ガールズちゃんねる

モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

3011コメント2019/04/21(日) 13:26

  • 501. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:09 

    >>245
    大手の会社の人達って、忙しいからテレビとかが主な情報源で、情報弱者なんだよ。
    団塊世代のジジババと同じにんしきしかないよね。友達見ててそう思うわ。

    +22

    -2

  • 502. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:20 

    >>490
    玉川も青木もやっぱ逮捕される可能性が高いからスグ思いつくんじゃねw

    +36

    -3

  • 503. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:46 

    >>485
    子供の頃から顔も歌も気持ち悪くて
    (特にあの張り付いた笑顔が怖くて)嫌いなんだけど
    いまふとググったら、反日活動家の辛淑玉に似てる…?
    向こうの人なの…?

    +22

    -2

  • 504. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:57 

    >>69
    それはこじつけ、平成のときはそんな批判出てなかったよ。

    +1

    -9

  • 505. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:32 

    >>496
    人が膝まづき、政府のいいなりってわけだ。
    そんなイメージが確かに令にはある。

    +5

    -13

  • 506. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:21 

    >>263

    >>273

    女優の田島令子さん
    声が素敵な方で
    洋画の吹き替えもたくさんされてます
    キャサリン・ターナーやシガニー・ウィバーなど



    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +27

    -1

  • 507. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:28 

    新元号が発表されてから反日がネガキャンしてるねw
    いい踏み絵になってる

    +43

    -3

  • 508. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:48 

    モーニングショーの新しい女子アナ、下手過ぎない?
    たどたどしく読む感じが素人丸出し。

    +20

    -1

  • 509. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:36 

    音としては良いけど、意味としては締め付け感があるのは確か。同じレイワでも漢字は麗和とかの方が良かったと思う。

    +3

    -25

  • 510. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:34 

    >>509
    麗は韓国好きそうな字だね

    +24

    -0

  • 511. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:06 

    昭和生まれは平成のときも文句言って
    令和にも文句言って
    いつも文句いってるね

    +6

    -10

  • 512. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:12 

    玉川とか中国から取らなかったから伝統壊した!って言ってるけどさ
    いつも元号なんか止めろ!って言ってるのにね
    テロ朝伝統壊し隊の皆さん
    いつもダブルスタンダードですねー

    +42

    -0

  • 513. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:19 

    アッチの人たちがギャースカ言ってるのおもろいけどねw

    +36

    -0

  • 514. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:48 

    >>473
    あなたは「大化」から始まる今までの伝統的な日本の元号を中国の古典からとられたという理由で馬鹿にするのですか?
    何のため本家中国でさえ中華人民共和国が廃止した元号を日本が維持してしてきたと思うのです。
    時を司る権利がある天皇の権威の象徴として元号が対外的なメンツの象徴であることは明らかです。
    その対外的なメンツに「日本に命令せよ!」と解釈できるような今回の元号は
    やはり、胡散臭い有識論者ではなく古典中国に詳しい学者の今までの1600年に渡る古式ゆかしい伝統的な方法で
    中国古典からとるべきだったと思いますよ。
    何より今回の元号は屈辱的です。

    +2

    -31

  • 515. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:58 

    >>505
    出たサヨク脳

    +19

    -0

  • 516. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:51 

    革命的な変更を批判する左翼達wwwwww

    +20

    -0

  • 517. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:04 

    >>483
    最近でも一時停止から左折して、直進車と事故り、そのまま走り続けた女子大生が「相手から窓を叩かれて怖かった。トラウマで運転出来ない」とかいう女子大生の言い分だけを放送したよね。
    現地の検証や男性の主張を聞きもせずに!

    結局、慰安婦捏造問題から何も学んでいない!
    韓国女性の嘘をそのまま新聞で垂れ流し、日本が事実無根でゆすり盗られた莫大な金は、朝日が払いなさい!

    +27

    -0

  • 518. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:34 

    >>514
    日本語がなんか怪しいけど大丈夫?

    +23

    -0

  • 519. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:36 

    なんで単体の漢字の悪い意味だけを取り上げたり、一般的にあまり良いイメージを持たない熟語を使って槍玉に挙げるんだろう?
    「令」っていう漢字単体でさえ使い方によって良いイメージ、悪いイメージ、どちらでもない意味、いろいろ持っているのに。

    「令月」という言葉を調べれば分かる「何事をするのにもよい月、めでたい月、陰暦二月の異称」って意味から取ってるのに命令、令状みたいな言葉で例えるのは意味がわからない。

    あと皇太子様の生まれ月が二月だからそれも絡めているのでは?ってコメントどっかで見たけど、そうだとしたら後に令和天皇と呼ばれるのに合っていていいなって思ったけど。

    個人的に令和という漢字や響きが好きじゃないとかちゃんと理屈のある批判(政治の腐敗などに対して最もな批判をすることで日本の為になる)ならわかるけど、こういう難癖つけて自国を下げたいだけを人たちは大嫌い。

    +34

    -2

  • 520. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:52 

    モーニングショーのスポンサー企業の物は買わない。

    +39

    -0

  • 521. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:57 

    もはや何でもかんでも難癖つける朝鮮人と同じベクトル

    +31

    -2

  • 522. 匿名 2019/04/03(水) 20:26:37 

    >>506
    ベルばらのオスカル隊長ではありませんか!

    +16

    -2

  • 523. 匿名 2019/04/03(水) 20:27:26 

    >>518
    やっぱり日本人じゃない人が難癖つけてるんだろうね。

    +31

    -2

  • 524. 匿名 2019/04/03(水) 20:27:55 

    >>514
    なるほど「日本に命令せよ!」という解釈もあるんですね。
    和令だと日本が命令するになるんですか?

    +2

    -2

  • 525. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:10 

    >>496
    お~八百万の神々の国であり和を尊ぶ。
    いいですね~

    +23

    -1

  • 526. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:59  ID:NJJfMFAZeH 

    令月 二月 梅の花 咲き誇る
    優雅な意味からとられた元号でいいなあと思ったよ

    +25

    -2

  • 527. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:00 

    それと元秋元グループのアイドルやっていた女子アナを何回もアップするのが気持ち悪かった

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:01 

    私の名前令香ですけど、玉川に言わせると冷たい名前ってことよね?💢

    +44

    -3

  • 529. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:21 

    じゃあ5月以降も新元号の話題になるたび「やっぱり命令されてるようで違和感ありますね。不快です。」とか言うのかな?

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:55 

    >>505
    496さんの文読めないんだね。ご苦労様(笑)

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2019/04/03(水) 20:30:40 

    >>527
    あの女子アナの名前は?
    下手くそ過ぎて内容が頭に入らなかったよ。
    モーニングショーもう見ないからいいけど。

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2019/04/03(水) 20:31:33 

    よく出没するアホ例

    ■アホ1

    万葉集で大伴本人が言及している

    →していません
    今でいう「フランスみたいに街カフェしよう」ていどの
    「大陸の風流人ぽく歌よんでみよう」から、こじつけ
    プラス「令月」でググって「同じのあった!」を騒いでる厨房


    ■アホ2

    中国語だと「日本に命令する」になる

    →動詞じゃなくて名詞だから

    中華
    人民
    共和国

    これと同じことよ
    バカだね

    +12

    -1

  • 533. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:07 

    >>528
    いえいえ、「清き香り」ですわ♥
    496様の解説ですと「令」は清いという意味で
    人が膝をつき、神様のお声を聴いている姿です。

    +17

    -1

  • 534. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:08 

    >外務省は新元号「令和」を英語で表現する際、「beautiful harmony」に統一することを決め、「令」は「美しい」、「和」は「調和」を表すと説明するよう在外公館に指示しました。

    だそうです。
    Beautiful Harmonyってなんか音楽みたい。

    +26

    -1

  • 535. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:12 

    テレビ朝日でしょ。
    私はここのニュースというか報道は一切見ない。
    というかむしろ、タモリ倶楽部しか見てない。
    いっそのこと潔く、日本のTV局のふりはしないで欲しい。

    +33

    -0

  • 536. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:18 

    >>503
    加藤登紀子って昔広島で開催された平和コンサートでギター弾きながら韓国の抗日独立運動の歌歌ってたよ。
    鳳仙花って歌。

    学生運動で逮捕歴もある位だから、よほどの変わり者かルーツがあちらにあるのかも。

    +36

    -2

  • 537. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:26 

    万保じゃなくて良かった

    +14

    -0

  • 538. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:18 

    >>366
    令月が二月。
    皇太子様のお誕生日も二月だから、このあたりも配慮したんだろうね。

    +23

    -1

  • 539. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:21 

    気に入らないならプラカード掲げてNOってやれば?いつものように

    +20

    -0

  • 540. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:30 

    >>509
    高句麗の麗

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:36 

    >>489

    今日なんかNHKの朝イチの新聞のラテ欄で最新中高生トレンド韓国ブームだってさw
    そりゃお前たちTVマスゴミも電通も韓国人に乗っ取られてて
    韓国の文化交流って()って表面的名のプロパガンダに協力してるからだっつーのw

    NHKなんか受信料取りながら露骨な中韓のプロパガンダ機関になってるし
    潰れれば良いのに
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +38

    -0

  • 542. 匿名 2019/04/03(水) 20:34:47 

    仕事でシステム改修を請け負ってます。お客さんの帳票を西暦表記に変えることになってたけど、令和が素敵だから元号のままにできる?って聞かれた。
    快諾したよ。

    +13

    -1

  • 543. 匿名 2019/04/03(水) 20:35:08 

    >>489
    あと、里帰りね。
    仕事関係に日本で働いてる韓国人がいるんだけど、待遇良くて毎週のように実家帰ってるみたい。
    日本人としてはカウントされてないだろうけど、出入極は一人で月4回。

    +15

    -0

  • 544. 匿名 2019/04/03(水) 20:36:39 

    日本の企業も反日のテレビ局のスポンサーになるの止めたらいいのに。

    +33

    -0

  • 545. 匿名 2019/04/03(水) 20:36:55 

    >>469
    もうこの人の青は「青二才」の青でいいよ。

    +19

    -0

  • 546. 匿名 2019/04/03(水) 20:37:56 

    NHKって毎日の様に韓国を褒めてるよね。気持ち悪い。

    +36

    -0

  • 547. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:05 

    令和の令は、万葉集の一節にある「令月」が由来だと公表されているのに、別の意味を挙げて批判する人達は、他人の話をちゃんと理解できない人間なんだろうと思う。
    「令和」に対する反応でその人達の素養がよくわかるなんて、便利な元号。

    +30

    -1

  • 548. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:39 

    日本国民の予想以上の盛り上がりに嫉妬してるだけ
    何にしようとケチつけたいんだよね
    電波使って悪口とか恥ずかい人達

    +21

    -0

  • 549. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:51 

    スポンサーどこだろ
    ググってもよく分からないんだけど

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:58 

    私も同じように思ってたー
    でも、テレビで言わなくていいと思う。

    そして、ほかの候補を聞いて、
    令和でよかったと思った

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2019/04/03(水) 20:39:46 

    金玉の玉と三途の川の川で玉川ww
    その名が表す意味って何だろうね。

    +35

    -2

  • 552. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:07 

    >>276
    勝手なイメージで「レイ」を名前に使うのって響きで選んで後から漢字をあてがったってイメージ。
    最初から令の字の意味を知って選んだっぽくないなぁ。
    良ければどういう意味でつけたのか名前の由来教えてほしいです。

    +3

    -15

  • 553. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:07 

    万葉集にあるからって意味わからないし!と思ったけど
    思い返したら、昭和もよく知らなかったw

    +1

    -2

  • 554. 匿名 2019/04/03(水) 20:41:04 

    >>541
    朝ドラつけててそのままうっかり朝イチ観てしまった。慌てて消したけど。
    朝から韓国ネタぶっこまれて気分悪かったわ💢

    +27

    -1

  • 555. 匿名 2019/04/03(水) 20:41:15 

    >>523
    横だけど >>514の主張は間違ってないよ。
    核心を突いてもいる。

    中国大陸で民族による王朝の勃興と衰退を
    繰り返しても元号は最後の王朝である清朝と
    民国あたりまで継続してきたのに、
    共産主義は中国のアイデンティティーを強制終了してしまった。
    そしてチベットやウイグルそして自国民さえも
    文革という大義で殺戮を繰り返す雑草集団と化してる。

    あまりにも愚かで目も当てられない。

    日本が元号を(現中国という意味ではない)連綿と
    引き継いでいたことは親中ではなく
    寧ろ中共への痛烈な批判でもあったからね。
    それが途絶えたのは中共への臣下の令にも見えなくもない。

    +9

    -3

  • 556. 匿名 2019/04/03(水) 20:41:40 

    >>422
    玉川、論語読んだことなさそう。
    論語、うちにあるけど、意味のわからない頑固老人の難癖みたいな一説もあるよ。

    孔子が生きてたら暴走する頑固爺みたいになってたのが論語から推測できて、面白いけどね。

    +13

    -1

  • 557. 匿名 2019/04/03(水) 20:42:36 

    >>552
    横だけど、日本には教養ある方々がたくさんいて古文から引用して名付けるのは割と普通なんだよ。
    あなたには想像つかないんだろうけど

    +11

    -1

  • 558. 匿名 2019/04/03(水) 20:43:19 

    令和素敵だけどな。今時っぽさもありつつ古き良き日本みたいな感じも出てて、なかなかバランス取れてると思う。

    +41

    -4

  • 559. 匿名 2019/04/03(水) 20:43:26 

    >>501
    これに関しては情報弱者かどうかは関係ないよ。
    教養と感性の問題。
    あの説明で納得してしまうのは少々頭が軽いと思う。

    +2

    -3

  • 560. 匿名 2019/04/03(水) 20:43:32 

    >>556
    孔子ってカニバリズムの人か

    +2

    -0

  • 561. 匿名 2019/04/03(水) 20:44:01 

    >>553
    明治、大正、昭和、平成って
    漢字自体に分かりやすく、良い意味があるよね~

    令って・・・とは思う。

    +6

    -20

  • 562. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:14 

    中国ガー中国ガー!

    だったよね。
    ワイドスクランブルなんか特に。

    +21

    -0

  • 563. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:48 

    >>472
    >「和国は天皇を頂く法治国家である」

    その時代に
    「日本(和国)に命令せよ!」という意味の元号を掲げるのは????ですな。
    ハッキリ言って。
    もう決まっちゃったからしょうがないけど。

    +3

    -10

  • 564. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:50 

    >>555
    え。。
    中共ってここ数十年の歴史しかないじゃん。

    +23

    -0

  • 565. 匿名 2019/04/03(水) 20:46:45 

    >>561
    そうとは限らないよ。
    昭和の「昭」の字は、元号として使われる以前はあまり使われてない字だったんだって。

    +17

    -0

  • 566. 匿名 2019/04/03(水) 20:46:52 

    >>561
    昭和の昭も当時は斬新だったらしいよ

    +23

    -0

  • 567. 匿名 2019/04/03(水) 20:47:18 

    TVが衰退していってるのがよくわかる

    +25

    -0

  • 568. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:04 

    >>536

    学生運動指導者 藤本敏夫と獄中結婚した
    加藤登紀子は朝日新聞に連載コラム持ってます

    うん、わかりやすい

    +16

    -0

  • 569. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:05 

    元中国の方が馬鹿みたいな難癖言うなって言ってますよ〜
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +36

    -0

  • 570. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:29 

    小学生でも習う漢字にするって前提あるらしいが
    万葉集なんて義務教育では名前だけ
    古今和歌集なら百人一首やらせられるから知ってる人も多い

    政治ってのはバカにも説明せずにわかる様にしなくてはダメなもん

    こんな万葉集から引用というならそのまま令月にすべきだった
    造語にした時点でこじつけ説明すら意味をなさない
    外国にすら命令と翻訳され
    古くは徳川時代にも問題になりそうだと流した漢字をわざわざ使った政府が悪い

    +3

    -17

  • 571. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:57 

    令←この字、名前に入ってる人結構いるよ。特に女の子は。侮辱してるの?

    +40

    -1

  • 572. 匿名 2019/04/03(水) 20:48:57 

    >>562

    チャイナ脳がエグかったね

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2019/04/03(水) 20:49:02 

    >>545
    青木理…青ざめる…
    青色吐息で意気消沈…
    青色申告で顔面蒼白…
    青鬼…
    青枯れ…
    青木ヶ原樹海…

    げんなりしてくるね…

    +18

    -1

  • 574. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:09 

    >>572
    そりゃスポンサーはヨイショしとかないとね

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:21 

    >>555
    は?
    根本的におかしいよ?
    中国が中国文化を守るかどうかと、日本は関係ないからさ
    すり寄ってこないで

    日本は日本でやっていくってだけ

    +24

    -0

  • 576. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:23 

    朝日グループは、日本から消滅した方がいいと思う。

    +36

    -1

  • 577. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:24 

    レイワはチベット語のrewaは「希望」
    RじゃなくてLEIWAならラテン語圏で「神からの贈り物」

    どっちにしても良い意味だよね。反日なんかは無視!無視!

    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +48

    -1

  • 578. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:39 

    その字を名前に使ってる人もいるのに、なんでテレビ局がこうやって批判してるの?そんな気にくわないならテレビ朝日は元号使わなきゃいいじゃない、本当に毎回頭にくる事ばかりやってる。

    +24

    -0

  • 579. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:56 

    >>569
    東大って変なの多いね
    そのうち「日本はアフリカだった」とかサイエンスに無理やり発表して
    東大の名を奈落の底へ落とすと思うよ。

    +20

    -1

  • 580. 匿名 2019/04/03(水) 20:51:12 

    人の名前侮辱する人のほうがよっぽどヤバい

    +21

    -0

  • 581. 匿名 2019/04/03(水) 20:52:33 

    >>570
    外国人が日本の漢字の意味をわかるの?

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2019/04/03(水) 20:52:38 

    >>579
    おっとポッポ鳩山の悪口はそこまでだ

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2019/04/03(水) 20:53:06 

    >>575
    意味が理解できないんだと思うけど
    あまりにも貧しい発想だとすぐに食べられちゃうよ。

    +0

    -4

  • 584. 匿名 2019/04/03(水) 20:54:39 

    令和のバランスとかレイワって響きがどうも冷たく寂しく違和感なんだよなー。
    徳仁の徳の字を使って令徳とかでも良かったのでは。候補にもなかったけどさ。

    +3

    -13

  • 585. 匿名 2019/04/03(水) 20:54:41 

    >>571
    玲とかが多いイメージで、
    令って周りには全然いなかったけど・・・

    +3

    -9

  • 586. 匿名 2019/04/03(水) 20:54:41 

    こんなアホなコメンテーター達の希望も虚しく、本屋には万葉集の問い合わせが殺到し、重版決定。万葉集ブームが早くも始まっている。
    そしてこの梅の宴がひらかれた太宰府にはすでに多くの観光客が。
    ほとんどの日本人は新元号決定をお祝いしている。
    残念でしたねー、青木理と玉川徹。ププッ

    +29

    -0

  • 587. 匿名 2019/04/03(水) 20:55:13 

    >>583
    カニバリズム怖い

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2019/04/03(水) 20:55:37 

    朝日と、共産党と社民党、立憲民主党の小西って議員が元号に難癖つけた。

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2019/04/03(水) 20:56:57 

    いやごめん。
    私も漢字好きだし、成り立ち辞典とかも好きだけど。
    令和には違和感もった。
    令って、しばりつける、みたいな意味のイメージがあったから。
    あんまり柔らかなイメージがない。
    堅いイメージのが強かった印象。

    国の決定には全部喜ばなきゃ非国民みたいな反応も、反日とかじゃなくてどうかと思うよ。

    +11

    -20

  • 590. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:03 

    >>555
    >>563
    >>570

    自分てものがない、カルト(中華思想も一種だな)に飲まれるタイプだよね
    トピのテレ朝/マスゴミがそうなんだけどさ

    外国には英語に訳されたのが意図と違うなら、
    こういう意味ですよと発信して正していくべきなんだけどね

    そんな主体的な発想がなく、こう言われました、ああ思われる、ばっかり

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:20 

    令和「和であれ」
    って事でしょ?良い意味やん。

    +24

    -1

  • 592. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:38 

    >>588
    国民の八割は令和を評価してるらしいから問題ない。

    +23

    -0

  • 593. 匿名 2019/04/03(水) 20:59:27 

    >>577
    ここは日本です

    +1

    -3

  • 594. 匿名 2019/04/03(水) 20:59:28 

    >>522

    誇り高き女海賊クイーン・エメラルダスも!

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2019/04/03(水) 20:59:29 

    私はもちろん専門家でもなんでもないけど、「令和」って
    最初に見たときに、何だか冷たい感じがしたよ。
    もちろん、本当は悪い意味の漢字じゃないのは説明されれば分かるし、
    私みたいに今は少し違和感がある人も、しばらくすると慣れるとは思うけど…
    ちなみに、おばちゃんで悪いけど、「平成」の時は最初から違和感ゼロだった。

    +6

    -18

  • 596. 匿名 2019/04/03(水) 20:59:39 

    >>584
    平成だって最初は違和感あったよ。

    +19

    -2

  • 597. 匿名 2019/04/03(水) 20:59:54 

    自分が選定委員に選ばれなかった、これからも永久に選ばれる事はないから僻んで悪口言ってるんだね
    幼稚でみっともない連中
    テレ朝は外国みたいだね

    +26

    -0

  • 598. 匿名 2019/04/03(水) 21:00:40 

    『令和』と知ってすぐに、この令は「良い、麗しい」って意味だなと頭に浮かんだ私は変わり者ですか?


    +18

    -2

  • 599. 匿名 2019/04/03(水) 21:00:48 

    しつこく「日本に命令しろ」派がいるけど、中国は日本を「倭」(小さい、つまらない人の意味。馬鹿にした呼び方)と読んで、「和」とは認めてないでしょうが!

    +18

    -0

  • 600. 匿名 2019/04/03(水) 21:01:44 

    >>589
    元号は、民間の有識者が候補あげて絞って決定したんだよね

    その「国の決定」って思考が気味悪い
    公知は国内外に対して一括しなきゃならないから政府がやっただけ

    +5

    -1

  • 601. 匿名 2019/04/03(水) 21:01:46 

    右翼団体の人も気に入らなくて変えろと抗議してなんかしでかして逮捕されてたな。

    +0

    -4

  • 602. 匿名 2019/04/03(水) 21:01:55 

    >>594
    トチローとの関係好き

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:44 

    >>552
    横だけど、後から漢字をあてがったとしても
    令って字を選んでるんだから意味知ってるでしょ
    元号が発表されてから令和さんが取り上げられてたけどその人達にも同じこと言うの?
    人の名前に文句言うって性格悪いね

    +13

    -1

  • 604. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:48 

    日本に命令しろ、とまでは思わなかったけど、
    令っていい意味あったっけ~?
    やっぱないじゃん・・・とは思った!

    +5

    -17

  • 605. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:50 

    漢字なんて組み合わせ次第でよくなったり悪くなったりするでしょ
    玉川徹の徹も初志貫徹の徹でもあれば冷徹の徹でもあるしこんな議論意味ないよ

    +32

    -0

  • 606. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:20 

    >>592

    台湾でも速報が流れて梅の花は台湾の国花だからおめでたいって祝福ムードだったってツイッターで見たよ
    日本でも批判してるのって中国寄りの人達が多いよね…

    +34

    -1

  • 607. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:24 

    >>595
    >>596

    私もおばちゃんだけど
    「平成」は違和感あったわー
    「昭和」が長かったからね

    +20

    -1

  • 608. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:40 

    だいたいなんで有識者にたかだか民間エッセイストの林真理子が参加してんの。
    ちゃんとした国学学んだ学者だけの集まりじゃないじゃん。
    その時点で違和感あった。

    +5

    -6

  • 609. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:48 

    >>598
    いや、あなたは教養がある人だと思うよ。
    「玲子」とか、「おうへん」が付いてるけど、
    もちろんいい意味だよね。

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:57 

    羽鳥も大概にしろよ
    益々人相悪くなって堕ちるだけだよ

    +24

    -0

  • 611. 匿名 2019/04/03(水) 21:04:04 

    でも、徹ってつらぬきとおすとかいう意味があるでしょ。
    令は?

    +5

    -6

  • 612. 匿名 2019/04/03(水) 21:04:31 

    違和感とか馴染みがない字とかさ、適応能力ないのか?何でもかんでも必ず批判から入るってヤバくないか?それをマスコミが率先してやるから幸福度ランキングが下がるわけだよ。

    +8

    -2

  • 613. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:21 

    >>604
    書いてる意味がわからない。

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:35 

    >>608
    安倍妻の友達だからかな

    +0

    -13

  • 615. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:35 

    >>568
     鳳仙花 (ポンソンファ) 詩: 金亨俊 (Kim Hyong-jyun,1887-1950) 曲: 洪 蘭坡 (Hong Nan-Pa,1898-1941)

    垣根の下の 鳳仙花よ  
     おまえの姿は 悲しげだ
     長い長い 夏の日に   
     美しく 花咲く時には
     可愛らしい 娘らが   
     おまえを喜んで 遊んだ

     いつしか 夏は行き   
     秋の風 そよそよと吹き
     美しい 花びらを    
     酷くも 痛めつけ
     花散り 枯れてしまった 
     おまえの姿が 悲しげだ

     北風に寒雪 冷たい風に 
     おまえの姿が なくなっても
     平和な 夢をみる   
     おまえの魂はここにあるから
     のどかな 春風に   
     よみがえることを 願うよ

    ※『鳳仙花』について
    - 日本による植民地統治下の朝鮮で1920年、作曲家ホン・ナンパによってヴァイオリンのための曲として作曲され、これを聴いて感動した詩人キム・ヒャンジュンにより詩がつけられた、日本でも有名な歌曲です。
    表向きの詩の内容は、鳳仙花の花と四季のうつろいをうたったものです。しかしその詩の言葉の裏に重ねられたのは、日本による植民地統治によって祖国を奪われた悲しみと試練、それにも関わらず、なおふたたびの平和と独立の春を願うことをやめない朝鮮民衆の熱い思いでした。
    植民地統治下でこの歌曲を歌うことはもちろん厳しく禁じられていましたが、それでも朝鮮の人々の魂の歌として、この歌はひそやかに歌い継がれてきました。
    そして戦後七十年近く経ったいまも、あらゆる抑圧からの解放と平和と民族の統一を願う韓国の人々・在日の人々によって、この歌は力強く歌い続けられているのです。
    ーーーーーーー

    ↑この反日賛歌と加藤登紀子のは違うみたい?
    でも気持ち悪いね。なぜ日本で歌うの?
    この歌歌ってる暇あるなら早く半島へ帰りなさいよ。
    飛行機も船も毎日出てるし誰も止めないよ。
    何十年も何をクズクズダラダラしてるの。

    +5

    -2

  • 616. 匿名 2019/04/03(水) 21:06:26 

    >>595
    です。「平成」になったのは、確か自分が高校生の時だったよ。
    まあ、あまりに昔過ぎてもう記憶が定かじゃないんだけど(笑)、
    なぜか違和感なかったような覚えが…

    +3

    -11

  • 617. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:00 

    今だけ批判
    馴染んだら言わなくなるよ

    +10

    -0

  • 618. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:01 

    >>595
    私は逆
    「令和」の漢字はあっさりしてるけど、響きが「れいわ」で可愛いのと「和」が入ってるから冷たいよりはなごやかな感じがした。大正、昭和ほど厳つくもないし上品で和やかでいいと思った

    +21

    -1

  • 619. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:03 

    ご令嬢…みたいに「良い」という意味があるのに、命令、令状の方に目がいくんですね。

    +27

    -3

  • 620. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:16 

    >>589
    >国の決定には全部喜ばなきゃ非国民みたいな反応も

    喜べと誰も強制してないよ
    関心ない人なんかスルーでしょ

    わざわざ悪意に満ちた解釈を懸命に押し付けてくる人たちへの嫌悪感

    悪意に同調しないことを「非国民扱いされた」とトンでも解釈しないで

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:20 

    >>605
    ああ、確かにあの鬱陶しい反日国連の大使も徹子だよ…

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:32 

    >>589
    そんなイメージないけど。

    +10

    -3

  • 623. 匿名 2019/04/03(水) 21:08:02 

    >>568
    ツイキャスで辺野古デモに駆けつけたの映ってたらしいねSNSで噂になってた

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2019/04/03(水) 21:08:48 

    聞いていて不快だよ。

    +1

    -2

  • 625. 匿名 2019/04/03(水) 21:08:57 

    >>1
    令 一文字には良い意味も沢山あるじゃん
    こじ付け感半端ないな

    りょう
    【令】
    古代において、律と共に根本をなしたおきて。
    れい
    〖令〗 レイ リョウ(リヤウ)
    1.
    いいつけ。いいつける。 「令旨(れいし)(りょうじ)・令状・号令・命令・辞令・司令・指令・伝令・発令」
    2.
    相手に関係ある人を尊敬して言う語。 「令兄・令姉・令弟・令妹・令夫人・令閨(れいけい)・令室・令息・令嬢・令孫」

    +3

    -2

  • 626. 匿名 2019/04/03(水) 21:09:00 

    あの6候補なら国民投票で決めても令和になったと思うよってくらい他が微妙。

    +12

    -1

  • 627. 匿名 2019/04/03(水) 21:09:22 

    >>614
    アベガーww

    +12

    -0

  • 628. 匿名 2019/04/03(水) 21:09:37 

    >>598
    自分も
    命令よりはご令嬢のイメージ

    +13

    -2

  • 629. 匿名 2019/04/03(水) 21:10:00 

    TV離れはTV局自らが招いた結果です

    +17

    -0

  • 630. 匿名 2019/04/03(水) 21:10:16 

    朝日はなんでも気に入らないんだよ、日本がやること全てが気に入らないの。もともと元号無くせと思ってるのでは?

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2019/04/03(水) 21:10:18 

    >>570
    「やらせられる」ってwww
    日本語では「やらされる」っていうのよ
    「すら」の使い方も変だわ

    +10

    -1

  • 632. 匿名 2019/04/03(水) 21:10:36 

    令和の考案者と言われている中西進先生。
    令和発表からコメントは正式には出してない。
    が、自身の著書の出版社から、万葉集について書かれた著作の帯に添えるコメントを求められて、昨日送られてきた言葉がこれだそうです。この言葉に尽きる。
    『万葉集は令しく(うるわしく)平和に生きる日本人の原点です』こんなに素晴らしい言葉をマスコミは報道しないで、的外れな粗探しばかりしているのか。こんな人達には令和時代に幸せは来ないと思う。

    +23

    -3

  • 633. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:00 

    漢字1つ1つの意味を気にするか
    音の響きを気にするかの違いってこと?
    人の名前もそうだね。

    でも、近年の元号は漢字1つ1つに割といい意味があったから
    どうしても違和感を感じてしまう。

    中国寄りとかではなく、人によっては違和感感じると思う。

    +3

    -14

  • 634. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:06 

    令も下つきか上つきかで意味は違うからこれは最初に令がきてるから、麗しいとか良いとかだよね
    命令とか政令とか法令の令ばかり強調する人って何なん⁈

    +8

    -2

  • 635. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:43 

    左翼大発狂

    +13

    -0

  • 636. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:47 

    昨日の朝観てたわ。
    あの本郷って人、途中から腕を前に組みながら批判してた。
    あれじゃ、有識者には選ばれないよね。

    +22

    -1

  • 637. 匿名 2019/04/03(水) 21:11:47 

    真っ先に命令とか逮捕令状とか、思考回路大丈夫?
    想像なんて過去の経験を超えるものではないから、逮捕令状が一番に思い浮かぶなんて過去に警察のお世話になったのかなと思う。

    +15

    -4

  • 638. 匿名 2019/04/03(水) 21:12:58 

    この人らみたいな中国朝鮮半島が命の敵が
    日本なんだよねw
    伝統を壊すのが仕事の左翼のコイツラが伝統を語るな

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2019/04/03(水) 21:13:18 

    >>637
    じゃあなたは何が浮かんだの?

    +3

    -5

  • 640. 匿名 2019/04/03(水) 21:13:34 

    なんでここまで批判しないといけなかったの?朝日と同じ思想の解説者をよんで批判させてたし。バカみたいな番組。オリンピックも朝日は放送するな。

    +16

    -2

  • 641. 匿名 2019/04/03(水) 21:13:50 

    平成の時は、天皇陛下が崩御…そっちのショックの方が大きくてねぇ。
    昭和天皇の追悼番組がたくさん流れて、太平洋戦争時、戦後の苦しみや悲しみを思うととても新元号を祝う気持ちになれなかった。
    今回は全てがお祝いムードで日本に良い気が流れてるのがわかります。

    +16

    -0

  • 642. 匿名 2019/04/03(水) 21:13:51 

    なんていうかつまり、上下関係を匂わす、きびしい律するイメージなんだよ。

    右も左も興味はないけど、本当に軍国主義になっていきそうで新しい時代がこわいよ。

    +5

    -30

  • 643. 匿名 2019/04/03(水) 21:14:10 

    羽鳥も文句やら批判してたの?

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2019/04/03(水) 21:15:02 

    >>642
    妄想が過ぎるww

    +7

    -3

  • 645. 匿名 2019/04/03(水) 21:15:18 

    >>642
    はあ?あんたおもいっきりパヨクじゃん。普通そんな軍国主義なんて絶対思わないから。

    +9

    -3

  • 646. 匿名 2019/04/03(水) 21:15:31 

    電通、朝鮮人、新潟県民(反日衛星都市)
    が仕切るテレビ局のワイドショー

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2019/04/03(水) 21:15:42 

    >>642
    なのに、なんで批判するんだー!って人が多いのが不思議。
    それこそ、人の思想を強制してるよね?

    まあ、テレビで大々的に批判する必要はないと思うけど。

    +3

    -7

  • 648. 匿名 2019/04/03(水) 21:16:16 

    「令」の字は、活字と手書きでちょっと形が変わるよね。
    手書きで「斜め」に線を書いた方が、ちょっと柔らかい
    イメージになるかも?
    すごい変な連想だと思われるだろけど、「ギリシア」と
    「ギリシャ」の違いみたいな感じ(おかしな連想のうえに、
    説明も下手でごめん)。

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2019/04/03(水) 21:16:49 

    モーニングショーで令和を褒めまくってたら逆に大丈夫かな…って不安になった。
    あの番組が批判したり文句言ったりしてると言うことは、令和はとても良い元号と言う事!
    よかったよかった!

    +21

    -3

  • 650. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:10 

    朝日さんは法令遵守しましょうね

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:13 

    >>642
    あなたは確実に左だよ。

    +19

    -0

  • 652. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:38 

    >>633
    トピの大元が「中国がー!」のテレ朝番組についてだからね
    トピ内でも「中国がー!」沢山あったからね

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:44 

    否定的な意見の人を頑なに批判する人もなんなのか・・・

    +3

    -14

  • 654. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:52 

    寛容さが大事だと言いながらとてつもなく不寛容なんだよねサヨクって
    自分たちの思い込みの思想を押し付けすぎ
    だから自分の意見に合わない仲間でもサヨクは粛清していって殺し合いになるんだよ
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +30

    -0

  • 655. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:58 

    >>598
    私も、頭に令がついている形だったので、令嬢や令息などの善いや麗しい、という意味だとすぐ思いました
    私は自分が普通だと思っていたので、命令が頭に浮かんだという意見にびっくりしましたよ〜

    +24

    -3

  • 656. 匿名 2019/04/03(水) 21:18:00 

    令の字が右側にある名前の人女性も男性も結構いるよ
    和が入ってる人も
    人の名前にケチつけてるみたい嫌な奴らだ


    +11

    -2

  • 657. 匿名 2019/04/03(水) 21:18:28 

    令の字ひとつで軍国主義とか言ってる人、
    大丈夫??

    +42

    -2

  • 658. 匿名 2019/04/03(水) 21:18:52 

    >>656
    右側にあるのはまた意味が違うよね

    +2

    -1

  • 659. 匿名 2019/04/03(水) 21:19:24 

    >>642
    軍国主義の意味わかる?何歳の人がかいてるんだろ?

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2019/04/03(水) 21:19:33 

    安倍さんから改元を成し遂げた首相の誇りを、自尊心を傷つけようと必死な反日パヨクミンス共。

    こいつらの息の根を止めること。
    自民のすすめる改憲で、安倍さんに愛国保守政権に忠誠を尽くす者だけが国民として認められる、そんな秩序ある日本を創るサポートをすることは私たち愛国民に与えられた誇りある使命です!!

    +4

    -5

  • 661. 匿名 2019/04/03(水) 21:19:35 

    >>654
    肯定派の人たちも、批判に不寛容

    +0

    -14

  • 662. 匿名 2019/04/03(水) 21:20:03 

    >>658
    え?

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2019/04/03(水) 21:20:32 

    >>660
    政治トピが立たないからいろんなとこでいっちょ噛みしてくるねピョン吉

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2019/04/03(水) 21:20:50 

    >>600
    横だけど、政令で決めるんだから「国の決定」だよ

    +1

    -3

  • 665. 匿名 2019/04/03(水) 21:20:53 

    >>662
    令と玲は意味が違うでしょ

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:03 

    >>647

    TVって国民の皆んなの共有財産なのに

    一方的に批判や反対意見だけ流して

    こんなの流すTV局も玉川も青木もその他のコメンテーターも凄いエゴだと思う

    +21

    -0

  • 667. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:13 

    >>661
    批判してる理由がいつもとんちんかんだからだよ。いい加減にしろって事。軍国主義とかいってんだよ。

    +9

    -2

  • 668. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:15 

    >>661
    軍国主義とか頓珍漢なこと言うからでしょw

    +19

    -1

  • 669. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:25 

    これ見てた。ほんと気分悪かったわ。さんざん批判しといて、令和の名前の人の話題がでてきたら、急にフォローしだして笑けたわ。

    +27

    -2

  • 670. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:29 

    >>642
    現在進行形の侵略や独裁行っている中共、北朝鮮が側にあり、
    それこそ世界中の殆どの国が遡れば軍事に関わった歴史あるんだけど、
    そこ気にもしないで、
    日本にだけ心配が深まる人ってなんなの?実際のところ、どうなの?

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:50 

    最近の羽鳥さんさ、玉川って人の事を
    実はすごくいい人なんですよ〜ってアピールすごくない?
    前、徹子の部屋に羽鳥と玉川と出演してて、そんな言うなら玉川はいい人なのかな?
    って思った矢先に昨日のアレだからね。
    やっぱり玉川って人はいい人部類には入らないよ。

    +19

    -0

  • 672. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:52 

    >>642

    はあ~??
    「軍靴の音が聞こえる」ってこと?
    安保法案反対してた方ですね

    「右も左も興味はないけど」って嘘書かなくていいよ

    +14

    -0

  • 673. 匿名 2019/04/03(水) 21:22:42 

    >>639
    少なくとも、命令だとか逮捕令状だとか、そんな事は全く思い浮かびませんでしたよ。
    素敵な響きだなと単純に思いました。

    +7

    -3

  • 674. 匿名 2019/04/03(水) 21:22:59 

    批判全員を軍国主義に寄せようとしてるじゃん

    +0

    -10

  • 675. 匿名 2019/04/03(水) 21:23:03 

    今の日本人は漢字、平仮名、片仮名、それぞれで雰囲気を独自に感じたりする自由があるんだよ

    だからこそ、新しい元号と聞いてひとつの漢字の意味を調べて良さを見出す事もできるのに、わざわざ抑圧的な方の意味を悪い解釈でさもそれが正しいかのように説明するテレビは腐ってると思う

    +5

    -3

  • 676. 匿名 2019/04/03(水) 21:23:31 

    >>657

    軍靴の音ガー!的な人たちかなw わらわら出てきたね反日左翼ホイホイだw

    +18

    -0

  • 677. 匿名 2019/04/03(水) 21:23:38 

    日本の新しい元号が決まったんだよ。
    日本人に希望を与えてよ。
    何故こんな時までマスコミは暗い気持ちにさせるの?

    +22

    -1

  • 678. 匿名 2019/04/03(水) 21:23:56 

    皇太子さまはにこやかな表情で「わかりました」とこたえられたそうです。良かった

    青木と玉川は皇太子さまにも失礼ではないですか?

    +28

    -2

  • 679. 匿名 2019/04/03(水) 21:24:22 

    BSフジのプライムニュース
    反町さんに戻ったの?それとも代役?
    やっぱり反町さんは観やすいですね!!

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2019/04/03(水) 21:24:24 

    >>653
    叩き方がなんか政治絡みの人っぽい叩き方だなーと思った
    不気味

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2019/04/03(水) 21:25:19 

    二歳の令和ちゃんが出て来たら「素敵な名前!」って焦ってフォローしてたらしいじゃん。
    ドヤって「令」批判してたクセにダサっ。
    名前に「令」を使ってる人がいて失礼になるっていう考えも無い人間がコメンテーターとか終わってるな。

    +27

    -3

  • 682. 匿名 2019/04/03(水) 21:25:20 

    >>646
    安倍さんは電通と仲良しだけど。

    +0

    -4

  • 683. 匿名 2019/04/03(水) 21:25:50 

    >>676
    あなたたちも筋道通ってないけどねwww
    自分の都合がよいようにしかとらえてない。

    肯定派・批判派とも、まともなこと言ってる人はいるけど、
    批判派をまるごと否定している人はどっちもどっち。

    +3

    -2

  • 684. 匿名 2019/04/03(水) 21:27:26 

    反日は出て行け!!
    この日本で反日は絶対に追い出すべき!!
    ※誤解の無い様に
    「在日」に対してではありませんよ?「反日」に対してです

    +15

    -1

  • 685. 匿名 2019/04/03(水) 21:27:49 

    イデオロギーを拗らせる玉川徹と青木理と謎の上から目線の左翼
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +17

    -0

  • 686. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:08 

    >>642
    >>647

    自分も自由にコメントして、返信してるでしょ
    誰もが自由にコメントして、返信してるだけだよ

    自分に返信されたら「強制されている」と思うんなら、
    自分がコメントして「強制している」かどうかも気になって、
    コメントも返信もできなくなるんじゃないかな?
    そこはフェアに考えられない?

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:25 

    今回は天皇崩御のあとの改元ではなかったから
    万葉集からの引用とか冒険できただろうに、
    漢詩をつかわなかったのは安倍さんが
    中国のものにあやかりたくなかったのでは?
    とかコメントしてる人もいて、イライラした。

    むしろこれからも日本由来のものから
    引用していただきたい。

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:30 

    なんか・・・テレ朝、ヤバいなって印象。
    最近は安倍憎しの度が過ぎる。

    「令和」にここまでケチつけるのって、皇太子様に失礼だと思うんだけど。
    天皇制も気に入らないからケチつけてんの?!

    +28

    -1

  • 689. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:35 

    お祝いしようよ。みんなで。

    この国に未来はない、とか
    日本はダメだとか、そんな言葉を
    こんな時にまで若者に聞かせたくない。

    素晴らしい未来が待ってる。と言いたい。
    せめて、こんな時ぐらいは。

    +24

    -2

  • 690. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:50 

    令って字が入った名前の人もいるのにディスられてて悲しくなったし、もし自分の名前の字がディスられたら誰だって嫌な思いするよね。コメンテーターなんだからもう少し考えてほしい

    +13

    -1

  • 691. 匿名 2019/04/03(水) 21:31:26 

    あぁチベットの人権弾圧してる人達が批判してるんだね、分かった分かった

    北朝鮮拉致被害者も居なかったって言ってた人達かな
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +18

    -1

  • 692. 匿名 2019/04/03(水) 21:32:40 

    弁護士の人は単なる職業病
    一般的に、徒かつけちゃってわざとらしいな

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2019/04/03(水) 21:33:09 

    元号を批判しなくてもいいけど、
    元号を批判=反日っていうのも極論だと思うけど。
    世代の違い?

    +4

    -16

  • 694. 匿名 2019/04/03(水) 21:33:42 

    >>512
    玉川、ウマル拉致(嘘)の帰国時
    「戦地から帰って来た人は英雄として迎え入れなければならない」
    自衛隊のPKO派遣からの帰国時
    「自衛隊が戦地に赴いたことは明確な憲法違反。彼らの活動を逐一検証しなければならない」

    +17

    -0

  • 695. 匿名 2019/04/03(水) 21:33:57 

    令って良い意味もあるから名前に使うんだよね?
    馬鹿なのかな?

    +11

    -2

  • 696. 匿名 2019/04/03(水) 21:34:12 

    日本の元号「令和」に文句言ってるのは、
    TV朝日
    韓国
    中国
    あと何処?

    なるほどねと思うメンツばかりだな。

    +19

    -1

  • 697. 匿名 2019/04/03(水) 21:35:06 

    令和って書いてのりかずって読む名前の人いるんだよなあ
    むやみやたらに自分の名前を批判されてかわいそう

    +16

    -1

  • 698. 匿名 2019/04/03(水) 21:35:10 

    公共の電波を使って堂々と政治批判していながら軍国主義ガー!って面白すぎるんだけどw

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2019/04/03(水) 21:36:26 

    >>692
    この番組の弁護士の人は韓国絡みの左だよ

    +13

    -0

  • 700. 匿名 2019/04/03(水) 21:36:27 

    名前を批判するのはどうかと思うけど
    名前に使われてるからいい意味を持つとは限らないじゃん。

    +5

    -11

  • 701. 匿名 2019/04/03(水) 21:37:14 

    >>693
    ナゼわざわざ我が国の元号を批判するのか?
    それがそもそも全く分かりません

    +14

    -2

  • 702. 匿名 2019/04/03(水) 21:39:14 

    その文句言ってる人に、あなたはどんな元号が良いのか?と質問してやりたい。万人から受け入れられる漢字2文字を答えられるのかな?

    +22

    -2

  • 703. 匿名 2019/04/03(水) 21:39:37 

    平成の元号が決まった時も平和になりなさいと言われてるみたいだというイチャモンがテレビであったみたいだよ。
    いつの時代もコメンテーターというのはこじつけの文句タラタラでウザすぎるわ。

    +25

    -2

  • 704. 匿名 2019/04/03(水) 21:39:51 

    >>701
    政策を批判するのと同じ感覚だったな~

    +3

    -1

  • 705. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:04 

    >>702
    元号なんか要らない
    って返ってくるよ。
    賭けてもいい

    +10

    -1

  • 706. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:19 

    >>687
    そうすると、もう仮名にするしかないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:29 

    令嬢とか令息って使うやん。

    なんでマイナスイメージの言葉だけピックアップするの?

    +26

    -5

  • 708. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:35 

    でも今はまだ
    そういう報道おかしくない?って思う人が多くて安心する
    平成に変わった頃は、
    昭和が長かったから
    好意的な意見の方が少なかった気がする
    違和感を覚えるのは仕方ないけど
    令和もすぐに慣れるよ
    私は良いと思う

    +21

    -1

  • 709. 匿名 2019/04/03(水) 21:40:52 

    これを機に万葉集を読む人が増えたら嬉しいな!個人的には柿本人麻呂と額田王が好きだけど、山上憶良の貧窮問答歌とか泣けます。昔の人のラブレターも多くて面白いよ。

    +23

    -0

  • 710. 匿名 2019/04/03(水) 21:41:07 

    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +3

    -12

  • 711. 匿名 2019/04/03(水) 21:41:38 

    始めから何を言っても分かり合えない連中ですから(笑)もうね議論も何も…いいんじゃない?
    それより早く追い出す事に動きましょう。
    もう反日としか思えないし
    国外追放とか強制送還とか

    +15

    -2

  • 712. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:05 

    >>640
    まぁ中国って60年ぐらいの生まれたての国でしょ。
    あの辺の伝統として前政権の指導者(王族など)は皆殺し
    なんだったら主だった人民もまとめて谷へ突き落として根絶やし。
    書物や文化財は全部燃やし痕跡を消した後に新しい王朝を作るのが中国大陸式。

    さらに神も仏もない金満主義の共産主義国になったことで
    中国人民にはまともな倫理教育も歴史教育も施されてないわけ。
    漢字を使っていても全部燃やしてるから遡れず
    せいぜい石碑から読み取るぐらい。

    なので、歴史が継続してる日本が憎たらしいんだろうね。
    まして自分たちが発明したと思い込んでいる「漢字」だから。
    wikiだけど伝統漢字を使ってるの、台湾や香港の文革を免れた端っこだけ。
    中国人にも使いこなせないからどんどん簡略化してるのに
    元の字体はあーでこーでなんて失笑w

    +22

    -0

  • 713. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:50 

    私も令は[令嬢]とか、気品とかマナーを守るイメージ

    聞いた瞬間にマナーを守らない人多くなったから、令和にしたのかなと思ったし

    バカッターとかインスタばえ、渋谷のハロウィンとか。マナーを守る人少なくなったし

    +17

    -0

  • 714. 匿名 2019/04/03(水) 21:42:53 

    さんざん批判しといて令和って名前の人が出てきたら手のひら返し。そんなに命令の令で気に入らなかったなら2歳の子とお母さんに「あなたの字は命令の令なんですよ~かわいそうですね」って言えばよかったじゃん。
    玉川の下の名前は初志貫徹の徹でしょ
    最後まで貫き通しなよ

    +25

    -1

  • 715. 匿名 2019/04/03(水) 21:43:05 

    国家が決めた事なので
    それが嫌なら出て行けばぁ〜?
    従う気が無いんでしょ?無理じゃん

    +4

    -4

  • 716. 匿名 2019/04/03(水) 21:43:34 

    >>700
    本当そう。
    刑事って名前あるけど、普通はそんな名前つけないだろって思うし
    万が一元号になったら批難されて当たり前の漢字。

    +0

    -13

  • 717. 匿名 2019/04/03(水) 21:44:47 

    >>715
    それ頭悪い人の言うことだよ。
    恥ずかしいね。

    +3

    -9

  • 718. 匿名 2019/04/03(水) 21:44:55 

    なんでそんな捻くれた考え方が出来るのか分からん。

    +15

    -0

  • 719. 匿名 2019/04/03(水) 21:45:49 

    どうやって決まったとか、他の候補がどうだったとか、考案者が誰とか…情報漏洩している人間とドヤ顔で報道するマスコミ。本当に下品で恥知らずだわ。正式な政府発表が無いんだからそれで良しとどうしてならないの?愚かすぎる。自分達がやってることが正しいと自信があるなら情報漏洩をした人間も堂々と報道しなさいよ。

    +22

    -0

  • 720. 匿名 2019/04/03(水) 21:46:38 

    さっそく辻元が元号発表で安倍批判w
    こいつはリトマス試験紙みたいで
    すぐ反応するねw

    +31

    -0

  • 721. 匿名 2019/04/03(水) 21:48:25 

    ネットのアンケートだと元号を続けるべきという意見が8割なんだって。
    ガールズなんちゃらとはずいぶん違うね。

    +20

    -0

  • 722. 匿名 2019/04/03(水) 21:48:30 

    >>716
    刑事にネガティブなイメージあるんです?
    ふーん。。

    +11

    -0

  • 723. 匿名 2019/04/03(水) 21:48:46 

    >>717
    あ?恥ずかしいか???(笑)

    +1

    -3

  • 724. 匿名 2019/04/03(水) 21:49:53 

    >>710
    あなたは反日日本人?

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2019/04/03(水) 21:50:04 

    「令」には皆さんの言うとおり、「良い」の意味の他、とし(年)の意味もあるそうです。
    「平和な年」凄くいい名前です!

    +9

    -0

  • 726. 匿名 2019/04/03(水) 21:50:16 

    >>720
    本当そうwww
    何なん?アイツ

    +15

    -0

  • 727. 匿名 2019/04/03(水) 21:50:59 

    >>678
    本当、元号に文句つけるのは、皇太子殿下否定に近いんじゃないかな。
    元号と天皇は切り離せない。代々続いてきた伝統だから批判の意味がわからない。

    普通の人間は、令和と聞いていきなり命令とか逮捕礼状なんて発想もしない。
    左ならではの発想かな。

    +7

    -1

  • 728. 匿名 2019/04/03(水) 21:51:57 

    令和と聞いて捜査令状を思い浮かべるかなあ?w
    捜査令状が身近な人かしら?w

    +22

    -1

  • 729. 匿名 2019/04/03(水) 21:53:35 

    >>728
    大麻所持とか覚せい剤密輸とかなにかしらの自覚があるのかな。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:24 

    >>491
    漢字の大元は
    亀甲文字。
    黄河文明がルーツ。
    漢民族の文化としても
    間違いはないでしょ。

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:25 

    これを反対してる奴の事を
    イザと言う時の為に私は密かにチェックしてます(笑)

    +3

    -1

  • 732. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:26 

    716
    非難されて当然って…

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:38 

    中国人が騒いでるから同調したんでしょ、テレビ共は
    ○ね!

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:46 

    >>709
    万葉集、書店も特設コーナーあるし売れてるよ。

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:50 

    これ見てたけど、ホントに朝からイライラした。なんだかめでたい新元号の発表の翌日に、重箱の隅をつつくような難癖ばかり。万葉集からっていうのにも難癖つけてた。あと、一緒に出てた青木とかいうのも、崩御じゃないこのタイミングだからこそ、そもそも天皇制が必要かどうかを検討するチャンスだった、みたいなこと言ってたし。どさくさに紛れて何言ってんの?
    や、テレ朝なんかを見てたわたしが悪いんですけどね…

    +30

    -1

  • 736. 匿名 2019/04/03(水) 21:55:36 

    >>456
    その序文を書いたのは
    当時の日本人で
    日本の美を
    歌ったんだよ
    漢文スタイルが当時の流行りだった
    というだけのこと。
    シナの歴史を
    たたえている訳じゃないからね。

    +12

    -0

  • 737. 匿名 2019/04/03(水) 21:56:34 

    令がつく名前の人もいるのに
    安倍政権を批判することだけしか考えてないから
    その先に人がいることを全然わかってない

    +10

    -1

  • 738. 匿名 2019/04/03(水) 21:56:55 

    しかしこの 令 て字の印象を考えなかったのかなあ
    指令 命令 号令 辞令 令状 … どれもさせるものなんだよね
    令嬢は高貴な意味だけどそれも敬わせるお嬢だし お嬢様にハハーッてね 本当は殴りたくてもダメ

    国語力ある人ほど引っかかるんじゃないですかね~
    良い意味って言われても国民は学者じゃないのよ?

    +11

    -18

  • 739. 匿名 2019/04/03(水) 21:57:16 

    モーニングショーじゃないけど、報道ステーションは早速、自民党下げ。
    忖度発言に噛み付いてる。
    令和ブームは、やらないのかな。滅多に観ない報道ステーションどう報道するかテレビ久々つけたが。

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2019/04/03(水) 21:57:54 

    >>727
    それはないな。
    皇太子さまのイメージは温かみがあるのに、元号は冷たい響きだから違和感あるってのもあるから。

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2019/04/03(水) 21:58:16 

    他愛のないがるちゃんだからこそ
    漢字の印象を気軽に話したいのに、
    反日、反日って決めつけてくるのはどっちのほうだか。

    +4

    -5

  • 742. 匿名 2019/04/03(水) 21:58:40 

    テレビは全体野党で在日勢力が強いからね。
    あと極右とかさ。

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2019/04/03(水) 21:59:06 

    >>595
    あなたの脳内で冷凍とイメージがリンクしただけ
    自分の知識で判断した印象で語らないで

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2019/04/03(水) 22:00:24 

    テレビなんて自民党と言うか安倍さん下げ、安倍さんに関わる人潰ししか
    してないからね。
    呆れるわ

    +13

    -0

  • 745. 匿名 2019/04/03(水) 22:00:37 

    >>693
    元号批判してる人たちが、総じて日頃から反日発言してる人ばかりだからね…
    仕方ないよ

    +11

    -0

  • 746. 匿名 2019/04/03(水) 22:00:48 

    >>738
    それはあなたがそういう
    指図される側の人生で生きて
    ひねくれてしまったからだよ。

    +2

    -3

  • 747. 匿名 2019/04/03(水) 22:01:23 

    令の名前付いてる人だった沢山いるのに、それって暴言になると思うけど。

    +9

    -1

  • 748. 匿名 2019/04/03(水) 22:01:38 

    >>728
    令状は法学の知識が少しでもあれば、すぐに思い浮かぶ単語だよ。

    +2

    -15

  • 749. 匿名 2019/04/03(水) 22:01:44 

    まじで番組スポンサーでも令がつく名前の人いそうだけどね。不愉快だろうなー

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2019/04/03(水) 22:02:41 

    >>741
    気軽に日本の文化を貶めないで。

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2019/04/03(水) 22:02:45 

    >>5
    非国民だって戦時中みたいな言い方するなよ

    +2

    -9

  • 752. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:03 

    >>748
    犯罪者乙

    +12

    -0

  • 753. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:11 

    いつまでも冷たいイメージが!冷たいイメージが!って言ってる人って、新しいこと覚えようとしないの?

    あなたの知らなかった良い意味を散々テレビでも報道してるのに、いつまで自分の中のイメージだけに拘ってるの?

    +26

    -6

  • 754. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:22 

    羽鳥さんが好きで録画しといて次の日に見てたけど批判ばっかり言い出して見るのやめました。
    令がどうのこうの言う前に、報道として中立的な立場をもっと大事にした方がいい。
    個人的には良い元号だと思います。

    +30

    -1

  • 755. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:37 

    642

    いきなりの軍国主義!!謎だわ。万葉集から出典がそんなに気に入らないのか。
    中国か半島へおかえり。なんで戦争に繋がるか謎。

    +22

    -1

  • 756. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:43 


    「平成」だけで終わった人も沢山いると思う。
    平成の数々の震災で亡くなった人達
    私の身内も含めて平成で亡くなった人達。
    新しい元号が決まったよ!!
    あなた達のかわりに見届けるからね。
    明るく、凛とした気分でお祝いします!

    +19

    -2

  • 757. 匿名 2019/04/03(水) 22:04:53 

    >>738
    多くの人は令にそういうイメージがあるみたいですが、令月=何事をするにもよい月、めでたい月、という説明を聞いてわたしは令のイメージ上書きされました!単純ですが…

    +31

    -4

  • 758. 匿名 2019/04/03(水) 22:05:00 

    >>738
    そう?
    逆に「令」ってそういう意味が有ったんだと知って勉強になったよ。

    +33

    -2

  • 759. 匿名 2019/04/03(水) 22:05:12 

    >>751
    なら外国に移住してください

    +6

    -2

  • 760. 匿名 2019/04/03(水) 22:05:51 

    和がついてたって昭和は太平洋戦争で日本が焦土と化して沢山の犠牲者だしたんだからね

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2019/04/03(水) 22:06:05 

    >>735
    そうだね。みんな脳に障害があるみたいだったね。
    「逮捕令状」とか常にネガティブなことしか浮かばない
    被害妄想っぽいのはアルツハイマー型認知症が始まってるのかもしれない。

    テレビ観てるとバカになるよ、と昔親に言われたもの。
    出演者はもっと影響を受けているはずだよ。気の毒に。
    生温かく見守ってあげよう。

    +26

    -5

  • 762. 匿名 2019/04/03(水) 22:06:15 

    >>752
    高卒乙

    +0

    -13

  • 763. 匿名 2019/04/03(水) 22:06:19 

    >>735
    敵の動きを監視するのは非常に重要な事です

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2019/04/03(水) 22:06:28 

    私はれいと聞くたびに冷え冷えな感じがして、もっと暖かい感じのがいいなあと感じてましたが、
    他の案を見たら令和が1番カッコいい!!意味も素敵だし、やっぱりこれがいい
    命令系のイメージは思い浮かばなかった

    +16

    -0

  • 765. 匿名 2019/04/03(水) 22:06:42 

    テレビ朝日のドラマは好きなのにな
    こういう報道は嫌だな

    +4

    -1

  • 766. 匿名 2019/04/03(水) 22:06:57 

    >>760
    明治大正昭和とずっと戦争してるよ。

    +9

    -0

  • 767. 匿名 2019/04/03(水) 22:07:21 

    安倍総理のことだから開国とか創生とか突拍子もない元号つけんだろうなと思ってたけど
    以外に地味だったね
    好きな響きじゃないけどね

    +0

    -14

  • 768. 匿名 2019/04/03(水) 22:07:36 

    揚げ足取りも甚だしい。
    平和を命令するって、外国人記者が意味もわからず言い出したことじゃん。何故か、韓国が尻馬に乗って命令する元号だーって騒ぎ始めてめんどうくさい。
    私は「令和」って響も意味も好きです。

    +22

    -2

  • 769. 匿名 2019/04/03(水) 22:08:07 

    皆んなが喜んでる時に批判して自分達は満足してるサヨク
    そんな事してるから嫌われ者になるんだよ

    +17

    -1

  • 770. 匿名 2019/04/03(水) 22:09:17 

    他の候補に決まったとしても

    英弘→人の名前みたいで読み方が狩野英孝を連想させるから元号にはおかしい

    久化→化けるって字が入ってる!化ける=幽霊だから元号にはおかしい

    広至→広の字はコウなんて読めない。コウシって読むなら実力行使の行使が連想させるから元号にはおかしい

    万和→バンナなんて読めない。読み方がサバンナかバナナを連想させる。万の字は万引きの万だし元号にはおかしい

    万保→バンポウなんて読めない。読み方がマンボウを連想させる。万は万引きの万だし元号にはおかしい。

    ってムリヤリ難癖つけると思う

    +26

    -2

  • 771. 匿名 2019/04/03(水) 22:09:17 

    もっと他に報道することはありますよね

    +10

    -1

  • 772. 匿名 2019/04/03(水) 22:10:33 

    報道ステーション。自民党忖度発言絶賛叩きまくり。
    まあ、けなすけなす。自民党議員なら下げまくり。

    +19

    -0

  • 773. 匿名 2019/04/03(水) 22:11:21 

    >>762
    高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>犯罪者

    +13

    -0

  • 774. 匿名 2019/04/03(水) 22:11:36 

    総理は英弘(えいこう)が好みらしかったけど決定までには至らずに
    もう2,3案ほど国書から候補を出すようにと指示したらしい。
    その中で出たのが令和で最初の候補と比べたうえで決定したみたい。
    令和って良いじゃないですか。

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2019/04/03(水) 22:12:06 

    令を命令してる!という人って、
    ドリフの「風呂入れよ!歯磨けよ!」とかも命令口調だからふざけんなっ!って思うタイプの心狭い人だと思ってる。

    +14

    -3

  • 776. 匿名 2019/04/03(水) 22:12:21 

    なんかここ怖い。色んな感想の人がいてもいいのに、この元号がそんなに気に入らないだけで反日だの、韓国だの、頭大丈夫?
    すぐ国やメディアにハイハイ従って、こういう人は煽動しやすい。
    うまれた時代が違ってたら、戦争とかも頭弱い人は、煽動されて、本当に正しいことだと思って人殺したり、天皇が神だとでも思ってたんだろうね
    国に盲目的に従って、戦争はやめた方がいいとか、天皇も人間だとでもいえばひ国民扱いでもしたんだろうね。ばからしい。

    +9

    -24

  • 777. 匿名 2019/04/03(水) 22:13:36 

    政権サゲを、許さない。
    自民サゲを、許さない。

    日本人として認められたい。保守政権への忠誠心を認められたい。
    そう思う普通の国民は皆、元号に疑問を持つやつらの反日認定に励み、真の日本人認定の誇りを手にしています。

    +0

    -20

  • 778. 匿名 2019/04/03(水) 22:14:25 

    >>773
    私は犯罪者ではないけど、あなたは高卒なのね。
    納得。

    +3

    -2

  • 779. 匿名 2019/04/03(水) 22:15:44 

    >>776
    それを言うなら「ドリームキラー」って知ってる?
    人の夢や希望を奪ってやる気を無くさせる人の事。

    +13

    -0

  • 780. 匿名 2019/04/03(水) 22:16:37 

    反日とは議論も話し合いも絶対に始めから成り立たないからもう一切必要ナシ!!
    暇つぶしの時だけ相手にしてやってテキトーにからかって置けば良し

    +10

    -0

  • 781. 匿名 2019/04/03(水) 22:16:37 

    >>1

    この番組もともとクソ番組
    そりゃ出演者もクソに決まってる

    +12

    -1

  • 782. 匿名 2019/04/03(水) 22:18:10 

    >>771
    無いんだよ。

    だって日本中のハーバード出身の外国人含めた自称インテリが
    見事に米国大統領選のトランプ当選予想を外したんだよ。
    自分はトランプ推してたから(なーんだ日本の業界人バカばっか)
    と思ったしあれからマスゴミの見立ては信用ガタ落ちでしょ。

    政治の話も経済の話も、出てくるコメンテーターは
    例え専門家を自称しても室井佑月レベルに見られる。

    だから逮捕令状ぐらいしか自信もって語れないのよ。

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2019/04/03(水) 22:18:50 

    日本の独自性を維持するのがそんなに嫌なのかな。
    世界中で日本にしかない元号をもっと誇るべきじゃないかな?

    +15

    -1

  • 784. 匿名 2019/04/03(水) 22:19:18 

    新しい元号が好きとか嫌いとか、違和感があるとかないとか、
    「命令」が思い浮かぶか、「令嬢」が思い浮かぶかとかで
    あれこれ議論できる今の日本はいい国だよ。
    でも、昔は日本でも、今の中国みたいに好きなことが言えなかった。
    ていうか、日本もやっとそのくらいのレベルの国になれたんだと思う。
    だから、今の日本をけなす必要はないけど、日本が過去の時代に戻るのを
    警戒する必要はあると思うよ。
    今のイギリスを見てれば分かるけど。近代民主主義の母国でも
    あれくらいひどいレベルになれるw

    +9

    -0

  • 785. 匿名 2019/04/03(水) 22:20:57 

    もう近年は尽く誘導がサッパリ上手く行きませんなぁ…(笑)

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2019/04/03(水) 22:22:48 

    だから〜
    これから命令や令状の令でなく
    令和の令になるんだろ!

    +4

    -4

  • 787. 匿名 2019/04/03(水) 22:23:01 

    あっち系の奴らとはもう一切関わりたくない。いつだってこちらが一方的に悪いと思っているような奴らなんだから。仲良くしようなんて無理な話なんだよ。

    +8

    -0

  • 788. 匿名 2019/04/03(水) 22:23:17 

    >>1
    アベガー日本ガーの人達の反応見たらわかるじゃん。
    「令和」という元号はそういう人達が批判せずにはいられないいい元号を選出したってことだよww
    逆にそういう人達が絶賛する元号は日本にとっては最悪の元号ってこと。
    わかりやすーいww

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2019/04/03(水) 22:24:01 

    >>777

    バカみたーい

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2019/04/03(水) 22:24:09 

    サンデーモーニング 司会
    関口宏

    TBSの大株主
    嫁 朝鮮総連幹部の娘
    ゲストコメンテーター 関口宏の事務所所属ばかり

    逆に何言い出すか楽しみだわ。

    +13

    -0

  • 791. 匿名 2019/04/03(水) 22:25:43 

    不満なら日本から出ていけば良い

    +11

    -3

  • 792. 匿名 2019/04/03(水) 22:28:33 

    >>616
    わかるよ。私も高校の時平成になった。
    平成に慣れない気持ちはあっても元号としてはあまり違和感感じなかった。終わる今にして思うのは平成はなかなか秀逸だったなと。ありがとう、平成。

    +2

    -4

  • 793. 匿名 2019/04/03(水) 22:29:36 

    ほんと 不愉快な朝だったわ
    コメンテーター3人いて 文句しか言わなかった
    羽鳥が フォローするのに大変そうだった

    +12

    -0

  • 794. 匿名 2019/04/03(水) 22:30:39 

    >>599
    倭がいい意味がないと知った日本人は
    抗議して和に差し替えてもらいましたよ。
    抗議して得た和に大をつけて
    大和 ヤマトになった。
    大和朝廷の始まりです。

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2019/04/03(水) 22:31:27 

    文句つける病気やと思う

    病院行った方がええわ

    +13

    -0

  • 796. 匿名 2019/04/03(水) 22:34:20 

    >>720

    今まで「説明責任ガー」と言われ続けた
    安倍総理が丁寧な説明をすれば
    今度は「しゃしゃり出すぎ」と言われる…

    何なんだ



    +24

    -1

  • 797. 匿名 2019/04/03(水) 22:34:49 

    >>516
    革命的な変更を受け入れる右翼達wwwwww

    +1

    -6

  • 798. 匿名 2019/04/03(水) 22:35:11 

    >>1
    どんな字でも難癖付けようと思えば付けられるわ!よくこんな日本の御祝い事を踏みにじるような事出来るな!
    本当に気持ち悪い!人間として最低!

    +21

    -1

  • 799. 匿名 2019/04/03(水) 22:38:26 

    何でもそうだけど決まってしまい
    どうしようもないことに
    ケチつける人ってなんなん?

    +9

    -1

  • 800. 匿名 2019/04/03(水) 22:38:55 

    メディアは左翼に占領されてるからね。批判するだろうとは分かってた毎度の事だし。

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2019/04/03(水) 22:39:38 

    >>798
    日本の慶事は文句をつけ、災害は祝う頭のおかしい国あるからね。
    他国にまあ、何年も文句つけて賠償やら天皇陛下に謝れやら。もう呆れるよね。

    +25

    -0

  • 802. 匿名 2019/04/03(水) 22:39:51 

    >>1

    こういう人達を左翼小児病って言うんだなぁと思ったw
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +21

    -0

  • 803. 匿名 2019/04/03(水) 22:40:20 

    本郷さんてひと、あのメガネかけたひとだよね。あの喋り方変なんだよなー。なんか、ゴモゴモしてる感じ?

    +13

    -0

  • 804. 匿名 2019/04/03(水) 22:40:33 

    >>783
    日本だけじゃない。
    ベトナムも元号がある。

    +3

    -2

  • 805. 匿名 2019/04/03(水) 22:40:46 

    >>595
    自分は昭和産まれだけど平成は違和感バリバリでしたよ。間抜けに感じました。
    令和は格好いいと思いましたし、嬉しいです。感性なんて人それぞれなのに押し付け無いで下さい。あなたのような人や左翼TV局は自分らだけの感性を日本全体に押し付けすぎです。

    +28

    -2

  • 806. 匿名 2019/04/03(水) 22:40:51 

    でも漢字でどう書くの?って言われたらやっぱり命令の令に、平和の和って書くって答えてしまう。(悪気なくそれが1番に思いついた)皆はどう答える?

    +5

    -2

  • 807. 匿名 2019/04/03(水) 22:41:02 

    万葉集からの引用なのに韓国や
    中国を絡めてくる気持ち悪い

    +18

    -1

  • 808. 匿名 2019/04/03(水) 22:41:45 

    安倍が〜を越える、令和が〜湧いてるのね。日本の元号だよ。
    中国韓国関係ない。

    +15

    -0

  • 809. 匿名 2019/04/03(水) 22:42:22 

    新たな伝統の始まりだね‼️

    やったね‼️

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2019/04/03(水) 22:42:55 

    >>466

    この作家は、
    今回の弁護士の菅野朋子とは別人みたいよ

    既出だったらゴメン

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2019/04/03(水) 22:43:27 

    世界一受けたい授業に出てた日本史担当の河合敦さんが好きだったのに、いつしかこの本郷教授がなりかわって出る様になってとてもがっかりしてた。おっさんがAKBの子のこと好き好き言ってて気持ち悪いし、その後色んな番組でも日本史への愛情感じないし、なーんかイヤーな感じがしてたけど…
    令和の事言ってる文章見て、やっぱりやな奴だった、とある意味嬉しくなりました。
    令和、良いですよね。令和万歳!

    +23

    -0

  • 812. 匿名 2019/04/03(水) 22:44:11 

    令月いいと思う
    一年で最初に咲く梅になぞらえる
    ところもいいと思う

    +15

    -0

  • 813. 匿名 2019/04/03(水) 22:44:25 

    明るく治める
    大きく正す
    昭らかなる和
    平らに成る
    令なる和

    どの年号も天皇家と日本人の国体の在り方と
    日本列島の和を願う想いが込められた良いものだよね。
    振り返れば素晴らしい令和だったと言えるように
    日本人が作り上げればいい。

    いちいちケチを付けずにはいられない貧乏くさい連中に
    天罰が下るかわからないけどすっかり日本に棲みついて人々の脚を
    引っ張ることを生業にしてる魑魅魍魎の相手をしてても時間の無駄。

    われわれは皇太子さまの御世を心からお祝いしましょう!

    +27

    -1

  • 814. 匿名 2019/04/03(水) 22:45:11 

    おめでたい事に誹謗中傷で難癖付けてる連中は謝って
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +20

    -0

  • 815. 匿名 2019/04/03(水) 22:45:20 

    >>806
    え、既に令和の令で通じるでしょ。もう2日経ったし。
    新元号の令和の令。

    +15

    -3

  • 816. 匿名 2019/04/03(水) 22:45:52 

    何でもかんでも安倍批判。新元号批判、選考方法をあれこれリークしてそれも批判。
    全部逆効果だから。批判すればするほど安倍内閣の支持率がどんどんあがるだけだよ。

    +19

    -0

  • 817. 匿名 2019/04/03(水) 22:46:16 

    >>755
    万葉の時代に軍国主義wwもうノイローゼよ。
    そんなに日本文化が嫌で日本が住みにくいなら一日も早くパラダイスな他国へ移住なさればいいのにね。
    私は日本が好き!日本の文化が好き!
    だから日本の文化を守り続けるし移住しない!
    同じように日本好きな外国人の方にはどんどん日本に住んでいただきたいわ。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2019/04/03(水) 22:46:16 

    こんなやつらがのさばる時代は早く終わらせよう

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2019/04/03(水) 22:46:23 

    >>802
    うわ レーニンだw
    その本なに!?

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2019/04/03(水) 22:46:30 

    ベトナムにもかつて元号があったらしいね今は
    廃止されているらしい
    ベトナムについてのブログで読んだ

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2019/04/03(水) 22:46:40 

    いい改元だよ。
    天皇陛下もご存命だし、次代はこんな元号だとわかって退位される。
    お祭り騒ぎも悪くない。平成へ変わる時は自粛ムードでやはり暗かったからね。

    +12

    -1

  • 822. 匿名 2019/04/03(水) 22:47:19 

    もともと左左、更に左の番組だったよね
    しばらくバランスを意識してたみたいだけど
    もう我慢できなかったかんじ
    しっかり思い出させてくれたのには価値があった

    +10

    -0

  • 823. 匿名 2019/04/03(水) 22:47:38 

    >>1

    なんか可哀そうな人たちだよ
    発想が貧相で

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2019/04/03(水) 22:48:23 

    伝統を守れと言いながら元号を批判する

    ただ反日がケチ付けたいだけw

    +10

    -1

  • 825. 匿名 2019/04/03(水) 22:48:24 

    令の字、緊張感はある。ぴりっとする。

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2019/04/03(水) 22:48:30 

    >>813
    昭和が戦争ばっかりで皮肉。

    +1

    -9

  • 827. 匿名 2019/04/03(水) 22:48:43 

    ま、和暦を使わないからどーでもいいや。

    +1

    -2

  • 828. 匿名 2019/04/03(水) 22:48:54 

    >>804
    いつから有るの?

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2019/04/03(水) 22:49:08 

    >>823
    逮捕令状って…ねぇ。
    どういう生育環境だったんだろう…

    +19

    -1

  • 830. 匿名 2019/04/03(水) 22:49:22 

    議論でしょ
    反対や違和感を感じたけど
    強引に進めた
    責任は誰?
    強引に進めた人だよね?
    トラブルがこの名前をきっかけに起きるとも言えないから保険で批判するのは
    安全面からして当然

    +1

    -7

  • 831. 匿名 2019/04/03(水) 22:49:58 

    yahoo!ニュースのいちゃもんも、阿呆な国会議員の誹謗中傷も、見ていて本当にひどい。

    平成になった時は、こんな言いがかりみたいなこと言うことあった?
    マスコミと国会議員がいちゃもん、しかも中身のないいちゃもんつけてなんかなかったよね。
    それだけその2つ、マスコミと一部の国会議員のレベルが地に落ちてるってことだな。

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:33 

    >>826
    だからー
    明治も大正も戦争してたってば。
    なんど書けば理解するのよボケ。

    +18

    -1

  • 833. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:43 

    気に入ってるのになんで批判するのかわからないわ。他の候補もなぜかわかってしまったけど、その中でもやっぱり令和がいいなと思った。それでいいじゃない。

    +11

    -1

  • 834. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:44 

    万一イマイチやなぁと思ったとしても日本人ならいちいちクレームは出さんわな。決まったことにはそうなんや納得できるから。
    なんやかんやと突っ込みどころを探してクレーム付け嬉しがるのはあちら様の文化ですね。やめられないんですよあの方達には。。

    +21

    -0

  • 835. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:47 

    >>804

    ベトナムは
    10世紀から1945年まで
    独自の元号を使っていたけど
    戦後の革命と王政廃止で途絶えましたよ

    日本の元号制度は
    世界でただ一つの存在

    +22

    -0

  • 836. 匿名 2019/04/03(水) 22:50:50 

    まぁでもしっくりしないって人も多いよね。
    在日とかじゃなくて。慣れてないとかもあるのかもしれないけど。
    まぁ6個の候補の中なら令和が1番よかったけどね

    +7

    -0

  • 837. 匿名 2019/04/03(水) 22:51:37 

    令和って曲を速攻で配信するゴールデンボンバーが微笑ましい。素直でいいよ!

    +23

    -1

  • 838. 匿名 2019/04/03(水) 22:51:50 

    名前に令が付く人苦情して良いくらい失礼だよね。
    子ども2人の名前が令ちゃんと和ちゃんの姉妹が出てたけど、令ちゃんはお婆ちゃんから立派って意味って教えてもらったってきちんと答えていたよ。
    子どもでも答えてるのに未だに命令とか言ってる大人は自分の無知晒してるだけ。

    +34

    -1

  • 839. 匿名 2019/04/03(水) 22:52:46 

    >>832
    でも大負けしたのは昭和

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2019/04/03(水) 22:52:55 

    テレ朝のやってる事はテレビを見使ったいじめだよ
    全国の令のつく名前の人に謝れ!
    マスコミは、全国から令和さんを探し出してインタビューしてたくせにその人達に対するいじめでしょ
    テレ朝は謝れ!!土下座して謝るべき!

    +22

    -1

  • 841. 匿名 2019/04/03(水) 22:53:08 

    令和がーメイレイでー冷たいカンジがするー
    とか言ってる奴がしゃあしゃあとガルちゃんなんかやってるんなよwwど腐れおばあさんの癖に

    +0

    -6

  • 842. 匿名 2019/04/03(水) 22:53:17 

    テレ朝の番組が批判してるというのなら、逆に良い元号なんだなと安心できる。

    +18

    -1

  • 843. 匿名 2019/04/03(水) 22:53:28 

    仲良く協力しなさいよ、の「しなさいよ」って部分が令の意味だよね。ばっかじゃない?

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2019/04/03(水) 22:53:35 

    >>819
    >〔レーニン著「共産主義における左翼小児病」から〕
    >左翼運動で、現実の客観情勢を無視して、物事を観念的・公式的に判断し、過激な言辞・行動をとる傾向。

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2019/04/03(水) 22:54:09 

    朝日と毎日の記者は君が代を歌わないって虎ノ門ニュースで言われてたね

    +16

    -0

  • 846. 匿名 2019/04/03(水) 22:54:18 

    >>843
    ごめん、「しましょうね」の方がわかりやすいですね。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2019/04/03(水) 22:54:29 

    >>815
    いやいや、令和ってどう書くの?って言われた時の話ですよ。まだ2日しか経ってないから違和感あったり、色んな意見がある人もいると思うけどね。
    気に入らなきゃダメって言うのも押し付けな気がするけどな~人それぞれでいいじゃん。(私は特に可もなく不可もなくな感じに思ってます)

    +3

    -2

  • 848. 匿名 2019/04/03(水) 22:55:14 

    はあ?
    令には神意を聞くという立派な意味があるんですけど?
    平和を願う意味もあるのにまるで次代の天皇陛下をも辱しめるような口調で浅学を披露してなにしたいのこのひとは?
    朝から不愉快な言葉羅列して、自分が凡俗の身であることを紹介するとはずいぶん高度な自虐癖をおもちだこと

    +8

    -1

  • 849. 匿名 2019/04/03(水) 22:55:26 

    命令の令より、令嬢の令って説明してほしい

    +14

    -0

  • 850. 匿名 2019/04/03(水) 22:55:31 

    テレビ朝日の朝の情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』(前8:00~9:55)が、この度発表された2018年度(18年4月~19年3月)の平均視聴率で9.3%を獲得。16年度の7.4%、17年度の8.3%に続いて、3年度連続で民放トップを獲得した。月間視聴率は8月と2月に9.9%で自己最高をマークし、すべての月で民放トップだった。




     フジテレビ『とくダネ!』(前8:00~9:50)、日本テレビ『スッキリ!!』1部(前8:00~9:30)、TBS『ビビット』(前8:00~9:55)の番組視聴率との比較によるもの。視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区。

     15年10月からスタートし、3年半アシスタントを務めた宇賀なつみアナウンサーが3月30日をもって番組を卒業(テレビ朝日も退社しフリーに転身)。きょう4月1日から同局に入社したばかりの新人アナウンサー、斎藤ちはるが2代目アシスタントとして加わった。


     羽鳥慎一キャスターは「こういった結果はひとえに、番組を見てくださる方々のおかげです。これからも皆様に有益な情報を届けるように心がけ、真摯に頑張ってまいります」。小寺敦チーフプロデューサーは「多くの方にご支持頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。今後も視聴者の皆様の信頼を裏切らない放送を心がけて参ります」とコメントしている。

    +0

    -3

  • 851. 匿名 2019/04/03(水) 22:55:52 

    776
    色んな考え方に寛容になれって言っておきながら、あなたが一番心が狭いし、反対の意見の人を軍国主義だの頭が弱いだの決めつけているよ。

    +2

    -1

  • 852. 匿名 2019/04/03(水) 22:55:57 

    >>838
    令ちゃん立派、偉い。

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2019/04/03(水) 22:56:23 

    去年生まれた子に「良い」とか「美しい」とかの意味をこめて令の字を使う名前を付けたから、本郷和人の発言には悲しみを通り越して吐き気がしたわ。個人的には一生許さない。

    +41

    -4

  • 854. 匿名 2019/04/03(水) 22:56:29 

    今しっくりこなくてもいずれくるよ
    平成のときも昭和が長すぎてそんな人も多かったと思う
    でも今考えれば平成、良くなかった?
    色々困難もあったけど平和だったし、飛躍的に前進する技術に驚いた!そんな時代だった
    だから令和もいい時代にすればいい、今色々言うのは字面の印象だけ
    令和の時代はこれから

    +16

    -0

  • 855. 匿名 2019/04/03(水) 22:57:15 

    命令だって神意に命かけるという意味であり本来パワハラ的な意味じゃない
    全方位に無礼な男だ

    +10

    -1

  • 856. 匿名 2019/04/03(水) 22:57:17 

    これ見てた
    ほんとうに気分悪かったよ
    3バカが揃ってアホばかりぬかしてた

    菅野さんってタイムショックで
    子供育ててるからとかなんとか売りにしてたけど
    こんな極左に育てられて可哀想

    +40

    -1

  • 857. 匿名 2019/04/03(水) 22:57:24 

    令和がしっくりこなくても5年、10年すれば自然と馴染んでくるよ

    +17

    -0

  • 858. 匿名 2019/04/03(水) 22:57:54 

    馬鹿なこと言ってる暇あったら韓国船が瀬取で初摘発されたニュースちゃんとやれよ

    +39

    -0

  • 859. 匿名 2019/04/03(水) 22:58:34 

    >>831
    難癖付けてる有名人とか議員とかあげていったら
    どんなメンツが集まるんだろうw
    そいつの過去の言動も照らし合わせて見てみたいなw

    ・玉川
    ・青木
    ・辻元

    誰かまとめてないの?

    +16

    -1

  • 860. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:11 

    令和がいい時代になるように、私も自分のできることをしっかりやりたいと思います。
    一緒に新しい時代の幕開けを祝いましょう!

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:50 

    和を尊ぶ、って素敵じゃん

    +18

    -0

  • 862. 匿名 2019/04/03(水) 23:00:21 

    >>857
    まぁ元号なんてそういうものだよね

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2019/04/03(水) 23:00:23 

    >>840
    本当にそうおもう。
    特に玉川とかいうイカれたコメンテーター。
    公共の電波使って嫌味、ヘイトを垂れ流してるとしか思えないんだけど。
    あの番組見てる人、よくあれを朝から見る耐性があるな、とおもう。
    不快感しか与えない番組。

    +33

    -0

  • 864. 匿名 2019/04/03(水) 23:01:09 

    憲法9条廃止しようって時代に
    平和を命じるって
    憲法よりマズイだろう。
    安倍、やる気あるんか?

    +0

    -22

  • 865. 匿名 2019/04/03(水) 23:02:04 

    今ちょうど水曜日のダウンタウンで危ないファンってやってるけど

    この人たちってファンレターで妄想で付き合ってる事になってる “ アレ ” なファンと同じだね

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2019/04/03(水) 23:02:33 

    天皇の言葉は勅、天皇より格下(皇太子から下っ端役人までの臣下)が令、
    単純に敬語の使い間違いみたいで、
    天皇殿下と呼ぶのと同じ。そこが新しい天皇さまに失礼だろう、とは思う。
    教養のある右翼(昭和の安岡正篤)とか今いたら、直ちに令和の元号を
    悪意があると叱っただろう。新しい天皇さまは皇太子クラスだと名前で
    「位打ち」されているのと同じだ。安倍に悪意があるとしか思えぬ。
    庶民の名前に令があるとかどうでもいいことだ。
    元号は国民のものではない、大事なところを皆間違えている。

    +2

    -5

  • 867. 匿名 2019/04/03(水) 23:02:45 

    >>864
    ごめんなさいプラスに手が当たりました。

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2019/04/03(水) 23:03:11 

    >>864
    出たwww
    やっぱり9条信者w

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2019/04/03(水) 23:03:22 

    日本人全員に対しての侮辱だよね
    モーニングショーなんていらないでしょう
    テレ朝もいらない
    羽鳥の番組のスポンサーどこなんだろうね

    +27

    -0

  • 870. 匿名 2019/04/03(水) 23:03:56 

    >>864
    すごいな笑

    このトピで真っ向からぶっこんできたw

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2019/04/03(水) 23:04:17 

    >>864
    バカだね平和の意味知らないの?

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2019/04/03(水) 23:04:36 

    一番驚いたのは
    この東大教授が
    「皇太子殿下も気に入ってないはず」と発言したこと
    憶測で言って大丈夫なのか?

    この人、歴史学者のはず
    言語や漢字の専門家じゃない

    +63

    -0

  • 873. 匿名 2019/04/03(水) 23:04:41 

    冬の寒さの後にいいお天気の中、梅の花を見ながら歌を詠む、そんな穏やかな日々を送れるように生きよう。
    私も自分の花を咲かせられるよう、気持ち新たに頑張ります。

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2019/04/03(水) 23:04:47 

    新元号が発表された日だったかな?
    どっかの特番でも「梅は中国の国花!」とか訳分かんないこと言ってる人がいたらしいってのは知ってたけど、リアタイでモーニングショー見てて全く同じイチャモン付けてる人が出てきたもんだから「あぁこの人か…」って脱力した

    +19

    -0

  • 875. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:07 

    >>748
    方角の知識が無くても知ってるのは知ってるけどそれがすぐに思い浮かぶかというとそうでもないよ。
    令子さんの令とか令嬢の令とかそっちを思い浮かべる人も多いよねたぶん。
    捜査令状?逮捕令状?それが真っ先に思い浮かぶかなあ?

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:09 

    普段からそんな言葉に反応してるからそう思うんでしょ?差別って騒ぐんはさベルをしてる側の被害妄想が多いのと同じ。ブサイクほど女専用車両に間違って乗ってきた男に過剰反応するし。

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:10 

    本郷和人って変な人だったんだね
    発表当日のNHK番組では「いいですね」って言ってたのに
    それを別番組だとこんなに早く反対に翻るのか
    一貫性なさすぎ
    こんなのが歴史学者とか大丈夫か

    +36

    -0

  • 878. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:18 

    >モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…とバカコメンテーター
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +21

    -0

  • 879. 匿名 2019/04/03(水) 23:07:51 

    >>864
    安部総理大臣でしょ
    左翼ってすぐ呼び捨てにするよね

    +14

    -2

  • 880. 匿名 2019/04/03(水) 23:08:08 

    >>875
    >捜査令状?逮捕令状?それが真っ先に思い浮かぶかなあ?

    日頃から何かタイホされる様な事してるんだろうね

    +7

    -4

  • 881. 匿名 2019/04/03(水) 23:08:11 

    これから先何十年か続く令和時代を
    どうぞずっとイライラしながら過ごしてください
    って感じ

    +21

    -0

  • 882. 匿名 2019/04/03(水) 23:08:28 

    日本の元号をここまでメタメタに言うのはヘイトじゃね?

    +18

    -0

  • 883. 匿名 2019/04/03(水) 23:08:51 

    気持ち悪い番組
    絶対見ない

    +22

    -1

  • 884. 匿名 2019/04/03(水) 23:09:54 

    令和こんにちはー!
    平成ありがとうー!

    +20

    -1

  • 885. 匿名 2019/04/03(水) 23:10:08 

    >>866
    >>872

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2019/04/03(水) 23:10:59 

    >>864
    左翼は安倍を右翼って言うけど世界的にもリベラルって認識だからw(中国、韓国、北朝鮮を除く)
    特ア寄りの左翼って分かり易いねw

    +15

    -0

  • 887. 匿名 2019/04/03(水) 23:11:05 

    逆を言えば、元号批判してる議員やタレントは左だと自己紹介してるようなものよw

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2019/04/03(水) 23:11:12 

    自分の知識をひけらかして頭ごなしに非難して朝から気持ちよかったですか?
    もはや右寄りか左寄りか以前に人として無理だった…

    +8

    -0

  • 889. 匿名 2019/04/03(水) 23:11:25 

    >>872
    無礼な発言だね。
    そんな人が歴史学者なんだ…

    +8

    -0

  • 890. 匿名 2019/04/03(水) 23:11:30 

    >>839
    大国ロシアに勝利し、
    眠れる獅子の子中国に勝利し、
    世界の覇者英国に勝利し(シンガポール)、

    そして、
    ほぼ世界中の主要国を仲間に引き入れた連合軍に
    敗北したことを「大負け」というならそうだね。
    100人対1人ぐらいの戦力差だもんね。
    よく挑んだよ、当時の日本人は本当にすごい。
    まさに玉砕精神だったと思うよ。
    気骨がありすぎて涙出るでしょ。
    >>839も靖国の遊就館を訪れ気持ちだけでも
    日本兵の爪の垢を煎じて飲もうね。

    ちなみに、共産主義連合に組み込まれた全世界を
    敵にした日本は、つい最近の2005年まで
    モンテネグロという超ミニ国家と戦争してたんだって。
    小国過ぎて国交正常化手続きも何もせず敵国日本人は
    通関し旅行してたっていう、ずさんだよね。
    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題にkaigainohannoublog.blog55.fc2.com

    /comment_outline7 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に1904年2月、日本とロシ...


    +0

    -0

  • 891. 匿名 2019/04/03(水) 23:11:57 

    令息令状令夫人

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2019/04/03(水) 23:12:07 

    私は、令和はどうもしっくりこないなあ…
    別にしっくりくる人はそれでいいし、
    自分の国を尊重したいのはよく分かる。
    だけど、元号について、いいか悪いかの
    どっちに感じるとしても、そういう意見が
    自由に言えない国になってしまうとすれば、
    それは問題だよ。

    +6

    -3

  • 893. 匿名 2019/04/03(水) 23:12:16 

    左翼しか出てない番組

    +13

    -0

  • 894. 匿名 2019/04/03(水) 23:12:34 

    令月って聞いた瞬間に膝を叩いて美しいと思ったよ
    なにより、天平文化花咲く時代に作られた歌だからね

    +7

    -1

  • 895. 匿名 2019/04/03(水) 23:12:43 

    雁首揃えて本当に的外れな批判ばっかりで呆れたよ
    散々出典は万葉集だし、「令月の令」だって言ってんじゃん!

    +13

    -1

  • 896. 匿名 2019/04/03(水) 23:13:08 

    >>891
    令嬢ね

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2019/04/03(水) 23:13:17 

    >>863

    玉川の顔に人柄が出てる。
    あの口元は文句ばっかり言ってる人の口元(笑)
    きっと小さい時から自分の思い通りにいかないと口をとんがらせて文句いってきたんだと思う(笑)

    +9

    -0

  • 898. 匿名 2019/04/03(水) 23:13:21 

    なんとなくだけど流行語大賞で日本シネって言って喜んでた連中が難癖付けてると思うw
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +23

    -0

  • 899. 匿名 2019/04/03(水) 23:13:57 

    昨日ネットニュースの見出しに彼方の国から批判ってあったから、こういう批判を聞くと…お察しいたします。

    +8

    -1

  • 900. 匿名 2019/04/03(水) 23:14:54 

    古文書読んでる仕事人なんだろう、本郷は。賢いかどうかはべつとして、
    古文書に出てくる
    「令」はちょろい人のちょろい行為につく言葉でありきたりの印象がある、
    ってことじゃないのか。
    そんな漢字を「令和天皇」とか、諡号にされるのは新しい天皇さまも
    面白いだろうとは思えない。
    庶民の名前に令子があるとか、自分の子供の名前が令子だとかどうでもいい。
    本当に全うな日本人なら、(本郷とかテレ朝とかどうでもいい)、
    やっぱり天皇さまの名前にもなる元号に、ちょろい漢字使うな、とかは
    ちっとは考えるべき。
    金田一とか親子代々アイヌ馬鹿なんだから発言する資格なし。

    +4

    -12

  • 901. 匿名 2019/04/03(水) 23:15:01 

    >>872
    うわっ
    勝手にそんなこと言ってばかだね
    視聴者真に受けたらどうするんだよ最低だ

    +8

    -0

  • 902. 匿名 2019/04/03(水) 23:15:40 

    万葉集てなに

    +1

    -16

  • 903. 匿名 2019/04/03(水) 23:16:13 

    「令和」って、いいとか悪いとかじゃないんだけど、
    なんか固くて冷たそうな感じがする。

    +13

    -19

  • 904. 匿名 2019/04/03(水) 23:16:22 

    9条無くす??消えないよ、自衛隊明記は加えて欲しいわ。
    9条信者さん、久々に見たわ。山本太郎以来。

    ここ、令和のトピ

    +10

    -0

  • 905. 匿名 2019/04/03(水) 23:16:28 

    >>872
    >>877

    だからNHKやマスコミでよく出て来るのかな電波学者

    +10

    -0

  • 906. 匿名 2019/04/03(水) 23:16:59 

    平成ジャンプどうなるんw これからおじさん感出ちゃうじゃん

    +6

    -0

  • 907. 匿名 2019/04/03(水) 23:17:42 

    >>886
    私は憲法9条を廃止してもらいたい。
    だが今の天皇が改憲に反対だから
    譲位で万歳だが
    こんな元号じゃやりにくい。

    +1

    -6

  • 908. 匿名 2019/04/03(水) 23:17:48 

    >>844
    ああ…
    とっくに正体を喝破されてんのね…小児病…w

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2019/04/03(水) 23:18:03 

    >>902
    日本人ならわかるよ
    学校で習ったよ

    +25

    -0

  • 910. 匿名 2019/04/03(水) 23:18:59 

    >>872
    言ってましたね!何を勝手にムチャクチャな憶測で皇太子さまの考えを代弁してんだか。
    ちゃんと聴き取れなかった人が皇太子さまはそう言ってたんだ、って勘違いしちゃうじゃん。誘導怖いわ。

    +28

    -0

  • 911. 匿名 2019/04/03(水) 23:19:03 

    有識者に選ばれなかった理由が分かったわ

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2019/04/03(水) 23:19:06 

    >>899
    中国や韓国とか朝日とか反日系の人たちが軒並み批判してるって事は

    日本にとって良い事だねw

    +34

    -0

  • 913. 匿名 2019/04/03(水) 23:19:57 

    実は、皆んな令の意味、知らなかったよね。

    +14

    -0

  • 914. 匿名 2019/04/03(水) 23:20:18 

    悪口大好物でーす 人間関係なんて悪口で構築するものでーす 3人とか典型でーす ずっこいやつは両方に良い顔して悪口大会でーす そのくせしていざとなったら保身のために消えまーす 残された2人どうなるんでしょーか 地獄でーす 自分のことしか考えてないやつは消えまーす

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2019/04/03(水) 23:20:26 

    元号なら責任の所在位明らかにしろと思う
    誰が付けたのか?
    トラブルが起きたら
    その人達を重要な議論に加えさせないとか何かペナルティがないと
    それとも無責任な人が作った元号を盲目的に従うの?
    家畜でもない限りそれは無理だ

    +0

    -16

  • 916. 匿名 2019/04/03(水) 23:20:38 

    日本のTVはチュチェ思想脳だね(笑

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2019/04/03(水) 23:20:53 

    >>64
    ツイだかで安久になったら安倍総理の政権だか時代が永久に続きますようにみたいな意味だろ!キーッ!って決めつけてキレてる左みたいな人いたなそういえばw

    +11

    -0

  • 918. 匿名 2019/04/03(水) 23:21:04 

    >>372
    もうすでにサヨク系のツイッターとかでは相当持ち上げられてる
    この人の歴史解説すらもうまともに見れないわ
    何か含みがありそうで

    +19

    -0

  • 919. 匿名 2019/04/03(水) 23:21:45 

    >>902
    日本では中学の国語の古文、社会の歴史でも習います。高校ではもっと詳しく習います。当然、大学入試にも出ますよ。
    どちらのお国の方ですか?

    +9

    -0

  • 920. 匿名 2019/04/03(水) 23:22:09 

    >>917
    会社にもいてドン引きした
    その人とは距離を置こうと思う

    +12

    -1

  • 921. 匿名 2019/04/03(水) 23:22:22 

    へぇ、コメンテーターって難癖つけられればなれるんだ。簡単なお仕事ですね

    +16

    -0

  • 922. 匿名 2019/04/03(水) 23:23:12 

    私も見てたけど、否定的な意見ばかりで不快だった。
    確かに、多少は反対の意見を聞くとか今後のために違った見方できる人からの意見を聞くのも必要な事だと思うけど、ことごとく批判してて、知識あるならもっと多面的に深く見てくれよって思った。梅は中国の花だ他に選ばれたやつも中国にある言葉だって中国中国うるさいしさぁ。
    皇太子さまは古文学に詳しくて意味もご存じだから納得してないはず。みたいな事を言っててドン引きした。

    +30

    -2

  • 923. 匿名 2019/04/03(水) 23:23:30 

    万葉集ってところが素敵
    令和批判はあちらの国ぐらい笑

    +18

    -1

  • 924. 匿名 2019/04/03(水) 23:23:46 

    番組スポンサーは良いの?こんな好き放題言わせといて

    +23

    -0

  • 925. 匿名 2019/04/03(水) 23:23:48 

    東大教授ってバカでもなれるんだな知らなかった

    +15

    -0

  • 926. 匿名 2019/04/03(水) 23:23:51 

    >>915
    逆に元号ごときでごちゃごちゃうるせーから
    元号の存在しない世界にでも行けよ
    トラブルって何だよ
    馬鹿かよ

    +24

    -1

  • 927. 匿名 2019/04/03(水) 23:24:23 

    令菜ちゃん、美令ちゃんとか増えるかな。

    +17

    -0

  • 928. 匿名 2019/04/03(水) 23:24:52 

    悪口しか言ったことないから悪口以外で話す方法がわかりません。悩んでいます。ww

    +2

    -1

  • 929. 匿名 2019/04/03(水) 23:25:53 

    >>372
    コイツ覚えとこう
    元号をボロクソ言った左翼

    +16

    -1

  • 930. 匿名 2019/04/03(水) 23:26:24 

    「令」の元になった中西進は護憲派だよ。汚い漢字で新しい天皇さまを
    貶めようとしたのかも知れぬ。
    安倍がなぜこんな案を採用したのかは知らぬ。
    本郷はどうでもいいが、
    まっとうな日本人なら漢字の格式くらい考えようよ。庶民の名前に常用される
    漢字なんてダメだろう。
    昭和の「昭」はそれまで全く使われなかった、一般人は誰も知らなかったような文字だ。
    元号に使われて初めて「昭子」「昭伍」とか人名に普及した。
    令はダメだろう。

    +3

    -15

  • 931. 匿名 2019/04/03(水) 23:27:11 

    子どもに名前つけるときも、音の響きや漢字の持つ意味、いろいろ考えて愛情込めて付けるもの。私は令和が万葉集から取ったもので、その意味も含めて良かったと思います。

    +10

    -0

  • 932. 匿名 2019/04/03(水) 23:27:34 

    じゃあ私は本郷の名前から日本郷土愛とか連想したけど本当なんとでも言えるんだよこんなの

    +5

    -0

  • 933. 匿名 2019/04/03(水) 23:27:38 

    何で元号を
    批判する人を罵ったりするの?
    そのごときの為にムキになるなら
    トラブルは起きるでしょ

    +3

    -20

  • 934. 匿名 2019/04/03(水) 23:28:08 

    >>900
    天皇さまって表現に違和感あるわ
    天皇陛下とかならわかるけど
    バカにしてるように見えてしまう

    +14

    -0

  • 935. 匿名 2019/04/03(水) 23:28:31 

    >>900
    コメントの9割位憶測でワロタ

    +9

    -0

  • 936. 匿名 2019/04/03(水) 23:29:18 

    元号のトラブルって何ですか?

    +16

    -0

  • 937. 匿名 2019/04/03(水) 23:29:19 

    個人的に万和の方が好み。

    +0

    -2

  • 938. 匿名 2019/04/03(水) 23:29:44 

    そんなに令和が気に入らないなら元号のないお好きな国で暮らせば?としか…

    +20

    -2

  • 939. 匿名 2019/04/03(水) 23:29:48 

    メディアのコメンテーターって視聴者を意識しないで現場のプロデューサーの意見をそのまま反映して
    話してるでしょ。自分の人間性を貶めてまでやる価値あるのかね

    +7

    -0

  • 940. 匿名 2019/04/03(水) 23:30:56 

    私は「永光」が良かった。
    光って希望があっていいじゃん。

    +4

    -3

  • 941. 匿名 2019/04/03(水) 23:30:56 

    大友旅人の梅の花見大会も左遷役人のボヤキ大会だ、万葉集なんて、よく読めば
    恨みつらみばかりだ。そんな出典をわざわざ使わなくても威風堂々、日本らしい
    古典は無限にあるのに。
    いまからでも遅くないから、元号変えろや。
    新元号擁護すれば日本人ってわけじゃないだろう。
    他の元号案が秘密保持を破って漏れ出しているのも憂国の義士が政府内にいるから
    だと思うけど。

    +1

    -13

  • 942. 匿名 2019/04/03(水) 23:31:22 

    >>829
    逮捕令状って言ってた人は弁護士じゃなかった?
    職業柄逮捕令状が思い浮かぶって言ってたよ。
    あなたみたいに犯罪者みたいに考えるんじゃなくて
    弁護する側だよw

    +5

    -1

  • 943. 匿名 2019/04/03(水) 23:31:23 

    >>913
    そりゃあそうでしょうね。「れいわ」どういう字?と聞かれれば命令の令って答える人がほとんど。だってご令嬢の令って言われたら、礼状?とかになっちゃったり。お嬢様の意味のご令嬢だよ!みたいなさ。
    TVだからこそ、よいって意味があるんですよ。ご令嬢って使いますよね!みたいなコメント出来ないんかいっっ!
    新しい時代が来るって希望を持ってる国民に水を差すなんて、TV局ってやっぱバカなんかな。

    +7

    -1

  • 944. 匿名 2019/04/03(水) 23:31:34 

    >>933
    そのごときの為なんて言葉ないけど

    +9

    -0

  • 945. 匿名 2019/04/03(水) 23:31:34 

    >>920
    ネットで言ってる奴らははいはいって感じだけど、リアルでアベガーいたら危険人物認定しちゃうわ。
    絶対やばい思想持ってるもん。

    +8

    -0

  • 946. 匿名 2019/04/03(水) 23:32:30 

    >>938
    お仕事は午前0時まで?
    大変ね

    +1

    -8

  • 947. 匿名 2019/04/03(水) 23:34:36 

    遠い未来になりますが、ゆくゆくは天皇となられる皇太子さまが令和天皇と呼ばれます。お名前のようなものです。
    それを批判するって、やっぱりどうかしてるよ。

    +19

    -1

  • 948. 匿名 2019/04/03(水) 23:34:44 

    話の流れを見れば誰に言ってるかアンカー何か付けなくてもわかるよね

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2019/04/03(水) 23:34:47 

    今日さ、女子高生2人組が令和元年って響きがかっこいいってキャッキャしてて新しい元号に大喜びする姿が凄い可愛いなって思った
    彼女たちは、リベラル派の言葉を借りるなら安倍政権の異常さを全く理解していない無知な日本人なんだろうね
    でも新元号にイチャモン付けて安倍政権批判している有識者なんかよりも100億倍魅力的だよ

    +15

    -3

  • 950. 匿名 2019/04/03(水) 23:34:53 

    左翼テレビがやりそうな事だわ。
    嫌なら日本から出ていけ。
    クソマスゴミ。

    +11

    -1

  • 951. 匿名 2019/04/03(水) 23:35:01 

    わざわざ天皇さまって言うのは、余程のおばあさんでもない限り陛下って言いたくないからだよ
    意地でも言わないの
    だからせいぜい天皇さま
    普段はさまもつけないよね

    +3

    -10

  • 952. 匿名 2019/04/03(水) 23:35:04 

    歴史学者と言えばこの人しか浮かばない
    本郷?誰その爺さん??
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +24

    -0

  • 953. 匿名 2019/04/03(水) 23:35:32 

    万葉集を公募しますと広く公募して恋バナばっかりでバラスンス取るのに
    苦労したって記述があるんだよね

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2019/04/03(水) 23:36:06 

    名前に令の字使ってる人が普通に存在するのにこんなこと言うって頭おかしいよね
    安倍叩き政権叩きのためならそんなことどうでもいいか
    令和叩きしてる人ほんとうに狂ってる

    +39

    -3

  • 955. 匿名 2019/04/03(水) 23:36:29 

    元号変わって世間はお祝いムードなのに
    今までのTVって反日のこういう悪意持った連中が
    「日本はだから〇〇なんですよねーw」とか「日本は韓国から取り残されるw」とか

    そうやって極一部の反日連中が貶めて来たんだなぁーって分かったよ

    こういう連中が反日政治運動を日本のTVやマスコミでやってたワケか
    バックは中国や韓国や北朝鮮だね

    +31

    -0

  • 956. 匿名 2019/04/03(水) 23:37:33 

    散々アベガーやってても総理がテレビ出演したら嬉しそうにするんだよね

    ね、アカピ

    +20

    -0

  • 957. 匿名 2019/04/03(水) 23:38:00 

    ニュース番組が同じ内容をこぞってしつこく時間使ってるのも飽きたわ。その間に重要なニュース消されてそう

    +17

    -0

  • 958. 匿名 2019/04/03(水) 23:38:13 

    >>934
    無知もはなはなだしい。
    「天皇」はそれだけで最上位の継承で、陛下は本来はつける必要がない。
    陛下と申し上げるのは、直で対面している天皇さまに対して言葉を申し上げる
    人間が階段(陛→きざはし)の下から申し上げます、という場面でだけ意味がある。
    ただ、「天皇」(天界まで支配する存在)という言葉を裸でいうのもなんだから、
    戦前の人間は天皇さま、天長さま、お上、お聖上などという尊称を日常では
    使っていた。知らないのはお前が偽日本人だからだ。勉強しろ。
    日の丸にいちいちお辞儀したり(日の丸の国民一般の家紋のようなもので、
    菊の御紋のように尊いものではない、自分の家紋にいちいち会釈する馬鹿が
    蔓延ったのが平成時代の悪いところだ。
    偽日本人だ。
    元号は国民のものではない、国民主権とかうかれてる奴はテロ朝と同類。

    +1

    -14

  • 959. 匿名 2019/04/03(水) 23:38:19 

    >>111
    した方が良いですよ、
    人権侵害だわ、

    +6

    -1

  • 960. 匿名 2019/04/03(水) 23:38:26 

    >>954
    左翼馬鹿達にはカズレーザーの前で同じ論調で批判してみて欲しい

    +29

    -0

  • 961. 匿名 2019/04/03(水) 23:39:23 

    >>933
    いいえそんな事でトラブルは起きない
    トラブルを起こそうとしてるのはあなたでしょう

    +18

    -0

  • 962. 匿名 2019/04/03(水) 23:39:41 

    令和を支持してるのは6割だからね。
    それ以外は違和感ありあり。

    +6

    -16

  • 963. 匿名 2019/04/03(水) 23:40:00 

    本郷とかいう丸メガネは皇太子殿下のなんなのさ?勝手にお気持ちを代弁とかして許されるの?

    +29

    -0

  • 964. 匿名 2019/04/03(水) 23:40:35 

    中韓の皆様、ディスってくださってありがとう。
    あなた達の激しい嫉妬のおかげで、
    令和が本当に良い元号だということが実感出来ました。

    +37

    -2

  • 965. 匿名 2019/04/03(水) 23:40:42 

    かずれーざーなんて金子令和なんだから、あっちの人間だろ。

    +3

    -18

  • 966. 匿名 2019/04/03(水) 23:40:43 

    朝日はモーニングショーだけじゃないよ、ワイドスクランブルも元号を発表する4月1日の放送での解説者とコメンテーターが酷かった。もう発表する前から安倍政権の批判してたんだから。

    +24

    -0

  • 967. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:00 

    令和って最初聞いた時は昭和みたいだなと思った

    +3

    -4

  • 968. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:08 

    笑っちゃうね、何でもケチつけるディスり具合が。
    あちらの国の文句言いが笑えるくらいです。

    +27

    -1

  • 969. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:24 

    クレームが多いからこの元号やめますとかになったらほんとに世も末だな。
    ま、そんな事にはならんだろうが。

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:34 

    >>965
    うわぁ…

    +2

    -4

  • 971. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:54 

    >>965
    金子は日本人もいます。迷惑する日本人がいるので名字で決めつけるのやめて。

    +28

    -2

  • 972. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:58 

    確かに硬いイメージあるし、それが皇太子さまの柔らかそうなイメージに反してる気もしたけど、でもあまりにインパクトのある元号よりはいいと思うけど。

    +0

    -5

  • 973. 匿名 2019/04/03(水) 23:42:34 

    >>958
    ×最上位の継承

    〇最上位の敬称

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2019/04/03(水) 23:42:40 

    >>961
    何でトラブルを起こすの?
    号令掛けて戦争とか想像するのは自然でしょ
    前科もあるし

    +0

    -13

  • 975. 匿名 2019/04/03(水) 23:42:51 

    朝日ってアベガーアベガーばかりだから見ない

    +24

    -0

  • 976. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:35 

    このテレ朝の青木とか玉川とか本郷みたいな人達って
    日本が終わるプギャアwって喜んでるメンタリティーが日本人っぽく無い人達みたいだね
    どこか反日の人たちと似てるよ
    モーニングショーでは「令和」の「令」に批判ばっかり 「命令」「逮捕令状」「巧言令色」…と

    +26

    -0

  • 977. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:56 

    カズレーザーのコメント

    「ありがたい名をつけてくれた両親親族に、先ず感謝いたします。」
    「まもなく訪れる『令和』の時代、日本の益々の弥栄(いやさか)を祈念すると共に、今上天皇皇后両陛下と共にすごすことのできる残りの平成の世が、明るく平穏であることを心よりお祈り申し上げます」


    +60

    -0

  • 978. 匿名 2019/04/03(水) 23:44:03 

    バイトの在日が湧いてきたね

    +18

    -0

  • 979. 匿名 2019/04/03(水) 23:44:09 

    >>925
    番組なんて批判きてなんぼのもんじゃいなんだからほかっとけ

    +0

    -1

  • 980. 匿名 2019/04/03(水) 23:44:42 

    やれやれ、、悪い印象を刷り込もうと必死だね
    哀れなクズども

    +21

    -1

  • 981. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:15 

    >>977
    左翼馬鹿には絶対出来ないコメント。
    ロザンとかもそうだけど、頭いい芸人って発言まともだよね。

    +25

    -1

  • 982. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:31 

    決まったことにゴチャゴチャ言ってもね
    他の候補よりマシだったし
    予測されていた似たようなものなら永和が好みだったけど
    ところで「令」って下の部分をマみたいに書いているんだけど
    これって間違いなのかな

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2019/04/03(水) 23:46:41 

    令和って硬い?
    「れいわ」って柔らかなイメージしかないけど。

    +17

    -2

  • 984. 匿名 2019/04/03(水) 23:47:02 

    >>962
    住み着いてる反日の中国人や反日韓国人や反日左翼を入れたらその位かしらね

    +15

    -0

  • 985. 匿名 2019/04/03(水) 23:47:31 

    皇太子様が分かりましたと、そう仰せになった以上、
    我々臣民が良い悪いと言うのはおこがましい。
    個々人がどう思ったとか、どの分際で言えるというの。

    +25

    -0

  • 986. 匿名 2019/04/03(水) 23:47:47 

    元号ごとき とか 元号くらいでって言うけどさ。元号で盛り上がったり色々語れたりするなんて日本に元号があるからで、日本にしかない盛り上がりだったりで、日本人にしかわからない感覚だから、結構大切な感覚だとおもうよ。

    +28

    -1

  • 987. 匿名 2019/04/03(水) 23:47:57 

    >>971
    金(きん)さんも、金(こがね)さんもいますよ。生粋の日本人です。

    +11

    -0

  • 988. 匿名 2019/04/03(水) 23:48:04 

    >>983
    へーせーが緩々な感じだかられいわはしゅっとしたイメージはある。
    でも硬いとは思わないな。

    +15

    -0

  • 989. 匿名 2019/04/03(水) 23:48:29 

    モーニングショーw
    聞いただけでもうねぇ。
    この番組は日本を虐げるだけよ
    玉川、青木あたり普通に出してるんだからw
    その時点でね。
    絶対に見ない番組だわ

    +30

    -0

  • 990. 匿名 2019/04/03(水) 23:48:41 

    >>955むしろ韓国なんかからは取り残されたいよねwww
    関わりたくないし関わらなくても日本はなに一つ困らない
    キムチも国内産しか食べないし

    +15

    -0

  • 991. 匿名 2019/04/03(水) 23:48:41 

    左メディアが必死に難癖つけても、世論調査では7割が評価。内閣支持率も大幅上昇。

    左翼の皆さん、残念でした!

    +27

    -1

  • 992. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:06 

    この!カニバーガーのイラスト!旭日旗ニダー!みたい。
    まるで韓国人。いや、韓国人か。笑

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:07 

    テレ朝って中国奴隷が多いんだね最悪だな

    +12

    -0

  • 994. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:15 

    日本の元号が羨ましいんだね

    +20

    -0

  • 995. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:20 

    >>982
    マでもどっちでも間違ってないから使っていいみたいよ。
    書道家が言ってた。

    +10

    -0

  • 996. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:38 

    >>1令…嫌いだったこの名前だ

    +2

    -4

  • 997. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:44 

    ご令嬢とかご令息とか他人の子を敬う使い方をするから令は品の良いイメージあるよね

    +18

    -1

  • 998. 匿名 2019/04/03(水) 23:49:44 

    これ同じ枠内で人名紹介もしてたのが信じられない
    取材受けてくれた人もこんな構成だって分かってたら絶対に出なかったでしょ…
    散々disった後に「でも人名なら素敵!」って掌返しされたところで気分悪すぎる

    +14

    -0

  • 999. 匿名 2019/04/03(水) 23:50:13 

    個人的な意見だけど、令和より平成のが今時っぽいというか、モダンな響きだとは思う

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2019/04/03(水) 23:50:56 

    >>111
    わざわざ電話してでも抗議するレベルだよね、本当に失礼極まりないわ
    付けてくれた親にも謝罪を要求しても許されるでしょ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。