ガールズちゃんねる

もう布(ウレタン)マスクはつけないですか?

140コメント2024/01/24(水) 02:00

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 15:25:14 

    私は、外の仕事をしていて、不織布だとマスクの中に水滴ができるので、布マスクを買おうとしたら、なかなか見当たらず、やっと2軒目のドラッグストアでピッタマスクを見つけました。
    もう、布マスクはつけないですか?
    外でつけている人も見かけなくなりました。
    もう布(ウレタン)マスクはつけないですか?

    +51

    -13

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 15:25:45 

    元々つけてない

    +133

    -28

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 15:25:50 

    ウレタンつけてる人全然見ないね。

    +435

    -19

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 15:25:53 

    つけないですね

    +44

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 15:25:56 

    もうマスク自体してない

    +67

    -78

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:09 

    >>1
    別に気にしないで好きなのしたらいいよ
    付けなくてもいいしなんでもok

    +268

    -5

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:13 

    意味ないんだよね?

    +147

    -16

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:14 

    >>1
    アベノマスクあります

    +36

    -9

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:15 

    布しか付けてないよー
    不織布なんて苦しくて長時間何日もつけてられない、健康なのに逆に体調不良になるわ

    +141

    -90

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:18 

    100円ショップで見かけました。

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:18 

    そういえば全然見ないね

    +51

    -4

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:27 

    ウイルスには効果ないって言われてたしマスクが不足してるわけでもないし付けないな

    +218

    -8

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:28 

    つけてます

    +85

    -5

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:37 

    元々買ったことがなかった

    マスクを使い回すのが苦手でずっと使い捨て

    +100

    -3

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:42 

    病院以外はつけない

    +21

    -7

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 15:26:46 

    普通に見かけるけどなー
    たまたまじゃない?

    +122

    -3

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:00 

    これ付けてる人結構、口臭わかるからあんまり意味ないなーってずっと思ってる

    +20

    -26

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:08 

    なんかユニクロのマスクみたいな
    パンツの生地みたいなマスクしてる人いるよね
    話すたび鼻が出るやつ。

    すごい不快なんだけど、サイズあってないのかな?

    +42

    -38

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:18 

    メガネが曇りにくいからウレタンしか付けない

    +71

    -8

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:43 

    ただただ顔を隠したい人に思う

    +127

    -9

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:48 

    加水分解で微量ながら猛毒が発生することは公には知られていない

    +11

    -17

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:50 

    マスクは国民の義務

    +1

    -28

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:55 

    確かに最寄りのドラッグストアも不織布しか売ってないな
    拘る人はネットで買うのかな

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 15:27:59 

    いいんじゃない?個人の自由でつければ


    花粉とかハウスダストとかには一定効果あるんだろうし、ノーメイクかくしとか、スキンケアのダウンタイムカバーに使えるし

    反マスクの人にギャーギャー言われそうだけど、無視で

    +194

    -7

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 15:28:12 

    病院とか必要なところでは布マスクしてる
    柄が可愛いから

    +26

    -6

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 15:28:42 

    習い事の先生、必ずウレタンマスク

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:00 

    >>1
    元々ウレタンマスクは使わないけど
    仕事柄マスクは必要なので
    ユニクロのエアリズムのマスクが販売終了になる前に買いだめしてる
    呼吸が楽だし湿気もこもらないし最高だったのになぁ‥

    +50

    -4

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:20 

    授業参観行ったけど、ほぼマスクつけてなかった!うち子供に朝マスクさせて行ったのに、学校いったらつけてなかったわwもうマスクいらないねー

    +12

    -25

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:37 

    >>1
    手洗いするのが手間で使い捨てマスクに切り替えてから使わなくなった。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:47 

    布マスク、手作りのお店とか道の駅で売られてるの見たよ

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:12 

    布マスクでは黄砂も風邪も防げない。
    不織布でも二重で防げるかなくらいです。

    +4

    -21

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:12 

    最近寒いからか、マスクの中が水滴できてすごく不快
    そうか、当たり前だけど、布マスクなら水滴付かないのね

    +86

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 15:30:28 

    >>21
    紫外線でも劣化する…

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:26 

    私も仕事でピッタマスクつけてる!
    普通のマスクだと耳の後ろが痛くなるから、これしかつけられない

    +18

    -4

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:48 

    なんかもうシンプルなマスクしか見なくなった。
    一時の色んなマスク見なくなった。

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 15:31:53 

    布マスクはたまにつけてる
    洗わなきゃいけないから面倒なんじゃない?

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:21 

    ウレタンと布は飛沫予防にならないのに高いから不織布しか買わなくなった

    +10

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 15:32:57 

    効果が薄いマスクをしてた人は「マスクしてますよ」ってポーズでしてただけだから
    しなくていい世の中になったらしないんじゃない?

    +63

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:15 

    >>1
    水滴付くの気持ち悪いよね
    仕事の時以外はウレタンマスクしてる

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:25 

    >>28
    少数派になって付けにくくなってるのかもね
    インフルとかで集団感染もあるし、子供はつけた方が良さげだけど、苦しいし嫌なんだろうな…

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:30 

    >>1
    ウレタン赤くなるし、小さいポツポツできたりするのよね、私だけかな?

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 15:33:58 

    普通に使ってるよ
    不織布だと痒くなって肌荒れするから
    アマゾンで買ってる

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 15:34:46 

    >>31
    お喋りな人の唾液が私の唇に飛んだ事がある。わたしも扁桃腺膿んでて口臭気になるし、その2点はなるべく防ぎたいな。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 15:35:22 

    ウレタンも布マスクも使ってるよ。
    不織布は肌に合わないから、病院行く時とか最低限にしてる。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:27 

    >>1
    内側にティッシュ挟んでこまめに変えてる

    布やポリ製なんて肌ボロボロになるから嫌だよ

    +2

    -9

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 15:36:31 

    ウレタンなくなったよね?愛用し過ぎてボロボロになってきたから買おうと思ったら全然なくて困ってる。ネットじゃなくて実物見て買いたいのにな。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:02 

    コンサートとか、また着用願いが戻ってきた雰囲気。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:06 

    都内だとドラストやロフトみたいなところでもピッタマスクみかけるよ。花粉症はピッタマスクで大丈夫だったからそろそろ使い始める予定。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 15:37:18 

    >>1
    電車とかスーパーではつけてる
    なんだかんだ、顔の化粧おちたときに面倒でマスクつけてしまう
    特に仕事から帰ったあとに買い物行くときとか

    もう口紅も塗り直さなくなってしまったわ

    かといって普通に外食もするし旅行にもいくけど、予防でマスクというより保湿とかそれこそ化粧直しが面倒でつけてるほうが多い

    でもコロナより前に接客してたときはつけてたなぁ
    食品触るからね

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:07 

    不織布は毎日つけるとかぶれちゃうから、海老蔵の布マスクしてる
    意外に花粉の時期も不織布よりも性能いいと感じる
    花粉症の時期以外はマスクしてないから暑くもない

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 15:38:51 

    >>49
    自己レスです

    ちなみに私も布マスクです
    ピッタマスクはデザインが好きではないので、かわいい布で作ってもらったマスク

    布マスクのしたに使い捨てのシートとかガーゼはさんでるよ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:08 

    >>1

    私は布マスクも使ってるよ。

    病院とか人混み行くときは不織布、ちょっとゴミ出しに行く時や部屋の掃除でホコリを吸い込みたくない時は布マスク…みたいに使い分けてる。

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 15:39:59 

    >>1
    流行ってた頃大量にもらったのがあるから、ウォーキングの時防寒用につけてるよ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 15:41:01 

    >>34
    アイリスオーヤマの不織布マスクだと
    耳ヒモが太くて柔らかいから痛くならないよー!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 15:41:52 

    >>28
    うちはまだ7割くらいの子がマスクしてますよ

    正社員共働きが多い地域だからかもしれません

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 15:43:25 

    >>1
    ウレタンマスク懐かしい〜
    コロナ初期の頃「私、肌弱いからウレタンマスクしか付けられないの。不織布だと肌荒れちゃうから」って頑なにウレタンマスクを貫き通してた人達、どこ行ったんだろう?

    +7

    -11

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 15:44:44 

    寝る時は布マスクだよ
    口開いちゃうから乾燥防止

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 15:44:51 

    もうどころか初期からしてない
    自分で決めたらって思うよ

    +3

    -7

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 15:45:01 

    私は逆で脱マスクになったからウレタンや布を使うように戻った

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 15:45:20 

    >>38
    あ、不織布ダメな人もいるよね
    書き方断定的すぎたごめん

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 15:45:24 

    >>56
    周りを気にしてつけてただけだろうからとっくに外してるだろうね

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 15:45:58 

    夏はさすがにウレタンマスクだったよ。
    人混みでは。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 15:46:17 

    >>28
    そうなの?中学生はほぼしてるよ
    女子は90%してる
    今はインフルエンザで学級閉鎖になってるからしたほうがいいよ

    +36

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 15:46:28 

    >>3
    ネイルサロンでマスク着用してお越し下さい、熱がある方はご遠慮下さいなのに
    ネイリストがウレタンマスク着けながら咳してんの

    +68

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:35 

    アベノマスク余ってるからあげるよ。

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:52 

    >>63
    90%がマスクしてても学級閉鎖になってるんだ
    効果ないんじゃね?と思った

    +9

    -15

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 15:47:58 

    不織布マスクしかつけない

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 15:49:41 

    毎日マスクしてたら目の下がパリパリのシワシワになった( ;∀;)

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 15:52:32 

    藤田ニコルとかよくつけてたあの形のマスクしてる人も最近見ないよね?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 15:52:33 

    >>1
    ピッタマスクいくつか買ってみたけど顔がでかい私には子供マスクを無理矢理つけてるようにしか見えなく、使ってないから未開封全部あげたい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 15:53:02 

    >>1
    ピッタマスク愛用してるよー
    メガネの時は曇らないからピッタ一択

    不織布の日もあるけど場所によって使い分けてる

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 15:53:09 

    ピッタマスクは寝る時の保湿に使ってる

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 15:58:39 

    >>3
    病院や美容院には不織布付けていくけど、普段の外出はピッタだな。
    たしかに滅多に付けてる人見かけない。

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 15:59:57 

    ピッタも寒い場所では水滴できるよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 16:00:11 

    >>1
    ウレタンはずれるのが無理で普通の不織布マスク使ってる。
    子供は布マスク使ってるよ。ヨダレべちゃべちゃになるから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 16:01:42 

    >>1
    まさに先日買ってつけてる。メガネ曇りずらいし呼吸しやすいし顔見せなくて良いから、いいよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 16:02:54 

    職場ではマスクつけてるけど夏は毎回ピッタにしてる、涼しさ全然違う

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 16:03:58 

    朝の犬の散歩に布マスクすると日焼け止め塗らなくていいし顔寒く無い

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 16:04:12 

    花粉の季節はウレタンつけるよ
    隙間ができないから花粉が入らなくていい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 16:05:20 

    肌弱くて不織布やウレタンだと荒れて痛いからどうしてもマスクしなきゃいけない時は布マスクしてる

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 16:06:46 

    肌が弱くて不織布付けたらすぐ吹き出物出来るからずっとウレタン

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:22 

    >>27
    ついさっき、ユニクロでマスク買おうとしたら生産終了したって知ってショック受けてる。
    湿気がこもらないで好きだったんだけどな。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:29 

    普段は不織布マスク使ってるけど忘れたりゴムが外れてしまった時用にウレタンマスクをカバンに入れてる
    前は1枚入不織布マスクを入れてたけどカバンの中でクシャクシャになったりしてストレスだったからちょうどいい
    ウイルス対策効果はないけどマスク付けてますアピールにはなる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:40 

    >>1
    今時まだマスク着用させられる場所(病院とか)で仕方がなくつける時とかにしてますよ感だせるから需要ある気はするけど、安いマスクをその時だけつけてすぐ捨てればいいしウレタンマスク自体がお高めだから売れないのかな。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 16:08:59 

    >>9
    冬は逆に暖かいからつけてる

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 16:10:35 

    近所の買い物や散歩はPITTAよくつけてます。花粉には有効みたいなので。

    電車とか職場、人混みに行く時は、感染予防目的で不織布。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 16:11:12 

    >>20
    同じく!
    でもピッタは不織布に比べた鼻のファンデがとれやすい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 16:15:34 

    たくさん作ってもらったから、使い捨てをある程度減らしてから付けるつもり

    病院や人混みは不織布
    (病気もらわないため)

    散歩や買い物は布
    (スッピン隠し&防寒&日焼け防止のため)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 16:21:43 

    >>3
    使ってみたら苦手な素材だった
    ホームセンターでもあまり見なくなったな

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 16:22:04 

    先月入院したけどマスク必要だから布マスクしてたよ

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 16:23:15 

    長時間の外出、病院とか美容院などへは不織布
    短時間の買い物などは自分で縫った布マスクしているよ
    作った時に不織布のフィルターを布と布の間に入れられるようにしてある
    不織布の肌当たりがあまり好きじゃない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 16:25:31 

    仕事では不織布マスクだけど、最近はまた布マスクつけてるよ〜!肌触りが好きだから。
    あと暖かいから

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 16:26:03 

    ウレタンマスクって通気は良いけど変なムレというか熱を感じる。外してもその感覚が残ってる感じがして使わなくなってしまった…

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 16:31:57 

    バイト先の店が客とのトラブル防止のためにつけろって言うから仕方なくポリウレタンマスクつけてる。モールとかスーパーは従業員のマスクは自由にしたのにバイト先のテナントは強制だからちょっと異様だよ

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 16:32:14 

    好きにしていいんだよ
    今、花粉症が出てきたから
    服に合わせて布だったり、不織布のカラーだったり、スポンジウレタン(ピッタ)だったり色々楽しんでます。5類になってからずっと外していたけど、、久しぶりにまたマスクです。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 16:32:44 

    >>3
    私ウレタンつけてる

    +36

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 16:34:16 

    >>63
    自由だよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 16:34:28 

    >>3
    ウレタンは加水分解していくから買ったことない

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 16:38:47 

    適度に保湿してくれる布マスクが好き。
    外出時付けるようにしてから風邪全然ひかないし、冬の乾燥時も喉の不調がよい。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 16:40:23 

    >>64
    不織布マスクに限定してないし、咳って風邪治ってからも続くことが多いからそこら辺は広い心で見てほしい

    +12

    -15

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 16:42:20 

    ウレタンは鼻口の形が浮き出て呼吸のたびペコペコしてる人散々見てきたから自分がつけるの抵抗ある

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 16:43:26 

    >>1
    ジムではこれ使ってるよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 16:45:45 

    小学生の高学年らしき子達が結構してる。
    うちのあたりだけかな?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 16:52:14 

    元々アトピーで不織布マスクだと顔が荒れてしまうため、布マスクを付けています!
    無印のがお気に入りです♩

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 16:53:50 

    >>100
    無理。
    咳まだ残ってるなら不織布にしてほしい。

    +33

    -2

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 16:59:22 

    >>47
    そうなのー?知らなかった!
    冬場だけ?理由は何?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/20(土) 16:59:39 

    >>32
    布マスクの上に不織布マスクかさねるとあったかくて快適だよ

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/20(土) 17:00:57 

    >>28
    幼稚園。
    インフルエンザが多いからバス🚌でつけるようにって指示が出てる。
    窓は少しずつ開けてるけど、大きなバスでも30人乗ったら蔓延しかねないからね。

    幼稚園着いたら集会の時はまた付けてるみたい。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/20(土) 17:01:25 

    >>1
    炭酸ガスレーザー、サブシジョンやらシミ取りやらポテンツァをよくやるから不織布マスクだと擦れて痛い、見た目ぐらい、紫外線をモロに浴びたらやばいからウレタンマスクしてスーパーなり行ってダウンタイム過ごしたりしてるよ。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/20(土) 17:01:42 

    寝る時につけてる!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/20(土) 17:03:57 

    >>6
    目的による
    予防目的も兼ねてるならウレタンは付けない

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/20(土) 17:04:46 

    私は、不織布で、内側がガーゼタイプのを使ってます。
    仕事でマスクしなきゃなくて、不織布だと顔が汗でベタベタになりますが、ガーゼだときになりません。ちょっと、値段は高いですが、顔汗酷い方はいいと思います。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/20(土) 17:06:37 

    >>1
    ウレタンマスク(ピッタマスクとか)と、布マスク(ガーゼマスクとか)を分けて考えてたのだけど、主はウレタンマスクを使いたいんだね?
    値段と洗う手間的に使ってないけど、別に使いたいなら使えば良いと思う。
    でも、真夏とかかなり汗かくときはウレタンマスクでもマスクの中に水滴できるよね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/20(土) 17:13:47 

    >>1
    ってかもうマスクをしてない

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/20(土) 17:14:40 

    私は使ってるよ
    花粉症なので
    今年は早い

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/20(土) 17:21:06 

    >>1

    布マスク使うよ。
    仕事では不織布。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/20(土) 17:21:25 

    >>103
    うちの子もしてるよ〜。
    小学校四年生と三年生です。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/20(土) 17:23:30 

    >>100
    予防目的ならウレタンマスクでも周りは気にしないと思うけど、咳してる人がウレタンマスクだとそれは嫌

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/20(土) 17:42:32 

    >>3
    意味ないもんね

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2024/01/20(土) 17:43:20 

    >>115
    もう飛んでるよね?くしゃみ出る

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/20(土) 18:03:44 

    >>100
    コロナ移されたんですって言いながら施術されたんだよ
    移す気かよw

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/20(土) 18:13:26 

    >>1

    私も工場で仕事してて蒸気で曇ったりマスクが濡れたりするので、仕事場では布マスクです。
    コーナンというホームセンターで抗菌の防寒マスクがあったのでそれを使ってますよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/20(土) 18:19:21 

    ウレタンのは通気性悪くて嫌
    布マスクたくさん自作してしまったので使ってるよ。今花粉症だから

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/20(土) 18:49:09 

    見かけないね。
    ウレタン意味無いとか言われてるし
    洗うのめんどくさいからもう買わないかな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/20(土) 19:38:30 

    自転車通勤で、顔あったかいからしてる。
    仕事中は紙じゃないといけないので完全に行き帰り用。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/20(土) 20:25:45 

    コロナ禍に買ったユニクロのエアリズムマスク、未開封のままうちにあるんだけど使い道がない。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/20(土) 21:03:36 

    美容院行くときはまだつけてる。今日も他のお客も美容師さんもつけてたからつけて入った。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/20(土) 21:09:03 

    >>127
    あ、ごめん
    布、ウレタンだったね…
    布は一度も使ってない。
    ウレタンは寝るときにのみ使ってる。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/20(土) 21:21:05 

    >>1
    自分も外でだけウレタン使ってる
    今も外や運転中に日焼け防止用に便利

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/20(土) 21:54:28 

    >>1
    私も外と同じ気温の場所で仕事しています。
    冬場はマスクの中に水滴ついて不快なので、立体マスク(大臣マスク?韓国式マスク?)使ってますよ。
    布は今はつけてないですが、布だと水滴つかないですか?むしろ、水滴がシミになり目立ちそうな気がしますが。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/20(土) 22:16:52 

    年明けに会社でコロナのクラスター起きて、うつされたからマスクってつくづく意味ないな思った。仕事柄、社員全員不織布マスクつけてたけどね。これから花粉の時期だから、個人的にしばらくマスクはつけるけど。

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2024/01/20(土) 23:07:43 

    私は、

    嫌いです。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/01/20(土) 23:49:12 

    >>103
    うちのとこも女子(小6)はほぼしてるよ
    下の学年はまちまちな感じだけど

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/21(日) 09:33:21 

    >>1
    私はこれじゃないと耳が痛くなったり肌荒れするからこれ使う。
    コロナ禍は効果ないとか言われてたけど、今はマスクの着用自体が自由なんだから問題ないよ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/21(日) 12:47:50 

    >>17
    そんなあなたや誰彼モルボルみたいに臭いわけじゃないからさ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/21(日) 12:55:24 

    >>3
    私愛用してるよ〜。
    基本的にマスクつけなくていいですよってなった頃から、昔買っておいたウレタンマスク復活させた。
    子供を幼稚園バスの乗り場まで送り迎えする時だけすっぴん隠しに重宝してる。その数分のために使い捨てマスク使うの勿体無いし。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/22(月) 10:11:23 

    もう布(ウレタン)マスクはつけないですか?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/23(火) 10:47:10 

    >>1
    そもそも去年の3月13日以降きっぱりおさらばした
    マスクは自分にとってあのクソ以下の生活の象徴だったからね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/23(火) 10:50:33 

    >>47
    チケット申し込んだ後で着用願いに気付いて今めちゃくちゃ後悔してるのがある…
    なんでだよクラシック声出さないじゃん…

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/24(水) 02:00:42 

    >>47
    戻ったほうがいい気がする
    Xで「2日で熱下がったんで明日ライブ行きまーす」とか見ると酷いなって思う

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード