ガールズちゃんねる

自分のレベルよりかなり上の偏差値の高校受験をした方

81コメント2021/06/13(日) 11:55

  • 1. 匿名 2021/05/24(月) 08:42:14 

    絶対受かんないなぁとは思うけど受けてみようかな。で受かってしまった方いますか?

    たまたま定員割れしていたりする場合もありますよね?

    また、仮に入学しても周りについて行けましたか?

    +1

    -26

  • 2. 匿名 2021/05/24(月) 08:43:46 

    自分のレベルよりかなり上の偏差値の高校受験をした方

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/24(月) 08:44:02 

    絶対受からないレベルのところは、万が一にも受からないと思う。

    +138

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/24(月) 08:44:17 

    偏差値高くて定員割れってあるの?

    +70

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/24(月) 08:44:25 

    定員割れになるレベルの高校ならついていけるんじゃない?
    レベルの高い人気高は定員割れしないもん。

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/24(月) 08:44:29 

    受かったけど
    授業にはついていけなかったよ

    でもまぁ成績低空飛行でもなんとか卒業したし推薦ももらえたし結果オーライ

    +68

    -5

  • 7. 匿名 2021/05/24(月) 08:44:34 

    先生に五分五分と言われてた県内一の進学校に行った!(田舎です)
    入学してすぐテストがあったんだけど、校内順位がかなり低くてこの先3年間やっていけるのかかなり不安になった…でも頑張って勉強したよ

    +56

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/24(月) 08:45:22 

    知り合いのお子さんが自分のレベルより高いところ受けたら定員割れして合格、入学してから授業にもついていけず、人間関係もうまくいかず(偏差値関係ないけど)、結局1年で留年して退学しました。
    今は通信制高校通ってるよ。

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/24(月) 08:46:04 

    私じゃないけどいたよ
    たまたまその時だけ定員に足りず全員合格で入学した人。
    冗談で受けたらしいけど結局ついていけずグレて中退した。

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/24(月) 08:47:38 

    高校で無理しても一部例外以外は実力相応の大学しか受からないよね
    むしろ入学時点で指定校推薦をもらうという選択肢は消えてる

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2021/05/24(月) 08:47:38 

    大学受験ならそういうこともあると思うけど高校受験では聞いたことないわ。やめとけと思うけどなぁ。とりあえず必死で勉強してみたら?

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/24(月) 08:47:38 

    高校受験で絶対に受からないなで受かるはまずないと思う。逆に偏差値低いところのほうがあり得るかも。勉強できないとおもっていり同士が受けてるから

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/24(月) 08:47:49 

    ギリギリ受かっても入ってからそのレベルに全くついていけなくて進級できなくて辞めていく人は実際多い。相当な努力が必要だと思う。その覚悟がないのなら悪いこと言わないなら自分のレベルにあった学校行った方がいいよ。

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/24(月) 08:48:31 

    >>6
    成績悪くても推薦もらえるんだ

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/24(月) 08:48:56 

    >>4
    ちょい田舎で、勉強出来過ぎると嫁の貰い手がないから敬遠、みたいな感覚
    昔のことだけどね

    +1

    -18

  • 16. 匿名 2021/05/24(月) 08:49:00 

    記念受験、的に受けたんですか?

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/24(月) 08:49:41 

    自分が志願したところだったので、高校生活は楽しかった。
    成績は悪く、大学は実力相当ところだった。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/24(月) 08:49:43 

    たまたま定員割れは上位校ではない

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/24(月) 08:50:22 

    >>14
    当然それなりのところでしたがもらえました

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/24(月) 08:51:25 

    >>1
    ごめん、私の学生時代の同級生でいたわ。
    受かったけど底辺で酷かった。
    赤点続きで
    大学一浪してFラン。
    で、40過ぎても高校は○○高校なの~
    (一応地域ではトップの進学校。)
    と聞かれてないのに周りの皆にいいまくり、
    子供は同じ高校に行ってもらうわー。
    私でも入れたんだから~
    といってるが色々と痛い。

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/24(月) 08:52:47 

    >>7
    同じ感じです
    勉強はアカンかったけど荒れてた公立中学にいたときより気の合う友達ができて話も合うな〜って思ったから結果的には良かったかもです

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/24(月) 08:52:58 

    >>14
    進学校は、
    トップは推薦もらえないんだよ。実力で国公立いけって感じで。
    だから底辺でも指定校で結構もらえる。
    周りからは冷たい目で見られるけどね。

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2021/05/24(月) 08:53:18 

    定員割れじゃなくて人気あるとこだったけど受かって三年間通ってたよ!
    中学の担任に報告行ったらびっくりされたの覚えてるw
    授業は教科によっては大変だったけど、放課後先生に教えてもらいながらなんとか卒業できた。
    私と同じように運良く受かった人は一年で留年して辞めていく子も何人かいた。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/24(月) 08:55:08 

    >>1
    ついていくの大変だと思うよ
    合格してゴールじゃなくてそこから3年間スタートだからね
    少しレベル落として上位にいるぐらいの方が
    気持ち的に楽だと思うよ

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/24(月) 08:55:49 

    偏差値ちょっと足りなかったけど、その高校に行きたくて受けたら、面接で受かった!
    だから私の人生のピークは高校合格だと思ってる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/24(月) 08:55:58 

    学校の先生にも親にも無理じゃない?と言われた高校受けて合格しました
    楽しかったけどそこで燃え尽きたのと授業ついていくのが大変だった

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/24(月) 08:56:26 

    >>14
    推薦って評定いくつ以上ってあると思ってた

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/24(月) 08:56:46 

    >>22
    いやいや、そんなことはないだろう

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2021/05/24(月) 08:56:51 

    偏差値が高いということは定員割れはしない。
    万が一で受かっても、みんなに着いていけないし進級の危機になる。
    自分のレベルに合った所に行くのが楽しく行けると思う!

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/24(月) 08:56:59 

    受かったけどついていけなくていつもワースト5
    つらかったな

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/24(月) 08:57:37 

    >>1
    進学校だったら定員割れしても最低点いかなかったら不合格になったりするよね
    長男の通ってる高校は、定員すれすれか定員割れが毎年だけど、不合格者は毎年何人かはいるよ

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/24(月) 08:58:33 

    >>28
    横だけどそういうところあるよ。上のコースは推薦はなくて一番下のコースにはある

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/24(月) 09:02:05 

    元男子校が共学になったばっかりの時は女子がなかなか集まらないから多少合格基準が下がるらしいよ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/24(月) 09:02:24 

    先生に無謀と言われた高校受けてみたら合格しちゃいました
    レベル高いだけあって教え方の上手な先生が多くて
    おかげで何とか中の下くらいの成績を保ててました

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/24(月) 09:03:08 

    記念に受けたことあるw
    本当に無駄だった。親に申し訳ない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/24(月) 09:03:57 

    中学でもいい?
    知人のお子さんの話なんだけど、私立中受験して全滅して、チャレンジ校だけなぜか受かった。ラッキー!て感じで入学したものの、テスト結果は毎回最下位レベルをウロウロしてる。頑張らないと高校進学の時に切られちゃうから、必死で塾通いしてる。
    クラスメイトにバカにされたりして辛いみたいだよ。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/24(月) 09:05:56 

    学年成績トップの人が実力より一つ下のランクの学校受験してた(といっても上位の高校)
    スポーツもやってて両方楽しみたいからって理由だったらしい
    高校でも首席でスポーツでもエースだったと
    今は色んな事業展開しててすごいよ
    ご両親の夢だったお店をプレゼントして、その経営者もやってる
    賢い人って色々考えが違うなぁと思ったし、楽しそうな人生で羨ましい

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/24(月) 09:07:28 

    定員割れする進学校とか釣りですか?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/24(月) 09:07:57 

    >>37です
    >>29さんにアンカーつけ忘れてしまいました

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/24(月) 09:09:51 

    親にも先生にも受験を反対されたけど、当時は絶対受かると思って受けた
    受かったけど(受かって当然だと思ってた)、周りの子について行けず、初めて挫折を味わった
    受かれば自動的に良い大学に行けるって思ってた
    東京に行けば人生変わるって思った時の気持ちと一緒

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/24(月) 09:11:49 

    >>4
    自分のレベルより高いと言うだけで偏差値が高いとは限らないのかも…

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/24(月) 09:12:28 

    >>22
    それは私立じゃない?
    公立は実力主義だよ
    難関公立高校は国立を受ける子がほとんどだけど、最上位クラスの高校以外だと、過酷な受験戦争を避けたい成績上位者がサラッと早慶指定校をもらってストレスから解放されるパターンもよくある

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/24(月) 09:13:09 

    >>4
    自分の実力が底辺(例えば38)なら、実力より偏差値が高い学校といってもたかが知れてる可能性はある(例えば45)。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/24(月) 09:15:46 

    内申重視の地域で、素行が悪すぎるから成績は良くないんだけど
    テスト自体はできる、っていう人だったらどうにかなるんじゃないの

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/24(月) 09:16:42 

    >>1
    高校受験はギリギリのラインだったら、下に行った方が良かったって経験談を聞く事の方が多い。
    ギリギリで偏差値高い高校行くと、ついてけなくなって落ちこぼれ組になるってよく聞くよね。
    実際周りにもいた。頭が良いので校則も緩くて、でも勉強は付いてけなくて正に落ちこぼれてた。

    知り合いに何人か地方出身で選べる高校が少ない為、地域トップ校かその下か、ってラインの受験時に先生から「下の高校行って上狙った方が良い」と言われ、本人もトップ集団についてく自信がない→自分の偏差値より低い高校に入る。余裕があり常に上位なので勉強が楽しくなる→国立合格

    のパターン3人くらい知ってる

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/24(月) 09:27:25 

    >>15
    そういう高校は男女比率が崩れていて圧倒的に男子が多い
    コメ主の言うような理由で定員割れしないよ
    元田舎住まいより

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/24(月) 09:27:47 

    普通の市立中で成績が中の下、偏差値60くらいの県内では評判良い女子高を受けたよ。

    憧れあったけど成績伸びず、、
    もしかしたら受かるかも!ていうのと私立高校も考えてたので。S女子落ちたって言うと、周りの反応悪くない。
    その私立も古めな学校でスムーズに就職できたから、別になんともない。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/24(月) 09:31:18 

    >>4
    例えば、偏差値50台の、平均的なところは倍率高くなって、偏差値60付近の学校は、志望者が少なくなるみたいなことはあると思う

    私が高校受験したときは、偏差値53とかその辺の高校が一番倍率高くて、落ちる人続出して、それ以外はちょこちょこ定員割れしてたみたいな感じだった

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/24(月) 09:33:25 

    私そうだっけど、やっぱりついていけなかったよ
    同級生とも何か合わなかったし
    気が強くて頭いい子が多くて疲れた
    大学受験は塾のお陰で何とかなったけど、進路については教師の押し付けが凄かったし、ほんとにやりたかった方向には進めなかったなぁ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/24(月) 09:38:46 

    >>1
    漫画みたいな事は起こらない。
    たいていの人々は、日々の積み重ねが結果に繋がると思います。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/24(月) 09:41:01 

    数学の図形の問題
    ある高校は表記された数字と全然違う図が描かれていて、ちゃんと理解して計算しないと正解にたどり着けない
    そこより偏差値で5以上レベルの高い高校は図が正しく表記されていて、理解していなくてもこことここ長さ同じじゃね?で計算しなくても答えが合ってしまう

    結果後者に合格したけど、入学後の成績はクラスでビリから数えた方が早かった
    2年から学校の授業についていくため奮起して、3年ではクラストップも狙えるようになった
    高校3年って頑張れば頑張っただけ伸びるんだって実感した

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/24(月) 09:43:08 

    難しいね。。
    たまたま受かってもついていけなくて自尊心傷ついてその後の大学入試に響きそう。
    近年の傾向の様に、少しレベル落として私立行って推薦で大学がいいのかなぁ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/24(月) 09:54:59 

    >>31
    進学校で定員割れなんてあるんですか?
    レベル高すぎていく人が居ないの?
    私の地域で定員割れは底辺校くらいだ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/24(月) 10:00:36 

    >>32
    進学実績伸ばしたいセコい私立だけだよそれ
    普通は成績良くて希望した人から推薦は貰える

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2021/05/24(月) 10:01:37 

    私、そうだw
    ダメもとで受けたら内申点が良かったせいか受かってしまった
    そこそこ進学校だったからお察しの通り
    それまで(中学)は勉強しなくてもまあまあ上位に入ってたけど、そんなだから勉強する習慣がなくてあっと言う間に落ちこぼれ
    自分よりそもそもレベル高い人たちが真面目に勉強するから差がつくばっかり
    必死で勉強してやっと卒業できるレベルだった
    でも、卒業してしまえば落ちこぼれでも○○高出身者となるので、頑張って良かった

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/24(月) 10:08:30 

    もうどーしてもその高校に行きたくて、反対する担任と親を説得して何とか合格した。
    最初の1ヶ月でついていけなくて、特に数Ⅰがちんぷんかんぷんで退学しようかと思った。
    中間テストで450人中309番(今も忘れない番号)だったので、「何だ、わかってないの私だけじゃないんだ。」とホッとした。
    その後も綱渡りしながら無事卒業できた。
    とにかく仲間に恵まれたし、自由な校風だったし、無理してでも行ってよかったと思う。
    最後まで数学はひとつもわからなかったけど。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/24(月) 10:14:03 

    >>32
    うちの娘の通っているところもそう。
    中学からの内進生や理数系の子は取れないって。

    でも推薦もらえるのは、上記のすぐ下のレベルの子だから、ちゃんと努力した子だと思う。
    うちの娘の高校は超マンモス校なので、無理かもなー

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/24(月) 10:23:05 

    >>53
    ついていくのが大変だから、なかなか担任が受けさせないとか、ランク下げて安全ぱいを狙ったり

    うちも地方だからかもしれないけどありますよ

    同じく足きりがあるから、定員割れになっても落ちる子は落ちる。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/24(月) 10:27:28 

    英語が1問しか分からなかったけど合格しました。数学と国語はできた。
    入学してからは赤点のちょっと上くらいを維持してたけど、私には周りに置いていかれない程度に付いて行くスタイルが合ってた。
    実力より低い学校でトップを取る手法だと、意志が弱いからサボってレベル落ちてたと思う。(うちの地域は中間レベルの学校がないw)

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/24(月) 10:34:18 

    中学から高校の学力差なんてたかが知れてるから頑張れば問題無いよ

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/24(月) 10:35:03 

    >>46
    工業高校だと、女子の比率が少なくて、科によっては定員割れってあるよね
    なんか、デザイン科みたいなところは人気なんだけど、土木科みたいなところは人気無いとか

    あと、農業高校みたいなところだと、公立だし、偏差値も悪くないんだけど、人気が無くて定員割れとか、よくある

    だから、偏差値45くらいなんだけど、偏差値55くらいの、定員割れしてる公立高校を受けたら、ワンチャン受かるかも?みたいなことはあると思う

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/24(月) 10:39:14 

    模試D判定で合格率30%だったのにまぐれかよくわからないけど受かった
    一生懸命勉強したのと問題の相性もあると思う
    先生にまでびっくりされた
    合格発表の日に私は絶対無理と言ってたのに、親は「そんなのわからないから合格決まったらすぐに入金できるようにお金の準備して待ってるよ」言ってくれて嬉しかった
    入学後は入ったら入ったで頑張ったら何とかなるもんよ

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/24(月) 10:47:49 

    憧れの高校に入ったものの、めっちゃ努力しても悪い点数で追試追試でやっとこさ卒業できた。でも怖い不良などいない平和な楽しい高校生活だったよ。勉強以外は・・・

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/24(月) 11:03:35 

    私は自身の偏差値に合う高校がものすごく遠くて、自分の偏差値マイナス5かプラス2の高校の2択でプラス2の所に挑戦した
    授業に着いていくのは確かに大変だったけど真面目な人多くてイジメとかもないし挑戦してよかったと思ってる

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/24(月) 11:17:02 

    >>22
    一般試験で受かる能力が無さそうだけど、コツコツ真面目にやってる子が推薦もらってた
    かなりの制約がかかるし推薦だからといってイージーとは思わないよ
    留年する子も推薦が多いらしいし現実は大変だと思う

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/24(月) 12:16:34 

    奇跡的に合格できてもついていくの大変だと思うよ。元の偏差値によるけど少し下の所にいって学年トップをキープ→指定校推薦が楽だった。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/24(月) 12:21:48 

    家から近い学校がよくて学力が高い進学校に行ったんだけど、ほんとギリギリで受かったのか入学してすぐの模試でビリだったわ。
    ついていくのも大変だったし、評定平均も3.2しかなくて、もしランクを下げた高校だったら4はあっただろうって言われていい大学に行けそうになかったので看護師になりました。
    部活もできず勉強ばっかりで大変な思い出。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/24(月) 12:42:14 

    偏差値+10くらいの高校頑張って受かった
    勉強には全然ついていけなくて春休みの宿題の時点で既に後悔した

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/24(月) 13:09:41 

    私は自分の偏差値よりちょい高い高校受験して失敗。
    私と同じくらいの偏差値の友達は合格。
    後々聞いたらその高校は同じ成績なら何かしらの役職をやってた子(生徒会・委員会・応援団など)を積極的にとってたらしく、同じくらいの成績でも委員会活動をしていた友達は受かり、何もしていなかった私は落ちた。

    滑り止めは本命校より少しランクを落としたところにしたけど、そちらではちょっと勉強しただけで常に学年上位にいれた。一方友達の方はやはり途中からついていけなくなり、中の下〜下の下あたりの成績をうろうろ。赤点やら追試やらで何やら大変そうでした。

    前に何人かが、ランク落として上位にいた方が精神的に楽と言ってましたが、その通りだと思います。
    3年間、赤点・補習・追試の心配をする必要がほぼ全くなかったのはやっぱり楽。精神的に軽いよ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/24(月) 13:13:30 

    受かったけど、ついていけなかったし、当然評定低くて人生棒にふった
    今みたいに情報ないから、違う高校に入り直す選択肢もない
    億が一入り直しても、当時は人生の落後者扱いされるのは避けられない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/24(月) 13:19:18 

    >>22
    そうそう、実力がある子は推薦でいけるような大学行かないからね
    下の方の自力でいけない子が推薦を使う

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/24(月) 14:11:21 

    私、偏差値、足らなかったけど、面接で合格した。授業は、少し大変だったけど。楽しかった。お嬢様学校でした。短期大学まで行きました。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/24(月) 18:12:52 

    合格して見事に落ちこぼれたよ
    模試で最下位とかとった
    でもレベルがそこそこの高校だったので落ちこぼれでも地方国立行けたのでギリセーフ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/24(月) 21:19:01 

    >>45
    周り気にせず自分だけ黙々と努力できるタイプの子じゃないとそのパターン厳しい気がする
    レベル落とした高校で大学推薦狙いってことは高校でトップレベルの成績維持しなきゃいけないわけで
    そんな努力できる子なら元々トップ高受かってるだろうし

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/24(月) 22:33:15 

    >>71
    公立の上位進学校は逆だよ
    一般でも受かりそうな成績トップクラスが難関大学指定校をもらう

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/25(火) 01:14:55 

    >>1
    無理して入った自分は失敗した。中学時代はそれなりに頭良いと周りに言われ気分良かったのに高校入ったら底辺になって絶望した。頑張って何とか中間層に入ったけど。

    でも人によりけりだと思うよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/25(火) 12:49:45 

    >>75
    それは地域によって違う。
    トップ校が公立の地域とトップ校が私立の東京とかじゃ逆になるから話が噛み合わないのよ!
    要するに自力進学が多いトップ校の話でそれが私立か公立かですね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/25(火) 13:01:05 

    >>1
    高校で落ちこぼれるリスクかなり高くなるから避けた方がいいかもね!
    県でトップ校受けて落ちて滑り止めに入学したけどそれで高校時代は学校ではトップクラスの成績に楽になって希望の大学に現役で受かったよ
    それより気が緩むから滑り止め高校の入学金払うなと父に言われたけどる入学金払っておいて良かったと母に言われた危うく高校浪人になるとこだった

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/25(火) 23:46:55 

    >>10
    でも高校受験ぐらいで安全策でレベル下げてもね。
    まあ、受かったところが実力相応ってことで良いと思うわ。努力して付いて行けば良いじゃない!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/27(木) 20:15:20 

    >>13
    まさに息子がそれでした。願書提出まで悩みに悩み希望していた進学校は成績ギリギリだったためあきらめ、その下を受験して今その高校で楽しく学校生活を送っています。

    何が正しいのか誰にもわからないけど、やはり子どもが毎日元気で楽しく学校生活を送ることは大事なことだと思った。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/13(日) 11:55:20 

    偏差値≠IQ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード