでスマホすすめるのか
    スマホの方が売り上げになるんかね

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2023/12/26(火) 23:06:03 

    >>1131
    それはそれでめんどくさいけど連絡網でも、あの人はリアクションしてくれたのにあの人はとかネチネチ言うんだよね。
    必ずトラブルの発端になるからグループLINE嫌いだし、そういう同調圧力で結局ユーザー増えて個人情報漏洩だのやってられんわー。

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2023/12/26(火) 23:07:22 

    でも高齢者優先にしてたら経済が遅れちゃうのは事実だから
    高齢者支えるために税金増えるんだから大人しく時代の波に乗ってくれ

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2023/12/26(火) 23:09:14 

    >>145
    私も10年ぶりにいったけど、紙の場内マップ持ってる人いなくてビックリした!

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2023/12/26(火) 23:11:46 

    >>268
    >>547
    普通にあるよ。
    もうなくなったみたいな言い方だよね。

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2023/12/26(火) 23:13:43 

    >>993
    よこ
    イベントスタッフにキャッチされて変えちゃったんだろうね
    田舎だとよくスーパーや100均で携帯ショップがイベントやってるんだけどお年寄りは狙われがち
    安くなるって言えば変えてくれるからね
    ヒアリングして家族が頻繁に出入りしないとわかればキャッシュバック出してでも勧誘してくるよ(家族に許可取らないと後日怒られることあるからそれは避けたい)
    少しでも興味があると変えちゃう人多い印象だな

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2023/12/26(火) 23:14:30 

    >>1184
    利益になるよ👌
    ガラホは利益にならない
    キャリアが求めてないのよ

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2023/12/26(火) 23:17:25 

    >>1179
    1年くらい使ってるけど、ちょっとしたアナウンスに詐欺かもって思うみたいで、LINEの友達かも?もニックネームだから怪しんでいて。

    らくらくスマホよりiPhone売る方が販売員のプラスになるのかな?

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2023/12/26(火) 23:22:06 

    >>1109
    それなんだよな…
    しかし現役世代は期日前やら投票日があっても仕事に家事に育児に忙しい人も中にはいるだろうな
    投票日休暇がまず必要

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2023/12/26(火) 23:26:57 

    >>2
    コロナ禍中にTDR行ったら、ミッキーのトレーナー着た70代のご夫婦がいたわ。常連なんだと思う。あの人たちスマホ持ってるかなあ。

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2023/12/26(火) 23:40:19 

    >>1001
    乱立しすぎって、支払う側は好きなの選べば良いだけだと思うけど

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2023/12/26(火) 23:43:38 

    >>732
    コメ主です
    旦那はパソコンも使えません
    大工なので使えなくても支障は無いんです
    ただ会社としては次の現場の場所や進行具合をスマホでやり取り出来れば楽なのに、旦那にだけはアナログな方法で対応してくれているので、それは申し訳ないと思います
    旦那自身は「今までこれでやって来たんだから大丈夫」と言う考えみたいで

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2023/12/26(火) 23:46:29 

    >>1182
    4Gはガラケーと言わないの
    いい加減勉強して

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2023/12/26(火) 23:46:29 

    >>1195
    老害じゃん、、周りは手間もかかるし迷惑だよね

    +2

    -2

  • 1198. 匿名 2023/12/26(火) 23:49:41 

    >>1172
    味玉220円もするの?

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2023/12/26(火) 23:54:50 

    >>822
    お母様がしっかりしてるのを自慢したいのはわかったけど、その世代でもバリバリ働いている人もいるから高齢者は助けてもらってばかりではなくない?(というか、一人暮らしならお母様もお店の人に聞いて助けてもらってるんじゃ…)

    自営業やフリーランスなら定年関係ないし、年金もらいながらでも働かないと生きていけない人もたくさんいる
    そういう第一産業に携わる人たちのおかげで食料危機に襲われずなんとか生きていることを忘れちゃいけない

    むしろ老い先短い年齢でスマホ欲しがったり、新しいものに飛び付く人の方が厄介よ…
    自分は新しい物を使いこなせてるっていう自負なのか変な詐欺にひっかかる恐れもあるし、個人情報やデジタルリテラシーなんて知りやしないし、今後のデジタル遺産も気になるところだし…

    ぶっちゃけデジタルかアナログかどちらかに一括化する必要はないと思うんだけど(どちらにもメリット・デメリットはあるから)、国はその方針で進めていろいろ管理したいんだろうなというのは薄々感じてる

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2023/12/26(火) 23:55:52 

    >>1166
    本題の75歳と同じ感覚なのね

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2023/12/26(火) 23:58:10 

    >>1199
    デジタルに移行したら、アナログ残しとくメリットなんか無いでしょ
    コストばっかかかって

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2023/12/27(水) 00:03:17 

    >>968だけど

    だけどなんでマイナス?
    自分で判断できる大人なら契約できますが?
    ドコモのせいにすんな
    契約したのは本人だ
    いい加減にしてほしいわ
    契約させたくないなら他を契約させろや
    丸投げバカが多すぎる

    +1

    -3

  • 1203. 匿名 2023/12/27(水) 00:18:04 

    >>1202
    家族の誰か1人が「契約するときは私が付き添うから勝手に契約しないでね」の一言を伝えてあげるだけで阻止できるのに…
    私は別キャリアの店員だけど文句言うだけ言って何もしてあげない人割と多いよね
    販売職で給料かかってるしあくまでも仕事だから優しさより数字なのはみんな同じじゃないのかな

    +6

    -0

  • 1204. 匿名 2023/12/27(水) 00:29:00 

    >>1066
    パソコンも習うだろうけど、コロナ禍の影響もあってタブレットとかの方が使い慣れてる子が多いんじゃない?

    ・メールの送り方がわからない
    (これに関しては練習はしたけど、ビジネスでの送り方は習う機会なかったかも)
    ・論文をスマホで書く
    (パソコンより入力が速いから)

    っていうのは聞いたことあるよ
    私は一太郎からのマイクロソフト世代だけど

    でもエントリーシートとか書くだろうから全く使えないっていうのは謎だけど

    +2

    -0

  • 1205. 匿名 2023/12/27(水) 00:39:53 

    >>1091
    パソコンもスマホもそういう教室あるから覚えようと思えばできなくもないんだよね
    それより下の世代も仕事のためにアナログからデジタルに移行してきたはず
    クーポン使うために自力で覚える、もしくはそのままアナログで貫き通すなら文句は言わないでいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2023/12/27(水) 00:44:11 

    >>926
    電話しか使わないなら日本通信で 1ギガ+カケホーダイ=1890円 がお勧め。docomoかsoftbankのどちらかを選べます。楽天モバイルは、電波状況が良いならお勧めですけど。

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2023/12/27(水) 00:48:03 

    >>1144
    わかる
    プチプチしたいときあるよねw
    目が開かなくてもガラケーなら文字打てるのにって思っちゃう

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2023/12/27(水) 01:07:14 

    >>1149
    私もそれやっちゃいました…
    ・Dカードのクレジット払い
    ・ID決済
    はやったことあったんだけど、Dポイント払いはスマホ決済なんだよね…

    普段使わないけど、ポイント還元のポップ見て使おうとして間違えてレジの人にお手数かけてしまいました…帰ってからちゃんと使えるように設定したけど、使うかはわからないや…

    PayPayやらメルペイやらクオカードPayやら色々あるから、レジの人もややこしいだろうな…と思ってしまう。使う側としても、この店は○ポイント貯めて、この店は…みたいな状態。そして最終的にはクレカになる。

    結局、スマホ決済複数、スイカやWAON(個々のお店独自の)チャージ系、クレカ、クオカード、現金を鞄や手帳、スマホケースに分散して忍ばせてる。レジ袋然り…だからもうマイナカードまではめんどい…

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2023/12/27(水) 01:24:40 

    何ちゃらペイは機会が勝手にバーコード識別するから、
    店の方は何もややこしい事無いでしょ

    +0

    -0

  • 1210. 匿名 2023/12/27(水) 01:28:16 

    >>1060
    横だけど
    皆がやってるからって流される人たちのせいで
    実害がある

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2023/12/27(水) 01:32:46 

    >>926
    普段の生息エリアの電波が良ければ
    楽天だと話し放題のアプリがついてて
    3Gまで1000円くらいで済む

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2023/12/27(水) 01:33:20 

    >>1210
    具体的に例えばどんな?

    +0

    -1

  • 1213. 匿名 2023/12/27(水) 02:45:14 

    >>1210
    流れる人が少数なら分かるけどそうじゃないからなあ

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2023/12/27(水) 03:21:10 

    >>240
    何できれてんの?

    +1

    -0

  • 1215. 匿名 2023/12/27(水) 04:21:52 

    >>1158
    なんでマイナスついてるのか理解不能

    +0

    -3

  • 1216. 匿名 2023/12/27(水) 04:55:39 

    >>1149
    分かんないならいっそ現金で払ってほしいよね。その店員さん、さすがに最後はキレ気味で「楽天ペイはモバイル決済なのでスマホ出してもらわないと!」と大きな声で言ってた。なのに婆さん「ここ楽天使えないの?」ヤバい。話さえ通じてねえ笑
    店員さん、現金で支払わせて大きな溜息ついた後、会計が私の番になったら満面の笑みで「いらっしゃいませ、大変お待たせ致しました!」何事も無かったかのようににこやかに会計してくれた。プロだ!
    既に私はPayPay画面を出してスタンバイしてましたー。ふう。

    +5

    -0

  • 1217. 匿名 2023/12/27(水) 05:29:31 

    >>1173
    父に触発されて、私も私の子どもたちもやってます!
    父にアレコレ質問して、答える父も自慢げ。

    父の友達も夫婦で海外ポケモンとるために海外旅行したり、ほんとアクティブです

    先日浅草でやってたリアルイベント参戦しましたが、子どもから高齢者までみんなピカチュウかぶってイベント参加しててテンションあがりました。

    高齢者すごく多かったです!

    スマホゲームとはいえ、コミュニケーションの手段だったり実際に外を歩かないとゲームにならない仕様だったり、うまくできてるって思いました

    使いこなしてポケモンゲットする方がいる、かたや商品券の受け取りができないというこの記事。ポケモンgoを使った高齢者むけのスマホ教室とか良いのでは…とちょっと本気で思いました🤭

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2023/12/27(水) 06:14:10 

    >>1
    そもそもスマホ単体(SIMなし)だけ持てばいいだけの話では?
    電話番号がないとクーポンを発行しないなんてないと思う。

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2023/12/27(水) 07:01:21 

    へー、若い子はスマホの方が入力早いの
    ワイは断然パソコンタッチタイピング派だな
    1分で400文字はいける

    +1

    -0

  • 1220. 匿名 2023/12/27(水) 07:07:28 

    >>538
    こないだ初めて入った飲食店がオーダー用のアプリ入れなきゃならないとこでびっくりした
    チェーン店でもないし
    店の中にwi-fi飛んでるわけでもないし、ギガ大量に消費してまで食べたくないやと思ってすぐ出ちゃった
    店の前にでっかく注意書きしてほしかった

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2023/12/27(水) 08:29:00 

    >>988
    実際、キャッシュレスだと余計にお金を使ってしまうと言う研究もあるからね。

    +0

    -0

  • 1222. 匿名 2023/12/27(水) 08:50:34 

    >>1200
    いや、サイズは大切だよ。
    例えばスマホと新聞では、一瞬で大量の情報が目に入るのは新聞。しかも記事のサイズか違うからどれが重要なのかも一瞬でわかる。スマホではそれが出来ない。画面のサイズが小さすぎて。

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2023/12/27(水) 09:00:30 

    >>1092
    レジに並んでる間にスマホ準備してて欲しいけど、自分の番来てからどこタッチしていいか分からずモタモタしてるから、あっという間ですよね😅貯まったポイントの使い方も分かってないから、どうやってポイント使うのかの説明もしなきゃいけないし。

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2023/12/27(水) 09:20:21 

    >>1117
    私も50代、ほとんど楽天ペイとペイペイ払い電車はモバイルスイカなので、何かあった時のために少し現金持ち歩くだけ
    社会人20代の子供たちは全て現金、○○ペイはマイナポイントで利用しただけのよう
    若い世代はたいしてお金持ってないから、○○ペイでもクレカでもどんどん使うのが怖いようです
    堅実に使う方がいいので、それが正解かもねと思ってる

    +0

    -0

  • 1225. 匿名 2023/12/27(水) 12:01:39 

    >>1088
    今の高齢者世代はね
    これから高齢者になる人たちはスマホ必須、スマホ決済になっていく

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2023/12/27(水) 12:02:23 

    >>1176
    だから足が遠のくんだよね
    ふらっと派は辛い

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2023/12/27(水) 12:09:46 

    >>822
    健康な人でもうっすらボケてくるから助けは必要なんよ
    1人じゃ無理だって

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2023/12/27(水) 12:12:36 

    >>1092
    レジで設定してくれっていうの?

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2023/12/27(水) 12:18:44 

    >>1218
    SIMが無かったら使える店にWi-Fiがあるか、
    あったとしても高齢者がWi-Fiに繋げるかどうかじゃない?

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2023/12/27(水) 12:20:07 

    >>1092
    でもガラケーじゃポイント貯まらんでしょう?

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2023/12/27(水) 12:23:25 

    >>1222
    そうやって何が重要かメディアによって促されるのが75歳の感覚

    スマホ世代は自分で選ぶ

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2023/12/27(水) 12:29:42 

    >>988
    迷惑だろうが何だろうが仕方ないじゃん
    人手が足りないんだから、機械に頼るしか無いんだよ
    機械に頼らなかったら人1人分の仕事量も増えるし、
    その分の給料も上げなきゃならない
    そうなるとその給料分を価格で負担しなきゃならなくなるんだよ

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2023/12/27(水) 12:47:23 

    >>1117
    私はキャッシュレス派だけど、現金の中高年が圧倒的に多いよ

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2023/12/27(水) 12:49:07 

    >>1222
    それ思う
    紙媒体って全体見えるからいいよね

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2023/12/27(水) 13:00:30 

    >>1230
    ガラケー老人はスマホが無いとポイントつかないって説明した時点でそっか〜と物凄くあっさり終わるから楽なんだよ

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2023/12/27(水) 13:03:00 

    >>926
    まだ若いんだね
    60歳以上通話無料のところあるよ

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2023/12/27(水) 13:06:13 

    >>977
    まだ公衆電話、街にあるってこと?マイナスした人

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2023/12/27(水) 14:10:53 

    >>512
    見せたいとは思わないから送ったこともないけど一般的には孫の成長みたいのでは?と思って

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2023/12/27(水) 19:09:33 

    >>1083
    殺傷事件は自演だったよねw

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2023/12/27(水) 22:20:32 

    >>1191

    いま色々詐欺の手口もあるから、警戒するくらいが丁度良いのかもしれませんよ。

    iPhoneを販売したら店員さんにメリットあるのかは、ちょっとわからないです。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2023/12/28(木) 03:26:21 

    >>378
    えー、ガル民てそんな年齢層高いの?
    知らんかったよ。

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2023/12/30(土) 07:04:07 

    >>824
    偽造されてから回収してたんじゃ意味がない
    電子マネーにしておけばそのリスクがない と言っている

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2024/01/03(水) 01:34:55 

    >>1106
    ドコモ3Gの通話契約(パケなし)のみしてます
    今の端末は12年使用、その時は2G停波間近で
    5万円のタダクーポン使って機種変
    3G停波でそろそろ何かあってもいい時期かなと

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2024/01/03(水) 05:46:55 

    >>171
    タブレット使ってるけど
    話してた話題が広告に上がってくることがなんども


    で、Siri盗聴してるの?
    いいえ。
    盗聴してるでしょ? 面白い質問ですね
    何か他にお手伝いできることはありませんか とくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。