ガールズちゃんねる

平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

3703コメント2021/02/02(火) 21:26

  • 2001. 匿名 2021/01/19(火) 00:46:17 

    >>1996

    +3

    -0

  • 2002. 匿名 2021/01/19(火) 00:46:38 

    スーパードールリカちゃん覚えてる人ーーーー!!?

    +10

    -0

  • 2003. 匿名 2021/01/19(火) 00:46:59 

    >>1951
    九州男とかも好きそう(笑)

    +5

    -0

  • 2004. 匿名 2021/01/19(火) 00:47:06 

    >>1966
    本当にそうw寝ないとと思ってもうどれだけ経ったことか…

    +6

    -0

  • 2005. 匿名 2021/01/19(火) 00:47:23 

    >>1988
    好き好きすーも書いてた
    平成元年

    +2

    -0

  • 2006. 匿名 2021/01/19(火) 00:47:28 

    元カレはお祝いしてくれるのに
    今カレはバースデーお祝いしてくれなくて寂しい27歳です
    結婚の予感はありません

    +1

    -0

  • 2007. 匿名 2021/01/19(火) 00:47:43 

    画嬢♡

    +3

    -0

  • 2008. 匿名 2021/01/19(火) 00:47:56 

    KO.A.KU.MA II今でも聴いてるw

    +7

    -0

  • 2009. 匿名 2021/01/19(火) 00:48:14 

    >>2003
    くすお懐かしすぎてにやける笑
    60億分の1ってあったよね(笑)

    +4

    -0

  • 2010. 匿名 2021/01/19(火) 00:48:15 

    >>1999
    えー!見たい笑笑

    +0

    -0

  • 2011. 匿名 2021/01/19(火) 00:48:18 

    森摩耶とかいたな

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2021/01/19(火) 00:48:32 

    >>1998
    我等友情永久不滅とかねw

    +6

    -0

  • 2013. 匿名 2021/01/19(火) 00:48:57 

    >>587
    今年の高卒は2002年生まれだからね....
    早いよ...

    +22

    -0

  • 2014. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:03 

    >>2007
    わー
    その響きよw

    +1

    -0

  • 2015. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:11 

    LGYとか西野カナやたら流行った

    +4

    -0

  • 2016. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:19 

    >>1996
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +7

    -0

  • 2017. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:35 

    >>1951
    大親友の彼女のツレ
    おいしいパスタつくったオマエェが
    頭のなかで流れ始めた(笑)

    +8

    -0

  • 2018. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:38 

    >>8
    8年の10月生まれです!学年でいうと先輩だ🙆‍♀️

    +25

    -0

  • 2019. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:42 

    >>2006
    同い年だ!
    私は誕生日直前に別れてプレゼントもらい損ねたよ。
    別れたことよりプレゼントを惜しいと思った私は結婚はまだまだだね。

    +4

    -0

  • 2020. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:45 

    ズッ友♡

    +6

    -0

  • 2021. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:53 

    >>2010
    うわ!机に彫り込み入れてある!みたいなやつ
    湘南乃風じゃなかったけどね(笑)

    +3

    -0

  • 2022. 匿名 2021/01/19(火) 00:49:56 

    平成3年うまれでーす!
    なんか、小学生の頃の男子たち、やたらドゥクシ!とかって言っていた記憶があります笑笑
    あれはなんだったんだー?
    今の子もいうのかしら

    そしてラインは大学1年?2年?ころから流行り出して、それまでは友達とのやりとりはEメールでした笑!

    今の子達はクラスラインがあるそうで。
    めんどくさそー
    と思っちゃいます。

    +10

    -0

  • 2023. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:17 

    中村舞子いたな
    Noaとか

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:25 

    >>2012
    あったねw
    机にポスカで書いてた黒歴史…
    期末前にみんなでせっせと消して、今思えば本当におバカだわ

    +5

    -0

  • 2025. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:33 

    >>50
    平成9年は、今年24だよー!

    +18

    -0

  • 2026. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:35 

    >>2020
    マブダチ

    +2

    -0

  • 2027. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:46 

    >>2022
    ドゥクシwwww

    +7

    -0

  • 2028. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:57 

    平成ー?わかいねー!と言われてたのに
    2000年生まれ?!わか!と言う側になって辛いw

    +12

    -0

  • 2029. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:00 

    北関東のド田舎なんだけど
    中学の頃 指定ジャージを着崩して
    キティサン履いて塾とか行ってた
    前髪は異常にアイロンで真っ直ぐにして
    美容師さんが使うようなデカいピンしてた
    自転車の色はピンクとか黄色とか派手なの乗るの
    思い出しただけで恥ずかしくてしぬwwwwww

    +7

    -0

  • 2030. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:18 

    >>2013
    2000年代から見たら1980年代とかかなり前だよねw

    +18

    -0

  • 2031. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:33 

    ストパーとかwwww

    +7

    -0

  • 2032. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:40 

    平成8です
    ガラケーの時代楽しかったな!
    メール問い合わせ、アド変しました〜ってペアドだったり、パケホのiモードでデコメ買ったり
    GREEやmixi
    本当に懐かしい

    +9

    -0

  • 2033. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:45 

    >>1986
    最新作で44階だって
    でも上がったり下がったりしてるからいつか会えるよ

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:48 

    >>2003
    普通に好きだった(笑)

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:50 

    >>2019
    華の27歳たのしみましょう♡

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:06 

    >>1968
    会えると信じて明日から生きよう。
    エレベーターには率先して乗ることにする

    +1

    -0

  • 2037. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:30 

    これを持ってました
    当然今はもう捨てられてるんだけど、今もあったら結構高く売れてそうw
    てか今あったら多分惜しくて手放さないよ。
    当時のおもちゃに今になってすごい惹かれる。
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +16

    -0

  • 2038. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:46 

    >>2016

    画像ありがとう 泣いた

    +3

    -0

  • 2039. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:48 

    >>2031
    縮毛とかストレートアイロン
    不自然なぐらいやたらまっっっすぐにする子も多かったよね

    +7

    -0

  • 2040. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:50 

    テルマのそばにいるねとかもう一度...を待ち歌にした


    テルマや西野カナが被ってたファー帽子もしっかり被った

    +4

    -0

  • 2041. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:51 

    デコログ、CROOZブログまだアカウント残ってるw
    もうパスワードわからん(笑)

    +8

    -0

  • 2042. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:06 

    >>1875
    懐かしすぎます!!!
    カラフルな小さい棒?みたいなものを自分で円盤に好きにさして、オルゴールにつけると
    オリジナルオルゴールになるやつですよね!
    語彙力なさすぎてごめんなさい…笑笑

    ちなみに!わたしはH4うまれです。

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:26 

    >>2041
    CROOZw

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:27 

    >>711
    その人、令和の子達と下手したら孫くらいの歳の差じゃないの?40代や50代くらいなら。

    +5

    -0

  • 2045. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:33 

    >>1888
    その文面懐かしいw

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:45 

    >>2022
    アウチ!も言ってた

    +4

    -0

  • 2047. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:49 

    >>2009
    それ最近思い出して聞いてセンチメンタルになってた、、笑

    +0

    -0

  • 2048. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:54 

    >>1951
    私見た目は大人し系だけど、こういうのカッコいいと思ってた時期が一瞬あったわw
    かと言ってカナヘイとか可愛い系も好きでブレブレだったなw
    中3で初めて買ってもらったケータイで、湘南乃風の純恋歌を着メロにして、たいした会話のメールじゃないのに友達と頻繁に送りあってたわ〜
    もちろんギャル文字でw

    +8

    -0

  • 2049. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:56 

    ナニ″レヽす、キ
    ぁリカゞ㌧

    +17

    -0

  • 2050. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:58 

    >>2045
    かなりの数きてたわw

    +3

    -0

  • 2051. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:13 

    >>2049
    やばすぎwwww

    +7

    -0

  • 2052. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:30 

    ギャル文字吹いた

    +7

    -0

  • 2053. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:30 

    >>2037
    地下ハウス欲しい!!!!

    +2

    -0

  • 2054. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:30 

    >>2036
    私もそうする
    でも今コロナの時代だから妻夫木も自粛してるかも

    +0

    -0

  • 2055. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:37 

    メゾピアノ可愛くて好きだった

    +8

    -0

  • 2056. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:45 

    >>1958
    ちゅちゅあんな?笑

    +9

    -0

  • 2057. 匿名 2021/01/19(火) 00:54:50 

    >>2032
    パカっていう感覚も良かったよね
    だんだんスライドとか出てきたけど

    ストラップとかラインストーンでデコったりね

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2021/01/19(火) 00:55:00 

    >>2055
    デイジーラヴァーズとか

    +1

    -0

  • 2059. 匿名 2021/01/19(火) 00:55:21 

    ほんとに寝ないとやばいから寝よ笑
    明日また会いましょう〜

    +8

    -0

  • 2060. 匿名 2021/01/19(火) 00:55:27 

    >>2056
    あーそれ

    +5

    -0

  • 2061. 匿名 2021/01/19(火) 00:55:28 

    >>1948
    この絵はマロンちゃんだよ!
    神風怪盗ジャンヌの

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:00 

    >>2002
    変身グッズ持ってたよ!
    懐かしい!ブルーの人はオサムくんかな?

    +2

    -0

  • 2063. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:00 

    平成7年、95年生まれです!!
    夫は平成3年生まれで、4歳しか変わらないけど懐かしいものとか言い合ってると結構世代差感じる〜
    ゆとりど真ん中、土曜授業なし、教科書薄い、就活余裕世代!小中高大ぜーんぶ楽しかった☻

    +5

    -1

  • 2064. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:01 

    >>2040
    テルマ雰囲気変わってしまった

    +4

    -0

  • 2065. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:06 

    >>1996
    w

    +1

    -0

  • 2066. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:10 

    今晩このトピしか見てないわw
    ここ楽しすぎ!リモートでも良いから飲み会やりたいww

    +16

    -0

  • 2067. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:18 

    >>2057
    スライドの裏にプリ貼ってたわ

    +3

    -0

  • 2068. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:24 

    >>1979
    逃げられないよ
    30代結構楽しそうだから早くおいで😈
    H2生まれ三十路女より💋

    +16

    -1

  • 2069. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:41 

    >>285
    今の中高生ってネットリテラシーとか授業でやらないのかな?私の時はあったんだけどな〜。

    +6

    -0

  • 2070. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:43 

    >>2054
    あーだからか。
    コロナのせいで妻夫木と出会うのがちょっと延長されてるだけだよ。
    終わったら会えるんだよ…ね…

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:44 

    >>860
    なかなかショックが引いてくれないよね。
    でも尊敬!座長とか語学とか社会貢献とか頑張って世界見てたんでしょ?
    コロナで腐ってたけど頑張ろって思った。

    +4

    -0

  • 2072. 匿名 2021/01/19(火) 00:56:47 

    私はハム太郎のパソコンのおもちゃ(色々シリーズあるけどたぶんいちばん初代のやつ)持ってた。
    あれ子供のおもちゃにしてはものすっっっごく値段が高かったの覚えてるんだけど、分かる人いないかなあ。
    私の記憶では10万って残ってるんだけど、まあそれはさすがに記憶違いだと思うけど、でもかなり高かったはず。

    +2

    -0

  • 2073. 匿名 2021/01/19(火) 00:57:19 

    >>2058
    エンジェルブルーもあったね

    +3

    -0

  • 2074. 匿名 2021/01/19(火) 00:57:31 

    親指反らした敬礼ポーズと指鉄砲の手でアゴに添えるポーズ
    どちらかというとアラフォー世代になるのかもだけど真似してやってたなぁ

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2021/01/19(火) 00:57:48 

    >>2073
    ポンポネットも

    +1

    -0

  • 2076. 匿名 2021/01/19(火) 00:58:29 

    >>2059
    おやすみ~また明日

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2021/01/19(火) 00:58:42 

    >>2056
    それそれ!w
    ありがとうw

    +6

    -0

  • 2078. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:18 

    >>2075
    ナルミヤインターナショナル達ね。
    安くないのによくお母さんお父さん買ってくれたなあ…。

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:39 

    アヴリルラヴィーン
    ヒラリーダフ
    tATu(タトゥー)

    +9

    -0

  • 2080. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:40 

    >>2070
    終わったら妻夫木に会えると信じてる
    信じていれば夢は叶う
    妻夫木待っててね

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:43 

    ミリヤ聞いてた
    19歳。

    誕生日で盛り上がるはずのカラオケなのに
    誰かがいれたミリヤの20-CRY-でしんみりする

    +3

    -0

  • 2082. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:45 

    ちょいちょい妻夫木探してる人がいて笑うw

    +8

    -0

  • 2083. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:46 

    >>2069
    ネットの脅威を感じづらくなってるかもね。Youtuber見てるから顔出しに戸惑いなさそう。

    +8

    -0

  • 2084. 匿名 2021/01/19(火) 01:00:10 

    >>2079
    タトゥーwww
    Mステドタキャンした人らだwww

    +14

    -0

  • 2085. 匿名 2021/01/19(火) 01:00:31 

    >>2073
    キャラクターはナカムラくんね(笑)

    +1

    -0

  • 2086. 匿名 2021/01/19(火) 01:00:44 

    >>2075
    ポンポネット好きだった
    懐かしい

    +2

    -0

  • 2087. 匿名 2021/01/19(火) 01:01:07 

    >>2040
    あなたのこと~しは今でも思い続けているよ~♪

    +3

    -0

  • 2088. 匿名 2021/01/19(火) 01:01:27 

    当時のおもちゃなんて全部ずっと置いとけないしとっくに処分しちゃってる親の気持ちはすごい分かるんだけど、今も残ってたら楽しかっただろうなあ。

    +6

    -0

  • 2089. 匿名 2021/01/19(火) 01:01:38 

    平成3年生まれです!
    セーラームーン、ポケモン、カードキャプターさくら、東京ミュウミュウ、セイントテール、おジャ魔女どれみ、たれぱんだ、こげぱん、GALS!、エンジェルブルーその他ナルミヤ系、LOVERSHOUSE、BETTY'S BLUEなどなど!
    で生きてきました。今年30とか知りませんよろしくお願いします!

    +12

    -0

  • 2090. 匿名 2021/01/19(火) 01:01:41 

    >>2704
    私の周りはアゴに裏ピースが流行ってた
    小顔に見えると
    あと流行ったのは変顔

    今は加工で可愛く小顔になれるけどね

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2021/01/19(火) 01:01:49 

    小学生の頃、BADBOY着てる子結構いたな〜
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +19

    -0

  • 2092. 匿名 2021/01/19(火) 01:02:42 

    >>2091
    これ男子の裁縫セットの絵柄だったw
    あとは謎の黒背景に龍とかw

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2021/01/19(火) 01:02:52 

    >>489
    定時制高校通ってた時こんな着ぐるみ着たギャルが居たわ。あとhnaotoとか着たゴスロリも居た。
    顔黒ギャルは見かけなかったけど、やっぱり今より派手で個性的なファッションの人多かったよね。

    +8

    -0

  • 2094. 匿名 2021/01/19(火) 01:03:03 

    海外セレブ好きいたよね
    オルセン姉妹とかあのミシェルがこんなに素敵になってねぇって感じで

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2021/01/19(火) 01:03:10 

    ジャンプ漫画と言えばワンピース、NARUTO、BLEACHって感じだったけど私はリボーンが好きだった

    +4

    -0

  • 2096. 匿名 2021/01/19(火) 01:03:17 

    >>2016
    懐かしすぎて泣いた。プリの性能も懐かしい。

    +2

    -0

  • 2097. 匿名 2021/01/19(火) 01:03:24 

    >>2087
    ぁしは今でも〜

    +4

    -0

  • 2098. 匿名 2021/01/19(火) 01:03:36 

    >>2094
    フルハウス

    +0

    -0

  • 2099. 匿名 2021/01/19(火) 01:04:19 

    >>2091
    着てた~~~~。ウラヌスとか吉澤ひとみに憧れて服装男子だった。

    +3

    -0

  • 2100. 匿名 2021/01/19(火) 01:04:24 

    >>1910
    私この間ゲームボーイアドバンスのラブラブ大冒険でちゅってゲームやっちゃった。
    知ってる人いるかな?

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2021/01/19(火) 01:04:34 

    サン宝石のカタログみんなで回し見して、
    まとめて買ってました!
    吹奏楽部だったので、楽器のストラップを、みんなでまとめて買ってました!
    なつかしいー

    +15

    -0

  • 2102. 匿名 2021/01/19(火) 01:04:54 

    >>2094
    おいたんと寝たんだっけな、オルセン姉妹。

    +0

    -0

  • 2103. 匿名 2021/01/19(火) 01:05:32 

    >>1769
    >>1758

    1758です!
    ふわふわシールもおはじきシールもシールペンも懐かしい!!
    あの頃はシール手帳持ってる子沢山いましたよね!私もシールメーカーと缶バッジgoo持っててよく缶バッジやシールを沢山作ってました!
    缶バッジgoo今も販売されてるんですね!ネットで販売してたのは1度見たことあるんですが、今のはハート型の缶バッジが作れるみたいで大人になった今、心が揺らいでますw

    +4

    -0

  • 2104. 匿名 2021/01/19(火) 01:05:37 

    >>1117
    深夜布団の中で見てたから怖かった…
    片桐さん好きな俳優だけど、この写真は心臓に悪いw

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2021/01/19(火) 01:05:51 

    >>2084
    リアタイで観てて翌日、学校でその話題で盛り上がった〜!

    +6

    -0

  • 2106. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:00 

    >>2091
    うちの兄御用達だった
    あの頃の服ってどこで買ってたんだっけな

    +4

    -0

  • 2107. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:08 

    >>2084
    SNS無くて良かったよね。
    今ならきっと大炎上wグローバル規模で。

    +12

    -0

  • 2108. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:29 

    first
    zzz
    bbs
    link

    ちょっとオシャレなやつはzzzだったわ

    +7

    -0

  • 2109. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:42 

    免許取ったら地元でキティちゃんグッズたくさんのマイカーに乗ることに憧れてた。

    結局上京してしまったのでほぼ車乗らずだったけど、、あの憧れは何だったのだろう

    キティサンダルでスウェット着てすっぴんでだるそうに歩いてる先輩がかっこよく見えたのよ当時は。。

    +8

    -0

  • 2110. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:51 

    >>1939
    おめでとう🎉

    +3

    -0

  • 2111. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:59 

    >>1790
    シール手帳はまってたなー
    台紙がよれよれに笑笑

    +4

    -0

  • 2112. 匿名 2021/01/19(火) 01:07:03 

    >>2102
    これ聞いた時結構ショックだったわ

    +0

    -0

  • 2113. 匿名 2021/01/19(火) 01:07:16 

    平成8年産まれです!
    2児のママです!

    +2

    -0

  • 2114. 匿名 2021/01/19(火) 01:07:50 

    プリ帳とかあったな

    +7

    -0

  • 2115. 匿名 2021/01/19(火) 01:07:50 

    ピチレモン
    ニコラ
    ラブベリー

    ニコラの付録にロコネイルのポーチとか
    エイミーちゃんのシールとかついてきて
    嬉しかったな~

    +2

    -0

  • 2116. 匿名 2021/01/19(火) 01:07:53 

    アラサーやでぇ!
    恋人おらんでい!

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:18 

    >>2115
    ピンクのキャラのか

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:27 

    >>2055
    ペンティーズとかハードめもあったw

    +1

    -0

  • 2119. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:38 

    妻夫木とソルジャが人気なトピ

    +1

    -0

  • 2120. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:50 

    >>2100
    ハム太郎のゲームソフトは全部やった95年生まれ。ハム太郎ドンピシャ世代ですわ。

    +6

    -0

  • 2121. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:50 

    1993年生まれ
    大学の頃からオーバーサイズのカジュアルな格好が流行り始めててアウトドアブランドの黒のデカリュックも流行ってた。大学に入学した頃は赤文字系だったけど卒業する頃にはカジュアルな格好になってる子がめちゃくちゃ多い世代だと思う。
    自分は社会人になってからも普段着ではその頃と変わらない服装をしてきて、子育て中の今も同じ格好をしてるから自分でも引くけど5年くらい前に買った衣服や鞄を現役で使ってる
    パタゴニアのモコモコとかビッグシルエット全般とかアークのリュックとかガンガン使ってるけど全然衰えないし今使ってても浮かないからありがたい
    またスキニーが流行って欲しいな〜とは思う

    +8

    -0

  • 2122. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:59 

    私初めてサン宝石で買ったのはマグネットピアスだった!サン宝石で初めてマグネットピアスというものがあると知ったんだけど、耳に穴を開けるのが怖かったから「耳に穴を開けなくても良いピアスがあるんだ!」って感動したの覚えてるw

    +7

    -0

  • 2123. 匿名 2021/01/19(火) 01:09:08 

    北川景子と榮倉奈々が表紙って、今考えるとすごいよね
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +20

    -0

  • 2124. 匿名 2021/01/19(火) 01:09:22 

    >>2118
    たしかにハードw

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2021/01/19(火) 01:09:25 

    >>64
    1989年生まれだけど昭和64年生まれなので入れなくてすごく寂しい気持ちで眺めさせて貰ってます(笑)

    +9

    -0

  • 2126. 匿名 2021/01/19(火) 01:09:39 

    >>2091
    スポーツ系はタウン&カントリー、ピコ、シュープ(リスマークの)とかも懐かしい

    +4

    -0

  • 2127. 匿名 2021/01/19(火) 01:09:53 

    >>2110
    ありがとう😭♡うれしい。

    +1

    -0

  • 2128. 匿名 2021/01/19(火) 01:10:03 

    戸田恵梨香、藤木直人、鈴木えみ、ガッキー、
    その他豪華キャストだった
    ギャルサーっていうドラマ見てた人いる??

    ギャルになりたくて渋谷の109わざわざ行ったな~

    +11

    -0

  • 2129. 匿名 2021/01/19(火) 01:10:19 

    >>1939
    おめでとう☺️

    +1

    -0

  • 2130. 匿名 2021/01/19(火) 01:10:20 

    >>2119
    メシ食ってるかは吹いたw

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2021/01/19(火) 01:10:28 

    >>2128
    ガッキー鈴木えみめっちゃ可愛かった

    +1

    -0

  • 2132. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:04 

    >>2122
    気づいてたらなくなってることも本当に多かったけどね…ちょっと走るだけでどっかいきそうだから、ぜんぜん使えなかった

    +1

    -0

  • 2133. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:09 

    >>2130
    ちくしょうやっぱ言えねぇよ

    +2

    -0

  • 2134. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:24 

    >>2122
    私も!ピアス穴開けたら耳から紐が出てきて失明するって思ってたからマグピの存在ありがたすぎた!
    サン宝石のカタログ友達と見たなぁ。

    +7

    -0

  • 2135. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:39 

    >>2128
    見てた!雑誌PINKYとかも好きだった
    佐々木希があのときかなりかわいくてびっくりした

    +5

    -0

  • 2136. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:45 

    >>2134
    なんかそんなジンクスあったな

    +3

    -0

  • 2137. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:47 

    >>2128
    見てた!!喰いタンとかマイボスマイヒーローとか土曜九時の日テレ好きだった

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2021/01/19(火) 01:11:56 

    >>2123
    この世代のSEVENTEENが買えて幸せだったとすら思う
    カエラちゃんとか希子ちゃんもいたよね

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:06 

    >>2137
    喰いタンw

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:07 

    >>2128
    古田新太のジェロニモとか存在が爆笑

    +3

    -0

  • 2141. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:14 

    >>2133
    そのフレーズも大事なポイントw

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:24 

    >>1807
    サン宝石、今はつまらなくなっちゃったなって思った。
    昔は化粧品や、アクセサリー、雑貨、文房具とかたくさん種類あったんだけどなー。

    +1

    -0

  • 2143. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:28 

    >>2128
    すっごい好き。今でもいちばん大好きなドラマ。
    最近はさすがにしないけど、昔は何度も再放送してて、再放送も絶対毎回見てた。母からもまた見てるの?ほんと好きだねとよく言われてた。

    +3

    -0

  • 2144. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:02 

    >>2143
    みんな可愛いし

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:15 

    >>2123
    うわあかわいい

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:15 

    >>2130
    んなことよりお前の方は元気か?

    みんなでソルジャごっこしたよねー

    +3

    -0

  • 2147. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:17 

    >>2091
    いたいた!特に小学生の時に男子に着てる子結構いた!あと、アキレス(くるぶしソックス)ね!

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:34 

    >>2138
    水原希子好きだったな

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:41 

    >>1096
    右から左へ流れるデコメver.で脳内再生されました(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:45 

    >>2146
    wwww

    +0

    -1

  • 2151. 匿名 2021/01/19(火) 01:13:50 

    プロフィール帳は黒歴史

    自分の黒歴史が昔の友達の実家に眠ってると思うと笑うしかない
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +18

    -0

  • 2152. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:01 

    >>2123
    徳澤直子とか谷口紗耶香もいたよねー。

    +2

    -0

  • 2153. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:11 

    >>2139
    トリオザシャキーン
    愛しのナポリタン

    +2

    -0

  • 2154. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:18 

     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +13

    -0

  • 2155. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:19 

    >>2149
    BBS www

    +2

    -0

  • 2156. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:28 

    >>2154
    吹いた

    +2

    -0

  • 2157. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:38 

    >>2153
    懐かしい響き♪

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:46 

    >>2152
    谷口沙耶香好きだったわ

    +0

    -0

  • 2159. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:04 

    >>2151
    うわやばいwww

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:12 

    >>2126
    Kappaとか
    背中合わせのロゴ

    +3

    -0

  • 2161. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:13 

    気持ちが子供に戻ってしまって仕事の為に寝るスイッチが入らない

    +8

    -0

  • 2162. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:24 

    >>2128
    内容はくだらないんだけど出てる人
    みんな可愛いしほんとに好きなドラマ

    世代は少し上になっちゃうけど
    映画のSUNNYもおすすめ💕

    +5

    -0

  • 2163. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:35 

    お茶犬流行ってたよね??

    +9

    -0

  • 2164. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:38 

    キラキラのペンあったな

    +0

    -0

  • 2165. 匿名 2021/01/19(火) 01:15:57 

    >>2136
    元ネタなんなんだろうね?マンガで知ったから想像働いちゃってより怖かった。

    +1

    -0

  • 2166. 匿名 2021/01/19(火) 01:16:34 

    >>2151
    大して仲良くない子にも書いてもらったり自分も頼まれて書いてた‪w

    +3

    -0

  • 2167. 匿名 2021/01/19(火) 01:16:51 

    >>2163
    ペットボトルのおまけによくついてた気がする!
    私はミルクティーの白いのが好きだったよ。

    +1

    -0

  • 2168. 匿名 2021/01/19(火) 01:16:58 

    >>2137
    喰いタンの須賀健太さんって私達世代だね

    +5

    -0

  • 2169. 匿名 2021/01/19(火) 01:16:58 

    >>2160
    kappaって今また流行ってるもんねー
    流行は巡るね

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:03 

    >>2120
    楽しかったなああの時♪
    新しいソフトが出るたびに飛びついてクラスで同じものを買う子を待ってたな(*'ω'*)

    +2

    -0

  • 2171. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:03 

    >>2054
    妻夫木も自粛w

    +0

    -0

  • 2172. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:04 

    >>2091
    笑った!!
    あとPIKOとGAP!

    +2

    -0

  • 2173. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:09 

    >>2166
    部活の先輩 後輩に書いてって言われて面倒くさかった思い出w

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:12 

    >>2128
    やっぱり時代を詰め込んだドラマって特別に視聴率取れなくても残るよね
    いまじゃSNS以外でこれってものがないからね・・・

    +1

    -1

  • 2175. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:14 

    >>2162
    サニー期待して見たけど、あの時代を生きたものとしてはちょっと違和感あった。
    主役の子達は誰一人としてコギャル感がないし。

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:27 

    JELLY nuts

    +0

    -0

  • 2177. 匿名 2021/01/19(火) 01:19:07 

    >>2168
    2000年のドラマめっちゃ小さかったw

    +2

    -0

  • 2178. 匿名 2021/01/19(火) 01:19:19 

    >>2170
    ちなみに私も95です♪

    +2

    -0

  • 2179. 匿名 2021/01/19(火) 01:19:29 

    >>2102
    へ?((((;゚Д゚))))

    +0

    -0

  • 2180. 匿名 2021/01/19(火) 01:19:31 

    >>2175
    まいかんちもこのトピ世代だよね

    +1

    -0

  • 2181. 匿名 2021/01/19(火) 01:19:32 

    >>2151
    何才までに結婚したい?

    A香 18才!
    B里 20才!
    C奈 30才

    学生で結婚したい子ばかりの中に、1人は現実的な子いたなーwww

    +6

    -0

  • 2182. 匿名 2021/01/19(火) 01:20:12 

    >>2062
    ドールイサムだよ!
    他にもドールリカ、ドールイズミっていたよね!
    私コールリングの玩具持ってたよ!

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2021/01/19(火) 01:20:27 

    平成4年 92年でーす。毒女時代からのヘビーユーザー(笑)

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2021/01/19(火) 01:20:32 

    >>2180
    まいかんちタメな上に地元同じだわ

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2021/01/19(火) 01:20:45 

    >>182
    4年生まれだけど小さい頃の写真に
    私がセーラームーンのパジャマ着て
    ポーズ決まってるのあったよ。
    おジャ魔女もクレヨン王国も観てた!
    今はないけど、忍たま乱太郎の劇?も
    よく好きでTVで観てた!

    +9

    -0

  • 2186. 匿名 2021/01/19(火) 01:20:54 

    >>2129
    ありがとう♡

    >> 2110 さんも、
    優しいあなたたちに幸あれ!

    +0

    -0

  • 2187. 匿名 2021/01/19(火) 01:21:21 

    >>2128
    いもこ!!懐かしい😭

    +0

    -0

  • 2188. 匿名 2021/01/19(火) 01:21:26 

    >>2177
    今イケメン
    でも面影あるし童顔かもしれない

    +0

    -0

  • 2189. 匿名 2021/01/19(火) 01:21:33 

    赤ずきんチャチャ読んでた人いない?
    大好きだった!

    +6

    -0

  • 2190. 匿名 2021/01/19(火) 01:21:44 

    今年24歳だなんて自分でも信じられない😂

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2021/01/19(火) 01:21:45 

    >>2167
    なつかしー!
    あとタレパンダ
    お茶パンダ

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2021/01/19(火) 01:21:50 

    >>152
    同い年!なつかしー!
    GReeeeNも追加で!

    +10

    -0

  • 2193. 匿名 2021/01/19(火) 01:22:02 

    >>2151
    私これ最初友達に配るものって知らなくて日記だと思って毎日せっせと書いてた😥

    みんな毎日好きなものが変わるのかな…?とか思いながら書いてた。

    +1

    -0

  • 2194. 匿名 2021/01/19(火) 01:22:12 

    たれパンダ可愛い

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2021/01/19(火) 01:22:18 

    ハンゲームやってた人いる?笑
    アバター課金してた

    +3

    -0

  • 2196. 匿名 2021/01/19(火) 01:22:31 

    こげぱん懐かしい

    +2

    -0

  • 2197. 匿名 2021/01/19(火) 01:22:45 

    >>2154
    懐かしいー♡
    もらった手紙は今でも取って置いてます😌

    +2

    -0

  • 2198. 匿名 2021/01/19(火) 01:22:54 

    モバゲーのサークル楽しかった

    +3

    -0

  • 2199. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:02 

    >>2184
    私もまいかんちタメ
    でも馬合わないタイプだろうな

    +1

    -0

  • 2200. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:16 

    >>2191
    アフロ犬?もあったよね♪

    +1

    -0

  • 2201. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:19 

    >>2121
    これめっちゃわかる!!!w
    大学入った頃はピアノの発表会でしかないガーリーな靴下履いてたわww
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +8

    -0

  • 2202. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:21 

    馬合わないて久々聞いた

    +0

    -0

  • 2203. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:50 

    >>18
    オレンジレンジを知ってるかーい?て聞いてやりなw
    かーちゃんたちには内緒だぞって(^ω^)w

    +32

    -0

  • 2204. 匿名 2021/01/19(火) 01:23:56 

    ちょっとずれるけど。私子供の頃母の趣味でキャンディキャンディのパジャマ着たり曲聞かされたりとかしててキャンディキャンディが身近な存在だったのよ。ある時小学校でキャンディキャンディの話したら誰も知らなくてびっくりして、家帰って母に言ったら「ママの趣味だからそりゃみんな知らないよ!笑 世代が違うもん」と言われて衝撃を受けたw
    このトピでもやっぱり知らない人がほとんどなのかな?

    +4

    -0

  • 2205. 匿名 2021/01/19(火) 01:24:10 

    ラヴパレードあったな

    +4

    -1

  • 2206. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:07 

    平成7年生まれ

    幼稚園 ミニモニ 千と千尋
    小学生 オレンジレンジ 大塚愛 西野カナ 青山テルマ モバゲー 3年2組 モノクロブー 携帯小説

    中学生 湘南乃風 Juliet YU-A 童子T AK-69 AKB48
    ONE OK ROCK UVERworld チャットモンチー
    GREE 前略プロフィール ドンキの着ぐるみ 益若つばさ ダッカールピン パーマのピンクジャージ キティサン

    高校生 3代目 加藤ミリヤ BENI mixi クルーズブログ デコログ リアル エクステ ダイアモンドラッシュ キャンディドール 夢展望 フラッシュライトメガメガブリーチ ツイッター

    大学生 SALU 唾奇 BADHOP creepy nuts CREAM back number 米津玄師 菅田将暉 あいみょん K-POP インスタ ミクチャ TikTok タピオカ YouTube ベナッシ マツエク ティントリップ インナーカラー マーメイドラベンダーアッシュ

    社会人 Official髭男dism King Gnu ヨルシカ ずっと真夜中でいいのに。YOASOBI マツパ フェイスフレーミングカラー

    +9

    -0

  • 2207. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:13 

    >>2182
    お返事ありがとうございます😊
    わあー!懐かしい!!!
    そうそうそんな名前でした!ちょっとググってきます✨

    +0

    -0

  • 2208. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:20 

    ロコローションとかよくあんな内容の歌詞大声で歌ってたなと思うw

    +8

    -0

  • 2209. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:20 

    ガラケーの背景やメニュー画面の着せ替えをよく買ってた高校生時代
    着信音は当時流行ってたBIGBANGとかにしてた記憶

    +4

    -0

  • 2210. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:29 

    >>2199
    うん、あの子と仲良かったのはやっぱり同じようなタイプの人たち

    +0

    -0

  • 2211. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:31 

    >>2205
    間違ってマイナスしちゃいました
    すみません
    オレンジレンジ!

    +2

    -0

  • 2212. 匿名 2021/01/19(火) 01:25:37 

    >>70
    懐かしい🤣🤣🤣

    +2

    -0

  • 2213. 匿名 2021/01/19(火) 01:26:25 

    >>70
    吹いた www

    +2

    -0

  • 2214. 匿名 2021/01/19(火) 01:26:29 

    中学のとき流行疎い男子がORANGE RANGEをオレンジオレンジって言っててウケた🍊w

    +6

    -0

  • 2215. 匿名 2021/01/19(火) 01:26:35 

    >>867
    デコログとかあったよね笑笑
    ハンゲームやったなぁ~

    +4

    -0

  • 2216. 匿名 2021/01/19(火) 01:27:19 

    エクステとかなつかしww

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2021/01/19(火) 01:27:54 

    ずっとここでみんなと話してたい…しかし明日起きれなくなるから寝ます😭

    +2

    -0

  • 2218. 匿名 2021/01/19(火) 01:27:59 

    カマせ!イェイ!イェイ!イェイ!

    +6

    -0

  • 2219. 匿名 2021/01/19(火) 01:28:03 

    >>2206
    絶対ギャル(笑)

    +3

    -0

  • 2220. 匿名 2021/01/19(火) 01:28:13 

    >>2205
    アスタリスクも買ったよ💿

    +4

    -0

  • 2221. 匿名 2021/01/19(火) 01:28:16 

    >>2218
    気分上々のw

    +3

    -0

  • 2222. 匿名 2021/01/19(火) 01:28:31 

    >>2220
    アスタリスク www

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2021/01/19(火) 01:28:45 

    >>2206
    パーマw
    プーマのジャージわかるよw
    それにキティのサンダル履いて夜ドンキ徘徊するのよねw

    +5

    -0

  • 2224. 匿名 2021/01/19(火) 01:28:54 

    14歳の母放送当時まさに同世代だったから、自分も出来たらどうしようと悩んでたのも遠い昔……。
    3月で29ですが、未だに出来ず‪w‪w‪w‪w

    +18

    -0

  • 2225. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:00 

    >>2204
    私も母が好きだったから知ってるよ!
    キャンディキャンディのがま口財布持ってたw

    +1

    -0

  • 2226. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:03 

    キティサンw

    +3

    -0

  • 2227. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:20 

    >>2224
    やめてwwww

    +7

    -0

  • 2228. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:29 

    プレステでクラッシュバンディクーとピクミンのゲームでよく遊んでたわ。ピクミンの歌聞くと切ない気持ちになる

    +4

    -0

  • 2229. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:31 

    >>2222
    見上げた夜空の!星たちの光!

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:33 

    >>2216
    あからさまな人工毛の色のやつサン宝石にあった

    +1

    -0

  • 2231. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:44 

    ドンキ毎日のように行ってたなw

    +2

    -0

  • 2232. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:45 

    >>2224
    w ww

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:47 

    >>2224
    志田未来好きだった

    +2

    -1

  • 2234. 匿名 2021/01/19(火) 01:29:59 

    小学生の時は香り付きペンとかめっちゃ集めてた‪w‪w‪w

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2021/01/19(火) 01:30:15 

    >>2229
    古の思いなんとかこんとか

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2021/01/19(火) 01:30:38 

    >>2233
    私も

    +1

    -0

  • 2237. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:03 

    >>2227
    現実はとても厳しかった‪w‪w‪w‪w

    +2

    -0

  • 2238. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:20 

    >>2224
    ダーリンダーリンー

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:22 

    >>2236
    志田未来結婚したよね

    +5

    -0

  • 2240. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:28 

    ドンキに売ってるような着ぐるみ着て街歩いてたの今思い出したらほんとに死にたい。
    着ぐるみ会とか言って定期的に開催して、ドンキでプリ撮ったり。

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:33 

    >>2232
    ほんと笑っちゃうよね‪w‪w‪w‪w

    +1

    -0

  • 2242. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:53 

    そういえば私の友達、オレンジレンジと知り合いで結婚式出席してたなー。当時めっちゃ羨ましかったw

    +5

    -0

  • 2243. 匿名 2021/01/19(火) 01:31:54 

    >>2237
    そんなもんよwww

    +2

    -0

  • 2244. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:05 

    >>2238
    まずはダーリン探すところからでした。

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:16 

    >>2244

    +3

    -0

  • 2246. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:35 

    >>2224
    コウノドリで大人になった志田未来の妊婦姿をもう一度見た時、なんか込み上げてくるものがあった

    +5

    -0

  • 2247. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:42 

    >>2240
    当時あれが一張羅だったのよねw

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:49 

    >>2233
    綺麗に成長して羨ましい。

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:57 

    >>2244
    私もダーリン探さなければ

    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2021/01/19(火) 01:33:11 

    ユニクロの上下スエットでプリクラ撮ったりしてたw
    あの頃の最大限のイキリwはずすぎる

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2021/01/19(火) 01:33:14 

    >>2241
    自分もできたらどうしよう笑

    +1

    -0

  • 2252. 匿名 2021/01/19(火) 01:33:17 

    >>2243
    だよねー😭😭

    +1

    -0

  • 2253. 匿名 2021/01/19(火) 01:33:53 

    >>2244
    センスありますね

    +1

    -0

  • 2254. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:07 

    これを携帯の待ち受けにするのが高校の時流行ってた 笑 
    平成3年生まれです
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +15

    -0

  • 2255. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:08 

    >>2251
    当時は結構真剣に悩んでたんだよねー‪w‪w
    相手もいないのに‪w‪w

    +1

    -0

  • 2256. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:13 

    >>2219
    ギャルでしたね〜中学の時はRanzukiですずとあきぽよ推し!高校はPOPでゆいちゃんとおかりえが好きでした✩

    +5

    -0

  • 2257. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:26 

    >>2253
    ありがとう♡

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:27 

    >>1231
    前厄は行かなーい!
    後厄が一番強いらしい

    一応、来年、再来年は行こうと思ってる

    +7

    -0

  • 2259. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:42 

    >>2224
    私は当時10歳だった。
    あれさ、直接的な性行為のシーンがないじゃない。
    当時性行為の存在も、どうやったら子供出来るかも知ってたけど、あのドラマには性行為のシーンがないから何で子供ができたのかが理解できなかった。そういうところはまだ読み取れなかったんだなあ…

    +6

    -0

  • 2260. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:48 

    >>2254
    あったわ

    +0

    -0

  • 2261. 匿名 2021/01/19(火) 01:34:49 

    >>2255
    むしろ14歳の母なんてかなり珍しいと思うよ

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2021/01/19(火) 01:35:03 

    >>2255
    あんま仕組み分かってなかったからわかる!😂

    +1

    -0

  • 2263. 匿名 2021/01/19(火) 01:35:10 

    >>2261
    今はいそう

    +0

    -0

  • 2264. 匿名 2021/01/19(火) 01:35:17 

    倖田來未の3ヶ月連続リリース
    めちゃくちゃ集めたかったけど出荷枚数少なくて出回らなかった

    +6

    -0

  • 2265. 匿名 2021/01/19(火) 01:35:32 

    >>2264
    あー凄かった

    +0

    -0

  • 2266. 匿名 2021/01/19(火) 01:35:33 

    >>2256
    おかりえ久しぶりに見たら、今めっちゃセレブだよね。
    びっくりしたわ。アンクルージュの面影もない。

    +1

    -0

  • 2267. 匿名 2021/01/19(火) 01:35:52 

    別れたり付き合ったりするたびガラケーのアドレス変えてた

    +6

    -0

  • 2268. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:08 

    >>215
    土曜は朝7時8時台が豊富だった

    パワパフガールズ
    ピチピチぴっち
    星のカービィ
    ミルモでポン
    遊戯王
    セーラームーンの実写もあったような

    ロックマンは日曜日だったかな

    +20

    -0

  • 2269. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:08 

    >>2267
    爆笑

    +1

    -0

  • 2270. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:13 

    >>2258
    私前厄の時大怪我したよw

    +0

    -0

  • 2271. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:15 

    >>2261
    そうなんだよね。
    周りにいたわけでもなく、当時はもうどうやったら妊娠するかも知ってたのに何故あんなに悩んでたのか‪w‪w‪w

    +1

    -0

  • 2272. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:26 

    >>2244
    この流れが面白すぎて何度も見てしまう笑
    楽しすぎる笑

    +3

    -0

  • 2273. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:58 

    >>2266
    数時間前ここのトピを始めて見た際に、アンクルージュが今は量産型系になってるのを知って驚いたよ

    +2

    -0

  • 2274. 匿名 2021/01/19(火) 01:37:28 

    >>2271
    ダーリンダーリンー

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2021/01/19(火) 01:37:31 

    >>2223
    変換間違いでした!わかってくれて嬉しいです ☺
    プージャキティサン、レイヤーガンガンいれた超ストレートヘアに伸ばしかけの前髪にピンつけて細眉マスクでドンキに行ってたヤンキー憧れ時代懐かしい..

    +1

    -0

  • 2276. 匿名 2021/01/19(火) 01:37:40 

    >>2272
    こんなにコメント返ってくるなんて思ってなくて私もびっくり‪w‪w

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2021/01/19(火) 01:37:44 

    令和になるときに初めて元号が変わるのを経験したけど、新元号発表の時は震えたなー。何故か泣きそうになった。
    私元年生まれだから平成何年かド忘れしても年齢ですぐわかったけど、もう関係なくなっちゃったよ。

    +2

    -1

  • 2278. 匿名 2021/01/19(火) 01:37:53 

    もぎたて果実のリップ使ってた人いるかなーー?

    +8

    -0

  • 2279. 匿名 2021/01/19(火) 01:37:53 

    >>2256

    すず?って子今YouTubeでたまに見るけど
    今もほんとに可愛い...

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2021/01/19(火) 01:38:10 

    >>2278
    いるよん

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2021/01/19(火) 01:38:35 

    >>2273
    ええ、、アンクルージュってリズリサのレトロガーリー版って感じだったよね?

    +1

    -0

  • 2282. 匿名 2021/01/19(火) 01:38:56 

    >>2280
    いたーー!
    なんの香り使ってました?
    わたしグレープフルーツ⭐︎

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:06 

    >>2278
    流行ったなあ
    私は苺だった

    +3

    -0

  • 2284. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:08 

    >>2282
    もも

    +1

    -0

  • 2285. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:29 

    >>2278
    KAT-TUNのやつかな?
    かなり使ってた
    いい匂いのやつ!笑

    +5

    -0

  • 2286. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:32 

    >>2246
    わかる!
    内容も違うから当然なんだけど、当時と違う目線で見てて何だか切なくなった……

    +1

    -0

  • 2287. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:38 

    パカパカのケータイ開いた瞬間に「メール受信中」のどきどき!!
    あと、好きな人とメールのやりとりすると題名の「Re:」が増えて「Re:Re:Re:Re:Re:Re:、、、」てなるのがやりとりの多さを物語ってて嬉しかったなあ!
    LINEは便利だけどメールも不便さが青春だった
    平成3年(1991)生まれ

    +9

    -0

  • 2288. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:39 

    >>2273
    まじか(´・ω・`)そらおったまげた。

    +0

    -0

  • 2289. 匿名 2021/01/19(火) 01:39:52 

    >>1601
    同じく平成元年生まれで、姪が令和元年生まれです

    +5

    -1

  • 2290. 匿名 2021/01/19(火) 01:40:01 

    >>2281
    よね!そうだったよね!ちょっとクラシカルな感じとかね。
    びっくりして調べたら、たしかに量産型になってた…

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2021/01/19(火) 01:40:11  ID:36jqChOZ4x 

    うける寝れない

    +1

    -0

  • 2292. 匿名 2021/01/19(火) 01:40:33 

    探偵学園Q
    スクラップティーチャー

    ジャニヲタが釘付けで見てたwww

    +3

    -0

  • 2293. 匿名 2021/01/19(火) 01:41:31 

    >>2278
    ライチもあったよね!

    +2

    -0

  • 2294. 匿名 2021/01/19(火) 01:41:53 

    平成7年生まれ、ガラケー時代には彼氏がいなかったし好きな人もいなかったからReがたまっていくドキドキがわかりませぬ!

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2021/01/19(火) 01:42:06 

    >>10
    誰この人、、

    +22

    -1

  • 2296. 匿名 2021/01/19(火) 01:42:10 

    恋空の映画当時は感動してめっちゃ泣いた!!
    今見たらツッコミどころ満載‪w‪w‪w

    +3

    -0

  • 2297. 匿名 2021/01/19(火) 01:42:57 

    >>2267
    s2xx.-v-.takuya.luv@docomo.jp
    みたいなアドレスだった

    +8

    -0

  • 2298. 匿名 2021/01/19(火) 01:43:27 

    >>2249
    お互い早く見つけようね。

    +0

    -0

  • 2299. 匿名 2021/01/19(火) 01:43:32 

    >>215
    木曜はキョロちゃんもやってたよ
    日曜は学校の怪談

    +2

    -0

  • 2300. 匿名 2021/01/19(火) 01:43:34 

    >>10
    ジャニーズ
    hihijets?

    +3

    -0

  • 2301. 匿名 2021/01/19(火) 01:43:41 

    >>2260
    やってました
    ♡の色ちがいもたくさんあったはず…
    平成3年生まれです

    +2

    -0

  • 2302. 匿名 2021/01/19(火) 01:44:31 

    >>2296
    映画は見てないんだけど。
    恋空ってミカがヒロの元カノに嫌がらせされて流産みたいな、結構エグい描写とかもあったよね?違ったかな。

    +0

    -0

  • 2303. 匿名 2021/01/19(火) 01:44:34 

    >>2279
    私もたまに見ちゃうけど変わらず可愛いよね〜昔はぽっちゃま好きだったよね

    +1

    -0

  • 2304. 匿名 2021/01/19(火) 01:44:39 

    みんなの黒歴史製造機、魔法のiらんどww

    +1

    -0

  • 2305. 匿名 2021/01/19(火) 01:45:38 

     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +5

    -0

  • 2306. 匿名 2021/01/19(火) 01:45:45 

    わたしは貝になりたい
    中居
    暗すぎて草

    +0

    -1

  • 2307. 匿名 2021/01/19(火) 01:45:47 

    >>2298
    そうだね
    素敵な人に出会えるといいな

    +0

    -0

  • 2308. 匿名 2021/01/19(火) 01:46:03 

    >>2224
    小学生だったんだけど、母に見せてもらえなかった。今思い返しても別によくない?て感じ。

    +2

    -0

  • 2309. 匿名 2021/01/19(火) 01:46:11 

    >>2305
    おおファービー
    いきなりきたww

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2021/01/19(火) 01:46:15 

    >>2302
    あったよー。

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2021/01/19(火) 01:46:15 

    >>2287
    好きな人とのReの数テンション上がったー!

    あとReを消すか消さないか論争、ときどき巻き起こってたw
    あとあと、Re:を顔文字にして遊んだRe:)

    +6

    -0

  • 2312. 匿名 2021/01/19(火) 01:47:08 

    >>2296
    ケータイ小説、書籍化の小説、映画全部見ました
    全部号泣しました

    +2

    -0

  • 2313. 匿名 2021/01/19(火) 01:47:41 

    前略プロフィールのゲストブックめちゃくちゃ荒れてる人いて怖かった
    ボコボコにしてやるからなみたいな

    +2

    -1

  • 2314. 匿名 2021/01/19(火) 01:48:14 

    年下彼氏ってどうなんだろうってふと思ったりする

    +3

    -0

  • 2315. 匿名 2021/01/19(火) 01:48:17 

    キックボード使ったなー
    ガラガラうるさい
    ローラーブレードは4つ上の兄がよく使ってた

    +4

    -0

  • 2316. 匿名 2021/01/19(火) 01:49:11 

    >>2313
    ヤンキーわろた

    +0

    -0

  • 2317. 匿名 2021/01/19(火) 01:49:37 

    >>2313

    +0

    -0

  • 2318. 匿名 2021/01/19(火) 01:49:44 

    いちばん下まで読んだら急に上まで勝手にスクロール始めて怖い女の人の画像が出てくる前略とかもあったよねw

    +3

    -0

  • 2319. 匿名 2021/01/19(火) 01:50:21 

    恋空なにがよかったんだ

    +4

    -0

  • 2320. 匿名 2021/01/19(火) 01:50:30 

    平成3年です!今年30なのに精神年齢は24歳くらいです

    +5

    -0

  • 2321. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:05 

    私も精神年齢20代前半

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:27 

    >>2305
    いつも一人で泣いたり笑ったり不安定だった

    +4

    -0

  • 2323. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:30 

    小さい頃好きだったテレビはセーラームーン、おジャ魔女どれみ、カードキャプターさくら、フルハウス、天才てれびくんなどです😂
    中学時代は学校へ行こうを毎週楽しみに観ていて、もし、未成年の主張に出たら何を叫ぶか考えたりしていました

    +9

    -0

  • 2324. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:40 

     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +4

    -0

  • 2325. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:45 

    14歳の母、大人になって自分が妊娠中のときに見直して見たら、ミキがまだ妊娠初期なのに走って逃げたり雨に打たれたりしててなんかヒヤヒヤしちゃったw

    +3

    -0

  • 2326. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:56 

    >>2324
    可愛い

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2021/01/19(火) 01:51:59 

    ミクチャ世代が結婚妊娠出産してると年取ったなぁと思う。。

    +1

    -0

  • 2328. 匿名 2021/01/19(火) 01:52:28 

    君は幸せでしたか?

    +4

    -0

  • 2329. 匿名 2021/01/19(火) 01:52:29 

    >>2319
    ヒロがまぁまぁ自己中

    +1

    -0

  • 2330. 匿名 2021/01/19(火) 01:52:41 

    謎に招待状ないと入れなかったし

    +0

    -0

  • 2331. 匿名 2021/01/19(火) 01:53:03 

    ぎり平成の31歳のおばさんだ\(^o^)/
    最近は、20代の子が若くみえる

    +3

    -1

  • 2332. 匿名 2021/01/19(火) 01:53:06 

    >>2322

    +0

    -0

  • 2333. 匿名 2021/01/19(火) 01:53:07 

    >>2323
    天テレ見てた
    懐かしい
    男子テレビ戦士に恋してたw

    +1

    -0

  • 2334. 匿名 2021/01/19(火) 01:53:15 

    >>416
    恥ずかしいの意味が分からない
    何で生まれ歳を恥じるの?

    +36

    -4

  • 2335. 匿名 2021/01/19(火) 01:53:41 

    >>2275
    湘南乃風?の影響みたいなの受けて、レゲエもどきで赤黄緑のジャージや、ピースマーク?ラブアンドピース?みたいなネックレスとかつけてたw

    同世代だね~w

    +3

    -0

  • 2336. 匿名 2021/01/19(火) 01:54:14 

    >>2318
    そんなんありました?!
    怖い

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2021/01/19(火) 01:54:27 

    Deep LoveとDear Friendsも思い返せば中々に痛い小説だったよね。

    +4

    -0

  • 2338. 匿名 2021/01/19(火) 01:55:06 

    今30です。20代の子色々任せた

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2021/01/19(火) 01:55:20 

    >>1862
    鉛筆は持ってなかったんですが、ハム太郎はだいすきです🤣お正月にハム太郎の衣類の福袋を買ってもらって大喜びで着てました〜!

    +6

    -0

  • 2340. 匿名 2021/01/19(火) 01:55:30 

    今のeggにも1人だけ全盛期のegg系の強めギャルがいて嬉しくなった

    +1

    -0

  • 2341. 匿名 2021/01/19(火) 01:56:02 

    >>2318
    あったーー!中学のパソコンの授業中に間違えて開いて心臓止まった!音もうるさいよねあれ

    +0

    -0

  • 2342. 匿名 2021/01/19(火) 01:56:20 

    >>1807
    あの頃はお小遣いの中でしか買えなかったけど、大人になった今なら好きなだけ買えるのでは、、!?駄菓子感覚で、、!今どんなの売ってるかみてくる!!

    +1

    -0

  • 2343. 匿名 2021/01/19(火) 01:57:14 

    >>2305
    ファービーって指食べなかったっけ

    +0

    -0

  • 2344. 匿名 2021/01/19(火) 01:57:18 

    >>2336
    なんかね、レイプして殺された系の女の人のストーリーがずっと書いてあるのよ。それを下まで読んだら…
    知らなくて読んだときほんとに怖かった。

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2021/01/19(火) 01:57:34 

    >>2340
    きいりぷかな?
    もう卒業したけど、あやかてぃーんとぴとって子も強めのギャルで私は嬉しかったなー。

    +0

    -0

  • 2346. 匿名 2021/01/19(火) 01:57:45 

    今のねもやよ、まにゃらへん痛くて見てられない。。なんか変なおばさんになったよね。みらいみたいにギャル辞めればいいのに

    +0

    -0

  • 2347. 匿名 2021/01/19(火) 01:58:42 

    >>2128
    見てた!!!
    見てくれはハチャメチャだけど、ちゃんと物事の良し悪しが学べるドラマだった

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2021/01/19(火) 01:58:57 

    平成4年生まれ〜!
    最近黄金期のモー娘。メンバーがYouTube活動の中でメンバー同士がコラボしてたりするのがとても嬉しい。
    ゴマキと辻ちゃんのプチモニ。とハピサマのコラボはテンション上がった……

    +6

    -0

  • 2349. 匿名 2021/01/19(火) 01:59:05 

    >>2346
    その二人一時期仲悪くなかった?
    まにゃ、派手で背の高い子とばっかりつるんでた気がする。

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2021/01/19(火) 01:59:15 

    >>2345
    そうそうきいりぷ。
    あやかてぃーんとぴとはnutsに移籍してるんだよね?
    あやかてぃーんはegg編集部でも働いてるから、たまにeggのYouTubeに出てくるから嬉しい!

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2021/01/19(火) 01:59:28 

    もう今年32歳のババアになる
    時の流れははやいな
    20代の子は後悔ないようにキラキラ期を送ってね

    +3

    -0

  • 2352. 匿名 2021/01/19(火) 02:00:31 

    >>2344
    ええー全然知らなかった
    ゲスブ、リアルタイムは知ってます

    +0

    -0

  • 2353. 匿名 2021/01/19(火) 02:00:35 

    >>2328
    それ教室の黒板に白チョークで書かれた画像になって待ち受けにしてました

    +1

    -0

  • 2354. 匿名 2021/01/19(火) 02:01:25 

    今ってもうギャル雑誌ないよね?
    去年egg紙面で復活したけど毎月じゃないし
    popは本当に残念だ

    +0

    -0

  • 2355. 匿名 2021/01/19(火) 02:01:58 

    平成元年
    こんな時間まで起きてるから肌が死んでるんだな
    6時に子供に起こされるの憂鬱だから寝ます

    +2

    -0

  • 2356. 匿名 2021/01/19(火) 02:02:12 

    >>2354
    popteenも今やばめなんですか?!

    +0

    -0

  • 2357. 匿名 2021/01/19(火) 02:02:19 

    平成元年生まれです。
    平成生まれー?!ってちやほやされたなぁ。
    たまたまですが子供を令和元年に産みました(^^)

    平成9年のひとってまだ24歳とかなんだね。。。
    若いーーーー!いいなぁ。

    +8

    -0

  • 2358. 匿名 2021/01/19(火) 02:02:32 

    eggは復刊しましたよね

    +0

    -0

  • 2359. 匿名 2021/01/19(火) 02:02:45 

    ふみコミュ
    前略プロフ
    mixi
    モバゲー

    +2

    -0

  • 2360. 匿名 2021/01/19(火) 02:03:16 

    >>2356
    今のポップはニコラみたいな感じ

    +0

    -0

  • 2361. 匿名 2021/01/19(火) 02:03:25 

    >>2356
    popはもう数年前からギャルの面影なくなってただのティーン誌になってるよ

    +1

    -0

  • 2362. 匿名 2021/01/19(火) 02:03:26 

    >>2351
    先輩に聞きたい
    20代何すれば後悔しないかな
    なんだか毎日ボーっとしてしまうこと多くて
    勉強とかかな

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2021/01/19(火) 02:03:46 

    >>1867
    わたしも!
    ファンレター送った小6の思い出

    +0

    -0

  • 2364. 匿名 2021/01/19(火) 02:04:03 

    おもしろフラッシュ倉庫

    +2

    -0

  • 2365. 匿名 2021/01/19(火) 02:04:19 

    >>90
    平成6年のアスリートも活躍していますよー!

    +1

    -4

  • 2366. 匿名 2021/01/19(火) 02:04:38 

    Popteen
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2021/01/19(火) 02:04:45 

    >>699
    マイナスの多さうける。31や32になる人がいい歳じゃなかったら何なの?お姉さんとも呼ばれるけど、おばさんて言われてもおかしくないよ?

    +2

    -12

  • 2368. 匿名 2021/01/19(火) 02:04:48 

    >>2362
    日焼け対策
    怠ると20後半から30にかけて目に見えてシミシワ増える

    +2

    -0

  • 2369. 匿名 2021/01/19(火) 02:05:07 

    >>2361
    それになんか踊ったりYouTuber入ってきたりでファンは残念に思っているって聞いた

    +1

    -0

  • 2370. 匿名 2021/01/19(火) 02:05:13 

    >>2359
    ふみコミュ懐かしい!!
    プリクラ掲示板とかチャットとかよくやってました笑

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2021/01/19(火) 02:05:24 

    呪われた世代平成4年生まれです

    +1

    -0

  • 2372. 匿名 2021/01/19(火) 02:05:38 

    殺生丸がずっと好きです

    +4

    -0

  • 2373. 匿名 2021/01/19(火) 02:05:44 

    昔エルティーンって雑誌あったよねw
    見た目はただのファッション誌系なんだけど、中身はただの女の子向けエロ本みたいな

    +5

    -0

  • 2374. 匿名 2021/01/19(火) 02:06:06 

    >>2360
    ナチュラル〜
    めるる卒業!とか見たような

    +0

    -0

  • 2375. 匿名 2021/01/19(火) 02:06:18 

    >>2362
    恋愛、婚活!

    +2

    -0

  • 2376. 匿名 2021/01/19(火) 02:06:27 

    >>152
    同い年です!まんまこの流れに乗ってる!!笑笑

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2021/01/19(火) 02:06:43 

    >>2368
    平成9年生まれ今年24歳になるけど間に合うかな

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2021/01/19(火) 02:06:59 

    今はただのおばさんになったけど昔はピチレモンに出てたんだよ私

    +6

    -0

  • 2379. 匿名 2021/01/19(火) 02:07:15 

    >>2361
    まじすか
    益若つばさ、梅しゃんとかはやばかった

    +3

    -0

  • 2380. 匿名 2021/01/19(火) 02:07:25 

    >>2375
    恋愛奥手…

    +1

    -0

  • 2381. 匿名 2021/01/19(火) 02:07:43 

    >>2378
    誰ですか!笑

    +1

    -0

  • 2382. 匿名 2021/01/19(火) 02:07:45 

    >>2377
    私と8歳も違うから大丈夫
    間に合う

    +0

    -0

  • 2383. 匿名 2021/01/19(火) 02:07:51 

    >>2333
    まじですか!
    当時出てた子の名前はあんまり覚えてないんですが、鮮明に覚えてるのはウエンツ瑛士と生田斗真です😂
    色んな歌うたったりしてて、マネしてたなぁ

    +2

    -0

  • 2384. 匿名 2021/01/19(火) 02:08:10 

    >>3
    私も〜!
    小学6年生の時ORANGERANGEが
    流行りまくってたなぁ♪

    +42

    -0

  • 2385. 匿名 2021/01/19(火) 02:08:40 

    >>2379
    2人のウエディング回、いまだになんか捨てられなくて取ってあるわ

    +0

    -0

  • 2386. 匿名 2021/01/19(火) 02:08:52 

    >>1155
    それ私かもしれんw

    +8

    -0

  • 2387. 匿名 2021/01/19(火) 02:09:00 

    >>2366
    ほんとだ
    かわいいけどかなり子供っぽい
    野々村真の娘が

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2021/01/19(火) 02:09:09  ID:45srks4JGu 

    平成7年です!!
    今さっき仕事終わって着替えてる時に
    思い出したんだけど、COCOLULUとかBLUE moon
    て服のブランド懐かしいな〜って思った笑

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2021/01/19(火) 02:09:14 

    >>2378
    読者モデル?

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2021/01/19(火) 02:09:42 

    >>2385
    すごい笑
    息子が12歳になったそう..

    +0

    -0

  • 2391. 匿名 2021/01/19(火) 02:10:16 

    >>477
    イケパラ野ブタ
    ごくせん(KATーTUN)最高だったね!
    あの頃みんなテレビ見てたよね!

    +4

    -0

  • 2392. 匿名 2021/01/19(火) 02:10:17 

     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +10

    -0

  • 2393. 匿名 2021/01/19(火) 02:10:18 

    >>2366
    全員髪の毛が黒いpopってもう…

    +2

    -0

  • 2394. 匿名 2021/01/19(火) 02:10:25 

    >>2315
    キックボード懐かしい〜大好きだった
    昨日、進化系キックボードみたいなの近所で見た

    +1

    -0

  • 2395. 匿名 2021/01/19(火) 02:10:59 

    >>2383
    バーンズ勇気が好きだった
    てんちむとかいた時代

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2021/01/19(火) 02:11:01 

    >>2264
    アルバム買って、iPodに入ってます
    今聞いてもよい曲ばかり
    Somedayが特にすき

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2021/01/19(火) 02:11:06 

    >>849
    早すぎる〜〜
    まだまだ気持ち的には
    21くらいで止まってる気分笑

    +14

    -0

  • 2398. 匿名 2021/01/19(火) 02:11:30 

    >>2377
    わたしと7歳違うから大丈夫間に合う

    +1

    -0

  • 2399. 匿名 2021/01/19(火) 02:11:37 

    >>2381
    2年半くらいしか出てなかったし影も薄いのでわからないかも

    +3

    -0

  • 2400. 匿名 2021/01/19(火) 02:11:56 

    >>2389
    オーディション出身です!

    +1

    -0

  • 2401. 匿名 2021/01/19(火) 02:12:06 

    >>2392
    ボブが夜中に目覚めるww

    +3

    -0

  • 2402. 匿名 2021/01/19(火) 02:12:12 

    >>2392
    懐かしすぎて眠気ぶっ飛んだ

    +3

    -0

  • 2403. 匿名 2021/01/19(火) 02:12:24 

    >>2382
    日焼け止め塗りまくります

    +1

    -0

  • 2404. 匿名 2021/01/19(火) 02:12:44 

    平成5年生まれ
    小学生の頃ニコラ読んでた
    岡本玲ちゃん好きだったなー

    +2

    -0

  • 2405. 匿名 2021/01/19(火) 02:12:46 

    寝れなくてこのトピに辿り着いた平成9年生まれです
    自分が今年24になるとか驚き

    +1

    -0

  • 2406. 匿名 2021/01/19(火) 02:13:21 

    >>2392
    書いてあるメッセージにこういう字の書き方、そしてスポンジボブ!!懐かしさの集合体w

    +2

    -0

  • 2407. 匿名 2021/01/19(火) 02:13:44 

    >>2393
    まえのんとかはギャルぽくはなかった
    清楚系

    +2

    -0

  • 2408. 匿名 2021/01/19(火) 02:14:03 

    >>2400
    てことはちゃんと事務所に所属してたタレントさんかー
    ピチレモンなら知名度や地位もそれなりにあったんだろうね

    +2

    -0

  • 2409. 匿名 2021/01/19(火) 02:14:23 

    >>2399
    誰ー!!ピチレモンでも世代違かったら分からないけど..

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2021/01/19(火) 02:14:40 

    私が読んでた頃のポップティーンってアーティストが表紙だった気がする。

    +1

    -0

  • 2411. 匿名 2021/01/19(火) 02:14:51 

    >>2407
    私が読まなくなった後くらいからまえのんが入ってきて、そこからちょっとずつ崩れていったイメージ

    +0

    -0

  • 2412. 匿名 2021/01/19(火) 02:15:56 

    >>2395
    名前覚えてるのすごいです!
    全然思い出せない😂
    小さい頃は教育テレビめちゃくちゃお世話になってましたね
    忍たま乱太郎やおじゃる丸も好きでした

    +2

    -0

  • 2413. 匿名 2021/01/19(火) 02:16:15 

    今ギャル雑誌は
    姉agehaと小悪魔ageha(水商売)しかわからない

    +1

    -0

  • 2414. 匿名 2021/01/19(火) 02:16:53 

    >>2411
    まえのんいた時読んでたけどギャル系と清楚系が混じってて不思議な感じだった

    +1

    -0

  • 2415. 匿名 2021/01/19(火) 02:17:03 

    なんでもないトピですごい喧嘩腰な人、最近多い気がする
    ツイッターでも見るし
    コロナのせい?

    +4

    -0

  • 2416. 匿名 2021/01/19(火) 02:17:06 

    >>2408
    所属してましたね。今でも名前検索するとwikiは出てきますが当時はキャラ被ってて影も薄く、人気もそんなになかったのでほぼ無名です。新幹線で通ったのはいい思い出!

    +4

    -0

  • 2417. 匿名 2021/01/19(火) 02:17:33 

    >>2380
    婚活パーティー、マッチアプリはなんか危ない人が多い

    +1

    -0

  • 2418. 匿名 2021/01/19(火) 02:17:41 

    melon、CANDy、ハナチューという今はもう亡き雑誌たち。

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2021/01/19(火) 02:18:06 

    >>2409
    91年生まれです。身バレすると恥ずかしいのでここまでで、、(笑)

    +4

    -0

  • 2420. 匿名 2021/01/19(火) 02:18:26 

    >>2415
    ここは4時間以上見てるけど荒れてない

    +4

    -0

  • 2421. 匿名 2021/01/19(火) 02:19:20 

    >>2412
    おじゃる丸 忍たま 天テレは必ず見てた流れだった
    天テレはかなりハマってたからテレビ戦士は結構覚えてるよ
    あとMTKも好きだった

    +7

    -0

  • 2422. 匿名 2021/01/19(火) 02:19:26 

    >>2415
    多いね
    思った以上にここが安全で驚いてる

    +5

    -0

  • 2423. 匿名 2021/01/19(火) 02:19:28 

    >>2419
    かわいいんですね
    すごい

    +2

    -0

  • 2424. 匿名 2021/01/19(火) 02:19:56 

    >>13

    ごめんこれをめぐってこの前ちょっとした口論になった
    私はアラフォーなんだけどセーラームーンは小学生の時なかよしで連載してた
    だから世代だと思ってるんだけど年下がセーラームーンを我が物!って感じで話すからおいおい元祖はこっちだよと思ってしまって苦言した、ちがうよって。

    +9

    -2

  • 2425. 匿名 2021/01/19(火) 02:20:41 

    >>2417
    マッチングアプリはたしかにやりたくないな
    婚活パーティーも怪しいんだ

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2021/01/19(火) 02:20:50 

    >>2424
    w

    +6

    -0

  • 2427. 匿名 2021/01/19(火) 02:20:56 

    >>2416
    ありさちゃんだと踏んでる

    +1

    -0

  • 2428. 匿名 2021/01/19(火) 02:21:37 

    >>2425
    間違えた
    マッチングアプリはやばいけど
    婚活パーティーは危ない人ほぼいなかったよ

    +2

    -0

  • 2429. 匿名 2021/01/19(火) 02:22:37 

    >>2420
    >>2422
    ということは荒れてるのはもろガル世代の方達なのかな
    このトピだけガルぽくないよね

    +3

    -0

  • 2430. 匿名 2021/01/19(火) 02:22:55 

    >>13


    99年の私、スーパームーンは知ってますが、内容わかりません!

    +0

    -0

  • 2431. 匿名 2021/01/19(火) 02:23:26 

    >>2420
    確かに荒れてないよね。
    途中でSoulJaが乱入してきたくらいw

    +3

    -0

  • 2432. 匿名 2021/01/19(火) 02:24:01 

    自分は何故だかキルステン・ダンストを美人だと思っていた
    友達が「美人じゃないよ」って言って困惑した記憶
    あまりオシャレじゃないけど、高校の時zipperの読者モデルの真似をして似たようなコテを買ったことがある
    森ガールというかそういう系が好きだったから、ambidex系でたまに服を購入していた(ベースはもっと安い服で) 
    友達と中目のmotherとかいう店に行ったこともある(何も買わなかった)
    あとポールスミスとアニエスベーの店舗が割と近くにあったからそこで服を買ってもらってうれしかった

    +0

    -0

  • 2433. 匿名 2021/01/19(火) 02:24:08 

    >>13
    7年生まれ
    幼稚園の頃に観てました〜

    +1

    -0

  • 2434. 匿名 2021/01/19(火) 02:24:20 

    >>2418
    今もう中学生雑誌ってニコラだけなのかな

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2021/01/19(火) 02:25:24 

    >>2431
    SoulJa乱入wwww
    明日テルマ聞こうと

    +4

    -0

  • 2436. 匿名 2021/01/19(火) 02:26:17 

    >>2429
    話題が友達と話してる感覚で楽しい
    ギスギスしてない

    +7

    -0

  • 2437. 匿名 2021/01/19(火) 02:26:31 

    昔ってセシルマクビーって、セクシーでカッコイイお姉さんが着てた憧れのブランドだったのに、いつのまにあんなにチープな感じになってしまったの?

    +6

    -0

  • 2438. 匿名 2021/01/19(火) 02:26:47 

    >>2429
    カミツキガメさんたちは多分ひと回りかふた回り上だと思ってる
    申し訳ないけど(笑)

    +5

    -0

  • 2439. 匿名 2021/01/19(火) 02:27:07 

    ちょくちょくピチレの話題出てるの嬉しい〜
    黒田瑞貴ちゃんが出てた時買ってた
    まえのんみみの姫王子コンビ好きだったな
    黒田真友香ちゃんも好きでW黒田の表紙お気に入りだった〜

    +4

    -0

  • 2440. 匿名 2021/01/19(火) 02:27:25 

    >>2421
    あの流れ好きでした!
    名前覚えてるってことは本当にめちゃくちゃ好きで観てたんですね👍
    昔はテレビ番組面白かったなぁ

    +1

    -0

  • 2441. 匿名 2021/01/19(火) 02:29:04 

    >>2438
    歳を重ねると温厚になって噛みつかなくなるのかなって思ってたけど人によるのかな

    +2

    -0

  • 2442. 匿名 2021/01/19(火) 02:29:34 

    >>2436
    平和で楽しいよね

    +1

    -0

  • 2443. 匿名 2021/01/19(火) 02:29:52 

    >>2436
    分かる!大人数でグループトークしてるみたいなんだよね、ここ。

    +2

    -0

  • 2444. 匿名 2021/01/19(火) 02:30:31 

    >>2435
    そばにいるね思い出すと一緒にスマスマでやってたパロディ思い出してしまう
    そばのそばでそば食ってるか

    +2

    -0

  • 2445. 匿名 2021/01/19(火) 02:31:26 

    >>2434
    言われてみれば、ラブベリーもないしねー。今の子は雑誌を読まないで、インスタとかで情報を仕入れるのかな?

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2021/01/19(火) 02:32:19 

    >>2438
    婚活トピもまじ怖いです

    +3

    -0

  • 2447. 匿名 2021/01/19(火) 02:32:22 

    >>2440
    めちゃくちゃ好きでした
    好きになったテレビ戦士が卒業したらまた別な戦士を好きになるぐらい
    今YouTuberになったりしてる人もいます
    戦士同士今でも繋がりあるみたい

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2021/01/19(火) 02:32:29 

    >>2441
    温厚になるタイプとすぐ噛みつきやすくなるタイプとに分かれる気がする
    父親が後者だからまじ面倒くさい

    +1

    -0

  • 2449. 匿名 2021/01/19(火) 02:33:31 

    >>2446
    あそこは魔窟。軽い気持ちで覗いたらあかん。

    +3

    -0

  • 2450. 匿名 2021/01/19(火) 02:33:55 

    >>1467
    同じく平成4年生まれです!

    オレンジレンジ流行りすぎてみんなこのアルバム持ってましたよね〜?笑
    あと、RADWIMPSのふたりごととかも流行ってませんでした??
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +13

    -0

  • 2451. 匿名 2021/01/19(火) 02:34:26 

    >>2448
    そうなんだ
    私は歳とったら温厚でいたいな
    そっちのほうが理想的だよね

    +3

    -0

  • 2452. 匿名 2021/01/19(火) 02:36:13 

    >>1428
    平成4年で1999年生まれなの?

    +8

    -2

  • 2453. 匿名 2021/01/19(火) 02:36:32 

    森ガールって平成のカルチャーかな?
    平成2年生まれで、大学の頃流行ってた

    +10

    -0

  • 2454. 匿名 2021/01/19(火) 02:36:41 

    邦楽は中田ヤスタカが好きだったなあ
    MEGの甘い贅沢~パスポートなどという売れなかった曲を知ってる人は少ないだろう

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2021/01/19(火) 02:36:53 

    >>2441
    更年期とか母として嫁としてのストレスとかを抱えてるんだと思う
    でも身の回りには同世代では出会えない素敵な50代女性もいるし人によるね

    +7

    -0

  • 2456. 匿名 2021/01/19(火) 02:38:01 

    >>2451
    うんうんそうなりたいね〜
    のび太くんのおばあちゃんとかああいうおばあちゃんがいい

    +4

    -0

  • 2457. 匿名 2021/01/19(火) 02:38:36 

    >>13
    私は2年生まれで、SSで育った世代!
    無印はあんまり記憶にないかなー。

    ホークスアイが好みのタイプで昔から変態が好きなど変態なんだなぁって思ってるw

    +5

    -0

  • 2458. 匿名 2021/01/19(火) 02:39:25 

    >>1794
    プリクラとかノートとか手紙可愛く書きたくてまる文字練習したな〜
    結果今でもアホっぽい字しか書けなくてちょっと後悔してるw

    +5

    -0

  • 2459. 匿名 2021/01/19(火) 02:39:39 

    >>2454
    聴いてたよ!perfumeからの流入で聴いてた人結構多いと思う

    +1

    -0

  • 2460. 匿名 2021/01/19(火) 02:39:52 

    穏やかで楽しいトピだった〜みんなありがとう!
    明日も盛り上がってたらまた来ます
    おやすみなさい

    +7

    -0

  • 2461. 匿名 2021/01/19(火) 02:40:05 

    >>2268
    思い出したから追記

    土曜の朝は
    東京ミュウミュウも!!!

    +3

    -0

  • 2462. 匿名 2021/01/19(火) 02:41:14 

    ムーぽん大好きだった
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +1

    -0

  • 2463. 匿名 2021/01/19(火) 02:41:36 

    >>2453
    2007〜8年ぐらいかな?
    ハチクロ好きな人とかね

    +4

    -0

  • 2464. 匿名 2021/01/19(火) 02:42:03 

    >>2460
    明日も盛り上げたいね
    同年代で話すと楽しい

    +4

    -0

  • 2465. 匿名 2021/01/19(火) 02:42:50 

    このトピ見てたら昔のこと色々思い出して
    戻りたくなって泣けてきた😢

    +8

    -0

  • 2466. 匿名 2021/01/19(火) 02:43:36 

    すしあざらしも好きだったな~
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +16

    -0

  • 2467. 匿名 2021/01/19(火) 02:45:13 

    >>2447
    そうなんですね!
    そんなに新たにかっこいい戦士が加入してたのは知らなかった😂
    今はYouTubeを主戦場にしてる方多いですね

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2021/01/19(火) 02:45:22 

    >>2465
    戻りたくなるよね

    +1

    -0

  • 2469. 匿名 2021/01/19(火) 02:46:09 

    >>2021
    横だけど私机に「RAD神」って掘ってたマジきついwww

    +2

    -0

  • 2470. 匿名 2021/01/19(火) 02:46:53 

    >>2454
    好きだったよー!コルテモニカも聴いてた!

    +0

    -0

  • 2471. 匿名 2021/01/19(火) 02:47:18 

    >>92
    懐かしい!小学校の時はエンジェルブルーとポンポネットばっかり着てた😂
    高学年の時にブルークロスに目覚めてお母さん悲しんでたなぁ(笑)

    +1

    -0

  • 2472. 匿名 2021/01/19(火) 02:47:25 

    >>2467
    やっぱり子役さんだったからみんなかっこいいです
    あと天テレは必ず男女ともハーフ枠がいましたね

    +1

    -0

  • 2473. 匿名 2021/01/19(火) 02:50:29 

    92年、平成4年!
    ポップティーンはくみっきーやみきぽんとかの世代だった!
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +6

    -0

  • 2474. 匿名 2021/01/19(火) 02:51:09 

    >>111
    元年生まれだけどいないよ!私の周りもいないよ!大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 2475. 匿名 2021/01/19(火) 02:51:55 

    高校時代ひみつのアッコちゃんみたいに頭のてっぺん盛ってる子いた
    ワックスつけるときの仕草まで懐かしい〜😭

    +2

    -0

  • 2476. 匿名 2021/01/19(火) 02:53:36 

    >>2473
    くみっきー懐かしい
    みきぽんはYouTuberのイメージがかなり強い

    +1

    -0

  • 2477. 匿名 2021/01/19(火) 02:54:00 

    >>2459
    その人、外国人にも歌を作ってもらったりしてたよね?Freakとかいうやつ
    あと上海なんちゃらって中国系アメリカ人にも作ってもらってたり
    毎回売れるのかと思いきや売れなくて、(自分は年齢的に行けなかったけど)たしかライブにはドレスコードがあって「今回はみんな赤着てこい」とか客に指示してた

    +0

    -0

  • 2478. 匿名 2021/01/19(火) 02:54:04 

    >>2473
    くみっきーとメルルって似てる

    +1

    -0

  • 2479. 匿名 2021/01/19(火) 02:55:17 

    >>2478
    くみっきーのほうがギャルな感じする
    めるるってギャルぽくない

    +5

    -0

  • 2480. 匿名 2021/01/19(火) 02:55:59 

     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +9

    -1

  • 2481. 匿名 2021/01/19(火) 02:56:17 

    >>2470
    酒井ケイトって人のだよね?
    その人のコルキニカだっけ?ダサかった

    +0

    -0

  • 2482. 匿名 2021/01/19(火) 02:57:09 

    >>1191
    保存しまくってたな...懐かしい
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +9

    -0

  • 2483. 匿名 2021/01/19(火) 02:57:42 

    >>53
    私、元年生まれなんだけど実はセラムンあんまり観たことなくてレイアース観てた。

    +6

    -1

  • 2484. 匿名 2021/01/19(火) 02:58:38 

    >>379
    ジャッジーって覚えてる?

    +0

    -1

  • 2485. 匿名 2021/01/19(火) 02:58:58 

    >>2348
    私はダブルユー復活で大号泣した。

    +6

    -0

  • 2486. 匿名 2021/01/19(火) 02:59:27 

    >>1191
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +7

    -0

  • 2487. 匿名 2021/01/19(火) 02:59:27 

    >>2477
    甘い贅沢あたりは中田ヤスタカだったけど我が出過ぎてしまって音楽の方は失速したイメージある
    ドレスコードあった!

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2021/01/19(火) 02:59:52 

    >>2484
    ジャッシーだよね?

    +1

    -0

  • 2489. 匿名 2021/01/19(火) 03:00:13 

    昔デコメ絵文字集めまくってた
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +13

    -0

  • 2490. 匿名 2021/01/19(火) 03:00:25 

    >>2452
    平成4年は1992年だね……

    +15

    -0

  • 2491. 匿名 2021/01/19(火) 03:04:24 

    >>295
    SMAPと嵐のどっちの良さもわかるの、めっちゃ共感!!笑

    +7

    -0

  • 2492. 匿名 2021/01/19(火) 03:04:44 

    >>2489
    懐かしい〜
    デコメ絵文字とか送受信のとか違法のMP3とかダウンロードしまくって休日潰れたりしたなー
    今って本当に便利だよね🥲

    +5

    -0

  • 2493. 匿名 2021/01/19(火) 03:08:31 

    当時めっちゃORANGE RANGEにハマってた時にめちゃくちゃ好きだったイラスト。携帯の待ち受けにしてた。
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2021/01/19(火) 03:08:36 

    >>2472
    そうなんだ!ハーフの子いた気がします
    時々、YouTubeで昔の番組見たりするけど、いまだに面白くてとにかく懐かしいですよね
    映像が古い感じがたまらなく好きです😂

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2021/01/19(火) 03:08:36 

    デンモクと本人映像に胸がワクワクしたな
    カラオケの話

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2021/01/19(火) 03:11:43 

    このトピ今3位でした
    案外ガルにこの世代多いのかな

    +7

    -0

  • 2497. 匿名 2021/01/19(火) 03:11:57 

    一期一会シリーズも流行ってたよね!
     平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人

    +10

    -0

  • 2498. 匿名 2021/01/19(火) 03:12:23 

    >>2479
    ギャル度でいうと違うね
    でも顔の感じとか優しそうで常識人ぽい感じ?

    +1

    -0

  • 2499. 匿名 2021/01/19(火) 03:14:36 

    >>2480
    めちゃくちゃ懐かしい😂
    よく撮ってたなぁ、学校でプリクラ交換したりして、プリクラ帳に貼ってた

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2021/01/19(火) 03:14:37 

    東京カワイイTVって番組が大好きでした。グレーテルのかまど、東京カワイイTVはほとんど欠かさず見てた高校時代。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード