ガールズちゃんねる

教職調整額10%以上に引き上げへ でも教育現場からは「業務減を」

69コメント2024/04/23(火) 07:50

  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 23:26:25 

    教職調整額10%以上に引き上げへ でも教育現場からは「業務減を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    教職調整額10%以上に引き上げへ でも教育現場からは「業務減を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「ブラック職場」と言われる公立学校教員の給与制度が半世紀ぶりに見直されることになりそうだ。文部科学相の諮問機関・中央教育審議会(中教審)の特別部会が、時間外勤務手当(残業代)を支払わない代わりに支給される「教職調整額」の割合を現行の給与月額4%から10%以上に


     現行の給与体系を維持する方向で進む議論を、現職の教員はどう見ているのか。

     「正直、調整額引き上げにインパクトはない。給料は今のままでいいので人員を増やし、業務を減らしてほしい」。北陸地方の公立小で低学年を担任する女性教諭(35)は、教職調整額引き上げで離職に歯止めがかかるとは感じないという。

     勤務先には時間外勤務の時間数を管理職に申告する仕組みがあり、当初は正直に申告していたが、あるとき「月40時間程度に抑えられないか」と言われた。その後は虚偽の時間を申告し、「持ち帰り残業」も増やした。保育園に通う我が子と十分向き合えているか、不安になるという。
    返信

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/18(木) 23:28:11  [通報]

    なんでも金で解決しようとすんね
    返信

    +14

    -4

  • 3. 匿名 2024/04/18(木) 23:29:00  [通報]

    上げてもいいけど先生の性犯罪もどうにかして。
    多すぎる。
    返信

    +45

    -19

  • 4. 匿名 2024/04/18(木) 23:29:56  [通報]

    休みの日がほぼない
    残業ばかり
    やりがい搾取のブラックだよね
    まともな人は病んで辞めていくしロリコンショタコンで教師になった奴は欲が勝つのかなかなか辞めない
    返信

    +54

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/18(木) 23:30:03  [通報]

    平日は部活1時間未満で十分だと思う
    返信

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/18(木) 23:30:20  [通報]

    私は、公的な仕事とは何か、教育を伴うためにそうでないものとの間に線を引くことができないという論理を理解しています。 しかし、多くの親は、教師が子供たちを訓練している方法が気に入らないときに不平を言うので、それは家族によって行われるべきであるので、彼らはもうそれをしたくありません。 教師の精神が彼らの仕事のために支払われるという理由だけで壊れているならば、それは時間とお金の無駄です。 重要なのは、教師が行うことになっている仕事のカテゴリーを明確に定義し、残りの仕事が親やコミュニティに委託または負担されている領域を明確にすることです。 実際、これについて最も曖昧なのは教師や学校である場合があります。 極端な場合には、教師が学校内で起こっていること以外の何かについて責任を負わない場合にのみ、労働力の黒化が停止されます。
    返信

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/18(木) 23:30:31  [通報]

    部活は外部委託ではいかんのかね
    返信

    +20

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/18(木) 23:30:53  [通報]

    そもそも残業代がまるまる出ないのがブラックだしね
    返信

    +45

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:11  [通報]

    ちゃんと残業代払えよ
    返信

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:17  [通報]

    子供少な過ぎて先生いらない
    返信

    +4

    -11

  • 11. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:24  [通報]

    >>1
    切ないわ
    国会議員そんなに要るか?
    まずそこやろ
    返信

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:49  [通報]

    先生たち朝早くから遅くまで大変だよね

    ちょうど今日、子供が宿題のドリル忘れたって騒いでて、遅い時間だけど一か八かで学校行ってみる?って19時前に行ってみたらまだ先生残ってたし。
    朝は8時前とかに出勤してるだろうし。
    返信

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:58  [通報]

    教材もいらない
    返信

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/18(木) 23:32:29  [通報]

    >>12
    心療内科は先生だらけだよ
    返信

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/18(木) 23:33:28  [通報]

    気に入らねんだろ?
    辞めちまえよ。
    私立に転職しちまえよ。
    そんだけだよ。
    返信

    +1

    -11

  • 16. 匿名 2024/04/18(木) 23:34:36  [通報]

    採用人数増やしたら?
    返信

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/18(木) 23:35:43  [通報]

    >>7
    外部委託ってか習い事で良いよね
    学校でやらんでも
    返信

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/18(木) 23:35:54  [通報]

    >>15
    良い先生がどんどんいなくなるよ。いいの?
    返信

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/18(木) 23:36:48  [通報]

    え、教師だけ?
    全種の職場の給料上げろよ不公平だろ
    返信

    +6

    -13

  • 20. 匿名 2024/04/18(木) 23:37:06  [通報]

    >>5
    そもそも小学校クラブ活動、中学部活なんてなくていい。
    返信

    +26

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/18(木) 23:37:56  [通報]

    先生が足りないっていいながら、正規採用を増やさずに非常勤で雇って安く使おうとしてるのも気に入らない。
    返信

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/18(木) 23:41:30  [通報]

    親達が求めることに応えすぎてきたんじゃない?
    遠足や運動会、部活やプール
    子供の健康なんてのは親が責任持てばいいのに
    返信

    +17

    -3

  • 23. 匿名 2024/04/18(木) 23:46:52  [通報]

    教育実習行ったけど先生の業務量多すぎね、丸つけとか30人分すれば普通に1時間かかるし。
    返信

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/18(木) 23:48:58  [通報]

    そうなんかなぁ
    うちの子の通ってる小学校17時には留守電だし夏休みは先生方も原則夏休みみたいだよ
    うちの自治体教職員平均年齢40歳で平均給与630万って書いてある
    中学校は部活とかありそうだけど小学校は一般企業と比べても取り立ててブラックに感じないんだけど
    返信

    +4

    -23

  • 25. 匿名 2024/04/18(木) 23:50:38  [通報]

    まぁ、これで親も子供も困る可能性は増えるけど、もう一回、公教育なくしてしまえばいい

    有り難みに気付くよ
    返信

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/18(木) 23:51:13  [通報]

    >>8
    とはいえ全部出るところって大手以外にあるの?
    公務員なんて教員どころかみんな出てないよね。警察の友人たちは教員は組合あるからホワイトで羨ましいって言ってたな。
    返信

    +1

    -11

  • 27. 匿名 2024/04/18(木) 23:51:47  [通報]

    >>22
    アレルギーに発達障害、学習障害、他にも不登校や行き渋りの対応にモンペ

    そりゃ潰れるわな
    返信

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/18(木) 23:52:47  [通報]

    そんな一律で決められるわけないじゃん笑笑
    何でもかんでもやりがい搾取のブラックいうたら
    教師よりやばい仕事あるワラ
    返信

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/18(木) 23:52:59  [通報]

    >>24
    留守電だから仕事してないってわけでもないし
    先生もまるまる夏休みなんてありえないと思うんだけど
    返信

    +29

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/18(木) 23:53:31  [通報]

    >>7
    外部委託は増えてるけど、これも予算の問題とか色々あるみたい
    返信

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/18(木) 23:53:56  [通報]

    子供が4月から公立中学校の教員してます。
    朝は早く帰りは9時10時当たり前
    土日は部活やテストの採点や授業の準備
    平日でも部活や職員会議や生徒会
    家庭訪問その他いっぱいあり過ぎ
    いつか壊れそうで心配
    せめて仕事量に見合った給料にしてほしい
    もっと処遇改善していかないと
    教員目指す人が減って質が落ちるよ
    国は本気で見直さないと…
    返信

    +29

    -5

  • 32. 匿名 2024/04/18(木) 23:54:03  [通報]

    >>2
    で失敗
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/18(木) 23:54:19  [通報]

    それも大事なのはわかる。でも適正検査してよ毎年毎年
    返信

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/18(木) 23:56:29  [通報]

    >>26
    警察官は
    給料悪くない
    市民の安全を守る使命果たすには十分かと
    大卒は金が欲しくておまわりさんなったら
    優遇ないで
    返信

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/18(木) 23:56:36  [通報]

    外部委託して今の状況を続けようというのが更に頭が硬すぎると思う
    どんどん必要ないことなくしちゃえばいいのに
    うるさい親はほっとけばいい
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/18(木) 23:57:13  [通報]

    >>12
    8時前に出勤といっても8時前に生徒が登校するからなぁ
    返信

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/18(木) 23:58:53  [通報]

    公務員は760万以上貰ってるんでしょ?
    ここで何度も見たぞ
    返信

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2024/04/19(金) 00:00:27  [通報]

    👏👏👏👏
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/19(金) 00:00:58  [通報]

    >>31
    割と普通
    しかも大した意味もない

    新任が新年度のてんこ盛り会議に出て何がわかる?何もわからない笑
    数年経って適性がわかる
    仕事の仕方も学ぶ
    返信

    +5

    -12

  • 40. 匿名 2024/04/19(金) 00:03:02  [通報]

    >>31
    仕事に見合ったなんて言い方をしたら何も産んでないかは新任は報酬は出ない

    辞めるのは最初だけで
    まともな学校なら別に離職率高くないよ
    まあ次の赴任先が💩なら辞める、辞めざるを得ない事はある
    返信

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/19(金) 00:04:16  [通報]

    >>28
    一般企業でも持ち帰りの仕事あるしクレーマーだっているのになんで教職員だけ取り上げられ乗るのか謎
    割と悪くない給料もらってるだけいいと思う
    返信

    +2

    -13

  • 42. 匿名 2024/04/19(金) 00:04:49  [通報]

    新学期だからか教師の愚痴や悲鳴のツイート流れてくるんだけど、モンペというかお客様気質というか、何でも対応してくれ!って保護者すごい増えてるんだなって印象
    保育園も家ではトイトレもお箸の持ち方も練習しません園が全部やってくれました!みたいな
    子育てを教育現場に投げるのはなんか違う
    返信

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/19(金) 00:05:20  [通報]

    >>26
    裁量労働制で違法じゃなく残業でない会社は山ほどあると思う。私は免許持ってるけど他の仕事してて、教員の給料多くていいなーとは思う
    返信

    +3

    -7

  • 44. 匿名 2024/04/19(金) 00:06:57  [通報]

    >>28
    自分の子どもを任せる先生には優秀な人がなってほしくない?私は子どもいないけど
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/19(金) 00:10:32  [通報]

    >>12
    こういう親子の行動が迷惑なんだよ
    普通はそんな時間にドリル取りに行かない
    返信

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/19(金) 00:38:25  [通報]

    >>31
    一年目でしかもその親が言うのは草
    返信

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2024/04/19(金) 01:00:08  [通報]

    >>36
    役所の仕事もそうだよ
    現実ギリギリ出勤なんてできるのバイト時代だけよ
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/19(金) 01:04:18  [通報]

    >>3
    娘の担任が頭をポンポンしたり女の子の足を持ってパンツ丸見えにしたり抱きしめたりしてるみたいなんだけどこういうのってどこに伝えれば良いのだろう。
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/19(金) 01:04:34  [通報]

    >>1
    部活の強制入部を全国で廃止にするべき。誰のためにもならない。
    返信

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/19(金) 01:07:52  [通報]

    >>22
    プール、最近授業でやってるの見たことない
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/19(金) 01:15:02  [通報]

    ドリルタイム、ストレッチタイム、朝の会、帰りの会いらない。登校時間ぴったりに開校すればいい。宿題もいらない。連絡帳に印鑑も低学年まででいい。子供の拘束時間を減らして残業時間を減らす。
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/19(金) 01:45:06  [通報]

    給料上げなくていいから、仕事減らして。
    ただそれだけ。
    現場からは以上です。
    返信

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/19(金) 01:56:57  [通報]

    子供だけではなく、親からも言われるし先生って大変だなと思う
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/19(金) 02:57:16  [通報]

    もう!いいかげんに自民党が持ち込んだ、公立学校を労働監督署が手も足も出せない無法地帯にする、定額働かせ放題の給得法を廃止してやれよ!

    マイナンバーカード法といい、共同親権法とい、自民党はろくなことをしない
    返信

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/19(金) 03:17:16  [通報]

    >>48
    それはやばい。すぐ学校の教頭校長に連絡を
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/19(金) 03:33:04  [通報]

    個別の対応が多くて死にそう。
    今日もこんな時間に起きてしまった。

    新年度から担任するクラスに不登校や渋り傾向にある子が3人。重度のアレルギー児童が2人、発達障害が5人。
    保護者は皆、自分の子供のことが一番だからきめ細かい対応を求めてくる。
    無理だよ。呪われたサービス業みたい。少しでも気に食わないとクレーム。
    花粉症だから痒がったら目薬さして、
    風邪気味だからこの時間にお薬飲まして
    不安になりやすいから不安になったら別室に移動させて
    発表はしたくないらしいので発表させないで
    要望が多すぎて
    一人で30人超いる子供見るのはキツイよ。。。


    返信

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/19(金) 06:40:38  [通報]

    >>34
    仕事量や危険が伴うのわりには全然多くはない
    夜寝れるし待遇改善されていくし教員はまじホワイト
    返信

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2024/04/19(金) 06:43:04  [通報]

    >>15
    そんな事はどうでもいいからお前はもっとちゃんと自分の仕事しろ😀(笑)
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/19(金) 07:12:27  [通報]

    >>19
    残業代なしでいいの?10%の固定残業代だよ。
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/19(金) 07:52:37  [通報]

    >>20
    中学部活なかったら益々親の負担は増えるね。なりかしらの習い事に通わせなくちゃいけないし。
    中学の時に卓球やってたけど、いま思えばありがたかったよ。なかなか場所も人も練習も社会人になったらできない。
    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/19(金) 07:55:02  [通報]

    >>56
    それさー、クラス編成の時に先生達と協議しなかったの?
    補助の先生なり通級なり他の先生と協力して運営しなくちゃいけないクラスだよ。
    返信

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/19(金) 08:28:59  [通報]

    部活動を少なくして欲しい。
    部活ってゆるくていいと思う。
    本気のところは先生増やして1人の負担減らして欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/19(金) 08:37:59  [通報]

    >>2
    しかも金もケチってるよ。
    残業した分給料出せよと思う。定額働かせ放題の問題は無くなってない。少しマシになるだけ。
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/19(金) 08:44:18  [通報]

    公務員は業務減らすことはしないから辛いよ
    理由としては
    ・議員や市民からサービス減に対して文句が出る
    ・補助金を長く受けてる人が文句を言う
    ・これらの文句に足して責任を取りたがらない管理職
    ・3年で異動だから見て見ぬふり
    これが原因で永遠と仕事が増え続けます
    そりゃ若手も辞める
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/19(金) 09:37:17  [通報]

    やる意味わからん書類仕事と会議多すぎ。
    体質が基本第二次世界大戦後80年位同じ。
    古すぎるにも程がある。これじゃ働く人
    潰れるのも必然。コロナ禍あっても同じ。
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/19(金) 10:41:11  [通報]

    >>65
    新卒で公務員とかなるとこの無駄にすら気が付かない奴もいるからね
    ほんとにヤバい組織だと思う
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/19(金) 10:45:47  [通報]

    作成しても誰も読まないし外部に出すわけでもない書類の体裁、行間、文字数にこだわり過ぎて何時間も時間費やすとか無駄の極みだと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/23(火) 07:48:30  [通報]

    >>59
    定額使い放題ってやつですね、しんど。
    もちろん所得税非課税ですよね?なわけないもん。
    上乗せしているようで引かれる所得税が増えるだけ。
    なんにも変わらないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/23(火) 07:50:38  [通報]

    >>60
    じゃ、あなたがやれば。
    こちとらそんな親御さんのせいで週7ですわ。
    現場からは以上です。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす