ガールズちゃんねる

中学受験熱で「新たなリスク」 有名校への挑戦望む親、苦しむ子も

1983コメント2023/08/03(木) 17:52

  • 1. 匿名 2023/07/21(金) 15:59:10 

    中学受験熱で「新たなリスク」 有名校への挑戦望む親、苦しむ子も:朝日新聞デジタル
    中学受験熱で「新たなリスク」 有名校への挑戦望む親、苦しむ子も:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     森上さんによると、以前の中学受験は、学力上位層が難関校に挑戦するのが主流だった。だが、中学受験が広まり、上位層に限らず多くの子どもが挑戦するようになったことで、「有名校に挑戦させたい親の意向を受け、子が苦しむケースも少なくない」という。


    「実力を大きく超えるレベルの学習は本人にとって楽しめず、意欲がそがれがち。勉強自体が嫌いになってしまうリスクもある」

     また、進学後にミスマッチが生じるおそれもあるという。親の意向で受験した学校に合格できず、進学先を不本意に感じて不登校につながったり、親が望んだ有名校に何とか入れたとしても授業についていけず、退学につながったりといったケースもあるという。

    +358

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/21(金) 15:59:47 

    だって稼げる近道がそれだから
    親も必死よ苦労して欲しく無いから

    +71

    -131

  • 3. 匿名 2023/07/21(金) 16:00:29 

    親の視野が狭いと地獄

    +612

    -10

  • 4. 匿名 2023/07/21(金) 16:00:41 

    背伸びするバカが悪い
    段階を踏まないから

    +384

    -26

  • 5. 匿名 2023/07/21(金) 16:00:45 

    公立の質を上げてくれ

    +858

    -20

  • 6. 匿名 2023/07/21(金) 16:00:45 

    専業主婦です
    3歳だけど日常的に中学受験の過去問に出てきた
    言葉を話してるよ

    +12

    -167

  • 7. 匿名 2023/07/21(金) 16:00:51 

    最近の話かな?割と昔からあったと思うけどね
    親の意向で無理やり難関校受けさせて、かろうじて合格したけど学内で落ちこぼれて…とかあるあるじゃないかな

    +407

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/21(金) 16:01:08 

    指定校推薦でいい大学に行けるといいよねぇ〜。
    指定校が良いとこあれば普段の学校生活がんばればいいだけだし。最初に頑張るか、あとで頑張るかの違いかなぁ。

    +136

    -55

  • 9. 匿名 2023/07/21(金) 16:01:09 

    ドロップアウトして公立に戻ってくると色々キツイ

    +181

    -7

  • 10. 匿名 2023/07/21(金) 16:01:17 

    夜中まで勉強するのを当たり前にすんな!

    +296

    -13

  • 11. 匿名 2023/07/21(金) 16:01:45 

    中学受験もわかってない田舎の公立信仰のコメントは不要。

    +299

    -69

  • 12. 匿名 2023/07/21(金) 16:02:02 

    >>6
    貴方の文章の分かりにくくさw

    +161

    -6

  • 13. 匿名 2023/07/21(金) 16:02:21 

    >>1
    あの方の息子さんが良い例だね。
    何も日本一頭の良い学校に入れなくとも、学習院で良かったのに。
    本人が一番辛いと思う。
    いつも無表情。

    +602

    -45

  • 14. 匿名 2023/07/21(金) 16:02:26 

    受験して私立A中行ったのになぜか全然違う私立B高(別に難関でもなんでもない滑り止めみたいな高校)
    に来た子いるよー。色々だねぇ。

    +8

    -24

  • 15. 匿名 2023/07/21(金) 16:02:31 

    >>10
    夜中まで勉強する必要がないように
    親が日頃から赤ちゃん言葉使わないとかすればいいよ

    +1

    -35

  • 16. 匿名 2023/07/21(金) 16:02:54 

    >>6
    どういう事?ちょっと何言ってるか分からないw

    +119

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:06 

    >>12
    3歳相手に、難しい言葉使ってる

    +2

    -25

  • 18. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:14 

    >>1
    トップ画のジジイ、誰やねんw

    +14

    -8

  • 19. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:16 

    >>6
    我が子が〜とか主語つけないと意味不明だよw

    +91

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:19 

    うちは田舎だからそんな選択肢もないんだけど、
    選択肢が多いのも大変だね

    +102

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:24 

    >>6
    3歳なら中受より、お受験じゃない?

    +106

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:44 

    近所に横浜高校あるけど、生徒の質みるとあんな学校に毎年100万払うなら、近所の公立中でいいと思

    +181

    -9

  • 23. 匿名 2023/07/21(金) 16:03:46 

    貧乏なのに無理して受験させる親増えすぎ!!

    +154

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/21(金) 16:04:23 

    余計なお世話ちゃう?
    私48だけどその頃からすでに中学受験加熱
    してたよというか昔から変わってない。

    +84

    -15

  • 25. 匿名 2023/07/21(金) 16:04:38 

    せめて睡眠を確保するとか、
    落ちても責めないとか、決まりを作ったほうが良いのでは

    +114

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/21(金) 16:04:38 

    バカだな(´・ω・`)

    受験勉強は、すればするほど東大脳、官僚脳になっていく

    ところが現在における日本の停滞を招いたのは、
    東大卒の官僚たちだ

    つまりこれから受験勉強はがんばってやるほどに、
    脳が硬くなり、新しい時代に対応できなくなるというのに…

    +17

    -33

  • 27. 匿名 2023/07/21(金) 16:04:39 

    >>7
    高校とかでもあるあるだよね。努力である程度まではいけても、そこから上は努力だけじゃ難しい。
    周りのレベルも高くなってるし

    +151

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:05 

    知り合いの話だけど
    県で1番頭いい学校入って、最下位になってしまい、その後荒れまくった人生を送っているらしい…
    そういうパターンもあるのかと思った

    +212

    -4

  • 29. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:15 

    私立小は常に競い合い。塾もクラスがえで競い合い。高学年になるにつれて凄まじいストレスを友達にぶつけているのがなんともな〜
    常に他人の位置を気にしている子供だけではなく親もどうにかしてる〜

    +46

    -17

  • 30. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:20 

    >>19
    主語つけても分かりにくい

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:23 

    >>23
    親戚の子、別に貧乏とまでは言わないけどごくごくふっうーの庶民なんだけど私立中行ってたわ。
    どうやらやりたい部活があったらしい。

    +71

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:26 

    >>5
    今はどうなのかな?
    私が小学生の時はクラスに1人、多いとそれ以上に授業中断の原因になる子がいて。
    それが嫌で中受したから、それくらいは最低限良くなってるといいなぁと思う。

    +190

    -5

  • 33. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:31 

    公立でノビノビと育てばいいのにね

    +25

    -26

  • 34. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:39 

    >>6
    まず親の国語力

    +125

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:50 

    目標の学校に入ったら入ったで大変そう。
    早めに教科書は終わらせて、あとは高校受験対策を中二くらいから進めるんだっけ?
    勉強勉強で遊ぶ暇がないよね。
    頑張るのを度が過ぎると、大人になってから、その反動がやってくるんじゃないの?と思っている。

    +2

    -30

  • 36. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:54 

    >>1
    「新たな」でもなくない?

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:58 

    >>2
    それが重い子も居るから、親はちゃんと様子見てやりなさいって記事でしょうよ。

    +69

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/21(金) 16:06:26 

    あの猿(小学生の息子さん)が勉強しない!!!って旦那さんにキーキー言ってるお母さんがいたよ
    中受の為に幼稚園からずっと勉強してたとか何とか

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/21(金) 16:06:29 

    >>22
    横浜高校を見て全ての私立がそうだと思わないように

    +164

    -4

  • 40. 匿名 2023/07/21(金) 16:06:53 

    >>5
    これなのよ。

    +75

    -13

  • 41. 匿名 2023/07/21(金) 16:06:53 

    小学校からSAPI漬け→頌栄女子でSAPI漬け→早稲田教育→都庁就職、同じ課の少し冴えない男(シャガク卒)と結婚→用賀に新居を構え、2人出産→小学校からSAPI漬け、目指せ女子学院!→…フレンド学園でSAPI漬け、目指せ慶應!→成蹊経営

    ハムスターの回し車みたいな人生

    +141

    -20

  • 42. 匿名 2023/07/21(金) 16:07:06 

    中学受験がやたら取り上げられているけど、庶民をターゲットにブームを仕掛けられている気がする

    +121

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/21(金) 16:07:11 

    中学受験は地頭良くないと結局落ちるんだから
    塾のいいお客さまで終わるだけだよ

    +75

    -10

  • 44. 匿名 2023/07/21(金) 16:07:50 

    >>35
    余裕で入れたならいいけど、無理してギリギリ入れたとなると入った後は大変だろうなぁ

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/21(金) 16:08:15 

    ガル民て自称お金持ちが多いはずなのに、子どもの教育とかお金かけてもいいのに中学受験とか目くじらかけて批判するの何故

    +75

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/21(金) 16:08:17 

    >>35
    高校受験はないでしょ

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/21(金) 16:08:43 

    >>5
    東京は中受でまともな層はごっそり私立に行くから公立の質が良くないのかな
    みんなが公立に行く地方とは事情が違うよね

    +276

    -36

  • 48. 匿名 2023/07/21(金) 16:08:53 

    >>6
    凄いですね!
    養子でも引き取られたんですか?

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/21(金) 16:09:05 

    家、志望校合格率0%叩き出して親子で爆笑したことある。

    +97

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/21(金) 16:09:11 

    日本は少子化だし貧富の差は広がっているしで、私立は外国人富裕層の子どもが増えるだろうね

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/21(金) 16:09:56 

    受験の理由はそれぞれなんだからほっといてよ…
    公立小のメンバー見て、こいつらと同じ中学いきたくないとかもあるからさ

    +163

    -6

  • 52. 匿名 2023/07/21(金) 16:10:51 

    私立小に入ってから、実は海外の血が入ってる子が多い事に気づいた。最難関校目指してる子がおおい。見た目は日本人。

    +77

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:02 

    >>6
    三つ子の魂百までと言いたかったの?三歳なら小学校お受験?

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:03 

    >>43
    全落ちしないようにすればいい。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:08 

    >>5
    質の高い教育を受けさせたかったら私立なんでしょ
    税金で教育が受けられるって素晴らしい制度なのに望みすぎ

    +165

    -17

  • 56. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:14 

    >>20
    どこも中高一貫になって高校募集が
    なくなりつつあるからね
    逆に昔よりは選択肢はないかも
    とくに女子はね

    +79

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:24 

    >>41
    前にどっかのトピで頌栄女子からMARCH行って都庁就職して流山に家買って同じ様に娘ループさせてた人いたけど仲間?

    +98

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:39 

    本人の強い勉強意欲があるとか
    よほど優秀な子がいて
    先生から薦められるほどなら
    受験すれば良いと思うけど
    それ以外は親のエゴじゃないかと思う
    だって全部公立で塾なしでも
    勉強できる子はいるんだから

    +14

    -21

  • 59. 匿名 2023/07/21(金) 16:11:51 

    >>2
    それしか道がないとは視野と社会が狭すぎるよ

    +49

    -5

  • 60. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:04 

    塾も学力足りない生徒は受験コースのクラスに入れないよね
    その時点で気づかないと無理

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:15 

    >>10
    小学生の塾が10時までは異常だね〜

    +194

    -6

  • 62. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:19 

    >>11
    でもほとんどそれっぽい
    受験させる親を遠回しに悪く言う(子供可哀想とか見栄とか)ことで自らの劣等感を晴らしてる感じ

    相手にされてないことにも気付かずに

    +119

    -37

  • 63. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:28 

    >>49
    その後どうでした?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:38 

    悠仁さま

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:38 

    >>52
    学歴至上主義だから熱心らしいわ。

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/21(金) 16:12:44 

    >>1
    こんなの都市伝説だと思ってる人たくさんいそうだね。
    私もそう思ってたよ。
    でも周りにゴロゴロいる。ほんとに授業ついてくの大変だよ。
    うちは模試でずっと80%合格率のところを初日に受けて合格した学校で、今成績下位だよ。
    怠けて全然勉強してないせいもあるけど、とにかく周りはみんなきっちり勉強するよね。上位校以上のレベルだと尚更。
    ついていけなくて不登校の子も何人も知ってるし、そのままやめちゃって公立行った子もいる。
    余裕もって入ったはずがこんなじゃ、ギリギリ滑り込みの子なんてどれだけ勉強やってるか。
    しかも部活もやって電車で通って、毎日クタクタだよ。

    +142

    -3

  • 67. 匿名 2023/07/21(金) 16:13:01 

    >>42
    庶民と言っても
    中受の塾代、その後の学費払えるのかな。
    少し余裕がないと塾代も払えない

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/21(金) 16:13:33 

    >>32
    悪化してるよ。共働き家庭が増えて、学童行きもめっちゃいて、並行して立ち歩き、何なら校庭出て騒ぐとか沢山いる。やばいよ。昔の荒れた中学みたい。

    +147

    -21

  • 69. 匿名 2023/07/21(金) 16:13:36 

    >>46
    そっか、
    中高一貫校だとそうだよね。
    高2までに高校の勉強を全て終わらせて、あとは大学進学の為の勉強づくしって感じよね。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/21(金) 16:13:37 

    >>6
    ヤバいママがさっそく登場です!

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/21(金) 16:13:41 

    >>13
    上のお子さんの時に学習院と何かあったんでしょう

    +236

    -7

  • 72. 匿名 2023/07/21(金) 16:13:59 

    >>41
    DQNループよりこっちの方がはるかにいい。
    DQN一家の子供に生まれるより、こっちの家に生まれたいと思う私がいる。

    +189

    -10

  • 73. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:02 

    >>6
    三日月湖とか?

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:02 

    とりあえず中受しない人は黙っときなよ。

    +48

    -4

  • 75. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:07 

    >>52
    キリスト教系は昔からお隣さんいたよ
    実家は焼き肉屋とかね
    日本より信者いるし

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:11 

    >>57
    突然の流山にわろた。
    流山、人気あるみたいだよね。

    +59

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:39 

    >>54
    そんなにも選択肢の数ある?
    通える距離じゃないと無理だよ

    +2

    -8

  • 78. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:42 

    >>35
    中受したら
    だいたい中高一貫だよ。高校受験しないよ。
    大学の先取り教育のための中受

    +82

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/21(金) 16:14:43 

    >>41
    最後の成蹊経営ってなに?

    +13

    -4

  • 80. 匿名 2023/07/21(金) 16:15:19 

    >>52
    海外の血というか、殆ど中韓系じゃない?頭は良かったけど、陰キャ寄りな人が多かった印象。

    +48

    -5

  • 81. 匿名 2023/07/21(金) 16:15:35 

    >>66
    でも難関のビリならそれなりに行けるかと。うちは附属だが附属行けるか微妙な位置にいてやばい。

    +28

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/21(金) 16:16:06 

    >>26
    もう四半世紀近く前から東大の就職先として官僚は不人気だよ
    割に合わないからよっぽど志ないと目指さない

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/21(金) 16:16:25 

    >>13
    超優秀な子が集まるけど、日本一ではない。
    圧倒的に日本一なのは筑駒の方。

    +247

    -11

  • 84. 匿名 2023/07/21(金) 16:16:40 

    >>35
    私立中は中高一貫では?

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/21(金) 16:16:56 

    >>25
    うちの子も中学受験生だから情報あつめるのにTwitterとかみてるけど
    22時に帰宅して宿題して0時に寝たわ、とかいうつぶやきめちゃくちゃある。平日学校おわってすぐ塾→塾おわって自習させて帰宅してるみたい
    勉強できて幸せだね!って呟いてた。
    親子関係やお子さんのことをしらないから、そういうのでも子ども本人が良しと感じてる場合もあるんだろうけど、なんだかなぁ…

    +82

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 16:16:58 

    >>76
    マーチから微妙な大手JTCに就職した人の収監先ってイメージ

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 16:17:12 

    >>47
    首都圏22年度の受験率受験率17.86%だよ
    1学年200人としても約35人で1クラス強ぐらい
    ごっそりは言い過ぎ

    +125

    -10

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 16:17:15 

    >>61
    うちの地元の駅、塾がたくさんある通りの真向いの通りに飲み屋ビルがあるから、22時くらいに塾のお迎えの親と子供と酔っ払いたちでちょっとしたカオスになってる

    +63

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 16:17:17 

    がるも中受トピ増えたねぇ。
    エデュで散々話されてるけどね。
    親が加熱したらよくないよね。
    御三家とかさ行きたいのは分かるけど、無理はさせたらいけないよね。

    +56

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 16:17:23 

    >>57
    金かけても都庁か…と思っちゃうわ
    やっぱ地頭だな…

    +18

    -20

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 16:17:40 

    これがあるからうちは本人が嫌がれば中受を無理してさせない
    メンタル第一
    メンタルを壊したら全てそこで終わりだから

    +12

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 16:17:41 

    >>41
    そこまでしても東大東工大一橋等国立最上位レベルの大学っていけないものなの?
    早稲田も十分すごいけど小さい頃からそこまで勉強漬けなのに

    +69

    -6

  • 93. 匿名 2023/07/21(金) 16:18:28 

    >>90

    都庁でダメなの?

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/21(金) 16:18:39 

    >>32
    今もいるよ
    支援級行きを認めない親だからかな。

    +58

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/21(金) 16:18:49 

    >>13
    誰ですか?

    +5

    -36

  • 96. 匿名 2023/07/21(金) 16:18:52 

    いやーだからって公立行ってみ?やばすぎて愕然とするよ。今先生も叱らないし親も働いてて全然みてないからおかしなのが沢山いる。あの中でモチベーション保つのはなかなか難しい。いじわる目な子は大丈夫だけど、おとなしいとかやばいよ。無理矢理難関!とかじゃなく、合う私立行かせてあげた方が絶対良い。

    +90

    -6

  • 97. 匿名 2023/07/21(金) 16:19:03 

    >>86
    そうなんだ。色々と良いのだろうね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/21(金) 16:19:19 

    >>13
    テストの順位は発表されないし、気楽にのびのびやってるんじゃない?東大に行くことになってるんだし高校生活を楽しんでそう。

    +136

    -19

  • 99. 匿名 2023/07/21(金) 16:19:40 

    中受の話題よく出るけど、小受の話題はそんなに出ないのはなぜ?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/21(金) 16:19:49 

    >>22
    能見台?

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/21(金) 16:20:17 

    >>77
    普通にあるじゃん。一校しか受けられないと思ってる?
    全落ちなせないのも親の役目。大手塾行ってたけど
    全落ちなんて少数よ

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/21(金) 16:20:43 

    子供の中高一貫にはいるよ、高校の偏差値が高いから他の学校も検討してくださいみたいな、不登校もいるし。中学卒業でいなくなるよ。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/21(金) 16:20:44 

    >>96
    だいたいの学習意欲ある子は塾行ってるんじゃない?
    でも妨害してくるような変なやつらと同じクラスだったりするとやだよね。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/21(金) 16:20:52 

    >>87
    横だけど、東京神奈川の一部地域はごっそり私立に行くんじゃないかな
    公立が強い千葉埼玉はそれほどでもないから、首都圏全体を見るとそのパーセンテージで

    +75

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/21(金) 16:20:56 

    >>79
    成蹊大学の経営学部かなと思った
    成蹊大学詳しくないからあるのか知らないけど

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/21(金) 16:21:07 

    >>52
    失礼ながら学校としての格というか歴史は
    ないけど、偏差値高めの学校の合格体験記って
    中華系多い気がする


    +36

    -3

  • 107. 匿名 2023/07/21(金) 16:21:07 

    >>89
    御三家なんか一部だし、子供を合う学校に行かせる事の何が悪いか分からない。もしみんなだって選べるなら合う学校行きたいでしょ?だから東京なんかは私立中学も少しだけど普通収入なら補助出るよね。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/21(金) 16:21:28 

    普通に中学で受験するか高校で受験するかだけの違いだよ
    難関校難関校言うけど
    うちの子のクラスの半分中学受験したけど、難関目指してたのなんて一握りで得意分野(英語やスポーツ)を活かせたり、近場で昔から育ちの良い子が行く学校に行ってたり、発達障害に理解があるところを選んだり、女子はやっぱり高校で選択肢が減る女子校選ぶ子が多かったり、今の中学生活すごく楽しんでるよ
    地元中行った子は行った子で高校受験目指して小5からそういう塾行ったり、夏休みは海外短期留学したりしてる
    別に中受だからといって騒ぐほどのことじゃない

    +60

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/21(金) 16:21:43 

    >>79
    成蹊大学の経営学部では?

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/21(金) 16:21:47 

    >>23
    花男のつくしの両親思い出したわ

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/21(金) 16:22:00 

    中学受験が金銭的とか家庭事情的に出来ない人、もし中学受験で失敗したら公立中へって人、高校受験から一流大に行くルートも全然残されているので、安心しましょう

    (↓の先生も、「中学受験で燃え尽きて高校受験も失敗することがないように!」「中学受験に賭けすぎて公立中をハナから見下していたせいで公立中進学でも上手くいかなかった人もいた」というようなことも書いてる)



    37. 匿名 2023/01/22(日) 14:34:24 [通報]
    >>1
    プロ塾講師のTwitter要約


    「『中学受験率の高い地域は中学受験で上位が抜けて公立中はレベルが低い』なんて、大嘘!
    実際は中学受験率の高い地域ほど高所得者が多いので中学受験で抜けても公立中の学力レベルが高い(文京区など)。

    理由は、
    英語先取り高校受験狙い撃ちを小学生から考えてる人
    中学受験残念組
    附属高校狙い
    転居者など
    がいるから。

    東京で上位層が薄い公立中は確かにあるが、それらの中学は中学受験で抜けているというよりそもそも初めから学力優秀層が少ない地域。
    そういう学力上位の薄い一部の地域を除けば東京の公立中学は他府県よりも上位層が厚く、勉強面御面倒見もよく良質な教育を受けられます」


    80. 匿名 2023/01/22(日) 14:45:51 [通報]
    >>37
    その塾講師、他の投稿で

    「中学受験で抜けて、東京の高校受験や公立中がレベルが低いというのは大きな誤解。実際はメチャクチャ学力レベルが高い」
    「私は都内の何百もの公立中学の難関高校進学実績をリサーチしました」
    「東京の公立中学は塾みたいに習熟別授業をやったり、上位クラスでは早慶附属や都立重点校の問題を扱うこともあり、成績優秀な子も退屈しない」

    と書いてたはず

    582. 匿名 2023/01/23(月) 02:06:17 [通報]
    >>580
    その人の他の投稿見て見れば分かるだろうけど、文京区は典型例として挙げてるだけよ

    「東京の公立中学は学力が高い」は文京区だけではなく全般的に言ってる

    +16

    -8

  • 112. 匿名 2023/07/21(金) 16:22:24 

    >>99
    ほんまもんのお金持ちが行くところだから

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/21(金) 16:22:27 

    >>68
    昔の荒れた中学って親は専業主婦至上主義時代で専業主婦多かったよね?
    共働きと相関関係はなさそうだけど
    というか相関関係があるなら荒れた中学は存在しないはずだけど

    +68

    -15

  • 114. 匿名 2023/07/21(金) 16:22:40 

    親がマウンティングゴリラだと大変だなぁ🦍

    +6

    -5

  • 115. 匿名 2023/07/21(金) 16:22:44 

    >>85
    この生活が普通なのよ。これが朝になれば
    小学校にあつまるんだから、普通のメンタルではないことはたしかだよ。

    +29

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 16:23:04 

    小学校から塾通わせて性格歪ませるより、芦田愛菜さんやキモチクさんみたいに芸能活動させてからのAO入試の方がコスパ良いのでは?
    中受経験者の過半数はマーチや埼玉大クラスにしか行けないんでしょ?

    +1

    -23

  • 117. 匿名 2023/07/21(金) 16:23:33 

    >>83
    理三の数で言えば灘

    +26

    -19

  • 118. 匿名 2023/07/21(金) 16:23:34 

    >>28

    私立中高出身だけど、私も友達も小学校では成績上位だったけど中学は下から数えた方が早くて、「自分はできない駄目なやつ」って自己イメージが何となくついたよねって話とかしてたから気持ちはわかるなぁ(私と友達は落ち込むだけで荒れはしなかったけど)。

    +86

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/21(金) 16:23:41 

    >>5
    最低限しかやってくれないよ、公費だか

    +39

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/21(金) 16:23:42 

    >>103
    公立小学校なんかもう勉強にならんよ。期待しちゃだめ。本当酷いよ。親も先生に平気で口答えしてるし。世も末。
    お金ある家は中学どころか、小学校から私立や国立行かせちゃうし。

    +27

    -19

  • 121. 匿名 2023/07/21(金) 16:23:52 

    まあ、親に勉強させられてるうちは伸びないよね。
    小学校では塾や家庭教師の先生が受からすために自分のテクニックを駆使して子どもに伝授して、合格した時がピークの子もいる。
    自分の受験を自分事として考えて入学後もコツコツ頑張れる子が大学受験も上手く行ってるよ、子どもの通う一貫校では。
    やらされてる感が抜けてない子、自分の受験を他人事のようにとらえてる子はなかなか浮上できてないね。
    中学受験では親の頑張りもあって良い中学入れても大学があの中学からこの大学?なんてあるあるだよ。

    +40

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/21(金) 16:24:15 

    >>94
    支援学級って算数と国語しかわかれなくない?
    私の住んでる地域だけなのかな
    他の科目は同じクラスで授業受けるし学年が上がるに連れて算数と国語すら支援学級で受ける回数減っていく

    +12

    -5

  • 123. 匿名 2023/07/21(金) 16:24:30 

    >>92
    国立最上位クラスは勉強量じゃなくて生まれ持った才能で決まるのがほとんどだからね〜

    +102

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/21(金) 16:24:46 

    >>112
    横だけど、小受も子供一人なら庶民でも余裕だと思う
    世帯年収1400万未満も半数くらいいた気がする
    年間150万しかかからないよね

    +4

    -8

  • 125. 匿名 2023/07/21(金) 16:24:57 

    >>104
    2021年度「東京都23区私立中学進学率」は19.73%
    たいして変わらん

    +2

    -8

  • 126. 匿名 2023/07/21(金) 16:25:18 

    小学三年生くらいから塾通いして私立中、私立校、難関国立行って、その後の就職先は馴染みのあるとこの市役所


    みたいな方は、余計なお世話ながら着地点が市役所でよかったの?となる。

    +17

    -3

  • 127. 匿名 2023/07/21(金) 16:25:19 

    >>91
    いま中受塾通ってるの?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/21(金) 16:25:34 

    >>43
    トップ層、中間層、下位層
    トップ層以外は塾のお得意様になっちゃうよね
    地方だと、トップ層は県外の寮のある学校への受験もホテル代と交通費は塾持ちで受験できるし

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/21(金) 16:26:06 

    >>5
    授業をレベル別にして欲しい!

    +110

    -7

  • 130. 匿名 2023/07/21(金) 16:26:10 

    >>113
    バリバリあるよ?立ち歩きや抜け出して暴れる、は明らかにほぼ学童行きコースの子達。もちろん専業でも荒れてる家はある。学校の先生ならよく知ってると思うよ。
    とにかく小学校行けば分かるよ。役員でもやりゃもっとよく分かるよ。

    +29

    -16

  • 131. 匿名 2023/07/21(金) 16:26:36 

    >>120
    すごーく田舎の話?
    うちのとこではそこまで荒れた話は聞かないなぁ。

    +6

    -9

  • 132. 匿名 2023/07/21(金) 16:26:57 

    >>125
    横。23区たって下町やらも含めてだしね。区にもよるでしょう

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/21(金) 16:27:36 

    中高一貫校の説明会行ったんだけど、魅力的なカリキュラムが多かったけどかなり詰め込み教育だから1日でも休むと大変ですって言ってた。
    あと塾通いは必須っぽい。

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/21(金) 16:27:46 

    公立だからお金かからないという話でもないよね
    がるちゃんでは塾行かずに地方公立から旧帝大に行きましたと言う人がよく出てくるけど、今は公立進学のために小学校から塾通いも珍しくない

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/21(金) 16:27:51 

    >>99
    コネ要素もあったり特殊な世界だから 
    純粋な学力のみの中受のほうがまだ報われやすい

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:14 

    >>127
    まだまだだよ
    二人共幼児だもの
    二人小受を考えてたけど、引っ越したから中受でいいかって感じ
    ただこの先どうなるかわからないし、本人達が嫌がれば無理やりはさせない

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:39 

    >>92
    理系ではなく文系ならまあなんとかなりそうかな。
    ただ、やっぱり難しいよ。
    共テでヒーヒー言ってる層だとかなり難しいかなと。

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:45 

    >>124
    うちも一人っ子だから小学校受験考えたけど、それは年間の授業料で、そこに寄付金加わるでしょ?
    一口30万円、5口以上でお願いしますみたいな記述見て、だめだこれって諦めたよ
    上が国立大附属小だったけど、寄付金とは名ばかりで毎年ほぼ強制だったからさ…
    国立の方は額は数万円で済むからなんとかなったけど

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:48 

    >>85
    うちはそこまでさせてないや
    目一杯頑張らなきゃいけないところに入っても、6年間また遮二無二頑張らなきゃいけないしね

    +41

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:59 

    >>126
    あなたは地方上級公務員試験(今は呼び方違うかも)簡単に受かる?私は落ちたわよ。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/21(金) 16:29:02 

    >>58
    むしろそういう子は公立がいいんだよ
    前にエデュかなんかで、息子がすごくできる優等生で自由型の難関校に行ったけど、小学校時代は優等生であることでとても先生に誉められたのに、今の学校は宿題もやろうがやらなかろうが自由で、提出物バッチリやって素晴らしい成績を取ったところで別に先生に誉められることもなく、やる気を失って無気力になってしまったという子の話を見たことがある
    先生から誉められることで自己肯定感が高まるような子は難関校向いてない

    +48

    -9

  • 142. 匿名 2023/07/21(金) 16:29:12 

    >>121
    まさしくうちの子だ!
    地頭だけで努力せず中受を乗り越えてしまい、浪人したよ
    合格までは地頭でどうにかなるけど、結局はコツコツできる子が勝つ

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:00 

    >>87

    『東京』全体で『ごっそり』って言うのは同じく括り方広すぎるとは思うけど(書いてる通り東京全体平均としてはまだ少数派なので)、
    1位の文京区とかは42%が中学受験進学してるって言うから、地域によっては中学受験当たり前って感じなんだろうなとは思う。しかも進学率だから、受験率だともっと高そうだし。

    住んでる地域の感じでだいぶ変わってくるよね。

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:10 

    >>133
    学校による。学校で夏期講習とかしてくれるガンガンやる学校もあるし。学校も良い大学入って欲しいしね。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:32 

    中受のことよく知らないひとが1番しゃしゃり出てくるよね。
    中受塾に入室テストがある事すら知らない高学年ママが「なんかー中学受験流行ってるからー考えちゃうよねー」と馬鹿っぽく話してたわ。

    +27

    -8

  • 146. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:33 

    >>41
    用賀に新居はすごい

    +63

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:42 

    小学校のこと馬鹿にしだす中学受験親がいるのがいやだな
    中学受験は人さまのことだからしらんけど
    塾の勉強か忙しいから学校の宿題はなしにして、夏休みの課題も減らして、とか
    学校休む子も多いね。深夜まで勉強してるから朝起きられないし、親も塾の勉強させたいしで。
    そんなふうにしといて、いざ中学に入ってから真面目に取り組めるのかなぁ

    +6

    -10

  • 148. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:46 

    >>123
    そうなんだ
    私立大学なら3教科でいいんだし小さい頃からそこまでしなくてもと思ったんだけど
    それまでずーっと一生懸命やってきてやっとそこに到達できたってことなのかな

    +5

    -15

  • 149. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:52 

    >>93
    金かけてアラサー年収500万代はキツいっすよ
    せめて東京電力クラスだな

    +7

    -18

  • 150. 匿名 2023/07/21(金) 16:30:58 

    >>13
    プラスいっぱい付いてるけど誰の話‥?

    +7

    -42

  • 151. 匿名 2023/07/21(金) 16:31:02 

    >>124
    学費はそれくらいとしても寄付金やお付き合い、持ち物とかにお金がかかるのでは?
    夏休みは別荘にお呼ばれとかの世界

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2023/07/21(金) 16:31:03 

    >>106
    うちの子の塾での仲がいいお友達数人、多分中華系。
    上位クラスには多い気がする。

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/21(金) 16:31:22 

    >>101
    横だけど、居住地によっては条件が結構
    限られるって話はあるよね
    エイメイカンだめだと一貫校がないとか

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/21(金) 16:31:28 

    >>41
    あなたの話?シャガクって何?

    +8

    -18

  • 155. 匿名 2023/07/21(金) 16:31:29 

    >>130
    だからあなたの理屈でいうなら専業主婦至上主義時代は荒れた中学校は存在しないはずなんだけど…

    +27

    -8

  • 156. 匿名 2023/07/21(金) 16:32:02 

    子供を小学生のうちから長時間勉強させて難関私立中高に入れても、最終学歴がMARCHレベルなんでしょ?

    +4

    -12

  • 157. 匿名 2023/07/21(金) 16:32:33 

    >>6
    3歳児には3歳児に合う、分かりやすい優しい言葉で話してあげてほしい。
    12歳の子でさえ学力のミスマッチで悩んでるってこの記事の主旨が理解できてたらいいのだけど。

    +49

    -2

  • 158. 匿名 2023/07/21(金) 16:32:42 

    >>5
    アラサーの私が中学だった時、ギャルがかっこいい、いじめられてるやつが悪いって風潮だった。

    授業はみんないきがって学級崩壊。
    授業さえ出てれば内申の意欲態度欄は◎もらえる
    机が綺麗に並んでたことがない。

    授業なんてほぼ聞こえない状態だった。


    今は改善されてるのかな?
    それともまだこんな感じだからみんな中学受験するのかな?

    +87

    -4

  • 159. 匿名 2023/07/21(金) 16:32:51 

    >>77
    都内だったら無数にあるから身の丈に合った所受ければ全落ちなんてありえないと思うけど…

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/21(金) 16:32:59 

    >>147
    まぁほっときなよ

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/21(金) 16:33:13 

    >>116
    愛菜ちゃんがAOってどこから出てきたの?
    彼女は行かなかっただけで御三家も受かってるよ

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/21(金) 16:33:15 

    >>140
    私は受けたことないんでわからないです。
    友達で大学三年の頃に受けてる子ちらほらいましたよ〜。みっちり対策すればいけるみたいですね。

    +3

    -7

  • 163. 匿名 2023/07/21(金) 16:33:31 

    >>131
    東京の端っこ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/21(金) 16:33:33 

    子供まだ乳児で家計的に将来は中高公立希望ではあるんだけど、高校受験が内申重視(意欲関心含む)の県なので、子供が内申とれるタイプかどうかそれだけが心配…。

    意欲関心って結局は先生に気に入られるタイプかどうかでも左右されるし、もっと成績と課題の提出率や評価で見てくれる風潮に切り替わらないかなぁ…。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/21(金) 16:33:37 

    >>13
    学校としては特に進路指導や補習もしないし、大学受験のために自主的に塾に行くのが当たり前のような学校だから、学校の勉強ができず悩んだりなんてしてないと思うよ。

    +73

    -8

  • 166. 匿名 2023/07/21(金) 16:33:40 

    >>26
    特に最近の官僚には力なんてないから、停滞を招いたのは政治家じゃない?
    中学受験より幼稚園受験やらせてる名家の奥さんの方が闇が深そうだと思ったけれど。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/21(金) 16:34:09 

    >>107
    学力に合わない学校に無理させて行かせようとする話じゃないの?
    学力に合ってる学校ならいいんじゃない?
    学力に合ってる学校を無理しないで受験したら親子で楽だよって事だよね。
    あとは学力に合ってる学校を複数校受験したらいいだけよね。
    受験は水ものだから学力に合ってても不合格になる事もあるから覚悟は必要だけど。

    +28

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/21(金) 16:34:16 

    >>66

    息子も娘も中学受験して第一志望の私学に通ってます。模試ではずっとA判定安全圏だったんですけど、中学では平均点取れなかったり、成績は下から数えたほうが早い。難関ではなく中堅校なんですけど、みんな受験してきた子ばかりだから周りのレベルが高い。小学校で英検二級取得とかたくさんいるし。偏差値高い学校はもっと熾烈なんだろうなあ。うちは校風が気に入ってのびのびしたところを選び、高望みはしなかったのですがそれでもついていくの大変です。

    +92

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/21(金) 16:34:17 

    >>23
    でも本来子どもの教育費は遊興費や交際費より重要度が高いんだから、貧しくても子どもに良い教育をさせようとする親の方が良いと思うんだけど、日本人は旅行や外食も行けない親は私立に行かせるなって普通に言う人多いよね‥。
    子どもの教育は贅沢品じゃないと思うんだけど。

    +149

    -16

  • 170. 匿名 2023/07/21(金) 16:34:27 

    >>77
    迷うほどあるけど。むしろ選択肢ろくにないならやめときな。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/21(金) 16:34:51 

    >>132
    文京区だけ40%超えで突出して高いけど、その代わり文京区は正社員共働き率も異常に高いよ

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/21(金) 16:34:51 

    >>145
    考えちゃうよね〜って話してるだけでしゃしゃり出てきたことになるの?
    めんどくさいな

    +11

    -5

  • 173. 匿名 2023/07/21(金) 16:35:33 

    >>148
    共テ次第で2次の国立も3教科のところ多々あるけどね笑

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/21(金) 16:35:43 

    私は中学受験して私立行ったけどいじめられて不登校になって精神疾患になって結局Fランに進学した
    大金かけて教育受けさせてもらったのに親には申し訳ないと思ってる

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/21(金) 16:36:52 

    >>23
    うるさいよ!
    中受すれば、子供は名門大学に入って一流企業に就職出来て上級国民の異性と結婚できて江東区のオシャレなタワマンに住めて毎日ロオジエで食事できるんだい!

    +1

    -28

  • 176. 匿名 2023/07/21(金) 16:37:05 

    >>138
    私立小もピンキリじゃないかなー
    有名なとこならそうだけど、幼稚園から大学まで
    ある学校の近くに住んでるけど、、
    ぶっちゃけ偏差値低いと贅沢は言ってられない
    かんじじゃないかなって思う
    私立小も中学受験で出る子多いよね

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/21(金) 16:37:08 

    「中学受験なんてかわいそう!」
    by中学受験無縁の親

    +43

    -5

  • 178. 匿名 2023/07/21(金) 16:37:18 

    >>164
    うちも似たような内申重視の県だけど、すごく成績が良ければ内申が多少悪くてもいけるとか

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/21(金) 16:37:46 

    >>10
    だから、高学歴の男ってヒョロいの多いんだな。

    +3

    -15

  • 180. 匿名 2023/07/21(金) 16:38:08 

    >>153
    >エイメイカンだめだと一貫校がないとか
    エイメイカン??て?

    ま、住んでる所にそもそも私立校とか少ないなら厳しいんじゃない

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/21(金) 16:38:28 

    >>28

    いわゆる内申美人あるあるだよね。知り合いは田舎の学校で内申がよくて偏差値70以上の公立トップ校に行ったけど、勉強めちゃめちゃ大変で、大学は地方の中堅の女子大でした。でも周りの人の質は良くて過ごしやすかったらしいよ。

    +79

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/21(金) 16:38:34 

    >>172
    中受する家庭の親はわざわざ話題にしないのよ

    +15

    -4

  • 183. 匿名 2023/07/21(金) 16:38:37 

    >>154
    中受と縁が無さそう

    +28

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/21(金) 16:38:47 

    >>175
    こういう親が一番良くないんだろうね。

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/21(金) 16:38:57 

    >>47
    東京でも場所によるんじゃない?わたしが住んでた地域は公立高校でレベル高いところがけっこうあったからそのまま公立中学から高校って自然な流れだったよ〜。中受は桜蔭や音楽とか特殊な感じだった

    +55

    -2

  • 186. 匿名 2023/07/21(金) 16:39:09 

    今年子供大学にはいった
    中学受験本人がするっていうからさせたけど落ちた。本人がこのがっこうじゃなければいかないと言うから他の私立は受かったけど行かず。地元の中学に通って高校から落ちた私立にリベンジして入ったけど中学受験の勉強無駄じゃなかったよ
    共通テストに通ずるものがあった。

    +35

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/21(金) 16:39:20 

    >>138
    どこ?強制のところある?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/21(金) 16:39:36 

    >>1
    自分の子供をよく見極めて、秋葉原通り魔を育てないように気をつけないとね。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/21(金) 16:39:40 

    >>153
    埼玉南東、千葉南西、都内北東部が最強なのよ
    1月前半埼玉、1月後半千葉、2月東京全て通学許容範囲
    多摩地区南部、神奈川は1月校は通学範囲にならないから併願校を間違えると実質全落ちになり得る

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/21(金) 16:39:52 

    >>68
    保育士で現在は児童館で働いてます。
    確かに、最近荒れてる子多いです。親御さんたちがとにかく忙しそうで、お迎えにきても笑顔もなく「早く支度しな、帰るよ!」って怒鳴り、バタバタと帰って行く姿を見ると、一日学校頑張って、その後児童館でも頑張って、帰ってからもバタバタで疲れるだろうな…と思います。みんな余裕がないから悪循環になってるんだと思います。

    +153

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/21(金) 16:40:00 

    >>151
    そんなの一部じゃん

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/21(金) 16:40:07 

    >>7
    中学受験率が上がってきてるから、そういう親子も増えてきてるって話かと思ったよ

    +25

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/21(金) 16:40:13 

    こういうのって東京の話?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/21(金) 16:40:17 

    550エリート街道さん 2023/07/18(火) 17:03:12.50ID:ut/xNDUL
    有名塾講師が
    「中学受験の中堅校(上位校の滑り止め校)&高校受験の中堅校(上位校の滑り止め校)、前者の方が
    ずっと進学実績が良いのは、
    中学受験は
    ・倍率が高校受験よりも全体的にずっと高い
    ・早熟タイプが強く、晩成タイプは不利

    という特性があり、学力または(将来難関大に受かる)ポテンシャルはあっても入試本番で不合格で滑り止め校行きになるってパターンが多い

    高校受験は中学受験に比べると順当に受かる。なので、将来難関大に受かるような子は順当に志望校に受かりやすく滑り止め校行きになるケースは少ない
    のが理由」
    みたいなことを言ってた

    もちろん、中学受験は大学受験まで6年あるので鍛える余裕は高校受験組の3年間より長いってのも大きそう
    (逆に、堕落する時間も6年もあるので、中学入学時はそこそこ出来ても6年間でスッカリ落ちぶれる可能性もある)

    551エリート街道さん 2023/07/18(火) 21:19:01.53ID:UQMIyi1l
    >550
    単純に高校入試のレベルが低いから、県トップ高を滑り止めにできるくらいじゃないとまともな大学には受からないだけだろう

    552エリート街道さん 2023/07/18(火) 21:30:20.60ID:6xZ+qum7
    >551
    都立重点校に漏れていて、自校入試問題作成校ですらない小山台ですら、「現役で進学者数が
    国公立大+Gマーチ以上私大」で7割近く

    その小山台よりずっと下で都立模試50後半レベルの日野台でも「現役で進学者数が
    国公立大+Gマーチ以上私大」で5割近く

    なので、中堅都立でも結構良い大学受かってるよ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/21(金) 16:40:40 

    >>147
    人様の事と思うなら黙って見守ってて下さい

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/21(金) 16:40:52 

    >>171
    同級生に全ての診療科がいるって言ってた
    のってジェーンスーだっけ?
    茗荷谷だか小石川出身だよね

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/21(金) 16:41:23 

    ここ見ててもヤバ親いるくらいだしね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/21(金) 16:41:39 

    鶏口牛後。
    個人的な意見だけど、昔メガバンクで働いていた時はお荷物扱いされて病んじゃったんだけど、今は底辺って言われる仕事しているけど、上の人から感謝されて幸せ。
    所属するコミュニティの中でまあまあなポジションで居られるのが幸せって信じてる。自己肯定感も身に付くし。

    +37

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/21(金) 16:41:43 

    一生田舎にいるなら中学受験は関係ない世界だからね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/21(金) 16:41:54 

    >>10
    上司のお子さんが難関校を受験してたそうで六年生の今頃だったか「オレより寝る時間遅いんだよね…」とか言ってて驚いた…

    +68

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/21(金) 16:41:54 

    >>177
    田舎に行くと、子どもに勉強をさせる=悪、かわいそう、という価値観の人はいるね

    +38

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/21(金) 16:42:04 

    >>117
    何で本当のことなのにマイナスついてんの??
    ガルよくわかんない

    +10

    -9

  • 203. 匿名 2023/07/21(金) 16:42:17 

    >>175
    江東区

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/21(金) 16:42:41 

    >>136
    横だが小学校入ってだんだん考え変わるよ。みんな幼児のうちなんか、えー中学受験?wwって笑ってられるよ。

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2023/07/21(金) 16:43:03 

    あまり早い年齢のうちから、失敗したらその先の人生ずっと引きずるような、凄まじい敗北感を植え付け兼ねないことをさせるのに疑問を感じる
    元々ものすごく勉強ができる子ならまだしも、大して勉強もできない子に無理強いする意味あるのかな?
    入試とか高校受験からで十分だと思うけど

    +5

    -3

  • 206. 匿名 2023/07/21(金) 16:43:12 

    >>6
    釣りが雑
    やり直し

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/21(金) 16:43:33 

    >>177
    本当それ。私はお金あったら小学校から入れたかったよ。みんな要はお金じゃん。

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/21(金) 16:43:33 

    >>180
    エイメイカンってたぶん多摩地区唯一の
    大学付属ではない一貫校よ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/21(金) 16:43:44 

    一線超えちゃってる親って親自身は中受の経験ない人多いと思う
    高卒や推薦で大学進学して碌に受験の経験すらない人も。
    励んでも伸びない時期があることもスランプもダレる時期があるのも理解しようとせずに追い込む親っている

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2023/07/21(金) 16:44:01 

    >>5
    ド田舎だけど公立の教育の質は高かったと思う
    私立進学した子達は遊んでた中、私たちは0時間目から7時間目+希望者は補講よ、、、
    結構遅くまで勉強に付き合ってもらってたな

    あと市がやってる学校横断の特別講義みたいなのも受けられたよ。それでも不足を感じる子は通信教育かな。

    +13

    -18

  • 211. 匿名 2023/07/21(金) 16:44:05 

    >>187
    強制かどうかは入学してみないとわからないと思う
    私の姉が国立附属小で、寄付金だから払いたい人以外は払わなくていいんだよね?と親が放置してたら、催促の電話かかってきて払わされたって話してたから、私立もそうなのかなと思うと二の足踏んじゃう

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/21(金) 16:44:07 

    >>172

    本当に中受考えてるなら、黙って行動すれば良い。
    でかい声で中受の話題するママほど、何も考えてなくて、ただ他所の家庭の中受調査してる。

    +10

    -3

  • 213. 匿名 2023/07/21(金) 16:44:25 

    >>205
    大してできない馬鹿をそのままほっとくとどうなると?
    やってみたら?

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2023/07/21(金) 16:45:18 

    >>122

    横だけど、うちの学区の支援級はほぼ支援級にいるって言ってたよ
    運動会とかたまのイベントで普通級に混ぜられるけど、普段関わりないからお客さん状態で全然仲良くもならないんだって
    同じ市内でも別の学校は一緒に遊んだりしてるらしいけど

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/21(金) 16:45:20 

    中学受験で失敗したら、人格形成にも影響及ぼしそうだね…
    ただでさえ多感な時期だし
    大学受験でも精神病んで自ら命を絶ってしまう子だっているし、無理な受験は心配になるわ

    +1

    -11

  • 216. 匿名 2023/07/21(金) 16:45:41 

    >>202
    筑駒と筑附の話してんのに、突然灘とか言い出したからじゃない?

    +38

    -5

  • 217. 匿名 2023/07/21(金) 16:45:41 

    >>51
    そこまで思うのってどんな環境なんだろう、気になる。

    +8

    -11

  • 218. 匿名 2023/07/21(金) 16:45:53 

    >>177
    お金もあり首都圏だし、可哀想とも思うけど、小受は電車通学が可哀想だし、中受は勉強が可哀想
    でも子供の将来を思うと中受させたい
    本人が望まないならさせない

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/21(金) 16:46:09 

    小学校のメンバー見て、小学校から私立行かせときゃ良かったと思うよ

    +17

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/21(金) 16:46:45 

    >>213
    別に放っておけなんて言ってないでしょ
    本人の力量を無視して無理させるのが良くないって話だよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/21(金) 16:47:10 

    >>209
    何故か知らんが東大卒や慶應卒の元中高一貫男と結婚した、中受経験なし女子大卒のママが一線超えまくってるイメージ

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2023/07/21(金) 16:47:44 

    >>204
    どういう意味?子供の考えが変わるってこと?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/21(金) 16:47:45 

    >>211
    うち、入る前に一切寄付金いただきませんっていってて本当に一切なかった。
    お願いすらなかった

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/21(金) 16:47:53 

    いい学習環境や設備の良さ、良い友達を求めて私立中を考えるんだろうけど、塾に入ると何かと競争競争と煽られて思考が正常じゃなくなるのはわかる気がする。もっと頑張れば上位校に行けるかも!とか。なんで中受するのかに立ち返って考えた方がいいね。

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/21(金) 16:47:56 

    >>208
    なるほど。
    私、神奈川だから知らなかった。都内は大変だよね
    神奈川、千葉、埼玉も通学出来るから倍率がエグい

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/21(金) 16:48:50 

    >>219
    せめて小学校の間はいろんなお子さんとふれあって社会勉強とか言うけど最近それどころじゃないくらいのモンスターいるよね

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/21(金) 16:48:54 

    >>152
    まぁ、代々東京住みだとそこの学校は
    ちょっとね、、とか声にださなくても
    あるからなー

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2023/07/21(金) 16:48:56 

    >>221
    義両親からの圧力ヤバイんじゃない?
    子供産まれてからずっと、直接言われなくても、あの手この手で、遠回しに無言の圧力かけられてそう
    子供バカだったら、バカ嫁のせいってことにされるしね、

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/21(金) 16:49:07 

    >>211
    小学校はほぼ強制かと

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/21(金) 16:49:27 

    この子けっこう賢いかも?と思ったわが子が受験勉強でどんどん伸びていくのをみると、数値もでるし、親がアドレナリン出ちゃうんだろうな

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/21(金) 16:49:34 

    >>202
    中受よくわかってないのに公立アゲのために見に来る人多いから

    +8

    -4

  • 232. 匿名 2023/07/21(金) 16:50:08 

    >>28
    スポーツでよく聞く話だよね
    地元じゃそこそこ実力あったけど、推薦で高校や大学入ってそこで埋もれていく、という

    +39

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/21(金) 16:50:11 

    >>68
    立ち歩く子が校内で言えばいるのでしょうが我が子の学年では1年の時からいなかったし、校庭出るなんて聞いたことない。
    まだ環境良いほうの公立小なのかしら。

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/21(金) 16:50:25 

    >>198
    私もそう思う。
    環境を買うって言うけど、家庭がしっかりしてたら悪い友達と仲良くならないのでは?子どもに夢見すぎかな。公立の先生の質が低すぎてずっと同じことしてるとか映画ばっかり見せてるとかだとキツイけど

    +5

    -6

  • 235. 匿名 2023/07/21(金) 16:50:27 

    >>224
    うちの近くなんてユルーイ中受験が流行ってる
    殆どいや、勉強せずに受験してゆるーっと中高一貫入って部活とか好きなことして高校の時に受験コースか指定校コースか選んで指定校コースなら関関同立大量に行ける

    +10

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/21(金) 16:50:43 

    >>66
    うちの子も全く同じです。余裕持って受かったと思ってたけどとにかく優秀な子ばかりでついていくのにやっと。でも本人はとにかく楽しいみたいなのが救い。

    +76

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/21(金) 16:50:45 

    >>219
    100いいねを押したい。。信じられない位やばいのがいる。外国人とか。親もやばい。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/21(金) 16:51:32 

    >>13
    辛そうで無表情なのは、両親も姉たちも自分も一挙手一投足を叩かれるてるからだと思うよ
    女性週刊誌や新潮の記事書いてる記者は、いったい彼らにどんな恨みや憎しみを持ってるのか不思議に思うレベル

    +11

    -65

  • 239. 匿名 2023/07/21(金) 16:51:53 

    >>219
    マジでそう。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/21(金) 16:52:14 

    >>233
    うち下が一年生だけど今ね、マジでやばいよ。上の時は全然いなかった。今叱らないのもあってめっちゃいるよ。

    +17

    -2

  • 241. 匿名 2023/07/21(金) 16:53:23 

    >>47
    全ての公立が悪なわけではないよ
    地価が高く教育熱心な親が多い地域は公立でもレベルが高い。有名どころだと都立西校や日比谷高の地区は公立小中も荒れてないし進学先のレベルも高い。あとは国立が多い文京区も。
    ただ圧倒的に数が少ないのと、これらの地域に住める時点で親は金持ちだし代々土地を受け継いでる上流家庭が多いから上京してきたバリキャリ夫婦ですら入り込む隙がない。だからこそお受験でルートに乗せたり中受する。

    +99

    -3

  • 242. 匿名 2023/07/21(金) 16:53:24 

    >>226
    そうなの。
    触れ合うべきではなかった…とすら思う

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/21(金) 16:53:30 

    中学受験をさほど辛いとも思わず、恵まれた中高時代を過ごす子もいっぱいいるけどね。

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/21(金) 16:53:48 

    >>68
    共働きだけど落ち着いてる子も多いしそんなにバカじゃないよ。うちの子は塾の偏差値も65だし。専業兼業関係ないよ。なんだったら専業主婦の子供だってやばいのいるからね。みんな公立中に行くらしいけど。

    +15

    -26

  • 245. 匿名 2023/07/21(金) 16:53:57 

    >>234
    仲良くするとかじゃなくてヤバイ子に目をつけられるのよ
    休み時間勉強してたらキモいと罵られ、
    座ってたら植物かよと霧吹きで水かけられ、
    シャープペンシルの芯を抜かれ、
    消ゴムを割られる。
    誰がしたかわからないからどうしようもない
    霧吹きも
    水だから先生が見てないから先生も対応しようがない
    これでもまだまし。といわれてた校区の中学の話です

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/21(金) 16:55:03 

    >>229
    強制のところはほぼないよ
    全部任意なんじゃ

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/21(金) 16:55:16 

    >>196
    ジェーンスーは幼〜中学附で高校フェリス

    +0

    -3

  • 248. 匿名 2023/07/21(金) 16:56:40 

    >>237
    偏見かもしれないけれど、外国人親の異常っぷりは半端ない
    授業参観に露出度の高いド派手な服着て来たり、役員決めとなると「ワタシ、ニホンゴ、ワカラナイ」なんて言いながら、日頃はべらべら日本語話しているし
    親が親なら子も子で、厄介(話通じない)なのが多い

    +29

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/21(金) 16:56:43 

    >>205
    うちは勉強が好きなタイプじゃないからこそ、中高一貫校に受験して入ったよ。中学で内申が取れないのが目に見えてたので、子供ともよく話し合って中堅の私立に入学した。

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:11 

    >>19
    自分の語りかける言葉を難しくしてるって事じゃない?
    子供は理解できてないと思うけど

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:13 

    >>5
    家の目の前が小学校だけど、朝親に引きづられて登校する子。先生と生徒が何か話してて先生が「わかりました、お母さんに連絡しましょう」って言ったら「勝手なことすんじゃねーよ!」と吐き捨てて逃走→追いかける先生。本当に先生って大変な仕事だなって思うよ。

    +103

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:28 

    >>190
    学童や児童館、常に人手不足で短時間でもとパート募集してるが、うちの小学校の荒れた子達見てるから絶対やりたくない。あんなん取り押さえられない。
    先生もだし、保育園やら児童館で働いてる人達すごいよ。

    +70

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:35 

    >>5
    授業の質とかはまあ公立だから仕方ないにしても、内申点が結局教師の匙加減で決まっちゃうのは本当にどうにかしてほしい
    ちゃんと明確に判断基準を元に公平に内申つけて欲しいわ

    +192

    -1

  • 254. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:43 

    >>41
    SAPIの養分一族やんな

    +41

    -5

  • 255. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:55 

    >>155
    専業主婦至上主義の時代も、荒れていた子は少数派の働いている親の子だったとか、専業兼業よりも何度も結婚離婚を繰り返したり親や家庭環境に問題ありだった。

    +19

    -8

  • 256. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:26 

    >>219
    どんな小学校なんだ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:29 

    >>211
    あるけど、前年度の入金金額を見たら少なくて、うちはいいのかなーって放置してる

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:47 

    >>225
    神奈川も場所によっては、
    偏差値と通学時間、校風が合わないとか
    聞くけどそうなのかな

    千葉だと推薦の中学入試やってて
    東京でもやって欲しいって書きこみは
    あったよ

    あ、ちなみにエイメイカンは堀越(芸能人の)
    と系列校じゃないかな

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:51 

    >>174
    親の立場になったけど、申し訳ないなんて思わなくていいよ。
    幸せに生きてほしい。
    かっこいい自分を目指して、たくさん失敗していいから生きていてほしい。

    +27

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:56 

    >>245
    私立中にも居るけどね、そんな子
    名門女子校Fに通ってたけど、万引きや喫煙、いじめは普通にあった

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2023/07/21(金) 16:59:05 

    >>220
    大都市圏の大卒中流の親も同じような考え方をしている人は多いけど、いざ地元公立中学の評判を耳にすることがあると不安になるんだよ
    前時代的で硬直した内申点制度、部活なとのパワハラ、理不尽校則、イジメやトラブル、高校進学実績の平凡さ、学区に低所得層がいたらそこの地域からくる問題家庭の親子…
    そこに、さほど高学力ではなくても、落ち着いた家庭出身者で構成された、行儀の良い生徒が多い、学業指導が熱心な学校が、十代前半の我が子でも無理せず通える場所にあるとするよね
    すると、心が動くから
    だから、昔ながらの高所得者が多い文京地区は公立中学がしっかりしていて逆に中受は控えめだったりもする

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/21(金) 16:59:27 

    >>249
    うちの地域内申がとれなくて希望の高校受けられない生徒がものすごくいるよ
    無理やり受けても落ちる。で、ひねくれて高校やめたり。五科目5でも希望校いけないってどれだけよ。そりゃひねくれるよね

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/21(金) 17:00:27 

    >>240
    いまの一年生って幼稚園にあたる3年間丸々コロナだったよね。そういうのって関係ないのかな。
    ちなみにそのひとつ下に子どもがいて気になってます。

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/21(金) 17:00:41 

    >>260
    うちの私立、普通にカメラガンガンあっていじめは退学だよ 実際何人も退学処分くらってる

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:02 

    >>1
    月曜からよふかしのインタビューで、お兄ちゃんが中学受験落ちちゃったと答えたんだけど、お兄ちゃんとママの間にいた妹が
    全然勉強してなかったじゃん、お母さん?ママが受けろって言ったんじゃん
    ていう内容を言ってて、居たたまれない気持ちになったよ。
    お父さんは一番後ろでノーリアクションだったような。
    なんか志が高いのはいいことなんだけど、このファミリーはなんとも言えなかった。

    +34

    -1

  • 266. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:13 

    >>251
    今叱れないから先生たちそんなんだよね。昔なら何やってんだー!ってバチンてして連れ戻したの、今やったらダメらしいよ。あんなん言うこと聞かないって!
    でも私が校庭の草取りしてたらそういう子が来て、教室帰ろうか?って手つないだら、スッて手つないで一緒に来て、聞いたら色々話してくれたり、かわいかった。。本当は話を聞いて欲しい、自分だけを見て欲しい、寂しいのでは?

    +34

    -5

  • 267. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:20 

    >>256
    よこ。私が通ってた小学校のクラスは
    生徒の3割が茶髪金髪、襟足ロング
    生徒の家庭の「事情」でランドセル廃止、修学旅行なし
    〇〇君と〇〇ちゃんは肉体関係者!みたいな噂が毎日ある

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:55 

    >>247
    高校は埼玉の明の星女子高→フェリス女学院大

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/21(金) 17:03:19 

    >>255
    専業主婦の教育虐待家庭が一番陰険で一番質悪い虐めをしてた。

    +7

    -18

  • 270. 匿名 2023/07/21(金) 17:03:54 

    >>263
    それもあるかもね。学年によるから、当たりだと良いね!私はお金さえあれば子供達は私立か国立入れたかった。

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/21(金) 17:04:54 

    世の中には様々な人や様々な家庭があるということを知る、困り事があったときに大人に頼らず自分たちで問題解決ができるスキルを身につける、公立のメリットはこのへんだと思うけど、もうそんな呑気なこと言ってられないような学校や地域も増えてる。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/21(金) 17:04:57 

    >>169
    とは言ってもギリギリの経済状況で私立は辛いよ。
    成績優秀で授業料免除となっても何かとお金がかかるのが私立だし。友達との交友関係とか旅行とか情操教育もできないとなると、子供がかわいそうだよ。
    相応の大学を目指すなら大体の子が塾も必須になるし。

    +61

    -3

  • 273. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:15 

    >>226
    ホントそれなのよ!みんな現場を知らないのでは。

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:34 

    >>269
    幼稚園だけど、陰湿ないじめっ子が教育虐待系、父親歯科医だった。
    お母さん、一番きどってた。
    小受して合格した。

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:49 

    >>249

    うちと同じだ。
    うちの息子も大学附属の中堅私立。副教科苦手なのに副教科二倍換算の地域で、、、。

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:58 

    >>264
    今思うと自分のクラスメイトも「〇〇さんは事情があって公立中に戻りました〜」って人が居たけど、あれって退学処分だったんだろうか?
    素行悪い子も公立中に戻ってったけど

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/21(金) 17:06:12 

    >>150
    皇室のあのお坊ちゃんじゃない?筑波大学高校の。

    +36

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/21(金) 17:06:47 

    >>263
    地域性とか年代というより、運でしかないと思う。
    全学年荒れてて学校ごとカオスな状況は見たことない。
    荒れてる学年に当たってしまったら、それはもうハズレだと思うしかないと思う。

    +32

    -1

  • 279. 匿名 2023/07/21(金) 17:06:59 

    >>255
    何としても専業主婦の家庭は悪くないって事にしたいんだろうけど、凶悪犯罪者の親は専業主婦ってデータはどー説明するの?

    +6

    -15

  • 280. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:24 

    >>267
    我が子の小学校もロン毛だの稲妻の刈り上げとかいるから。。運動会ではタトゥーチラ見せ。ギャル崩れ風味ママがちらほら。もうやだ。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/21(金) 17:08:21 

    >>276
    いや、どうだろ。
    学力足りない子は放校だよね。そっちかも

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/21(金) 17:08:39 

    >>275
    横だけど、副教科2倍にびっくり。
    なんでそんなことするんだろう?
    それだったら、うちも中学受験だな。

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/21(金) 17:09:49 

    >>240
    ガルでも一年生立ち歩くのは普通みたいなトピちょっと前に立ってたよね
    いや叱ろうよと思ってみてた

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/21(金) 17:10:54 

    >>248
    人種差別はしたくないが、今一緒に役員やってるけど本当酷い。仕事やらない、できないけど目立ちたがり、文句だけ言う、みたいな。本当嫌い。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/21(金) 17:11:03 

    >>279
    横。専業vs共働きの構図作らないでいいから。
    トピがつまらんくなる。

    +31

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/21(金) 17:12:42 

    >>23
    貧乏でも地頭のいい子にはいい学校行ってその才能を伸ばしてほしいけどな。
    逆に金持ちでも地頭の悪い子が幼少期から塾で必死でやってなんとか受かってもたいして伸びしろないんだから無理するなと言いたい。

    +78

    -5

  • 287. 匿名 2023/07/21(金) 17:12:53 

    >>28
    荒れてないけど、私と旦那がそれw
    落ちこぼれ同士、無理せず高校一年生の頃から私大志望で3教科だけ取り組んだわww

    +39

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/21(金) 17:13:20 

    >>242
    私立中等も確かにおかしな家はあるが、だいたい親子供に似たタイプの家が集まるからそこまでバラバラではない。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/21(金) 17:13:21 

    いったん専業主婦叩きやめてほしい。

    自分は長男の時は専業主婦で、下の子の途中からパート正社員。
    嫌なヤツは専業主婦とか関係ない。

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/21(金) 17:14:22 

    >>267
    肉体関係?小学生で?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/21(金) 17:14:32 

    >>266

    授業妨害とかイジメとか酷い子が多すぎて、うちの子が体罰ありでもいいって言ってた。
    どうにかして欲しいって切実だったよ。
    真面目な子には体罰関係ないから。

    結局真面目な子は我慢し続けて、問題児はやりたい放題なのが現状だと思う。

    +48

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/21(金) 17:15:12 

    >>289
    誰がしてんの?

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2023/07/21(金) 17:15:50 

    >>276

    うちはいじめっ子、いじめられっ子でもないけど、公立に行った子がいた。
    中学の時も高一でも。
    合わなかったんだろうけど。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/21(金) 17:16:20 

    >>282
    これ学校側からしたら救済措置のつもりなんじゃないかなと思う
    副教科得意な子も救いますよみたいな
    たまったもんじゃないけど

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:16 

    >>285
    同意です。
    中学受験の内容でバトるならまだしも。

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/21(金) 17:18:05 

    中学受験はないに等しい地域だわ。そこそこ頭のいい子がいく公立の中高一貫が医者の子が行くようなお金持ち私立中か。
    高校受験も金持ち私立か勉強できない子が私立かの2校のみ。公立がスタンダード。田舎だからだろうな。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/21(金) 17:18:42 

    実際、地元の中学が荒れてて私立中高に子供を入れた身としては変な保護者がいないし生徒も落ち着いてるから良かったよ。

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/21(金) 17:19:01 

    >>283
    立ち歩いてんのはおかしな家しかない。何なのかね。先生が叱っても言うこと聞かないのよ。我が子があれなら私なら張り倒すし、毎日行って廊下から見張る。
    学校も困ってて、皆さん是非いつでも授業見学して下さいと言ってて(要は監視しろということ)見に来てるお母さんもいる。
    しかし大抵は、私は忙しいのに!呼ばれても困る!会社に電話するな!学校で解決して!とかキレてる。。

    +29

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/21(金) 17:19:03 

    >>1
    自分も中学受験したけど、6年夏まで習い事頑張ってて、勉強頑張りだしたのその後だけどまぁ普通に中の上くらいに受かった
    今は三年みっちりやるらしいね
    みんな辛くないんだろうか

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/21(金) 17:19:22 

    >>4
    上位30番以内で入学した子がついていけなくて…というのも珍しい話ではないよ

    +40

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/21(金) 17:20:13 

    >>2
    オーバーアチーバーも度が過ぎると社会に出てから詰むよ

    +27

    -2

  • 302. 匿名 2023/07/21(金) 17:20:47 

    >>271
    最早想像もつかないお子さんが入ってくる
    別にこちらに危害とか加えてないけど外国のお子さんが普通に入ってきて
    英語も殆ど話せない、日本語勿論話せない、
    タガロフ語のみとか。授業どうするんだろ。学年違うけどお母さんは必ず役員しないといけないんだけどできるんだろうか
    公立です

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2023/07/21(金) 17:20:51 

    >>297
    うちもそう思う。
    最下層がいないと平和なのかな。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:07 

    >>259
    ありがとう!

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:22 

    >>117
    理Ⅲの標準語は兵庫訛の関西弁とか言われてたね

    +23

    -1

  • 306. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:37 

    偏差値40かそれ以下でも私立通う必要ってあるの?

    私の近所にそれくらいのレベルで定員割れしてる女子校があった。世田谷区は中学受験の割合が多くてそこの学校だけ受かっても普通の学校に進学するように、受験生からもバカにされてた。高校受験のために個別塾通ってた時、そこの学校の子もいたけどその子が先生とかもびっくりするくらい勉強が出来ないレベルだったし。
    今から10年くらい前、その学校におとなしくて真面目な子が入学した。その子は母子家庭だったけど、その学校では特待生で授業料が割引になるからなんとか行った。けれど、そんな子が入って周りと合わずに孤立してしまい、それを「あの人っていつも一人だよね」みたいに嘲笑されて、それがいじめにエスカレートした。そのいじめが日に日にエスカレートしていき、彼女は通学路でもない駅に行き、飛びこみ亡くなった。
    個別塾でその女子校に通ってた子によれば、いじめの中心だった何人かの子は認めたものの退学処分くらいだったそう。だがそれを機に他の学校に転校したりする子もかなりいたらしい。運営が厳しくなったのか、数年後に〇〇国際学園と改名し共学化して進学校になりつつある。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:50 

    >>23
    自分にはポテンシャルないのに子どもには重圧かける親。
    自分にポテンシャルないからお前も諦めろな親。
    どっちもいい迷惑だよね。
    結局親の地頭に子どもは振り回されるんだと思う。

    +34

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/21(金) 17:22:24 

    受かって入学してもずっと塾通いの子がたくさんいるけどもったいないなぁーと思う。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/21(金) 17:22:42 

    幼稚園すら最下層っぽい人はいないけど、みんなどこに住んでるんだ
    ママはみんな普通っぽいし、発達ぽい子もいない

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/21(金) 17:23:00 

    >>23
    うちの母校、裕福な家の子が多いという触れ込みだったけど1/3はガルで悲鳴あげられそうな世帯年収の家庭だった
    祖父母からの援助らしい援助があるわけでもない

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2023/07/21(金) 17:23:07 

    >>251
    従姉妹のめちゃ可愛がってた子がすごく子供好きで
    勉強して有名な教育大出た。
    小学校の先生になると実習いったけど病んだ
    何があったか教えてくれないけど
    子供すきっていってたのに、先生にはならないって言ってる。
    今有名な中学受験塾で働いてるからそのまま就職するかも!それだけ世の中ヤバイのね

    +27

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/21(金) 17:24:29 

    >>308
    うち、塾要りませんって言い切ってるのに毎年こっそり塾に行ってる。
    で、そんなお子さんに限ってどっちもできずにキャパオーバーで大学全落ちとかで浪人

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/21(金) 17:25:07 

    >>299
    私の時も30年以上前は5年から塾でも良かったような?
    それを今、ガルちゃんで言うのはNGなんだよね。
    今は3年の2月で、それより前からの子もいる。
    けど、出来る子は3年2月からでトップに行くんだよね。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/21(金) 17:25:44 

    >>290
    セックスと肉体関係って言葉くらいなら小5-6でも把握してるよ
    公立小ならね

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2023/07/21(金) 17:26:15 

    >>5
    こういう人ってどこ住んでるの?
    中学受験が盛んな地域ということは東京なんだろうけど、地方住まいの私の知ってる限りの学校ではそんな荒れてる所ないから不思議で
    東京の公立が特に荒れてるってこと?

    +52

    -5

  • 316. 匿名 2023/07/21(金) 17:26:26 

    >>248

    そうなの?
    うちは息子と娘が別々の私立中にいってるけど、どちらも外国籍の生徒多いよ。娘の中学なんか国際的な学校だから20か国くらいの国籍の生徒いるし。中国や韓国は多い。パキスタンとかモンゴルとかもいる。娘の親友は中国系。子供は仲良くしてるよ。ちなみに公立小学校はベトナム系が多かったけどみんないい子だったよー。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/21(金) 17:28:23 

    >>306 です。

    いきなり長文と重い話で申し訳ございません。

    その亡くなった子と歳が近く、近所の女子校で何度か見学にも行ったことあるので強く覚えてます。生きていたら25歳くらいです。たまにふと思い出してあいみょんの生きていたんだよなを聞くと泣いてしまいます。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/21(金) 17:29:27 

    >>28
    私立中高一貫校生徒の中退率が平均で1割前後という統計もあったけど、うちの母校もそんな感じだったわ
    中退する子は合格したときの周囲の喜びも、有名私立のネームバリューも、自分の頑張りも全て失うような気持ちになるから
    頑張って頑張って頑張りきれなくなって満身創痍になって辞めて、再起に時間がかかる子も多かった
    中退せず卒業はしたけど、燃え尽きたりついていけなくて箸にも棒にもかからない成績になって、Fランか専門かという人も下位1割くらいいたんじゃないかなと思う
    兄弟全員私立中高一貫に通ったけど、話を聞いているとどの学年もこんな感じだし、卒業後うつ病になる人も少なくない

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/21(金) 17:29:38 

    >>304
    わざわざ御礼なんか言ってくれて、おばちゃん嬉しい!
    みんな応援してるよ!

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/21(金) 17:29:46 

    >>267

    肉体関係者なんて言葉あるんだ???
    肉体労働者じゃなくて?!
    うちの子の小学校も六年生の時(卒業前にみんなスマホ買ってもらった時期)にはあちこちでカップルできてたな。
    でもカレカノ〜とかいってラインしたりフードコートでデートするくらいだと思うけど、、、

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/21(金) 17:30:12 

    >>258
    東京住みだけど東寄りだから千葉の第一志望入試といわれる推薦型入試で進学した子そこそこいたよ
    でも意外と落ちてた子もいたから一般と比べて楽勝って訳でもない、倍率高いし
    うちの子が受けたい辺りの学校は悉く一志入試やってなかった
    難関だと東邦のみで、その下は一気に女子校の国府台になっちゃうんだよね

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/21(金) 17:30:47 

    >>87
    226の法則
    2割がどうにかなる生徒
    6割がどうでもいい生徒
    2割がどうしようもない生徒

    2割がいなくなるとはそういう事です

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/21(金) 17:31:45 

    >>169
    学校でするのは勉強だけじゃないからねえ
    外食を我慢してまで私立に入れた可愛い子供が肩身狭い思いすることになるのは良いの?
    あと貧乏な家庭の子が増えた挙句全体の質が低下、とかなったら学校の評判にも関わるじゃん

    +17

    -14

  • 324. 匿名 2023/07/21(金) 17:32:34 

    >>9
    私それだ
    マジできつかった
    ドロップアウトしたのは落ちこぼれたからじゃなく引っ越ししたからだけど、もう外国かってくらい文化が違った

    +47

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/21(金) 17:32:39 

    >>49

    明るくて好感度高いです!
    きっと楽しい家族なんだろうなぁ。

    +40

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/21(金) 17:33:09 

    >>312
    母校も「塾なしでこんな学校に!」が売りだったけど、皆何だかんだ塾行ったり家庭教師つけてたわ
    鵜呑みにして教育費計算していた親御さんは大変だっただろうなと思う
    「?」と思うような先生が講師として主要科目教えていたりしていて、「コイツラの親金持ってるし、授業がアレでも塾や家庭教師つけてなんとかするだろう」というのが透けて見えた気がした

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/21(金) 17:33:17 

    >>28
    県で一番いい学校の最下位はその県の中の学生の同年代の上位にいるんだよってことを、うまく説明してあげる大人がいなかった事が不幸だわ
    ただでさえ自己肯定感下がってるところに、親に追い打ちかけられたら荒れると思う
    それか賢すぎて発達見逃されてしまって、必要な療育受けてこなかったか

    +61

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/21(金) 17:34:10 

    >>311
    けど、離職率は圧倒的に教員(公務員)の方が低いのよね…
    反面、塾はかなり高い

    +3

    -2

  • 329. 匿名 2023/07/21(金) 17:35:49 

    >>328
    塾で働いてたら私立中高から引き抜き来るよ
    それでひとこま1万とかで働いてる講師もいる

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/21(金) 17:35:59 

    >>3
    金持ちの世界って狭い世界なんだよね。名家や伝統のある家だとしがらみも多いし。
    あの世界ではマジでやってけないと思ったわ。
    付き合い方や色々な感覚の「普通」が良くも悪くも異次元だから、小さな頃からあの世界にどっぷり浸かってないと、余程「合う」人じゃないと難しいなって思う。
    自分だけじゃなくて子供にも関わるしね。
    お見合いとかで似たレベルの家から結婚相手を貰う気持ちがよくわかる。

    無理してる親が多いからそれが子供にも影響して、きちんと躾けられて家庭環境も良いはずの子供達が揃うがっこうなのに、エグいイジメも発生する。

    +40

    -2

  • 331. 匿名 2023/07/21(金) 17:36:29 

    >>306
    亡くなった子のことに関してではないのですが、

    中学受験の偏差値は高校受験のプラス10前後と言われてるので
    高校で偏差値の低い共学校より、首都圏ではずっと良い環境なのかもしれません。
    英語や大学受験に力を入れていたり、指定校推薦など。
    中高一貫は高2で高校3年間の内容が終わるところが多いので
    受験勉強も有利ですよね。
    一般的にこんなことを受験塾で言われます。

    +21

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/21(金) 17:36:44 

    >>100
    のーけん

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/21(金) 17:37:40 

    有名私立といわれるところだったけど、いじめはあったし問題児もいたし問題になりそうな先生もいた
    問題にならないギリギリのライン狙ってる女子や、いじめっこが成績優秀者だとなあなあにされるのも見た
    うちの親は環境に期待しすぎて「大袈裟、〇〇中学なんだからそんなのあるわけないでしょう」と相手にしてくれなかったけど、弟妹の学年でもそういう事が起きたのでさすがに信じた

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/21(金) 17:39:04 

    >>7
    中受までがピークって言われる
    深海魚ってやつだね

    +38

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/21(金) 17:39:06 

    >>85
    うちは早く終わる個人指導塾にして、10時には寝るようにしたけど、それだとやっぱり圧倒的に勉強時間が足りないんだよね。
    だからそこそこの中学校にしか行けなかったんだけど、睡眠時間と引き換えにしても勉強時間の確保が大切なのか、各家庭の判断だし、どちらにしても後悔のないようにするしかない。

    +54

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/21(金) 17:39:20 

    >>315
    東京の公立はそんなに荒れてないけれど、内申点制度に親がひびって受験させるんだと思う
    精神年齢が幼い子供に無理させて中堅以下に行くなら、高入の目標に向かって数年後の目標立てたほうが現実的ってこともあるし、何なら大学受験で本人の目標が明確な方がよりうまくいく事もあるのに、子供の適性を見極められずに、周囲に流されて公立に行かせるなんてみたいな親の子供は、公立に行こうが私立に行こうが同じような最終学歴の道を辿る

    +38

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/21(金) 17:39:52 

    >>329
    出身中学も先生が引き抜かれてきたし、学生時代のバイト先の塾でも先生のヘッドハンティングは聞いたけど一コマ一万円は聞いたことなかったな
    一般的なサラリーマン位の給与だった

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/21(金) 17:40:16 

    >>210
    それを教育の質が良い、とは言わないのよ

    +15

    -1

  • 339. 匿名 2023/07/21(金) 17:41:49 

    >>5
    誰でも行ける公立なんだからピンからキリまでいるのは仕方ないよ
    まぁいろんな人がいるんだなーって子供の頃から知れて悪いことばかりではなかったかも

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/21(金) 17:42:21 

    知人の娘さんはひとつランク下げてそこで特待生みたいになってた、結果的にそこで良かったそうです
    大学受験も学校からのサポートが手厚かったそうで塾に行かず希望大学に合格してました

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/21(金) 17:43:17 

    >>302
    お母さん日本語出来ない
    役員は全員一回やらなきゃいけない
    あの家に役員やらせるためにはどうしたらいいかという非生産的な話し合いがPTAで何度も持たれたよ
    役員全員やるシステムも嫌だったしそういう話し合いやりたがりで仕切ってるPTAママと今後も同じ学校行く方が嫌で私立行かせた

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/21(金) 17:44:06 

    >>13
    皇室トピから出てくるなよ。
    てか、あの人は中学受験はしてないのに受験のトピ立ったら絶対に出てくるんたから。

    +19

    -50

  • 343. 匿名 2023/07/21(金) 17:44:27 

    >>98
    平均的な高校生なら、普段の授業に付いていけないし、テストもさっぱり解けないだろうし、毎日楽しくないだろうなと思う。

    +106

    -2

  • 344. 匿名 2023/07/21(金) 17:46:09 

    >>41
    ここまで具体的に書き込むのはやり過ぎだと思う

    +11

    -5

  • 345. 匿名 2023/07/21(金) 17:47:04 

    >>328
    だって夜勤みたいなもんだから

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/21(金) 17:47:16 

    >>299
    私も中学受験経験者だけど、昔の御三家で出たような問題が今は普通に中堅校で出るんだよ。難易度爆上がり。御三家の問題見たけど、記述欄の大きな空欄ばっかりで私には全くお手上げでした。

    +30

    -1

  • 347. 匿名 2023/07/21(金) 17:48:57 

    >>309
    うちは幼稚園はまぁ勉強もやるよみたいな幼稚園だったから貧困層はいなかったよ。
    受験するような幼稚園ではないけど、定員で落ちる子はいたくらいのとこ。
    23区ではない首都圏。
    ママは普通、いい学校に入れたいっぽい感じはある。
    発達の子はいた、転園した子もいた。

    公立小学校には普通に発達の子がいるけど、運が良ければ学級崩壊のクラスは逃れられる。

    中学受験は10%くらいのところ。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/21(金) 17:49:22 

    >>339

    ピンキリなのが仕方ないのは分かる。
    でも学力が違うのに、底辺に合わせて授業するのは勿体無いと思う。
    標準レベルのうちの子ですら、授業がつまらないって言ってた。
    話は聞こえないし、やってる事はレベル低いし、分からない子に教えろって言われるし。
    分からない子に教えても、本人やる気ないから時間の無駄だって怒ってたよ。

    +8

    -3

  • 349. 匿名 2023/07/21(金) 17:49:45 

    >>297
    うちは荒れてないのに中学受験で荒れていきなり同級生を殴る子がいた。
    親もそれなりに学校に顔がきくからいなくなって中学は平和よ。

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2023/07/21(金) 17:50:15 

    >>254
    みんな何処かしらの学習塾に行かせてる

    +14

    -3

  • 351. 匿名 2023/07/21(金) 17:50:27 

    >>337
    有名な予備校からその科目だけ引き抜いて授業してもらってた教え方ダントツでうまかったらしいよ だから契約の先生がかなりいた

    +3

    -2

  • 352. 匿名 2023/07/21(金) 17:51:20 

    >>106
    早慶MARCH附属にも割りとよく見る
    祖父母ぐらいの世代は財を成すため色々やっていたんだろうけど、子供の同級生達はちゃんとした振る舞いが出来、親たちも感じか良い
    どこルーツだろうが公立中や底辺公立高校でだらしない振る舞いをしている純日本人のほうが嫌

    +34

    -1

  • 353. 匿名 2023/07/21(金) 17:52:02 

    >>108
    なんだか気持ちが楽になりました。通りすがりですが、ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/21(金) 17:52:47 

    >>113
    190です。
    私が子供に携わる仕事をしていて感じるのは、問題行動を起こしたり精神的に不安定な子供は、親と一緒にいる時間が短い事が原因ではなく、親がどれだけ子供に向きあっているか、なのかなと思います。共働きでも、家にいる時間にゆったり子供と会話したり、子供の目線で考えられる親御さんのお子さんは落ち着いていると思います。
    専業のお母さんでも、子供の気持ちを考えずに独善的な親御さんの子は、自信なさそうだったり親が見てない所で問題行動起こす子はいます。
    人間を育てるのって難しいですね。

    +68

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/21(金) 17:54:03 

    >>141
    それは公立行ってもいずれ潰れるわ。
    地域のトップ公立って殆どが自由な校風だし、宿題しなかろうが放置みたいな学校ばかりだよ。

    てか、公立私立どちらであれ勉強出来る子は勉強量もこなすし、周りがやってるという理由でやったりするんだけどね。

    +30

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/21(金) 17:54:04 

    私の小学校の時の同級生は中学受験のストレスで小5で白髪増えてた。
    からかわれてたし可哀想だった。結局受験やめて公立の中学に入ったけど。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/21(金) 17:54:36 

    >>336
    兵庫の公立高校も別に中学が荒れてるとかでなく(荒れてるところもあるけど)内申制度が納得いかない、ひどいと思うご家庭は皆中学受験させるよ
    教育熱心な駅に近くて文教地区に家を買い、小学校は公立、中学から電車のって私立にいかせる。
    公立中学は荒れてない。いやむしろ良くできるお子さんの塊だから内申がとれない=よい公立高校いけないっていうパターン

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/21(金) 17:54:42 

    >>2
    その結果、子が不幸になることもある

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/21(金) 17:55:12 

    >>169
    でも、子どものときの体験、経験も、教育の一つだからね
    住んでいるところとは違う環境の土地に旅行に行ったり、自分の好きなスポーツに打ち込んだり、自由な読書したりすることで、感性を育て、自分なりの学びを得ることも大切よ
    お金の余裕があれば、中学受験勉強とある程度両立させることも可能ではある
    あと、子どもの精神年齢も割と重要

    中高公立でも勉強することはできるから、金銭的に余裕がないとか、精神的に子どもが幼いとかなら、無理して中学受験することはあまりお勧めしないな

    +34

    -1

  • 360. 匿名 2023/07/21(金) 17:56:48 

    >>5
    神奈川県で新築戸建て6千万くらいのところだけど、小学校荒れてる。
    荒れるほど共働き増えて、私立の学費稼ごうということになる。学童が動物園みたいだよ。
    自分の子だけ良ければいい、という思考がこの負のループを生む気がする。

    +88

    -2

  • 361. 匿名 2023/07/21(金) 17:58:08 

    >>351
    1万円✕4コマ✕20日で80万か…
    そこまで上手い先生なら予備校側はもっと出してきそうだし、授業準備あり1コマだと割が良いとは言い難いな
    科目担当の先生で、予備校から引き抜かれてきた人が何人かいて予備校の話をしてくれたけど、
    地域レベルでも(準)トップ講師の待遇や年収は中々のものだった

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/21(金) 17:58:34 

    ぶっちゃけ、海外の大学に外国人枠で入る方が楽。ソースは自分

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/21(金) 18:00:05 

    >>357
    副教科の内申倍率恐ろしいことになってるよね

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/21(金) 18:00:58 

    >>244
    私もそう思う。
    中学受験塾に通わせてる親も専業兼業いた。
    どっちが多いかまではそんなにママ友いないからわからない。
    ただこちらで一番の学校に行った子の親はパートしてる方だった。
    穏やかそうで読書家のご家庭だった。
    トップじゃない家庭が頑張ってる感むき出しで、
    金持ちふうにしてた。

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/21(金) 18:01:10 

    その先なんて誰にも読めないから難しいよね
    うちは友達と離れたくないって本人が言うから中受やめたけど、公立中で虐められて、あの時中受しておけばなぁと後悔したよ
    反抗期きて高校受験も大変だったしね
    でも例え中受してても上手くいく保証もないし、難しいね

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/21(金) 18:04:48 

    >>253
    そんな曖昧なの?先日個人懇談があったけど「数学惜しかったね、定期テストであと3点取れてたら5がついたのにね」って言われたから数字ではっきりしてるもんかと思ってたよ。学校によって違うのかな?

    +19

    -7

  • 367. 匿名 2023/07/21(金) 18:05:37 

    >>106
    トップ校も多いよ
    学生時代に塾講師やってたけど、彼らガッツあったわ…
    仕事で日本に呼ばれるレベルの外国人か日本に来て中受させるだけの財を成した外国人の子どもだからか能力が高くて勉強熱心(もしくは理解がとても早い)

    +33

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/21(金) 18:07:02 

    私立中入れてる時点で9割方親の意向だよね

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/21(金) 18:07:41 

    >>363
    7,5倍ってどんな倍率って思うよね
    夏休みの宿題なんかほぼ親がするしなんなら美大の親戚に一枚五千円とかで頼んでる
    家庭科の宿題なんて最早親のアイデア合戦
    読書感想文、親が書いて賞もらってそれを親が自慢する なんか色々おかしいと思うけど
    誰もなんも言わずに公立高校受けるのかな

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/21(金) 18:08:34 

    >>1
    1番怖いのは、親の価値観トレースして、学歴で人を見たりマウント取ったりする子に育つこと

    +36

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/21(金) 18:09:54 

    >>360
    荒れてるとこって大抵昔から荒れてるから今の時代ネットとかでわからない?
    なぜそこに住んじゃうんだろう

    +21

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/21(金) 18:10:55 

    >>370
    某有名なYouTubeみたいにね
    あれは楽しく?見るだけで決して現実は違うんだよとか言うけど
    私文はー、とか
    ニッコマFランとかいう人が増えた気がする

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/21(金) 18:12:25 

    >>367
    私立の特進コースいたけど中華系五人位いた
    そして賢い
    そして親も礼儀正しい
    きっちりやることをやる感じ。

    +27

    -1

  • 374. 匿名 2023/07/21(金) 18:13:56 

    >>153
    そういう人にはそもそも中学受験なんて関係ないのよ。
    それを、しゃしゃり出てきてカワイそーとか黙れって思う。
    お互い違う世界で子供のベターな道探せば良いじゃない。

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/21(金) 18:14:49 

    >>336
    内申は難関高校になればなるほど重視されないってのはあるよね
    早慶MARCH附属一般入試や都道府県トップ公立高校の一部はそう
    日比谷レベルになると隙のない子でないと勝てないんだろうけど

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/21(金) 18:16:08 

    >>1
    目の前が公立中で治安もいいし
    評判も良くてそこに入れる予定
    何よりも近いのと小学校の友達とか一緒に行けて安心

    とにかく近いっていいよなーと思う
    私立で電車通学とか私なら絶対嫌だな
    浮いた時間で部活や自分でオンライン学習とかしたい

    +13

    -7

  • 377. 匿名 2023/07/21(金) 18:16:43 

    親に似ないで勉強出来る子供ってたまに居るね。本当に分からない。
    親が良い方で努力もされて高学歴なのに子供は出来ない事もある。

    でも親は自分の子供を長い目で見る事と人と比べない事が大事だろうね。
    自分はそれが出来なかった、出来てる方を尊敬する。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/21(金) 18:19:05 

    >>23
    やりくりして教育費に回して頑張ってる人、普通に凄いなーって思うけど。
    なんでそんな言い方するのか分からない、なんか迷惑してるんですか?

    +70

    -5

  • 379. 匿名 2023/07/21(金) 18:20:20 

    >>347
    うちは首都圏自由保育ののびのび園だけど、貧困層はいない
    何回か引っ越したけど、都会になるほど貧困層が多い

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2023/07/21(金) 18:21:06 

    >>371
    地元なんだけど、昔は荒れていなかったよ。
    専業主婦がいなくなり、もともと私立小行く子が多いのと少子化でクラス数が減ったからだと思っている。そして指導困難校じゃんしからということで、いまいちな教員が配置されてる。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/21(金) 18:21:25 

    >>357
    なんで内申点っていう途中目標にそんなに必死になるのかよくわからないわ
    もちろん公立でも私立でもトップ行くことで、人脈広がるとかメリットは計り知れないわけだけれど、大学入学見据えた時に、英検コツコツ取らせて準一級のスコアはこれくらいまで○歳までに仕上げようとか、内申点っていう他人に左右されるものより、確実に目に見えるものを積み上げるほうが余程信頼性が高いのに
    内部進学とか中途半端な私立に行ったら、公立よりもっと志望学部とか指定校とかで、先生に気に入られるスキル大事になってくるのに、そこは親は加味しないの、子供は結構入ってから不幸一直線なのに

    +8

    -3

  • 382. 匿名 2023/07/21(金) 18:23:03 

    >>377
    私もそう
    殆ど勉強せずに一を聞いて10答える事ができた。本を好きで読んでただけで国語は勉強したことなかったし英語もラジオ英会話で準一とった。数学は苦手だから私立の文系に絞って勉強もせずに受かった。

    こどもは小さい頃から10聞かないと理解しない
    きっちり納得しないと次進まない
    公文も同じところをずーっとぐるぐるしてた。
    塾でも小テストのために毎回勉強すごくしてた。それでも半分しかとれてないとか
    読書大嫌い国語は出来ないそれで受験落ちて
    私もなんかその頃おかしかったから親子関係酷かった
    主人が高校の間は子供の勉強のフォローをしてくれて、あいつはあいつのペースでやってる。認めてやれ。と言われて口を出さず
    今年ようやく大学受かったよ
    難関国公立。理系。もうなんかなにも言えなかった。

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2023/07/21(金) 18:23:40 


    中学受験で最難関私立合格! 即「鉄緑会」入りの生徒もいる中、落ちこぼれた息子(2023/04/22 16:00)|サイゾーウーマン
    中学受験で最難関私立合格! 即「鉄緑会」入りの生徒もいる中、落ちこぼれた息子(2023/04/22 16:00)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい。中学受験から見えてくる親子関係を、『偏差値30からの中学受験シリーズ』(学研)などの著書で知ら...


    中学3年の2学期で内部進学が出来ない事が確定したらレベルが低めの私立高校を狙うしかなくなるのかな。内申点が取れないから公立は厳しいものね。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/21(金) 18:23:44 

    >>375
    友達の子は高入で私立しか受けなかったから、中3の面談でも先生と話すことなくて、頑張ってね~で終わったんだよねーって言ってた
    担任評価の部分でやることないし

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/21(金) 18:25:05 

    >>7
    先取り教育で他の子よりできるのは中学までって聞くね。高校入ると元々の才能ある子がやる気を出して開花するらしい。

    +26

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/21(金) 18:26:00 

    >>381
    それが大学より高校なんですよ。
    高校入ったらもうそれで満足。
    父も母も祖母も祖父もその高校とか普通にある。
    落ちこぼれるのわかって子供をいれる。 子供も落ちこぼれるけどこの高校だからいいんだーって感じ。

    +1

    -3

  • 387. 匿名 2023/07/21(金) 18:28:03 

    >>383
    そうそう
    内部進学型の中学行ってたけれど、何人かは呼ばれてそのまま高校行けませんよがあるんだよね
    素行の部分の子は、違う私立の特進コースとかに行って、完全に勉強面の子はあんまり賢くない私立に行ってた
    高校上がったから安泰でもなくて、また途中で呼ばれて消えていく子も全然いるんだよね
    留年になるなら留学ってパターンが多かったかな
    ほんとに消えてどこいったのかもわからない子もいたし

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/21(金) 18:30:56 

    >>263
    数ヶ月程度の発達の遅れがでてるみたい

    コロナ禍を経験した5歳 平均で4か月余り発達遅い 京大など調査 | NHK | 新型コロナウイルス
    コロナ禍を経験した5歳 平均で4か月余り発達遅い 京大など調査 | NHK | 新型コロナウイルスwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの流行による生活の変化が幼い子どもの発達に与える影響について調査を行った京都大学などのグループは、コロ…

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/21(金) 18:31:08 

    >>254
    塾の商品(成績優秀な生徒)じゃなくてお客様ってやつだね。

    +19

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/21(金) 18:34:40 

    >>89
    御三家出たけど、結局みんな勉強は外の塾に通っていて、学校では勉強してなかったよ。
    学校は自由で、遊んでた。塾でも外の友達出来て、遊んでた。
    遊びすぎて、学年順位も下がり、
    でも地頭はまあそれなりだから、早慶は受かりました

    本当に勉強漬けにしたいなら、新興の学校がよさそう。
    まぁ子供は楽しくなさそうだけど。

    +8

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/21(金) 18:36:25 

    >>47
    地方都市でも、金持ちの医者の子は都内有名私立行かせてますよ
    田舎モンの流れも最近変わりつつある

    +6

    -10

  • 392. 匿名 2023/07/21(金) 18:41:00 

    >>85
    子供にそれだけ勉強させてるのに親はSNSしてるの?w
    空気読んで慎めと思った。

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2023/07/21(金) 18:41:22 

    >>205

    敗北感はある程度勉強が得意な人しか感じないよ。最初から勉強苦手、勉強親にやらされてる、偏差値高くない、別に有名校めざしてるわけじゃないって場合はあー勉強きらいめんどくさいってだけで敗北感は持ってない。

    だいたい普通の公立中学から高校受験するときだって合否による達成感とかはあるけど偏差値70超えの人が偏差値70の高校に落ちて偏差値65の学校行くのは敗北感あるけど
    どこも行く高校無いかもと思っておどおどしてた偏差値40が偏差値40の底辺高に受かるとあーよかったって敗北感は一つも感じてないよ。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/21(金) 18:42:36 

    >>214
    やっぱり地域によって違うんだね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/21(金) 18:45:09 

    >>391

    昔から寮のある私立とか慶応中や慶応高校に地方から一人暮らしさせて通う子とか有名進学校に母子で上京して通ってる子とかもいるよ。でもごく一部だね。

    田舎もんが中学から私立行く理由って高校1番手校に入れなかったらどうしようの気持ちが強い。高校1番手校に入るのってすごく難しいし(勉強以外も問われるから)そこ入れなかったらぐっと下がった私立に行くハメになる。だったらある程度の中高一貫校に最初から行って先取りでもしてたほうがいいって考え。今でもダントツ勉強ができる子はあまり中途半端な私立中学は行かないと思う・
    地方の私立中学は中途半端な学校多いから、昔も中学が私立や国立でも高校は公立に行くとか多かった。なぜなら高校の名門校が結局公立だから。

    +2

    -4

  • 396. 匿名 2023/07/21(金) 18:54:03 

    >>253
    最初に説明あったよ。定期テストと授業中の発言やディスカッション、提出物の3つに分かれていてそれらも細かく評価の仕方が決まってるらしい。教科の先生の評価の表みたいなのも見せてもらったよ。

    +40

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/21(金) 18:54:22 

    YouTuberヒカルが正しい。学歴よりも稼げるかどうか

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2023/07/21(金) 18:59:41 

    >>371
    地元なんだけど、昔は荒れていなかったよ。
    専業主婦がいなくなり、もともと私立小行く子が多いのと少子化でクラス数が減ったからだと思っている。そして指導困難校じゃんしからということで、いまいちな教員が配置されてる。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2023/07/21(金) 19:02:08 

    公立の学校だって躾されてない子猿と発達障害や多動はクラス分ければまともな学習環境なるだろうけど倫理的に無理

    それならまともな親に育てられた子どもたちと学べる可能性が上がる私立に行くのは納得

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2023/07/21(金) 19:10:42 

    >>302
    今こういう外国人の子をどうケアするか問題になってるよね。ちゃんとフォローしてあげないと本人も学校嫌になって通わなくなり、地域でフラフラしてる子ども→犯罪の道へ…ってなって治安が悪くなるモデルケースがもういくつか上がってる。本当公立校の先生は大変だと思う。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:08 

    >>1
    別に「新たなリスク」でもなくないか。昔から高レベルに行って深海魚になったりミスマッチなんてよく聞いた話だよ。

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:13 

    >>315
    荒れてないよ、のんびりはしてる。
    でも、うちはそれで良かったみたい。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/21(金) 19:14:48 

    >>253
    昔のようにペーパーテストの点数ではっきり示せた方がスッキリしたよね。
    ペーパーテストだけでは片寄るから人物評価もあるべきってやるから保護者は不信感持つし先生は大変だしで良いことなにもない。
    理想論者って人間を理解してないんじゃないかと思うわ。

    +48

    -2

  • 404. 匿名 2023/07/21(金) 19:15:56 

    >>390
    御三家じゃなくてもどこの私立でも中高の勉強次第で大学はどうにでもなるんだよね。
    ものすごい底辺校からだって東大、早慶に行けたりするし。
    御三家だろうが御三家じゃなかろうが、チャレンジしてダメでもさ、それが人生の全てじゃないし。
    生きるか死ぬかみたいに全生命力までかけて中受してたら子供は潰れちゃうよね。

    +27

    -3

  • 405. 匿名 2023/07/21(金) 19:16:24 

    >>81
    難関のビリなので、ついていけてないですよー!
    とにかくボンボン進むから、英語と数学がどこから手をつけていいやら。仕方なく、中受のときお世話になった塾に夏期講習で出戻りですよ涙

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/21(金) 19:18:21 

    >>10
    意図的に子供の睡眠時間削るのも虐待に含めて良いと思う

    +77

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/21(金) 19:19:21 

    >>62
    ここで言い返してる時点で相手してるんだよなぁ…

    +21

    -10

  • 408. 匿名 2023/07/21(金) 19:22:14 

    >>323
    貧乏な家庭の子が増えたら質が低下するわけでもないのでは?合格して入るんだし、貧乏だって頭が良くて行儀が良い子は沢山いるでしょう

    +25

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/21(金) 19:26:47 

    自分は公立中出身だけど、
    階段の各階の踊り場に
    ヤンキーがう○こ座りしてガン飛ばしてて、
    同じ公立小の子がヤンキーにヘイコラしてるのを見て
    こんな世界、絶対にイヤ!と思い、
    子供は私立中に入れたよ。
    そしたら結構中国人が多かった…
    出席番号で班組んだら4人中3人中国人だったとか。
    昔からある伝統校なんだけど。
    これはこれで子供が大変そうなの。

    +6

    -4

  • 410. 匿名 2023/07/21(金) 19:26:53 

    >>85
    親がやらせるケースもあるし、子供がやりたがるケースもあるし、親がストップかけるケースもある。

    今年御三家トップに行った子のお母さんは、毎日10:30就寝を死守してたわ。

    +17

    -2

  • 411. 匿名 2023/07/21(金) 19:26:54 

    >>256
    決して治安は悪くない、むしろ教育水準の高いと言われる地域だからこそヤバいのがかなり悪目立ち。
    あと、裕福=育ちが良いではないと…
    お金だけある放置子と、前者のヤバいのが混じるとカオス…

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2023/07/21(金) 19:27:12 

    >>169
    でも私が受験した先は金持ちしかいなかったよ。金銭感覚が全く違う。
    今は学費稼ぐために共働きする家庭も多いから違うのかもしれないけど、惨めな思いをする可能性はある。学費で終わらないし交際費もお金かかる。

    +35

    -4

  • 413. 匿名 2023/07/21(金) 19:28:03 

    >>41
    イオンでデートして、結婚したらイオンで食材を買い、子供が生まれたらイオンで買った服を着せ、休日はイオンで過ごし、その子供も友達とイオンで遊び・・・のループみたい

    +107

    -2

  • 414. 匿名 2023/07/21(金) 19:29:15 

    >>405
    中堅から難関の子なら最悪、数学はなんとかなるよ。
    なんとかならないのは英語。
    英語だけは早めに対処しないとヤバい。
    数学よりも英語。英語をどの教科よりもしっかりやってないと共テはなんとかなっても2次で本当に詰む。

    +12

    -7

  • 415. 匿名 2023/07/21(金) 19:29:38 

    私自身が中学受験経験者だけど(34歳、身長166cm)塾が22時に終わるのとか普通だったよ。

    朝早く起きて勉強すればいいだけのこと。
    子どもが可哀想ってやたら連呼する人は中学受験したことない人だよね。
    塾には塾の友達がいてそれなりに楽しかったし、ガル民が勝手に思い込んでるほど悲惨でもない。

    +27

    -2

  • 416. 匿名 2023/07/21(金) 19:35:28 

    >>414
    うちの子、英語がものすごく苦手だって共通テスト4割無くて二次でも五割無くてでもうかった
    反対に数学と化学と物理でカバーした
    勧めないけど国公立これでも行けるんだと思ったよ
    英検二級も落ちてるし。

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2023/07/21(金) 19:39:29 

    >>32
    小6の娘がいます。

    うちの市内の公立中学は『荒れてる』と聞きますが、自分の中学時代は(35歳です)そんなことなかったので、どういうのが【荒れてる】ということなのかわかりませんでした。

    が、実際通っている子や親の話を聞くと…って感じで。
    いじめ(無視したり)があったり・騒がしい子がいたりで雰囲気が悪く、担任が対応しないから教頭・校長まで行っても、うやむやにしたりできちんとした対応がなかったと話していまさした。
    (校長の任期がその年までだから、大事にしたくない等あったと聞ききました。)
    ←現在高校1年の姪っ子とその親から聞きました。

    私立に行ったから大丈夫!とは思っていませんが、うちの公立よりは…と思い、中学受験の予定でいます。

    +25

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/21(金) 19:45:35 

    >>106
    うちの子が通ってる都内私立中は海外大を目指す人も多い学校。それ理由なのか中華系の生徒さんが1割近くいるわ。帰国生じゃないよ。多いよね。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/21(金) 19:45:41 

    >>85
    私中受してほぼ毒親みたいな母が伴走してたけど、その日の復習とかで、塾のあと間違えたところを一緒にチェックしてた。でも23時就寝でも翌朝眠くて眠くて、小学校はぼうっとしてすごして担任に「ちゃんと話聞け」とか叱られたり。
    本当にトラウマ級に辛かったな。

    +31

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/21(金) 19:47:58 

    うちの子達は2人とも中学受験して進学校と大学附属だけど、どちらも入学してからも毎日毎日勉強だよ。高校受験はないけど、高1で高校課程終わるからとにかくスピードが早い。小学生の時英語勉強させなかったけど中3で殆どが英検2級取るし、英検も成績に含まれる。
    ついていけない子も学校来れない子もいるけどクラスに2人くらいかな。9割以上の子は必死でやって大学受験に備える。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/21(金) 19:51:17 

    >>315
    教育熱心な家庭は小学校、中学校受験で抜けて、そこまで教育熱心でない家庭が公立に多かったりもするし、女子が高校から入れる私立が少ない。

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/21(金) 19:54:41 

    今は昔より偏差値重視ではなく校風重視をする親が増えたと言われてるが、この記事とは違うね。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/21(金) 19:54:48 

    >>169
    中受したけど、父親の会社が潰れて経済的に困ったとき、相談した友達が色々気にしてさりげなく文房具や服をくれたりしたよ。
    実は貧乏でも面白い?人間ならウェルカムだと思う。途中、病気で障害を負うことになった友達にもみんな優しかった。
    困っている人は助けようね、みたいな。

    +36

    -1

  • 424. 匿名 2023/07/21(金) 19:55:20 

    >>421
    東京のほうかな?
    東京は高校から私立が少ないっていうよね

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/21(金) 19:56:05 

    >>422
    うーん、うちの近所は校風というか付属というか指定校というかお得な中高一貫大人気だよ

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/21(金) 19:56:27 

    >>254
    全員が御三家レベルじゃないんだから大半の子が養分なんじゃない?そんなこと親も承知の上でしょ。養分でも質問したりしっかり塾を利用して自分の為に通うだけ。

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/21(金) 19:56:31 

    >>403
    アラフォーの私の時でもペーパーテストだけではなかったと思うけど…

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/21(金) 19:58:49 

    >>85
    うちは24時か24時半就寝だったよ。小5までスポ少だったから四谷大塚のネットのしかやってなかったけど、小6でスポ少やめて四谷大塚系列に入って、猛烈にやった。朝も起きてすぐ学校行くギリギリまで計算漢字暗記。
    最後まで走り切ってy54に進学。息子の同級生は学校に麻布の過去問持ってきて解いてたらしい。息子は見せてもらったけど、半分以上分からなかったみたい。
    体力めっちゃ大事、あと風邪ひかない事。

    +3

    -6

  • 429. 匿名 2023/07/21(金) 19:59:41 

    >>422
    校風重視だけど、やっぱり人気なのは偏差値高いところだよ

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/21(金) 19:59:54 

    >>424
    高校から入れる私立が少ないの。
    中高一貫。男子は結構入れる私立が多い。
    早慶なんて男子ばっかり。

    +17

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/21(金) 20:03:15 

    >>421
    噂は聞いていたけど、実際に調べてみて高受できる都内私立高校の少なさにびっくりした。都立に受かれば何の問題もないけど滑り止めの選択肢が少ないんだよね。

    +20

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/21(金) 20:03:52 

    >>236
    うちもです。上位30%で入学したのに入学後はどんなに頑張っても下位20%…
    平均点以下が当たり前。むしろ平均点付近取れたら凄く褒めてる…皆んな凄く頑張ってますよね。偉い。

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/21(金) 20:05:45 

    >>92
    私もSAPIXてそのレベル目指すものだと思ってたら、どうやらそうではないと知ってびっくりした

    +16

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/21(金) 20:07:30 

    >>302
    そうそう、優秀な外国人は英語日本語母国語喋れるし楽器も弾けたり。
    だけど違う外国人は、日本語も英語も喋れないし、、何で日本に来ちゃったの?!みたいな。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/21(金) 20:08:21 

    麻布から一橋に行ってめちゃくちゃコンプ拗らせてた男思い出した。東大に届かないのと、麻布でパッとしなかったのに母校愛?だけは強くて。付き合っていてめっちゃ気を遣った。
    優秀なので多分公立でも一橋行けたと思うから、タイムマシンがあったら彼の母親に中受やめてほしいと伝えたい。
    私美大で作品作っていたけど、こんなたいしたことない私に入れ込むし。自分に満たされず芸術に心酔しちゃうピュアさ。すぐ騙されると思う。違う側面からの経験が全然足りてない。

    +5

    -5

  • 436. 匿名 2023/07/21(金) 20:10:38 

    >>435
    麻布って特殊だから、あそこで6年過ごしたのをなくすのは勿体無いよ。
    自立するし、何かおもしろいよねあそこの学生。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/21(金) 20:11:25 

    >>41
    普連土って私が中学受験の頃、25年前は頭よかったけど今違うの?立教くらいは受かりそうな感じだけどね。

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/21(金) 20:12:24 

    >>323
    貧乏な子が増えると質が低下するのか…

    まぁ学校は息抜きの場で勉強は塾でやるところなら
    貧乏人増える→通塾減る→進学実績落ちる→入り口の質が悪くなるなんだろうけど

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2023/07/21(金) 20:12:43 

    >>436
    開成落ちて麻布の子結構多いよ。うちの子だけど…

    +1

    -15

  • 440. 匿名 2023/07/21(金) 20:13:15 

    >>342
    凄いマイナスだけど本当そう思うわ
    中受すらしてないじゃん、中受トピなのに
    高校受験と小学校受験しかしてないよね

    +14

    -6

  • 441. 匿名 2023/07/21(金) 20:14:27 

    >>439
    どっちも2月1日が受験日なのにどうやって開成落ちて麻布に行けるんですか

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/21(金) 20:15:10 

    >>321
    なるほど
    推薦受けとけば残念でも、一般入試のときに
    優遇とかないのかね

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/21(金) 20:15:14 

    >>4
    中学受験のトップ層を除いたら、親も塾と子供にあった学校を選んでいるよ。きちんと校風なども把握して滑り止め校も決めている。が、どの学校でも順位がある以上、落ちこぼれは絶対にいる。

    +54

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/21(金) 20:15:22 

    >>412
    子供がその私立に行きたい!と志望して勉強頑張って、かかる費用が払えるなら、合格したら入学したらいいと思うよ。最初から駄目だみじめな思いすると押さえつけなくてもいい。金持ち見ても同じ贅沢したいって病まず、すごいなーって思うだけかもよ

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2023/07/21(金) 20:15:52 

    >>85
    うちは22:30までには就寝と決めて受験に臨みました。y偏差値59の学校に入ったけど、無理しなくても上位層にいます。みんな同じくらいの偏差値で入学してるのに赤点ばかりの子もいる。
    夜中まで勉強して偏差値の高い学校に入ったとしてもそれは実力不相応ということで、いざ入学してから燃え尽きたりついていけなかったりすると思う。中学受験はゴールではないので、力加減は親が気を付けてあげたいところ。

    +32

    -1

  • 446. 匿名 2023/07/21(金) 20:17:11 

    >>439
    2/1の一回のみの受験校だよね。
    御三家はどこも。
    昔は違ったの?

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/21(金) 20:19:30 

    >>366
    テストの点で絶対評価だけど、プラス平常点かある。これが胸三寸

    +6

    -4

  • 448. 匿名 2023/07/21(金) 20:21:04 

    >>123
    そうかな?中受は地頭で、東京一工みたいな最上位の難関の大学は頭のいい子達の中でも継続的にまとまった時間学習重ねないとほぼ受からないと思うけど

    勿論その中でも外れ値みたいな子は要領よく最上位にってのはいるけど、最上位の中でも少数派だと思うけどなあ

    大学受験の方が地道な努力が成果に結びつくし、怠惰な子はまず無理。中受はどんなに頑張っても地頭良くない子はキツい。怠惰な子でも最上位に行ける子は行くと思うけどね

    +10

    -4

  • 449. 匿名 2023/07/21(金) 20:22:01 

    >>381
    知らないのに語ってみた?

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/21(金) 20:24:27 

    >>446
    昔からだよ笑

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/21(金) 20:24:41 

    >>352
    底辺なら純日本人じゃなくても
    それなりだよ
    うちの子、◯◯なのーって自慢するのは
    日本人より外国の方の方が多い印象
    日本人は進学先ぼやかしたりする

    +6

    -3

  • 452. 匿名 2023/07/21(金) 20:27:20 

    >>415
    同じく。私がTAP通ってたけど、楽しかったし元旦も喜んで塾行った笑。塾の先生みんな面白いよね。商売だからか、子供の扱い上手いんだわ。子供も塾好きだし、勉強がゲームみたいになってる気はする。段々強くなる、みたいな。男の子だからかな。
    私の時は知識増えたりテキストがスムーズに解ける事が快感だったと思う。授業中バンバン当てられて、分からないと悔しくて…正解するとガッツポーズみたいな。

    +18

    -2

  • 453. 匿名 2023/07/21(金) 20:27:54 

    >>448
    中受もトップ校な怠惰なら無理だよ。入学したから堕落するはあるあるだけど、地頭いいからどこかで修正してるけどね。トップ校の話してるんだよね?

    +1

    -2

  • 454. 匿名 2023/07/21(金) 20:28:56 

    >>306
    サレ◯アン?

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2023/07/21(金) 20:29:44 

    >>253
    提出物と定期テスト、授業中の小テストで評価されるよ。うちの中学は教師の匙加減はなさそう。
    まあ、ほぼ定期テストで決まる。

    +25

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/21(金) 20:31:54 

    >>315
    東京は高校入試をやめてる中堅以上の私立が多くて、中学受験して中学から入るんだよ。中高一貫の公立も高校入試してない学校が増えてる。

    +25

    -1

  • 457. 匿名 2023/07/21(金) 20:31:57 

    >>80
    えーまじ
    私の頃は韓国系はいてみんな実家激太で、バブルだったしおしゃれなリア充って感じだったけどなあ

    今は子供が都内の私立だけど、中国とか他のアジアの子もいるけど結構クラスでも目立ってて頭もいいよ。派手すぎず適度な優等生よりのリア充みたいな
    やっぱり外国の学校に子供通わせる家庭の子だから色々恵まれてるからだと思う。
    親御さんご両親とも厳しいらしいってうちの子が言ってた

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/21(金) 20:33:06 

    >>454
    用賀にある学校です。

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/21(金) 20:36:58 

    >>1
    難関中高一貫は元々は公立では浮き溢れてしまうような才能溢れる子が挑戦するべきなんだよね。ちょっと頭が良いレベルでお尻叩かれながら何とか滑り込んでもガチの天才を目の前にして自己肯定感が下がってしまう可能性も。自分の子供にそれだけの素質があるかどうかなんて親の地頭と照らし合わせればだいたい分かるものだよね。

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/21(金) 20:37:46 

    >>453
    そうだよ。中受も大学受験も上位校の話をしてる。
    中受って基本勉強の仕方って塾での授業と宿題だけだよね。最上位の最上位はこれ以外の事あんまりしてないと思う。補習通わせたり家庭教師つけたりはもっと下。

    大学受験だと同じ東大行くにもその子にあった勉強みたいなのを鉄に通うにしてもある程度本人の采配でやらなきゃいけないし、本質的な違いがあると思うよ

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/21(金) 20:38:07 

    >>444
    押さえつける必要はもちろんないけど、金持ちの権力は学校でも強いんだよね。育ちの違いも感じるし、周りがオシャレしている中自分だけみすぼらしいと遊びに行くのも困る。気にしなければいいだけの話ではあるけど、思春期だしね。
    育ちの違いや価値観の違いを感じたり、無尽蔵に金があっていいなぁと思うことはやっぱりあるよ。
    家庭の考え方次第ではあるけど、無理して行くことはないと思うよ。公立でも優秀な人は優秀だし。

    +12

    -4

  • 462. 匿名 2023/07/21(金) 20:40:26 

    >>422
    中受に関しては昔からだと思うけどね

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/21(金) 20:41:04 

    教師の質って公立とトップ校以外の私立ってどちらが良いんだろう?教職自体がブラックで良い人材集まらない中より安定してるのは公務員である公立だから公立の方が先生の質高いとかってありますか?

    中受する子が多い区の公立小に子供が通ってるけど、先生が見るからに鬱っぽくてしょっちゅう休んでいて授業に影響してるのに人員不足だから先生が変わりません泣。私立ならこんなことは起こらないですよね?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/21(金) 20:42:02 

    >>427
    すまん、アラフィフなんだわ。
    子供は中学生なんだけど。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2023/07/21(金) 20:43:15 

    >>439
    法螺を吹くにしてもお粗末過ぎる

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/21(金) 20:44:48 

    >>446
    桜蔭と女子学院だけはたまにズレることあるけど、それ以外は全部同じだよね。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/21(金) 20:47:25 

    >>406
    だから学校の授業中に爆睡と

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2023/07/21(金) 20:56:47 

    >>414
    >>416
    意見は割れますが、どちらの意見も大変参考になってありがたいです!
    どちらかはやっぱりどうにかしないとカバーできないですね汗
    トピズレかもですが、とにかく中受はゴールじゃないと入学後によく分かりました。
    入れちゃえばあとは学校に任せとけばいいやーって思ってて、先生方も本当に素晴らしい方ばかりで授業も面白い!って言ってるのに、テストはヤバいです。親が教えるか、塾行かせるしかないですね。
    小さい頃は驚くほど賢かったのに、中受してみりゃ最難関でもないのにこの有様で、親バカだったなーって遠い目です。

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/21(金) 21:00:01 

    >>369
    いや〜凄いね!無駄なエネルギーを親子で奪われる感じだね。うちの地域は政令市で全国的にもそこそこ有名な難関公立高あるけど、内申にそれほど親子で苦労したりは無いよ。そもそも副教科の宿題や自由研究すら無いので。不登校などで内申が取れない子には15%の内申不問枠もあるので。アクセスの良い都心にあるのも手伝い未だに公立受験が衰えない。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/21(金) 21:00:27 

    >>463
    両方勤務したことある。
    中堅以上の一貫校だと、配属で中高動くから、全員早慶以上(部活要員除く)な感じで出身高校もみて採用してるかんじ。
    ただトラブル多い中学部に生徒指導が上手な教員は少ない。生徒に向き合わなくても「嫌ならやめろ」と言えるから切り捨てられる。
    勉強はレベルが揃っているから教えやすい。おっとりしている人が多い(だから生徒の細かいことよく見てない)。でも異動ないから、合わない人は別の私学に行く。あと講師も多い。
    公立は色々。ただ生徒のことをよく見て寄り添うよう研修で散々言われるから、トラブルには対応する能力はある人が多い。見逃すと児相案件まですぐいくから。だから常に神経使って鬱になる人も。
    学習面は時間なくて適当。公立の教員のやること多すぎて気の毒。
    優秀なのは公立の教員かもしれない。メンタル強くないと無理。

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/21(金) 21:05:07 

    >>415
    なんで身長書いたのw

    ちなみに私も中受経験者で、塾の友達の方が話が合って楽しかった。
    先生も優しくて面白い方ばかりで、学校より塾最終日の方が寂しかったな。

    +7

    -2

  • 472. 匿名 2023/07/21(金) 21:05:58 

    >>460
    当たり前でしょ。12歳と18歳なんだから。

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/21(金) 21:09:04 

    >>458
    あ、うん。そっか。キリスト教よね

    もちろん全てじゃないけどキリスト教の学校の
    中にはみんな神の子供みたいな考え方が
    あるらしくて、いじめがあっても
    良く言えば見守る、悪くいえば誰も責めない
    ってことはあるって聞いたことがある。
    罪を憎んで人を憎まずっていうか。

    あと、小学校がある学校は上がってくる子と
    中学から入る子の人数構成は確認したほうが
    いいかなとは思う。
    地元の学校も中学からも募集あるけど
    事実上小学校から入る学校になってて、
    人間関係ができてるところに入るのは
    大変そうだなと。
    礼拝とか讚美歌とかあると小学校組は
    最初からわかってるけど、中学からだと
    初めてだったりするしね。
    偏差値に関わらず、いじめはあるし
    命をなくすくらいなら学校なんて辞めて
    いいんだよ。


    +1

    -3

  • 474. 匿名 2023/07/21(金) 21:10:34 

    子供自らが望んで本意なのであれば
    そのようにすればいい
    ただし親が己の承認欲求満たしたい為にやるのであれば
    止めておけと思うわ

    子供は
    親が周りから
    いいね 
    を貰う為のツールじゃない
    中学受験熱で「新たなリスク」 有名校への挑戦望む親、苦しむ子も

    +4

    -2

  • 475. 匿名 2023/07/21(金) 21:12:58 

    >>149
    何で?リストラ無くて安定しているし基本転勤も無いから良くない?

    +12

    -1

  • 476. 匿名 2023/07/21(金) 21:19:26 

    >>41
    夫婦共に都庁勤務で用賀に新居は今は厳しそう。10年前なら買えたのかな。さらに子供二人中受は実家の支援がないと不可能じゃない?すこし文言変えないと、この人生設計は実践不可能だと思います。

    +50

    -5

  • 477. 匿名 2023/07/21(金) 21:19:31 

    そのために塾があるんじゃないの?
    合格できそうな志望校を薦めたり、校風とかある程度保護者にもお伝えするでしょ。
    アドバイスを聞き入れなかったり、親の意向が強すぎるとミスマッチがおこる。私学で育ったけど、この子は公立が合ってるのにとか、校風と合ってない子は大体親の熱意が強い。ミスマッチは本人にとって不幸。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/21(金) 21:19:43 

    >>3
    勉強の天才河野玄斗さんのお言葉が説得力ありすぎた
    中学受験熱で「新たなリスク」 有名校への挑戦望む親、苦しむ子も

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/21(金) 21:24:39 

    >>33
    地方公立小中→偏差値70over公立高校→京大
    塾は高校から東進
    我ながらあまり教育にお金掛けさせなかった親孝行な出来る子供だったなと

    +10

    -2

  • 480. 匿名 2023/07/21(金) 21:28:46 

    >>83
    筑駒は異次元の頭の良さだと思うけど、下から見上げればどちらもすごい

    +53

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/21(金) 21:34:18 

    >>430
    中受にしろ高受にしろ
    大学付属の男女差なんとかなんないのかしら
    男子校多すぎ

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/21(金) 21:36:36 

    私受験校の偏差値そんなに高くないのに無理やり塾の◯◯特進クラスみたいなのに入れられた
    まつ毛とか眉毛抜きまくってた 今思えばストレスだったんだろうな
    娘には絶対そんな辛い思いさせたくない

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/21(金) 21:36:56 

    >>473
    完全に学校を勘違いしていると思いますよ
    サレ◯オではなく、昔の戸板の方じゃない?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/21(金) 21:37:53 

    >>41
    KO卒だけど就職氷河期と面接苦手なのが重なって聞いたこともない中小企業にしか受からなかった私からしたら都庁は羨ましい。女の子欲しくて産み分けしたから娘がいるのも羨ましい。用賀はいいところだし。
    別に悪くない人生じゃないかと思う。

    +60

    -7

  • 485. 匿名 2023/07/21(金) 21:38:41 

    >>177
    私は自分が中学受験して全落ちしたのが
    本当に何十年もトラウマになった。
    なので我が子は高校受験にした。

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/21(金) 21:39:14 

    >>324
    何がきつかったの?
    民度?
    勉強?

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/21(金) 21:39:25 

    >>7
    中受までがピークって言われる
    深海魚ってやつだね

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/21(金) 21:40:58 

    >>475
    都庁がわるいわけじゃなくて、
    中受して大学受験にもお金かけて早慶まで行ったのに公務員じゃコスパ悪いよね、って話かと
    公務員なら学歴関係ないし、地頭あって公務員塾でちゃんと勉強すれば難関ってほどじゃないから

    でもまあ、人間関係的には恵まれた10代おくれるとおもうからそれはそれでいいと私は思うけどな

    +6

    -13

  • 489. 匿名 2023/07/21(金) 21:41:42 

    早慶は高校受験が一番入りやすい(男子に限る)!だから中受よりも高受がお得!と、Twitterで見かけたが、高受を選んだとて我が子がそのレベルに達するかは不明。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/21(金) 21:42:02 

    >>439
    コワ
    どうゆうメンタルでそんな嘘書きこむのさ

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/21(金) 21:44:16 

    >>478
    意外だけどこの人中受は残念経験あるんだよね(開成と筑駒?)
    中受の話になると地頭地頭うるさい人がたまにいて、出身中学ですべての学力がわかるみたいに思い込んでるけど、そこが能力のピークじゃない子ってわりといるんだよなと思う

    +37

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/21(金) 21:48:48 

    >>409
    今の時代、地域にもよるだろうけど公立だからってヤンキー!暴走族!って感じじゃないよ。都内はむしろやる気なくて活気ない感じのとこ多いし

    それに私立難関校に中国人多いのって、受験させてる親なら知ってて当たり前だと思ってた。模試の上位なんか中国名たくさん載ってるしね。あちらの人の優秀層の勉強量は半端ないよ…

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2023/07/21(金) 21:49:33 

    >>488
    コスパと言う人と中受する人は一致しないから。コスパではなくコアな必要経費です。

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/21(金) 21:51:39 

    >>390
    どうなんだろうね。私も御三家出身でしっかり遊んだタイプなので、新御三家って塾みたいだなと思って抵抗あったのよ。でも学校説明会行ったら、子供がその勉強バリバリさせる学校を楽しそうって食いついてた。確かに受験準備だけじゃなくて、色々な業界で活躍してる人招いて講演会したり、自由な研究発表の場があったり、とにかく受験以外の学びの場が豊富で楽しそうなんだよね。

    でも私はやっぱり、勉強はある程度緩やかな所で学生らしく楽しみたいと思ってしまうけど、そうじゃない所を「楽しそう」と感じる子も、やっぱりいるみたいよ。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/21(金) 21:51:42 

    >>478
    そんな風に育つ子がどれだけいるの?勉強が面白いと思える前に、それ相応の詰め込みしないといけないの。勉強しない子はこの基礎の詰め込みでダメになる。

    +7

    -7

  • 496. 匿名 2023/07/21(金) 21:52:22 

    >>430
    私学だからそれで良いんだよ。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/21(金) 21:53:58 

    >>415
    うーん、うちは勉強が好きなタイプだから受験がかわいそうっていうのが違うっていう意見はすごくわかるけど、20年前の中受とは内容も絶対量も全然違うからそこは前提にできないと思うよ

    だいたい昔は5年生からの2年で間に合ったしね

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/21(金) 21:56:08 

    >>492
    中国の人ってなんか知らんけど早慶大好きだよね
    国立大には全然興味ない

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/21(金) 21:57:39 

    >>315
    東京は親世代は公立中荒れてたし学力も低かったけど今はそんな事はない

    >>5
    の言いたいのは高校じゃないかなあ

    日比谷みたいなスーパーな都立高校はあるにはあるけど、一貫校と良い勝負出来るような都立高校、なくはないんだけど子供の数に対しては少ないと思うよ。
    内申も大変だし、高校から行ける受験強い私立少ないし

    +21

    -2

  • 500. 匿名 2023/07/21(金) 22:00:21 

    >>390
    だいたい中学も高校も一番レベル高いところは比較的自由で子供たちもガリガリ勉強ばっかりって雰囲気ではないよね。親に強制されたりして無理して入っちゃったらそりゃ大変だろうけど

    二番手あたりのほうが受験少年院みたいな雰囲気つよい

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。