ガールズちゃんねる

ツナ缶を使った簡単な料理

142コメント2023/08/24(木) 15:36

  • 1. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:20 

    ツナ缶を使った簡単な料理は何かありますか?
    レシピサイトにも色々と載っていますが、ガルちゃんの皆さんはどんな料理をしているのか参考にしたいです。

    ツナ缶について、油漬けや水煮なのかも書いてくださるとありがたいです。

    +38

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:48 

    海苔巻きかおにぎり

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:53 

    醤油マヨかけてご飯にのっける

    +118

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:03 

    チャーハン

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:24 

    サラダうどん

    +50

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:31 

    ニース風

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:44 

    ツナとめんつゆパスタ

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:47 

    ツナマヨトースト

    +42

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:55 

    水煮の物足りなさ
    やっぱり油ってすごい

    +227

    -7

  • 10. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:01 

    >>3
    最高、そこに七味かわさびをプラスするのもいいよ

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:02 

    人参しりしり

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:13 

    千切りキャベツにツナ缶入れて、マヨネーズと塩胡椒で即席コールスローが出来る。
    簡単で美味しいのでよく作ります。

    +89

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:15 

    ツナ納豆
    うまいよ

    +16

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:16 

    ちびまる子ちゃんはツナ缶に醤油

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:18 

    ツナ缶を使った簡単な料理

    +149

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:23 

    ツナ缶を使った簡単な料理

    +71

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:42 

    YouTubeで検索すると出てくるワンパンパスタ

    ツナ缶 ワンパンパスタ クリーミー で検索すると出てくるかも?

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:45 

    ツナ缶とピーマンをレンチンして、塩昆布や胡麻油で無限ピーマンよく作る。
    お醤油や味覇、昆布茶とかその日によって味付け変えてるよ。
    後は炊き込みご飯にきのこと一緒に油ごと入れて炊いてる。味付けは白だしが多いかな。

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:52 

    サラダ素麺
    素麺チャンプルー
    マヨネーズ添えると美味しいよ

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:12 

    ツナとトマトの冷製パスタ!
    ボールにツナ缶、角切りにしたトマト1個(皮付きでも全然おいしい)、にんにくチューブ、醤油適量、塩コショウいれて、茹でた細めのパスタを混ぜるだけ!仕上げに細く切った大葉を乗せて完成!!夏にオススメです!

    +66

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:19 

    トマト、キュウリ、塩昆布、ツナで混ぜてサラダうどんにするのにハマってる

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:35 

    ツナマヨにしてしいたけに詰めてチーズと黒胡椒のせて焼く

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:36 

    ツナ缶を使った料理のレシピサイトはツナ缶の種類を書いていないことが多いので、料理初心者だから、どのツナ缶を買えばいいのかというところから迷ってしまう。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:47 

    ツナ缶も高くて買えねーや

    +71

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:57 

    ツナの上にキャベツかきゅうりの千切りをどさっと乗っけて胡椒と醤油かける
    白米が消える

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:00 

    キュウリとあえる!

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:04 

    無限ピーマンツナ入り
    切ってレンジにかけるだけ
    ツナ缶を使った簡単な料理

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:18 

    ツナサンド
    ツナ缶を使った簡単な料理

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:26 

    ツナ 玉ねぎ マヨネーズをパンにのっけて食べる

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:27 

    >>16
    どんな味がするか見ただけでわかるね

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:38 

    >>24
    高くなったよねー
    庶民の味方だったツナ缶まで高級品だわ

    +80

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:39 

    ツナ缶と白菜を弱火で炒め煮にするのが好き。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:44 

    きゅうりとツナ缶和えてポン酢で味付け
    こってりがいい人はオイル
    あっさりがいい人は水煮
    みょうがや大葉を入れても良し

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:53 

    コーンとツナ缶の混ぜごはん
    椎茸にツナとチーズ乗せてトースターで焼く

    簡単で美味しいのでよくやります

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:55 

    ツナ(油はよく切る)とマヨネーズと千切りキャベツをボウルでよく混ぜます。バターぬったパンに(厚さは6枚切りくらいが丁度よい)はさみホットサンドにすると美味しい。オススメです。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:02 

    >>1
    ツナ缶にマヨネーズかけて、混ぜてそのまま頬張る。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:04 

    ニオイをかぎながらご飯1杯

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:09 

    マイナスくらいそうだけど、そのままでもおいしい

    +28

    -5

  • 39. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:17 

    ツナ缶の味噌汁。具はお好みだけどタマネギと豆腐が好き。

    出汁いらずで美味しい。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:54 

    ゴーヤをすごく薄く切ってさっと茹でるかレンチンして軽く絞る
    ツナ(水煮・水切る)とレモン汁と黒胡椒であえて冷蔵庫で冷やす
    というのがお気に入りです
    お客さんに出すときは黒オリーブの薄切りもあえて出す

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:56 

    >>1
    大根と人参と煮る
    油も一緒に入れる
    ちょっとめんつゆとか足すと美味しい
    私は好きだけど夫には不評

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:24 

    >>1ご飯の上にツナ,ピーマン,ピザ用チーズ乗せてパン焼き器で焦げ目付くまで焼けば美味しいよ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:28 

    ツナチーズトースト

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:30 

    玉ねぎとマヨネーズであえてツナトースト

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:45 

    >>12
    レモン汁かバルサミコ酢ちょっと足すのもオススメ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/19(土) 19:49:48 

    >>1
    冷製パスタにツナ美味しいよ
    油ごとツナ&トマトと好きな夏野菜入れるだけ
    キンキンに冷やして塩胡椒で味付けするだけで美味しい

    豪華にしたい時には生ハムとかアボカド乗せるとすごく手の込んだおしゃれ料理に見える

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/19(土) 19:49:54 

    千切りキャベツを茹でて
    ごま油、ツナ缶、塩昆布混ぜたら最強のおつまみ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/19(土) 19:50:18 

    卵焼き

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/19(土) 19:51:06 

    >>1
    油ごとフライパン入れて千切り人参を炒める
    醤油すこし垂らして味付けしてにんじんしりしり
    溶き卵でボリューム出したり
    粉チーズで味変したり
    黒胡椒でおつまみっぽくしたり
    簡単で美味しい

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/19(土) 19:51:44 

    >>1
    料理とは言えないかもだけど、そうめんのつゆに、ミニトマトと一緒にぶち込む

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/19(土) 19:51:45 

    >>38
    缶のままマヨかけて、まぜてそのまま食べてる

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/19(土) 19:51:59 

    今日の晩ご飯

    ごはん
    味噌汁
    レタスの上に豆腐とツナ載せたもの

    以上

    美味しかったけど栄養価は足りてないよね。
    料理しなきゃ…。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:10 

    ツナ素麺

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:18 

    >>9
    あの油がまた美味いのよねー…

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:45 

    大根の千切りを軽く塩揉みして、ツナ缶(水煮ならサッパリ、油漬けならガッツリな感じに仕上がる)の水気や油を切った状態で混ぜてサラダとして食べる。
    ガッツリ食べたい時はマヨネーズを混ぜても美味しい。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/19(土) 19:54:28 

    >>23
    オイル漬けが一番美味しい。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/19(土) 19:55:31 

    トマトとツナ缶をごま油、塩コショウ、白すりゴマ、めんつゆ
    で和えたやつをそうめんの上にかけてたべるの
    毎年食べてる定番だけどおいしい!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/19(土) 19:55:35 

    ツナ缶を使った簡単な料理

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/19(土) 19:55:48 

    ツナ缶にキムチの素を少し入れて混ぜる。きゅうりと和えると良いつまみに。のり巻きの具にしても美味しいよ!

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/19(土) 19:56:11 

    >>38
    どの商品のツナ缶を食べていますか?
    良かったら商品名を教えてください。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/19(土) 19:56:14 

    >>14
    私もそれ
    マヨ追加するとくどい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/19(土) 19:56:20 

    ツナマヨおにぎり、コンビニみたいに出来ない。
    美味しいレシピ知りませんか?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/19(土) 19:57:04 

    >>16
    お弁当のおかずにいいね。冬限定だね。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/19(土) 19:57:12 

    >>14
    おにぎりにするときはそうする

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/19(土) 19:58:38 

    オイルツナ缶 1缶
    切り干し大根50g
    水菜やカイワレ 豆苗などの生で食べられて、ザクザクした歯応えの野菜。 お好みで

    切り干し大根は水で戻さず、ざっくりと水で洗って絞る
    洗った切り干し大根と野菜をだいたい3〜5センチくらいに切る。
    ボウルに切り干し大根と野菜と入れ、かるーく油を切ったシーチキンを入れる。
    マヨネーズとお好みでレモン汁を入れてざっくりと混ぜる。
    止まりません!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/19(土) 19:59:00 

    >>40
    材料全てあるわ。美味しそう!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/19(土) 19:59:04 

    大根 じゃがいも ツナ缶(中の油や汁も入れる)
    の煮物

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/19(土) 19:59:21 

    親子丼の鶏の替わりに入れてる
    油漬けの方

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/19(土) 20:00:53 

    >>9
    炊き込みご飯作る時、ツナ缶の油も使うと美味しい

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/19(土) 20:04:22 

    肉の代わりにカレーに入れても美味しい!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/19(土) 20:06:45 

    ツナ、マッシュルーム水煮、で和風パスタにすると美味しいよ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/19(土) 20:07:58 

    >>1
    きゅうりの輪切りにツナ缶

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/19(土) 20:08:15 

    山形のひっぱりうどんというものを知って最近ハマってる
    本来ならサバ水煮缶でやるところサバ缶が苦手なのでツナ缶でやってるけど美味しい
    油が嫌だからノンオイルでやってるけど油が好きな人はオイル煮でやってもコクがあって美味しいと思う
    細目のうどんを釜揚げにして
    つけだれは、めんつゆ(冷たいまま)、納豆、生卵(温泉卵でもオッケー)、ツナ缶(サバ缶)、小口切りのねぎをかき混ぜうどんをつけだれにつけて食べます。つけだれはこれが基本型で
    お好みで刻んだトマトやらキュウリやらすりごまや海苔など足してもオッケー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/19(土) 20:08:41 

    大根おろしと和えて
    レモン醤油で

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/19(土) 20:09:26 

    >>1
    シーチキンとキュウリの酢の物。
    キュウリは薄い輪切りにし、塩を振って水気を切る。
    シーチキンとキュウリを合わせる。マヨネーズを適量加えて、おたふくのすし酢を適量混ぜる。
    冷やして食べる。
    シーチキンは、水煮でもオイル漬けでもどちらでも可ですよ!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/19(土) 20:12:44 

    水煮買っちゃったんだけど、何が合いますか?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/19(土) 20:14:23 

    人参と炒めてシリシリ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/19(土) 20:15:35 

    ツナ缶は冷たいほうが美味しく感じる気がする

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/19(土) 20:20:11 

    >>9
    物足りないからマヨネーズとチーズとタバスコかけてしまう…

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/19(土) 20:22:14 

    >>1
    水煮のツナ使用
    そうめんにツナとレタスときゅうりとトマトとか乗せて、オリーブオイルマヨネーズレモン汁麺つゆかけて混ぜる食べる

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/19(土) 20:23:38 

    >>12
    これを春巻きの皮に包んで揚げ焼きしてるー
    メインのおかず

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/19(土) 20:23:38 

    袋入りの千切り野菜(もしくは同量の千切りキャベツ)とツナ缶(オイルは切って)1缶にフレンチドレッシング多めとマヨネーズで和えるだけでおつまみ一品。

    定番だけどツナ缶(オイル)となめ茸瓶入りで作る炊き込みご飯も美味しいね。

    +3

    -0

  • 83. ゆめかなみあび 2023/08/19(土) 20:25:54 

    つな缶料理はこれに限る
    ツナ缶を使った簡単な料理

    +2

    -15

  • 84. 匿名 2023/08/19(土) 20:26:10 

    グラタン皿にツナ、スライスした玉ねぎ、トマト缶を入れたらマヨネーズ、チーズをかけて焦げ目が付くまでオーブンで焼く。めっちゃ美味しい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/19(土) 20:27:52 

    偏食の子供が魚は食べるから魚の缶詰もよく使います。ツナ缶では、ツナ入り卵焼き、ツナそぼろ(めんつゆ、酒、みりんまたは砂糖で汁気飛ぶまで炒め煮)、ツナカレー(ツナとカレールウのみ)、ツナマヨ丼(マヨ、塩胡椒、カンタン酢入れて混ぜる)をよく作ります。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/19(土) 20:28:13 

    きのう何食べた?のシロさんのセロリのサラダが好きでよく作ってる
    おいしいよ

    シロさんのツナサラダ by koike0202 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが386万品
    シロさんのツナサラダ by koike0202 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが386万品cookpad.com

    「シロさんのツナサラダ」の作り方。「きのう、何食べた」のシロさんのサラダ。和えるので、おもてなしにも。甘めのドレッシングです。 材料:レタス、トマト、きゅうり..

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/19(土) 20:28:18 

    >>60
    最近は安いの買ってるけど、はごろもがそのままでもおいしかったです

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/19(土) 20:33:28 

    >>15
    シマエナガって判るのすごい

    +46

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/19(土) 20:33:59 

    オイルのツナ缶
    ・白菜を麺つゆで煮て、火が通ったらツナを投入
    ・大根サラダに乗せる
    ・水を出した木綿豆腐に卵、刻みネギ。ツナを混ぜ、お稲荷さんに詰めて、出汁で煮る「ツナ巾着」
    ・茄子、顆粒の中華スープ、オイスターソース、ツナ缶をチンする
    ・キャベツをチン、ツナ缶、胡麻を和える
    ・茹でたピーマン、ツナをマヨで和える

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/19(土) 20:40:40 

    私はマカロニサラダにツナ入れるのが好き
    オイル入りのツナにして、マカロニ茹で上がった時にツナの油を掛けてくっつき防止にしてる

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:32 

    缶を開けて、少し油をきる
    そこにそのまま醤油たらして、わさびをたっぷり
    まぜてご飯のお供にしてる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 20:57:41 

    食パンの上にツナを乗せる。その上にマヨネーズをかける。その上にとろけるチーズをかぶせてレンチン。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/19(土) 21:07:36 

    そうめん茹でて、ツナ、オリーブオイル、めんつゆ、レモン汁、粉チーズをかけて食べるのがすっき〜

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/19(土) 21:09:32 

    ごはんの上にツナと卵を乗せて
    醤油をかけて食べる
    ツナ丼美味しいよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/19(土) 21:11:50 

    マグロの油漬け
    茹でブロッコリーと切ったトマトにかけて、
    お酢、砂糖、醤油、ごま油と和える。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/19(土) 21:19:52 

    ポテサラに和える。野菜とタンパク質のコンボ🥔

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/19(土) 21:24:06 

    ・豆腐を水切り(だいたいでOK)して、軽く崩してその上にオイルを切ったツナ、チーズ、ミニトマト(ミニトマトは切らずにそのまま)でレンジで3分
    かさ増しでシメジやエリンギ入れても美味しいです
    ・きゅうりの輪切りを塩もみして水気を切って、ツナとアボカドとトマト和えて、サラダ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/19(土) 21:27:41 

    大した料理でもないんだけど小松菜1束をツナと炒める
    味付けはマヨと醤油とか適当

    おかずカップ小さめのやつに8個くらいできるから小分けして冷凍してお弁当に入れてる

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/19(土) 21:27:42 

    トマトざく切りにして、ツナ油漬けとオリーブオイルと塩で和える

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/19(土) 21:27:45 

    >>97
    追加
    サラダにはポン酢を大さじ1くらい入れてます!入れすぎるとしょっぱくなる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/19(土) 21:29:19 

    >>15
    シマエナガが持ってる小さいオニギリってどうなってるんだろう?
    普通にくっつくのかな?

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/19(土) 21:31:50 

    >>76
    ごま油とかマヨネーズ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/19(土) 21:35:32 

    白菜とツナ缶と鰹だしぶっ込んで煮る
    それだけで美味しい

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/19(土) 21:38:45 

    家にある野菜などと合えて、オリーブオイルと岩塩のみで味付け トマト、きゅうり、アボカド、蒸し大豆なんかを角切りするとツナと馴染む

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:52 

    >>1
    アボカドとツナ缶にマヨネーズと醤油とブラックペッパーで、ご飯3杯食べられる。
    あと、チンor茹でたじゃがいもとツナを耐熱皿にのせて、クレイジーソルト、マヨネーズ、チーズかけてトースターでチン。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:56 

    ツナとコーンのご飯
    ツナとキャベツをあえる
    ツナとピーマン炒め
    ツナそぼろ
    ツナとチンゲンサイの塩炒め
    ツナと切り干し大根のマヨネーズあえ
    ツナと大根のマヨポン酢あえ
    ツナ卵
    ツナ缶のペペロンチーノ

    等々。無限

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/19(土) 21:42:23 

    酢飯にツナぶっこんで醤油かけたらツナ丼

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/19(土) 21:47:10  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    カイワレ大根にツナ缶マヨポンかけて簡単サラダ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/19(土) 21:50:24 

    きゅうりを刻んで塩昆布とツナ缶 ズボラーなのでこれでご飯食べちゃうこともある 笑

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/19(土) 21:52:19 

    >>20
    ツナと野菜のスパは大概美味しいよね。
    コツはツナオイルを入れること。
    あれは旨味が詰まってる。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/19(土) 21:54:06 

    ツナ缶(オイルごと)とピーマンの千切りを醤油とみりん同量で炒めると美味しい。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/19(土) 21:56:17 

    トピ画きゃわわ

    納豆に溶けるチーズにツナを入れて少しチンすると美味しい
    友達に教えてもらったレシピ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/19(土) 21:57:33 

    千切りピーマンをレンチン、ツナを入れてドレッシングや焼肉のタレで混ぜる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/19(土) 22:10:25 

    >>9
    用途による
    ツナマヨ系は水煮のほうがくどくないし、サラダもドレッシングがノンオイルなら油そのままのほうが美味しい。
    油切り必要な油捨てて使うレシピは本当にもったいないし水煮でいい。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/19(土) 22:10:51 

    >>15
    こんなん…
    お弁当に詰められても食べられへんやん!!

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/19(土) 22:17:28 

    >>7
    ツナと豆乳のパスタも美味😋

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/19(土) 22:22:50 

    >>1
    ツナのオイル一缶に卵(今高いけど3〜4個)と出汁の素小さじ2入れて卵焼き!家ではシーチキン卵と呼んでます。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/19(土) 22:23:15 

    とりあえずトピ画のシマエナガおむすびが可愛すぎる。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:39 

    パスタを茹でる塩適量で
    ホワイトソースを用意する
    ピザ用チーズを用意する

    パスタが茹で上がったらツナとまぜて
    グラタン皿にホワイトソースとチーズを一緒にまぜて
    上にピザ用チーズをのせて
    チーズがきつね色になるまでオーブンで焼く


    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/19(土) 22:39:18 

    さつまいもをさいの目切りにしてレンチンして、ツナ缶オイル漬けと生姜醤油で和える

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/19(土) 22:52:29 

    大根を1cm幅くらいで薄切りにして塩をふって水分を切る
    水分を絞ってしなしなになった大根にツナとマヨネーズを和えると美味しいです

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/19(土) 22:58:01 

    >>1

    ツナ缶オイルでもノンオイルでも一缶をボウルに開けそけに種取りした梅干し10個の身を叩いたのを入れる。茹でたパスタ入れ粉コンソメスープを振りかけオリーブオイル回し入れ醤油入れあえる。刻み海苔かけてパスタ完成。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/19(土) 23:00:04 

    人参千切りしフライパンに油入れツナ缶を入れ炒める。卵一個入れて炒める。塩胡椒に醤油回し入れ完成。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/19(土) 23:01:47 

    ツナ(水煮)と刻み青葱の卵焼き。冷めてもおいしい。そしてネギ入りなのになぜかトマトケチャップが合うw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/19(土) 23:10:58 

    >>24
    高いよね。
    買ったはいいけど使うタイミングに迷う。
    前はもう少し気軽に使えたんだけどね。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/19(土) 23:28:28 

    >>62
    油切ったツナとマヨと塩

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2023/08/19(土) 23:29:51 

    娘が作ってくれた茹でた素麺にツナとニンニクチューブ少々、めんつゆ、マヨネーズ、青のりを入れて混ぜるだけの簡単素麺が最近のブーム
    おつゆで素麺を食べるより好き

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/20(日) 00:16:28 

    マカロニ茹でてマヨネーズツナキュウリでマカロニサラダ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/20(日) 00:17:38 

    白菜千切りにしてチンしてツナ、醤油、鶏ガラでまぜまぜして、冷ましてから食べましょうとてもおいしいお

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/20(日) 00:32:16 

    玉ねぎ含めた野菜150g※火の通りが遅いものは薄切り。
    ツナ缶。
    水150cc。
    ニンニクひとかけを刻んでもすりおろしても。
    カレールーひとかけ。
    耐熱容器に入れてレンジで8分→よーーく混ぜる。
    一人分カレー。

    ニンニクは省略しないでね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/20(日) 01:17:24 

    ツナマヨ醤油パスタ!
    早茹で2分のパスタ使えば、リアル3分クッキングです。
    ツナ缶を使った簡単な料理

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/20(日) 04:26:35 

    >>23
    マグロとカツオどっちが好きか?
    油入が好きか水煮のさっぱりが好みか?
    私はマグロの油ツナ缶を買ってる。

    初心者で迷子なら定番のハゴロモが良いのでは。おそらく昔から食べ慣れてると思うよ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/20(日) 06:07:24 

    キャベツかピーマン適当な大きさに切ってシーチキンとめんつゆでチン
    シーチキン油要

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/20(日) 07:00:03 

    にんじんしりしりにツナ缶と卵必須

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/20(日) 07:22:10 

    >>1 茹でてた水菜に、シーテキン絡めて、マヨネーズ、塩胡椒、味の素などで適当に味付け。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/20(日) 10:15:09 

    >>1
    鍋に厚揚げと白菜を一口サイズに切って
    マロニーとツナ缶を汁ごと入れて
    その缶にめんつゆ1杯入れて鍋へ
    さらにその缶に水を入れ(めんつゆが2倍なら2杯)
    +みりんを適量で蓋してマロニーが柔らかくなるまで煮込む!
    うちの定番メニューだよ〜

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/20(日) 12:31:37 

    ツナマヨ納豆
    ご飯にのせて海苔で包んで食べたら最高

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/20(日) 14:36:45 

    サラダうどんはいかが?
    オニオンスライス、わかめ、マヨであえたツナをうどん(冷凍うどんがオススメ)にのっけて、めんつゆをかけるだけ
    お好みで好きな野菜(トマトやレタス、かいわれねど)をのせてもいいよ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/20(日) 14:38:04 

    ゴーヤチャンプルで肉やスパムミートの代わりにツナを使用してもおいしいよ♪

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/20(日) 16:49:38 

    >>9
    Lフレークしか買わない。油切りめんどくさいけど

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/23(水) 13:24:41 

    >>15
    どういう意味?ツナ缶関係ないじゃん

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/24(木) 15:36:35 

    >>141
    中にツナ入っているかもしれにゃい..!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード