ガールズちゃんねる

“芸能人御用達”のどら焼きがAmazonで7倍以上の高額転売、老舗和菓子屋「絶対に注文しないで」

83コメント2019/07/05(金) 08:26

  • 1. 匿名 2019/06/28(金) 14:34:04 

    “芸能人御用達”のどら焼きがAmazonで7倍以上の高額転売 老舗和菓子屋「絶対に注文しないで」(2019年6月28日)|BIGLOBEニュース
    “芸能人御用達”のどら焼きがAmazonで7倍以上の高額転売 老舗和菓子屋「絶対に注文しないで」(2019年6月28日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    “芸能人御用達”とメディアでも紹介されている銀座の老舗和菓子屋「木挽町よしや」のどら焼きが、Amazonで通常よりも大幅に高い価格で販売されている。「木挽町よしや」は、無断で販売されているとして購入しないよう呼びかけている。



    これに対し「木挽町よしや」は、「大変憤りを感じています。当店は、アマゾン、プレミアムギフト表参道店( ←実在するの? )とは関係ありません」「絶対に注文しないで下さい」とTwitterで注意を呼びかけ。Amazonにも問い合わせたが、「商品名に店名( 木挽町よしや )が載っているだけで、販売者は違うので現在対応が難しい」「削除が出来たとしても一週間程かかり直ぐには出来ない」との回答で、出品者の連絡先などは聞けなかったという。

    +225

    -2

  • 2. 匿名 2019/06/28(金) 14:35:18 

    メルカリにも いるよね 高額転売する人

    +333

    -1

  • 3. 匿名 2019/06/28(金) 14:35:41 

    そもそもそんな賞味期限短いものネットで買わないわ。

    +461

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/28(金) 14:35:45 

    高っか!

    悪徳商法だね、これ。

    +163

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/28(金) 14:36:02 

    偽物食べるの怖いね

    +132

    -2

  • 6. 匿名 2019/06/28(金) 14:36:15 

    明らかに製造元がおかしいと言ってるのに、すぐに販売を止められないものなの?

    +361

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/28(金) 14:36:26 

    >「商品名に店名( 木挽町よしや )が載っているだけで、販売者は違うので現在対応が難しい」「削除が出来たとしても一週間程かかり直ぐには出来ない」

    こういう被害にあっても対応が難しいなんて…真面目に商売してる側からすれば迷惑すぎるよね

    +300

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/28(金) 14:36:28 

    どら焼きと言ったら亀十だと思ってた

    +57

    -3

  • 9. 匿名 2019/06/28(金) 14:36:47 

    転売馬鹿共はくたばってくーださーい

    +67

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/28(金) 14:37:00 

    転売ヤーばっかり。
    何か、こうしてでも小銭稼ごうって人多すぎて世の中貧乏になってんだなーと思う。

    +193

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/28(金) 14:37:41 

    美味そう〜ネット通販して

    +1

    -8

  • 12. 匿名 2019/06/28(金) 14:37:46 

    Amazonも悪くない?
    なんでもかんでも売らせてもいいわけない

    +337

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/28(金) 14:38:06 

    売る方も売る方だけど、買う人いるんだろうね。

    +6

    -4

  • 14. 匿名 2019/06/28(金) 14:38:18 

    転売されてる食べ物なんて恐ろしくて買えない。
    どんな状況下で保存してたかわかったもんじゃないよ。

    +127

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/28(金) 14:38:31 

    このお店、行ったことあります
    壁に有名人の方の焼き印がずらっと吊るしてあって、差し入れする時とかに使われるって聞きました
    銀座の裏通りにひっそりとある小さなお店だけど、たしかにどら焼き美味しかったです

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/28(金) 14:38:49 

    亀十のどら焼きそのまま食べたらこんなもんかって感じだったけど
    ちょっとだけレンジで温めて食べたら激ウマだった

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/28(金) 14:39:18 

    食べ物の場合、転売者がきちんと衛生管理しているかわからないから怖いね。
    万一何かあったときに、食べた人が「○○のどら焼き食べて腹こわした。」なんて言ったら、お店としては大迷惑。

    +120

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/28(金) 14:39:36 

    出品して購入者がいたら買いにいくって感じかしら。
    価格で考えると大陸転売ヤー臭い

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/28(金) 14:40:34 

    amazonはいかにも胡散臭い出品者を放置しているから悪質だね。
    レビューに真相を書けば、買われないと思う。
    こんな高い商品は必ずレビューを見るから。

    +148

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/28(金) 14:40:53 

    悪質だね
    あからさまな別ショップならともかくプレミアムギフト表参道店って書かれてたら勘違いする人いるよね
    どんな管理されてるかわからないから怖い

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/28(金) 14:41:26 

    amazonの出品者って海外とか変な業者が増えたよね
    ちゃんと精査してほしい!

    +108

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/28(金) 14:41:46 

    >>15
    画像ないけど、芸能人の差し入れトピで要潤の焼印入りどら焼きが思いついた
    ここのお店のかな?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/28(金) 14:42:27 

    梅雨から夏なんて更に怖いね、食中毒にでも、なったら、よしやは関係無いのに 風評被害凄くなりそう。
    転売ヤー なんとかしないとね

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/28(金) 14:43:56 

    Amazonのコミュニティみたら、同じような不信の疑問が溢れてた。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/28(金) 14:44:53 

    どら焼きブームかな
    どこもすごい人気になってる

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/28(金) 14:45:46 

    亀十は確かに美味しいけどおばちゃんの無駄な動きが列を長くしてる。もっとぱっぱとやれば早く買えるのに。若干イライラする。並んでるうちに熨斗の希望くらい聞いといてよ。

    +14

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/28(金) 14:45:55 

    芸能人御用達
    アホらし

    +55

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/28(金) 14:46:19 

    西友で売ってる木村屋總本店のどら焼き安くて美味しい

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/28(金) 14:46:42 

    >>25
    あらー
    どら焼き界隈に何かあったの?
    広告代理店が仕掛けた?

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/28(金) 14:47:22 

    プレミアムギフト表参道って出品者、ヨックモックやとらやのお菓子も定価より高い値段で売ってるね。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/28(金) 14:47:32 

    最近アマゾンこういうのがあって怖い。プレミアムとか何とか書いてあったりしてパッと見よく分からないし、検索すると業者のがダーって出てきたり。。
    この商品はAmazon .comが発送します、ってのがアマゾンのだよね?

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/28(金) 14:48:57 

    >>19
    でもレビューもなんかあやしくない?すっげーつまんねー本に絶賛レビューが沢山ついてて不審…出版社か本人?w

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/28(金) 14:50:19 

    これですね出品者。
    “芸能人御用達”のどら焼きがAmazonで7倍以上の高額転売、老舗和菓子屋「絶対に注文しないで」

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/28(金) 14:50:47 

    アマゾンは無在庫販売ばっかだよ
    削除申請しても減るどころか逆に増えていってる

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/28(金) 14:51:02 

    売る側が悪いけど、買う側も買う側なんだよなぁ。
    それまで見向きもしなかったのに品薄って知ったとたんに欲しがる人っているよね。

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/28(金) 14:51:04 

    銀座に日常的に買いに行ける人なんだね。。あの界隈に勤めてる人?ならそれなりの収入あるだろうに。。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/28(金) 14:51:06 

    賞味期限3日の食品を転売させるAmazonにも問題あるわ。
    メルカリでさえ、消費期限が到着後1週間以内に切れる食品は出品禁止してるのに。
    食中毒起きて転売ヤーに逃げられたら責任取るの?Amazon

    +71

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/28(金) 14:52:37 

    あんこって傷みやすいんじゃなかったっけ。。だから最中なんかも消費期限は明日までとか数日だよね。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/28(金) 14:55:02 

    アマゾンちゃんと見て買わないと怖い
    ちょっと前にガルちゃんで見た画像、商品自体は普通の適正価格なのに送料が10万とかになっていてモロに詐欺じゃんてのがあった

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/28(金) 14:56:16 

    メルカリで出品してたけどアマゾンで30倍の値段で画像、文書丸パクリで転売されてた。
    しかも誰か買ってたし
    色々とチェックしてたら他にも自分の出品物そのまんま転売されてて怖かった。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/28(金) 15:02:18 

    >>30
    ヨックモックや虎屋なら地方のデパートにもあるよね?と思ったが、もしや中国人とか向けかな。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/28(金) 15:03:48 

    最近アマゾンのレビューも酷い
    ☆5つになってる人のレビュー全部開いたら
    レビューが短期間でしか存在せず
    且ついろんな商品全部☆5つけてる
    酷いのには靴のレビューに使いやすい鞄です、とかあったわ
    前はサクラは変な片言の日本語が多かったけど
    今は一見普通の日本語で判別がしにくくなった

    ツイッターでもアマゾンのレビュアー募集してるもんね
    アマゾンていろんなことを野放しって感じ

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/28(金) 15:06:39 

    価格が7倍以上はすごいね!
    でも、それでもおいしいどら焼き食べてみたいとか、買いに行けない人は買っちゃったりするんだろうな
    海外の人とかでもどら焼き食べたいけど日本に行けないって人は多いだろうし、買いそう
    通販で買わないで!って言うなら、真空パックで売り出すとか、お店でも通販で売れば良いのに
    美味しいですよ、芸能人が買ってますよって情報だけ出てて、遠い人は一生食べられないって言うのもどうなんだろう?って思ってしまう
    5000円出しても、旅費よりは安いから買いたい人には親切?なのかも

    +1

    -15

  • 44. 匿名 2019/06/28(金) 15:07:36 

    アマゾンに著作権侵害した事あるけど本当ふざけてるよ!!
    こっちの個人情報は毎回細かく記載させるのに、著作権侵害の電話の問い合わせすらないし、意見書いても一切スルー。
    削除したか、しなかったのかの報告のみ。
    これ何年も削除申請してるのに、無在庫販売は放置。
    あからさまなヤフオクやメルカリの画像転載して何倍の値段で出品してるのばっか。
    税金すら払ってないだけあるわ。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/28(金) 15:13:36 

    メルカリでペヤング超超超GIGA MAXの賞味期限切れたヤツを未だに1000円以上で出品してる馬鹿たくさんいる

    転売ヤーは馬鹿しかいない

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/28(金) 15:32:06 

    転売屋も、転売屋から買うやつも死ね!

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/28(金) 15:33:44 

    成城石井のいちごジャムも転売禁止っていわれてんのにメルカリで出まくってた
    まじで転売様のお陰で欲しい人の手元に入らない
    やめてほしい

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/28(金) 15:41:10 

    ヤフオクでジャニーズグッズ処分してたら、アマゾンユーザーから手紙でクレーム来た事あったなぁ。
    全部中古で出品してたのにアマゾンでは新品で10倍以上の値段で出されて、それを購入した人が詐欺だぁ〜って何故か自分にクレーム入れてきた、本当いい迷惑。
    勝手に画像無断転載しといて新品で何倍の値段で転売しといて、アマゾンユーザーの個人情報流用させといてアマゾン出品者はクズばっか。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/28(金) 15:44:24 

    胡散臭い企業ほど感動系のCM作りたがるよね。
    アマゾンと聖○新聞は寒気がする。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/28(金) 15:50:26 

    法人税払ってないアメリカ企業に金落とすバカも多いし、運営も上から目線で転売ひどいのに何も対策しないで放置。
    転売ヤローがクズなのは皆知ってるけど、それを歓迎してるのが天下のアマゾンだよ。
    そり世界の億万長者になる訳だよ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/28(金) 15:53:09 

    アマゾンを日本から撤退させるためにも楽天頑張ってよ。
    孫はダメだ。
    他の企業もアマゾンより努力してくれ。

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/28(金) 15:53:42 

    だからAmazon嫌なんだよ…こういうとこがさ…

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/28(金) 15:57:18 

    >>49
    アマゾンの母親にカレーのレシピ聞くCM
    ほんま寒気する
    母親が今度の彼女はどんな子なの?って聞くやつ
    ただただ気持ち悪い

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/28(金) 16:00:53 

    アマゾン使ってるけど、販売者出品者のところが
    アマゾンになってるやつじゃないと基本買わないな~
    送料もバカにならないし。

    最近は他の販売者の出品だと変なサクラレビューついてるやつも多いよね
    日本語おかしいやつとか

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/28(金) 16:03:03 

    アマゾンのトップと離婚した妻が慰謝料だけで世界の億万長者に名をあげるぐらいだからアマゾンは儲かってる。
    ちゃんと税金納めて下さい。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/28(金) 16:09:03 

    もう何年も前にヤフオクで出品してたけどアマゾンの無在庫販売の被害にあった。
    全国に無在庫販売者が沢山いたけど、特に大阪が異常なくらい多すぎた。
    善良な大阪府民には申し訳ないけど色々と察したよ。本当異常すぎたから。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/28(金) 16:10:11 

    7倍はひどいね。
    きっと注文受けてからお店にどらやき買いに行ってるだろうから、
    Amazonから削除されても在庫抱えて爆死にならないのが本当悔しい!!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/28(金) 16:11:26 

    >>53
    横だけど
    そう!あれ嫌い!すっごくイライラする

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/28(金) 16:11:55 

    バカ高い値段でも売れちゃうのはほとんど外国人が購入してるからね。
    日本人だったらバカげてるで終わるけど、外国では手に入らないものだからその値段でも買っちゃうんだよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/28(金) 16:13:55 

    アマゾンも出品者も胡散臭いから使った事ない
    これからも絶対使用したくない

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/28(金) 16:16:31 

    それでもアマゾンの売り上げは落ちないのが現状なんだよね、、
    日本人はミーハーだからスタバにしても米企業大好きだから、もっと日本企業頑張ってくれ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/28(金) 16:19:10 

    アマゾンで出品するにあたって注意事項があっても、違反してても削除申請されなかったらずっと放置なんだよ。
    全て他人任せだから悪質な出品者が沢山いる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/28(金) 16:46:02 

    そんなの買わなくても美味しいどら焼きたくさんあるのにね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/28(金) 16:55:27 

    要潤どら焼きかと思った😅

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/28(金) 17:44:13 

    >>47
    あれは何であんな人気なの?ツルヤスーパーのりんごバターのいちごバージョン的なの想像して買ってみたけど、なんか違ったわ…
    成城石井なら納豆のお菓子のが好き。高いけど。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/28(金) 17:57:19 

    メルカリ初心者の出品者だけど、まさか自分の撮影した画像がアマゾンでそのまんま使用されている事に驚いたよ。
    値段も5倍以上でぼったくりもいい所だけど、もう既にメルカリで売れたものだけど未だアマゾンでは出品されている。
    これで注文が入ったらキャンセルするだけで終わりなのかな?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/28(金) 18:00:41 

    アマゾンへの著作権、転売の電話問い合わせは一切できないよ
    私もした事あるけど部署が違うの一点張りで、相手にもしてもらえないから諦めた。
    本当ふざけてるよアマゾンは

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/28(金) 18:18:25 

    amaz○nは日本一業者に甘い

    転売、サクラレビュー満載、都合悪いレビューも消せる
    使用返品や中古が新品扱いになってたり
    評価高くなれば売値も高くなる

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/28(金) 19:13:06 

    転売屋経由で食品買う気になる人、身体がどんな
    状態の食品 食べても大丈夫な人だと思う。
    私はいやです。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/28(金) 19:27:24 

    最近Amazon明らかにコピー商品を堂々と売ったりしてるよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/28(金) 20:16:00 

    Amazon怪しいよ
    久々に商品頼んだら、Amazonサポートって所から数日後に詐欺メールきて
    支払いがされてないから始まり、覚えのない場合は下記をクリックして下さいって。
    なんか、Amazonから漏れてる気がする

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/28(金) 20:32:17 

    サポートセンターに電話してら日本語たどたどしい外国人だった。
    無駄な時間とイライラが更に増えて、申し訳なかったけど日本人に変わってもらった。
    これだから世界一の億万長者になるわけよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/28(金) 21:02:29 

    まえに鎌倉かどこかの店の胡桃のお菓子も同じような被害にあってなかったかな。Amazonも何か対策立てればいいのに。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/28(金) 21:03:00 

    以前の勤め先がよしやの近くだったから何度か食べたことある。
    見た目がちょっと珍しいだけで、味は普通の「おいしいどら焼き」だよ。
    定価以上でリスク冒してまで買うものじゃないから欲しい人はちょっと落ち着いて!
    時間が経てばいずれまた普通に買えるから。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/28(金) 21:23:07 

    amazonで購入したらヤフオクから届いた事あったよ
    ご丁寧にサンキューレター入ってたから分かったんだけど、amazon出品者とは全くの別人で値段も格段に違いすぎて即アカウント削除した

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/28(金) 21:50:45 

    どら焼き界の今治タオル

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/28(金) 23:05:54 

    メルカリとか一般の人が相手のオークションで食べ物買うの抵抗ある。
    通販とか相手がお店ならいいけど、よく非売品のお菓子とかも高値でオークションに出してる人いるけど、そういうの買う人、食べるの怖くないのかな?なんか入れててもわかんないよね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/29(土) 07:38:54 

    鎌倉のくるみっ子もAmazonで高額転売されてる。私が見たときは3倍値くらいだったかな。
    知らない人からしたら、それが正規の値段だと思っちゃうんだろうね。
    レビューでも高額転売と知らずに購入してそうな人が散見された。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/29(土) 12:02:28 

    Amazonは最近もミステリの犯人やネタバレがすべて書いてあるレビューを消してほしいって著者本人が頼んでるのに無視したり。色々とひどい。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/29(土) 12:36:44 

    密封されている焼き菓子なら、お店まで行く交通費と送料と手数料と500円位の手間賃なら欲しければ買っちゃうけど、どら焼きって完全密封じゃないよね?
    怖い。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/29(土) 15:00:43 

    Amazonは最近無法地帯すぎてやばいよ
    電子機器類のサクラレビューの多さは本当にえぐい
    他の似たような商品に星5ばかりつけてるから直ぐ分かるけど、
    文章も日本人が書いてる感じでぱっと見は気づかない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/05(金) 08:21:05 

    >>42
    アマゾンの「マーケットプレイスのショップレビュー」について思うんだけど
    マケプレのレビュー(フィードバック)って書いたところで例えばクーポンが貰えたりするわけでもないのに、皆さんは書いてあげてますか?
    10年以上アマゾン利用してるけど、まだ書いたことないんですが…商品レビューはたまに書きますが
    ショップレビューなんか書いてもこちらにはなんの得もないし、ログインしなきゃ書けないしで
    手間だから不思議なんですよね
    あとショップレビューがフルネームの人が結構居るんですが大丈夫?って思うしあれってサクラみたいな人なんでしょうか
    レビューの内容も?って感じのもあるしねあまり信用できないな〜っていつも思います

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/05(金) 08:26:48 

    >>80
    どら焼きや最中って、通気性とか皮の乾燥具合を考慮して蓋のついた紙箱が多いですよね
    でも中身は個包装でもなんでもないからやっぱり怖い。どんなところで保存してるかと思うと
    箱の上から包装紙で包むか紙袋に入れてくれるけど
    あんこは傷みやすいし、通販とか無理かと


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。