ガールズちゃんねる

転売屋がいないジャンル

94コメント2024/01/19(金) 01:48

  • 1. 匿名 2024/01/17(水) 22:59:53 

    ってありますか?

    やっぱりどのジャンルにもいるものなのでしょうか。

    +2

    -7

  • 2. 匿名 2024/01/17(水) 23:00:14 

    どこにでもいるよ、アイツらは

    +96

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/17(水) 23:00:23 

    希少価値がないもの

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/17(水) 23:00:41 

    カツラは!?

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/17(水) 23:00:58 

    地下すぎるアイドルとか

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/17(水) 23:00:58 

    追い求める人がいる限り転売屋は消えない

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/17(水) 23:00:58 

    パン🥖

    +2

    -7

  • 8. 匿名 2024/01/17(水) 23:01:00 

    誰も興味ないもの
    売れ残りまくってるやつ

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/17(水) 23:01:08 

    >>4
    いないと思う

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/17(水) 23:01:09 

    タイバニはオタクが頑張って駆逐したんじゃなかったって

    +27

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/17(水) 23:01:47 

    骨董、古美術
    転売そのものだけどやってくための審美眼鍛えるとテンバイヤーとは言えなくなる

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/17(水) 23:01:52 

    とりあえずチャイナを何とかしないとどんなジャンルも転売ヤーは居なくならない。

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/17(水) 23:02:08 

    一軒家とか転売できるのかな

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/17(水) 23:02:16 

    転売ヤーはジャンルなんて気にしてない
    人気があるかどうかだけ

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/17(水) 23:02:18 

    女性アイドルのチケット

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/17(水) 23:02:46 

    >>13
    買ってリフォームとかして転売するんだよ

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/17(水) 23:03:06 

    >>5
    いるんだな、それが。アイドルじゃないけど動員20レベルのバンドでも入場特典目的で来るよコイツら。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/17(水) 23:03:11 

    >>2
    ハンドメイドには居なさそうだけど どうかな。

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/17(水) 23:03:15 

    転売屋がいないジャンル

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/17(水) 23:03:21 

    紫の財布

    +0

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/17(水) 23:03:23 

    生理用品とか普通の日用品まで吊り上げて売ってるし唾つけてないジャンルなんてのは存在しないだろうね。
    ほんとに意地汚い乞食だと思う。

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/17(水) 23:04:08 

    全ての事業には中抜き業者がいるよ

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/17(水) 23:04:47 

    ユニバ
    転売ヤー撲滅活動してたはず

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/17(水) 23:04:56 

    ヤフオクとかヤフーフリマとかラクマとか、クーポンがあるとやはり転売屋が活性化するよね

    売値だと高いけど、クーポン使うと安い、みたいな状況

    売り方は利益が出て買い方はお得に買える

    まずはクーポンが無くならないとね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/17(水) 23:05:10 

    紅芋(生)那覇空港の看板で見た

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/17(水) 23:05:26 

    超高級車とか?自分が乗ってた高級車を売る人はいても、転売目的で何千万もする車を買う人はいないでしょう。たぷんね。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/17(水) 23:05:33 

    墓石骨壺

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/17(水) 23:05:56 

    がるで訊いても
    ろくな答えが返ってこないと思う。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/17(水) 23:07:04 

    メルカリはしてるやつ⚫ソ

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/17(水) 23:07:08 

    最近だとディズニーランドが餌食になったね。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/17(水) 23:07:38 

    マジック・ザ・ギャザリング

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/17(水) 23:13:47 

    >>1

    『ジャンル』なんて無い。

    お金になると見ればアニメでも絵画でもバレエでも、自分が詳しくない分野だろうが飛び込むのが転売ヤーだから。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/17(水) 23:16:01 

    海外文学とか純文学の世界は
    昔ならながらの「せどり」はいるとけど
    テンバイヤーはいないと思う。

    プレミアがつくものは当然あるけど、買占め的なものはないと思う。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/17(水) 23:16:53 

    >>26
    リセール前提で買う人はいるかも
    お金持ちだから転売とは違うかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/17(水) 23:17:36 

    >>18
    作家物の皿とかありそう

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/17(水) 23:18:12 

    あいつらゴキブリだからどこにでもいるよ。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/17(水) 23:18:25 

    >>13
    一軒家もタワマンも転売されまくりよ。世界基準で日本の家は激安だから、投資目的で買いましょうって中国人ネットワークで回ってるんだと。知り合いの中国人が言ってた

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/17(水) 23:19:28 

    >>13
    不動産仲介業そのものが転売ヤー

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/17(水) 23:19:51 

    >>18
    いるんだなこれが。ハンドメイドは材料費回収できればいいやくらいの投げ売りする人がいるからそれ買って上乗せて転売。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/17(水) 23:19:59 

    Xの交換アカウントも「交換」とか言いつつ、よくよく考えたらメルカリの転売価格と変わらねーよってグッズやキャラが多い気がする。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/17(水) 23:20:09 

    株はそれ目的で皆参加しているようなものだから
    転売屋はいない。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/17(水) 23:21:23 

    ハンドメイド系じゃない?
    ドングリで作ったやつとか。
    あぁ、私はなんて暇なんだ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/17(水) 23:25:51 

    >>1
    隙間産業ねらってるの?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/17(水) 23:26:16 

    >>19

    何となくリタ様の気持ちがわかる……

    キングオージャーの転売ヤーのエピソードって、提供先であるバンダイの、過去の妖怪メダルや最近ではちいかわグッズなどの転売の被害を元にしているのではないかと思います。

    余談ですが、プリキュアシリーズでは、おもちゃ屋などの店頭で合言葉を言うと、番組紹介のDVDが貰えました。
    過去に転売ヤーなどにより、メインターゲットのお子さんの手に入らないことがあり、貰えるのは子どもに限るに、公式が方法を変えました。

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/17(水) 23:27:33 

    >>1
    刺し身

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/17(水) 23:28:50 

    納豆のタレとか焼きそばソースとか
    かまぼこの板とか。
    売る人凄いと思う
    大量にためて300円で出品してるから。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/17(水) 23:28:57 

    花とか野菜とかみたいな生物。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/17(水) 23:30:00 

    葉っぱとか松ぼっくりとかの素材系

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/17(水) 23:30:25 

    転売屋がいないジャンル

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/17(水) 23:32:00 

    ベッドとかソファーみたいな大型家具

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/17(水) 23:37:49 

    >>23
    どんな活動してるの?
    ディズニーにも見習って欲しい。つい先日のダッフィーグッズの発売日めちゃくちゃヤバかったみたいだし

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/17(水) 23:39:34 

    >>20
    もう紫の財布ブーム終わったんですか?
    私ががるちゃんから離れてる隙に……

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/17(水) 23:40:14 

    >>26
    いるよ
    だから今は買ってから何年かは転売しないという条件をつけられることもあるよ
    生産数が限られてる車とかね
    守らないとディーラー出禁になるから知らずに買った人はえらい目にあう

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/17(水) 23:40:49 

    >>51
    チケットの販売状況を逐次人がモニタリングしてて、転売ヤーが買ったと思われるチケット番号を把握して(大量に買われたとかの動向を把握)、無効にされるとかだったと思う。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/17(水) 23:41:52 

    >>18
    最近はイベントでライブコマースっていうのやってる中国人バイヤーがいてくっそ邪魔くさいよ
    作家さんたちも戸惑ってて可哀想
    禁止されてるんだけどね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/17(水) 23:42:12 

    私、ある物を作ってるんだけど、転売ヤーはうちは素通りだわ。たまには来てくれてもいいよw

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 00:00:59 

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 00:06:05 

    >>11
    審美する力が必要な職業だものね
    転売ヤーと名前を並ぶのもおこがましい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 00:06:19 

    >>10
    どういうこと?
    タイバニってアニメのTiger&bunnyで合ってる?

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 00:07:42 

    >>57
    そうだね、本は中古だと価値が下がるもんね
    アイドルのサイン本なんかは転売の価値あるかもだけど

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 00:08:10 

    完全在宅の、悪質転売を弾く仕事があれば外に出たくない、出られないって人でも働けるよね

    私がやりたい!!!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 00:21:51 

    >>1
    DL専売で販売する商品は転売起きにくいと思うけど、無料で出回ったり販売辞めたら影で転売発生したりする可能性はあるだろうし100%は難しい感じかな?

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 00:22:52 

    >>12
    家電量販店勤務の人が中国人はかなり減ったと言ってたな
    おそらく、人件費が上がって雇う人が減った(日本人の方が人件費安くなった)からだと

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 00:26:15 

    >>1
    自分の命

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 00:27:21 

    ゲームソフトは減ったのかな
    何度も転売失敗が話題になったし、ダウンロードで事足りるから

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 00:33:06 

    ゲームとかの場合は転売以上に割れ(ハッカーがメーカーの企業パソコン内部からマスターデータをハッキングして無料でばら撒く)が問題になってるけどね。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 00:39:57 

    >>4
    転売屋がいないジャンル

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 00:47:43 

    >>54
    いいね! 本気で見習って欲しいわー

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 00:55:11 

    >>38
    仲介しないで買い取りしようとするよね
    リフォームして転売した方が仲介より儲かる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 01:34:33 

    ネットショップ会社が独自のAIを開発し導入して転売ヤーを発見して利用中止して欲しい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 01:38:08 

    >>32
    バレエ用品の利益出そうな転売は見たことないなー
    福袋の中身をバラして売ってる人はいるけど
    転売ヤーと言えるか…利益が無いとは言えないけど、いつ売れるかわからないので効率悪そう

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 01:59:51 

    >>26
    それを商売にしてるのがブローカーと呼ばれる人たちだよ。
    今は少ないけど20年くらい前はヤフオクで車を買うのが流行ってて、無知な素人が粗悪車と気づかず騙されて超高額で買ってた。

    今でも旧車で希少価値の高いものは高額で取り引きされてるよ。BtoCだけじゃなくBtoBもよくある。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 02:20:53 

    >>55
    ハンドメイド作家やってます。ライブコマースは本当に迷惑です。オープン直後にやってきて長々とライブ配信して、沢山取り置きしてイベント終了間際に入金がなかったからとたくさんキャンセルされます。ひどいときは50個以上キャンセルされました。
    それ以降はライブコマースは完全に禁止にさせてもらっています。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 02:23:32 

    >>18
    大量にいるよ。人形作家さんが買い占められて怒ってた。クレーム殺到して日本人限定販売にしたら日本人の偽名使って個数制限のものを複数注文したりするらしい

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 02:24:44 

    >>55
    銀座三越の某ブランドのイベント期間中によく見る。うるさいし邪魔だし禁止してほしい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 03:23:29 

    >>47
    盆栽やハーブ、野菜の苗なども売っている。中には高値で売れる植物もある。
    販売したらいけない、いちごの苗を転売した人が居た。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 07:14:52 

    >>67
    これ系のAA見るといつも笑うw

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 07:31:30 

    >>6
    明日、推しのチケット当落日
    今までは落ちたことなかったけど
    絶対に行きたい私からしたら、落ちてたら買ってしまうかも・・

    買う人がいるから転売が無くならないと分かってる

    あ~複雑な心境💧

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 08:47:40 

    法律関連の本もみな良心価格だったから
    転売ヤーはいないかも。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 09:20:20 

    クラッシックコンサートのチケは転売なさそう
    聴きに行くのはみんなお上品な人だろうから、
    転売みたいな卑しいことをする人はいなさそうなイメージ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 09:20:30 

    PCかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 09:59:15 

    >>75
    中国人にははっきり言わないと通じないよね
    文化が違うって言っても図々しすぎて無理

    言葉がわからないと思ってよく暴言吐いてるらしいし
    知り合いの中国語(北京語広東語)わかる人がぶつぶつ言ってた中国人に「わたし言葉わかるからここは邪魔だからどけ」って言ったらどこかへ行ったと言ってた

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:12 

    本当に奴等は乞食と思う

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 10:30:06 

    フライヤーとかももしかしたら売れるかもって考えなのか
    駅前に新しいのが設置されると束で持っていく人がいてうんざりする
    近所の映画館はその被害が出たのか言わないとくれない

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 10:37:16 

    >>59
    とにかく転売品には手をつけず、出品を見かけたら合言葉(アニメのセリフ)をファンの間で決めてひたすら通報。

    買い占められた時本当に誰も転売の出品に手をつけなくて転売ヤーが丸々損したって話だった気がする!

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 11:18:57 

    >>84
    フリマサイトでフライヤー売ってるのみるよね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 12:23:26 

    >>85
    よこ
    それは凄いね!タイバニのファンの本気を見た。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/18(木) 12:25:30 

    >>84
    ハイキューの映画のフライヤー欲しくて映画館行ったら直接もらいに行く制度に変わってたわ。チラシまで転売対策しなきゃいけない時代なのか。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/18(木) 13:54:18 

    >>22
    それね
    商社なんて見方によっては転売ヤーよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 17:37:32 

    >>1
    今人気あるポケモンカードとかジャニーズのチケットは転売ヤー全く居ませんよ😊
    逆に転売ヤーが多いのはマックのハッピーセットとかジャンク品の鉄の棒とか。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 18:02:55 

    >>19
    ターセルス・ミルーリア・ダ・パーゴ!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:34 

    >>1
    ・超過供給が発生している商品
    ・需要と供給のバランスが取れている商品

     上記の二点に該当する商品に関しては、転売ヤーは発生しない筈ですね。発生出来る仕組みにはなっていないからですね。

     一方、転売ヤーが発生する商品は、以外の商品だけが該当しますね。

    ・超過需要が発生している商品

     そもそも、何故転売ヤーが発生するのか?を考える必要があるのです。
     メーカーは適正価格(需要曲線と供給曲線の交点に該当する価格)よりも、相対的に安い価格で希望小売価格を設定して商品を販売してしまうのが、転売ヤーが発生してしまう原因なのです。
    そうすると、超過需要が発生してしまうのです。転売ヤーは、そこにつけ込んでいるだけなのです。
     超過需要が発生したら、転売ヤーが市場に介入して商品の価格が適正価格まで上昇してしまうのです。転売ヤーだって、適正価格よりも高い価格では商品を売れないのです。
     だから、転売ヤーが発生してしまうのは、適正価格よりも相対的に安い値段で商品を売ってしまうメーカーに原因があるのです。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 22:43:46 

    >>89
    転売ヤーと商社は、線引が曖昧ですからね。
    商社のやっていることも転売と言えば転売なのです。転売行為を法律で規制出来ない理由は、そこにあるのです。
    まあ、チケットの転売だけは、例外的に法律で規制が掛かっているのですけどね。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/19(金) 01:48:23 

    >>85
    なるほど、ガンダムで前にあったやつみたいな感じなんだね
    オタクが次に売れるプラモを5ちゃんかなんかでつぶやいたら転売ヤーが騙されて買い占めて大損してたってやつ
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード