ガールズちゃんねる

妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part38

1877コメント2024/05/03(金) 17:09

  • 1001. 匿名 2024/04/16(火) 06:35:09 

    産休まであと1ヶ月、頑張れない…情けない…頑張れば行ける、でも今日行けなかった。有給ないから欠勤だ。仕事辞めたいな。でも診断がつくほどの不調はない。仕事が多忙じゃないだけありがたいな。
    美容院や映画館行きたいな。好きな服着たい。色々気にせず食べたい。

    +38

    -0

  • 1002. 匿名 2024/04/16(火) 07:01:40 

    ずっとこちらのトピでお世話になっていて、先ほど、予定日1日前で産まれました!
    昨日の夜11時から陣痛が10分間隔になり、深夜料金にならないよう翌朝7時まで我慢しようと思ったけど破水してしまったので明け方3時半に入院、朝6時に出産となりました!やはり2人目だから進みが早いですね!
    痛いです、痛いです!って叫びながら産みました😊💦3500グラムでした。
    みなさまの安産お祈りしております!

    +62

    -0

  • 1003. 匿名 2024/04/16(火) 08:49:41 

    >>994
    外出の負担を減らしたくてネットスーパー活用したらすごく便利で感動したよ!

    +10

    -0

  • 1004. 匿名 2024/04/16(火) 09:01:05 

    切迫早産で入院勧められてるけど上の子がいるから自宅安静にしてもらってます。体は元気なのに安静にしてなきゃいけないの辛い。
    下の子が産まれるまでにしたい事たくさんあるのに何もできない状況にイライラしちゃう

    +16

    -1

  • 1005. 匿名 2024/04/16(火) 09:18:10 

    >>995
    35週でその展開だと焦りますね…

    私は胎児がずっと逆子で予定日より2週間早く帝王切開になりそうだったので、待って待って全然準備終わってない!ていうか産休短くなるじゃん…と思ってしまいました😅

    今回が初産でどうしても予定日を基準に考えてしまっていたので焦りました。

    +15

    -0

  • 1006. 匿名 2024/04/16(火) 09:29:33 

    とにかくお腹が減るのが悩みです。あとインスタなどで出来る限り三食自炊料理!と流れてきますが、1日1食はインスタントや冷食など食べてしまいます…
    みなさんは3食自炊ですか?

    +20

    -0

  • 1007. 匿名 2024/04/16(火) 09:38:43 

    >>961
    私も疲れやすすぎて半日出かけると翌日までダウンしてしまう💦
    まだ34週なのにこんなじゃ臨月どうなってしまうんだと心配😭

    +12

    -0

  • 1008. 匿名 2024/04/16(火) 09:55:48 

    まだ32wだけど最近毎晩1人目産んだ時の場面がフラッシュバックする。
    まず夜中に破水。しかも勢いいい破水。
    あの時は予定日8日前だから破水、おしるし、前駆陣痛何が起きてもおかしくない時期だったから良かったけど
    最近この時期に勢いの良い破水起きたらどうしようと不安…
    あとNST。あの数値が上がると陣痛の波が来るのがめちゃくちゃトラウマ過ぎる😭
    2人目だからお産のスピード早いって聞くから体がついていけるか不安…

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2024/04/16(火) 10:12:53 

    この前まで出産怖い〜〜と思ってたけど臨月入って不眠や浮腫み体重急増、腰痛などなど色々出てきて早く産んでしまいたいと思うようになってきた...
    でも産んだら産んだら産んだで寝れない日々だもんなあ、お母さんは大変だ〜〜〜笑

    +26

    -1

  • 1010. 匿名 2024/04/16(火) 10:16:59 

    不快になる話題をすみません。
    産まれるのが女の子なのですが、夫が娘の性器を舐めたり指を入れたりするのは他の男にされる前に赤ちゃんのうちに自分がやると言ってます。
    笑いながらの冗談でも悍ましく、気持ち悪くてたまりません。
    真剣にやめてほしいというしかないと思いますが、どう気持ちを整理したらいいかわかりません。
    母親が自分の息子の性器を可愛いと言うのとは少し違うような気がして、毎日気持ち悪くて眠れなくなりました。
    もし実際にやったら離婚を考えてしまいそうです。
    おむつ替えやお風呂を一切やらせないというのも難しいかもしれないし、悩んでます。。

    +24

    -2

  • 1011. 匿名 2024/04/16(火) 10:27:32 

    >>1010
    冗談でもキモすぎるんですが…
    私なら聞いた瞬間ブチギレ、締め出し案件です。
    旦那さんには「言ってるだけでしょうけどそんなことしたら問答無用で豚箱行きだからな」って釘刺しておいてくださいね。最近長年父親から虐待されてた女の子のニュースもあったし、母親としては流せる冗談ではないですよ。

    +57

    -0

  • 1012. 匿名 2024/04/16(火) 10:28:05 

    >>1006
    朝 海苔巻きおにぎり
    昼 具なしそーめん
    夜 かろうじて何か作るか、外食
    インスタなんか気にしなくていいよ、大丈夫!

    +22

    -0

  • 1013. 匿名 2024/04/16(火) 10:28:08 

    >>1010
    離婚考えてしまいそう〜じゃなくて離婚と通報一択です。

    +49

    -0

  • 1014. 匿名 2024/04/16(火) 10:29:30 

    >>1010
    冗談でもキモすぎる、そんな発言されたらもう無理。何にも任せられない、全部自分でやると思う。赤ちゃんでも自分のものではないし、普通に犯罪だよって教えてあげてください。

    +52

    -0

  • 1015. 匿名 2024/04/16(火) 10:32:15 

    >>1010
    はっきり言ってめっちゃ気持ち悪いです。
    実際やるやらないではなくてそんな話された瞬間、離婚するレベルです。
    将来娘さんが誰かとそういうことになるのが父親として嫌で、冗談で言ってるのかもしれませんが、冗談でも言って良いことと悪いことってあると思います...
    どう言うつもりで言ったのか軽めに聞いてみて(真剣に聞いたら冗談だよ〜っていうに決まってるので)本音を探ってみて、少しでも本気ならば私だったら離婚しますね。

    +45

    -0

  • 1016. 匿名 2024/04/16(火) 10:43:04 

    >>993
    怖いですよねー😭私は第二子現在36wですがカウントダウンが始まっていると思うと恐怖です💦
    昨夜YouTubeで陣痛〜出産までのVlog見てみたけど苦しんでる姿見ていたら更に怖くなってきたので見るのやめてしまいました笑

    +19

    -0

  • 1017. 匿名 2024/04/16(火) 11:10:21 

    >>1010
    お腹にいるうちからそんなこと言われたら
    立ち直れないかも
    もう自分の娘をそんな目で見てるってことは
    生まれたら女として見るんじゃないかな
    父親としての自覚がない以前の問題かと

    +36

    -0

  • 1018. 匿名 2024/04/16(火) 11:31:54 

    >>1010
    キモすぎる!そういう変な人から守るのが親の役目でもあるのに父親本人がそれでは一緒に生活していくのが怖すぎます。
    正直冗談とか言われても一度その発言聞いただけで私なら疑うし無理です。引き離します。
    よくそんな事発言したな。

    +39

    -0

  • 1019. 匿名 2024/04/16(火) 11:37:38 

    >>871
    30日以上取ると次回のボーナスの額が減るので、ぎりぎりの29日で取ってもらう予定です。

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2024/04/16(火) 13:00:08 

    >>1010
    すみませんが気持ち悪すぎます。実際したしないに関わらず私は離婚を考えます。無理すぎる。
    冗談であっても言っていいこととダメなことの区別もつかない人間とは、子育てや共同生活はしたくありません。

    +35

    -0

  • 1021. 匿名 2024/04/16(火) 13:16:38 

    普通に毎日運転してるけど皆さんの書き込み読んでて今破水したらどうしよう?とか寝てる間にバシャーって出てきたら、とか色々想像するとちょっと怖いですね。
    第一子の時は分娩台にあがってもギリギリまで破水しなくて、なんなら破水させてもらったので日常生活の最中になる感覚がわからない上、里帰りしてたので誰か常にいるしどうにかなるだろうと完全お気楽思考だったんですが、今は日中1人でいるので心配になってきました。
    今更かよ!気づくの遅っ!と1人ツッコミしてます。
    みなさん実際パット当てたりするのはいつ頃からやりますか?

    +15

    -0

  • 1022. 匿名 2024/04/16(火) 13:23:07 

    >>993
    1人目の時は友達のインスタの出産報告見て「この子も頑張ったんだ、私も頑張らないと」って気合い入れてたなあ…
    後は意味あるか分からないけど会陰パックやってました
    2人目の今はスピード早いのにビビってます…

    +9

    -0

  • 1023. 匿名 2024/04/16(火) 13:27:39 

    >>1021
    初めての出産で36週です
    運転は後期に入ってからしてないです
    パッド出かける時だけしてます
    今は夫が運転してくれてるので
    防水シートを常備して車に乗ってます
    破水どんな感じなのか日々怯えてます🥲

    +9

    -0

  • 1024. 匿名 2024/04/16(火) 13:35:12 

    >>1006
    夕食だけちゃんと自炊してそれを次の日の朝昼にも食べています。

    朝:夕食の残りの味噌汁orトーストや目玉焼きなど簡単なもの
    昼:夕食の残りのおかずorアボカドしらすご飯など簡単なもの+プチトマトなど

    小腹が空いたときようにナッツなど健康的なおやつを用意してますが、お菓子は大好きなので爆食しない程度に食べちゃってます💦

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2024/04/16(火) 13:40:56 

    眠すぎて眠すぎて
    ずっーとボーッとしてしまうから
    全く飲んでなかったコーヒーを少し飲んだだけで
    目がギン!って冴えてきて頭もスッキリ
    こんなにスッキリしてるのは久々だから
    今のうちにできることして買い出ししよ
    カフェインあんまり良くないのはわかってるけど
    まさかこんなにスッキリするとは思わなかった😳

    +13

    -0

  • 1026. 匿名 2024/04/16(火) 13:46:32 

    全然運動してない😭
    1人目の時はYouTube観ながらお尻を浮かせる安産体操とかしてたけど、それすら面倒でやってない
    ヤバいかな?😂

    +11

    -0

  • 1027. 匿名 2024/04/16(火) 14:17:07 

    >>1010
    芸能人でもそんな事してる発言してる人いたよね。
    私だったら産後何一つお世話を任せられない。2人きりにはできない。

    +23

    -0

  • 1028. 匿名 2024/04/16(火) 14:30:26 

    >>1001
    私は専業主婦だけどそれでも妊娠期間はつらいよ。仕事してたらなおさら大変だとおもう。休めそうなら休んでね。ここまでたくさん頑張ったんだね( ; ; )

    +18

    -0

  • 1029. 匿名 2024/04/16(火) 14:32:14 

    >>1006
    産むまであと40日!ってことで、朝はパン屋さんのパンかモーニングに行く。お昼はランチにいく。夜はできるだけ野菜のお味噌汁を作って自炊。にしています^ ^産まれたら外食当分できないだろうしモーニングとランチ楽しんでいます♡

    +28

    -1

  • 1030. 匿名 2024/04/16(火) 15:27:29 

    >>1006
    第一子の時はほぼ3食冷食やインスタントでした!
    つわり全盛期の時は、どうせ吐いちゃうからもったいないと思って安いカップラーメン食べてました。
    それでも健康な子ども産まれました!
    今回も昼はだいたいカップラーメン食べまくりです笑
    1人分の食事支度するの面倒で‥

    +13

    -0

  • 1031. 匿名 2024/04/16(火) 16:20:01 

    ランチにカロリー爆弾みたいなフレンチトースト食べに行って、帰りに途中の駅で降りて1時間歩いて帰ってきた!
    体力落ちてるから少しずつでも運動しないとやばい〜

    +15

    -0

  • 1032. 匿名 2024/04/16(火) 16:25:34 

    今日は朝からフレンチトーストたべて、チョコアイスも食べてしまったー!!!夏はアイスが食べたくなるよー!!

    +17

    -0

  • 1033. 匿名 2024/04/16(火) 16:38:11 

    計画無痛で今週末から入院だけどラミナリア挿入が怖すぎて憂鬱
    普通分娩の人はもっと強烈な痛みに長時間晒されるんだから…とは思っても怖いよ

    +14

    -0

  • 1034. 匿名 2024/04/16(火) 17:09:44 

    >>993
    何もしてないですw
    1人目の時、産休入ってのんびりしようと思ったら、いきなり破水してそのまま入院、すぐに促進剤コースで心の準備してもしなくてもなるようにしかならないな…と思ったのもあります。
    今はとにかくお腹にいる週数を延ばさないとということだけ毎日考えて生きてます!

    +11

    -0

  • 1035. 匿名 2024/04/16(火) 17:12:23 

    >>998
    股隠しの天才!笑
    名前も両方考えとかなくちゃですね!

    +9

    -0

  • 1036. 匿名 2024/04/16(火) 17:14:49 

    >>1033
    タイムリーで計画無痛で、さっきラミナリア入れました!今陣痛待機中です!
    経産婦っていうのもあるけど、そんなに痛く無かったです!麻酔の針を背中に入れる?処置もそこまで痛く無かったです!内診ぐりぐりの方が痛かった😭
    今子宮口3センチの陣痛5分間隔です。まだそんなに強くないので、このまま産まれるの夜中かな〜と思ってます!
    朝まで本陣痛に繋がらないと促進剤予定です!頑張ります〜👍✨

    +32

    -0

  • 1037. 匿名 2024/04/16(火) 17:38:36 

    産休に入ったからやりたいことありすぎる
    フェイシャルエステ、美容院、コンタクト処方、ランチ、部屋の掃除、ゲーム…
    最近夜中起きて数時間寝れないから部屋の掃除とゲームやろうかな

    +13

    -0

  • 1038. 匿名 2024/04/16(火) 17:54:05 

    里帰り先の産院、健診でのエコーは2D?で赤ちゃんの顔とか全然わからないから写真もらっても嬉しくない🥲
    それまでの所では常に4Dで見せてくれてて、動画撮影OKで毎回顔や姿が見れるのが嬉しくてモチベになってた(でも分娩してない)
    産まれるまでお顔見るの我慢かー

    +17

    -0

  • 1039. 匿名 2024/04/16(火) 17:58:34 

    来月で産休入るワーママなんですけど、配偶者特別控除申請される方いますか?難しくてよくわからん🥲

    +6

    -0

  • 1040. 匿名 2024/04/16(火) 18:14:46 

    >>1036
    横ですが、経産婦で計画無痛分娩予定です。
    1033さんのを見てラミナリアって何?!って調べて怖くなっていましたが、人によってはそこまで痛くないようで少し安心しました☺️

    出産頑張ってください🙏✨️

    +11

    -0

  • 1041. 匿名 2024/04/16(火) 18:25:33 

    >>1006
    予定日近いし夫も自炊苦手なので、ここで下手に食材を買い込んで腐らせるのもな〜と思い、簡単なものを作るくらいに留めて産後時間ないときでも頼れそうなインスタントをいろいろ試したり、最後のチャンスとばかりに外食楽しんでます!

    +11

    -0

  • 1042. 匿名 2024/04/16(火) 18:50:20 

    今朝予定日1日遅れで出産しました!
    1人目が入院してから2晚陣痛で苦しんだから2人目でもそこまで早くないだろうと思っていたけど、
    朝の5時半に痛みで目を覚まし、すでに10分感覚で、でも我慢できるレベルでしたが、あれよあれよと10時半頃に産まれてしまいました!
    破水してからは30分程度で産まれたと思います。
    病院着いてからは2時間半くらいでした。
    ちなみに39週の健診では子宮口4cmでした。
    なのでやはり経産婦さんは早めに病院連絡する方が安心ですね。
    ラズベリーリーフティーが安産にいいと聞いて飲んでいたので、それのお陰かな?
    これから出産の方も頑張ってください!

    +26

    -0

  • 1043. 匿名 2024/04/16(火) 19:20:00 

    妊娠後期でも普通に飲みに行く旦那。
    むしろ飲みたいから駅まで送ってだって…
    大きいお腹抱えて2歳児も車で寝ちゃったから運ばないと行けないし色々大変なのに…2人目だからかな?
    どんどん嫌いになるんだけどどうしたらいい?

    +25

    -0

  • 1044. 匿名 2024/04/16(火) 19:31:14 

    1日無気力で何も出来ない、ご飯とお菓子は食べた。理由はないけど涙は出た

    +19

    -0

  • 1045. 匿名 2024/04/16(火) 19:31:34 

    お腹空いてないのに食べてしまう
    それでお腹苦しくて吐きそうになってる😭
    この食欲なんなんだろう…

    +20

    -1

  • 1046. 匿名 2024/04/16(火) 19:37:32 

    >>1043
    それは嫌いになる
    旦那に怒らないの?

    +16

    -0

  • 1047. 匿名 2024/04/16(火) 19:51:44 

    水通しってどこまでやってますか?
    インスタで赤ちゃんが触れるもの全部、ってなってて
    ぬいぐるみや抱っこ紐もって書かれてたんだけど
    どうやって洗濯するんだろう…

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2024/04/16(火) 19:53:41 

    >>1046
    実は>>522も私なんですが…(愚痴ばかり書いて申し訳ない)
    お互い休みの日は2歳児中心で動いてるから労わる余裕が無いのか二人目だから余裕があるのかイラッと来ることが多くて、、
    まだ臨月じゃないし飲み会は反対してないんだけど今日は体調悪かったから少し横になってたところ、飲みたいから送ってって平気で言えることにイライラしちゃって。マタニティーブルーなのかな

    +8

    -0

  • 1049. 匿名 2024/04/16(火) 19:54:43 

    Xで子どもがいない人への配慮が足りないと若干炎上しているらしいけど、このクッキー凄く可愛いなと思った🍪

    +9

    -5

  • 1050. 匿名 2024/04/16(火) 20:40:35 

    >>1047
    抱っこ紐3つ持ってますがやったことなかった!
    けど上2人とも問題なし!
    途中うん漏れしたり、吐き戻しなんかでアロベビーかさらさでじゃぶじゃぶ洗ったりはしました。

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2024/04/16(火) 20:42:45 

    >>1049
    可愛いですよね!けどこの先ご迷惑をかける身なのに脳内お花畑だなとは思います(辛口ですみません)

    +14

    -4

  • 1052. 匿名 2024/04/16(火) 20:44:03 

    >>1050
    自己レスすみません
    アロベビーじゃなくてアラウベビーでした

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2024/04/16(火) 21:08:41 

    >>1049
    わたしも職場で配られたら可愛いなとは思うけど、貰って嬉しくないし食べづらい。ヨックモックの方が嬉しい 笑

    +19

    -4

  • 1054. 匿名 2024/04/16(火) 21:58:47 

    >>1048
    >>528でした😓こんなに+が付いてて嬉しい!因みに、この映画行く?の日に飲み会に行きやがりました。
    子供は変な時間に寝ちゃったから、まだ起きてて私はまだまだ寝れそうにありません…
    立ち会いする気だったけど嫌になってきました。

    +8

    -0

  • 1055. 匿名 2024/04/16(火) 22:16:04 

    >>1049
    うちは賃貸なので両隣に夜泣きでご迷惑おかけしますの粗品を用意するけど
    もっとご迷惑おかけしますを全面に出した感じにするなー
    両隣とも幼稚園以下のお子さんいるから大丈夫だとは思うけど

    +9

    -0

  • 1056. 匿名 2024/04/16(火) 22:49:58 

    >>1000
    ありがとうございます。2時起きや3時起きのツラさは社会人生活で重々味わってきてるので、もっと気持ちに余裕を持ってどんと構えることにします!笑
    新生児との生活に身体が対応してくれるといいな

    +9

    -0

  • 1057. 匿名 2024/04/16(火) 22:51:05 

    >>997
    赤ちゃんの性格にもよるってほんとよく言いますよねー!こればっかりは産まれてみないと、、もしよく寝る子だったらラッキー!と思うくらいの余裕必要ですね😂頑張ります!

    +10

    -0

  • 1058. 匿名 2024/04/16(火) 23:24:20 

    赤ちゃんって上がったり下がったりするのかな?
    下の方でモゾモゾする時もあれば
    胃の方が圧迫されてウッってなる時もある
    36wに入ってからずっとこんな感じです

    +20

    -0

  • 1059. 匿名 2024/04/17(水) 01:18:31 

    >>1023
    お返事ありがとうございます!
    やっぱり防水シートかペットシートあたりあった方がいいですよね。旦那さんが運転してくれるのはとても羨ましいです…
    頼むから破水は最後にしてくれ〜

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2024/04/17(水) 01:19:15 

    切迫早産での安静中に子供の高熱で看病。
    そして、それが移って体調悪すぎる。
    本当に本当に無理すぎる。

    +14

    -0

  • 1061. 匿名 2024/04/17(水) 01:27:19 

    陣痛始まったかも。。痛い。。
    まだ8〜10分間隔なんだけど、これから痛みが重くなると思うと耐えれるかな(ToT)
    産院は家から近いし初産だから、5〜7分間隔になったら連絡くださいって言われたので、ひたすら耐えるのみ😫

    +39

    -0

  • 1062. 匿名 2024/04/17(水) 01:29:18 

    寝れないよ〜😭

    +16

    -0

  • 1063. 匿名 2024/04/17(水) 01:32:19 

    私も眠いはずなのに眠れません。

    臨月に入ったら運転しない方がいいってネットで見たんですけど実際どうしてますか?
    買い物するには運転必須なので困ります。

    +18

    -0

  • 1064. 匿名 2024/04/17(水) 02:06:13 

    >>1062
    わたしも寝れない( ; ; )
    寝れなくてここにきました、、

    +11

    -0

  • 1065. 匿名 2024/04/17(水) 03:20:14 

    上の子体調不良につき、あと1ヶ月で産休なのに休みがちに😢引き継ぎが終わらないぞ、、
    お腹大きくなってから愛用している抱き枕、子どもがこれを使うとよく寝れそうと言うので貸出したらこちらが眠れない〜

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2024/04/17(水) 04:48:03 

    >>937
    >>949
    >>963
    胎児大きいからフルコースになったら嫌だな〜って書いた者です
    フルコース怖すぎますよね…個人差とはいえなんとか安全に産めますようにって願うしかない

    今日の検診で、不安だから骨盤レントゲン撮ってほしいってお願いしてきたよ
    (先生としては巨大児と判断するギリギリの所だから、予定日超過しない限りは様子見するつもりだったみたい)
    快く撮ってもらえて、骨盤通るには通れそうだから予定帝王切開はなし、ただ大きいから計画分娩しようか、ってなって入院日が決まりました
    入院日が決まるとなんとなく気持ちが落ち着きました。不安なことは先生に言うべきだな〜って改めて思いました

    +20

    -0

  • 1067. 匿名 2024/04/17(水) 05:41:52 

    夫に胸を触られるのが嫌になってきたけど、なんて言って断ったらいいか

    +11

    -0

  • 1068. 匿名 2024/04/17(水) 05:54:04 

    計画無痛予定です。入院日のびるかも。
    子宮口全くひらいておらず、硬い、けいかんも、長い、、
    ここでは36でもひらいてきているや、けいかん短い方おられてなんか焦る😞💦

    前駆陣痛もないし、本当になんの変化もないんだけど😭

    +11

    -1

  • 1069. 匿名 2024/04/17(水) 06:31:03 

    >>1023
    ちょっと前の書き込みで破水の事書いた者です
    破水は完全破水と高位破水があって私の場合は完全破水でした。高位破水だと尿漏れと勘違いする方が多いらしいけど完全破水なら一発で分かります🥲
    もう垂れ流しです…尿なら膀胱キュって閉めれば我慢出来るけど破水は何やっても垂れ流しです🥲
    あと独特の臭いがあります…

    私の場合は破水してから陣痛が来るまでめっちゃ時間かかったので破水用のパッドが途中で無くなってしまって
    病院で何回も買い直した記憶があります🥲

    +10

    -0

  • 1070. 匿名 2024/04/17(水) 07:36:52 

    37週3日目ですが今週には産めたらいいねと先生に言われてます。それで4日ほど前から陣痛起こすためにウォーキングを始めたんですが、それ以外で効果があったものあったら教えてほしいです!産まれる気配ゼロ…!

    +12

    -0

  • 1071. 匿名 2024/04/17(水) 08:39:56 

    四度寝は流石に無理だった、、
    1回でも良いから4時間以上寝たいよ😩

    +9

    -0

  • 1072. 匿名 2024/04/17(水) 08:50:10 

    今日のニナル、赤ちゃんの体重は出産までに倍近くにまでなりますよ!とか書いてあったんだけどほんとに!?
    現時点32週で2000kgあるんだけど、、😂

    +12

    -0

  • 1073. 匿名 2024/04/17(水) 09:45:06 

    >>1063
    1人目産まれる直前まで普通に運転してました
    何かあった時のためにタオルとか積んどいて今回もギリギリまで運転しちゃうかも
    友達は陣痛きて産院行く時も自分で運転して行ったそうです(これは怖すぎ)
    もちろん車無いと無理な地域です

    +8

    -0

  • 1074. 匿名 2024/04/17(水) 09:55:11 

    無印のカフェインレスドリップコーヒーを月に2.3回飲む程度で我慢してるんだけど
    最初はまずいうすいと嫌々飲んでたのに、半年も続いてるとこれが普通のコーヒーと思えてきて美味しく思えてきてて不思議
    産後ゆっくり普通のを飲んだらカフェインでキマりそう

    +9

    -0

  • 1075. 匿名 2024/04/17(水) 09:57:28 

    >>1072
    2000gでも倍になったら十分大きいけど2000kgはやばい笑笑

    +25

    -1

  • 1076. 匿名 2024/04/17(水) 10:07:37 

    上の子(男)の名付けは結構すんなり決まったけど、下の子(女)の名前全然決まらない。候補はたくさん出てくるけどしっくりこないというか…

    +19

    -0

  • 1077. 匿名 2024/04/17(水) 10:09:26 

    今日怒られる覚悟で検診来たのに体重が結構減ってて???
    冬服じゃないから?
    やったぜ!

    +23

    -1

  • 1078. 匿名 2024/04/17(水) 10:12:07 

    >>1049
    特にXはマジで伏魔殿だよね
    人様がタダで配るちょっとしたお菓子に全世界公開でケチつけるなんて、普通に下品だと思うけどね

    もう妊娠出産ネタに関しては自分を守るためにも必要以上に自分から言わないのが正解だよね…

    私も不妊治療したし流産経験もあるから30週超えるまで人に極力言わず上の子どもにも口止めしてたけど、最近(臨月)やっと生まれた後に急に報告するのはさすがにまずいくらいの近い関係性の人たちに妊娠してる旨と出産予定時期、いずれにせよしばらくバタバタする旨のみ連絡したら、ある人に散々「それ出産間近の妊婦に言うか〜?」ってこと言われて攻撃されたもんな…(生まれてから報告したらきっともっと言われたり陰でも言われるだろうから、リスク管理としては最小限には留められたとは思うけど)

    私はもういい歳のオバチャンだから多少モヤっても相手の言動にドン引きするくらいで適当に受け流せるけど、初マタの人とか若い子が妊娠絡みで攻撃されるのはキツいと思うわ

    +37

    -0

  • 1079. 匿名 2024/04/17(水) 10:58:50 

    >>1049
    Xですごく批判されてるけど、
    確かに不妊治療してる人が貰ったら良い気はしないと思うし仕事休んで迷惑かけて頭お花畑って意見もあるかもだけど、これ配った人の背景まで知らないくせに、勝手に憶測でよってたかって批判するなんてそっちの方が人間性疑うわ。
    重箱の隅をつつくみたいにちょっと気に入らないことがあったらネットで晒して、みんな実社会で溜まったストレスをネットで発散しすぎじゃないかな

    +26

    -0

  • 1080. 匿名 2024/04/17(水) 11:19:27 

    >>1049
    トピにもなってましたね、、
    ツイ主さんは職場全体には普通のクッキー、所属部署に産休クッキーを配ったみたいです。
    私も不妊治療経験者だし、職場には迷惑をかけたけど、顔も知らない一般人の妊婦さんを叩く余裕の無い社会が嫌ですね😔

    ツイ主さんは週数も近いので、どうかストレスを溜めずに出産まで健やかに過ごして欲しいです…🙏

    +23

    -0

  • 1081. 匿名 2024/04/17(水) 12:49:42 

    ずっと部屋でスウェット着てたけど、暖かくなって来たから大きめのロンT着たら思ったよりジャストフィットでお腹だけじゃなくて肩周り腰おしりのデカさに愕然。
    元々痩せ型では無いので手持ちのゆるい服でなんとか過ごせてるけど、体が大きくなるにつれて薄着になってくってつらいね。これ本当に産後戻せるんだろうか…

    +20

    -0

  • 1082. 匿名 2024/04/17(水) 12:59:19 

    >>1081
    まさに同じ現象ありました🤣
    暑くなってきたから妊娠前から持ってたロンTにパジャマ用のマタニティレギンス履いたらいいかも〜と思って着てみたらお腹も腰回りもパツパツで着心地悪かった笑

    +12

    -0

  • 1083. 匿名 2024/04/17(水) 13:14:30 

    >>1077
    健診のときは軽い服を選んで着てるから、毎回同じ服の私が通りますよ…
    暖かくなったしもう少し軽量化できるかな、服で!笑

    +12

    -0

  • 1084. 匿名 2024/04/17(水) 14:11:46 

    胃もたれ通り越しての胃痛がつらいです…。

    +13

    -0

  • 1085. 匿名 2024/04/17(水) 14:27:41 

    バースプランの例によく胎盤を見たいってあるのですが、見た方がいいんですかね?😅
    1人目はバースプラン自体無い様な総合病院だったので見てません。
    グロッキーで感動するような事は無いですよね😂

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2024/04/17(水) 14:40:17 

    >>1075
    誤字www2000gです😭

    +11

    -0

  • 1087. 匿名 2024/04/17(水) 14:41:19 

    >>1074
    私は元からコーヒー大好きでつわり終わってからノンカフェインのカフェラテ1日に三杯は飲んじゃってるよー
    牛乳で太る…

    +17

    -0

  • 1088. 匿名 2024/04/17(水) 14:42:50 

    >>1070
    ちなみになんで今週には産めたらいいね。の理由はあるのでしょうか?無知ですみません💦
    大きくなりすぎてもお産が大変になるからということでしょうかね💦

    +13

    -1

  • 1089. 匿名 2024/04/17(水) 14:44:46 

    >>1049
    たった140文字で知らん人から思い込みでグタグタ言われるのダルすぎるよね!拡散機能(リツイート)無くせばだーいぶ平和になると思うんだけど無理か?

    +14

    -0

  • 1090. 匿名 2024/04/17(水) 14:45:08 

    >>1067
    妊娠初期から絶対に嫌で一度も触らせていません。
    「お腹張っちゃうからやめてほしい」
    「バラモンのバランスか分からないんだけど、母乳の分泌も始まってて触らないでほしいんだ。ごめんね」と言うかなぁ。

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2024/04/17(水) 16:32:39 

    >>1088
    赤ちゃんが既に3,000g超えてるかつ、先週から浮腫と尿蛋白が出るようになり、妊娠高血圧症になりかかってるかもしれないので今週産めたらいいな〜ということでした!

    +18

    -0

  • 1092. 匿名 2024/04/17(水) 17:08:19 

    29週まで頑張ったけど有給もないしもう仕事辞めちゃいたい。部署の人数少なくてオフィスいっても誰とも喋らない日もあって鬱になりそう。通勤もしんどい…

    +15

    -0

  • 1093. 匿名 2024/04/17(水) 17:27:12 

    >>1083
    私も毎回同じ軽めの服を着てたけど、暖かくなってきたので更に軽くする予定です!
    たぶん100〜200gくらいしか変わらないけど笑

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2024/04/17(水) 17:55:52 

    初産で計画分娩の為に入院するんだけど、先生から「初産だから産むまでに一週間かかるかもね〜」と言われてびっくりした
    レポとか見てても促進始めて半日〜2日とかで産んでる人が多い印象だから、一週間も!?痛みに耐えるの!?しかも入院費凄そう!!って戦々恐々してる

    計画分娩されたことある方、入院してから産むまでに何日くらいかかりましたか?🥲

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2024/04/17(水) 17:58:00 

    >>1054
    横だけど
    映画行く?の日のことは旦那さんに不満伝えなかったのかな。
    >久々の夫婦時間だから映画しんどいかもだけど嬉しかったのに
    これそのまま伝えてよかったと思うよ。
    身体もしんどい妊娠後期に義母義妹と映画なんて気を遣って疲れるだけなのに
    旦那さんは女性同士水入らずで♪俺気がきく♪くらいに思ってそうだなあ😡
    子どもさんは実両親に預けたのかな?

    2歳児の面倒はお互い見てるとしても
    コメ主さんはさらにもう一人抱えてる状態なんだし
    身体やメンタルがしんどいことは素直に打ち明けた方がいいと思うよ。
    夫婦と言えども元は他人だし、ちゃんと伝えないとわからない人っている。
    好きあって夫婦になって子どもにも恵まれたのに
    コメ主さんが我慢して一方的に不満ためて
    すれ違いになるのは悲しいし
    私が旦那さんに腹立つ!(笑)

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2024/04/17(水) 18:03:12 

    >>1093
    もう23度くらいなら半袖にマウンテンパーカー羽織っていって、体重はかるときにしれっとはおりを脱げばかなり軽量化できそうですよね!笑
    袖分!

    +15

    -0

  • 1097. 匿名 2024/04/17(水) 18:15:43 

    今日は歩くだけ、立つだけでお腹が張るなー。
    旦那飲み会でいないしウーバー頼んで娘とケンカせずのんびり過ごすことにするわ_(:3 」∠)_

    +13

    -0

  • 1098. 匿名 2024/04/17(水) 18:43:22 

    昨日今日ともう暑くてせっかく買った50サイズ60サイズの長袖ベビー服がすぐ衣替えになっちゃいそうで悲しみ

    +17

    -0

  • 1099. 匿名 2024/04/17(水) 18:44:14 

    2人目になると胎動カウントも適当になるな
    おっ、元気に動いてる!よし!今日もOK!みたいな笑

    +16

    -0

  • 1100. 匿名 2024/04/17(水) 19:17:10 

    36wだけど、ほんとうにここ最近寝れない...
    眠くない上に寝ようとすると足がムズムズしてきてよけいに寝れないし辛すぎる。だから細切れでお昼寝しちゃうんだけど、これが良くないのかなあ
    産んだら産んだで睡眠不足だろうし絶望...

    +15

    -0

  • 1101. 匿名 2024/04/17(水) 19:37:00 

    >>1069さん

    1023です
    破水について詳しくありがとうございます
    人によって違うんですね
    自分は何から始まるのか毎日ソワソワしてます😭
    破水パッドもう少し買いたそうかと思います
    アドバイスありがとうございます。

    +8

    -0

  • 1102. 匿名 2024/04/17(水) 19:48:03 

    35週なんだけど、おなかの脇腹?が突っ張っててはち切れそう…
    お腹が大きくなって皮膚が伸びてるんだろーなー
    その違和感もしんどいよー

    +23

    -0

  • 1103. 匿名 2024/04/17(水) 19:50:29 

    妊娠8ヶ月(28週)です。

    最近耳の詰まり感、めまいがあります。
    妊娠のせいか、なにか病気なのか…不安です。

    +10

    -0

  • 1104. 匿名 2024/04/17(水) 19:57:59 

    あと2週間で産休なのですが、ここに来て通勤が相当きつい。あと少しだから頑張りたいのにパソコン持ち歩くだけで重くてお腹張るし、私こんなに体力なかったかなと思ってしまう。

    +27

    -0

  • 1105. 匿名 2024/04/17(水) 20:00:38 

    >>1094
    計画ではないけど、初産の時、促進剤使って3時間で産まれたよ。

    +9

    -0

  • 1106. 匿名 2024/04/17(水) 20:01:48 

    >>1062

    私も最近毎日必ず
    3時に目覚めて、それから全く眠れません。

    +17

    -0

  • 1107. 匿名 2024/04/17(水) 20:26:01 

    すんごい胎動…新月だから?

    +16

    -0

  • 1108. 匿名 2024/04/17(水) 20:32:10 

    夜になるとクラクラするけど貧血じゃないらしい。
    今日から29週なんだけど胃や胸が苦しいーーー😭
    ここから後期のマイナートラブルの予感😭

    +10

    -0

  • 1109. 匿名 2024/04/17(水) 20:36:10 

    >>1049
    プリントするタイプのクッキーってボソボソしててちょっと美味しさにはかけるかな💦バターたっぷりの美味しいやつ探さないとー!ヨックモックはしょっちゅう差し入れされてるのでそれ以外で探してる😂

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2024/04/17(水) 20:39:07 

    授乳ができる半袖のワンピース買って着てみたら夫にリゾート地の人みたいって言われた笑
    ムスッとしたら慌ててフォローされたけど。
    安くはない買い物だったのにー!くそー!笑

    でもせっかく買ったから着倒すよ✌️

    +19

    -0

  • 1111. 匿名 2024/04/17(水) 21:10:36 

    >>1098
    わかります…
    私も同じこと考えて落ち込んでた😂

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2024/04/17(水) 21:11:26 

    今日から後期になったけど今週急に体がしんどくなってお腹張りやすくなった
    ほんとやるべきことは中期にやっといたほうがいいね
    まだ赤ちゃんのための部屋の模様替え終わってないし来月面談ありそうだからそこで色々確認して陣痛バッグとか準備しようと思ってたんだけど憂鬱

    +29

    -0

  • 1113. 匿名 2024/04/17(水) 21:13:35 

    35週だけどまだ美容院いけるかな〜😭

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2024/04/17(水) 21:43:51 

    出産こわい育児大丈夫かなとか毎日考えてる
    それと同時に小学校に入学したばかりの姪っ子と
    転校して来たばかりの甥っ子の事も考えてる
    (シングルマザーで夜とかは私がお世話してた)
    ちゃんとお友達できるか心配
    自分の子だともっと心配になるだろうな
    母親になるんだからしっかりしないと😭

    +17

    -0

  • 1115. 匿名 2024/04/17(水) 21:51:32 

    >>1113
    同じく35週で昨日カラーとトリートメントをしに行ってきたよ!
    洗い流すときもうちょっと上の方に来れるかって言われてずり上がっていくの結構しんどかったw
    でも意外に膀胱も持ったしなんとかなったよー
    産んだらしばらく行けないだろうし今のうちに行っておきたいよね〜

    +13

    -1

  • 1116. 匿名 2024/04/17(水) 22:57:55 

    >>1113
    私は34週だけどもはや体が重すぎてあの居心地悪い椅子に座ってられる気がしないから産後1ヶ月くらいの時に行こうと思ってるよ〜
    白髪だらけになってそうだがもう仕方ない

    +9

    -0

  • 1117. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:52 

    月の満ち欠けって結構影響する気がするんだけど今日みなさん体調どうですか?私は体がだるくて胃のあたりからお腹がパンパンな感じです。
    満月の時は出産が多いと聞きます(第一子が産まれたのも満月、その日だけで5人でした)
    体が軽くなって絶好調になるならまだしも不調になるのは勘弁してほしい…

    +9

    -0

  • 1118. 匿名 2024/04/17(水) 23:14:48 

    胎動が凄まじい上に喉焼けがきつい
    吐きそう…😭😭😭

    +15

    -0

  • 1119. 匿名 2024/04/18(木) 00:03:20 

    地震が怖い
    まだ予定日まで1ヶ月以上あるけど、赤ちゃん用の備え用意しようかな…
    常温で飲めるミルク買っておけばいいのかなー

    +16

    -0

  • 1120. 匿名 2024/04/18(木) 00:06:05 

    >>1119
    私も同じこと考えてた。でもそうなるとおむつとかも必要になるよね。どこまで備蓄したらいいのか( ; ; )

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2024/04/18(木) 00:09:24 

    >>940
    今日アカチャンホンポ行ったら夏用の売ってましたよ!!
    もう予定日近いけど産後すぐ体型戻る気がしないので買っちゃいました〜

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2024/04/18(木) 00:10:10 

    前駆陣痛なのか定期的に生理痛のような痛みと張りが…

    +15

    -0

  • 1123. 匿名 2024/04/18(木) 00:10:50 

    >>1091
    そうだったんですね。お教えいただきありがとうございます(^^)
    また、陣痛に繋がる実体験のコメントが出来ず申し訳ありません💦
    無事、お産に繋がりますように、、、!

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2024/04/18(木) 00:28:51 

    >>1107
    同じくです。ドコドコとした動きもあれば、
    うーん!!と伸びをしているような動きをされるとイテテテテ。と声が出てしまうほどです。

    +9

    -0

  • 1125. 匿名 2024/04/18(木) 00:53:13 

    胎動凄過ぎて眠れない、、、😭元気いっぱいで何よりだけど🤣

    +9

    -0

  • 1126. 匿名 2024/04/18(木) 00:56:05 

    29週だけど何でこんなにギリギリまで働いてるんだって毎日思ってるw
    週5で働くのしんどい。。。電車通勤きつぅ、、、

    +33

    -0

  • 1127. 匿名 2024/04/18(木) 00:56:41 

    >>1112
    同じく中期に掃除関係は終わらせておくべきだったと後悔中。
    お風呂のエプロン外して奥までぜーんぶやるぞーと思ってたけど体制もきついしで結局床タイルのカビ取りだけ。
    狭い風呂だしすぐ終わると思ってたけどなんせお腹がでかくてね、、、

    +18

    -0

  • 1128. 匿名 2024/04/18(木) 01:09:51 

    >>1036 です。
    昨日の夕方に出産しました!入院した日は本陣痛に繋がらず、昨日の朝からの無痛分娩でした。経産婦ですが、赤ちゃんの頭の位置が普通ではなく骨盤に引っ掛かっり、なかなか降りてこず…10時間ほどかかりました!
    促進剤を使う予定だったのですが、滴下すると赤ちゃんの心拍が下がってしまい、促進剤も中断。途中で心拍の低下が4回ほどあってその度にヒヤヒヤしました。
    私が四つ這いでお尻をフリフリしたら、引っ掛かっていた場所から外れてくれたようで、そこから30分程で一気に進み出産となりました。赤ちゃんの心拍の心配もあり、最後30分は麻酔を弱めたので、普通にMAX近くの痛みとなりましたが…(それまでの陣痛は全然痛くなかった)無事で良かったです!
    頭の向きが前向き(母親のお腹側に顔)という異常の頭位だったため、会陰切開は避けられず…今後はドーナツクッションのお世話になりそうです。

    無痛でもハラハラした出産となりましが、産まれた赤ちゃんが可愛くて可愛くて…💕まだ興奮ぎみで寝つけません😂
    このトピの皆様にはたくさんお世話になりました!この後に出産を控える皆様が安産でありますように!ありがとうございました!

    +58

    -0

  • 1129. 匿名 2024/04/18(木) 01:25:03 

    >>1066
    >>963です
    良かったですね!レントゲンも撮って頂けたなら更に安心ですね😊

    私はスクワットしまくったおかげか、子宮口や頚管長の熟化が少し進んでいて、今日から計画入院、明日から促進剤になりました😭
    昨日の時点で推定3,500g以上あり、怖いけど頑張ります😱😱✨

    +14

    -0

  • 1130. 匿名 2024/04/18(木) 01:34:15 

    >>1070
    お役に立てるか分かりませんが…
    初産で38週6日で子宮口3cmまで来たのですが、やっていたのはYouTubeにある心音助産院さんの「安産スクワット」と「船漕ぎ体操」です! 立ちくらみがあったため、ウォーキングはほとんどしていません。
    38週3日頃に弱い生理痛のような痛みが来るようになり、今は前駆陣痛ががっつり来てます(>_<)

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2024/04/18(木) 03:50:10 

    途中起きて眠れない😩

    +9

    -0

  • 1132. 匿名 2024/04/18(木) 03:52:58 

    前駆陣痛なのか定期的に生理痛のような痛みと張りが…

    +7

    -0

  • 1133. 匿名 2024/04/18(木) 05:47:39 

    今31週なんだけど、産休まで約3週間…
    長いよ〜
    ここ数日急に暑いし花粉と黄砂で喉もやられて
    なんだか辛いです…
    上の子のお世話もあるしすでにバテバテ…

    +22

    -0

  • 1134. 匿名 2024/04/18(木) 05:57:41 

    いてて、生理痛のようなにぶい痛みが、、
    なんだこりゃ

    +9

    -0

  • 1135. 匿名 2024/04/18(木) 06:57:11 

    久しぶりに連続して寝られた!っていっても5時間くらいだけど、ここ最近2〜3時間だったからすごくスッキリ!!!やっぱり睡眠は大切だね〜〜〜

    +16

    -0

  • 1136. 匿名 2024/04/18(木) 08:44:57 

    ホットキュット届いて履いてみたけど、締め付けキツすぎないし、薄い生地だから夏もいけそうでいい感じ!
    まだ1日しか履いてないけど笑

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/18(木) 08:54:40 

    臨月です。胃痛がひどくて、たぶん逆流性食道炎です。産科で胃薬はもらいましたがいまいちです💧ゼリーと果物ばかり食べています。胃痛がある方、食事どうされてますか?

    +11

    -0

  • 1138. 匿名 2024/04/18(木) 09:40:58 

    夜中、起きると背中が痛い〜。
    お腹に引っ張られてるのかな?
    どの体制でも背中痛い時もあり…
    長く眠れなくなったな〜

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2024/04/18(木) 10:35:02 

    今日も昨日もガルガルガルガル…。知らない人に話しかけられるとなんか知らないけど本当にイライラしちゃう。家族とか主治医とかは大丈夫なのに不思議。今朝は犬の散歩でマテの練習してたら(すれ違う人に遊んで〜って飛びつきがちなのでトレーニング中)何も考えてなさそうなお爺さんがのんびり大きな声でおはよう〜って声かけてきて。悪気ないのは分かってるし挨拶してくれるなんていいことなのも分かってるのに、犬の集中力プッツンでイライラ…。大抵の人は私たちを見て空気読んでササッと通り過ぎてくれるんだけど、年寄りにそんなこと期待しちゃいかんよね…でもイラついた。笑

    +3

    -15

  • 1140. 匿名 2024/04/18(木) 11:01:21 

    >>1122ですが、2人目ということもあり、陣痛だったみたいで早朝に生まれました!😂
    経産婦の方は本当にお早めに病院へ連絡されることをお勧めします。
    こちらでは色々と吐き出させてもらい、ありがとうございました✨
    0歳児トピでお待ちしております。
    皆様の安産を願ってます!

    +32

    -0

  • 1141. 匿名 2024/04/18(木) 11:42:23 

    >>1061です
    本日朝に無事に出産しました!
    長丁場で出産苦しすぎて、何度も何度も心折れかけながら無痛分娩にすれば良かったと思いましたが、大変だった分産まれて我が子を抱いた瞬間は人生で1番感動しました(T-T)
    このトピの皆さんには毎日励まされました!
    皆さんの安産を祈願してます✨

    +36

    -0

  • 1142. 匿名 2024/04/18(木) 11:54:01 

    最近気温がちょうど良くてお散歩日和だね〜
    毎日8000歩以上を目標にしてる!
    産休入ってからストレスがかなり減って毎日楽しい!

    +17

    -0

  • 1143. 匿名 2024/04/18(木) 12:24:34 

    >>1130
    情報ありがとうございます!
    私も早速YouTube見ながらやってみます。ウォーキングだけだとダメなのか前駆陣痛すらまだ感じていないです。
    このまま本陣痛が来てスムーズなお産ができるといいですね♩

    +4

    -0

  • 1144. 匿名 2024/04/18(木) 12:49:54 

    自覚なしの尿漏れありますか?😭
    今まではくしゃみ、笑いすぎとか決まった時にって感じだったけどここ最近知らないうちに出てる💦

    +3

    -2

  • 1145. 匿名 2024/04/18(木) 13:12:49 

    起きてお腹確認してたら、さすっても声かけても1時間くらい胎動なくて病院行こうかと考えながら準備してたらモゾモゾって動いてくれた!焦るよぉ‥
    もともと胎動穏やかな方だけど、ぐっすり寝てたのかな?
    産後も赤ちゃんが寝てても無事か不安になったり、常に確認しちゃってリラックス出来ないんだろうなー
    初めてだからすごく不安
    まずは無事産まれてきてくれる事に集中しなきゃだけど

    +23

    -0

  • 1146. 匿名 2024/04/18(木) 13:14:21 

    最近0時に寝て必ず1回目は1時50分とかに起きる様になってた😫
    気休め程度で耳ほぐタイムを使ってみたら起きたのが3時半頃だった😳
    これは効果あるのかな?
    起きたのも2回だけだった

    +7

    -0

  • 1147. 匿名 2024/04/18(木) 13:31:45 

    続々と出産報告があって、ドキドキしてきた〜!

    +21

    -0

  • 1148. 匿名 2024/04/18(木) 13:41:49 

    明日で37週(初産)です
    先生からは予定日(5月10日)より
    早く生まれるかも?とゆるい感じで言われました
    36週で子宮頸管1.7mm子宮口は開いてない
    今の症状は夜だけおしりの奥がツキンと痛む
    たまにお腹が張るけど横になると治る
    歩いてたら股の奥にモゾモゾと違和感がある
    (赤ちゃんが降りてきてるのかも?)
    おりものは弾力のあるものがたまに出る
    いきなり陣痛とか破水が
    あるかもしれないから心構えはしてます!

    +11

    -0

  • 1149. 匿名 2024/04/18(木) 13:44:09 

    出産予定日まで残り10日…。
    まだ実感湧かない😭
    いや、出産が怖くて考えたくないだけかも😭

    +13

    -0

  • 1150. 匿名 2024/04/18(木) 13:55:48 

    予定日まで51日。未だに無痛にするか悩む…

    +9

    -0

  • 1151. 匿名 2024/04/18(木) 14:24:00 

    35週
    最近突っ張ってるなーと思うところを触ったら硬いのがある。手か足か‥かわいいなあ♡

    +21

    -0

  • 1152. 匿名 2024/04/18(木) 14:30:04 

    >>1151
    コブみたいですよね!
    触ってたら引っ込んだりして可愛い✊🦵

    +16

    -0

  • 1153. 匿名 2024/04/18(木) 14:32:05 

    38週、なんだかお昼からお腹ずっと痛いような…。
    張り?便秘?😭

    +17

    -1

  • 1154. 匿名 2024/04/18(木) 14:35:43 

    38wでいつも通り健診に来たら妊娠高血圧で即入院になりました、、もう家にも帰れない。
    初産婦なので心の準備や家の事とか、何も出来てなくてずっと動揺しています、、これから先生にいつ産むかを決めてもらいますが、不安で仕方ないです。

    +32

    -0

  • 1155. 匿名 2024/04/18(木) 15:03:14 

    予定日まで8日なのですが、昨日夜中から胎児の体勢?が突っ張ってて皮膚が伸ばされ痛くあまり眠れず。
    今もまだ突っ張りがあり痛いのですが、これは前駆陣痛とは無関係の症状なのでしょうか?( ; ; )
    胎動はあります。

    +14

    -0

  • 1156. 匿名 2024/04/18(木) 15:15:27 

    >>1050
    ありがとうございます!
    なんとなくぬいぐるみ洗うのは抵抗があって(中がしっかり乾かなくてカビ生えたらどうしようって)
    抱っこ紐とぬいぐるみはウェットティッシュで拭くだけにしようかなと思います!

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2024/04/18(木) 15:34:17 

    >>1156
    おそらく水洗いの意味って洋服加工した時の洗濯糊を取るためだと思ってて、ぬいぐるみは一度洗うとこれからの時期はダニも出るので赤ちゃんのうちは(気になるならば)ぬいぐるみ自体置いておくのをやめては?と思います!

    +14

    -0

  • 1158. 匿名 2024/04/18(木) 16:48:49 

    胎動カウントする必要ないくらいめちゃくちゃ元気…嬉しいことなんだけど張るし痛いしもう少し手加減してほしいです…お願いします…

    +15

    -0

  • 1159. 匿名 2024/04/18(木) 17:15:53 

    >>1142
    すごい!!
    産休入ってから毎日パジャマでゴロゴロしてます…
    8000歩毎日歩くモチベーションの保ち方を知りたいです

    +11

    -0

  • 1160. 匿名 2024/04/18(木) 17:19:10 

    >>1154
    それは不安ですね…
    前兆とかもなく突然高血圧になったのですか?

    +6

    -0

  • 1161. 匿名 2024/04/18(木) 17:59:25 

    会陰切開用の円座クッションO字型とU字型どっちがいいのかわかんないよー!!
    使ってみて良かった商品あったら教えていただきたいです

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2024/04/18(木) 18:30:56 

    右脇腹に赤ちゃんのミが寄ってる、、w
    上から見ても右のほうがぽっこりしてて、胎動もこっちばかり。右を下にしちゃうと足とかつぶれてないかな?と不安になって寝られない

    +11

    -0

  • 1163. 匿名 2024/04/18(木) 18:31:23 

    IKEAで散歩して洋食ランチしたい!!

    +10

    -0

  • 1164. 匿名 2024/04/18(木) 18:35:23 

    来月予定日なんですけど、休日時間外料金って入院中毎日取られるのかな?もし早まってGWにあたったら結構お金かかるかな

    +9

    -0

  • 1165. 匿名 2024/04/18(木) 18:48:50 

    >>1160
    元々少し高めでしたが、今日の健診で先週よりぐんと上がっていました。(家でも毎日計測していますが、今朝もそこまで高くありませんでした)
    後期は急に上がるとは聞いていましたが、ここまで数値が変わるのかとびっくりしました。みなさまお気をつけて、、

    +13

    -0

  • 1166. 匿名 2024/04/18(木) 19:10:17 

    生ハム食べたい!!!!

    +19

    -0

  • 1167. 匿名 2024/04/18(木) 19:30:03 

    >>1165
    横からですが、私もたまに120超えてしまうので毎日計測してます。(112/65が平均くらい)
    32週すぎたばかりでこれからが要注意と言われて、できる限り早産にならないようにしたいです。

    どうか出産頑張ってください。
    そして血圧が早く落ち着くよう祈っています。

    +12

    -0

  • 1168. 匿名 2024/04/18(木) 20:14:31 

    計画無痛分娩の予定の方、安産体操とかしていますか?

    1人目の時は安産体操とかラズベリーリーフティーを飲んだりして39w5dで出産しました。

    2人目は計画無痛分娩の日より早く陣痛が来たら困るので(あと自堕落なのもあって)何もしていません💦
    安産の為に何かしておいた方がいいのでしょうか?😓

    +12

    -0

  • 1169. 匿名 2024/04/18(木) 20:44:15 

    今週から後期に入りました。
    後期に入った不安もあるのに仕事がみんな忙しくて引き継ぎどころじゃない状況…1時間残業するだけでヘロヘロ…ストレスでお菓子も食べちゃう

    +18

    -1

  • 1170. 匿名 2024/04/18(木) 21:37:38 

    >>1164
    私もそれ心配なのでGW中は家で大人しくしていようと思ってます!

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2024/04/18(木) 21:55:26 

    つわりずっと終わらずに続いてたけど、35週に入ってから悪化。1日に20回、30回と嘔吐してしまって喉が焼けるように痛い。これが後期悪阻というものなのかな。もう毎日生きていることが限界すぎて耐えられない。臨月になると赤ちゃん下がってきて胃の圧迫がなくなる人もいるって書いてあるけど本当かな。後期悪阻あった方、いつから良くなりましたか。希望が欲しいです。

    +38

    -0

  • 1172. 匿名 2024/04/18(木) 21:57:31 

    皆さんは育児本って読みましたか?
    里帰りするし何とかなるでしょ!と楽観視していましたが、1冊くらい目を通しておいた方が心構えが出来て良いかも…と急に不安になってきました。
    もしオススメの本がありましたら教えていただけると嬉しいです。

    +11

    -0

  • 1173. 匿名 2024/04/18(木) 22:09:02 

    臨月のメンタルしんどい
    産んだら治るかな

    +17

    -0

  • 1174. 匿名 2024/04/18(木) 22:49:31 

    >>1159
    私は一日家にいると逆に身体がダル重に感じて辛いので、続いている感じです。
    お気に入りのラジオとかポッドキャスト聴いたり、考え事しながら歩いたりしてます!最初は億劫ですが、気分転換にもなって健やかな気持ちになりますよ✨

    +11

    -0

  • 1175. 匿名 2024/04/18(木) 23:07:55 

    >>55
    うちも。一人目の時は出産当日にきたよ

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2024/04/19(金) 01:05:29 

    今日何故か寝るのがしんどい。横向きだといつもお腹安定するのにお腹がずっとしんどいと言うか胸焼け起きてるような感覚、なんだろう。おかげで寝れない。

    +9

    -0

  • 1177. 匿名 2024/04/19(金) 02:39:08 

    >>1164
    私が行ってるクリニックは、産んだその時その瞬間が夜間や祝日じゃなければセーフ
    できれば平日の日中に生まれて来て下さいと毎日お腹に話かけてます笑

    +10

    -0

  • 1178. 匿名 2024/04/19(金) 03:08:32 

    >>1171
    うわーつらいね…
    私も後期入ってからつわりぶり返しで夕方以降気持ち悪くなるんだけど、38週になっても相変わらず夜ご飯は食べられない
    朝イチだけは吐かずにいけるからまとめ喰いでなんとか栄養接種してるけどこれってやっぱり産むまでつづくのかね?
    1171さんも38週くらいで計画分娩できないか先生に相談してみてはどうでしょうか

    +9

    -0

  • 1179. 匿名 2024/04/19(金) 05:39:31 

    恥骨痛くてペンギン歩きになってしまう〜
    このままあと1ヶ月かあ

    +11

    -0

  • 1180. 匿名 2024/04/19(金) 06:25:05 

    2時間ごとに起きた
    もう1回寝たいけど疲れそう
    現時点で今日はダメだな
    YouTube漬けになりそうで上の子に申し訳ない

    +12

    -0

  • 1181. 匿名 2024/04/19(金) 06:27:53 

    >>1179
    家の中でしか使えない方法ですが、後ろ向きに歩いたらその時だけ痛みがかなり軽減されました!笑
    恥骨痛いのしんどいですよね😢

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2024/04/19(金) 06:37:48 

    足攣って目が覚めるし浮腫みが半端ない😭

    +8

    -0

  • 1183. 匿名 2024/04/19(金) 07:36:11 

    引越すから母子手帳別冊の更新に保健センター行ったらそこのおばさんから余計なこと言われすぎてムカムカしたので愚痴…。
    事情があって正社員辞めてるの複雑に思ってるのに10人中9人が働いてるって言われたり、義実家と新居近いって言ったら大袈裟に嫌そうに驚かれたり、体重のことも言われてもう病院何回も行ってるし9ヶ月だから分かっとるわい!ってなったし
    今の気持ちはどうですか?みたいなアンケートに普通って書いたらハッピーじゃないの!?って言われた(なら聞くなよ)
    "普通"から外れた回答したらいちいち嫌味ったらしく突っ込んできて親身といえば親身なんだろうけど、役所の人のくせにお喋りお節介関西おばさん過ぎて夫にめっちゃ愚痴ったのにまだモヤモヤしてしまう。

    +35

    -0

  • 1184. 匿名 2024/04/19(金) 07:56:53 

    明日から33wですが寝起きお腹がカチカチに張るようになりました( ; ; )
    多分尿意でかな、、トイレしたら治ります。
    同じような方います?

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2024/04/19(金) 09:44:11 

    頻尿だから夜中起きても一口しか水を飲めなくて
    朝イチでグビグビ飲むお茶が美味し過ぎる😭

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2024/04/19(金) 09:58:25 

    腸の調子があまり良くなくてぐるぐると結構大きめの音が鳴ったんだけどそしたら過去イチの強さの胎動キックくらったw
    近くで大きな音がしたからびっくりしたんかな〜、ごめんよー

    +12

    -0

  • 1187. 匿名 2024/04/19(金) 10:29:22 

    29週のNSTでお腹の張りが6分毎って言われました。張りの自覚は全然ありませんでした。子宮頸管は十分長くて、切迫早産の診断はなく安静指示などは出なかったけど不安です😭
    仕事も続けて大丈夫、張ったらこまめに座るようにしてねって言われたけど、張ってる自覚がある時にはカチカチだし、安静にしててこんな頻繁に張ってて大丈夫なのかな。このまま張り続けると子宮頸管短くなっていくんですかね。

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2024/04/19(金) 10:43:42 

    >>1164

    心配になって聞いてみたら、わたしのところは分娩日だけ加算で、入院費用は加算なしでした!
    正直めちゃくちゃ安心したので、ぜひ産院の方に聞いてみてください!

    +12

    -0

  • 1189. 匿名 2024/04/19(金) 11:33:53 

    夜から朝までぐっすり寝れた!!嬉しい
    ぐっすり寝れる日と寝れない日の違いなんなんだろう

    +15

    -0

  • 1190. 匿名 2024/04/19(金) 11:39:54 

    >>1021
    1人目の時旧Twitterで見たライフハックなのですが、正期産に入ったらパンツの上に大人のLLサイズのオムツを履いて毎日過ごしてました!
    パンツは毎日変えるけど、肌に当たっていないのでオムツはそのまま使ってました。かなりかっこ悪いけど(笑)、私は高位破水始まりだったのでパンツは犠牲になりますが寝具等は無事でしたよ!
    ドラストとかでは大量のオムツしか売ってないので、大きな病院の売店に行って2枚だけ買って使ってました。
    現在2人目37週ですが、同じようにして過ごしてます❕
    ご参考に是非^^

    +25

    -0

  • 1191. 匿名 2024/04/19(金) 12:08:17 

    >>1190
    横ですが、なるほどパンツの上にオムツするのか!ナプキンの蒸れや無色?の破水に気付くのか疑問で破水シートしてなかったんですけど、パンツの上ならわかりやすいですね!生期産入ったら真似させてもらいます☺️教えてくれてありがとうございます

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2024/04/19(金) 12:12:43 

    義母側の親族、みんな男系で、義母の立場で考えたら、今度産む子は7人目の男の子になるんだけど、
    「勝手に女の子と思ってたよ〜🤣でも男の子に慣れきってるし、もし女の子だったら扱いがわからず戸惑ってただろうから男の子で良かった!」と笑ってくれたから良かったww(義両親との仲は良好)
    逆に私側親族はずーっと女系なので、まさか自分が男の子を育てると思ってなくて新鮮!どんな生活になるのか想像つかないからすごく楽しみ〜!

    +18

    -0

  • 1193. 匿名 2024/04/19(金) 12:27:19 

    >>1183
    え〜それは嫌な気持ちになったね!
    妊娠中でただでさえナイーブになってるのに、読んでたら私がコメ主さんの後ろから援護射撃したいくらいムカついた!笑
    そういうとこの施設って人の当たり外れあるよね…

    +12

    -0

  • 1194. 匿名 2024/04/19(金) 12:39:00 

    >>1190
    元の書き込みしたものです!
    なるほど!冷え対策にもなりそうで私的に嬉しい情報です!
    さっそくオムツ用意します〜ありがとう😊!

    +6

    -0

  • 1195. 匿名 2024/04/19(金) 12:42:38 

    ベッドに横になるとエンドレスでダラダラしちゃうから避けてたんだけど、ここ連日のお腹の張りのせいで気持ちも身体も疲れてしまったから思い切って横になってみた。
    ああ〜気持ちいい最高。動きたくない…笑

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2024/04/19(金) 12:45:22 

    産休中暇だからポケモンバイオレット買ったんだけど泣けてしまった…🥲
    クリアしたらときメモgirls4やるんだ🥹
    楽しみいっぱい🥹💕

    +9

    -0

  • 1197. 匿名 2024/04/19(金) 13:18:48 

    >>1192
    いいな〜
    うちも義実家男系で、義母にお腹の子が男だって報告したらすごくガッカリされたよ😞
    それから連絡とってないw

    +14

    -0

  • 1198. 匿名 2024/04/19(金) 14:07:18 

    >>1184
    29wですが、中期の頃から私も毎朝寝起きにお腹張ります。検診の時に助産師さんにも伝えましたが、寝起きに張る人は多い、すぐ治るなら気にしないで大丈夫って言われました!

    +8

    -0

  • 1199. 匿名 2024/04/19(金) 15:33:10 

    >>1174
    コメントありがとうございます!
    早速私も今日は歩いてきました。気分転換になってよかったです〜
    同じように散歩してる妊婦さんを見かけて少し嬉しくなりました!

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2024/04/19(金) 15:42:27 

    お散歩して帰ってきたら下着とおりものシートが全体的に湿ってて、高位破水か汗か判断がつかない…

    +7

    -0

  • 1201. 匿名 2024/04/19(金) 16:04:26 

    >>1193
    手続きだけしてくれればいいのに、妊婦・母親の味方です!みたいな顔しながら余計な事ばっか言ってきて本当にイライラしちゃった…引越し前のとこで母子手帳もらった時はそんな事言われなかったし…
    ありがとう…!ここで愚痴ってそう言ってもらえてだいぶ気が晴れた😭

    +17

    -0

  • 1202. 匿名 2024/04/19(金) 16:21:24 

    >>1197
    顔に出すか出さないかで今後の関係性も変わっちゃうのに、もったいないですね😭心では思ってても、ちょっとの気遣いでこちらは楽になるのに、、

    +8

    -1

  • 1203. 匿名 2024/04/19(金) 16:30:08 

    >>1183
    若い人でも自分がフルで働いてるからか、変なこと言ってきた保健師の男性がいたよ。
    妊娠届出した時に、上の子供は保育園落ちてしまって正社員やめたと言ったのに、今、パートもしてないんですか?無職なんですか?って言われて、さっき預け先ないって言ったよね?と…。
    金銭的に困ってる話もしてないのに随分と失礼な人だなと思ったし、こんな無神経な人間に育たないように気をつけようと思ったよ。

    +28

    -0

  • 1204. 匿名 2024/04/19(金) 16:30:23 

    >>1127
    お風呂と洗濯機はくらしのマーケットで頼もうと思ってました!
    産休に入ったらバタバタ手配する予定!
    合わせて2万円くらいはしちゃうけど、しょうがないかなぁと、、

    +11

    -0

  • 1205. 匿名 2024/04/19(金) 17:03:43 

    洗剤自動投入の洗濯機、
    ようやく洗剤・柔軟剤のタンクと経路をお手入れしたぞー!
    今後は赤ちゃん用の洗剤に切り替えて、水通しするぞー!

    +17

    -0

  • 1206. 匿名 2024/04/19(金) 17:10:54 

    >>1161
    私もこれから出産勢で
    使用後の話じゃなくて申し訳ないけど
    会陰切開のことを考えるとU字型の方がいいらしいですよ!
    O型だと痛むお股や切開部にクッション生地が
    触れちゃうことになるから大層痛いらしい😭
    私は曲げて留めるとU字型になる
    抱き枕兼用の授乳クッションを西松屋で買いました
    こういうやつ
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part38

    +7

    -0

  • 1207. 匿名 2024/04/19(金) 17:33:51 

    臨月ですが、眠すぎる!!!!夜フツーに眠れてる、むしろ妊娠期間で一番眠れてる勢いで快眠です。なのに、昼間の睡魔が強烈で、ほんと何時間でも寝てます。出産準備が中途半端でとまってます…

    +22

    -0

  • 1208. 匿名 2024/04/19(金) 19:16:46 

    切迫早産本当にきつい。メンタルやられる💧
    外にも出られない起き上がれないなんて嫌すぎる!
    嫌で嫌で嫌すぎる。

    +22

    -0

  • 1209. 匿名 2024/04/19(金) 19:32:38 

    睡眠の質が悪過ぎて嫌な事もあって今日ダメだった😩
    軽度の妊娠糖尿病でご飯も面倒で心がプツンと折れた

    お昼はカップ焼きそば(一応ロカボの)とノンアルビール飲んだ
    夜はおつまみみたいな料理をレンチンしてまたノンアルカクテルを飲んで済ませた
    いつもより胎動は激しいから赤ちゃんもジャンキーなのが好きなのかな😓

    明日からはちゃんとしたい、、😣

    +26

    -1

  • 1210. 匿名 2024/04/19(金) 19:50:39 

    妊娠糖尿病と診断されて1ヶ月
    頑張ってきたけど
    もーーーーーー限界😵

    チョコたらふく食べたいしショートケーキ食べたいし
    大盛りの丼もの食べたい。お菓子食べたい。
    食べたい食べたい食べたい食べたい!!!

    +33

    -0

  • 1211. 匿名 2024/04/19(金) 20:00:51 

    里帰りをあと1週間に控えています。
    荷造りは身の回りの物が多いので2、3日前にするとして、3ヶ月以上空ける家の掃除をどれだけしておくか毎日焦る。今トイレ掃除してもまだ1週間あるしなー。台所の拭き掃除してもまだ使うしなー。あれもこれもギリギリの日にしたくなってしまって何にもできずに焦るばかり。

    +16

    -0

  • 1212. 匿名 2024/04/19(金) 20:17:05 

    横になってゴロゴロしてる時にもお腹張る方いますか?1分くらいで張りはおさまるけど、さっき1時間の間に5〜6回程張りました。それから30分経つけど、その間は1回も張ってないから大丈夫なのかな。

    +20

    -2

  • 1213. 匿名 2024/04/19(金) 21:23:25 

    >>1178
    ありがとうございます。実は計画分娩で38週に出産予定なのですが、出産まであと14日。今までを思えば14日なんて大したことないのに、あと14日が信じられないくらい長く感じて毎日どうやって乗り切ろうとメンタルまでやられてしまっている感じです。飲み物まで全て吐いてしまっている状況なので、あまりに続くようだったら、点滴をしてもらえないか病院に連絡してみようと思います。ありがとうございます。

    +23

    -0

  • 1214. 匿名 2024/04/19(金) 21:29:27 

    >>1210
    以前の妊娠でも私食べてまーす!
    いいか悪いかわかりませんが、脂質のない肉、野菜、そしてご飯抜いてケーキ(炭水化物と脂質扱い)とか週一でやってます。
    思いがけず血糖値超えないし、先生にずーっと越え続けなかったら大丈夫と。
    変なおすすめですが、たまにはたまには大丈夫と思ってます。

    +9

    -0

  • 1215. 匿名 2024/04/19(金) 21:38:15 

    38週本日昼過ぎに産まれましたー!
    痛かったよーもう妊娠も出産も来世までやりたくねー

    皆様9ヶ月間心の支えになってくれてありがとう
    本来なら食欲の秋に地獄のつわり期間を共に過ごした同志達よ
    つらいのは自分1人じゃ無いと思えて助けられました

    産んだら膀胱が機能を取り戻したよ。おしっこ溜めれるって幸せ
    後期づわりも跡形もなく消え失せた久しぶりの夜ご飯うまー
    みんなの安産願ってます!

    +79

    -0

  • 1216. 匿名 2024/04/19(金) 21:38:39 

    >>1207
    臨月は産後夜中のお世話に対応するため、体力温存のため?昼間寝るようホルモンがドバドバでるらしいです〜
    準備滞るの焦りますよね😭

    +15

    -0

  • 1217. 匿名 2024/04/19(金) 22:22:49 

    今日で仕事終わって明日から産休だー!
    ここまでくるのにすごく長く感じたけど、ようやくほっとできる!ゆっくり休むぞー!

    +47

    -0

  • 1218. 匿名 2024/04/19(金) 22:56:30 

    >>1208
    同じく切迫早産で安静中で常に横になってます。
    ほんと、こんなにも動けないのが辛いなんて思わなかったですね。
    後期で産休入ったらやりたいこと山ほどあったのに。

    +17

    -0

  • 1219. 匿名 2024/04/19(金) 23:00:49 

    出産したら何食べたい?!
    私は刺身!!生ハム!カロリー気にせずがっつりピザ!母乳終わったらビールも飲みたい!!
    控えてたけどやっぱり刺身怖くて仕方なしにかまぼこをわさび醤油で食べた( ; ; )

    +37

    -0

  • 1220. 匿名 2024/04/19(金) 23:07:06 

    予定帝王切開が決まっているけど、パニック障害になったようで出産が不安です。
    怖い。逃げられない状況がパニックを起こすそうなのですが、まさに下半身麻酔して逃げ出せない状況。
    前日からの絶飲食。

    ただでさえ帝王切開は恐怖なのに、
    情緒をコントロールできるのだろうか。

    +20

    -0

  • 1221. 匿名 2024/04/19(金) 23:20:04 

    >>1219
    明太子!おにぎりにして食べたい〜〜
    私もピザ!クワトロピザに蜂蜜かけて食べたい🍕

    +16

    -0

  • 1222. 匿名 2024/04/19(金) 23:35:37 

    里帰り中の夫のご飯で悩む…
    冷凍食品買い込んでた方がいいかな
    義理実家とうちのアパート近いから
    実家にご飯食べさせてもらうとは言ってたけど
    全く自炊できない人だからお弁当惣菜ばっかりで
    外食代がすごい事になりそうだ😥

    +10

    -0

  • 1223. 匿名 2024/04/19(金) 23:50:54 

    >>1219
    ワイン飲みたいです

    +14

    -0

  • 1224. 匿名 2024/04/20(土) 00:09:29 

    >>1219
    いくら・うに・ねぎとろ丼…🤤

    +17

    -0

  • 1225. 匿名 2024/04/20(土) 00:59:12 

    >>1222
    うちは家で食事するとゴミの処理が面倒になるから、と全て外食で済ませるつもりでいるみたいです…金銭面でも栄養面でも心配

    +10

    -0

  • 1226. 匿名 2024/04/20(土) 01:35:19 

    >>1220
    不安にさせてしまったらごめんなさい。
    私は第一子出産時、緊急帝王切開だったのですが、手術の怖さからではなく下半身が麻酔で動かないことに対する恐怖心で、半分パニックの呼吸困難状態で手術を終えました💦
    相当トラウマで、「もう二度と子供は産めない‥」と思ったのですが、あまりの第一子の可愛さに今回また第二子を授かりました。
    前回の帝王切開が怖過ぎた分、今回は倍以上の恐怖ですが、一応先生に相談し、パニックを起こしたら眠らせてもらうよう依頼しました。後はなるようにしかならないと腹を括っています(笑)
    本当怖いですよね。だけど一日頑張れば身体は痛いですが動きましたし、パニックも数時間で落ち着きました。なんとか、一緒に乗り越えましょうね🥹

    +12

    -0

  • 1227. 匿名 2024/04/20(土) 02:12:31 

    36wです。寝てる時、左しか向けなくなった
    仰向けや右向きは息苦しくなる😢

    +12

    -1

  • 1228. 匿名 2024/04/20(土) 03:52:45 

    >>1213
    そんな初期の重度妊娠悪阻みたいな状況なんですね
    老婆心ながら、上の子達を自然分娩で産んだ身としては
    お産は体力勝負だから食べれてないなら陣痛で気を失ったり最後赤ちゃん出す時にいきむの無理じゃないかと思ってしまう
    自然分娩よりリスクはあるし産後は大変になっちゃうから簡単に言えないけど帝王切開とかできないのかな
    体感的には食べてないと出産てほんときついんだよ

    +6

    -1

  • 1229. 匿名 2024/04/20(土) 05:18:08 

    >>1168
    先日2人目を計画無痛で出産した者ですが、安産体操などはとくにしてなかったです。
    入院の段階で子宮口1センチとかでしたが、その後子宮口開く処置などしてもらってスルッと産まれたので、病院の先生にお任せしておけば大丈夫だと思います!

    +10

    -0

  • 1230. 匿名 2024/04/20(土) 05:26:20 

    さっきものすごい蹴りがきて目が覚めた
    寝ぼけてたのか蹴られた時にバチッ?ブチッ?みたいな音がしたような…胎動で音がすることある?びっくりした~

    +12

    -0

  • 1231. 匿名 2024/04/20(土) 06:22:36 

    >>1229
    初めて計画無痛するんですが、37週で子宮口全くひらいておらず、硬いけいかんも長い状態なんです。
    こんな状態でも38くらいにうめるもんなんですか?
    散歩とかは一応していますが効果ぎあまりなく、ひらいたりもせず焦ってて。
    やりすぎて破水とかもいやだし、加減がわからなくて。。
    入院までにある程度ひらいたり、柔らかさがあった方がいいのかな、なんて。

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2024/04/20(土) 06:35:18 

    >>1161
    1人目のとき吸引→会陰裂傷でたくさん縫いました。UかOかはたぶんどっちでも良いと思いますが、とにかく固くて分厚い方が良いと思います!
    低反発とかフワフワなものだと、沈み込んだときに患部が引っ張られてめちゃくちゃ痛かったです。

    ↓これ高いけどよかったですよ。これが無いと授乳無理でした。


    【楽天市場】【P5倍4/20 13-15時&最大1万円クーポン4/20】 病院のU字クッション 円座 U字 骨盤クッション 穴あきクッション U字クッション 産後 出産 洗濯 硬め ママ オフィス プレゼント 大きめ レザー メッシュ MUC-7:LOOKIT オフィス家具 インテリア
    【楽天市場】【P5倍4/20 13-15時&最大1万円クーポン4/20】 病院のU字クッション 円座 U字 骨盤クッション 穴あきクッション U字クッション 産後 出産 洗濯 硬め ママ オフィス プレゼント 大きめ レザー メッシュ MUC-7:LOOKIT オフィス家具 インテリアitem.rakuten.co.jp

    円座クッション ドーナツクッション 座布団 痔対策 腰痛対策。【P5倍4/20 13-15時&最大1万円クーポン4/20】 病院のU字クッション 円座 U字 骨盤クッション 穴あきクッション U字クッション 産後 出産 洗濯 硬め ママ オフィス プレゼント 大きめ レザー メッシュ MUC-7

    +9

    -0

  • 1233. 匿名 2024/04/20(土) 07:05:22 

    出産後に入院していますが、前のトピだったかな?会陰切開の後に痛かったら退院前に抜糸を頼んでみてっていうアドバイスに助けられました!
    縫った後が痛くて、自然に無くなる糸だけど先生に抜糸できるか頼んだら軽くいいよーってすぐやってくれて、凄く楽になった!糸がピーンとなってたらしい😂
    ガルちゃんの後期トピありがとう!!
    もし会陰を縫合して、痛みが続く方がいたら思い出してみて下さい!

    +19

    -0

  • 1234. 匿名 2024/04/20(土) 07:31:26 

    会陰切開のトピ見てたら震えてきた😂
    1人目の時は陣痛促進剤使ってて、次の陣痛の波が来たらお股を切るねーって言われたからNSTの数値が上がるのを見て「陣痛の波が来ます」って実況して麻酔→切開だったんだけど陣痛が痛すぎて全く痛み感じなかった。
    縫う時もアドレナリン放出と産後ハイの関係か全く痛くなくて助産師に驚かれた。

    1人目の時に会陰切開、結合で痛い思いしてないから余裕ぶっこいてたけど人によってめちゃくちゃ痛かったりするんですね…2人目はそうなったらどうしよう…

    +14

    -0

  • 1235. 匿名 2024/04/20(土) 08:18:21 

    >>1231
    横からですが昨日40w6dで計画無痛分娩予定で一昨日から入院してバルーン入れたり、促進剤使ったりして調整しましたが結局子宮口1cmから開かずに帰宅しました。笑
    本当にお産は人それぞれだと思います。

    +17

    -0

  • 1236. 匿名 2024/04/20(土) 08:56:02 

    >>532
    ご無沙汰しておりますー!ここ見てますかね?
    >>509です!
    昨日予定通り39w計画無痛で出産しました!
    午前中内診で破水させた直後から一気に陣痛きて、痛過ぎて涙が出るレベルでした。笑
    1時間後くらいに麻酔してもらえて徐々に楽に…
    そのあとは痛みが出れば少しずつ麻酔を追加して痛みを無くしてもらえました!
    ただ麻酔を多く?使っているので嘔吐してまいました。袋用意しといてもらって助かりました〜!
    あとこれは麻酔の影響なのか私だけなのか、寝不足だったからなのかわかりませんが、お産中ずーーーっと強烈な睡魔と戦っていました笑
    いきんで→ウトウト→いきんで→ウトウトを繰り返しててそれが結構しんどかった笑
    まさかお産中に睡魔と戦うことになるとは夢にも思わず…
    でも痛みはほとんどないので私は無痛にしてよかったです!

    長くなりましたが!
    妊婦トピには初期から大変お世話になりました!
    どのトピも荒れがちなガルちゃんでこんな優しい人達が集まるトピがあるのか!と驚いたのを覚えています笑
    ネット上だけど皆さんが支え合ってるような妊婦トピが平和で心強くて大好きでした!
    皆さん育児トピでまた会いましょうね!
    ありがとうございました。

    +35

    -1

  • 1237. 匿名 2024/04/20(土) 09:10:41 

    >>1231
    私も37週では子宮口全くひらいておらず、頸管も長い状態でした!
    それでも38週ちょうどで入院し、スムーズに産まれたので(バルーンなどは入れましたが)大丈夫だと思います。
    ちなみに1人目の時も今回プラス6時間くらいで出産に至りました。人それぞれだとは思いますが、ご参考まで⭐︎

    +7

    -0

  • 1238. 匿名 2024/04/20(土) 09:53:15 

    >>1236
    おめでとうございます!!ちゃんと見てますよー!

    報告ありがとうございます!
    出産お疲れ様でした!
    嘔吐、、、こわいな😭でも自然で産むよりはましなのかな?
    今はお疲れかもしれないのでゆっくり休んでくださいね!
    私もぼちぼちかな、延期になるかな?
    こわいな、と、早く会いたいながいりまじってます。

    +15

    -0

  • 1239. 匿名 2024/04/20(土) 10:03:12 

    >>1229
    ありがとうございます。
    このまま自堕落で行こうと思います!笑
    ご出産おめでとうございます😊

    +10

    -0

  • 1240. 匿名 2024/04/20(土) 10:25:00 

    >>1230
    私も胎動とともにピチ…みたいな音がしたことが2回あります。ネットで調べたら関節の音との説も有るようですが詳しくはよくわかっていないようです。

    +6

    -0

  • 1241. 匿名 2024/04/20(土) 10:25:47 

    なんか頻繁にお腹張るなーとは思っていたけど、今まで順調だったのに予定日まであとひと月半ってところでいきなり切迫早産なりかけと言われるなんて…
    1週間後の検査で改善されてなかったら入院なんて言われて驚いた
    自宅安静を指示され薬も処方されたけど、副作用ばかりで張りが治まってるようにも感じないし、寝てるだけでも張ってくる
    入院だけは避けたい…

    +14

    -0

  • 1242. 匿名 2024/04/20(土) 11:07:18 

    昨日の話なんだけど
    区役所、古着屋、リラクゼーション、家から離れたコンビニ、上の子の保育園送迎…ってめちゃくちゃ予定詰め込んで歩いた結果2万歩も歩いてた…夕方以降は無事死亡(笑)

    +15

    -1

  • 1243. 匿名 2024/04/20(土) 11:44:38 

    風邪引いてしまった
    子どもがちょっと前に体調崩してたからきっと移った…
    妊娠後期ってだけでしんどいのに、関節痛と寒気と発熱で本当につらい
    胎動激しくてゆっくり寝られないし…

    +16

    -0

  • 1244. 匿名 2024/04/20(土) 12:49:15 

    早朝に生理になるあの腰の何とも言えない
    痛みを久々に感じた
    5分ほど痛くてそれ以来痛みはないけど
    前駆陣痛にはいるのかな?
    37w1dで陣痛きてもおかしくないし
    初めてだから何から始まるのか毎日恐ろしい🥲

    +18

    -0

  • 1245. 匿名 2024/04/20(土) 12:53:05 

    >>1225
    そうなんです、金銭面も栄養面も心配です
    外食ばかりだとやっぱ健康的に心配になりますよね
    これを気に自炊ができる様になればいいですが😂

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2024/04/20(土) 13:03:43 

    >>1219
    卵かけご飯!!!!!!

    +12

    -0

  • 1247. 匿名 2024/04/20(土) 13:07:36 

    >>1162
    わたしもです!足を潰してしまわないか心配になりますが、わたしの皮膚・脂肪・羊水があるから大丈夫かと思って、寝てますw

    +5

    -0

  • 1248. 匿名 2024/04/20(土) 13:39:05 

    >>1240
    私もあのあと調べてみました!後期から結構経験してる人がいて安心しました
    はっきりとは分かってないみたいですが関節がなる音ってみて確かにそんな感じの音だったなと納得です

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2024/04/20(土) 13:54:57 

    >>1166
    第二子妊婦の私も。

    市民病院でもご飯美味しくて完食するけど入院中、成城石井で生ハムとイカの塩辛と明太子を買ってきてと言ってるよ!

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2024/04/20(土) 14:39:54 

    >>1232
    レビューの数すごいですね!
    参考にします!ありがとう!!

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2024/04/20(土) 14:48:07 

    検診で居合わせる人たち、みなさん元気&ご機嫌&愛想いい…。呼ばれたときの返事とかが全然違う。「はーい♪」「ありがとうございます♪」って人ばかり。私は疲れ切ってて淡々と「ハイ」「アリガトウゴザイマス」もしかして負のオーラ出てるかな…。

    +10

    -0

  • 1252. 匿名 2024/04/20(土) 15:12:40 

    産休入ってから毎日布団の上で過ごしてる
    読書とNetflixとYouTube三昧w
    まずいよねーでも動かなくていいのが幸せすぎる

    +28

    -0

  • 1253. 匿名 2024/04/20(土) 16:34:32 

    36週入ったところなんだけど今日は朝から腰の鈍痛とお腹がよく張るからしんどいよー( ; ; )
    足もむくんで痛いし産むまで続くのかなー( ; ; )

    +11

    -0

  • 1254. 匿名 2024/04/20(土) 17:17:18 

    今ソファーに座ってたら、お尻?膀胱の方でドカドカドカ!!って胎動があったんだけどもしかして逆子になってる?
    30w今まで横向きだったけど、逆子になったんだろうか( ˙-˙ )

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2024/04/20(土) 17:25:59 

    >>1254
    みぞおちの下にボールみたいなものが手で感じられたら逆子ちゃんかもしれません。仰向けになって触るとわかりやすいです。

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2024/04/20(土) 21:02:11 

    周りの妊婦さんが続々と早産や急遽の帝王切開になってる…
    みんな産休ギリギリまで頑張りすぎなんだと思う😢

    +21

    -1

  • 1257. 匿名 2024/04/20(土) 21:09:25 

    妊娠糖尿病だと知っているのに
    菓子パン4個も買ってきた母😣
    クリームパンにあんぱんにメロンパンにチョコパン、、
    こんなの食べれないよって言ったら
    え、そうなの?だって。当たり前じゃん。

    夫も菓子パン食べないし上の子の朝ごはんに少しずつ出すか、、捨てるのは勿体無い。
    何って見たら食べたいのよ。無かったら我慢できるけどあったら食べたいのよ😭

    もう出産まで誰とも関わりたくない気分。

    +27

    -1

  • 1258. 匿名 2024/04/20(土) 21:22:03 

    >>1190
    すごいいい事聞きました!ありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 1259. 匿名 2024/04/20(土) 21:38:24 

    >>1257
    私の両親は調理師なので食べさせる事が愛情や幸せと思ってるタイプです😂
    軽度の妊娠糖尿病と分かった時点で「産後まで一切差し入れ不要だから!」と伝えました。
    それでも餃子とか料理を持ってきて、私も餃子なら糖質低いし米を控えれば…なんて気持ちが緩んでました😅

    あと少し頑張りましょう🤝
    産後は思いっきり甘い物を食べましょう!!

    +21

    -1

  • 1260. 匿名 2024/04/20(土) 22:08:05 

    2歳の息子と手繋いでとことこ歩いてたら目の前に保育士さんと息子と同じくらいかちょいと小さい子がおててつないでお散歩してた。
    息子が指さして「うっ!うっ!」って言ってたから
    「お友達がお散歩してるね」って言ったら振り向いてくれてニコニコ微笑んでくれた☺️
    なんか尊い気持ちになって涙出てしまった🥲
    マタニティブルーで泣くことは無いんだけど、尊い気持ちになって涙流す事が増えた🥲

    +22

    -0

  • 1261. 匿名 2024/04/20(土) 23:31:30 

    食後や、深夜から朝方の時間帯にお腹を下したときのような痛みが出るようになった。
    最初これが前駆陣痛?!と思ったけど腸がギュルギュルいってるから違うみたい。
    陣痛はギュルギュル言わないですよね?
    同じような症状の方いませんか?
    地味にしんどい。

    +10

    -1

  • 1262. 匿名 2024/04/20(土) 23:36:49 

    2人目36週だけどとにかくお腹が前に出ててしょっちゅう張るし苦しくて苦しくてしょうがない😭
    切迫で2ヶ月弱入院もしたし、あと1週間ちょっとで予定帝王切開で産む予定だけど37週入ったらすぐ出して欲しいってくらい😭

    +22

    -0

  • 1263. 匿名 2024/04/20(土) 23:51:39 

    上の子からもらったであろう風邪の発熱と関節の痛みが少し落ち着いてきたと思ったら今日は右耳の奥が痛くなってきた
    まだ咳も出て辛いのに
    34週に入った頃から毎日どこかしら不調で泣きたい

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2024/04/21(日) 00:37:26 

    寝れなさすぎる!!!
    ものすごい胎動と頻尿でうとうとしかけても起こされるし、寝返りできないから体痛いし、毎晩2時間くらいしか寝てない気がする...

    +22

    -0

  • 1265. 匿名 2024/04/21(日) 01:50:02 

    15日月曜日におしるしがあって、ずっとそわそわ!
    なのに全然陣痛来ず………
    満月が24日だから、そこで来るのかな~🌙

    +10

    -0

  • 1266. 匿名 2024/04/21(日) 07:54:32 

    早く出産して色んな服着たい〜…
    毎日キャミソールワンピース飽きた😞
    ワンピース着たいけどウエストにゴムが入ったワンピースばっかりで妊娠後期にあのワンピ着るとウエスト締め付けられて気持ち悪くなりやすいから着れないし結局着れるのは部屋着みたいなワンピース😞

    +29

    -0

  • 1267. 匿名 2024/04/21(日) 08:29:52 

    今日も2時間×4セット
    頭ボーッとする
    流石に5度寝は脳が死ぬから辞めておいた

    +7

    -0

  • 1268. 匿名 2024/04/21(日) 08:30:45 

    2時間しか寝れなかった…
    友達とランチの予定入れようと思ってだけどもうやめておこう
    寝れる時に寝ないとしんどいな

    +20

    -0

  • 1269. 匿名 2024/04/21(日) 09:01:27 

    >>1265
    同じです🙋‍♀️
    少量出血が毎日ありソワソワしてますが金曜日の健診で子宮口開いてないと言われ拍子抜けしてます
    満月パワーあやかりたいですね

    +7

    -1

  • 1270. 匿名 2024/04/21(日) 10:01:09 

    >>1269
    私もです!子宮口全然、おしるし的なものがあったけどなーんの変化もない!
    なんなら、内診すれたからそれでか?とおもいはじめている。
    ひらいて、柔らかくなっててほしいなー

    +8

    -0

  • 1271. 匿名 2024/04/21(日) 11:01:16 

    電車で座ってるときに貧血になるのどうにかしたい
    調べたら脳貧血?ぽいんだけど、元が座ってる状態なのにこれ以上どうしたら!?となる
    息が上がってクラクラして血の気が引く感じ、、

    +10

    -0

  • 1272. 匿名 2024/04/21(日) 13:29:05 

    >>1271
    私も座ったままなのによく脳貧血起こしてました。
    意識して水分を摂るようにしたら最近は起こらなくなりました。
    あとなるべく携帯を見ないように、景色を眺めてました。

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2024/04/21(日) 15:15:04 

    今日予定日なのに陣痛の気配ゼロ。。毎日ウォーキングやストレッチも頑張ってるのに。いつ来るのかな〜。もう早くきてほしいな〜😭

    +21

    -0

  • 1274. 匿名 2024/04/21(日) 15:52:49 

    便秘のくせして、検診の順番が来る直前にトイレに行きたくなる。
    付いてたら嫌だな…と思いつつ行くしかなくてトイレに行ってる。

    +15

    -1

  • 1275. 匿名 2024/04/21(日) 15:56:23 

    靴下がはけない。笑

    +24

    -0

  • 1276. 匿名 2024/04/21(日) 16:39:30 

    入院準備あとは水通しした物と直前に入れる物くらいかな

    2人目だから買い足せばどうにかなるっしょ!と言う適当さ😂

    +11

    -0

  • 1277. 匿名 2024/04/21(日) 17:05:22 

    31週、ここ数日むくみがすごい。夜だけむくみ取り履いてたんだけど、日中も足がだるくてだるくて。
    そのうえ家事してると生理痛の時のような腰痛も。

    +14

    -0

  • 1278. 匿名 2024/04/21(日) 17:34:39 

    里帰り出産で実家に1ヶ月程お世話になる間に
    母の日があるからお母さんに
    何かプレゼントしたいなぁ…
    買いには行けないからネットで今から探そ😳

    +16

    -0

  • 1279. 匿名 2024/04/21(日) 18:29:53 

    妊娠してから1日2回出たり、快便すぎるんですけど普通は便秘になる人のほうが多いですか?

    +15

    -0

  • 1280. 匿名 2024/04/21(日) 18:40:58 

    久しぶりに友達とランチしたけど物足りなくて帰りがけに買ったパン屋さんのパンとお菓子食べてしまった…明日から調整…たぶんできない😅

    +15

    -0

  • 1281. 匿名 2024/04/21(日) 18:55:08 

    さっきトイレに行ったら、下着が黄色くなってて、臭ったら尿のにおいだった
    これまではくしゃみしたら少し漏れたりとかあったけど、いつのまに?って感じ
    ショック、、これからお出かけとか不安

    +19

    -1

  • 1282. 匿名 2024/04/21(日) 19:40:51 

    明日から32週
    数日前から夜だけお腹痛くなることがある…前駆陣痛?

    +5

    -1

  • 1283. 匿名 2024/04/21(日) 20:09:50 

    予定帝王切開が決まっていてバースプラン出さないといけないんですが、何書こう?

    本当に書くことなくて困ってる

    +14

    -0

  • 1284. 匿名 2024/04/21(日) 20:52:59 

    よくないことだろうけど予定日超過した途端体重管理どうでもよくなってる…
    今日破水疑惑で病院行ったけどなんともなくて帰ってきた
    むしろ2週前の健診の経過からほぼ変わってない
    自然に陣痛待ってる状態だから毎日そわそわする
    果たしていつ産まれてくるのだろうか

    +22

    -0

  • 1285. 匿名 2024/04/21(日) 21:30:36 

    妊娠前の体重から+6キロ増加。今33w
    体重が現状維持続いていて赤ちゃんが大きくなってるか不安になる…
    今日クレープ食べて昼には梅おろしとんかつ食べたのに…

    +16

    -0

  • 1286. 匿名 2024/04/21(日) 22:06:08 

    授乳用ワンピース探してるんだけどあんまり良さげのないなあーみなさんおすすめありますか?

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2024/04/21(日) 22:53:53 

    こんな話で何なんですか、診察や入院の時って皆さん下の毛の処理されてますか??
    お腹大きくなってよく見えないから処理も適当になっててモサモサ状態になってきてる…

    +18

    -0

  • 1288. 匿名 2024/04/21(日) 23:29:17 

    お腹が大きくなってきて、そろそろトイレのあとにお尻拭くのが難しくなってきた😭いま28w

    +16

    -0

  • 1289. 匿名 2024/04/21(日) 23:35:46 

    >>1287
    初期からずっと健診前日に処理して行ってるけど、だんだん剃りにくくなってきたね、、変に剃り残しとかまばらになっちゃうほうが恥ずかしいよなと思い始めてる、手が届くうちはまだ頑張って剃ってみるけど、、

    +13

    -0

  • 1290. 匿名 2024/04/21(日) 23:56:14 

    なんか息するのが苦しい
    肺が圧迫されているのかな、、

    最近睡眠の質が悪過ぎて寝るのも辛い

    +25

    -0

  • 1291. 匿名 2024/04/22(月) 00:14:39 

    ふと気づいたら、両胸の板のところにしこりのような固いものが、、
    左右どちらもあるから乳がんではないと思いますが、同じ方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2024/04/22(月) 00:26:19 

    >>1281
    もう毎日おりものシート必須ですわ

    +11

    -0

  • 1293. 匿名 2024/04/22(月) 01:15:46 

    35週入ってから股関節なのか内股なのかわからないけど痛くて歩くのが大変、、、
    ウォーキングとか運動したいのにできない。
    このままどんどん体力なくなっていきそう

    +11

    -0

  • 1294. 匿名 2024/04/22(月) 01:47:20 

    うわーん今日も寝れない

    +20

    -0

  • 1295. 匿名 2024/04/22(月) 02:42:47 

    >>1286
    1人目の時授乳用ワンピースいくつか買ったけど
    物によっては授乳用のチャックが小さくて胸が出しにくい、赤ちゃんに咥えさせにくいものもあったりで、結局はボタンのシャツタイプばっかりきてました。1番楽で…。
    夏は家にいる時はブラトップのみでガバッとめくって上げてました😂

    +11

    -0

  • 1296. 匿名 2024/04/22(月) 02:53:47 

    >>1292
    よこ、私はおりものシートじゃもう足りないよ

    何CCみたいな尿漏れパット使ってる

    +11

    -0

  • 1297. 匿名 2024/04/22(月) 05:12:26 

    胎動が痛く感じる方いらっしゃいませんか?
    蹴られたときじゃなくて、赤ちゃんが手足を伸ばしたときにイタタタってなるんですけど、普通ですかね。

    +21

    -0

  • 1298. 匿名 2024/04/22(月) 05:43:43 

    今日も眠れなくてメンタルダメな日だわ

    こういう日は料理手抜きに限る

    +21

    -0

  • 1299. 匿名 2024/04/22(月) 05:53:56 

    >>1297
    私も胎動が痛苦しく感じる時があります
    同じく手足をぐ〜って伸ばされてる時とか
    週数的に陣痛?!って思ってしまう程痛い時あります

    +16

    -0

  • 1300. 匿名 2024/04/22(月) 08:16:44 

    今日から36週!あと1ヶ月ー!
    緊張してきた

    +17

    -0

  • 1301. 匿名 2024/04/22(月) 08:32:24 

    名前が決まらない。
    上の子の時も役所に書類提出期限ギリギリに決めてしまい産院で名前で呼んでもらえるけど、名前がなかったから呼んでもらえなかった。

    今回は産まれる前には名前を付けようと思うんだけど、候補すら出てこないよ~

    +32

    -0

  • 1302. 匿名 2024/04/22(月) 10:03:35 

    お腹が苦しい。重い。早く出産したいけど出産は怖い。ジレンマだー。でも心置きなく色々なもの食べたいよー。

    +31

    -0

  • 1303. 匿名 2024/04/22(月) 11:16:57 

    >>1287
    以前脱毛していましたが、妊娠してからホルモンバランス?の関係で増毛したこと、また妊娠中は脱毛できないこともあり、見事に生え揃ってます笑

    +13

    -0

  • 1304. 匿名 2024/04/22(月) 11:52:59 

    中期以降顔の油が出やすくて特別なスキンケアしてないどころか安い化粧水で水分だけ入れてるだけなのにめちゃくちゃ肌が綺麗になった
    毛穴の黒ずみ消えたしニキビも出来ない
    花粉症で肌カッサカサになって赤みや痒みもあったのに今年はない
    でも産んだらまたホルモンのせいで変わるんだろうな

    +12

    -0

  • 1305. 匿名 2024/04/22(月) 12:01:04 

    内診グリグリって何週から始まりましたっけ?
    「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙…」って痛いし怖いアトラクションに乗ってるようなトラウマです😱

    +4

    -0

  • 1306. 匿名 2024/04/22(月) 12:14:12 

    来週健診だけどこの1週間体重変わらずキープできたご褒美でスタバメロン飲んだ!満足!!!

    +29

    -0

  • 1307. 匿名 2024/04/22(月) 12:52:54 

    >>1279
    私は中期までどちらかというと便秘気味だったけど、後期に入ってから快便になってる気がする。
    圧迫されて押し出されてるのかな?

    +16

    -0

  • 1308. 匿名 2024/04/22(月) 13:10:48 

    現在4人目、8ヶ月。

    生まれたら1人時間減ると思い
    今日から産まれるまで、
    2週間に1回エステ通うと決めて行ってきた。
    リフレッシュなった。


    妊娠中でシミが濃くなり凄く気になる…

    +16

    -1

  • 1309. 匿名 2024/04/22(月) 13:30:24 

    39週
    先週の検診から体重+0.1キロで抑えれた!
    後期や臨月が1番太るって聞いてたけど中期が1番太ったような…。(年末年始🤣)
    頑張ったご褒美にお昼にマック、夜はケーキ食べます!

    +21

    -0

  • 1310. 匿名 2024/04/22(月) 13:33:48 

    無事に出産しました!つわりも長引いて、中期には出血して安静、後期は腰が痛い眠れない上の子のお世話しんどいの妊婦生活終わりました。
    産まれたら別の大変さがあってお腹にいてくれた時はなんだかんだ自由に出来てました。
    それでも妊娠後期はしんどかったので、皆さんも後少し!応援してます。とにかく少しでもストレスないように無理しないでください!

    +46

    -0

  • 1311. 匿名 2024/04/22(月) 13:38:46 

    >>1297
    臨月入ってから骨盤、肋骨、臍あたりの3点を同時に押されるというか圧迫してきます…

    +10

    -0

  • 1312. 匿名 2024/04/22(月) 13:44:16 

    異常なくらいフルーツが食べたくなる。
    今日はキウイ4個も食べてしまった…

    +28

    -0

  • 1313. 匿名 2024/04/22(月) 14:03:25 

    明日で32週です。愚痴すみません。
    数日前から恥骨痛が酷くなり、寝返りや立ちあがりなどとにかく痛くて仕方ない…!歩き方もヨチヨチぺんぎん歩き…。
    頻尿で2時半くらいまで全然寝付けない日々が続き、お腹も重いし頻繁に張るようになってしんどいしなんだか鬱っぽくなってきて何もやる気が起きません。そしてこのタイミングで風邪を引いたっぽくて、喉の違和感が。もう妊婦辞めたいと思ってしまうくらい、しんどいです。

    +31

    -0

  • 1314. 匿名 2024/04/22(月) 14:23:53 

    ここに来ると全て共感で、後期は体のしんどさはもちろん臨月目前にしてマタニティブルーなのか気持ちが不安定で鬱々としてる
    昨日なんて旦那と離婚危機の喧嘩をしてしまった
    みんな頑張ってるよね
    ここにいる全妊婦に幸あれ

    +44

    -0

  • 1315. 匿名 2024/04/22(月) 14:39:10 

    出産後は制限なくケーキ、お寿司、チーズナン、ハーゲンダッツ、クッキー、生クリームたっぷりのパンケーキ、卵かけご飯、キャラメルフラペチーノ、ミスドが食べたい。糖尿病ではないのだけど巨大児の傾向があるので体重が増えるのが怖くてどうしても遠慮しがちに食べてるのでストレス溜まるー。でも出産後は母乳あげるとなると制限なく食べるのも憚られるのだろうな…。でもこれも可愛い我が子のためと思うとストレスとか言ってられないな。がんばろ。でも出産後にケーキは2個食べる。

    +20

    -0

  • 1316. 匿名 2024/04/22(月) 14:42:15 

    妊娠したらシミがめちゃ濃くなったんだけど薄くなるの?鏡見る度にびっくりする…。

    +27

    -0

  • 1317. 匿名 2024/04/22(月) 14:48:21 

    >>1316
    私もですー😭そばかす?みたいなシミが頬にぶわーっとでていてゾッとしました、、
    メラニンが濃くなるホルモンの作用ですかね?
    アンダーバストのブラ擦れしてたところにもホクロ?シミ?みたいなのがポツポツでき始めていてショックです
    出産後ちゃんと引いていく気がしない

    +22

    -0

  • 1318. 匿名 2024/04/22(月) 15:00:24 

    31週で通勤往復5キロ歩きが辛すぎる〜
    腰がガタガタです

    +18

    -0

  • 1319. 匿名 2024/04/22(月) 15:37:38 

    38週、初産
    初めて子宮口の開きチェックしてきた!
    痛くて出産が不安になってしまった😅

    +10

    -0

  • 1320. 匿名 2024/04/22(月) 15:58:35 

    逆子で帝王切開の予定だから夫はその日の数日前から1ヶ月程育休を取ってくれて、上の娘のお弁当作り、送迎、家事など娘と2人の生活でもなんとかなりそうなんだけど、義母が、慣れてないから2人だけの生活じゃ大変でしょ!って入院中から手伝いに来る気満々。
    贅沢な悩みかもしれないけど、私が入院で不在中に家に義母が出入りするのは嫌だし、衛生観念も夫の方がしっかりしているから娘のお弁当も夫に作ってもらいたい。暮らせるなら夫は大変かもしれないけど、義母の手を借りずに二人で暮らしてほしい。手伝いに来てくれるなら私が退院してからにしてほしい。
    夫からうまく伝えてもらおうかな

    +24

    -1

  • 1321. 匿名 2024/04/22(月) 16:02:05 

    2人目となると準備も全然してなくて、やっと肌着とツーウェイオール買ってきた!可愛いのいっぱいでどんどんカゴに入れて買ったらすごい金額に😂でも早く着せたいってテンション上がったからおっけー!

    +22

    -0

  • 1322. 匿名 2024/04/22(月) 16:06:45 

    >>1316
    私も同じく!!化粧してないから?!こんなにシミあったっけ?!ってまじまじ見てました…。
    出産して消えたらいいなぁ。レーザーとかするお金も時間もない…。
    妊娠関係なくできてたシミだったら自然には消えないよね(涙)気休めに生まれたらハイチオールシー飲もうかな。

    +10

    -0

  • 1323. 匿名 2024/04/22(月) 16:17:13 

    こんなこと言っても仕方ないんですが後期に入りマイナス思考になります。
    ずっと家でニュース見てると 増税、物価高の世の中、南海トラフ、いじめ、パパ活、怖い暗いニュースばかりでこんな世の中に産んでしまっていいんだろうか、とか考えてしまいます。
    子ども2人も産んで貧困になったり娘が変な道にいったらどうしようとか、お腹にいる時点で考えてしまいます…。
    どーんと大丈夫!って頼もしい母になりたいのに自信がない。どうやって子を守れるのか強く育てられるのか…。
    マイナス思考やめたい!!!

    +28

    -0

  • 1324. 匿名 2024/04/22(月) 17:03:56 

    連休と病院が午後から休みとかもう予約済みなどで
    いっぱいで38週の検診終わったら次出産予定日過ぎの検診になってしまう(産まれてなかったら)

    なんとか今週金曜日に検診ギリギリ予約取れたけど
    子宮口もまだ一度も診てもらってないし

    とにかく連休はお家でおとなしくしとこ
    出産予定日が連休明けだから本当にドキドキする😱

    +17

    -1

  • 1325. 匿名 2024/04/22(月) 17:11:04 

    今日バルーンを入れました。
    明日から促進剤です。
    バルーンそんなに痛くないって聞いてたけど、痛い…
    すでに心折れそうです。

    +25

    -0

  • 1326. 匿名 2024/04/22(月) 17:14:10 

    今朝出産!初産での計画無痛
    吸引機使用ですが縫合は6針、子供は3000弱の標準サイズ
    過去の吸引分娩トピが壮絶すぎて怯えまくってたけどやってみればこんなもんだったよ〜同じように怯えてる人に届け!

    +30

    -0

  • 1327. 匿名 2024/04/22(月) 17:27:24 

    >>1316
    わたし妊娠発覚1カ月前に
    シミ取りレーザー三万でして綺麗になってたのに
    完全にシミ復活しました( ; ; )

    +15

    -0

  • 1328. 匿名 2024/04/22(月) 18:02:31 

    逆流性食道炎みたいな感じでずっとスッキリしないよ〜

    +18

    -0

  • 1329. 匿名 2024/04/22(月) 18:06:48 

    なんか今日胎動が弱い気がする、、不安だ、、

    +12

    -0

  • 1330. 匿名 2024/04/22(月) 18:08:33 

    >>1326
    おめでとう~!!!お疲れ様でした(^-^*)

    +9

    -0

  • 1331. 匿名 2024/04/22(月) 18:24:33 

    今日が予定日だけど、未だにぷかぷかだから、金曜日に入院することになった〜
    41週までひたすら待つから、入院期間が長引きそう…

    ここから愚痴。
    姑が手伝いに来てくれてるけど、入学したてと出産で不安定な長男に「ばあばは(言うこときかない)長男くん嫌いよ」とか言い放った。ショック受けて涙流して寝ちゃったよ。
    明日帰る。お世話になっておいてこんなこと言いたくないけど、早く帰ってほしい。
    GWはじいじと遊びにくるらしいけど、私はたぶん入院中だし、本当会わせたくない。
    夫は、産後も手伝いに来てもらえば〜とか言ってるけど、絶対お願いしないし、現時点でお盆も帰りたくない気持ちだわ。
    ガルガル期です。

    +39

    -1

  • 1332. 匿名 2024/04/22(月) 19:41:53 

    >>1323
    ニュース見ずに好きなドラマでも見て!大丈夫だよ!

    +9

    -1

  • 1333. 匿名 2024/04/22(月) 20:03:00 

    31w、通勤や保育園送迎でお腹が張る。
    汚い話で恐縮ですが、
    今日帰宅したらドバッと何か出た感覚あって、おりものがドバッとすることあるんですけどお腹の張りプラスでピンク色?茶色のピンク寄りのおりもの。
    様子見でとのことだけど、もう次の健診までリモートワークにしようと思う。みんなで交代勤務してたから申し訳なく遠慮してたけど、こうなると少しでも動かないことを選択しないと。
    本当に周りに申し訳ないけど、何かある方が怖い、

    +22

    -0

  • 1334. 匿名 2024/04/22(月) 20:37:55 

    子宮口!!痛い!!😭胎動で当たるのかめちゃくちゃ痛い!お腹の中のあーた、予定日まであと1ヶ月くらいあるんだからのんびりしてていいのよ。そんなに張り切って準備運動しなくてもいいの。程よくのんびりしてて!!!!!!!

    +18

    -1

  • 1335. 匿名 2024/04/22(月) 20:42:12 

    >>1323
    わかるよー。私も今考えても仕方ないことばかり考えちゃう。後期になって貧血気味なんだけど貧血気味の時ってメンタル弱りやすいみたいだね。しっかり栄養とって出すもん出して、あと少し一緒に頑張ろう!

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2024/04/22(月) 21:34:47 

    >>1334
    私もそれでものすごく痛くて、先生に聞いたら鬱血しやすいのかもねとか言われた。けど、我慢しかないらしい。陣痛との違いがわからないからどうしていいのかわからないよね。妊娠進むにつれてどんどんその痛み強くなるよ。

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2024/04/22(月) 21:43:31 

    上の子の時に使ってた入院出産の時のパジャマやらが冬物でどうしようか悩んでる。

    6月産まれだからさすがに暑いよね。

    でも、もう出番は無さそうだから買いたくない!

    +17

    -1

  • 1338. 匿名 2024/04/22(月) 22:44:41 

    39週。
    今朝健診で子宮口の開き見てもらったら1.5センチ開いてるとのこと。
    そして今になってなんとなくお腹が痛い?張る?なんかいつもと違う感じ?
    子宮口も痛いけどこれは内診のせいかな?
    不安…(°_°)

    +16

    -0

  • 1339. 匿名 2024/04/22(月) 22:56:26 

    トイレ行ったらティッシュがピンクで、おしるし!?と思ったけど、よく確認したら違う方からの出血でした😭

    産後用に用意していたドーナツクッションに、早々にお世話になるとは、、、

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2024/04/22(月) 23:13:51 

    >>1332
    ありがとうございます!
    そうですね、ニュースは控えてTVerでも見まくろうと思います!!

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2024/04/22(月) 23:15:37 

    >>1335
    そうなんですよね、考えてももう産むしかないし仕方ないことなのに…
    貧血!前の検診で鉄剤出されてました😂💦
    確かに栄養面ちょっと考えないとですね
    あと少しポジティブに頑張りましょう!!
    ありがとうございます😊💕

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2024/04/22(月) 23:31:21 

    ようやくベビー用品の必要最低限がほとんど揃ってきた
    もう35週だよ…間に合いそうでよかった
    あとは入院の荷物見直したら完了!!

    +18

    -0

  • 1343. 匿名 2024/04/22(月) 23:37:43 

    胎動としゃっくりが同時に起こってて寝れない🥹
    元気なのは良いことだけど、もう少し大人しくしてくれ〜ww

    +15

    -0

  • 1344. 匿名 2024/04/22(月) 23:40:37 

    >>1291
    副乳というものでは?人間は進化の過程で退化したようですが本来は犬のように左右複数個お乳があったようで、妊娠を機にその廃れたお乳が目を覚ますことがあるそうです。

    私は自分の副乳に会いたかったのですが会えず。。。ちょっと羨ましいです!

    +2

    -1

  • 1345. 匿名 2024/04/22(月) 23:56:58 

    歩くと膀胱への刺激が痛いし、お腹は張ってくるし本当に動けない。
    この膀胱への刺激ってなに?

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2024/04/22(月) 23:57:51 

    37w、初産です。
    39か40wで計画無痛の予定ですが、安産体操とかおっぱいマッサージ、会陰パックってもうやっていいのかな?
    予定通りじゃないと無痛に出来ない可能性もあるし迷う😭

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2024/04/23(火) 00:00:57 

    座ると恥骨が痛くて「助産師さんおすすめのドーナツクッション」を買ったんだけどそれに座ると余計に恥骨と腰が痛い。どういうドーナツクッションがいいのかな

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2024/04/23(火) 00:04:09 

    最近暑いからか今までなかったのにお腹の周りに赤いポツポツが数個できた。汗疹なのかなんなのか少し痒いから早く治ってほしい。治るまで妊娠線予防の保湿クリーム塗らないほうがいいのかな

    +3

    -0

  • 1349. 匿名 2024/04/23(火) 00:22:06 

    36w私もとうとう歩くと股関節がピキッと痛むようになってきちゃった。
    お腹のサイズ感も結構限界。
    まだ大きくなると思うと考えただけで腰が痛いw

    +11

    -0

  • 1350. 匿名 2024/04/23(火) 01:23:11 

    寝返りうつとしんどくなる
    張りがすごくて寝れないー😢

    +9

    -0

  • 1351. 匿名 2024/04/23(火) 01:26:36 

    左足が気持ち悪くて寝れない
    横向き寝しかできないのしんどい泣

    +10

    -0

  • 1352. 匿名 2024/04/23(火) 02:04:41 

    >>1325
    計画無痛ですか?私も水曜日入院です😭こわいな。
    バルーンはもちろん痛みは我慢してねって感じですよね?

    促進剤するときは麻酔あり?ですよね。
    バルーン三センチくらいひらいたら、朝まで放置もこわいな

    +10

    -0

  • 1353. 匿名 2024/04/23(火) 02:18:53 

    お腹冷えてるー寝れないー
    かと言って服これ以上着ると暑いし難しい

    +14

    -0

  • 1354. 匿名 2024/04/23(火) 03:04:56 

    ここに来て名付けで本当に良いのか気になって寝れない( ̄^ ̄)
    姉妹だし、似た名前が良いのか関連性のある名前が良いのか決めてた名前で変なあだ名付けられたりおかしいと思われないか等…
    早く寝ないと明日しんどいのにー

    +20

    -0

  • 1355. 匿名 2024/04/23(火) 03:43:09 

    毎日この時間覚醒🤢💦💦
    最後に朝までぐっすり寝れたのいつだ…?
    産まれたら寝たくても寝れないのに💦

    +17

    -0

  • 1356. 匿名 2024/04/23(火) 06:26:48 

    臨月はいって本当に寝れなくなったんだけど、意外と昼間は行動できるから、横になって目閉じて休んでるだけで一応ある程度回復はしてるんだろうな〜人間の身体ってすごいわ

    +20

    -2

  • 1357. 匿名 2024/04/23(火) 07:01:33 

    予定日まであと3日!
    ここ最近「今夜来るのか!?」と思いながらも
    何事もなく朝を迎える毎日です…

    +26

    -0

  • 1358. 匿名 2024/04/23(火) 07:40:09 

    今クリニック受診(検診)のときはマスク必須だけど出産のときはどうなのかな?!
    コロナ禍の出産レポでよくマスクしてたとかあるから絶対苦しいよね?!と思いつつ…。

    みんな何か言われてますか?次回検診の時聞いてみよう!

    +7

    -0

  • 1359. 匿名 2024/04/23(火) 08:07:12 

    昨日は寝れなかった…
    今日も体がつらい🥲

    +13

    -0

  • 1360. 匿名 2024/04/23(火) 08:17:47 

    食べても食べてもお腹減るな。腹5分目とかでこまめにって言われてもお腹いっぱい食べないと後期つわりか気持ち悪いし、結局すぐお腹減っちゃう。
    仕事してるから野菜や果物の完食とか難しくて、おにぎり、サンドイッチ、カロリーメイトやお菓子を食べて空腹をしのぐ…

    +13

    -0

  • 1361. 匿名 2024/04/23(火) 09:10:47 

    妊婦検診。訳あって少し遠目の大学病院。

    優先席の前立ってても誰も譲ってくれなかった
    妊娠10ヶ月の立ちっぱなし辛い😭

    空いたと思ったら、別の人がサッと座っちゃったよ

    元気にスマホいじってますわ

    +31

    -0

  • 1362. 匿名 2024/04/23(火) 09:23:51 

    >>1358
    私はコロナ禍で1人目出産で最初はマスク無しでした。
    ただ、陣痛の痛みで呼吸法を意識するあまり、過呼吸みたいになって手足が痺れ出してプルプルさせていたら「もう息吐きすぎ!マスク付けなさい!」ってマスク付けられました😅
    個人的にはちょうど良かったです😂

    +9

    -0

  • 1363. 匿名 2024/04/23(火) 09:40:07 

    >>1361
    つらいですよね、やっぱり座りたいですよね。

    通勤中、優先席の前の席が空いたので座ろうとしたらサッと座られてしまってまぁ仕方ないかと思ってたけど、さっきまで寝てなかったのに全員寝た(寝たふり?)のには笑いました笑

    +23

    -0

  • 1364. 匿名 2024/04/23(火) 10:06:49 

    37w突入!体重は12kg増加〜あと、1.5kg以内に収めましょうって言われてるけど…収められるかなぁ🥲すでに第一子出産時より現体重2kg超過してるよぉ涙

    +10

    -2

  • 1365. 匿名 2024/04/23(火) 10:40:46 

    愚痴です。
    予定日1週間切ったのに子宮口全く開いてなくて今まで散歩やスクワット頑張ってきたのは何だったのかと泣いてしまった🥲
    なんで私だけしんどいの?って旦那だけでなく赤ちゃんにまでイラっとするし本当嫌だ。

    私の場合お産関係の動画の見過ぎでこの通りにならないのはダメなんだと1人で落ち込み、焦りと不安がどんどん増していったのでもう見ないでおこう💦

    +10

    -0

  • 1366. 匿名 2024/04/23(火) 10:41:28 

    予定日超過4日目…
    焦っても仕方ないの分かってるけど焦る。
    たくさん歩いたりスクワットしたり陣クス試したり疲れてしまったー
    今日天気悪いしもうゴロゴロしちゃおうかな

    +19

    -0

  • 1367. 匿名 2024/04/23(火) 11:11:39 

    今31週なのですが、みなさん産む前ってアンダーヘアどうしますか?
    普段は間引くというか毛量減らす程度には整えているんですが
    お産の時には毛があるだけで邪魔なのかな、と…
    臨月入る直前にでも、ブラジリアンワックス行って根こそぎとるか悩み中です

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2024/04/23(火) 11:16:07 

    奥歯痛くなって歯医者行きたいんだけど、もう仰向けキツくて家で横になってる時は基本横向きなのに治療中の仰向け耐えられるかな😭
    後期で歯医者行った方、仰向け大丈夫でしたか?

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2024/04/23(火) 11:26:29 

    >>1351
    私は右向きの方がよく寝れます。
    なので左向きで寝たのにトイレで起きるたびに右向いて寝てる…

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2024/04/23(火) 11:33:27 

    35週
    旦那がコロナになっちゃった!
    困った……

    +10

    -0

  • 1371. 匿名 2024/04/23(火) 11:44:06 

    37w
    今日検診に来たら、
    子宮口開いてきてるし体重・身長十分だから明後日産むって言われてビックリ!!

    心の準備が😂
    入院バッグとか用意済みだけど急に足りてるか不安になってきた!

    +26

    -0

  • 1372. 匿名 2024/04/23(火) 12:11:40 

    >>1363
    私もお腹見た瞬間寝たふりされたことあります😭笑

    でも今日検診帰り、優先席のおじいさまが譲ってくれようとして、さすがに「いやいや!大丈夫ですよ!」って言ったらおじいさまの隣のサラリーマンが気付いて譲ってくれました😂
    ご老人が譲ってるのにって焦ったんだと思います…。笑

    本当、優先席のマナーは人によりますよね…
    運が良ければって感じです😭

    +23

    -0

  • 1373. 匿名 2024/04/23(火) 12:36:04 

    座席は男の人のが譲ってくれる率高い気がする!
    若めの。
    子連れで妊婦でなかった時も男性が子供に気づいて譲ろうとしてくれること多かった。
    たまたまだろうけど、同性のが寝たふりやら見ないふりされたりするw
    私や子供は良いお手本を見習って生きていこうと思う。

    +22

    -0

  • 1374. 匿名 2024/04/23(火) 13:04:57 

    >>1368
    34週まで行ってました。現在37週です。
    足伸ばした状態での仰向けはお腹も突っ張って無理なので、了承を得て曲げてました。
    予約する時や受付の際に予め妊娠中であることを伝えておくと良いと思います🙋

    +7

    -0

  • 1375. 匿名 2024/04/23(火) 13:07:05 

    34w
    出産前おそらく最後の美容室行ってきた!
    ドライヤーめんどくさすぎてショートにするつもりで予約したけど、結局ギリギリ結べる長さのボブにして、広がらない程度に毛量減らしてもらった!
    途中で頻尿スイッチ入ったらどうしようとドキドキしてたけど大丈夫で良かった笑

    +16

    -0

  • 1376. 匿名 2024/04/23(火) 13:17:33 

    マタニティフォト一枚無料のクーポンがあって、せっかくだからフォトスタジオで撮ってみることにした!
    前に自分なりに優しく微笑んで桜の前で旦那に撮ってもらってみたけど、画像確認したら眩しくて渋い顔した女子プロレスラーみたいだったからプロの力でオシャレで素敵な感じにしてもらいたい!笑
    でもメイクもヘアセットも自分でやらなきゃだから自信ない。加工修正うまいことして欲しい笑

    +21

    -0

  • 1377. 匿名 2024/04/23(火) 13:20:21 

    >>1368
    私は詰め物が欠けて31週に行ったのですが、詰め物の調整に時間がかかって30分くらい仰向け状態にされていました。
    起こして欲しいと言えば良かったのですが、忙しそうなので言いづらくて💦

    椅子を起こされたら動悸がして冷や汗が出て目がチカチカしたので、私はこの先治療は無理だなと思いました😰
    美容室は3時間かかりましたが、仰向けになる事は少なくて平気でした。

    +10

    -0

  • 1378. 匿名 2024/04/23(火) 13:20:40 

    >>1365
    大丈夫だよ!私もです!早歩きしたり、ぞうきんがけしたり頑張ってたのに変化もなし!
    気持ち焦りますよね。もう開き直って、赤ちゃんとの共同作業楽しめるようにポジティブに考えたい。
    こわいし、不安だしネガティブな性格だけど。。

    +12

    -0

  • 1379. 匿名 2024/04/23(火) 13:39:40 

    来週予定日なんだけど…出産が終わったらうちに1人増えるんだよね…?全然実感ないんだけど…。出産しても夫と2人の生活が続くような気がしちゃうんだよね。2人での生活が長かったし。

    +31

    -0

  • 1380. 匿名 2024/04/23(火) 13:59:21 

    >>1379
    分かります。
    私も来週予定日です。
    もう旦那と猫中心の生活が終わるんだなー。と思うと、分かってたことだけどなんだか不思議で寂しいです。

    +13

    -0

  • 1381. 匿名 2024/04/23(火) 14:02:02 

    39週。
    もう体重管理から解放されたくて、赤ちゃんの体重も問題ないし、来週の40週の検診来る前に産まれてくれないかなー?なんて思ってる😂

    +21

    -0

  • 1382. 匿名 2024/04/23(火) 14:19:50 

    >>1371
    37wでも体重や身長があったら産むってなるんですね😳
    差し支えなければ、体重身長教えてもらってもいいですか?

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2024/04/23(火) 14:22:18 

    くしゃみするたびに、お腹がイテテテ…ってなる

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2024/04/23(火) 14:31:24 

    >>1383
    私元々くしゃみの勢いがすごいから、くしゃみで破水するんじゃないかとこわい笑

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2024/04/23(火) 15:09:49 

    >>1336
    ありがとうございます。最後の一文に震えております…
    検診の時に先生に聞いてみたんですが頚管の長さや子宮口の開き具合とはあまり関係ないそうですね。こんなに痛くて早産になるんじゃ?なんて思ってましたがそこは少し安心しました😊

    +5

    -0

  • 1386. 匿名 2024/04/23(火) 15:10:20 

    GWに産まれた場合、どのくらい料金加算されるんだろう〜GWの深夜、日中とかでも違うの?入院代もGWに入ったら加算?とにかく面会は休日は出来ないって言われたしできれば明けてから産まれてほしいなー。でも今すぐ産みたいくらい身体は悲鳴をあげている、、、

    +14

    -0

  • 1387. 匿名 2024/04/23(火) 15:12:51 

    今日から妊娠後期です。3日前に引っ越しして、荷解きに追われてます😂 産まれてからよりマシ!と自分に言い聞かせて頑張りましたが、妊娠中の引っ越しは疲れました、、

    +20

    -0

  • 1388. 匿名 2024/04/23(火) 15:18:11 

    夜より朝から昼にかけての方がまだ寝れる。
    と言っても3時間ほどなんだけど。
    ぐっすり寝たいよ〜

    +14

    -0

  • 1389. 匿名 2024/04/23(火) 15:25:47 

    今週末からゴールデンウィークなっちゃうし、残してる用事はもう今週中にやっちゃおうと思ってスキンケアとかまとめ買いしてきた〜!ついでに30%オフだったパジャマも買っちゃった。すごい出費でクラっとしちゃうけど産んだらしばらく外出られないしいいことにしよう。

    産後美容室行くつもりだったけど昨日旦那に白髪やばいよ!😨って言われたから行こうか悩んでる…けど2、3時間座ってるのしんどいしなぁ。名前わからないけど髪にポンポンするやつで誤魔化したらだめかしら…

    +10

    -0

  • 1390. 匿名 2024/04/23(火) 15:53:36 

    >>1381
    36wですがすでにそう思っています。笑
    GWで確実に太っちゃう…

    +5

    -0

  • 1391. 匿名 2024/04/23(火) 16:15:16 

    >>1385
    ほんとに訳わからない痛みですよね。ない人もいるって羨ましすぎる!お互い無理せず頑張りましょう!

    +4

    -0

  • 1392. 匿名 2024/04/23(火) 16:18:21 

    >>1352
    いや、私は無痛じゃなくて産まないといけないってなって産みました。先ほど産まれました。ものすごく安産の早い分娩でしたが、やっぱり痛かったです。

    無痛ならまだ、それはないと思うので頑張ってくださいね。バルーンファイトです!!

    +13

    -0

  • 1393. 匿名 2024/04/23(火) 16:36:18 

    >>1382
    2600gです!いきなり言われて身長聞きそびれてしまいました😂
    2500あれば未熟児じゃないのでいつ産んでも良いようで…
    知り合いは妊娠9ヶ月で子宮が開き始めましたが、2500いってなかったので入院して絶対安静になってました!
    病院によるかもですが、ボーダーラインみたいですね。

    2600じゃまだ小さいんじゃないの?って思ったんですけど、先生曰く何も問題ないすごく良い状況だから明後日あたり産もう!って言われました!

    先生を信じて頑張ってきます😭

    +11

    -0

  • 1394. 匿名 2024/04/23(火) 17:07:53 

    電車で変なおじさんに遭遇した。隣に座っていた一見普通のおじさんなんだけどやたら話しかけてきて気持ち悪いくらいジロジロ見てきて触ろうとしてきたからすぐに電車降りた。触ろうとしてくる人いるってSNSで見たことあるけど本当にいるんだね

    +23

    -0

  • 1395. 匿名 2024/04/23(火) 17:26:20 

    >>1372
    うんうん。優しい人も多いのも事実ですよね!

    私若い時にしっかりこう必要となりそうな人に譲ってあげられてなかったことがあったので、今譲っていただけなくても仕方ないと思ってます。
    初産の時に体が不自由ってこんなにも辛いんだと身をもってわかったので、産後は気づけば譲ることをするようにしました。譲られるとやっぱり嬉しかったので!!
    本当は優しい世界が広がると良いけれどみんな疲れてるもんなー笑!

    +13

    -0

  • 1396. 匿名 2024/04/23(火) 17:59:26 

    まだ35週なんだけどもうお腹痛い時ある
    後今まで散々便秘だったのに今はずっと💩したい感ある
    生理痛のような痛みといえばそんなような気もするけど、前駆陣痛ってどんな痛みなんだろう?

    +15

    -0

  • 1397. 匿名 2024/04/23(火) 18:10:13 

    義母が無理すぎて最悪だ

    私からのSOSなどは完全無視するくせに
    (夫との問題で聞いて欲しいことがあった)
    自分が無視されたら、息子(夫)にLINEで

    「〇〇さんが私を嫌ってる
    一言くらい返事していいと思う、悲しいひどい
    産まれたら一応会いに行こうと思ってるのに
    私の立場がない悲しいです。」だって…

    今まで私に散々酷い事して蔑ろにしてきたくせに
    しかも一回自分が無視されたら被害者ヅラしてなんなの

    出産前にこんな事でイライラしたくなった。

    +28

    -0

  • 1398. 匿名 2024/04/23(火) 18:23:32 

    夜寝られない代わりに昼まで寝てしまう。
    そして16時くらいから18時ぐらいまでも寝てしまう。完全に昼夜逆転してる...。

    +23

    -1

  • 1399. 匿名 2024/04/23(火) 18:46:11 

    >>1398
    私も昼夜逆転気味!
    16〜19時の間で昼寝しないと体力持たなくて、その分夜中起きちゃって、それに加えお腹が大きくて寝付き悪いし胎動激しいしトイレも近いしで夜中2.3時くらいにやっと寝れてる感じ
    産後ももっと激しい不規則生活になるだろうし、普通の生活リズムに戻るのって何年後なんだろ?とか思う😂

    +17

    -0

  • 1400. 匿名 2024/04/23(火) 19:12:46 

    初マタでお腹張ってるのか張ってないのかイマイチ分からない

    +13

    -0

  • 1401. 匿名 2024/04/23(火) 19:28:26 

    >>1367
    もうお腹で見えないしありのままで行きます!笑

    +21

    -0

  • 1402. 匿名 2024/04/23(火) 19:29:30 

    >>1393
    お返事ありがとうございます!
    急に言われたらびっくりしますよね😂子宮口開いてたらそんな事もあるのですね。
    頑張って下さい!
    母子共に元気で出産迎えれますように🍀

    +11

    -0

  • 1403. 匿名 2024/04/23(火) 19:31:17 

    今までお腹が張ってるなーと感じる時はお臍の下あたりが張ってたんだけど、昨日あたりからお臍の上らへんまでカチカチに張るようになった。これって普通なのかな?休めば治るけど、動くと割とすぐ張るのも心配。次の健診まであと1週間あるから不安…。出血とかはないから大丈夫なのか…電話すべきなのか…こんなことでいちいち電話するのも…と思って躊躇ってしまう。

    +7

    -0

  • 1404. 匿名 2024/04/23(火) 19:33:26 

    >>1389
    私も白髪で悩んでるー。36週だからそろそろ行くか産後お宮参り前にいくか…悩むよねー

    +9

    -0

  • 1405. 匿名 2024/04/23(火) 19:44:07 

    >>1379
    わたしもです、ずっと夫婦2人で暮らしてました
    妊活を数年してて、ずっと望んでいたのに
    でも産まれたらこの子がいない生活
    どう過ごしてたんだっけ?と思うんだろうなと😂

    +13

    -0

  • 1406. 匿名 2024/04/23(火) 19:59:22 

    ジュワッと何か漏れて焦ってトイレに行ったら
    おりもので破水では無かった
    その時夫がめちゃくちゃ慌てて
    あんな慌ててる夫をみたの初めて
    本当の破水や陣痛来たらどうなるんだろ
    さっきのはフライングすぎた😭

    +15

    -0

  • 1407. 匿名 2024/04/23(火) 20:30:51 

    産休に入ってから夫が仕事ある日はほぼ2〜3時間は残業して帰ってくるようになった。私が仕事してた時は夫の方が定時で上がれば私より帰るの早かったんだけど、産休で私がずっといるから家に帰るのがイヤになったかな。それまでは定時で帰って来てたのに…もやもや。

    +16

    -1

  • 1408. 匿名 2024/04/23(火) 21:04:33 

    エコーで目がキョロキョロ動いてた
    新生児なんて目もしょぼしょぼなのにお腹の中ではキョロキョロしてるんだね。

    +18

    -0

  • 1409. 匿名 2024/04/23(火) 21:11:51 

    >>1401
    先生、助産師さん、看護師さんごめんなさい
    私もありのままでいきます…笑

    +26

    -0

  • 1410. 匿名 2024/04/23(火) 21:14:08 

    >>1372
    寝たふり気づかない方もいれば、一駅で降りるからドア付近で立ってたら、反対側の座席に座っていたサラリーマンが譲ってくれたこともありました笑
    すぐ降りるので断ってしまったけど悪いことしたなぁ😅

    服装によっても左右されることもありませんか?
    割とピッタリ目なワンピースを着るようになってからありがたいことに譲ってくれる確率が増えたような。
    ふんわりワンピだと気づいてない人もいそうな印象を受けました!

    +9

    -0

  • 1411. 匿名 2024/04/23(火) 21:36:52 

    >>1403
    何週ですか?
    37NSTするとき、張りをみるモニターがわりかし胃の付近にはられるので、子宮が大きくなってるはずだから、上の方もはるとおもいますよ😃

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2024/04/23(火) 21:37:42 

    >>1392
    おめでとうございます!✴️安産いいなー。

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2024/04/23(火) 21:39:48 

    >>1403

    私も9ヶ月後半から急激に赤子が大きくなってお臍の上(多分お尻があるあたり)がカチカチになりました。
    それまでカチカチにの上限がお臍あたりだったんですけどね〜

    でも心配なら病院に相談した方がいいですね!
    ちなみには今正期産にかかってますが、赤子が育ちすぎそうな見込みなので張るのは大変結構!よろばしい!むしろ難産になるから早く産みなさいとお医者様に今日発破かけられてきました!

    +12

    -0

  • 1414. 匿名 2024/04/23(火) 21:59:53 

    >>1291
    コメントありがとうございます。
    胸の奥に固いものがあるという感覚で、柔らかいわけではないですし、表面に二つ乳房があるわけでもないので、副乳ではないかもです!
    専門的やことはわかりせんが。

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2024/04/23(火) 22:08:20 

    >>1378
    大丈夫の言葉にすごく勇気づけられました🥹
    頑張った分0.5cmでも開いてくれてたら嬉しいのに(まだ体内だけど)子育てって思い通りにいかないものですね😵‍💫
    この時期は体もしんどいしホルモンバランスの影響でポジティブになるのは難しいですが、ここを見て頑張ってる仲間が沢山いるって感じるだけで少し前向きになれる気がします🍀

    +5

    -0

  • 1416. 匿名 2024/04/23(火) 22:34:06 

    >>1411
    >>1413
    ありがとうございます。
    今日から32週です!9か月に入ってやっぱりお腹の子も大きくなってきた証拠ですかね。今は張りが落ち着いてる感じなので明日も様子見てあまりに心配なら連絡してみようかな…と思います。と言いつつ気にしぃな性格なのでなかなか電話できなそう😅何事もなく臨月を迎えられると良いのですが。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2024/04/23(火) 22:37:30 

    >>1398
    全く同じです。
    夜寝れなくて、昼間ずっと寝てる…
    今夜も寝れそうにない🥲

    +15

    -0

  • 1418. 匿名 2024/04/23(火) 22:40:56 

    明日は満月みたい!
    このトピでも誰か産まれるかな〜☺️
    みんな安産で母子共に健康でありますように!

    +20

    -2

  • 1419. 匿名 2024/04/23(火) 22:44:17 

    汚い話で申し訳ないですが、陰部の黒ずみが酷くなった方いますか?😅
    ホルモンのせいだと思うのですが、かなり黒ずんでショックです笑
    産後、何かいい対策あれば教えて欲しいです、、!

    +20

    -1

  • 1420. 匿名 2024/04/23(火) 22:51:00 

    動いても安静にしててもずっと息苦しい
    子育てもしながら妊婦してる人尊敬だよ〜、、

    +25

    -1

  • 1421. 匿名 2024/04/23(火) 23:09:36 

    >>1286
    妊娠期間と産後1〜2年着るつもりで
    主にスリットタイプの授乳用のワンピース色々買ってたんだけど
    前開きのボタンタイプのシャツ(ワンピース)系が
    一番楽ですよ〜ってこの間助産師さんに言われた😂
    スリットタイプは赤ちゃんのお顔に布地がかかって
    赤ちゃんが息しづらそうだったり母乳吸いにくいらしい

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2024/04/23(火) 23:10:12 

    >>1419
    対策はわかりませんが、私もふと鏡を見てこんな色だったっけ?ってなりました🥲

    +5

    -0

  • 1423. 匿名 2024/04/23(火) 23:10:21 

    >>1419
    陰部が見えない!笑

    +19

    -0

  • 1424. 匿名 2024/04/23(火) 23:39:12 

    37週5日、多分前駆陣痛がきてる
    お腹が痛くなるんだけど続かない
    夕方陣痛だと思って痛みが治ってるうちに
    シャワーを浴びて準備してたけど痛みなくなった
    そして1日が終わって朝を迎えるの繰り返し

    +23

    -0

  • 1425. 匿名 2024/04/24(水) 00:14:45 

    >>1416

    >>1413です!

    そうですよね。気軽に相談って実は難しいですよね〜
    妊婦健診もまだ隔週だと、ちょっと時間が空いちゃうとその間色々気に病んじゃいますね!
    問題ないとよいなと思っています!頑張って一緒にビッグベビー産みましょう^_^

    +6

    -0

  • 1426. 匿名 2024/04/24(水) 00:57:00 

    眠れないの自分だけじゃなかったんだ!
    いつもは昔の録画してた番組とかを音量小さーくして流してだらだらしてるけど
    妊婦向けの深夜ラジオとかないかなw
    愚痴とかお産に向けての心構えとかw

    +22

    -0

  • 1427. 匿名 2024/04/24(水) 00:57:39 

    後期に入ってから胃の圧迫感であまり食べられない
    お昼はヨーグルトとフルーツだけの生活したら体重すぐ減るし
    初期に血圧高めで食事改善して今安定してるから怖くて薄味のものしか食べないようになったけど飽きてきた
    たまに味が濃いもの食べても口の中とか食後気持ち悪くなるようになって何も美味しく食べられない楽しくない

    +22

    -0

  • 1428. 匿名 2024/04/24(水) 01:06:43 

    >>1419
    私なんてワキのシワも黒くなってるよ…
    上の子のときもなったけど、産んだらいつの間にか元に戻ってたから心配しないで大丈夫だよ!
    (色素沈着なら消えないかもだけど、ホルモンの影響で黒くなってるだけのやつは消えるよ)

    +25

    -0

  • 1429. 匿名 2024/04/24(水) 01:32:07 

    >>1422
    ですよね、いつの間にか黒くなってました泣
    毎回こんなものを健診で見せてるのか、、とショック受けました笑
    >>1423
    お風呂場の鏡で毎日見えてしまって凹んでます😂
    本当の陰部は確かに工夫しないと見えないですよね笑
    太ももの付け根とか大事なところの前部分が黒くなっちゃってます。。(脱毛していて毛の面積が少なくて😅

    +8

    -0

  • 1430. 匿名 2024/04/24(水) 01:32:56 

    >>1428
    そうなんです、ワキもです😅
    元にもどるんですね!よかったです😂

    +12

    -0

  • 1431. 匿名 2024/04/24(水) 02:08:38 

    >>1428
    横だけど丁度最近脇が黒ずんでるの気付いてショックうけてた
    治るんだよかったー

    +13

    -0

  • 1432. 匿名 2024/04/24(水) 02:15:56 

    29週です。

    最近息苦しいです。

    仰向けダメって言われてるけど、
    仰向けが1番楽。

    +19

    -0

  • 1433. 匿名 2024/04/24(水) 04:16:07 

    >>1419
    私もです!なんなら脇も😅でもこれ、しばらくしたら戻るから気にしないで大丈夫だよ!

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2024/04/24(水) 04:18:28 

    >>1421
    ですよね、パジャマも今横から出せるタイプよくありますが、そこから授乳するのはかなり上級者じゃないとできないと助産師さんいってましたよ。
    そういうタイプはだいたいボタンタイプでもあるので、前開きにしてがばってと出した方がしやすいみたいですね。

    +3

    -0

  • 1435. 匿名 2024/04/24(水) 06:17:33 

    >>1367
    産院(と毛深さ)によるのかもですが
    36wの健診でお産の流れの説明受けた際に
    IO部分は分娩時に剃毛しますって言われました(計画無痛予定)
    帝王切開だとV部分の剃毛になるのかな?
    お産に限らず手術のときに剃毛ってよく聞くから
    病院側も慣れてるはず!

    私は下の毛どころか足の毛もボーボー😭
    妊娠してからとにかくお風呂がしんどくて
    お腹大きくなってからは膝から下なんて洗うだけで精一杯よ…

    +16

    -0

  • 1436. 匿名 2024/04/24(水) 06:21:58 

    産休まであと1ヶ月なんだけど、平日5日働くのしんどくて毎週1日は休み挟んでしまう…

    +19

    -0

  • 1437. 匿名 2024/04/24(水) 06:25:26 

    >>1434
    横です。ガバっとまくってお腹が冷えるのが苦手で1人目のときずっと授乳ワンピースを着てましたが、私の場合は真ん中のボタン前開きより左右スリットタイプの方が楽でした。 結局、何種類か買って実際に試してみるしかないかもしれません💦

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2024/04/24(水) 08:00:00 

    >>1428
    脇のしわ・脇の副乳乳首・乳首・正中線、全部黒くなりました
    茶色通り越してもはや灰色

    +19

    -0

  • 1439. 匿名 2024/04/24(水) 08:35:11 

    >>1419
    乳首の色もとんでもないことになってるし下もだろうなってなんとなく思ってる。でもこれはもう仕方ないんだ!!ちゃんと産後数年で落ち着いて戻ってくるから、あまり心配しないでね😄

    +8

    -1

  • 1440. 匿名 2024/04/24(水) 08:40:37 

    臨月入ったけど普段パパッとやってた家事さえつらすぎ…掃除、洗濯…
    上の子ども(低学年)が散らかしたの拾うのがツラい…何回言っても片付けないし、そんな中全身砂まみれで帰ってきて家中拭き掃除と靴洗わなきゃいけなくなって泣くよ…

    リスクありの予定帝王切開妊婦だから陣痛ついたら危ないんだけど、実家も遠いし旦那も言わなきゃやらないから本当につらい

    結構無理してるから陣痛きちゃうんじゃないかと心配だしツラいから早く入院したい、休ませてくれ…

    +24

    -0

  • 1441. 匿名 2024/04/24(水) 08:50:01 

    ふと思ったんだけど
    もう妊娠前の体には二度と戻れないんだよなぁ…
    体型、肌、髪、精神、これから自分どうなってしまうんだろうと少し不安

    +24

    -0

  • 1442. 匿名 2024/04/24(水) 09:05:07 

    >>1441
    完全に戻るのは無理だろうけど、子供は可愛いから、そんなのどうでもよくなるよ。
    不安なことのほとんどは頑張れば戻せるし、お互い頑張ろう。

    +18

    -0

  • 1443. 匿名 2024/04/24(水) 09:19:08 

    >>1436
    私も産休前の2ヶ月間は毎週有休か健診休暇を入れて、祝日も合わせると週3〜4の勤務にしてました!
    その分残業するはめになってたけど笑
    大きいお腹で週5働くのキツすぎですよね!

    +13

    -0

  • 1444. 匿名 2024/04/24(水) 09:25:10 

    >>1401
    >>1435

    剛毛かつジャングルなので今なくして後は手入れ抜きでいくことにします!
    産院で剃るパターンが完全に頭になかったので、助産師指導の時に相談してみますっ

    ありがとうございます✨

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2024/04/24(水) 10:21:40 

    妊娠後期からお腹が大きくて下半身の保湿が億劫になっちゃった。スネが乾燥しすぎて光を反射してる。

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2024/04/24(水) 10:22:45 

    >>44
    そわそわしますよね、私も逆子だったのですごく気持ちわかります。でも30週ならまだまだ治る人が多いと思いますよ!

    私は28週から逆子→33週に直る→34週に逆子に戻る→35週に直る、その後そのままで無痛分娩でした。

    とにかく下半身を温める(お風呂、腹巻き、靴下)+お灸をやっていました。
    44さんも直りますように!

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2024/04/24(水) 10:35:47 

    >>58
    お金のことやリスクとかもあるので悩ましいと思いますが、私も無痛分娩の方をおすすめします。

    私は完全無痛だったのですが本当に痛くなくてびっくりしました!(圧迫される苦しさはありましたが)
    自然分娩+10万円でしたがそれ以上の価値がありました。

    +7

    -0

  • 1448. 匿名 2024/04/24(水) 10:50:16 

    >>1443
    残業!すごいですね!

    通勤往復2時間がどうしてもしんどくて朝悩んだ末に休んでしまいました…
    仕事のパフォーマンスも確実に落ちてるし、なかなかしんどいですね…

    +5

    -0

  • 1449. 匿名 2024/04/24(水) 11:05:16 

    >>1428
    なんなら脇、黒ずみどころか副乳?でデコボコしてグロくなってます( ; ; )出産して元に戻ればいいんだけど…
    ちなみに黒ずみと引き換えに髪の毛と陰毛以外の毛が生える速度落ちて薄くなったw

    +4

    -0

  • 1450. 匿名 2024/04/24(水) 11:18:13 

    最近雨と晴れが短期間で繰り返してるから情緒も体調もぐちゃぐちゃだ

    +11

    -0

  • 1451. 匿名 2024/04/24(水) 11:26:29 

    初産で誘発分娩で経腟分娩してきました!
    どなたかの参考になればと思います。

    入院すぐバルーン2時間→促進剤4時間(子宮口5cm)するも、日中のお産にする為に促進剤が夕方に打ち切り。
    その後5分間間隔の陣痛が一晩続いたのがもうしんどくてしんどくて。体力を使い続けて呼吸法すらままならなくなる。やめたい、一思いに今すぐ帝王切開で出して〜と助産師さんに泣きついたくらい。周囲の人に褒めてもらいながらなんとか朝になる。
    朝方子宮口が7cmまで開いてたので、促進剤を足してなんとか昼頃出産。
    結果的に鉗子分娩+出血多量+裂傷2と大事になったので、夜間のお産でなくて良かったです。

    陣痛中あって良かったものはテニスボール、ストロー付きキャップ、腰を温めるカイロ。腰をさすってくれる夫。麦茶、水、ポカリ、ゼリーを気分で飲み分け。
    見ておいて良かったのは助産師はるかさんやアミプラさんの「酸素をたくさん送ることに集中する」「声を上げてしまって静かなお産じゃなくても、それで力が抜けるなら良い」など、アドバイスの都合の良いところが頭にあったので頑張れました😂
    夫に立ち会いの動画を見せておいたのもイメトレになったみたいで、オロオロせず頑張ってくれました。

    後悔としてはいきみ逃しのやり方が分からず、いきんではいけない時期が一番しんどかったので、調べておけばよかったな〜。
    あと大きめカバン×2を持って行ってたのですが、ベッドから起き上がれない時には誰かにお願いして荷物を出してもらわないといけないので、小分けの袋にしてわかりやすくしておくか、小さめカバンに入れて手元に置いて取り出しやすくしておく必要があったなと思いました。
    (あと裂傷でめちゃくちゃ時間かけて縫われたので、肛門周りとか軽くでも毛の処理していけばよかった…笑)

    相談や吐き出しなどこちらで聞いていただけて本当に助かりました。
    皆さんの赤ちゃんが安産でスルッと産まれますように!


    +40

    -0

  • 1452. 匿名 2024/04/24(水) 11:36:35 

    >>1219
    明太パスタ、お寿司、マグロとかサーモンの漬け丼、ローストビーフ丼…とにかく生モノが食べたい!!

    +11

    -0

  • 1453. 匿名 2024/04/24(水) 12:19:17 

    >>1439
    >>1433
    アドバイス心強いです!笑
    誰に見せるわけでもないですが、テンション下がってたので。。
    気にせず子育てに専念します!

    +5

    -0

  • 1454. 匿名 2024/04/24(水) 12:40:47 

    今朝は上の子にイライラしてしまったの
    今更反省、、切迫で遊んでもあげれず保育園もパパの送迎で長時間になり頑張ってくれているのにね。

    +16

    -0

  • 1455. 匿名 2024/04/24(水) 13:55:53 

    出産予定日まであと4日…。
    ドキドキする…。
    産まれる気配はまだないけど😂
    4月産まれの予定だけどもしかしたら5月かなぁ?

    +19

    -0

  • 1456. 匿名 2024/04/24(水) 14:35:01 

    昨日産まれました。陣痛が痛いのも、出産が痛いのも覚悟してたけど、後陣痛痛すぎる。胸も少しずつ痛くなってきてる。出産後もこんなに痛いなんて聞いてない…

    +32

    -0

  • 1457. 匿名 2024/04/24(水) 15:09:05 

    夫婦で外食が好きだったから
    産まれたら今までみたいにいけないところも
    沢山あるしゆっくり食べれないだろうから
    その分しっかり貯金して新たな楽しみ作っておく
    その前に自分自身の料理の腕を上げたい💪🥹

    +13

    -0

  • 1458. 匿名 2024/04/24(水) 15:47:46 

    >>1456
    おめでとうございます!お疲れ様でした!

    そうなんですよね、産まれたあとがキツイですよね。
    そんなこと誰も教えてくれないからここの覚悟は決まってなかったのわかります。。

    1人目は振り返れば後陣痛そこまでではなかったけど、2人目は猛烈に痛くて、胸の張りも1人目が完母だったからか2人目開通早くて痛みも早かった。
    こちらも後から調べたら2人目以降は痛みが強いとあって、誰も教えてくれなかったなぁと。

    産後の入院中は一番ガタガタだと思うのでぜひ休めるうちに休まれてください!

    +18

    -0

  • 1459. 匿名 2024/04/24(水) 16:23:24 

    自分でカラーしてる人いますか?白髪ひどいからセルフカラーしようかなーみんなちゃんと美容室いってる?

    +1

    -0

  • 1460. 匿名 2024/04/24(水) 16:45:03 

    >>1459
    美容室行くのがしんどかったので
    34週の頃に自分でカラーしました
    マスクつけて換気してやりました!

    +2

    -0

  • 1461. 匿名 2024/04/24(水) 17:18:46 

    予定日間近なのですが、胸がズキズキ痛みます。同じような方いますか??

    +9

    -0

  • 1462. 匿名 2024/04/24(水) 17:23:34 

    今日から総合病院で健診だったんだけど、やっぱり待ち時間長いね〜
    2時間ほど病院にいたから、思ってる以上に疲れたようで帰ったら爆睡😭
    次からも頑張ろ…笑

    +19

    -0

  • 1463. 匿名 2024/04/24(水) 18:19:54 

    >>1447
    無痛予定です、今バルーンいれました。
    なんか腰とお腹じわじわいたい。
    こんなもんですか😭

    明日は朝から錠剤のんでから背中の麻酔します。
    夜中こわいなー😭寝られるかな

    +16

    -0

  • 1464. 匿名 2024/04/24(水) 18:34:10 

    中期の頃からお腹結構張るんだけど、健診で先生に見てもらってる時や今だとNST中には全然お腹張らなくていつも張るって言ってもスルーされる
    1時間に3回とか普通なんだけど、みんなこのくらい張りますか?

    +13

    -0

  • 1465. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:47 

    お風呂上がり顔面が痺れてる気がします
    化粧水が合わなかったのか、今日動きすぎてるのか…
    同じ症状でたことある人いますか?

    +2

    -0

  • 1466. 匿名 2024/04/24(水) 19:04:04 

    メンタルがガタガタで食事すらしたくない…

    +4

    -0

  • 1467. 匿名 2024/04/24(水) 19:09:43 

    36w5d
    後期つわり終わった疑惑でここ数日ちゃんとごはん食べ始めたんだけど、体重増加がやばい、、妊娠前から+11kg、、体重管理から解放されたい、、🥲

    +12

    -0

  • 1468. 匿名 2024/04/24(水) 19:11:07 

    最近気温上がってきたけどそれにしても暑い家で半袖短パンじゃないと過ごせない
    夏の臨月なんて運動どころじゃなさそう

    +9

    -0

  • 1469. 匿名 2024/04/24(水) 19:33:32 

    >>1463
    1447です。
    痛み大丈夫でしょうか?

    私の場合は前日夜に棒?スポンジ?を入れ、翌日朝にバルーン?を入れました。バルーンの後は生理痛程度の鈍痛がくるのを待ち、その後促進剤と麻酔を足していく感じだったと思います。

    1463さんとは流れが違うのかな?
    確かにバルーンの後は生理痛の程度の鈍痛がありました😂

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2024/04/24(水) 19:54:24 

    >>1469
    ありがとうございます!NSTをつけるとはりません😅
    腰痛はあります、バルーンのせいでしょうか。

    明日は朝から錠剤タイプの促進剤を飲むようです、そのあとに麻酔みたいです。
    麻酔ちゃんときくといいな😭

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2024/04/24(水) 19:56:23 

    生理痛に普段から苦しんでいる方は陣痛って痛くないんですかね。

    痛みに強くなりたい😭

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2024/04/24(水) 20:41:49 

    >>1428
    わきに濃いシワが2本もできてました、、

    +7

    -0

  • 1473. 匿名 2024/04/24(水) 20:42:24 

    普段からキャー♡とか言うタイプじゃなくて、エコーで顔が写っても「おぉ~」くらいしか言わなくて、今日は寝不足なのもあってエコー中にかなりシーンとしてた😂

    先生に「お顔ここですが分かりますか?」と言われて、看護師さんにも「可愛い~」と言われて初めてリアクションした😂
    反応薄い母でごめん😭

    +22

    -0

  • 1474. 匿名 2024/04/24(水) 20:54:05 

    >>1470
    麻酔が効かなかった話は私の周りでは聞かないので大丈夫だと思います!
    あと麻酔が効くまでに薬を入れてから30分くらいかかるので、痛みを少しでも感じたら早めに先生や助産師さんに言って薬を足してもらってくださいね。

    無事可愛い赤ちゃんと会えますように。応援してます☺️

    +9

    -0

  • 1475. 匿名 2024/04/24(水) 21:26:13 

    今日から入院です!
    明日朝から薬を入れ無痛分娩予定です。

    子宮口開いており、バルーンは無かった…
    最後にシャワーも入れた!

    明日緊張するけど、赤ちゃんに会えるの楽しみです!
    頑張ってきます!!

    +31

    -0

  • 1476. 匿名 2024/04/24(水) 21:39:53 

    骨盤のレントゲンっていつ頃撮るのでしょうか?次36週に行くのですがそろそろ?
    皆さんの所は何か言われてますか?

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2024/04/24(水) 21:42:20 

    産後の育児日記って、手帳タイプのやつと、夫と共有できるぴよログみたいなアプリと、どっちがおすすめですか?
    自分の時の育児日記も母が残してくれていて、日記というか誕生時〜1歳までのマンスリータイプで、今月はこんなことがあったみたいなのを大開きページでいろいろ書けたり写真貼れたり、ざっくりした寄せ書きみたいなシンプルなもので見やすくて
    私もそういうのを残したいなーと思って探してはいるんですけどなかなか無いんですよね、、、
    母は、出産した病院からプレゼントされたものだからわからないらしく、同じようなものが今の時代あるのかなぁと焦ってます

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2024/04/24(水) 21:43:17 

    産院入院中のパジャマって、皆さんはどんなものを用意していますか?
    「前開き」という指示だけはあるんですが、上下に分かれているタイプよりワンピース型の方が楽でしょうか?

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2024/04/24(水) 21:43:19 

    >>1475
    同士よ😭
    子宮口ひらいてたんですね!うらやましい!私はバルーンありです。
    明日朝からですよね。こわいな、ポジティブに考えないといけないけれど。

    一緒にがんばりましょうね!

    +15

    -1

  • 1480. 匿名 2024/04/24(水) 21:49:39 

    産院の持ち物に下着ってあるんだけど、産褥ショーツのことだよね?普通の下着のこと??

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2024/04/24(水) 22:06:14 

    >>1471
    脅すようで申し訳ないですが全く別物、バッチリ痛いです…生理痛なんて可愛いものかも。

    +12

    -0

  • 1482. 匿名 2024/04/24(水) 22:09:50 

    >>1475
    頑張ってください!!
    私も1ヶ月後に計画無痛分娩を予定しています。

    ちなみに麻酔が背中に入ったままで眠れそうですか?😭

    +5

    -0

  • 1483. 匿名 2024/04/24(水) 22:09:52 

    >>1478
    ワンピースタイプだと個人的に寝る時、座る時に裾を踏むのがいやで普通丈のお尻にかかるくらいのタイプにしてました。あとはワンピースタイプだとレギンス必須かも?悪露もでるし産後はしばらくナプキン生活になるのでパンツタイプのほうがおすすめです。

    +7

    -0

  • 1484. 匿名 2024/04/24(水) 22:10:56 

    >>1480
    産褥ショーツや生理用のパンツだと思いますよ。しばらく普通のショーツは使えないです。

    +4

    -0

  • 1485. 匿名 2024/04/24(水) 22:13:33 

    Xやインスタで私よりまだ先の予定日の人たちが
    破水や陣痛入院出産レポ見て怯えてる😱
    自分もいつ破水や陣痛きてもおかしくないから
    出産レポなどここでの報告アドバイス本当に
    ありがたいです(^ ^)

    +14

    -0

  • 1486. 匿名 2024/04/24(水) 22:23:09 

    >>1471
    1人目の話だけど生理痛きついほうだと思ってたけど陣痛の方が痛かった…促進剤使っての陣痛だからかもしれないけど…

    たまに失神?気絶?するくらい生理痛重い人がいるみたいでそれくらいなら陣痛の方がマシなのかもしれない

    +11

    -0

  • 1487. 匿名 2024/04/24(水) 22:27:01 

    経産婦のみなさん、自分のお母さんに出産の時のエピソード聞いて自分と似てる点ってあったりしますか?
    うちの母は3人産みましたが、みんな予定日より遅く、破水に関しても分娩台にあがってからだったらしいです。私も1人目は41週、破水は助産師さんにやってもらいました。
    親子で体質というか遺伝することってあるのかなとふと疑問に思ったんですが、どうでしょう。

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2024/04/24(水) 22:27:09 

    出産ドキドキする…また33wだけど…
    二人目ってこともあり陣痛の痛み知ってるし出産の処置も何となくたけど分かるし後陣痛もあるだろうし緊張する…
    1人目がそこまで苦しまなかったから2人目もそこまで苦しまずにお産に挑みたい…

    +10

    -0

  • 1489. 匿名 2024/04/24(水) 22:28:46 

    >>1484
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2024/04/24(水) 22:36:55 

    >>1482
    背中の麻酔は、明日の朝からですよ😃
    今夜はバルーンいれたままねます。眠れるかな😭

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2024/04/24(水) 23:00:41 

    >>1490
    すみません、ご返信ありがとうございます🙏
    麻酔では無く麻酔針でした💦
    私のクリニックでは前日に背中に麻酔の針を刺して麻酔の効き具合をテストして、入れたまま翌日を迎えるそうです。
    気になって眠れるか心配です😓

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2024/04/24(水) 23:16:03 

    >>1491
    そうなんですね!!産院によってやり方が異なるんですね!!

    無痛分娩とは名ばかりで麻酔分娩ですね、しかも、内診やらバルーンやらで全くの無痛ということはないんですもんね。
    それでも自然分娩よりはましだと思いながらがんばりたいです😭

    +2

    -1

  • 1493. 匿名 2024/04/24(水) 23:18:16 

    >>1477
    今日西松屋で何冊か見かけましたよ〜

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2024/04/24(水) 23:23:48 

    後期つわりでご飯があまり食べられなくて毎晩寝れないからこの時間にお腹空く…
    この時間に食べると体重増加やばいよね…

    +9

    -0

  • 1495. 匿名 2024/04/24(水) 23:34:06 

    >>1478
    私は膝丈くらいのワンピースタイプにしたんだけど、セットでついてたレギンスの生地が硬めで全然伸びなくて、私が足太いのもあると思うけど着心地が悪かったので下は西松屋で画像のものを買いました!
    生地が薄くてゆとりがあるので楽です。
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part38

    +4

    -0

  • 1496. 匿名 2024/04/24(水) 23:41:28 

    >>1478
    私の場合なんですけど
    母や義母に色々相談してみたところ
    (洗替の産褥ショーツが足りなかったときに)産後の検診や治療のたびに
    ショーツを下ろすのもしんどかったという話と
    万が一帝王切開になったときに患部にズボンがあたる可能性や
    ズボンの上げ下げも腹筋に力が入り傷が痛む…などの話をきいて
    ↓みたいなロンパースにできるタイプのワンピース用意しました
    予定日が5月下旬でこれから暑くなるしシンプルに
    その頃までに臨月のお腹で着てられる夏用部屋着がないというのもあり😂
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?part38

    +12

    -0

  • 1497. 匿名 2024/04/25(木) 00:05:57 

    胎動がグイーンって伸ばされる?タイプなんだけど、本当に痛苦しい‥
    息フーフーして耐えてるんだけど、臨月入るところでもうお腹重すぎるし苦しいし辛い

    +10

    -0

  • 1498. 匿名 2024/04/25(木) 00:10:29 

    >>1476
    ビッグベビーだったりお母さんが小柄なのでしょうか?
    39wですがどちらも当てはまらないのでレントゲンの話をされた事はないです
    産院の方針によって違うかも知れませんが基本的には撮らないのだと思ってました

    +8

    -0

  • 1499. 匿名 2024/04/25(木) 00:56:18 

    >>1497
    私はぐねぐねタイプです
    くるしい

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2024/04/25(木) 01:07:09 

    予定日まであと1カ月くらいじゃまだ大きくなるわね!頑張って!って言われて嬉しいやらしんどいやら複雑な気分😂
    車の乗り降りがしんどい!

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード