ガールズちゃんねる

人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」

117コメント2024/04/24(水) 15:27

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 00:54:07 

    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」 - エンタメ - ニュース |クランクイン!
    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」 - エンタメ - ニュース |クランクイン!www.crank-in.net

    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」 - エンタメ - ニュース |クランクイン!


    人口の6人に1人が「佐藤」姓の山梨・道志村を取材。道志村の村民に声を掛けると、佐藤さんが多く登場。道の駅では従業員30人のうち12人が佐藤さん、見せてもらった電話帳にも「佐藤」の名字がズラリと並んでいた。佐藤さんに話を聞くと、「郵便がよく間違えて届く」「屋号と下の名前で呼ぶから、佐藤は言わない」と、“佐藤さん”だらけの街の実態が明かされた。

    一方で、議会議員の男性は「子どもがいなくて、限界集落になってきている。ここの村の佐藤さんが消滅しそうなのに、日本中が佐藤さんだらけになるなんて信じられない」とリアルな意見を語った。

    +18

    -11

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 00:55:20 

    12人って…

    もっと分母のデカい話かと思ったわ

    +107

    -23

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 00:55:51 

    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」

    +10

    -23

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 00:56:09 

    佐藤ってどちらかというと東日本に多いらしいね

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 00:56:23 

    道志村の近くの村出身だけど確かに佐藤多い
    加藤も多い

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 00:57:06 

    佐藤さんも鈴木さんも一度も会ったことない

    +13

    -37

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 00:57:33 

    >>3
    2531年とか日本がまだあるかもわからん

    +72

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 00:57:49 

    うちの会社、似てる。

    小林支店とか鈴木支店とか呼ばれてて…
    まあ、そういうことなんですが。

    これは人事部が何してんだって話(笑)
    なんで集まるんだよ…

    +40

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 01:00:03 

    >>3
    2530年じゃダメなのか?

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 01:00:36 

    ワテも佐藤だす

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 01:01:54 

    あの女の子の遺骨が見つかった村だね
    血縁者のつながりが強いの?

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 01:02:52 

    こういう小さな村って親族同士の結婚が盛んだったところなんだろうな

    +4

    -24

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 01:03:46 

    佐藤なんて家系図も辿れないようなしがない百姓なんだから最後に番号でも振っとけばいいのに。

    +7

    -19

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 01:08:32 

    半数が同じ名字の嬬恋村

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 01:11:11 

    >>12
    そうとも限らないよ
    私の出身の村は、明治時代に百姓も苗字を持たないといけなくなった時、とりあえずみんな庄屋さんの苗字をもらったと聞いてる。だから村民はみんな苗字が同じで、普段は屋号でお互いを区別してる
    苗字の意味ねーじゃんwって思うけど、急に苗字つけろって言われたらそうなっちゃうかという気もする

    +75

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 01:11:14 

    佐藤ぐらいありふれてたらいいけど、同じ集落で独特の名字が多数いると近親で結婚してそうでとか思う

    +9

    -5

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 01:33:02 

    >>15
    私の先祖もこれに近い。近所に住んでる人たちをとりあえずガル山姓にしたせいで周囲はガル山だらけ。助け合って生きていたという意味では結束の証としてもプラスだったらしいけどね。しかもかなり珍しい名字だから一生懸命考えたのかなw

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 01:35:43 

    >>8
    前の職場は山陰が本社なんだけど東海にある支社に山陰出身者を集めた。そのせいで東海なのに社内では出雲弁が飛び交う事態になり現地採用の従業員が困惑

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 01:39:57 

    >>1
    タケルー!

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 01:58:39 

    >>4
    取引先の会社が相馬にあるけど、社内佐藤さんだらけだよw
    メールの宛先が「佐藤あ様」「佐藤か様」みたいに下の名前の先頭を後ろにくっつけてるw

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 02:10:02 

    >>17
    うちも同じ
    佐藤とか田中みたいな感じでありふれた名字なんだけどご近所みんな同じ
    回覧板18軒中16軒同じ名字

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 02:15:48 

    >>4
    西日本は田中が多いんだよ

    +44

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 02:18:21 

    >>1
    同じ苗字が多い地域って同〇地区では ?

    +1

    -15

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 02:40:46 

    小学生の頃30人ちょいくらいのクラスに青木が6.7人いたよ
    今の子ってあだ名禁止で苗字+さんで呼ぶとこもあるらしいけど、こういう場合どうするんだろうね

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 02:53:14 

    >>3
    最近パヨクは佐藤さん好きだよね

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 02:59:54 

    父方の本家の回りは小林だらけ。

    もはや小林しか居ないのかってくらい小林。

    隣も裏の家も小林だし、団子屋さんも寺の住職もみんな小林だった。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 03:09:53 

    屋号が苗字かわりだからね。たまに相手の苗字ド忘れしたりはある。宅配や郵便局員さんも屋号知っていたりあるから荷物書くこともあるよ

    都会の人に屋号知らないのもいてびっくりしたこともある。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 03:11:40 

    >>6
    西日本は少ないよね
    山本、藤井、田中が多いい

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 03:30:04 

    >>4
    九州も東側に佐藤が多い(福岡、大分、宮崎)

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 04:18:31 

    そうなると、下の名前も結構凝ったのじゃないと「フルネーム被り」も多数発生しそう。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 04:29:55 

    >>4
    福岡だけど、30年間佐藤さんに出会ったことない

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 04:31:16 

    秋田県出身の友達の卒アルみたとき
    アベ」(阿部だったと思う)だらけでびっくりしたの覚えてる。6分の1とかより多そうなレベルだった

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 04:49:40 

    友達の田舎、佐藤じゃないけどその地域に多い苗字の家が近所に何軒かあるから「北んち」とか「西んち」って方角で呼んでるらしい。
    地方なので家が密集してる訳ではないので、郵便物が間違って届く事はないようだけど

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 05:14:24 

    >>2
    静岡の浜松市には、クラスほとんどが【鈴木さん】っていう小学校もあるよ。
    昔、ナニコレ珍百景とかにも出てた。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 05:37:47 

    >>2
    12人は道の駅の話でしょ
    分母は村全体の人口だと思うが

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 06:01:39 

    >>6
    関西人だけど社会人になるまで本当に佐藤さん鈴木さんの同級生がいなかった

    以前どこかでコメントしたらマイナスいっぱい付いたけど本当にいないのよ

    +16

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 06:03:34 

    >>6
    同じく。知り合い多いのに一人もいないや同級生にも

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 06:03:43 

    >>28
    ほんとだね
    高橋さんも多い

    むしろ佐藤さんは西日本に住んだらすごく新鮮かもね
    自分の他に佐藤さんがいない!てね

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 06:11:09 

    そんな事より隣国の人たちが日本人の名字を名乗る通名を禁止してほしい
    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 06:27:57 

    不便なことも多いだろうけど、珍しい苗字って覚えられるし、なるべく目立ちたくない私は人数が多い佐藤さんはすごくいいと思うけどなあ。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 06:42:56 

    うちの集落は9割佐藤さん。
    下の名前で呼び合ってるよ。
    隣の家の郵便くるのもよくあったなぁ。
    ちなみに宮城です。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 06:44:30 

    >>7
    >>3
    それもそうだね…ロシア領と中国領として分割されて沖縄はアメリカに、みたいな事になってそう。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 06:50:52 

    >>25
    先週N○K朝のニュースの特集で、「選択的夫婦別姓にしないと(全員佐藤になる)」っていうスーパーが出続けていた。
    日本破壊協会と言われるだけあって、日本の家族破壊、夫婦観破壊に必死だな、と思ったよ。
    >>39
    よく左翼って嫌韓(在日用語でネトウヨ)のふりして目くらましで在日特権を批判するけど、選択的夫婦別姓を推進する勢力が在日特権を受けてるんだよね。
    小中と、全校生徒の8割同じ名字だったけど何の問題もなかった。 

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 06:51:23 

    500年前は庶民は苗字ない

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 06:53:08 

    将来、全員が佐藤さんになるなら、夫婦別姓問題も意味なくなっちゃう
    夫婦どころか国民皆、同姓になるんだからね

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 06:53:39 

    >>15
    うちの父方の実家もそうw屋号で呼び合うと聞いて普通の住宅街育ちの私からすると屋号ってお店みたい家に名前ついてるなんてと驚きw

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 06:53:40 

    秋田も佐藤多いよ。

    阿部 佐藤 佐々木 鈴木 高橋
    は大体どの名字も学年に4.5人はいた。

    山田、とか田中みたいな『田』がつく名字や
    山本、とか松本みたいな『本』がつく名字は
    都会に出るまで見たことなかったな。



    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 06:54:56 

    >>38
    私、髙橋なんだけど「はしごだかの髙です」ってのが年々通じなくなってきてる気がする。単なる旧字体だから高橋でもいいんだけどさ

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 07:05:14 

    佐藤さんは本姓藤原氏
    藤原秀郷にあやかって明治時代に佐藤を名乗った人がほとんど

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 07:14:05 

    >>4
    東京で半世紀弱生きてきて知人以上になった佐藤さんは三人

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 07:16:14 

    >>48
    よこ
    髙島屋がはしごだかだね
    この百貨店が生きてるうちは皆の意識からも廃れないと思う…百貨店自体がオワコンと言われると辛いけど

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 07:19:11 

    >>44
    それなら500年後に全員佐藤で問題なさそう

    いい視点をお持ちですね
    眠かった目が覚めましたありがとう、今日もちゃんと仕事しよう

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 07:20:50 

    佐藤ではないけど、うちの近所も特定の苗字が多いところがあるよ
    母の旧姓もその苗字

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 07:22:01 

    苗字も変えて良い事にすれば良いのに
    不便なら

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 07:23:35 

    地元が同じ名字だらけだった。子供の頃は勝手に親戚だと思ってたw
    本家があってみんな土地もらって家建てるからどんどん増えてて、回覧板は屋号で書かれてたけど、表札に屋号書いてないからどこが誰なのか分からなかったな。卵屋さんとか瓦屋さんとか呼び合ってたけど、そこの家がその仕事してるわけじゃないのも不思議。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 07:35:27 

    >>31
    え!?
    私も福岡だけど学校に数人いたし就職したら普通に職場にもいるよ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 07:38:37 

    夫の地元の集落はほぼ渡邉と高橋。苗字じゃどこのことか分からないので屋号で呼び合ってるからあまり問題ないみたい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 07:49:52 

    >>48
    私それ分からなくてお客様から二本線のやつって言われてようやく分かったわw

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 07:56:26 

    >>1
    ちょっと違うかもだけど
    沖縄も同じ苗字が多いから似てるとこある
    さすがに今の時代は郵便物が間違って届く程ではないけど笑
    だから小さい時からみんな下の名前で呼ぶのが当たり前
    兄弟も基本名前で呼ぶ
    学校の持ち物は「〇期 ‪✕‬‪‪‪‪✕‬ △△」って何期生の誰かまで書く

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 07:58:25 

    >>2
    分母が大きいの意味も間違ってるし12人は道の駅の話だし慌ててコメントしたくて馬鹿を晒しただけだなw

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 07:59:10 

    大谷がる子になりたかった!!

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 08:04:47 

    >>2
    甲子園出てた高校でナインの名字がほとんど同じだったチームあったの思い出す。実況アナウンサーも混乱!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 08:06:37 

    >>59
    藩ごと移住とかしてて村人が皆同じ名字で屋号や職業で呼ぶみたいな話聞いたことあるなぁ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 08:07:18 

    もう田中さんが頑張るしかない

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 08:16:54 

    >>6
    佐藤さんはいるけど鈴木さんは知ってる限り見た事ないな
    関西です

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 08:17:18 

    ベトナム…グエン
    日本…佐藤

    的な?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 08:17:36 

    >>1
    屋号で呼びあってる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 08:18:44 

    >>6
    佐藤さんは何人もいたけど、鈴木さんは会ったことない

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 08:20:28 

    佐藤さんだらけの地域に一時期住んでたけど、手前の方の佐藤さんとか、奥の佐藤さんとかそういう呼び方で区別してたわ
    高橋さん鈴木さんは今まで数人しか出会った事ないな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 08:25:21 

    九州北部あるあるだと思うんだけど、クラスや職場に「古賀」さん多すぎ問題はあって、みんな下の名前で区別してた

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 08:25:57 

    >>48
    浜田を濱田とか旧字体で書く人面倒くさって思っちゃう
    いいじゃん浜田で

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 08:26:34 

    >>24
    出席番号付けるとか?
    1番の青木さん、2番の青木さん……(´・ω・`)
    もしくはフルネーム+さん 呼び

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 08:27:38 

    >>4
    母の実家は東北なんだけど、まわりの家も佐藤さんが多いかも。
    何でなんだろう?
    明治の苗字必称義務令が関係しているんだろうな。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 08:32:21 

    実家で似たような住所で町名だけ違くて、佐藤で同じ苗字だから、お互いのが間違えて届くことよくあったよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 08:33:43 

    >>18
    想像したら笑ってしまう。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 08:34:26 

    郵便物の間違えって困る。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 08:38:27 

    道志かな?と思ったら道志だったw

    祖母が道志だから屋号で呼んでるよ
    祖母が電話で屋号を名乗るから小さい頃は混乱してた。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 08:40:03 

    >>3
    夫婦別性を訴えてる団体の結果だから当てにならん。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 08:42:13 

    斎藤の「斎」が旧字体が多すぎてややこしい

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 08:46:00 

    >>15
    うちも地域の半分が同じ名字だけど、親戚ではない
    屋号で呼ぶよ「屋根屋(隣のガル山さん、明治時代に屋根屋だった)に寄ってからさかな屋(向かいのガル山さん、大昔酒蔵だったから肴)寄ってくるね」みたいな会話

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 08:51:27 

    >>71

    ものぐさ人間チェックだよ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 09:06:47 

    >>79
    斉藤さん
    齊藤さん
    齋藤さん
    が同じ職場にいたことがあって混乱したよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 09:26:22 

    >>1
    そこの配達区域の郵便局員もいい加減だな。
    そんなに人数の居ない村なら
    番地と名前で把握できるだろうに。

    誤配注意喚起カードなる物を作ってるはずなのに。
    (一時期道順組み立てのパートをしてたから知ってるんだけど)

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 09:35:53 

    >>4
    そうなんだ!だから田中さんと鈴木さんの知り合いはたくさん居ても佐藤さんは少ないんだ@名古屋

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 09:37:53 

    >>8
    うちの会社もw
    もともと田中さん5.6人いてて、結婚して田中さんになったり、結婚したのに旧姓の田中さんのままでいたり。
    田中多いんだから変えたほうが面倒が減ると思うんだけどな。まぁ、ええけどw

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 09:38:28 

    >>82
    渡辺さん
    渡部さん
    渡邊さん
    もねー

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 09:40:18 

    >>17
    全然珍しくない名字だけど同じだよ!『江戸時代に流れてきたガル田さん』『元を辿るとうちと親戚のガル田さん』『よその集落のガル川さんが大元のガル田さん』みたいな感じでばぁちゃん達は呼んでた。…全く陰湿な意味合いではないらしいんだけど、江戸時代から住んでても何となくまだよそ者扱い?とか、本当はあちらの集落の人なんでしょ!みたいな感じがしてなんか嫌だよね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:08 

    >>4
    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 09:49:44 

    人口1/6が“佐藤さん”の村の実態「郵便が よく間違えて届く」「下の名前で呼ぶ」

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 09:50:01 

    苗字が全然違うのに誤配達の郵便物はよく来るよ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 09:56:31 

    前住んでいた所がまさに同じ苗字が多い集落で、何なら同姓同名(名前の漢字が違っていたけど呼び名は同じだったはず)もいたので、同じ町内会内でその人達の事を話す際はA町の〇〇△子さん、B町の〇〇□子さん(町名が違っていても一本通りが違う程度)と町名を必ず入れていたと思う。田舎だったから近所との関係が密だったようで、みんな慣れてたわ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 09:57:57 

    うちは石川さんむちゃ多い。かく言う私も結婚後石川だし、お隣さんと斜向かいも石川さん。郵便間違いもだし宅配もベテランさん以外にはたまに間違われる。
    結婚前に住んでた県は鈴木さんが異常に多かったな。

    住んでるとこによってよくいる苗字が全然違って面白いけど、同じ苗字の割合が高いと大変だよね…。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:36 

    苗字が金だらけの韓国みたい…

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 10:02:45 

    >>29
    大分だけど
    佐藤さんだらけの地区に住んでた事ある
    私は違う名字

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 10:03:57 

    >>81
    そっか確かにものぐさだ
    昔のアイドルの藤井一子って一子って名前字画少なくていいな〜って思ったもん
    名字の藤が画数多くて嫌だけど

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 10:13:27 

    家の周りも名字が同じ家がたくさんあって、すぐ分かるように屋号で呼ぶ
    例えば、大通りの前の家は街道(の〇〇さん)、畑の真ん中にある家は畑中、仕事が畑の卸をやってる家は市場
    これでずっと通じてる

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 10:30:44 

    >>4 
    四国住みだけど、40年生きてきて佐藤さんに出会ったの1度きり

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 10:32:12 

    >>2
    道の駅の従業員だけで12人はじゅうぶん多いだろ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 10:33:25 

    >>3
    うちの母親は佐藤から違う苗字になったのにな
    少なめの苗字だから佐藤にのみこまれるな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 10:34:48 

    村ではないけど家の周りも同じ名字だらけでよく間違えて届くんだよね。
    電話とかも確かに名字じゃなく名前で呼んでるわ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 10:37:37 

    >>15
    義実家の周辺も似たような感じかな。
    今も農家さんが多い集落で親戚同士もいるけど、ほかは他人で名字が同じ家が40、50件くらいある。
    かみの◯◯さん、しもの◯◯さん、門前の◯◯さん等。
    下の名前呼びで話題に出る事もあるけど、件数多すぎて全然覚えられない笑

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:58 

    うちの近所も特定の名字だらけ(笑)
    我が家、向かいの家、隣‥みーんな名字一緒。

    田舎あるあるかも。
    だから下の名前で呼んでる。

    ちなみに九州の田舎出身の母も同じこと言ってた。
    クラスに同じ名字の子沢山いたから先生も下の名前で呼んでたと。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:14 

    うちの実家も町域ごとに同じ名字が固まっているから郵便屋さんが苦労してるよ
    住民は名字ではなく屋号で呼んでる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 12:16:23 

    >>1
    道志村って聞いたことあるなって思ったら、事故があったキャンプ場があるところか…

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 12:24:05 

    自分の村の佐藤さんが消滅しそうだから、全国の佐藤さんも消滅するとでも思ってるのかね
    村人視野狭すぎ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 12:58:44 

    福島いた時やたらと佐藤さん多かったな。いまは新しく開発された街に住んでるから、みんな他所の土地から来てるからなのか名字被りがほぼない。ぱっと見学校の名簿見ても鈴木さん佐藤さんがいないのが不思議。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 14:40:56 

    山梨県民だけど道志村で佐藤姓が多いというのは知らなかった。私は甲府盆地の方だけど、こちらでは佐藤はかなり少ないよ。学年で一人いるかいないかぐらい。高校は甲府だったけど、佐藤は1パーセント以下だったと思う。 
    大学以降、東京で知り合った佐藤さんは東北や九州出身だった。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:54 

    >>41
    うちの地元は高校時代40人中10人が
    小野寺だった!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 15:30:31 

    郵便局は佐藤さんじゃなくても誤配が多いよ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/10(水) 05:07:44 

    >>84
    よこ。わたしも名古屋だけど伊藤さんばっかりいて佐藤さんはいないね笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/10(水) 06:31:03 

    >>95
    合理主義とも言える🤔
    私地方だからあまり使われない旧漢字入ってるんだけど、新字体で書かれてもなんとも思わないよ!職場だしめんどいよねぇって思う。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/12(金) 03:32:07 

    >>24
    彼らには下の名前で呼ぶってのがあったわ。
    流石に同姓同名までは居なかったから。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/14(日) 12:35:25 

    郵便物は佐藤さんじゃなくても間違って届くよ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/15(月) 10:05:20 

    誤配達が毎日届いたから郵便局に持っていったら表札に住んでいる人の名前を全員書けと怒られたよ。住んでいる人全員の名前が書いてある表札なんて見たことないよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/20(土) 10:21:14  [通報]

    私は佐藤じゃないのに佐藤さんの郵便物が届いたよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/20(土) 20:21:36  [通報]

    郵便局はプロと言っているわりには誤配が多い。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/24(水) 15:27:27  [通報]

    うちは佐藤じゃないのに佐藤と言う人のゆうメールが届いたことがあったよ。自分のところに来たと思って開けたらエッチな下着が入っていた。よく見たら佐藤という知らない人のだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード