ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/18(木) 23:26:25 

    教職調整額10%以上に引き上げへ でも教育現場からは「業務減を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    教職調整額10%以上に引き上げへ でも教育現場からは「業務減を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「ブラック職場」と言われる公立学校教員の給与制度が半世紀ぶりに見直されることになりそうだ。文部科学相の諮問機関・中央教育審議会(中教審)の特別部会が、時間外勤務手当(残業代)を支払わない代わりに支給される「教職調整額」の割合を現行の給与月額4%から10%以上に


     現行の給与体系を維持する方向で進む議論を、現職の教員はどう見ているのか。

     「正直、調整額引き上げにインパクトはない。給料は今のままでいいので人員を増やし、業務を減らしてほしい」。北陸地方の公立小で低学年を担任する女性教諭(35)は、教職調整額引き上げで離職に歯止めがかかるとは感じないという。

     勤務先には時間外勤務の時間数を管理職に申告する仕組みがあり、当初は正直に申告していたが、あるとき「月40時間程度に抑えられないか」と言われた。その後は虚偽の時間を申告し、「持ち帰り残業」も増やした。保育園に通う我が子と十分向き合えているか、不安になるという。

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/18(木) 23:31:24 

    >>1
    切ないわ
    国会議員そんなに要るか?
    まずそこやろ

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/19(金) 01:04:34 

    >>1
    部活の強制入部を全国で廃止にするべき。誰のためにもならない。

    +0

    -1