ガールズちゃんねる

「梅ジャム」製造終了で高額転売相次ぐ 20倍以上の値が付く例も

75コメント2018/01/29(月) 20:26

  • 1. 匿名 2018/01/27(土) 11:18:53 

    おじいちゃんが一人で作り続けてきたあの梅ジャムが廃業になると聞いて一同大ショック「恐れていたことが現実に」
    おじいちゃんが一人で作り続けてきたあの梅ジャムが廃業になると聞いて一同大ショック「恐れていたことが現実に」girlschannel.net

    おじいちゃんが一人で作り続けてきたあの梅ジャムが廃業になると聞いて一同大ショック「恐れていたことが現実に」






    通常10円ほどで販売されていた「梅ジャム」

    メルカリでは40個入り1箱のものが1000円から5000円ほどで販売。
    「ヤフオク!」では同じものが1万円以上の値が…

    +3

    -72

  • 2. 匿名 2018/01/27(土) 11:20:48 

    類似品あるのにね

    +105

    -1

  • 3. 匿名 2018/01/27(土) 11:21:12 

    食べたことない

    +296

    -7

  • 4. 匿名 2018/01/27(土) 11:21:40 

    無くなるの残念ですが仕方ない事ですね。

    +57

    -1

  • 5. 匿名 2018/01/27(土) 11:21:49 

    もういいよ

    この話題おなかいっぱい

    +17

    -28

  • 6. 匿名 2018/01/27(土) 11:21:49 

    やっぱり、と言うか想像通り転売ヤーが出てきたね

    +216

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/27(土) 11:21:53 

    さんしろーのオールナイトニッポンで話題にでてた!
    地味に食べたことなかった

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/27(土) 11:22:02 

    転売ヤー滅びろ

    +187

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/27(土) 11:22:06 

    これ着色料使ってるよね?

    +65

    -11

  • 10. 匿名 2018/01/27(土) 11:22:40 

    おじいちゃんが一人で作っていると思うと、廃業にならないとよかったのに

    +32

    -6

  • 11. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:00 

    おじいさんが、一人で作ってるのを知って、こどものときは買ったことなかったけど大人になって去年買った。いつか作れなくなるかもしれないから、元祖のものを食べてみたかったし。

    +148

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:18 

    バカみたい

    +59

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:21 

    信頼できる人にレシピ教えたらいいけどこの爺さん頑固だからまぁ仕方ないね

    +20

    -8

  • 14. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:26 

    ピザポテトも転売ヤー出てたよね
    結局短期間だったからあまり売れず
    転売ヤーざまあって感じだったけど

    +156

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:32 

    高齢のおじいちゃんが1人で作ってるんだよね…

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:45 

    それは梅ジャムを一人で作り続けたあのおじいさんは望んでいないんじゃ、、、
    こういうことで金儲けする人って本当にげすいね

    +316

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:52 

    意識高いガル民は、こういうの買わないよね? だってほら、添加物入ってるもんね。

    +32

    -3

  • 18. 匿名 2018/01/27(土) 11:23:58 

    転売ヤーを大損させてやれ!!

    +83

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/27(土) 11:24:10 

    転売ヤーうはうは

    +2

    -6

  • 20. 匿名 2018/01/27(土) 11:24:38 

    教わりたい、受け継ぎたいって人がいるのに渡さなかったってとこで、やベーもん入ってるのかなってちょっと思った

    +113

    -12

  • 21. 匿名 2018/01/27(土) 11:25:15 

    皆転売ヤーから買わなければいいんだよ!

    滅びなよ転売ヤー

    +76

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/27(土) 11:25:37 

    作ってる人をも馬鹿にした行為だね。
    低価で何十年もコツコツやって来たのに。
    絶対買っちゃだめ。

    +189

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/27(土) 11:25:56 

    普段は見向きもしない奴が大騒ぎしてるだけ。

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/27(土) 11:26:57 

    転売ヤーに高いお金出すくらいならはじめからがんばって梅ジャム作ってるおじいちゃんに払うわ

    +124

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/27(土) 11:27:15 

    >>9
    着色料使ってるし
    ソルビン酸Kも使ってる

    +55

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/27(土) 11:27:44 

    梅ジャムに限ったことじゃないけど
    転売ヤーから買うことに嫌悪感しかないから
    買う気が起きないわ

    +112

    -2

  • 27. 匿名 2018/01/27(土) 11:30:50 

    売る人と同じくらい、買う人も問題

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/27(土) 11:31:04 

    味知らないけど
    梅を練って砂糖混ぜたらどうかな

    +2

    -10

  • 29. 匿名 2018/01/27(土) 11:32:16 

    これおいしいの?

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2018/01/27(土) 11:32:44 

    別になきゃないで困らない代物ではある

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2018/01/27(土) 11:32:48 

    駄菓子なの?
    普通のパンに塗るやつ?見たことない

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2018/01/27(土) 11:33:53 

    わけのわからん人間から高額で購入するくらいなら、あのお爺さんから直接高額購入してあげたら良いのに
    まぁ卸売りで直売はしてないだろうから仕方ないんだろうけど…

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/27(土) 11:33:56 

    多分高額で買う人は買ったことないか、ずっと買ってない人

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/27(土) 11:34:10 

    高額で売られてるのをおじいさんに知られたくないね…

    +66

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/27(土) 11:36:18 

    普通に工場で機械を使って大量に作っているのだと思ってた。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/27(土) 11:36:40 

    人の足下見て、最低

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/27(土) 11:41:22 

    おじいさんが高額で売ってたりして

    +3

    -22

  • 38. 匿名 2018/01/27(土) 11:44:06 

    こんなことするんなら、この梅ジャム作ってたおじいさん家が、最後の梅ジャム、って五千円くらいで売ってくれたらいいのに。親しんで来た人はお礼にそっち買うよ。

    +80

    -1

  • 39. 匿名 2018/01/27(土) 11:44:34 

    >>31 駄菓子。ミルクせんべいにつけて食べる
    「梅ジャム」製造終了で高額転売相次ぐ 20倍以上の値が付く例も

    +57

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/27(土) 11:45:07 

    駄菓子なんて大人が食べて美味しいものじゃないよね。
    子どもの頃は好きだったけど。

    +15

    -5

  • 41. 匿名 2018/01/27(土) 11:50:46 

    うちに一箱ある
    すっぱくてまだなかなか減らない

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/27(土) 11:50:51 

    やっぱりやる人いると思った…(・д・`;)

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/27(土) 11:55:37 

    カールが東日本方面から無くなる時も転売ヤーいたよね?
    コイツらのせいで本当に好きな人が適正価格で買えないまま食べれず終了するのが本当に腹立つ!!バチ当たれ!!

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/27(土) 12:00:12 

    茨城のタカミ製菓というところが、まだ梅ジャムを製造しています。
    梅ジャム箱売り(40+2個入) 「駄菓子堂」
    梅ジャム箱売り(40+2個入) 「駄菓子堂」dagashido.arriveatonce.co.jp

    梅ジャム箱売り。一人で全部はちょっときついかも。

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/27(土) 12:04:57 

    >>44

    素敵な情報ありがとう!

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/27(土) 12:05:45 

    おじいちゃんが素手で作ってるんだよね…

    +8

    -10

  • 47. 匿名 2018/01/27(土) 12:09:02 

    >>39
    にゃつかし~(#^^#)/
    やったやった~(^^)♡
    ミルクせんべいってんだ、それ。
    あと、これにも塗ったぞよ(^^;
    「梅ジャム」製造終了で高額転売相次ぐ 20倍以上の値が付く例も

    +8

    -11

  • 48. 匿名 2018/01/27(土) 12:13:07 

    おじいちゃん、こういうことを1番望んでないだろうね‥

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/27(土) 12:13:31 

    私ちょっと前に試しに一箱買ってみて、すっぱくて食べれなかったから会社にご自由にどうぞって置いてるわ。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/27(土) 12:14:08 

    >>44
    それ味違いますよ。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/27(土) 12:18:57 

    転売屋の犯罪者は〇ね

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2018/01/27(土) 12:20:36 

    福岡県にチロルチョコ直売店があるんだけど、大量に入って500円の詰め合わせを1500~2000円でメルカリで出品してるのをよく見る。
    ほんと、気を付けて。

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2018/01/27(土) 12:22:29 

    そだっ!
    カールもそうだけれど、このように製造終了なんかになる
    人気商品(梅ジャムって人気商品か?)を法律に引っ掛か
    らないように同じようなものを製造・販売するベンチャー
    企業でも立ち上げようかな。うまくいけば大儲けで将来は
    食っちゃねー 食っちゃねーで暮らせるかも・・・
    「梅ジャム」製造終了で高額転売相次ぐ 20倍以上の値が付く例も

    +5

    -5

  • 54. 匿名 2018/01/27(土) 12:23:06 

    転売やーに関わるな

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2018/01/27(土) 12:37:28 

    着色料~とかトピずれだよ。

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2018/01/27(土) 12:41:12 

    >>46
    だから何?おじいちゃんの素手で作ったものは嫌って言いたいの?

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:33 

    子供の頃はオレンジジャムも売ってたんだけど、いつの間にかなくなってしまったのかな。
    オレンジジャム大好きだったのに残念…

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/27(土) 12:48:41 

    需要がなければ供給もなくなる
    転売ヤーから買わないのが一番

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/27(土) 13:14:06 

    今メルカリ見てきた。3箱で25000円で買ってた人いたよ。高すぎ!

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/27(土) 13:17:31 

    カールやポテチや ペヤングの時とか
    何だろう バカバカしいな

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/27(土) 13:27:09 

    前に夜更かし出てたよね梅ジャムのおじいちゃん。

    好好爺的な可愛いおじいちゃんっていうより少し癖強めな感じだったような(笑)面白かったけど^_^

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/27(土) 13:34:54 

    ちまちま転売して何だかお里が知れるわ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2018/01/27(土) 13:39:21 

    メルカリにも転売していたよ
    こういう人って真っ先に鼻息荒くして
    買い占める姿が想像出来て笑える

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/27(土) 13:53:40 

    >>50どんな風に違いますか?
    こっちのは野菜色素で合成のは使ってないみたいですが。
    「梅ジャム」製造終了で高額転売相次ぐ 20倍以上の値が付く例も

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/27(土) 14:02:28 

    左のが、生産終了のもの。前の梅ジャムトピにお爺ちゃんのじゃなきゃ美味しくない!とコメントあった。今ドンキ行っても、無いだろうなあ…
    「梅ジャム」製造終了で高額転売相次ぐ 20倍以上の値が付く例も

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/27(土) 14:03:28 

    まずいのに

    +4

    -7

  • 67. 匿名 2018/01/27(土) 14:31:21 

    >>61
    いい商品だからと跡を継ぐことを申し出る息子たちに、
    「梅ジャムはお父さん(自分)が開発した商品だから自分の代で終わりにする。お前たちもやりたいことを見つけて、お父さん以上の「お父さん」になりなさい」
    といって諭したんだよね

    私が奥さんだったら、「それがあれば一家がずっと楽に暮らせるのに何言ってるの!」とか言っちゃいそうw

    でもみんなに惜しまれてこそやめることにも価値があるんだろうな

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/27(土) 15:39:15 

    >>36
    命に関わるものなら「足元見て」だけど無くても困らないものだから、無視するのは簡単。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/27(土) 15:41:36 

    夜更かしか何かで見たけど大きい鍋で素手で味見しながら作っていて、神経質な人は抵抗あるだろうなって感じだった。ミルクせんべいに挟んでよく食べたけど無くなっても困らないかな。でも時代の流れというのか寂しいとは思う。
    おじいちゃん、のんびり余生を過ごして欲しい。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/27(土) 15:52:15 

    夜更かしか何かで見たけど大きい鍋で素手で味見しながら作っていて、神経質な人は抵抗あるだろうなって感じだった。ミルクせんべいに挟んでよく食べたけど無くなっても困らないかな。でも時代の流れというのか寂しいとは思う。
    おじいちゃん、のんびり余生を過ごして欲しい。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:52 

    私駄菓子好きだから
    このおじいさんのところで教えてもらって継ぎたいな
    あんずの砂糖漬けみたいのもなくなっちゃってさみしい

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2018/01/27(土) 22:33:45 

    去年ぐらいのポテチも転売ヤーがひどかった。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/27(土) 23:21:08 

    食べたことないまま34年過ごしてきた。最後に食べてみたいけど転売ヤーからは買いたくない。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/28(日) 11:32:56 

    大手企業が微妙に味の違う類似品をこぞって売り出す予感。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/29(月) 20:26:19 

    一時期の生キャラメルみたいに?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード