ガールズちゃんねる

妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part38

1877コメント2024/05/03(金) 17:09

  • 1501. 匿名 2024/04/25(木) 01:22:39 

    1時間くらい頑張ってみたけど寝られなかったからここに来ました笑

    明日出産予定の方が何人かいらっしゃる?
    がんばってくださいー!!

    +30

    -0

  • 1502. 匿名 2024/04/25(木) 01:42:54 

    予定日20日でしたが超過して明日朝から促進剤入れて出産する事になりました😊
    上の子の時は予定日3日前に生まれたので次も早いかな?となんとなく思ってましたが産まれる気配なく…😅先生からゴールデンウィーク入っちゃうし明日産もうかって言われて緊張してきた。促進剤痛いて聞くから怖いなー

    +24

    -0

  • 1503. 匿名 2024/04/25(木) 02:52:26 

    >>1487
    うちの母もわたし含め3人産んでます。
    きょうだい3人共予定日より早く生まれてきました。
    わたし→3週間早い
    すぐ下→1ヶ月早い(早産児)
    一番下→2週間早い
    ただ、わたしとすぐ下のは陣痛からでしたが、一番下は破水からだったそうです。

    わたしは2人目ですが、今回は計画無痛なので、それまでに陣痛・破水がなければいいなと思っております😅

    +3

    -0

  • 1504. 匿名 2024/04/25(木) 04:23:29 

    >>1479
    わーそうなんですね💦
    バルーン痛いって言いますよね😭
    私は開いて来ちゃったので予定より15日くらい早く産むことに😅

    朝5時起き予定が、緊張してるのか早めに目覚めちゃいました!笑

    赤ちゃん会えるの楽しみですね!
    お互い頑張りましょうね!
    安産でありますように!!!

    +11

    -1

  • 1505. 匿名 2024/04/25(木) 06:35:53 

    予定日まであと3日だけど産まれる感じしないなぁ…。
    予定日過ぎる予感💦💦

    +8

    -0

  • 1506. 匿名 2024/04/25(木) 07:52:45 

    明後日が予定日、ここ二日たくさん歩いてストレッチしてるからかお腹の張りが増えました!
    ただおしるしもないので、ただの張りだったらつら

    +15

    -0

  • 1507. 匿名 2024/04/25(木) 08:38:53 

    36週4日
    お腹が張る回数少ないから逆に予定日かなり超過しそうで不安になったきたー💦家でゴロゴロしてるだけだからかな??

    +6

    -0

  • 1508. 匿名 2024/04/25(木) 09:05:16 

    後期になってから身体のだるさが毎日ひどい
    しかも異常な眠たさでぐったりしてしまう
    食欲も無くなってきてとにかくしんどい
    季節の変わり目だからかな?

    +25

    -0

  • 1509. 匿名 2024/04/25(木) 09:12:50 

    ついに+10kgへ突入してしまった

    +20

    -0

  • 1510. 匿名 2024/04/25(木) 09:14:04 

    >>1464
    私もそのくらいはる!岩みたいに硬くなってびっくりするよね。
    1人目のときもこんなかんじだったけど、血さえでなければ大丈夫と言われてた。でも心配になるよね。

    +8

    -0

  • 1511. 匿名 2024/04/25(木) 09:15:09 

    >>1468
    無理して運動しんくていい気がしちゃう
    産まれたら全然ゴロゴロ出来ないから、目一杯ゴロゴロすることをおすすめしたい

    +12

    -0

  • 1512. 匿名 2024/04/25(木) 09:31:11 

    >>1468
    暑いよね。お風呂上がりとか汗だくw
    でも冷えやすくて、すぐ冷えてしまって腰痛くなったりする😢

    +5

    -0

  • 1513. 匿名 2024/04/25(木) 10:04:00 

    39週散歩して体動かさなきゃな〜と思いつつ出先で破水したらどうしようとか考えてウジウジしてしまう😖

    +18

    -0

  • 1514. 匿名 2024/04/25(木) 10:05:55 

    33週に入りました。
    体力もないし胎動もつらいのにまだ赤ちゃんは倍の大きさになるんだね...

    +10

    -0

  • 1515. 匿名 2024/04/25(木) 10:36:51 

    >>1235
    自己レスですが一昨日無事に出産しました!
    一度帰宅してから再度日程調整して促進剤使って試みるも子宮口8センチ止まり+赤ちゃんの回旋異常で1日半苦しんだ挙句に緊急帝王切開になりました。
    産まれてみたら3800gあったので頭が引っかかって出てこれなかったのかな?無痛分娩なのに恥骨が激痛だったので。
    帝王切開傷跡と後陣痛が容赦ないですが何とか無事産めて良かったです。
    産休入って食っちゃ寝しすぎたのが原因かな?もっとスクワットとかウォーキングしとけば良かったと思いました。

    ここにいる皆さんが安産になりますように。

    +37

    -0

  • 1516. 匿名 2024/04/25(木) 10:38:30 

    朝起きたら身体を思い切り伸ばしたいんだけどそれやると高確率で足がつるから出来なくて地味に身体がだるいと言うか物足りないというか…ラジオ体操でも始めてみようかな

    +30

    -0

  • 1517. 匿名 2024/04/25(木) 10:47:31 

    >>1407
    いつ産まれてもいいように、仕事急に休んでも対応できるように、前もって業務処理をしてくれてるんだ!と前向きに考えましょ!!

    +7

    -0

  • 1518. 匿名 2024/04/25(木) 11:17:24 

    上の子2歳、わんぱく坊主すぎて元気なのは本当にいいことなんだけど腹でか妊婦にはキツイ
    タックルされまくってもうヘトヘト、、
    旦那は泊まり出張だししんどい
    はよ帰ってきてくれ、、

    +24

    -0

  • 1519. 匿名 2024/04/25(木) 11:32:14 

    >>1487
    経産婦じゃなくてすいません
    私は36週の頃にもうそろそろ
    産まれると先生に言われてたのに
    現在38週になりました…
    まだ産まれる気配ないです
    私の母も3人産んでみんな40週はすぎてます
    破水もみんな分娩台に上がってからみたいです
    1番目→42週
    2番目→41週
    3番目→41週
    母曰くまだまだじゃないと言われてます。
    初産なので毎日破水するんじゃないかと緊張してます。

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2024/04/25(木) 11:32:25 

    36週4日
    お腹が張る回数少ないから逆に予定日かなり超過しそうで不安になったきたー💦家でゴロゴロしてるだけだからかな??

    +5

    -0

  • 1521. 匿名 2024/04/25(木) 11:33:08 

    37wです
    昨日と比べて明らかにお腹の形が変わって赤ちゃんが下がったのが分かる!!それと同時にますます頻尿になってしまった...ここからどのくらいで生まれるんだろう〜まだそれ以外の前兆はない。

    +17

    -0

  • 1522. 匿名 2024/04/25(木) 11:42:46 

    >>1496
    帝王切開だったけど、ほんとにそうなのよ
    傷口痛くてズボンは絶対無理&悪露とか変えてもらうときも腰を上がるのすらしんどいからワンピースをおすすめしたい

    +7

    -0

  • 1523. 匿名 2024/04/25(木) 11:50:07 

    >>1513
    もうお家でゆっくりしてたらいいよ!産まれたら本当にゆっくりできないから。もし体動かしたかったら旦那さんがいるときとかにお散歩するといいかも!
    私は前回の出産の時ひとりで散歩中お腹痛くなっちゃって道路で座り込んじゃったことあるから、無理せずに

    +18

    -0

  • 1524. 匿名 2024/04/25(木) 12:37:00 

    >>1515
    3800g!すごい!おつかれさまでした!!

    +9

    -0

  • 1525. 匿名 2024/04/25(木) 12:39:06 

    >>1516
    わかりすぎる!
    何も考えずに思い切り伸びしたい

    とりあえず着圧ソックス履いてみてます。

    +6

    -0

  • 1526. 匿名 2024/04/25(木) 12:44:17 

    本当にどうでもいいんですが
    Xとかで495の意味がわからなくて
    今日初めて子宮口の意味ということを学びました
    🐚はカイザー?帝王切開?ですかね
    どうでもよくてすいません😭ネット用語難しい

    +10

    -0

  • 1527. 匿名 2024/04/25(木) 13:04:50 

    つい先日ときメモ買ったから入院のお供にSwitch持っていきたいんだけど入院生活やってる余裕ないよなあ😮‍💨

    +9

    -0

  • 1528. 匿名 2024/04/25(木) 13:08:07 

    前に大人用オムツの履き方教えてもらったから買ってきた!
    ウェルシアにお試し用の2回分あったよ☺️L〜LLでウエスト115㎝まで対応の1番大きいのにした!
    GWはこれで破水対策するぜ〜
    皆さんいつも色々教えてくれてありがとう

    +23

    -0

  • 1529. 匿名 2024/04/25(木) 13:12:39 

    ね、眠い、、
    でも上の2歳の子を自宅保育だからお昼寝一緒にするしかタイミングが無い
    でもでも唯一の一人の時間も満喫したい😭

    +12

    -0

  • 1530. 匿名 2024/04/25(木) 13:31:07 

    >>1526
    戦国時代に戦いが始まる合図として法螺貝を吹いていたのが由来で、これから出産が始まる合図で使われてるんだと思います

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2024/04/25(木) 14:00:49 

    39w4d
    子宮口はまだ1cm。羊水過多+巨大児と診断されてるから早く出てきて欲しい…今日エコーで4000gって出て、先生もびっくりしてた!毎日近所散歩してるけど、なにしててもお腹苦しい!!でももっと運動しないとだめなんですかね🥲

    +10

    -0

  • 1532. 匿名 2024/04/25(木) 14:16:38 

    明日の気温25℃!
    明日水通しをすることをここに宣言します!!笑

    +18

    -0

  • 1533. 匿名 2024/04/25(木) 14:28:50 

    >>1531
    予定日同じ日です!
    お腹重たいですよね💦
    私はスーパーの買い物で歩いてる時ですら、お腹張って苦しいのであまり運動出来てません💦

    +7

    -0

  • 1534. 匿名 2024/04/25(木) 14:30:29 

    39週、早く産まれてほしいけど出産が怖い(;_;)

    +20

    -1

  • 1535. 匿名 2024/04/25(木) 14:30:40 

    自宅安静中でずっと横になってるしかないから旦那が家事やってくれてるけど旦那の家事が全て中途半端で凄いイライラする。
    袖が中に入ったまま洗濯干したりすぐ畳まないから服がシワシワになってたり、食器洗いの後生ゴミは捨てなかったり、料理のあと油ハネ拭かないから油ギトギトになってたり、掃除機の時に床に置いてある物どかさないでかけたり全て小さな事だけどストレスたまる。
    仕事忙しい中やってくれてるだけ有難いって思わなきゃいけないのかな?
    確かに家事はやってくれてはいるけど言われた事しかしないから、どんどん散らかっていく家を見てストレスが溜まりまくり。自分で一気に綺麗に片付けたい!
    何で何回言ってもなおらないの…?

    +16

    -0

  • 1536. 匿名 2024/04/25(木) 14:38:12 

    >>1532
    室内干しであれば大丈夫ですが、明日北日本は黄砂が飛んでくるのでご注意を😫💦

    +7

    -0

  • 1537. 匿名 2024/04/25(木) 14:41:58 

    >>1529
    わかる。うちの子今日全然寝てくれなくて元気いっぱいすぎて疲れた。早く寝てくれ、溜まってる家事何にもできやしない。
    我が子は超絶可愛いけど、妊娠中は体調と気分に上がり下がりあってイライラしちゃうことが多くて後から反省してばっかりだわ、、

    +15

    -1

  • 1538. 匿名 2024/04/25(木) 14:42:35 

    もう来週には予定日なのに無痛にするか普通に産むか悩んでます…。

    +6

    -0

  • 1539. 匿名 2024/04/25(木) 14:46:19 

    >>1535
    わかるわかる。本当にありがたいんだけどね。
    洗濯物もちゃんと広げて干してくれてないからくしゃくしゃのまま乾いてて変な形ついちゃってたりね。
    1人目出産後は特にそういうことでイライラしてガルガルやばかった。完璧を求めちゃだめなんだけどねー。

    +16

    -0

  • 1540. 匿名 2024/04/25(木) 14:49:14 

    >>1487
    親とは全く傾向が違いました。
    親は3人産んで予定日前後、もしくは超過です。

    私自身が
    1人目、33w0d前期破水から帝王切開
    無痛予定を38w2dで組んでました。経過は良好で突然です。原因不明。
    2人目、37w1d前期破水から帝王切開
    予定帝王切開を37w4dで組んでました。こちらも経過は良好でした。

    このたび3人目は正産期入ったらすぐにしようと言われました。むしろそこまで持たないかもとも。

    なので親の傾向よりも自分の傾向があるのかなと思いました。でもそんな傾向掴むほど出産ないのでわからないですよね💦

    +6

    -0

  • 1541. 匿名 2024/04/25(木) 15:31:06 

    >>1535
    わかる
    育休とってくれるのはありがたいけどこんなんじゃ余計ストレス溜まるだけだから後期に入ってから夫の家事トレーニングしてる
    でも一つ意識すると他のことまた忘れてたりして何で出来ないんだろうと不思議
    育児なんて任せるの怖い

    +16

    -1

  • 1542. 匿名 2024/04/25(木) 16:07:06 

    >>1532
    私も明日やろうと思って今日洗濯機の掃除しました!!

    +5

    -0

  • 1543. 匿名 2024/04/25(木) 16:15:27 

    >>1541
    ほんとにそれなのよ
    赤ちゃん産まれると旦那に無性にイライラしちゃいがち
    頑張ってしてくれてるって分かってるんだけど、逆に足手まといになってたり二度手間になってたり…
    自分も余裕がなくて必死だから余計に腹たっちゃうのよね
    完璧求めても無理と分かってるのにね
    私は1人目のとき旦那とか義母にイライラしすぎちゃって、そのあとセックスレスに陥った。2人目妊活は作業的になったw

    +9

    -0

  • 1544. 匿名 2024/04/25(木) 16:20:24 

    家の中でもゆっくりしか動けない、片付けが進まない、人の手が欲しい、、お腹が大きくない自分がもうひとり欲しい😭準備間に合わないかもと焦る焦る、、

    +20

    -0

  • 1545. 匿名 2024/04/25(木) 17:25:03 

    2人目妊娠37w
    おそらく今回が最後の妊娠出産になるから、この胎動も感じられるのは最後になるかと思うと寂しい気持ちが出てきた。

    +12

    -0

  • 1546. 匿名 2024/04/25(木) 18:29:20 

    へそが痛い😰
    クレーターがもうほぼ露出してえぐれてきてる
    1人目はギリギリならなかったけど出べそになるのだろうか

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2024/04/25(木) 18:46:08 

    36w2d
    B郡溶連菌陽性だった…ショック🥲
    抗生物質点滴すればほぼ大丈夫みたいだけど、急に不安になってきたー😭

    +11

    -0

  • 1548. 匿名 2024/04/25(木) 18:48:24 

    >>1536
    ガーン😱
    教えてくれてありがとうございます!

    せっかく洗濯機掃除したのに😢
    室内干しだと全部は洗いきれないよなぁ。
    くそー、黄砂め😫

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2024/04/25(木) 19:42:16 

    >>1547
    私も陽性です!
    助産師の方が、まれに子どもに感染する場合もあるけど発症した子は見たことないと言ってました。
    基本は点滴すれば感染する可能性は低いと思うので、頑張りましょう!

    +8

    -0

  • 1550. 匿名 2024/04/25(木) 20:04:23 

    >>1549
    そうなんですね!少し安心しました…ありがとうございます🥲✨
    お互い無事安産でありますように🙏頑張りましょう👶🏻🤍

    +3

    -0

  • 1551. 匿名 2024/04/25(木) 20:06:10 

    排便ってこんなに疲れたっけ

    +18

    -0

  • 1552. 匿名 2024/04/25(木) 20:07:53 

    >>1547
    私も初期、後期のおりもの検査で陽性でした!
    不安ですよね🥲

    +3

    -3

  • 1553. 匿名 2024/04/25(木) 20:27:07 

    >>1371
    自己レスですが、先ほど産まれました!!

    生理痛の重い感じの陣痛の時に麻酔を入れてもらい、最後まで痛くありませんでした。

    が、2600gだけど子宮口開いてきてるから!と言われて37wで急遽出産となったのに、実際には3100g、49センチありました!笑

    骨盤に対して赤ちゃんが大きく、最後は鉗子分娩となりました。
    これでダメなら帝王切開という緊迫した中、良い子に出てきてくれて赤ちゃんに感謝です😢

    お股かなり縫ったので、麻酔が切れた後の痛みに怯えています😭

    とは言え無事に産まれて本当に良かった。
    赤ちゃんの産声も、ほっぺぷにぷになところも可愛過ぎました。

    長くなりましたが、皆様の安産をお祈りしてます!!


    +47

    -0

  • 1554. 匿名 2024/04/25(木) 20:28:16 

    >>1523
    そうですよね!今日は近くのスーパーだけ行って帰ってきました。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2024/04/25(木) 21:50:18 

    >>1552
    不安ですよね…😭何事もなく産まれてきてくれるといいなあ😭
    お互い頑張りましょう!😣✊

    +6

    -2

  • 1556. 匿名 2024/04/25(木) 22:20:13 

    >>1553
    おめでとう!!!お疲れさま!!
    今36wだからドキドキする〜
    報告ありがとう!

    +17

    -0

  • 1557. 匿名 2024/04/25(木) 22:22:32 

    熟睡する方法ありませんかね、、
    3時間でも良いんです。
    2時間毎に起きる生活が続いていて、
    頭はボーッとするし、上の子相手出来ないし、メンタル崩壊しそうです😔

    +27

    -0

  • 1558. 匿名 2024/04/25(木) 23:15:55 

    今日から後期の仲間入りです🤲
    先ほど仕事から帰ってきました
    へとへとです
    あと1ヶ月仕事しないと産休入れませんが先輩ママさんの出産コメントみてるとあっという間な気がします!
    どうぞよろしくお願いします

    +24

    -0

  • 1559. 匿名 2024/04/25(木) 23:17:40 

    てかすっかり忘れてたが入院セットの中に帰りの服入れなきゃいけないね?何着て帰って来るつもりだったのだろうか私は。行き帰り同じでいいかと思ったけど病院の産着に着替えるまで自分の服が無事かどうかはわからないのだ…

    +14

    -0

  • 1560. 匿名 2024/04/25(木) 23:33:26 

    >>1542
    私も洗濯槽掃除してやる気マンマンだったけど、黄砂が憎い!

    +4

    -0

  • 1561. 匿名 2024/04/26(金) 00:26:39 

    両足がゾウのように浮腫んでパンパン。大丈夫かなこれ。

    +15

    -0

  • 1562. 匿名 2024/04/26(金) 01:02:06 

    >>1557
    貧血で鉄剤飲んでる期間すごい眠れたので、鉄分取るのオススメかも。

    +8

    -0

  • 1563. 匿名 2024/04/26(金) 01:36:14 

    本当に毎晩毎晩寝れない
    今日はいつもより胎動が激しいよー

    +13

    -0

  • 1564. 匿名 2024/04/26(金) 02:12:46 

    >>1559
    > 病院の産着に着替えるまで自分の服が無事かどうかはわからない

    これやっぱそうですよね!
    うちは病院からの持ち物指定で退院のときの服って書かれてたので用意するつもりだったけど、
    インスタで参考にいろいろ見てたら退院の時の服=入院する時に着てた服って書いてる人もいて
    破水とか大丈夫かな?って思ってました!
    でも荷物できるだけ減らしたいし、もし汚れたら入院中に夫に洗濯してもらうか別の服を持ってきてもらえばいいかなーとか迷ってます笑

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2024/04/26(金) 02:47:09 

    30w、お腹が大きすぎて怖い。
    2人目なんだけど、上の子の時こんなにお腹大きかったかなあ!?と思うくらい。普通に下から産めるのかなあ、、

    +19

    -0

  • 1566. 匿名 2024/04/26(金) 02:48:45 

    腰が痛くてやばい😭ベルトしてたけど、どう頑張っても足がむくみ過ぎて痛くてベルトしてないから、腰が犠牲になってる😭

    +8

    -1

  • 1567. 匿名 2024/04/26(金) 03:05:15 

    >>1566
    全く同じです!私も腰が痛すぎて…
    カイロはったらマシになるかなと思ってカイロはったところです😢

    +8

    -0

  • 1568. 匿名 2024/04/26(金) 05:17:00 

    今日も一睡もできずに朝を迎えてしまった。

    +13

    -0

  • 1569. 匿名 2024/04/26(金) 05:27:08 

    先週末体調を崩してからずっとママっ子な息子💦
    それまでパパと寝るー!とか言ってたのに、今週はずっと私にべったり🤣なんか察知してるのかな〜🙄

    +9

    -0

  • 1570. 匿名 2024/04/26(金) 05:29:43 

    >>1564
    あと生まれても簡単にお腹は引っ込まないから、少しゆとりのある服を選ぶと良いです!
    1人目で産前のピタッとしたワンピース入らず泣く泣くマタニティワンピで帰宅した者より😭

    +10

    -0

  • 1571. 匿名 2024/04/26(金) 05:33:06 

    次の検診から里帰り先の病院受診します🫡
    今まで通ってた病院の先生良い方ばかりだった😭
    昨日も問題ないからね、安心して赤ちゃん産んできてねー!!!頑張ってね!!って送り出してくれた🥲

    +23

    -1

  • 1572. 匿名 2024/04/26(金) 05:55:31 

    こんな時間に起きてる同士の多いこと…
    やっと前駆陣痛らしきものが来て喜ばしいけどもうちょっと寝かせてー😭
    今カイロも貼ったから寝られますように…

    +24

    -0

  • 1573. 匿名 2024/04/26(金) 06:01:51 

    私も寝れないー。
    夕食後の変な時間に寝落ちしてしまって、その後お風呂とか寝る準備してたら完全に目が覚めた。
    午前中検診なんだけど…。

    +8

    -0

  • 1574. 匿名 2024/04/26(金) 06:48:57 

    中途覚醒&早朝覚醒😭

    +16

    -0

  • 1575. 匿名 2024/04/26(金) 06:57:49 

    >>1571
    ごめんなさい、しおりを押したつもりがマイナス押しちゃってました🙏
    里帰りお気をつけて!!

    +5

    -0

  • 1576. 匿名 2024/04/26(金) 07:50:07 

    >>1565
    私も2人目なんだけど、29wで1人目の出産直前くらいお腹デカくなってる
    1人目が小さめだったってのもあるけど…
    2人目はお腹大きくなりやすいらしいね
    息苦しさがやばい

    +16

    -0

  • 1577. 匿名 2024/04/26(金) 09:06:05 

    >>1552
    不安ですよね…😭何事もなく産まれてきてくれるといいなあ😭
    お互い頑張りましょう!😣✊

    +2

    -0

  • 1578. 匿名 2024/04/26(金) 09:27:40 

    どなたかの参考になれば、、、3人目は初めての計画無痛分娩でした。計画予定日近くなっても子宮口が1cmしか開いておらず、バルーン予定になって怯える。それまでひたすらゴロゴロしてたけど1万歩以上歩く。スクワットは破水が怖くてやらず(1人目が破水から始まりました)歩きすぎたのか計画予定日前に前駆陣痛っぽくなり入院。入院したら張りの間隔が空いてきて、一旦帰宅になるかもと言われて焦ってスクワットしたら子宮口3cmになり、バルーン回避となりました。そこからは促進剤と麻酔で無事出産。私は計画的に毎日適度な運動は出来ないタイプだったので予定日近くなったら頑張りました。皆さんも無理しないで気が向いたらで良いと思います!お散歩は気分転換になって気持ちが上向きました。あと、都市伝説かもしれませんが、私はたくさん食べると陣痛が来ました(笑)皆さんの安産をお祈りしてます!

    +19

    -0

  • 1579. 匿名 2024/04/26(金) 09:59:50 

    近所の人が私のお腹を見て一言、「うわぁすごいですね」
    悪い意味じゃないのはわかるが心の声ダダ漏れすぎる😂せめて大きくなりましたねって言って…笑

    +24

    -0

  • 1580. 匿名 2024/04/26(金) 10:07:13 

    お産ドキドキする。
    1人目が比較的安産だっただけに2人目どうなるか不安🥲

    +12

    -0

  • 1581. 匿名 2024/04/26(金) 10:17:15 

    産前最後の美容院予定ですが、髪の毛今は縛れるか縛れないかのボブです。
    このまま伸ばすか、また結べないくらいの短さにしておくか悩みます。
    赤ちゃんのお世話で楽なのはどちらとかありますか?

    +8

    -0

  • 1582. 匿名 2024/04/26(金) 10:31:26 

    会陰マッサージしないままお産した方いますか?
    やっぱりしておいたほうがいいのでしょうか、、?

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2024/04/26(金) 10:53:18 

    >>1582
    1人目の時特に何もせず出産に臨みました。
    微弱陣痛で陣痛促進剤使用、いきむ頃には赤ちゃんの心拍が弱ってきてる(臍帯が平均より少し短かった)とのことで、会陰切開して吸引分娩になりました。
    切開の前に局所麻酔されてたので特に痛みはなくて、ただただ赤ちゃんは助けてくださいと願ってました。

    今回2人目ですが、会陰パックはやってみようと思って今週からやっています。

    +5

    -0

  • 1584. 匿名 2024/04/26(金) 11:10:59 

    >>1582
    1人目の時は病院から何も言われなかったし、ネットみても痛そう…と思ってやりませんでした。
    その代わり会陰パックを毎晩やってました。
    初産は会陰切開避けては通れないって聞くからやったけど
    ての陣痛起こしてるタイミングでで切開したから全く痛くなかったです。裂けたりすることも無かったのと、産後ハイとアドレナリン放出のおかげか縫う時も全く痛くなかったです。

    +4

    -0

  • 1585. 匿名 2024/04/26(金) 11:13:05 

    >>1581
    授乳の時に赤ちゃんの顔にかかるからのぼした方が良いんだろうなとは思ってるけど私は伸びるのが遅いのでショートにします…
    ショートにすると定期的に美容院行かないといけないから面倒なんだけど仕方ない🥲

    +3

    -0

  • 1586. 匿名 2024/04/26(金) 11:50:37 

    >>1039
    前の投稿すぎて見てないかな?

    配偶者特別控除はその年の1月〜12月までの所得が48万円超133万円以下で受けられるから、
    来月から産休入るとして1月〜5月の給与、6月の賞与を足したらその額を超えないかな?
    私は上の子の時、産んだ年は配偶者特別控除が受けられる所得を超えてたよ

    +6

    -0

  • 1587. 匿名 2024/04/26(金) 12:10:02 

    >>1585
    短めのボブにする予定!
    産後は家に引きこもりっぱなしになるだろうから、髪の毛はターバンしてれば結べなくても邪魔にならないかなって思ってる!

    +5

    -0

  • 1588. 匿名 2024/04/26(金) 12:51:07 

    >>1581
    私は結べるギリギリのボブをおすすめします!
    ショートは外出時にセットしないと出かけられないのと、美容院にも行かないといけないから

    +10

    -0

  • 1589. 匿名 2024/04/26(金) 13:15:36 

    今日産まれました❗
    三人目だけどクライマックスはこんなに痛かったのかと瞬時に思い出すくらい痛かったです😭
    一番小さめで産まれましたが痛さは同じかもしれないです、、
    今から、明日以降に産まれる方もどうか安産でありますように

    +33

    -0

  • 1590. 匿名 2024/04/26(金) 13:19:17 

    >>1582
    したことないですよ😌一人目は避ける前に切開、二人目はでてくるの早くて少し裂けた
    三人目は少し裂けた。
    結果裂けます!

    で、三人目は新しいところが裂けて、二人目の時の古傷も避けました笑

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2024/04/26(金) 14:32:50 

    >>1581
    バレッタとかで軽くまとめられるギリギリの長さにしました〜
    ショートはお風呂は楽だけど、結べない分ロングより抜け毛が目立ったり、セットする時間もないので寝起き爆発ボンバーのまま来客対応しないといけない、伸びたらすぐ気になる、、と聞いたので、セミロング〜ボブくらいの長さが一番融通効くと思いました。
    人それぞれだと思いますが!

    +5

    -0

  • 1592. 匿名 2024/04/26(金) 14:35:45 

    昨日の晩キレイな満月だったよね!都市伝説かもだけどお産多そう!と思いながら眺めてた

    +19

    -0

  • 1593. 匿名 2024/04/26(金) 14:57:03 

    眠すぎ。もうすぐ上の子が帰ってくる。帰宅後のマシンガントーク聞いておやつ食べさせて、習い事の送迎して、公園遊びに1時間ほど付き合って、ご飯食べさせて、お風呂いれて、寝かしつけて…あ〜しんど。

    +16

    -0

  • 1594. 匿名 2024/04/26(金) 14:59:47 

    予定日まで2週間切りました。ここにきて謎の白米フィーバーが…。初期からずっと白米無理でゼリーとかアイスばかりだったのに。体重やばいかな…

    +15

    -0

  • 1595. 匿名 2024/04/26(金) 15:00:09 

    >>1592
    満月は一昨日の水曜日だったよー
    でも天気悪くて見えなくて、昨日は綺麗に見えたね!

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2024/04/26(金) 15:05:07 

    >>1594
    私は小麦(特にパン)フィーバーが来ちゃいました😂

    +7

    -0

  • 1597. 匿名 2024/04/26(金) 15:12:16 

    >>1596
    炭水化物フィーバーですね😂実は生理前に似た感じになります…出産前で同じノリになってるのかな😅

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2024/04/26(金) 15:16:08 

    >>1585
    横ですが私もショート派です!たしかに下向く作業は不向きかもですよね。でも洗髪とドライヤーの楽さを重視してます(笑)

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2024/04/26(金) 15:36:35 

    計画無痛で予定より早く入院になりました
    夫婦2人の最後の晩餐カップ麺にした事が非常〜に悔やまれます😂
    臨月のお出かけは気を遣いますが皆さんどうか後悔なきようお過ごしください!
    もうすぐ赤ちゃんに会えるドキドキと不安もありますが、まだお腹も痛くないのでとにかく暇です笑

    +20

    -0

  • 1600. 匿名 2024/04/26(金) 15:50:43 

    37w2人目の出産です。

    子宮口2センチ開いているとのことでした。
    早く産まれてくるかな〜?

    1人目の時は予定日超過したのでドキドキソワソワ。

    +13

    -0

  • 1601. 匿名 2024/04/26(金) 15:50:47 

    明日から34wですが
    今週から午後ものすごい睡魔に襲われるようになった🥱2時間くらい寝てしまう。
    でも夜も12時すぎから朝まで寝れる、、こんなにねてばっかでいいんだろうか。

    +9

    -0

  • 1602. 匿名 2024/04/26(金) 15:55:52 

    今日から産休です!
    ご褒美にスタバのマンゴースムージー飲んできました!!
    色々準備始めなきゃー!

    +41

    -0

  • 1603. 匿名 2024/04/26(金) 15:58:30 

    予定日が5/17で計画無痛を予定してるんだけど、来週の検診受けないと日付決められないって言われて「そんなゆっくりで大丈夫なのかな😂」って心配になる
    1人目の時は別の産院で早めに決めてくれたから心の整理が付きやすかったけど、今回はギリギリすぎて!
    計画日までお腹にいてくれますように…!!!!

    +13

    -0

  • 1604. 匿名 2024/04/26(金) 16:09:10 

    >>1559
    産んでもすぐにはお腹はへこまないので、ゆとりがある服が良いですよ! 1人目のときは、入院時に着ていた服で退院しました。病院についたらすぐ着替えるので、まあ良いかなーと。

    +13

    -0

  • 1605. 匿名 2024/04/26(金) 16:44:23 

    >>1601
    私は逆に臨月入ってから夜寝れないことが多いので羨ましいです!
    産まれた後は寝れないから今たくさん寝ちゃいましょ!!☺️

    +6

    -0

  • 1606. 匿名 2024/04/26(金) 17:04:55 

    寝ても寝ても眠いよ〜〜
    1日合計12時間くらい寝てる笑

    +8

    -0

  • 1607. 匿名 2024/04/26(金) 18:09:28 

    38wです。生理が来そうで来ないときと似た感覚があります。生理痛ではなく。うまく説明できないけどなんか骨盤グラグラしてんな、みたいな💦出産兆候のひとつなんでしょうか💦

    +16

    -0

  • 1608. 匿名 2024/04/26(金) 18:41:32 

    36週 昨日水通しやっと終わった!
    けどまだ入院準備とかレンタル品の手配とか終わってない。
    産休入ったらやればいいやと思ってたのに体が思うように動かなくて全然進まない…。

    +13

    -0

  • 1609. 匿名 2024/04/26(金) 19:23:49 

    早く産後ダイエットしたい
    妊娠前とはだいぶ変わってしまった自分の体を一応受け入れてはいるんだけど‥
    ひどい妊娠線、シミそばかす増加、あらゆる所の黒ずみに+15kgの体型
    やっぱりテンションは下がる

    +32

    -0

  • 1610. 匿名 2024/04/26(金) 19:57:30 

    高位破水して夜中から入院してるけどずっと子宮口6センチでそこから進まない😭
    今日中に産みたいけど諦めかけてる…
    もっとドバッと破水したら進むらしいけどまず破水のさせ方わからない

    +14

    -0

  • 1611. 匿名 2024/04/26(金) 20:35:48 

    >>1565
    私も2人目30wですが、健診のたびに先生にお腹の大きさ言われます。
    やっぱり経産婦は大きくなりやすいんですね…臨月が怖いです

    +8

    -0

  • 1612. 匿名 2024/04/26(金) 20:56:47 

    >>1611
    同じく2人目30wです
    もう一人目の時の臨月くらいお腹出てる!
    こんなお腹出てるのに抱っこ抱っこがキツ過ぎる!

    +6

    -0

  • 1613. 匿名 2024/04/26(金) 21:00:58 

    >>1565
    私も同じく30週2人目です。お腹すごく大きいです!寝る時しんどくないですか?ずーっと左下にしてるけど、重すぎて腕も背中も痛いです。お互いあと少し頑張りましょう。

    +7

    -0

  • 1614. 匿名 2024/04/26(金) 21:08:09 

    >>1586
    すいません、教えていただきありがとうございます!
    一度計算してみます!!

    +1

    -1

  • 1615. 匿名 2024/04/26(金) 21:08:29 

    38週、夜の前駆陣痛の時間がやってきた〜😭
    最近昼も前駆陣痛きてて、そろそろ感がすごい。
    初産じゃないからこれは陣痛じゃないってわかるけど、今回帝王切開予定だけど帝王切開までのあと5日持つかわからない。
    ちょっと散歩とかしたら本陣痛になりそうな感じがすごくて最近もっぱら横たわってるけど、頼むもってくれ!!

    +20

    -0

  • 1616. 匿名 2024/04/26(金) 21:29:08 

    今日は最終出勤日でした。
    ここまでが長かった…!
    明日からは部屋の片付けと、お一人様生活満喫する!!

    +34

    -1

  • 1617. 匿名 2024/04/26(金) 21:46:19 

    産んだら恥骨痛ちゃんとなおるのかなあ……痛いよー

    +15

    -0

  • 1618. 匿名 2024/04/26(金) 22:26:31 

    38週子宮口全く開いてなかった
    いっぱい動いてねと言われました
    内診グリグリとは違うけど
    子宮口のところになんかされた時
    めちゃくちゃ痛かったな…
    しっかり呼吸方の練習しとこ😱
    あとは身体をしっかり温めておく!

    +17

    -0

  • 1619. 匿名 2024/04/26(金) 22:51:46 

    職場で昼食後に苦しい〜って言うとみんなが心配してしまう🙄ありがたいことだけど、本当にお腹が一杯なだけなんだ、ごめんよ😭

    +8

    -0

  • 1620. 匿名 2024/04/26(金) 22:52:13 

    腰〜お尻の境目が痛くて痛くて😂

    +7

    -1

  • 1621. 匿名 2024/04/27(土) 00:21:57 

    今夜も寝れないよ〜
    夜に寝て朝スッキリ起きたい😢

    +11

    -1

  • 1622. 匿名 2024/04/27(土) 01:01:48 

    出産前にカーテンやらソファーやらいろいろと洗濯したいのに天気があまり良くなくて洗えずにいます…

    +20

    -0

  • 1623. 匿名 2024/04/27(土) 01:05:50 

    >>1610
    高位破水は陣痛つきにくいから、大変ですよね。私もそうでした。
    促進剤してますか?それとも自然陣痛くるのを入院中待ってますか?
    子宮口6センチもひらいてるのはすごいですね!
    陣痛中に内診グリグリして破水させてもらえないのかな?

    それとももう無事に産まれましたでしょうか

    +4

    -0

  • 1624. 匿名 2024/04/27(土) 01:26:27 

    >>1623
    自然な陣痛を希望したので促進剤なしで頑張っています。そして未だ破水してません。
    昨日の21:30頃完全に陣痛が遠のいて諦めて寝たら、日付変わる少し前にまた陣痛がきました。
    痛みに我慢できなくなって子宮口みてもらったら7センチ。
    今はひとりで痛みに耐えてるところです。

    +21

    -0

  • 1625. 匿名 2024/04/27(土) 01:50:14 

    今日も今日とて眠れない
    今日から35w

    陣痛中の方がいらっしゃる!ファイトですー!

    +24

    -0

  • 1626. 匿名 2024/04/27(土) 01:59:03 

    >>1624
    そうなんですね😭夜中を越すのも不安で心配になりますよね😭

    どのタイミングで医師が破水させるんでしょうね。
    7cmしんどいですね。
    どうか無事に出産されますように。。。

    +13

    -0

  • 1627. 匿名 2024/04/27(土) 05:53:46 

    毎日記録してる体温がここ二日間微熱に至らないくらいレベルでちょっと上がってる。
    通常36.2だったのが、36.7って感じになってる。
    前駆陣痛もあるし、出産前って体温少し上がるのかなぁ。

    +3

    -1

  • 1628. 匿名 2024/04/27(土) 06:12:24 

    おしるしがきました!
    その後7半起きぐらいで生理痛と腰が一気に痛くなるのが1時間ほど続いてます。
    これが前駆陣痛なのでしょうか?

    +9

    -0

  • 1629. 匿名 2024/04/27(土) 07:23:39 

    >>1628
    おしるしからすぐ陣痛に繋がる人もいるから間隔を計り始めて良いと思います!
    痛みが徐々に強くなってきて間隔も規則的なら陣痛の可能性が高くて、間隔がバラバラで痛みの強弱も不規則ならなら前駆かもですが、不安なら産院に電話して指示を仰ぐのが良いですよ!

    +8

    -0

  • 1630. 匿名 2024/04/27(土) 07:29:37 

    今日で34w。本来なら昨日まで働いて今日から産休だったけどもう通勤キツすぎて公休特休有給ほぼ使い果たして31wからお休みしてました。34wまで働いてたら確実にばたんきゅーしてた😮‍💨

    ルナルナベビーのカレンダー見てるとこの時期には前駆陣痛始まる、臨月入る、正期産に入るって書いてあってもういよいよドキドキ…
    私の周り妊娠ラッシュで私がその中でも予定日早めに迎えるから先陣切って頑張る💪

    +21

    -0

  • 1631. 匿名 2024/04/27(土) 09:00:35 

    昨日破水し入院となりました。
    陣痛はまだ強く出てないですが、不安とドキドキで昨夜はあまり眠れず笑
    今日はこれから促進剤投与となりそうです。
    赤ちゃんと一緒に頑張るぞー!!

    +18

    -0

  • 1632. 匿名 2024/04/27(土) 09:35:20 

    37w
    食べたいのに何食べても食後ムカムカ〜
    吐きはしないから最初のつわりよりずっとマシだけど
    お腹も重いしのろいし早くスッキリ産みたい!
    けど産んだら産んだで大変だよね。
    ゆっくりできるのは今だけ…。早く産めば産休期間も若干減るし…笑

    +13

    -0

  • 1633. 匿名 2024/04/27(土) 09:50:35 

    28週になったのでこちらのトピにお邪魔します!
    もうすぐ生まれる方や出産報告などドキドキしちゃいます
    正産期まで何事もなく大きくなってね

    +20

    -0

  • 1634. 匿名 2024/04/27(土) 10:02:44 

    >>1629
    ご丁寧にありがとうございます泣
    病院に電話したところ、もっと痛みが増したら連絡くださいと言われました!アドバイスありがとうございました!
    時間もランダム&痛みも痛いのに増さないという辛い時間をその後も過ごしてます( ; ; )

    +7

    -0

  • 1635. 匿名 2024/04/27(土) 10:10:17 

    38wなんですが内診ありません。ないところもあるんですかね?子宮口がどのくらい開いてるとかちょっと気になる…

    +15

    -0

  • 1636. 匿名 2024/04/27(土) 10:35:50 

    >>1626
    今朝無事出産しました!
    結局9.5センチになったところでハサミで破水してもらいました。
    そこから1時間以上いきんでやっと産んだ感じです。
    途中お産進まないのに痛くて何度も挫けそうになりましたが、いざ赤ちゃんを見たら達成感しかなかったです。
    そしてとても可愛いです🥰
    ご心配と応援ありがとうございました!

    +43

    -0

  • 1637. 匿名 2024/04/27(土) 10:41:37 

    >>1636
    おめでとうございます🎉👶
    長丁場お疲れさまでした。
    入院中はゆっくりなさってくださいね😊

    +14

    -1

  • 1638. 匿名 2024/04/27(土) 12:27:53 

    >>1636
    おめでとうございます!気になってましたよー😌

    大変でしたね。とてもお疲れかと思いますが入院中もゆっくりはできないので、なるべくゆっくりすごすように心がけてくださいね❗

    +10

    -1

  • 1639. 匿名 2024/04/27(土) 12:43:13 

    明日が出産予定日です!
    今のところ全く産まれる兆候がなく、これから里帰りしている実家でBBQ🍖
    体重は気になるけど産まれたらなかなかBBQできないと思うので楽しみます🌸

    +22

    -0

  • 1640. 匿名 2024/04/27(土) 13:05:58 

    世間はGWですね
    出産予定日まであと2週間ですが
    この連休中は今まで1番そわそわする〜
    みなさん予定ありますか?
    私は何も予定入れてないのでずっとお家にいます🥹

    +19

    -0

  • 1641. 匿名 2024/04/27(土) 13:08:35 

    >>1640
    日帰りで実家に帰るくらいで後は予定ないよー
    すぐ疲れちゃうから予定を入れてない

    +15

    -0

  • 1642. 匿名 2024/04/27(土) 13:10:36 

    >>1634です!
    あれから破水して入院となりました!
    不安しかないですが、頑張ってきます!!

    +13

    -0

  • 1643. 匿名 2024/04/27(土) 13:36:21 

    >>1640
    私もバースデーに子ども服見に行くか、スーパーに行くだけです
    それすら正直キツいです😱
    外食も何処も混んでそうでテイクアウトにしました😭

    +15

    -0

  • 1644. 匿名 2024/04/27(土) 14:14:58 

    >>1640
    上の子供を遊びに連れて行く予定がほぼ毎日あります…。
    夫や祖父母に順番で遊びに連れて行くのはお願いしてあって、私は現地までは行くものの車で休み休み参加する予定です。
    合間の平日に出産準備をしなくてはと思ってます。(子供は幼稚園)

    +7

    -0

  • 1645. 匿名 2024/04/27(土) 14:32:12 

    骨盤ベルトをして歩いているとお股の内側がたまに吊るんですが、同じ方いますか?😓

    +4

    -1

  • 1646. 匿名 2024/04/27(土) 17:48:35 

    >>1642
    病院ついたら安心だから、もう一頑張りで赤ちゃんに会えますよ!
    リラックスして頑張ってくださいねー!!

    +8

    -0

  • 1647. 匿名 2024/04/27(土) 18:03:12 

    >>1592
    わたし今切迫早産で入院してますが出産多かったみたいですよ!!実際満月の日は出産される方多いって助産師さんにも聞きました

    +6

    -0

  • 1648. 匿名 2024/04/27(土) 18:08:05 

    >>1647
    自己レス。正しくは満月の前後2、3日と満月当日の日に出産が多いとのことです!

    +5

    -0

  • 1649. 匿名 2024/04/27(土) 19:26:07 

    陣痛って生理痛の親玉なんですよね、、?
    内膜症&腺筋症コンボで苦しめられかれこれ独身時代から数えて7年程ピル服用していたので、あの痛みの免疫がゼロに近くて、怯えてます
    学生時代は痛すぎて嘔吐、意識飛んだこともあるくらいで、、

    +7

    -0

  • 1650. 匿名 2024/04/27(土) 19:28:54 

    >>1648
    私が上の子産んだ時も満月付近で、出産がすごく多かったよ!
    全員個室をうたってる産院なのですが、さすがに個室が足りなくなって大部屋の人が出ちゃったみたい
    私はギリギリ個室に入れた感じだった

    +5

    -0

  • 1651. 匿名 2024/04/27(土) 19:31:53 

    >>1649
    友人の生理痛がひどすぎる子が言ってたのは、陣痛は思ったより辛くなかったって
    いつもの生理痛が辛すぎてね
    しかも子供を産んだ後、生理痛が人並みになって感動したらしい

    +12

    -0

  • 1652. 匿名 2024/04/27(土) 20:09:22 

    >>1649
    意識飛ぶくらいの生理痛なら陣痛の方がまだ耐えられるって聞きます
    陣痛は波が落ち着いてる時は談笑出来るし子供と会えるってゴールがあるけど生理痛は間隔無いしモチベーションも無いし辛いと聞きます…

    +8

    -0

  • 1653. 匿名 2024/04/27(土) 20:16:21 

    しょうもない事でずっとイライラしてる
    後期入ってから段違いで短気になってる…調べてもホルモンバランスが崩れてるから〜みたいな記事しか出てこなくて、それにさえイライラするw
    買い物でストレス発散したかったのに、当たり前にどこも混んでて歩くのも大変だったし、行った所の店員さんがヤバすぎて逆にストレス溜まった
    何か良いストレス発散方法があれば教えてください😂

    +21

    -0

  • 1654. 匿名 2024/04/27(土) 20:55:55 

    最近むずむず脚症候群でイライラするー!妊娠前も時々なってたけど妊娠してから鉄分サプリも飲んで血液検査も問題なかったんだけどなぁ
    ストレッチや運動で多少筋肉使わないとダメかなやっぱ

    +12

    -1

  • 1655. 匿名 2024/04/27(土) 22:06:33 

    >>1651
    そういえば、かかりつけの婦人科の先生にも、本当はピルよりも妊娠するのが一番の治療法なんだよ〜と言われてました!
    希望が持てました、ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 1656. 匿名 2024/04/27(土) 22:19:38 

    >>1652
    そうなんですね!陣痛、きつすぎて吐いたっていう体験談も見たりして、あれは陣痛レベルだったのか、と思ってました😂ポジティブに考えます!

    +5

    -0

  • 1657. 匿名 2024/04/27(土) 22:23:46 

    >>1648
    >>1650
    へぇー!本当なんですね、自分の予定日近くの満月周期調べてみます!笑

    +4

    -0

  • 1658. 匿名 2024/04/27(土) 22:40:13 

    胎動が激しくて苦しい…
    けど今2人目の妊娠。もう3人目の予定は無いから胎動感じるのもこれが最後になるから大切に感じないと…

    +21

    -0

  • 1659. 匿名 2024/04/27(土) 23:59:23 

    夜になると生理痛みたいなお腹がキューと痛くなる感じが来る
    まだ31wなのに。これが前駆陣痛?

    +17

    -0

  • 1660. 匿名 2024/04/28(日) 00:54:18 

    ベビー服の水通しについて質問です。
    外干しと部屋干しどちらにしましたか?
    外干しだと生乾きの心配はないし殺菌効果があるけれど、花粉や黄砂が付きそうで心配です。

    +9

    -0

  • 1661. 匿名 2024/04/28(日) 01:55:19 

    32週、寝てたら今お腹からゴリって骨のような音がしたんだけど何だろう…?

    +6

    -0

  • 1662. 匿名 2024/04/28(日) 02:42:54 

    >>1660
    花粉と黄砂の影響が少ない日を調べて外干しにしました!

    +6

    -1

  • 1663. 匿名 2024/04/28(日) 02:57:27 

    人生で一番足が浮腫んでる…。
    とりあえずマッサージと軽くストレッチして着圧ソックス履いたけど他にできることあるかな。

    +14

    -0

  • 1664. 匿名 2024/04/28(日) 04:23:10 

    せっかくの連休だけど、混むからどこも行かず…
    家でマタニティフォトでも撮ろうかなー

    +11

    -0

  • 1665. 匿名 2024/04/28(日) 05:27:22 

    目が覚めて眠れない😞

    +6

    -0

  • 1666. 匿名 2024/04/28(日) 07:16:56 

    産休育休でしばらく会社休みだから思い切り髪をショートにする!!!
    ショートヘア時代の芳根京子ちゃん並にバッサリ切る!!

    +10

    -0

  • 1667. 匿名 2024/04/28(日) 08:13:48 

    >>1654
    妊娠中じゃないけどむずむず脚症候群になった時、寝るのにも不快で辛かった
    少しでも改善するといいね

    +4

    -0

  • 1668. 匿名 2024/04/28(日) 08:45:21 

    予定日より2週間あるからGW楽しむ気満々でいたら先程破水しました〜頑張ります!!!

    +50

    -0

  • 1669. 匿名 2024/04/28(日) 09:23:39 

    >>1622
    私は諦めました…

    予定帝王切開なのであと3日で入院、体も重いし股関節も尻も痛いしでもうできることはあるまい…笑
    エアコンの掃除とか旦那にたのんどこ…

    +5

    -0

  • 1670. 匿名 2024/04/28(日) 10:42:13 

    >>1666
    わたしも昨日半年放置してた髪の毛をばっさり20センチカットしました✂️スッキリ(*^^*)

    +6

    -0

  • 1671. 匿名 2024/04/28(日) 11:28:32 

    絶好の水通し日和!と張り切ったのに隣人も洗濯物干してるぽくて、香害がすごい😭
    洗剤無しで水通しした意味ない!笑

    +6

    -9

  • 1672. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:55 

    みなさん産後の仕事復帰はどれくらいを目安に考えてますか?
    自営業で可能な限り早く動きたくて、2週間後くらいから週1日できれば2日働きたいんだけど、そもそも駅まで10汗歩けるのかな?無痛予定です。仕事自体は1日座りっぱなしでOK

    +2

    -6

  • 1673. 匿名 2024/04/28(日) 12:32:46 

    >>1672
    私も自営だけど、家で書類の処理くらいしかしないつもりです。最低でも3ヶ月くらいは家メインでいこうかなと。
    出産で何が起きるかわからない&産後の体調は人それぞれだからあとの予定をあまり詰めないことをオススメします〜。自営ってただでさえお休み確約されてるわけじゃないし、代わりがいないぶん無理しない方がいいと思いますよ。

    +11

    -0

  • 1674. 匿名 2024/04/28(日) 12:45:00 

    >>1672
    私は上の子の時、産後1ヶ月は本当にしんどくて3ヶ月くらい経ってようやく回復してきました
    産後も元気かどうかは産んでみないと分からないかと

    +12

    -1

  • 1675. 匿名 2024/04/28(日) 13:21:53 

    >>1672
    お仕事の間赤ちゃんはどうするんだろ?誰か見ててくれるなら大丈夫なのかもしれないけど、それでも赤ちゃんの1ヶ月検診が終わるまでは基本外出できないと思ってた方がいいですよ!

    +8

    -0

  • 1676. 匿名 2024/04/28(日) 13:34:01 

    今日から9ヶ月に入ったところです。腰痛やお腹の皮膚が引っ張られるような痛みはずっとありあまり気にしてなかったのですが、3日前くらいから常に恥骨のあたりがズキズキしています。今まで特に切迫の指摘されたことはないですが、病院に連絡してみた方がいいでしょうか?(次の健診は木曜です)
    同じように恥骨痛がずっと続いている方いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 1677. 匿名 2024/04/28(日) 13:40:51 

    昨日から臨月にはいって、できるだけ予定日近くまでお腹の中にいて欲しいけど張りも強いし回数多いし早まるかなーって思ってる。第二子だから上の子と2人きりの時間ももうすぐ終わっちゃうんだなーと思ったらなんか寂しいな🥲

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2024/04/28(日) 13:44:28 

    >>1676
    31週から恥骨痛出てきて、36週の今もずっと痛いですー😂もう産むまで痛いのかな
    同じく切迫とか特に何も問題なしですよー!でも痛いの辛いよね!

    +7

    -0

  • 1679. 匿名 2024/04/28(日) 14:03:04 

    >>1672
    2人目で計画無痛分娩の予定です。
    私は自営業でネット上で物販を行っていて、退院したらすぐ販売再開して梱包とお客様とのやり取り(基本は事務的なやり取り)だけやろうかと迷っています💦
    発送は集荷や育休中の旦那にお願いする予定なので基本引きこもりです。

    勿論産後の体調や赤ちゃんの性格とは相談になりますが、、やっぱりお金が途切れるのが怖いです😓

    +9

    -0

  • 1680. 匿名 2024/04/28(日) 14:06:12 

    >>1678
    返信ありがとうございます😭
    同じくらいから出てきたんですね…少し安心しました。教えてくれてありがとうございます!
    本当不快ですよね。ズキズキ嫌だ…

    +4

    -0

  • 1681. 匿名 2024/04/28(日) 14:28:29 

    >>1675
    返信ありがとうございます😊参考になります。
    > れでも赤ちゃんの1ヶ月検診が終わるまでは基本外出できない
    これは母子どちらの話ですかね?子供の預け先は問題ありません。

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:06 

    初産38週、外に少し出るだけできつい
    もう体力無くなってるのかな?
    ほんとにしんどい
    買い物もゆっくりできない
    さっさと買う物買ってお家に帰る
    GWどうなるかわからないけど
    ほんとにお家にいとこ🏠きつすぎる
    産む前からこんなんでいいのか不安です

    +17

    -0

  • 1683. 匿名 2024/04/28(日) 15:34:37 

    >>1679
    返信ありがとうございます。参考になります。
    やはりお金の問題と、お客様が離れることが1番気がかりです。
    仕事するにしても在宅に絞る方が多そうですね...結局は体調に1番左右されると思うので産んでみないとわからないですね😭

    +4

    -0

  • 1684. 匿名 2024/04/28(日) 15:35:25 

    入り口がぴきーんって痛い、何か出そうな感覚とにてる。

    +9

    -0

  • 1685. 匿名 2024/04/28(日) 16:02:00 

    >>1670
    20センチ凄い!!私は肩に少しかかるくらいなのでショート宣言したもののそこまでバッサリ切る訳では無いから対して変わらないです😂

    +2

    -0

  • 1686. 匿名 2024/04/28(日) 16:15:22 

    >>1676
    34wだけど前々から恥骨痛に悩まされてます🥲
    でもこれはホルモンの関係だからしかたないと割り切ってます…
    とりあえず骨盤ベルトつければ少しはマシになるから肌身離さず付けてます🥲

    +6

    -0

  • 1687. 匿名 2024/04/28(日) 16:24:15 

    34w気が立っているのか?すぐイライラするし
    わたしこんなに性格悪かったか?って思うくらいブラックな感情が増えた。夫、子供、実親以外を敵対視してしまう。

    +14

    -0

  • 1688. 匿名 2024/04/28(日) 16:32:52 

    >>1681
    基本的に赤ちゃんだけですが、上の子がいるとかでない限りはお母さんもできるだけ一緒に休んでねと言われると思います😅とはいえいろんな事情があるでしょうし、無理だけはしないでくださいね。

    +6

    -0

  • 1689. 匿名 2024/04/28(日) 17:04:09 

    >>1672
    私も自営業です。気持ちはわかりますが、産後の身体は交通事故にあったと同じくらいぼろぼろらしくて、そこで無理をすると治りが悪かったり、視力が落ちたりしないか心配ですので、3ヶ月は何しないつもりです。
    するとしてもパソコンとメールでできる最低限のフォローとかですかね。

    +14

    -0

  • 1690. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:59 

    胃腸の調子が悪くて気持ち悪い
    胃腸が圧迫されてるのかな

    +10

    -0

  • 1691. 匿名 2024/04/28(日) 18:51:08 

    >>1681

    とはいえ上の子がいれば2週間後には送迎に連れ出されてしまう子も多数だし、長時間でなければ連れ出してもと思ったり。

    でも人によりますが、仕事少しならできると思います。はじめのうちこそ赤ちゃん基本寝てるかおむつかミルクかなので!

    +1

    -5

  • 1692. 匿名 2024/04/28(日) 19:22:11 

    >>1687
    妊娠してから体調不良も相まってずっとイライラしちゃって、家族にキツく言っては反省するというのを繰り返しをしてる
    妊婦はイライラしやすいとかあるのかな?

    +16

    -0

  • 1693. 匿名 2024/04/28(日) 19:33:15 

    美容院行きたいよー
    縮毛矯正早くやればよかった😢

    +7

    -0

  • 1694. 匿名 2024/04/28(日) 20:41:26 

    今戸建てに住んでて、上の息子が2歳になる前に引っ越して来たんだけど
    共働き+やんちゃ盛りを理由に未だに荷解き終わらず(引っ越してきたのは一昨年冬)
    荷解きはもちろん庭の雑草もやばすぎて産休入ったから暇な時に草抜きやろうかなーって旦那に言ったら
    俺が育休中の時にやるよ!!!って言ってて草取りやる気満々で何故か笑ってしまったwww
    やる気に満ちすぎて子供のお世話って答えなかった事にカチンと来ること無かったwww

    +3

    -7

  • 1695. 匿名 2024/04/28(日) 20:54:46 

    乳頭マッサージしてますか?

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2024/04/28(日) 21:36:17 

    33w初マタの者です。最近お風呂に入るとあがったあと、しばらく動悸?なんだかどきどきする感じでしばらく動けない感じになってしまいます…これは、こんなもんだと思っていればいいんでしょうか??シャワー浴びるだけならそんな酷くもならないのですが…(><)

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2024/04/28(日) 21:47:05 

    >>1599ですが昨日出産しました
    以下和痛分娩のネガティブなことを書いてるので閲覧注意です💦



    促進剤のせいなのか陣痛ついてすぐに5分間隔→3分間隔となり麻酔を入れても雑談したりするほど楽にはならず15時間悶絶してました😱
    内診、分娩、会陰切開、縫合時は痛くなかったけど陣痛は普通に痛かったです
    陣痛は徐々に強さが増していくから仕方ないし、和痛だからあくまで痛みがゼロになる訳ではないと分かってはいたんですが…次があるなら絶対完全無痛のところにしようと思いました😭

    ここからは出産に関係ない愚痴ですが今日の助産師さんが口調は丁寧だけど早口でズバズバダメ出しするベテランタイプで産後メンタルには辛い😇
    システム面も初めてだから聞いてるのに分かってるような体で、要は説明不足でいちいち聞き返すのも疲れる新人さんには優しくない感じが前の職場の人とそっくり💦
    どこにでも合わない人は居るし数日の辛抱なんですけどね〜
    0歳児トピに行かずこちらで愚痴ってしまいすみません

    +22

    -0

  • 1698. 匿名 2024/04/28(日) 22:38:09 

    >>1695
    全くしてません
    上の子の時乳首が切れて痛かったし授乳もすぐやめてしまったので、今回も切れるだろうと予想してます
    したらマシになるのかな

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2024/04/28(日) 23:05:06 

    >>1697
    おめでとうございます&お疲れ様でした!🥳
    15時間…しんどかったですね。予想と違うと余計に疲れたでしょう。
    看護師さんの当たり外れは本当にしんどいですよね。私も、ご機嫌斜めの看護師に意味もわからず怒られとても居心地悪い気持ちになったことがあります。産後すぐって少しぼーっとしているし勝手もわからないしテキパキ動けなくても普通だと思いうんですけどね。産後のメンタルには響きますが深く考えずに身体を休めてくださいね。

    +9

    -0

  • 1700. 匿名 2024/04/28(日) 23:10:08 

    ゴールデンウィーク早く終わって欲しい…。
    臨月だからできるだけ外出したくないんだけど、上の子がいるだけにずっと家にいることもできず…😭パパはサービス業だから仕事でいないし頼りにならない。
    何するにもひたすらしんどいわ…

    +22

    -0

  • 1701. 匿名 2024/04/28(日) 23:33:43 

    今日予定日だったけど何も起きずに終わったな…。
    何より膀胱がチクチク痛い…🤢
    常に尿意感じる。

    +19

    -0

  • 1702. 匿名 2024/04/29(月) 00:19:59 

    >>1696
    私も32-33週頃からお風呂上がりの動悸がひどくて、なるべく短時間のシャワーで済ませちゃってます。
    それでも上がった後は立ってるのが辛く、ドライヤーとかは少し横になってからになってしまう💦

    +6

    -0

  • 1703. 匿名 2024/04/29(月) 02:54:07 

    寝れなーい😭今日は寝るの諦めて
    明日昼寝しようかな

    +20

    -0

  • 1704. 匿名 2024/04/29(月) 04:41:08 

    3時に目覚めて寝れない。
    明日検診なのに🙄
    夜から朝までぐっすり寝たい😓

    +18

    -0

  • 1705. 匿名 2024/04/29(月) 06:17:48 

    >>1702
    返信&教えて頂きありがとうございます…!
    やっぱりしんどくなってしまいますよね…!特にドライヤーをそのままやるの辛いの分かります!
    少し入浴時間を短くするか、シャワーだけにするか…対策考えてやってみようと思います。産後入浴あまり出来ないと聞いてお風呂今のうちにたくさん入っておきたいと思っていたのですがなかなか難しいものですね…!(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2024/04/29(月) 07:23:53 

    39週。夜中のトイレで血尿が出た。こわいー。

    +8

    -0

  • 1707. 匿名 2024/04/29(月) 07:40:24 

    今日から後期です!久しぶりに体重測ったら恐ろしいことになっていました…。方から二の腕にかけても真ん丸で驚愕!頑張らないと。

    +12

    -0

  • 1708. 匿名 2024/04/29(月) 07:43:06 

    臨月に入ってから眠りがすごく浅くなった。トイレ1時間おきだし、朝方トイレで目覚めてから眠れない。これは体が赤ちゃんを育てる準備をしているから?あと2時間は寝たいのにー( ; ; )

    +16

    -0

  • 1709. 匿名 2024/04/29(月) 08:47:46 

    >>1699
    優しいお言葉をありがとうございます🙏
    モヤモヤして眠気どころではなかったので共感していただけて楽になりました😌
    1699さんも意味も分からず怒られるなんて災難でしたね💦
    人間皆機嫌に波があって当然ですが仕事中に表に出すのはプロとしてどうなのって話ですよね🤔
    自分も普段からの言動に気を付けねばと思い知らされました🫡
    今は昨日よりはピリつきもマシっぽかったのでなんとか退院までのらりくらりやっていければと思います🙏

    ここに居る皆さんはどうか良いスタッフさんに当たって安産でありますように✨
    可愛い赤ちゃんに会えるまでは本当にしんどいし産後も色々あるかと思いますがまたガルで励まし合いながら頑張りましょうね💪

    +9

    -0

  • 1710. 匿名 2024/04/29(月) 10:20:44 

    >>1688
    休むに越したことはないですもんね...
    会社員なら1ヶ月近く休まないとですし。
    批判覚悟でしたので、ご返信ありがとうございました😊

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2024/04/29(月) 10:38:55 

    予定日まであと10日…!
    胎動が日に日に激しくなっている!
    骨なのか筋肉なのか分からないが凄いww
    暑いし早く出てきたいのかな😂

    +18

    -1

  • 1712. 匿名 2024/04/29(月) 11:13:36 

    >>1696
    私も初マタで妊娠してから疲れやすくて
    毎日のお風呂もシャワー派なのにしんどくなっちゃってたんだけど
    特に後期からはお風呂後の疲れや動悸がすごいよ😭

    一応担当医さん助産師さんに相談したら
    特に後期からは赤ちゃんに栄養回すためにも体内の血液量が増えてるけど
    妊婦体型や運動できないことで血の巡りが悪くなってたりもする(浮腫)から
    お風呂でいきなり全身の血流良くなると貧血っぽくなって
    立ち眩みや動悸が起こりやすいんだそうです(いわゆる脳貧血)
    ご飯後にそういう症状出て具合が悪くなるっていうのも妊婦あるあるだそうで
    それは内臓に血液が行って脳貧血起こしちゃうんだそう

    湯船派の人は特に湯船浸かってさっぱりしたいと思うけど
    これから暑くなるしお風呂で立ち眩みでも起こして倒れたら一大事だから
    足湯にしてみたりシャワーに切り替えたり
    無理しない方がいいかもです💦

    +19

    -0

  • 1713. 匿名 2024/04/29(月) 12:48:32 

    40w1d

    検診で内診してもらって帰宅後トイレに行ったら少量の出血が…子宮口の痛みもあり。
    これは内診で出血してるのか?おしるしなのか?

    子宮口もまだ1.5㎝だからあまり開いてないけどどうなんだろー🥲

    +9

    -0

  • 1714. 匿名 2024/04/29(月) 13:10:08 

    切迫早産で自宅安静中。
    上の子いて入院できないからとにかく安静に。って言われてるけど、結局ちょっとずつやらなきゃいけない事もやってしまって動いてしまうから、夫は出来ると勘違いしてる気がする。

    初日こそ、皿洗いはやってくれたものの
    私が一度やってしまったら当たり前かのようにお皿は使いっぱなし。
    今は少しは動けても後々が怖いのもあるのに、動けると勘違いしててすごく嫌

    +24

    -0

  • 1715. 匿名 2024/04/29(月) 13:15:38 

    ローソファーからさっと立ち上がったらオットマンにつまずいて転けちゃった焦った
    すぐ膝ついたからお腹ぶつけなかったけど最近足元見えないし足が思うように上がってないみたいだから俊敏に動かないほうがいいと分かっていても
    家の中は油断してしまって日常から変えるの難しいなぁ

    +11

    -0

  • 1716. 匿名 2024/04/29(月) 13:57:20 

    なんか手に力が入りづらい状態がここ数日続いてて検索したら妊娠中のむくみでなることがあるって書いてあった…
    ありとあらゆる不調が妊娠中に起こる可能性あるんだな〜〜〜

    +12

    -0

  • 1717. 匿名 2024/04/29(月) 15:39:22 

    みなさんはもう後期ともなると赤ちゃんの名前決まっていますか?

    私は全然決まらなくて困っています。画数とかも気にしてしまって全然です。

    +22

    -0

  • 1718. 匿名 2024/04/29(月) 17:21:45 

    >>1717
    連休に入ってからようやく決まりました。
    15個くらい候補は考えましたが、結局一番最初に頭に浮かんだものになりました。
    直近で出産予定の友達もいるので、かぶらないようにと思うとキリがなくなってきますね💦

    +10

    -0

  • 1719. 匿名 2024/04/29(月) 17:26:36 

    39週の健診行ってきた
    子宮口の開きチェックが前回痛かったからドキドキしたけど今回はそんなに痛くなかった。
    もう39週でひとりだったから破水が怖くてショーツ型のナプキン履いてバスタオルも持っていったけど何事もなく帰ってこられて良かった…!

    +9

    -0

  • 1720. 匿名 2024/04/29(月) 17:34:00 

    レギンス履くと暑い…ワンピースとかスカートの下って何履いてますか?

    +6

    -0

  • 1721. 匿名 2024/04/29(月) 17:43:03 

    >>1720
    マタニティレギンスはお腹が苦しくなってきたので、
    ユニクロのこれを妊娠前の1サイズアップで履いてます。
    1枚しか持ってないので洗濯間に合わないときは普通のペチコートみたいなの履いてます!
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part38

    +3

    -0

  • 1722. 匿名 2024/04/29(月) 17:45:00 

    暑くなってきたから新しいマタニティ服欲しいけれど、あと1ヶ月なんだよな…もう次の予定もないし今回は完ミにする予定だからもう今ある服を完全ローテにするか、、、

    +16

    -0

  • 1723. 匿名 2024/04/29(月) 17:47:00 

    >>1720
    暑くなるとレギンス無しで靴下だけ履いてます

    +6

    -0

  • 1724. 匿名 2024/04/29(月) 17:49:57 

    >>1720
    足の毛の処理すらしんどくてボーボーなので
    産休入った今はロングのワンピース
    +膝下タイプのメディキュット(夫に履かせてもらう😭)
    外出時はそのままサンダルはいたり
    靴下+スニーカーにはきかえたりしてます

    +5

    -1

  • 1725. 匿名 2024/04/29(月) 17:56:44 

    >>1717
    画数を気にすると変な漢字の組み合わせしか無いので、付けたい名前を付ける事にしました😓
    地格(名前の漢字の組み合わせ)は大吉だから良いかなと思っています。

    +10

    -0

  • 1726. 匿名 2024/04/29(月) 18:11:55 

    体のフォルムがトドそっくり…🦭
    髪の毛も美容院行けてなくて見た目やばいw

    +15

    -0

  • 1727. 匿名 2024/04/29(月) 18:15:51 

    左のお尻が激痛ー!今までは寝てる時だけだったのに今日は1日中痛い…

    +9

    -0

  • 1728. 匿名 2024/04/29(月) 18:43:40 

    働いてる時はあんなに嬉しかったGWとか祝日が妊娠してからは嫌になってしまったー😭何かあっても気軽に病院に連絡しづらくて💦
    今日も胎動が極端に少なくて不安だったけど、もう少し様子みよう…とか思っちゃって。結果いつもよりは少ないものの普通に動いてくれるようになったからよかったけど、違和感に気付けるのは自分だけだから遠慮したらだめだよね…。元々胎動少ないし弱いから胎動が痛いとか聞くとすごく羨ましい🥲
    あと二ヶ月、メンタルが持つだろうか…。

    +22

    -0

  • 1729. 匿名 2024/04/29(月) 19:20:21 

    恥骨が痛い😭😭😭
    座ってたら+お尻が痛くなるし
    寝ててもあまり寝返りうてないから+身体が痛くなってきて
    座ってても寝てても休まった感じがしない😭

    +15

    -0

  • 1730. 匿名 2024/04/29(月) 21:43:35 

    後期に入ってお股のむくみなのか垂れてるのかムチムチしてる😨😨
    産んだら治りますか??

    +9

    -0

  • 1731. 匿名 2024/04/29(月) 22:03:36 

    >>1717
    気に入った名前の画数を調べたりもしますが、そこまで重要視はしてません
    今のところ2候補まで絞られてて、どちらかを付けるんじゃないかと思ってます

    +5

    -0

  • 1732. 匿名 2024/04/29(月) 22:23:29 

    >>1730
    私はお股(大陰唇)が不気味なくらい腫れています。
    陰部静脈瘤というようで、産まないと治らないようです。
    臨月に入りさらに腫れています、、、。

    +12

    -0

  • 1733. 匿名 2024/04/29(月) 22:25:38 

    今34wなんだけど思ってる以上に足が上がらない…
    お腹大きいから足元見えにくいっていうのもあってか
    息子のおもちゃ踏んづけてしまう🥲
    昨日は横になってる旦那の足踏みつけてしまった…

    +9

    -0

  • 1734. 匿名 2024/04/29(月) 22:26:42 

    下の方にある関連トピックの妊娠後期〜臨月の方話しませんかトピのパート9は6000コメントオーバーでびっくり。
    2021年でコロナ禍だったのもあり、コメントが多かったのかもしれませんが。
    ここ最近は2000以下のコメントで終わることが多いようですね。

    +12

    -0

  • 1735. 匿名 2024/04/29(月) 22:27:48 

    前駆陣痛?が地味に痛い
    でも前駆陣痛あると出産いよいよかな?とかお腹の中の赤ちゃんも出産の準備してくれてるんだなって思えて頑張れそう

    +15

    -0

  • 1736. 匿名 2024/04/29(月) 22:45:36 

    37w
    正産期?に入ってから恥骨痛?めちゃくちゃ痛い。
    寝返りや立ちがあるのが本当スロー。
    切迫早産で寝たきりだったからかな。
    本当に痛い!1人目の時はこんなのなかったのにな。

    +9

    -0

  • 1737. 匿名 2024/04/29(月) 22:48:41 

    後期つわり?何食べても後味がまずい。すぐに胃もたれ。
    37週入っても全然改善しない。美味しく食べたいのに。出産近くなると胃がスッキリするとか書いてあるけど全然だ〜
    1人目は38週で産まれたけど
    まだかなあー。

    +15

    -0

  • 1738. 匿名 2024/04/29(月) 23:06:34 

    なんかすっごくお腹すく ずっと食べたい
    臨月入ってからすごい勢いで体重増えててこのままだと夫の体重超えそうでやばい😂

    +18

    -0

  • 1739. 匿名 2024/04/29(月) 23:34:12 

    4人目の方いらっしゃいますか?


    1人目分娩時間6時間。(破水から)
    2人目分娩時間2時間。(検診時内診で、もう8cm開いてると言われ入院。8cmまで陣痛なし。)

    3人目分娩時間2時間。


    4人目どんなお産になるか不安になってきました。
    人によるかとは思いますが、
    やはり早く生まれますか?

    +11

    -0

  • 1740. 匿名 2024/04/30(火) 00:02:45 

    変な話、妊婦で助産師さんって、やっぱりずっと冷静でいられるんだろうか?陣痛みたいなの来ても、子宮口が何cmとかって自分で内診して、あーこれはまだだなぁ、とか適切なタイミングで病院に連絡したりで無駄なく準備できるんだろうなぁ〜とか思っちゃって羨ましい😂

    +8

    -0

  • 1741. 匿名 2024/04/30(火) 01:13:02 

    分かる方いらっしゃったら教えてください。

    今現在は正社員(時短勤務)です。
    出産までの今年の年収は130万円ほどだと思います。

    6月出産で産休に入ったら夫の扶養に入ったりするのでしょうか?
    特別扶養控除みたいなのになりますか?

    また、産休に入ったら夫の会社に手続きが必要でしょうか?

    質問が多いですが教えていただきたいです。

    +1

    -4

  • 1742. 匿名 2024/04/30(火) 04:51:48 

    眠れないから最近この時間に甘い飲み物を飲んでしまう
    良くないって思ってても血糖値少し上げてまた寝てる、、

    +7

    -0

  • 1743. 匿名 2024/04/30(火) 05:25:53 

    >>1741
    総務の人かハローワークに聞いてみたらいいのではないでしょうか。

    +12

    -0

  • 1744. 匿名 2024/04/30(火) 05:48:58 

    38週になり、突然ものすごく緊張してきました。出産がこわい、、、

    2人目なのですが、1人目のときよりも緊張してる気がします。

    1人目の時は里帰りし、破水から始まったので家で陣痛に耐える、という時間を体験していません。痛みに耐えながら、上の子を預けたり、タクシー呼んだり、その他諸々準備して産院行くで間に合うのかなあ( ; ; )?(1人目は陣痛開始から2時間で出産)

    +18

    -0

  • 1745. 匿名 2024/04/30(火) 06:02:51 

    赤ちゃん(おなか)下がってきた気がする。
    頻尿も酷いし、目が覚める間隔も短くなってきた。
    いよいよなのかなあ、、、
    GWだと無痛できないからもうちょっとお腹にいて欲しい〜

    安産の為にラズベリーリーフティーを飲みたかったんだけど、全然売ってなくて飲めてない(SEIYU、イオン、輸入食品店、アカチャンホンポ、イトーヨーカドーになし)

    会陰パックとかマッサージもやってない
    もちろん乳頭マッサージも、、、

    なんかいろんなことに焦るー!!

    +13

    -0

  • 1746. 匿名 2024/04/30(火) 07:04:00 

    >>1740
    元 助産師(いまは保健師)の友だちが最近出産したけど、陣痛が強くなってから2時間弱のスピード出産で、展開の速さと感じたことのない痛みで頭の整理が追いつかなかったって言ってました😂 旦那さんが職場から駆けつけてくれて、やっと落ち着いたと。

    ひとにもよると思いますが、プロでもテンパるらしいですよ〜。

    +9

    -0

  • 1747. 匿名 2024/04/30(火) 07:05:45 

    今日から9ヶ月目突入。
    みなさん、寝るときは左向きで寝てますか?
    横向きで寝ると頭が圧迫されて痛いし、腕足腰も痛くて寝づらくて、気づいたらすぐ仰向けになってしまいます。。

    +13

    -0

  • 1748. 匿名 2024/04/30(火) 08:28:15 

    黄砂の影響で咳と痰と鼻詰まりが大変。調べたらお腹の子にリスクあるし後2ヶ月がめちゃくちゃ心配。

    +5

    -0

  • 1749. 匿名 2024/04/30(火) 08:38:49 

    >>1748
    わたしも昨日から鼻水と喉の痛みがヤバイです。
    臨月でもう何処に出掛けるとかないので、家にいる時は鼻にティッシュを牛のようにリングの形にして詰めてます。
    それでも垂れる時は垂れてくるんですが……

    +3

    -0

  • 1750. 匿名 2024/04/30(火) 09:13:14 

    胎児の頭が食い込み気味?だから無理せずと言われているんだけど、雨の日はお腹が張って会社にいけないの辛い…

    +1

    -0

  • 1751. 匿名 2024/04/30(火) 09:21:25 

    >>1749
    辛いですよね。元々花粉症アレルギー持ちで、黄砂は気にしたことなかったのですが先週の金曜から急に症状が出てひどくなってて息するのも一苦労です。通勤や仕事中が辛いです。胎盤早期剥離の可能性が上がるみたいですし、本当に心配です。

    +4

    -1

  • 1752. 匿名 2024/04/30(火) 09:28:37 

    >>1748
    私も子どものRSウイルスをもらい、それが気管支炎となり激しい咳が2週間続いています。肋骨が折れてるんじゃないかと思うくらい咳をすると痛いし、腹圧がかかるのでお腹の赤ちゃんも心配だし、止められない咳がほんとに辛い。昨日は激しい咳込みが原因で嘔吐もしました。耳鼻咽喉科に診てもらっていたけど、今日は呼吸器内科行ってきます。

    +8

    -0

  • 1753. 匿名 2024/04/30(火) 09:48:01 

    38wここ最近座ってると坐骨神経痛?で腰が痛い😣昨日あたりからちょっと歩くだけでも腰がピリピリ痛むし今朝は耐えられる程度の生理痛の様な鈍い痛みがする。
    そろそろカウントダウンに入ってるのかなー?

    +7

    -0

  • 1754. 匿名 2024/04/30(火) 10:22:39 

    36w毎日ほとんど寝たきり
    検診では問題なしだけど、身体中のどこかが痛かったり不調やお腹が重たくて動けない
    行けて家の近くのスーパーだけど、これも行くだけでぐったりしてしまう…
    こんな調子で大丈夫なのかな
    37wに入ったら頑張って動こう

    +19

    -0

  • 1755. 匿名 2024/04/30(火) 10:23:47 

    やったー!
    28wの妊婦健診で逆子がなおってた!
    このまま頭を下にしててよー

    +30

    -0

  • 1756. 匿名 2024/04/30(火) 10:24:58 

    >>1752
    咳がとまらないと腹圧かかって赤ちゃん本当に心配ですよね。お気持ちすごくわかります。病院気をつけて行ってきてください。お腹も大きいと移動も待ち時間も大変ですので無理しないように。

    +7

    -1

  • 1757. 匿名 2024/04/30(火) 10:25:21 

    >>1732
    陰部静脈瘤なる人多いみたいですね😣
    私は夕方からむくみ?なのかなってる事が多くて朝はマシになるのですが…
    洗いにくいし、切ることになったらこんなに浮腫んでて大丈夫なのかな?って恐怖もあります…

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2024/04/30(火) 11:16:56 

    >>1751
    レスありがとうございます。
    妊娠によって免疫力が落ちているのもあるのかもしれませんね。

    胎盤早期剥離の可能性が上がるというのは初めて聞きました。
    今何週でいらっしゃるか分かりませんが、仕事もまだされているとのことですので、どうかご無理なさらず、休める時は体を休めてくださいね。

    +6

    -1

  • 1759. 匿名 2024/04/30(火) 11:57:20 

    39wですがここ数週間胎盤にへばりついて見えなかった顔が久々に少しだけ見えて嬉しかったです。エコーで見ると口元が絶対旦那似なんだよなぁー。実際にこの世に放たれた時どんな顔してるか、あともう少しで対面なので楽しみです♪

    +26

    -0

  • 1760. 匿名 2024/04/30(火) 12:04:29 

    まもなく39w
    寝てる時に腰痛が酷かったのと寝汗がハンパなかった…
    ただでさえ妊婦で体温高いのに、蒸し暑くて不快でしんどい!!!

    +24

    -0

  • 1761. 匿名 2024/04/30(火) 12:11:49 

    29w。中期に受けたグルコースチャレンジに引っかかってて、明日再検査です😭

    1人目のときは「引っかかってたらTELしますねー」と言われたんだけど、引っ越して産院が変わったら今日の健診まで教えて貰えず😅 「明日来れますか?」って急かすんなら事前に教えて、、 とちょっと愚痴でした。失礼しました。

    +10

    -0

  • 1762. 匿名 2024/04/30(火) 12:50:51 

    まだ生まれてないけど、Xで育休最終日がトレンドに入ってて来年の今頃に震えてる、、🥲まだ見ぬ我が子だけど、絶対離れがたくなるんだろうなあ、、はやく会いたい!!

    +13

    -0

  • 1763. 匿名 2024/04/30(火) 12:57:01 

    34w 検診終わり。
    頭囲がちょこーっと大きめと言われ、体重も2300グラムとちょこーっと大きめと言われた…
    お股裂けるんじゃないかと既に震えてる🥲
    4000グラム行く前に産気づいて欲しい…

    +13

    -0

  • 1764. 匿名 2024/04/30(火) 13:01:47 

    朝から胎動が無い気がして10時頃に「おーい、大丈夫?」とお腹をポンポンしたら強烈な一蹴りを喰らった😵
    元気そうで良かったよ…(笑)

    +27

    -0

  • 1765. 匿名 2024/04/30(火) 13:20:42 

    足の付け根?股の部分が歪んでる気がする。痛いというかとにかく歪んでますよの違和感。
    すみませーん、まだ36週ですからチェックアウトには早いですよー。もう少しゆっくりお過ごしくださいねー。

    +9

    -1

  • 1766. 匿名 2024/04/30(火) 14:38:31 

    >>1741
    扶養にも何種類かありますが、育休中は社会保険料が免除になっているため、社会保険の扶養には入ることはできません。

    税金の扶養に関しては、年間の所得が103万円以下なら配偶者控除、133万円以下なら配偶者特別控除が受けられます。いずれも旦那さんの減税ですが、旦那さんの年収が1000万円以上だと受けられません。
    私も1人目のときに夫が配偶者控除を受けましたが、年末調整の書類に記入するだけだったと思います。

    +7

    -0

  • 1767. 匿名 2024/04/30(火) 14:54:05 

    あれだけ便秘に苦しめられて2日か3日に一回だったのに臨月入って毎日出るようになった😳なんの変化なのかわからないけどとてもありがたい!

    +16

    -0

  • 1768. 匿名 2024/04/30(火) 15:19:48 

    >>1754
    私も今36週でお腹が急に大きくなって寝たきりです😭
    毎日8時ごろ起きて二度寝してこの時間という最悪ルーティンです笑
    理想の産休ライフとはかけ離れており、毎日自己嫌悪に陥ってます。。
    上のお子さんがいらっしゃる方、本当に大変だと思うし尊敬します💦母親って本当に偉大!

    +19

    -0

  • 1769. 匿名 2024/04/30(火) 15:25:36 

    家族の中で1人だけ暑い暑い言ってるし
    皮脂の分泌がすごくて、顔が常にテッカテカ
    頭皮も臭い気がする。
    妊婦だからなのか関係ないのか、、

    +13

    -0

  • 1770. 匿名 2024/04/30(火) 16:00:44 

    >>1756
    温かいお言葉ありがとうございます。心がじーんどします。お互い妊娠期間も出産も出産後も頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 1771. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:38 

    天気が良くないとお腹張ったり後期悪阻の吐き気があります。
    今30週ですが、今日は一日中お腹がパンパンで、1日中横になってます。横になってたら気になりませんが、トイレに立つとお腹ぱんぱんだなとわかります。
    ただカチカチでもないため、これが張ってるというものかがわかりません。
    朝リトドリンを飲み、痛みはほぼ引きました。
    このくらいはよくあることですか?
    病院に連絡するべきか悩みます…

    +13

    -0

  • 1772. 匿名 2024/04/30(火) 16:25:11 

    >>1769
    私も今暑がりになってます!
    家でいても顔火照ってくるし自分だけ暑い暑い言ってます。
    私より暑がりの夫より暑いって言ってるから妊娠関係あると思います。

    +16

    -0

  • 1773. 匿名 2024/04/30(火) 16:37:01 

    やっと帝王切開前日の入院までこぎつけた!
    長かった😭
    病室きてからエコーしてNSTして、説明受けて、二度目だから手の届く場所に諸々セットして準備万端。
    最後のゆっくり寝れる日だから思いっきりのんびりして過ごしたい!あと一回夜の前駆陣痛に耐えて頑張るぞー!

    +33

    -0

  • 1774. 匿名 2024/04/30(火) 16:56:18 

    >>1769
    私もです
    今まで末端冷え性だったのに全然だったし最近は暑がりの夫より暑いって言ってるし
    暑くて気持ち悪くて昨日は寝る前保冷剤で手足冷やしてました
    頭皮も油出やすくてすぐ臭くなる

    +14

    -0

  • 1775. 匿名 2024/04/30(火) 17:15:49 

    >>1769
    私も妊娠中は暑がりになるタイプです。1人目も2人目も一冬、夏掛け布団で過ごしました😂

    +8

    -0

  • 1776. 匿名 2024/04/30(火) 17:30:26 

    >>1745
    ラズベリーリーフティー、昨日KALDIで売ってましたよ〜!

    +3

    -0

  • 1777. 匿名 2024/04/30(火) 17:39:37 

    先週生まれました!母子共に無事にお産を終えられてなによりです。今は寝ない泣き止まない寝不足で辛いですが、赤ちゃんは本当に可愛いです。初期中期後期トピの自分の投稿を見返して、あの時は辛かったけど今は可愛い赤ちゃんが隣にいるよ!としみじみします。みなさんも無事にお産を終えられますように祈っています。

    +45

    -0

  • 1778. 匿名 2024/04/30(火) 18:55:48 

    >>1761
    そういえばグルコーステストしないまま後期入ったなあ。
    必ず受けるものではないんですかね?産院による?

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2024/04/30(火) 19:03:02 

    >>1778
    グルコーステストは産院によるよ!
    わりかしやる所が多い印象だけど、やらない産院はやらないみたい

    +5

    -0

  • 1780. 匿名 2024/04/30(火) 21:22:30 

    旦那に電話かけて繋がらなかったら必ず私に電話してくる義母って普通…?「〇〇電話繋がらないんだけど、掛け直すように言ってくれる?」って感じで。
    しかも毎回たいした用じゃないし旦那仕事中の時間帯…正直めんどくさいから私に電話するのやめてほしいんだけど、旦那から義母に言ってもらったら不快思うかな

    +12

    -0

  • 1781. 匿名 2024/04/30(火) 21:32:20 

    >>1780
    私は伝言板じゃないんで義母からの電話無視するかな😃だってそんな電話出る意味ある?息子に鬼電してよって話じゃん。
    これから赤ちゃん生まれるしそれ口実に出られませんでしたーって言っておけばいいと思うよ。

    +17

    -0

  • 1782. 匿名 2024/04/30(火) 22:08:55 

    >>1732
    私も腫れてて痛いです😭ドーナツクッション買いました。産むとき破裂とかしないだろうか心配です😭

    +6

    -0

  • 1783. 匿名 2024/04/30(火) 22:14:17 

    >>1776
    KALDIですか!ありがとうございます!
    徒歩圏内にはないので、週末行ってみます^^

    +4

    -0

  • 1784. 匿名 2024/04/30(火) 22:26:06 

    産休まであと少しで、仕事に集中してると気が紛れるからいいんだけど、通勤がつらい…優先席前で立っててつらすぎて優先席って何のためにあるんだろうって半泣きした
    でも座ってる人からしたら電車乗らなきゃいいのにと思ってるんだろうなー

    +26

    -0

  • 1785. 匿名 2024/04/30(火) 23:38:23 

    >>1747
    なぜか私は左向きだけ苦しいので右向きや仰向けで寝てます
    先生には、左向きじゃなくても大丈夫だけど仰向けの時は右側の背中にタオルを挟んでおいてねと言われました

    +7

    -0

  • 1786. 匿名 2024/05/01(水) 00:08:35 

    >>1757
    分かります〜。お風呂に入ったりすると一時的に肥大はおさまるものの、少ししゃがんでいたりするだけでパンパンになってしまいます。

    +2

    -0

  • 1787. 匿名 2024/05/01(水) 00:10:07 

    >>1782
    1人目の妊娠中も同じ症状が起きていたのですが
    産む時には特に問題なく普通に会陰切開してもらい→縫ってもらいました。
    ただ、子宮口の開きなど見るために指腕を突っ込まれる際に、ちょっとらやりずらそうだな?とは思いました💦
    邪魔そうで。笑

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2024/05/01(水) 00:22:16 

    寝るのにも苦しくなってきたわ
    上の子の時、予定日を超過して本当に寝苦しかったのを思い出した
    まだ臨月でもないからもっと苦しくなるんだろうな

    +7

    -0

  • 1789. 匿名 2024/05/01(水) 00:25:51 

    5月に入りましたね🎏
    38w
    GWに産まれてくるかな〜??

    +18

    -0

  • 1790. 匿名 2024/05/01(水) 00:44:30 

    >>1780
    それ地味にイライラしますよね笑
    しかも別に急ぎの用事でもないのに。
    私は夫に愚痴ってますが義母に伝わってるかは不明です、、

    +12

    -0

  • 1791. 匿名 2024/05/01(水) 01:05:11 

    妊娠8ヵ月になった途端に、寝苦しくて眠れなくなってしまいました(T_T)つらい・・・

    +5

    -0

  • 1792. 匿名 2024/05/01(水) 01:10:20 

    息切れが本当辛くて泣きそうになる
    体調不良で家族に八つ当たりしてしまうよ

    寝てたら犬に乳首踏まれて「痛い!」って大声で怒ってしまった。ごめんね

    +9

    -0

  • 1793. 匿名 2024/05/01(水) 01:32:16 

    先月26日に臨月突入してから、明らかにお腹が下がってるのを感じて右の股の付け根が圧迫され、右太ももだけ浮腫が酷いです😓
    まだ片足だけだからマシだけど、少し歩くだけでじわじわと痛くなってきて立ってるのが辛くなる。。
    椅子に座ってても痛くなってくるので、クッションの上に足乗せたりマッサージしたり。
    妊娠後期は色々と体が辛くなってきますね…
    陣痛も出産も怖いけど、早く産みたい気持ちもあります😭

    +15

    -1

  • 1794. 匿名 2024/05/01(水) 03:51:39 

    両足の太ももがムズムズして寝れなくて辛い
    これって病院に相談したらお薬とか出してもらえるのかなぁ?
    本当辛くてしんどい

    +8

    -0

  • 1795. 匿名 2024/05/01(水) 04:39:28 

    遠方に義実家がある方は、子供産まれたらいつ会わせますか?
    うちは飛行機必須なので、会いに来る=泊まっていくなので今から憂鬱です
    (そもそも義父とは色々あって関係がよくない)
    上の子の時は生後3ヶ月ぐらいに来たのですが、授乳も深夜の世話もしづらいし、ガルガルしてたのか子供に触られたくなくて苦痛でした
    会わせないわけにはいかないんだろうけど、極力会いたくない…

    +12

    -1

  • 1796. 匿名 2024/05/01(水) 05:00:10 

    >>1795
    同じく飛行機の距離ですが、こちらが義実家に行くのは生後1年くらいで、義家族がこちらに来るかどうかは未定です。
    私も極力会いたくないので気持ちわかります…
    来るとしてもホテルとってもらいます。

    +10

    -0

  • 1797. 匿名 2024/05/01(水) 06:12:41 

    >>1784
    私も同じく通勤ヘトヘトです…いつまで行くんだろうと自分でも思うし、車内の人もいつまで来るんだろうと思ってるんだろうなと思います…
    しんどい毎日ですが頑張りましょう!

    +14

    -0

  • 1798. 匿名 2024/05/01(水) 06:32:23 

    >>1795
    義両親がこちらへ会いに来てくれますがホテルに泊まってもらう予定ですよ!
    2人分の布団ないですし、お互い気を使いますし、赤ちゃんいるのにそこまでおもてなし出来ないです
    うちに泊まってもらう選択肢すらなかったですね

    +16

    -0

  • 1799. 匿名 2024/05/01(水) 08:18:41 

    食事量変えてないのに1週間で1キロ太ってるんだが😭
    もはや息してるだけで太る。ウォーキングもしてるのにーー

    +12

    -0

  • 1800. 匿名 2024/05/01(水) 08:21:38 

    >>1780
    わたしは義母からの電話は1回目は絶対でないです。
    出ずに様子をみて、すこし時間たつとLINEがきたりするからその内容で返事する感じ。
    LINEも入ってこなかったら2時間後くらいに
    電話気づかなくて💦何でしたか?ってラインする。

    +8

    -0

  • 1801. 匿名 2024/05/01(水) 09:14:28 

    34wに入り、念願の産休入りしました…!本当に嬉しいです…!
    初の妊娠なので子供が産まれるまでのこの少しの時間が最後の1人時間になりそうですので色々やっておきたいなと思うのですが、結局YouTubeでゲーム実況見漁るぐらいで…あまり活動的には動けないものですね…!

    +28

    -0

  • 1802. 匿名 2024/05/01(水) 10:10:31 

    昨夜珍しくぐっすり寝れた!!
    体調もいいし、美容院行っちゃおうかな〜

    +10

    -0

  • 1803. 匿名 2024/05/01(水) 10:36:52 

    29週で9.5kgも増えてしまった
    どうすれば抑えられるか分からないわ

    +16

    -0

  • 1804. 匿名 2024/05/01(水) 10:53:15 

    >>1799
    全く同じで私も1週間で1キロ太って絶望してます😭明日検診なのに…動いたらすぐお腹張っちゃうのでもう断食しかなくない??ってなってます😭

    +9

    -0

  • 1805. 匿名 2024/05/01(水) 11:22:48 

    全体的に汚い話ですみません💦

    35wです。
    夢でそこまでいやらしい夢を見た訳では無いのですが、身体が夢イキしました😓
    ハッと目が覚めたらお尻の穴がズキズキと痛くて10分くらい痛みに苦しんでました。
    少ししたら落ち着いて朝起きても何ともないです。
    これって前駆陣痛なんでしょうか?

    +7

    -3

  • 1806. 匿名 2024/05/01(水) 12:08:26 

    >>1795
    この辺りの感覚も人それぞれな気がするのでママの気持ちに合わせてもらって良いと思います!会えない間は写真を送ったりして近況を添えれば。

    1人目の時は生後半年で行きました。2人目の時は退院後4日目に来てくれましたがホテル取ってくれていて30分もいなかったような、こちらから行く飛行機は4ヶ月の時に行きました。

    私の場合は来ていただくよりも行く方が(お客さんできて)楽でしたが、これも関係性なんかによるかな。

    話それますが、1歳くらいから外食の短時間から数時間の移動ってじっとしてくれなくてしんどくないですか?涙。別の大変さというか…先日安定期の時に義実家に帰省して下の子1歳を飛行機に乗せたけど動き回り多すぎてカオスでした。。(この時は気疲れしたくなくて私のわがままでホテルに泊まりました)

    +5

    -0

  • 1807. 匿名 2024/05/01(水) 12:11:42 

    >>1806
    あ!なので、落ち着いたタイミングで早めに短時間会わせてお客様として少しだけ過ごすのも楽かなと思った次第です。一度会わせておくと、その後はまたいつでもよくなるような?と!

    +2

    -0

  • 1808. 匿名 2024/05/01(水) 13:25:10 

    2週間前には2200gと言われたけど今日行ったら2700gだって。2週間でそんなに大きくなるんだね…ちょっとびっくり😅

    +14

    -0

  • 1809. 匿名 2024/05/01(水) 13:38:18 

    新生児期しか使わないような160mlの哺乳瓶って新品で購入しますか?
    できるだけ節約したくてメルカリとかみてるんですけど迷ってて、、、
    そもそも母乳でいけるかもわからないからまだ買わないほうがいいですかね?

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2024/05/01(水) 14:18:53 

    >>1809
    逆に離乳食終わりに連れて、ミルクを減らしていく時にも使えるのであると良いかなと思いますよ。
    2人育てましたが200ml以上あげたことなくて。嵩張るので160mlの哺乳瓶に200ml分入れて、メモリないけど、まぁ200くらいかなーのところまでお湯や湯冷しやらを入れてます。
    完ミにしてからも200がひとつ、160がふたつで回せてます。ご参考までに。

    +8

    -0

  • 1811. 匿名 2024/05/01(水) 14:32:35 

    34w
    美容院行ってきた💇‍♀️
    ずっとカラーしてなかったから、カラーもしてもらって気分が上がった♪
    私は仰向け大丈夫なのでシャンプー台も平気でした
    再来週は産前最後の歯医者もある🦷✨
    産まれたら自分に手をかけてられないから、今のうちに…🦭💕

    +18

    -0

  • 1812. 匿名 2024/05/01(水) 14:35:06 

    >>1783
    横ですが生活の木にもラズベリーリーフティーありますよ
    近くになかったらすみません💦

    +4

    -2

  • 1813. 匿名 2024/05/01(水) 16:10:13 

    38週5日で子宮口が少し開いて柔らかくなって
    赤ちゃんも降りてきてると言われて
    急に怖気付いてしまった初めての出産こわい
    でも赤ちゃんの為に頑張らないと

    +19

    -1

  • 1814. 匿名 2024/05/01(水) 16:36:10 

    >>1748
    私も黄砂の影響で咳が止まりません。
    他の症状はないんですが、夜も寝れないくらい咳が止まらず、、、一週間以上苦しんでるので今日病院に、行きメジコンという薬を処方してもらいました。咳すると尿漏れもするし腹圧も辛いです〜でも赤ちゃんは羊水に浮かんでいるから影響はないよとも聞きましたよ^ ^

    +5

    -0

  • 1815. 匿名 2024/05/01(水) 18:28:21 

    後期の血液検査の結果、BNPの数値がひっかかって心エコーすることに…計画無痛分娩の入院日まで1週間ちょっとなのに。
    心エコーした方いますか😭?
    神経痛がでたり、急性中耳炎になったりもうボロボロです💦

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2024/05/01(水) 19:56:28 

    後期に入っておりもの増えてて臭いも前よりするようになってて
    一応先生にも相談して診てもらったり
    ネットで自分でも調べたけど「まあこの時期は
    ホルモンの変化でそういうもんですね」という結果で
    のんびりかまえてたらここ数日若干のかゆみを感じてて…
    暑くなってきて汗もかいてるからかな?と思いきや
    ちょうど先日健診で再度おりものチェックがあったんだけど
    おりもの一目見るなり「これはカンジタですね」と…😭
    おりもの増えて〜ってことで念入りに洗ってたのが
    逆によくなかったのかもしれない😭😭😭
    臨月に入ったタイミングでこれはつらい
    赤ちゃんに影響ないといいなあ

    +8

    -1

  • 1817. 匿名 2024/05/01(水) 20:38:48 

    1人目と2人目が予定日同じで1人目は予定日より少し早めに生まれてきた。
    そんでもって今月末1人目の誕生日なんだけど今回もどうなってるか分からないからレストランの予約も出来ないしスタジオアリスみたいな場所で写真撮影の予約も入れられない🥲
    まだ誕生日って分かってないから有難いんだけどせめて家で祝えるかな🥲

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2024/05/01(水) 20:41:19 

    38週
    やっと会陰マッサージ(というかちょっと塗ってみただけ)やったんだけど、え、このサイズの穴から10cmの頭がでるの?裂けない(切らない)とか無理じゃない?ってなりました。

    +15

    -1

  • 1819. 匿名 2024/05/01(水) 21:53:49 

    >>1809
    上の子の時に完ミかつズボラな私は、160mlが2本、200mlが2本、240mlが2本の6本ぐらいで回してました…
    本当に人によるので最初は哺乳瓶2本くらいあれば足りると思います
    母乳の人でもお母さんが体調不良で薬を飲みたい時やお父さんに任せて出かける時など、哺乳瓶が数本はあってもいいんじゃないでしょうか

    +4

    -0

  • 1820. 匿名 2024/05/01(水) 22:06:16 

    >>1817
    1人目と2人目の予定日が近くて、もしかして被るかも?って感じなので誕生日はお家で過ごします!
    3歳になるので、お家でケーキ作ったりプレゼントを宝探しにして過ごす予定です^ ^

    +7

    -0

  • 1821. 匿名 2024/05/01(水) 22:30:36 

    >>1820
    私もお家で過ごすことにします🥲
    1番不安なのが息子の誕生日、旦那が昇進試験と被ってしまってその日に産気づいたらどうしようってソワソワしてます🥲

    +4

    -0

  • 1822. 匿名 2024/05/01(水) 22:50:10 

    初産だから6月にずれこむかもだけど、今月末が予定日でいよいよって感じしてきた…怖いよ〜〜〜〜

    +25

    -1

  • 1823. 匿名 2024/05/01(水) 23:42:36  [通報]

    生きてるだけで苦しい

    +7

    -0

  • 1824. 匿名 2024/05/01(水) 23:43:35  [通報]

    >>1797
    同じ状況で心強いです〜頑張りましょう!!

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2024/05/02(木) 01:02:37  [通報]

    義母が数十年前の経験を長文LINEで送ってきます〜
    こちらは体調しんどくて目の前のことで精一杯だよ〜
    自分の息子に送ってくれ〜〜

    +26

    -0

  • 1826. 匿名 2024/05/02(木) 01:10:46  [通報]

    夜眠れなくて、昼めっちゃ眠くなって寝て、夜また眠れない

    +17

    -0

  • 1827. 匿名 2024/05/02(木) 02:52:24  [通報]

    昼間胎動あんまり無くて心配になったけど、深夜になったらめっちゃ動いてる笑
    あと膀胱もすごい刺激してくる笑
    生まれてからもガッツリ夜行性なのかしら😓

    +14

    -0

  • 1828. 匿名 2024/05/02(木) 03:33:11  [通報]

    >>270

    私は看護師では無いけど立ち仕事ですが本当にきついです😅
    勤務して5時間ほど経つとお腹パンパンになりません?💦
    パンパンに張るので少し座らせてもらったり休憩取りますがへそが痛くなってきて限界を感じている😭

    +4

    -2

  • 1829. 匿名 2024/05/02(木) 05:17:19  [通報]

    昨日病院で頭が少しはまってるかな?と言われた36週経産婦です。診察後から前駆陣痛がひどくて動くのも寝てるのも辛い😭生理痛のような腰痛と子宮口がピキピキしてます泣
    もう少しお腹にいてほしいんだけどな〜いつまで続くのかなあ。

    +6

    -0

  • 1830. 匿名 2024/05/02(木) 07:49:58  [通報]

    昨日の内診グリグリ よく効いて夜から朝方にかけて10分から15分間隔で結構お腹痛かったけど疲れて寝たらおさまった💦本陣痛はいつくるのかな〜

    +8

    -0

  • 1831. 匿名 2024/05/02(木) 08:48:02  [通報]

    2人目だからか29週でお腹がパンパンだわ
    人からも大きくなりましたね〜って言われる
    まだ40週まで結構あるぞ?

    +10

    -0

  • 1832. 匿名 2024/05/02(木) 09:55:07  [通報]

    覚悟はしてたけど想像以上にお金が無くなる
    赤ちゃん用品だけじゃなくて友達や身内への冠婚葬祭費とか家電の買い替えとか色々重なってる😭
    物価高もあるし、早めに仕事復帰しようか悩む…😭
    皆さんは復帰タイミングもう決めてますか?

    +20

    -0

  • 1833. 匿名 2024/05/02(木) 10:26:55  [通報]

    妊娠後期の皆さん、コーヒー(デカフェ・ノンカフェイン含む)ってどれくらい飲んでいますか?

    カフェインが無ければ問題無いのかな?と思ったのですが、コーヒーにはクロロゲン酸と言うポリフェノールが入っていて💦
    後期のポリフェノールの摂りすぎは胎児が心不全を起こすそうなので我慢していました😖
    普段から薄めたお茶も1.5L飲んでます。
    でも暑い日にはアイスコーヒーが飲みたくなります😞

    +4

    -0

  • 1834. 匿名 2024/05/02(木) 11:03:55  [通報]

    胸焼けなのか、喉が焼ける感じが
    最近ある。
    妊娠のせいならいいけど、食道がんとかじゃないか…とか病気なのかわからなくて不安。


    同じような症状あるかたいらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 1835. 匿名 2024/05/02(木) 11:05:21  [通報]

    >>1833
    私は初期から毎日カフェイン気にせず
    (1日1~2杯程度)飲んでおります。

    +19

    -0

  • 1836. 匿名 2024/05/02(木) 11:25:25  [通報]

    >>1833
    1〜2杯くらいなら割と普通に飲んでます
    妊娠中いいとされるルイボスティーやラズベリーリーフティーなんかだったとしてもポリフェノールは含まれてるのでどれにしても過剰摂取をしなければ問題ないと思いますよ
    ちなみにクロロゲン酸は妊娠高血圧のリスクを下げたり子の肥満リスクを下げるなんてポジティブな研究もあります

    +19

    -0

  • 1837. 匿名 2024/05/02(木) 11:46:02  [通報]

    前駆陣痛でわりと一日中痛いんだけど😅
    本陣痛とは違うイテテテテッてレベルのやつが不定期にやってくる。そしてこのタイミングで風邪ひいて鼻水止まらない🤧最悪

    +13

    -0

  • 1838. 匿名 2024/05/02(木) 11:49:07  [通報]

    >>1833
    妊娠前はコーヒー大好きで
    アイスコーヒーやコーヒー牛乳やカフェオレやら毎日2〜3杯飲んでたけど
    妊娠初期に悪阻もあり念のため一時期控えてたら
    数カ月ぶりにコーヒー飲みたくなったときに
    たった1杯で動悸してその夜寝れなくなったので
    具合が悪くなるのが怖くて飲まなくなっちゃったなあ
    そういう症状なければ日に1〜2杯は飲んでたと思う
    甘い物食べるときにコーヒー飲みたくなるし
    ドリンクバーで沢山あるコーヒー系一切飲めないのがつらい😢
    代わりに普段は麦茶爆飲みしてる

    でも妊娠中は控えるようにって言われてる
    お寿司や刺身とかは普通にたまに食べてる😅
    こっちは具合悪くならないしあまり飲食でストレスためるのもよくないと思って

    +8

    -0

  • 1839. 匿名 2024/05/02(木) 12:00:41  [通報]

    >>1834
    妊娠中の胸焼けはあるあるみたいですよ
    ホルモンの変化の影響で逆流性食道炎起こしやすかったり
    胃腸の機能が低下してたり単純に子宮で内臓が圧迫されてたり等など

    悪阻がないようならお腹は普通にすくだろうからしんどいかもだけど
    一度に摂る食事量減らして(回数増やして)みては?

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2024/05/02(木) 12:01:39  [通報]

    >>1834
    あります、胸から喉に込み上げてきて
    グァーと熱くなります
    吐き気では無いんですが凄く苦しくて
    その時は飴など舐めて落ち着かせてます。

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:08  [通報]

    初産 40w4d
    いつ産まれるんだ…?

    +21

    -1

  • 1842. 匿名 2024/05/02(木) 12:46:58  [通報]

    >>1834
    なります。
    寝る直前には食べないことと枕変えてどうにか予防してます。

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2024/05/02(木) 13:35:58  [通報]

    子宮口3cm!
    来週計画無痛分娩になりました!
    GWじゃなかったらすぐにでも入院でokな状態らしいです。あと1週間お腹にいてねー😂

    +22

    -1

  • 1844. 匿名 2024/05/02(木) 14:25:51  [通報]

    35w5d
    出産前、旦那のラストゴルフが明日、ラスト飲酒が明後日の予定!
    明後日からいよいよ10ヶ月!後半はあっという間だ〜。

    +9

    -0

  • 1845. 匿名 2024/05/02(木) 14:26:58  [通報]

    妊娠してから毎月ひとりでくら寿司きてる!うどんも和風系のデザートもある店ってなかなかないからストレス発散に助かってる〜!
    賛否両論あるかもだけど刺身ってナマモノ故に高栄養高タンパクだからメリットの方が大きいと自分で判断したので、、、

    +15

    -0

  • 1846. 匿名 2024/05/02(木) 14:47:51  [通報]

    アカチャンホンポ行ったのに疲れてすぐ帰ってきてしまった
    少し動いただけで疲れちゃうなぁ

    +13

    -0

  • 1847. 匿名 2024/05/02(木) 15:28:24  [通報]

    >>1832
    6月予定日、復帰は来年4月かな…
    お金云々と言うよりかは保育園入れなかったらどうしよう〜って不安で早めに復帰しようかな…と🥲
    今9:30-16:00の時短勤務で働いてるから就労証明書は時短勤務の時間で記入されるのかな?2人目の妊娠でその場合1人目と同じ保育園に入れるのかな?みたいな点数の悩みが尽きなくて🥲

    +10

    -0

  • 1848. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:49  [通報]

    >>1845
    私も海鮮はよく食べてます!!
    生ハム、ローストビーフ、生たまごは食べたいー!ってならないんだけど海鮮だけはやめられない…

    +9

    -1

  • 1849. 匿名 2024/05/02(木) 15:37:18  [通報]

    >>1845
    私もお刺身とかお寿司とか食べちゃってるし、この前どうしても生ハムが食べたくて食べちゃったよー

    +9

    -0

  • 1850. 匿名 2024/05/02(木) 15:41:34  [通報]

    平日日中面白いテレビやってないからYouTubeで狩野英孝のゲーム実況見てるんだけど、1人目の時タイムリーで見た数時間後に破水したから今回も破水するんじゃないかとドキドキ…

    +7

    -0

  • 1851. 匿名 2024/05/02(木) 15:56:00  [通報]

    >>1832
    来年4月か再来年4月か…
    仕事2年も休むの不安な気持ちがありますが、2人育児しながら仕事するのも不安です🫨

    +10

    -0

  • 1852. 匿名 2024/05/02(木) 16:58:11  [通報]

    お腹触られるのが苦痛。他人はもちろんだけど実母でも夫でも触られたくない。ゾッとするというか笑 3歳の上の子だけナデナデされても不快な気分にならない。なんだろうこれ、、実母とも夫とも仲良しなのに。

    +17

    -0

  • 1853. 匿名 2024/05/02(木) 17:09:54  [通報]

    >>1848
    いろんなタンパク質を満遍なく摂りたいって考えると魚介類は外せないですよね😂

    +4

    -0

  • 1854. 匿名 2024/05/02(木) 17:11:07  [通報]

    >>1849
    お母さんが美味しいと思うものはきっと赤ちゃんも満足してるはず、とポジティブに思ってます!笑
    お酒やタバコは明らかにお母さんにとっても毒って分かるものだけど、他のものは自己判断で天秤かけていくしかないですよね〜

    +7

    -0

  • 1855. 匿名 2024/05/02(木) 18:17:11  [通報]

    明日で39週なんか破水しそうで破水しない
    赤ちゃんはだいぶ下の方に降りてる感じはする
    家の周りを1周したら
    だいぶお腹張っておりものも出てきた

    +7

    -0

  • 1856. 匿名 2024/05/02(木) 19:01:25  [通報]

    34週です。
    夕方頃になるとお腹がグネグネ動いて、座ってるだけでも苦しいのですがみんなこう?
    すぐはる感じもしてつらい

    +19

    -0

  • 1857. 匿名 2024/05/02(木) 19:54:51  [通報]

    >>1841
    私は上の子を41w2dで産みました…👶

    +6

    -0

  • 1858. 匿名 2024/05/02(木) 20:04:05  [通報]

    >>1832
    次の4月予定です。自治体によりますが、今、後期の皆さんなら次0歳4月入園なので1歳4月より入りやすいのでは?

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2024/05/02(木) 20:58:22  [通報]

    お腹が張る時片方だけ(赤ちゃんがいる方)なのですが、みなさんはどんな感じですか?

    +0

    -0

  • 1860. 匿名 2024/05/02(木) 21:02:15  [通報]

    >>1841
    予定日過ぎると待ちくたびれるよね
    私は上の子を41週になってから促進剤を使って産んだよ

    +7

    -0

  • 1861. 匿名 2024/05/02(木) 21:06:16  [通報]

    >>1841
    私は41w0dだったよ👶🏻
    もういい加減に出てきなさいって言ったら次の日の朝5時から陣痛になった。

    +8

    -0

  • 1862. 匿名 2024/05/02(木) 21:14:45  [通報]

    >>1859
    私は、いわゆる初期〜中期の全体的な張りとは違って、赤ちゃんが伸びをして、狭いから子宮が突っ張ってる感じの「張り」です🤔
    胎動じゃないときは張らないので、動いてるときに赤ちゃんの手足がある箇所がすごく張りますw

    +4

    -0

  • 1863. 匿名 2024/05/02(木) 21:34:50  [通報]

    >>1862
    なるほど!確かに胎動がある時に突っ張ってる感じの張りです!
    これが前駆陣痛?とか思いながらまだ32wだし早いよな…って悩んでました。
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 1864. 匿名 2024/05/02(木) 22:14:37  [通報]

    一緒に歯磨きしてたけどふざけるから、もうおしまいね。ってリビング連れて行って洗い物してたら一人で洗面所戻ってちゃんと磨けてるよ!って歯磨きしてた。

    +0

    -0

  • 1865. 匿名 2024/05/02(木) 22:15:15  [通報]

    >>1864
    トピ間違えました。

    +5

    -0

  • 1866. 匿名 2024/05/02(木) 23:45:53  [通報]

    今日から37w
    いつ産まれるんだろうソワソワする〜

    +9

    -0

  • 1867. 匿名 2024/05/03(金) 00:03:41  [通報]

    >>1852
    わたしもです!実母と仲良いのにお腹なでられるのは本当に嫌な気持ちになります。なんなんですかね?やめてとも言えず触らせてますが、、

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2024/05/03(金) 00:12:47  [通報]

    片方の肋骨を足でグイグイするのが好きなのか?痛くはないけど少し変な感じ

    +7

    -0

  • 1869. 匿名 2024/05/03(金) 00:49:23  [通報]

    >>1832
    6月産まれで再来年の4月で復帰しようと思ってます。

    私も丸々2年あるので金銭面が不安です。
    金銭面+私の精神面も不安。子供の相手だけで日々過ごせるかな…

    +6

    -1

  • 1870. 匿名 2024/05/03(金) 04:57:16  [通報]

    31w、胎動でひたすら肋骨を蹴られて痛い。人の肋骨で遊ぶな😂

    +5

    -0

  • 1871. 匿名 2024/05/03(金) 06:08:17  [通報]

    5/1出産しました。
    12年授かることなく結婚生活をしてきました。治療も夫がしたくないという理由でしておりませんでしたが昨年に治療したら授かることが出来、無事に私達の元に来てくれました。治療を拒んでいた夫の事を正直許す気持ちになれずにいたのですが、子供の顔を見ているとこの子と会えたのはこのタイミングだったからこそなのだな…と思えるようになりました。
    妊娠中は尿管結石で入院したり回旋異常が出産時に分かったりあまりないトラブルで本当に大変でしたが可愛い娘を見ていると本当に報われた気持ちでいっぱいです。このトピの皆さんからの優しい言葉にも何度も何度も救われました。またどこかの子育てトピでお会いしましょうね。本当にありがとうございました。

    +45

    -1

  • 1872. 匿名 2024/05/03(金) 07:57:40  [通報]

    >>1832
    私は1人目の時は2年半ほど取り、今回もそれくらいを想定しています。
    周りで金銭的に不安だという気持ちがある方は、1年ほどで復帰してる人が多い印象です。

    +4

    -0

  • 1873. 匿名 2024/05/03(金) 12:09:07  [通報]

    今日は少しお高めの焼肉行ってくる🥩‪
    もう動くの辛いしGWの予定はこれで終わり😂

    +10

    -0

  • 1874. 匿名 2024/05/03(金) 12:19:22  [通報]

    33週に入ったところです。
    元々胎動はそんなに激しい方ではないですが、それなりにあります。でも、2、3日おきくらいに全然動いてくれなくなり、いつも病院に連絡するか悩みます…。(1日の中で数回は弱く動いてくれます)
    胎動が始まった頃からこんな感じなのですが、この時期でも日によって胎動が少なかったり弱かったりする方いますか?
    胎動の少ない日はもう本当気が気じゃなくて早く産みたい…と焦ります🥲

    +7

    -1

  • 1875. 匿名 2024/05/03(金) 13:43:02  [通報]

    >>1832
    通院が必要な病気もちとか、特別事情がなければ来年4月の予定です。
    確実に上の子と同じ保育園に入れたいというのもあります。

    1人目の時、離乳食の食べが悪くて食事の度にイライラしてしまい、コロナ禍で周りに知り合いもいなくて、1歳4月までこの閉塞感に耐えられる気がしなく、上の子は当初の予定より早く1歳ちょうどの月で時短で復帰しましたが、生活のメリハリもついて結果とても良かったです。
    一部の激戦区を除けば、0歳児クラスは今は途中入園も以前よりしやすくなっているので、育てながら考えていけばいいかと思いますよ!
    まずは無事にみんなが出産できますように!!

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2024/05/03(金) 16:31:00  [通報]

    天気良いしあと少しで臨月に入るからやりたいこと今のうちにやらないとってことで
    昨日は4駅隣のかき氷屋さんに行き今日はフリマに行ってきた
    昨日今日1万歩以上歩いてて自分で自分の体しんどくさせてるけどやめられない…

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2024/05/03(金) 17:09:19  [通報]

    >>1874
    私もそんな感じだったよ!でも36週ぐらいから頻繁に動くようになった☺️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード