ガールズちゃんねる

一人暮らしサイズのダイニングテーブル

90コメント2022/05/07(土) 03:47

  • 1. 匿名 2022/05/03(火) 18:00:17 

    先週6.5畳の1Kから1LDKの家に引っ越しました。15畳のリビングに対面式カウンターキッチンがあります。食事とテレビを見たりするスペースを分けたいので、ダイニングテーブルを設置したいなと思っています。一人暮らしサイズのダイニングテーブルを使っている方はいますか?どんなものを使っているか教えて下さい!
    長く使うつもりはないのでセットで5万円以内で考えています。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +52

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/03(火) 18:01:05 

    いいの買ったけど、結局冬はこたつ 夏はソファーに寝転がり使わなくなった。
    あまり高いのは買わない方がいい。

    +85

    -4

  • 3. 匿名 2022/05/03(火) 18:01:15 

    必要なし

    +33

    -16

  • 4. 匿名 2022/05/03(火) 18:01:57 

    一人暮らしで15畳リビングの1LDKって、広い!

    +175

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/03(火) 18:02:13 

    部屋一杯の広さの机買って机の上て生活してる
    そろそろ壊れそう

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/03(火) 18:02:16 

    高さ変えられるテーブルにしたらどう?
    どちらもいけるよ

    +10

    -16

  • 7. 匿名 2022/05/03(火) 18:02:31 

    カリモク

    +11

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/03(火) 18:03:00 

    ニトリの店舗で売ってた1番小さいサイズのテーブルを買いました。90cm四方です。

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/03(火) 18:03:12 

    一人暮らしでもせめて4~5人掛けがいいよー

    +9

    -52

  • 10. 匿名 2022/05/03(火) 18:03:13 

    自分も探してるけど
    安くてもスチール製の脚のは嫌だなーって思ってる

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/03(火) 18:03:41 

    そのサイズ不便だよ。4脚用の机に椅子1〜2脚が使いやすい

    +56

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/03(火) 18:03:51 

    >>3
    ちゃぶ台が万能

    +27

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:04 

    安いの買うと、強度が無さそう

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:07 

    1Kだけどやっぱり椅子に座ってご飯食べたくて買おうか悩んでる。
    人が来た時も使えるように折りたたみ式の。
    でも部屋が狭くなるから迷い中。

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:13 

    画像みたいなやつ欲しいなら5万もかからん
    デザイン選び放題よ

    +37

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:23 

    リビングがそこまで広いならそれなりにしっかりした物を買って、そこで食事以外の仕事や他の作業も出来る様にした方が良いかもしれないね

    +68

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:31 

    一人暮らし歴4年目ですが、未だアイロンテーブルで飯食って、勉強してます。ブックスタンドあれば勉強もやりやすいですよ!
    意外といけます👍

    +9

    -17

  • 18. 匿名 2022/05/03(火) 18:05:48 

    1人だといらないと思う
    物置になるよ

    +3

    -15

  • 19. 匿名 2022/05/03(火) 18:06:46 

    >>1
    15畳のリビングならもう少し大きいのを買っても良いと思う

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/03(火) 18:08:15 

    無印のパイン材折り畳みテーブル使ってる。幅80×奥行50×高さ70cm。
    そのサイズだと、ノートパソコン置いて作業もしやすいし。

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/03(火) 18:08:22 

    小さめの4人掛けサイズを使ってます。
    椅子はバラで気に入ったのを2つ置いて。

    作業用テーブルとしても使えるから、この大きさのダイニングテーブル買って良かったと思ってる。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/03(火) 18:08:38 

    ちなみにこんな背もたれの浅いのはオススメしない。背中が痛くなるよ。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +59

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/03(火) 18:08:44 

    >>17
    ズバリ!がる男てすよね?
    出ていって下さい。

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2022/05/03(火) 18:09:06 

    長い側が120㎝の長方形

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/03(火) 18:09:51 

    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2022/05/03(火) 18:09:51 

    90センチ四方のガラステーブルを大塚家具で買って椅子は別にカッシーナで買った。テーブルはそんなに高くないけど椅子だけ座り心地とデザインに拘ったら高くなってしまった。でもテレビ見たり雑誌読んだり食事以外も座ってる時間が結構長いので満足してる。
    ただ確かに普段使わない対面側は物置になりがちw

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/03(火) 18:10:59 

    >>8
    追記で、小さな2人掛けですが、なんだかんだ結婚出産後も使っています。かれこれ8年目。。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/03(火) 18:11:05 

    いらない派多くてびっくり
    私買って一番よかった家具だわ
    ちゃんと腰掛けてごはん食べられたり軽いデスクにもなるし地べたに座るより落ち着く
    ニトリで買いました

    +78

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/03(火) 18:12:28 

    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +22

    -8

  • 30. 匿名 2022/05/03(火) 18:12:57 

    主です!コメントありがとうございます!

    もっと大きい方がいいとのコメントがありますが、本当に食事をするためだけのスペースとして考えているので小さいサイズで探しています。パソコン仕事は専用のデスクがありますし、テレビを見たり本を読んだりするのにソファとローテーブルは設置しています。なので、コンパクトな一人暮らし用のサイズのダイニングテーブルでお願いします!

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/03(火) 18:13:14 

    アイアンのやつは重いから、掃除の時に持ち上げるのが苦痛だったw
    掃除を頻繁にするなら椅子は軽い素材のものがいいよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/03(火) 18:13:24 

    IKEAの白い、天板部分が畳めてサイズ変えられるやつ使ってます。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/03(火) 18:15:43 

    シンク前にコロコロ付きのオフィス椅子、80cm角のこたつ兼用ローテーブルにビーズクッション
    これで落ち着いた
    ハイタイプの折りたたみテーブルは折りたたみっぱなしです
    誰か呼んでも皆床に座りたがる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/03(火) 18:16:01 

    コーナンで1万円ぐらいの組み立て家具買って使ってたよ。画像はヨドバシネットで売ってるやつだけど、こんな感じだった。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +21

    -7

  • 35. 匿名 2022/05/03(火) 18:16:48 

    >>4
    羨ましい。私11畳弱。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/03(火) 18:17:17 

    >>1
    ニトリの70×70cmサイズの白いダイニングテーブルに椅子1つ置いてます!

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/03(火) 18:17:39 

    >>1
    広い部屋に引っ越したら買おうと思って
    バンビというテーブルをお気に入りに入れて3年くらい経ってるけどまだまだ引っ越す予定無し
    1さん広い部屋羨ましい!気に入るテーブルあるといいね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/03(火) 18:18:00 

    カウンター・テーブルは?場所取らないし。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +32

    -7

  • 39. 匿名 2022/05/03(火) 18:18:24 

    10畳ちょいの1kなので主さんより部屋狭いからあんまり参考にならないかもだけど、これ使ってる!
    それまでローテーブルだったんだけど立ったり座ったりが負担だったので、普通に腰掛けられるやつにしたよ。
    そんなに不満はないけど、強いて言うならこたつから出るには回転椅子の方がよかったなぁとは思う。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +32

    -7

  • 40. 匿名 2022/05/03(火) 18:19:41 

    >>22
    大学の一部の教室の椅子がこのタイプで、しかもプラスチックだからめちゃくちゃ背中痛くて最悪だった。
    背もたれの低い椅子はオシャレ重視な人しか買っちゃダメや

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/03(火) 18:21:18 

    どんなに部屋が狭くても
    大きめのテーブルを置きたい

    +3

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/03(火) 18:22:19 

    キッチンのカウンターに細いテーブルつけて座れるようにして(わかりづらくてごめん)
    あとはソファとソファテーブルでいい気がする

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/03(火) 18:22:50 

    ソファとローテーブルとパソコンデスクあってさらにダイニングテーブルセット置くと流石に圧迫感出そうだな
    いくら小さいの選んでも

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/03(火) 18:24:20 

    私は伸縮タイプのダイニングテーブルを使用しています。椅子は二脚置いてます。

    初めは大きいかな~思ってたけど、一人で四人がけダイニングテーブル使うの本当にいいですよ。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +37

    -2

  • 45. 匿名 2022/05/03(火) 18:27:39 

    この前も似たようなトピ見た気がする

    +1

    -7

  • 46. 匿名 2022/05/03(火) 18:38:06 

    二人用の木製テーブルで、引き延ばすと4人用になるのを買いました。椅子は2脚だけ買って、ちっちゃいベンチを1個置いてます。

    テーブルは15000円でした。今は廃版のようです。テーブルトップの塗装が、水跡が付きやすく、ビオデルマの化粧落としをちょっとこぼした所もニスがはげました。この値段だからなのか、そういうもんなのか分かりませんが。

    椅子はヤフオクで新古品を1円で落札!!きれいなイエロー座面のラタン椅子です。お得でした。

    ベンチは楽天でまだ売ってました。私が買ったときは6500円でしたが今はちょっと値上がりしてました。組み立てにちょっと難儀しました。通販で家具を買うときは、組み立てるためにけっこう広いスペースが必要になりますね。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/03(火) 18:42:05 

    >>17
    苦学生がんばれw

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/03(火) 18:48:10 

    ソファに座って使える高さの変えられるダイニングテーブル買おうか迷ってる...

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/03(火) 18:49:02 

    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/03(火) 18:53:00 

    長く使う気ないなら買わなくてよくない?
    捨てるのめんどくさいし

    +4

    -7

  • 51. 匿名 2022/05/03(火) 18:55:19 

    >>1
    バンビテーブル使ってます

    65cm四方でコンパクトサイズ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/03(火) 18:56:57 

    >>9
    これなんでこんなにマイナスなの?(笑)
    4人掛けがいいよって言ってるだけなのに。

    +10

    -22

  • 53. 匿名 2022/05/03(火) 18:57:33 

    丸テーブル買ったけど良かったよ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/03(火) 19:07:17 

    部屋を広く使いたかったから私はカウンターテーブルにしたよ。
    真ん中でヨガマット敷けたり腹筋ローラー使えてるから、場所取るテーブルじゃなくてよかったなって思ってる。
    キッチン向きにテーブルあるから片付けもすぐだし。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/03(火) 19:11:57 

    15畳あるなら4人用のテーブル置いても余裕でうらやましい。
    だれかすでに書いてるけど長く使わないのであれば捨てるときのことも考えておくのがいいよ。

    モンベルのキャンプ用のテーブルいいよ。折りたためるし。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/03(火) 19:19:02 

    >>28
    食事の時は日常つかわなくてもデスクや作業台として部屋広いならあって良いと思う
    やっぱ便利だもん

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/03(火) 19:22:26 

    知り合いの家のテーブルは、足と天板が別々になるテーブル使ってました。足は脚立みたいに三角に広げて、その上に天板を置き、天板をどけて、足を折りたたむと平らに片付くやつです。引っ越しに便利って言ってました。模様替えにも便利そうです。天板はけっこう重たかったです。安定がいいようにでしょうかね。

    こんな脚でした

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/03(火) 19:23:17 

    お洒落なのが欲しくて
    ガラス天板にスチール脚のテーブル買ったわ
    椅子もイームスチェアで白で揃えた

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/03(火) 19:41:12 

    >>1
    予算を超えてしまいますが、unicoのダイニングテーブルセットはいかがでしょうか?9万弱しますが。。
    私の家もunicoで家具を揃えましたが、お洒落でシンプルで気に入ってます。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +2

    -18

  • 60. 匿名 2022/05/03(火) 19:42:30 

    >>1
    一人暮らしならこんなのどうですかね?
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/03(火) 19:44:09 

    >>1
    これを昔最安の店で注文して詐欺られた事があります
    以来再度購入しないまま…
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/03(火) 19:46:57 

    主の気持ちが分かるな

    私もずっと欲しくて、でも1Kだから小さいのが良くて60×60のテーブル買ったけどやはり圧迫感があり返品してしまいました。

    理想は50×50の小さめのテーブルがいい。
    前に理想的なもの見つけたけど生産中止で買えなかったんだ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/03(火) 19:48:40 

    >>28
    私も必要派
    ご飯は椅子に座って食べたいし、本読んだりパソコンしたり作業的なのも床より椅子がいい
    自分は姿勢も床だとどうしても丸まっちゃうけど、椅子だとそれもなくて楽
    食べた後さっと片付け行く気になるし

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/03(火) 20:01:01 

    >>3
    欲しいって言ってんのに。
    うざっ

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/03(火) 20:02:33 

    >>59
    何いってんの?わざと?

    +10

    -5

  • 66. 匿名 2022/05/03(火) 20:05:47 

    72cm四方くらいの正方形のダイニングテーブルをIKEAで買ったよ。13000円くらいだった気がする。
    椅子は気に入ってるのが別にあるから買わなかったけど、お揃いで椅子もあった。
    そんなに長く使うつもりなかったけど、なんだかんだで結婚してからも使ってる(二人なら余裕)。

    アンティークウッドのゴツゴツした質感のが欲しかったけど、なかなか気に入ったの見つからず、間に合わせでIKEAで買ったんだけど、結果よかった。食事以外にも、何か書いたりパソコン置いたりするときに、天板がゴツゴツしてると安定しなくて使いにくそうだから。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/03(火) 20:07:36 

    >>18
    ならないよw
    どんだけズボラなのよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/03(火) 20:09:13 

    >>23

    何でもかんでも男認定するコメントの方が見苦しいよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/03(火) 20:17:58 

    最近購入しました
    二人でわりと余裕の大きさかな
    うちは主さんの半分の部屋の広さで圧迫感のないデザインを選んだけど気に入ってるよ
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/03(火) 20:18:08 

    椅子は違うやつ組み合わせて使ってるけど机はこれ買ったよ〜
    猫に破壊される危険性もあるなって思ったから15,000で手頃なの選んだ。
    ご飯やちょっとした作業はやっぱり机がやりやすいし、ソファもあるけど買ってよかった!
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/03(火) 20:18:58 

    これ買おうか迷ってます。足がちょっと好みと違うんだよなぁ
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2022/05/03(火) 20:19:35 

    私は無印の大きなデスクを買って、そこにPC2台置いて、
    食事もするし絵も描くし、書き物もする。
    アイロン台にもしている。
    最近キーボードの練習も始めたけれど、これはさすがに高さが合わず弾きにくいけど。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/03(火) 20:21:04 

    >>22
    うちこれと全く同じ椅子使ってるわ。
    ダイニングは椅子をバラバラにしたくて一脚だけ。
    これは布地クッションがしっかりしてて痛くないよ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/03(火) 20:26:53 

    >>52
    いらねーよってことかと

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/03(火) 20:32:21 

    >>23

    何でもかんでも男認定するコメントの方が見苦しいよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/03(火) 20:44:34 

    ニトリのアルナスっていうシリーズすごく良いよー
    セットで45000円くらい
    安い家具だと突板っていういわゆる貼り合わせタイプの板が多いんだけど、これは無垢だから剥げないし、触り心地もすべすべですごく気に入ってる

    私が買った時はダークブラウンがあったんだけど、今はナチュラルしかないみたい
    うちで使ってる椅子は訳あって画像の椅子ではないから座り心地は店舗で座ってみて、椅子だけ変えるのもありかもです
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/03(火) 20:51:01 

    >>59
    ださ。

    +4

    -7

  • 78. 匿名 2022/05/03(火) 20:52:59 

    主さんの趣味がどんな感じかによる。
    インテリアは何系ですか?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/03(火) 21:08:23 

    >>4
    うちの3LDKと面積は同じかも
    収納できる壁取っ払って2LDK→リビング・ダイニングが16畳、残りが5畳と6畳なんで

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/03(火) 21:14:03 

    >>59
    これが9万もするの?!ビックリした!

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2022/05/03(火) 21:17:08 

    >>52
    主は1人サイズって言ってるからだと思う。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/03(火) 21:28:41 

    ニトリの一人用折り畳みテーブル使ってる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/03(火) 21:31:44 

    >>1
    ニトリで買った正方形90×90使ってる。部屋は狭くなったがテーブルの上にアレコレ置けて快適。
    食卓スッキリしてる人は幅70-80センチ台で充分かなと思う。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/03(火) 21:38:02 

    イケアはどう?前ダイニングテーブル探した時に見たけど、種類たくさんあったよー。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/03(火) 22:16:37 

    私はカウンターに付ける形で、こういう半円テーブルを買ったよ。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/03(火) 23:09:02 

    >>61
    おばあちゃん家の台所にこんなんあったな
    ダイニングじゃなくて台所

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/04(水) 03:50:05 

    五段階の高さ調節出来るコタツにもなる60✖️90のテーブル買った 今のところコタツ仕様でコタツ布団使いソファに合わせて高くしてる
    もうここから動けない 12畳リビング一人です
    洋裁やるので他に大きな作業机がある

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/04(水) 07:47:20 

    >>59
    これはない!

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2022/05/04(水) 17:31:05 

    ハイタイプこたつは?これは普通のこたつにもなるやつだけど。
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/07(土) 03:47:05 

    さすがガルちゃん!ダイニングテーブルの購入を悩んでいたらちょうどピッタリなトピが!

    主の質問に便乗で申し訳ないのですが、10畳の1Kに画像のような75cm四方のテーブルは大きいでしょうか?
    サイズ的には60cm四方の方がいいと思うのですが、気に入ったデザインがなくて…。
    ちなみに、食事以外ではパソコンや趣味のハンドメイドの作業机として使うつもりです。

    それと、普段はバランスボールをイス代わりにする予定ですが、来客用(年1回来るか来ないかのレベル)にセットの椅子2脚も買っておいた方がいいでしょうか?
    一人暮らしサイズのダイニングテーブル

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。