ガールズちゃんねる

「足の小指の爪」がよく剥がれる…なぜ? 2枚に分かれて生える原因は? 対処法を皮膚科医が解説

84コメント2023/09/11(月) 04:54

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 15:46:23 

    「足の小指の爪」がよく剥がれる…なぜ? 2枚に分かれて生える原因は? 対処法を皮膚科医が解説 | オトナンサー

    Q.足の小指の爪が剥がれやすい人がいますが、なぜなのでしょうか。

    徳永さん「足の小指の爪のみがよく剥がれる場合は、歩くときに小指に負担がかかっていることが原因だと考えられます。小指に負担がかかるのは、次の4つの原因が挙げられます。靴のサイズが合っていないのが原因であることが多いです」

    (1)靴のサイズが小さ過ぎる
    (2)靴の幅が狭過ぎる
    (3)靴が緩い
    (4)ヒールが高い

    Q.小指の爪が2枚に分かれて伸びてくることがありますが、これは一般的なことなのでしょうか。それとも、爪に異常が生じている可能性があるのでしょうか。

    徳永さん「『爪の下の骨が変形』『粘液腫という良性のできものが生じた』『慢性的な外力で爪母と呼ばれる、爪を作る部位の細胞の配列が乱れてしまった』ことが考えられます。当院のフットケアを受診する人の中にも、たまに見受けられます。そのままにしておくと、いずれ足の小指の爪が小さくなり、生えなくなってしまうことがあります。皮膚科の受診をお勧めします」

    (抜粋)

    +16

    -6

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 15:47:14 

    タコまるけだわー。

    +1

    -15

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 15:47:16 

    私小指の爪ない!
    ネイルサロン行きたいけど、恥ずかしくて行けない!!笑

    +246

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 15:47:28 

    >>1
    爪とか変なのが横にできるのって多肢症とか指が多かった名残って言ってなかった?誰か

    6本目の指ってことなんだって

    +18

    -34

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 15:47:58 

    「多合趾症」っていうのもあるんだって
    実はもう一本指があるって事らしい

    +16

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 15:48:41 

    >>3
    私はあるけどタンパク質の塊になってる

    +91

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 15:48:56 

    >>4
    私右側の小指は何ともないのに、左側の小指の爪は何度その割れてる部分を剥がしても同じ様に生えてくるからこれなのかな

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:04 

    小学生の頃に、川の岩で思い切り小指ぶつけて爪が取れてしまった。それ以来、爪が変な形してる。

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:17 

    足の小指の爪 いつかなくなるんじゃないかと思ってる

    +118

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:17 

    幅広甲高で合う靴がない
    しかもサイズが25cm

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:37 

    フットマッサージャー使うと肥厚爪気味の小指の爪だけ脱皮(?)する

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 15:50:08 

    水虫かとおもってた

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 15:50:13 

    初めて知った。激痛走るよね?

    +4

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 15:50:50 

    >>3
    全然大丈夫だよ
    小指の爪ない人とか、かろうじてある、みたいな人結構多いし気にしなくてOK

    +117

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 15:50:52 

    そんな事あるんだ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 15:51:11 

    巻き爪治したいな
    親と一緒に診てもらおう
    母親が小指二枚爪なんだよ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 15:51:14 

    >>2

    「まるけ」ってめっちゃ方言やでw

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 15:51:33 

    足の小指って人間の構造?的に無くてもいいらしいと聞いた。人間が進化して行ったら足の小指無くなってるらしい。
    わたしも足の小指の爪小さすぎるけど進化人類だと言ってる

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 15:51:51 

    >>2
    どういう意味ですか?

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 15:51:59 

    >>2
    なにそれ?

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 15:52:45 

    考えてみれば当たり前なんだけど、靴のサイズは自分の明日の実寸の1cm大きいのを店員さんに言わないとダメなのね
    ずっと靴サイズは伝えたサイズにちょうどいい大きさの靴だと思っていたwww

    +1

    -10

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 15:53:04 

    水虫持ちです

    +3

    -6

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 15:53:41 

    トピ画、他の指の爪も小さいけどこんなもの?指も短い気がするけど、私がデカいのかな

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 15:54:02 

    小指を家具にぶつけて、怪我の治りかけに爪がポロリと取れて完全に無くなったことがあるけど、いつの間にかちゃんと生えた。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 15:54:28 

    左の小指の爪がサンダル履く時に引っかかって、一度剥がれた。
    その後生えてくるけど、浮いてるので更に引っかかりやすくなった。
    一度剥がれると浮いて生えてくると書いてあった。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 15:55:24 

    小指の爪が2つに分かれて生えてくるから皮膚科行ったけど、爪の横のささくれを保湿して下さいとしか言われなくて意味不明だった
    ささくれを保湿したら爪が1枚になるんですか?と聞いたらそうではないと…何回聞いてもささくれにしか触れなかった
    あの医者何だったんだろう…?

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 15:55:30 

    足の小指の爪がツノみたいな形なので、小学生の頃はプールとか恥ずかしかったな。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 15:55:40 

    足の爪自分で切っちゃうとダメなんだよね
    爪切りで余計な力がかかって細かい亀裂が入るから割れ易くなるし、短くし過ぎもよくない
    ネイルファイルで月一優しく整えるぐらいでいいんだって、ネイルサロンで言われてる
    後乾燥しないようにオイルで手入れするといいよ

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 15:55:52 

    >>3
    ネイリストです!
    ケアをちゃんとしたら小指の爪はきれいに出てきますよ!
    皆さん小指の爪潰れてたり厚みが出たりしてます
    毛も生えたままの人多いです
    ネイリストは何も思わないので是非行ってみてください

    +101

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 15:56:41 

    >>19
    >>20

    横ですが、「〜だらけ」、「〜まみれ」と言う意味の東海地方の方言です

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 15:57:16 

    運動部だったとき、周りみんな剥げてた。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 15:57:54 

    >>3
    私も小指はギリ土台だけみたいな変な爪だけどフットネイルしてもらってるよ!
    ジェルで厚みだしてくれるから小指の爪が復活して毎回感激する笑

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 15:57:58 

    左足の小指の爪が上に向かって生えてる
    爪切りしづらい

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 15:58:26 

    シーツとか靴下に引っかかると痛いんだよね
    子どもの頃はちゃんと爪あったのにな

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 15:58:36 

    ストレス溜まると足の小指の爪、手で引きちぎる癖ある
    血も出て痛いけど伸びてきたらやっちゃうから爪消えてきちゃった、ごめんよ

    +29

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 15:59:59 

    >>23
    これ深爪にし過ぎてる
    切り過ぎよくないですよ
    爪は手入れしながら綺麗にある程度は伸ばしておかないと、どんどん汚くなってまた切りたくなるの悪循環になりがち

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 16:01:23 

    小指の爪だけなんだか色が暗い。
    爪は伸びるけどほかより伸びが遅い。

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 16:02:21 

    小指の爪しっかり7ミリくらいはある
    でもたまに剥がれるんだよね…

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 16:02:22 

    >>10
    幅広だとどうしても年配者向けのデザインになるよね。でもあるだけ羨ましい。
    私26㎝のEよりちょっと狭いんだけど幅狭の大きい靴が全くない。なので25半のをはいてるけど踵がカパカパ脱げて爪先がきつかったり。もういっそ男物の下駄で暮らしたい。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 16:04:16 

    トピ画、小指の爪どころか全体的に爪ちっさくない?
    人の足の爪なんてなかなか見ないから自分と比べてあまりの小ささに結構ビックリしてる。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 16:04:31 

    >>30
    かわいいw
    今台風だから近畿東海地方のおねさんたちがいっぱいアクセスしてそう。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 16:06:59 

    >>29
    毛の生えた人もいるんだね。ビックリ

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 16:08:39 

    足の小指の爪の外側から甘皮部分に掛けて、靴との摩擦で、爪と区別が付かないほどガチガチに固くなり、更に爪と癒着したような状態で、触ると痛かった
    1週間ぐらい掛けて、お風呂で甘皮を押して、爪と角質を分離させて、少しづつ角質をカットして、漸く治った

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 16:08:57 

    >>40
    指も短くない?子供みたいでかわいい

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 16:10:17 

    >>3
    私は足の小指が異様短い!
    今、改めて見ると驚いてしまったw
    なんでこんなに短いの...
    手の小指も短すぎて萎えるw手自体小さいけど短すぎて笑ってしまう。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 16:13:49 

    >>3

    サロンで発掘してもらえるから、爪出てくるよ。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 16:14:10 

    >>17

    ちょうど、ホコリまるけの「まるけ」て方言だよね?って家族と話してたところだったw

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 16:15:47 

    >>7
    可能性はありますね
    もしも小指が若干太めの指だと分かれるはずだった2本分がくっついていると言うことみたいですよ


    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 16:16:48 

    爪の薄皮?がはがれる
    爪の薄皮?がはがれるgirlschannel.net

    爪の薄皮?がはがれる薄皮という表現は間違ってると思いますが、手の爪の表面が薄く剥がれてしまいます。 調べたら乾燥が原因っぽいのでハンドクリームを塗ったりしてますが改善しません。 改善法を知ってる方に教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 16:19:50 

    小指の爪が2枚あると、漢民族の血を引き継いでるとかなかった?
    腕の曲がる所に線がある、前歯の裏がへこんでる、とか。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 16:21:00 

    小指の爪、親指の次にでかくて頑丈だから薬指に食い込んで長距離歩くと出血する

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 16:25:52 

    >>45
    小指が異常に短い…

    ドイツ型の
    親指だけ長くて後の指がストンと短く同じ長さなのか
    エジプト型の
    親指が長く後の指が徐々に斜めに短いのか

    ケルト(昔のフランス北東部)の
    人差し指中指が長くて親指・薬指・小指が短いのか…

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 16:27:53 

    >>1

    なんかさ、この画像の足の指って関節ある?
    奇妙に見えるのはそこだよね



    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 16:29:10 

    >>3
    私は一応存在してるけど豆粒みたいなサイズ笑

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 16:30:43 

    水虫です

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 16:31:41 

    小指の爪が二つ?ある。基本放置だけどひっかけて血が出ることがあるからある程度大きくなったら爪切りでポンって取ってる。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 16:38:54 

    >>3
    私の爪この人みたいに肉に埋もれて上向きに生えてるし、なかなか伸びないw
    私の場合小指が丸まってて?伸ばさないと爪が見えないからペディキュアとか塗ってない
    「足の小指の爪」がよく剥がれる…なぜ? 2枚に分かれて生える原因は? 対処法を皮膚科医が解説

    +56

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 16:42:25 

    >>50

    前歯の裏が凹んでるとかは弥生系、古墳人など言われる東アジアルーツの人達だね

    指紋も渦状紋whorlだよ、円の形や渦巻きの形をしている

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 16:45:06 

    >>1>>40 >>23

    指が太くて短いよね、関節がない

    脚自体もこう言う人達いない?座ってるのか曲げてるのかどうしてるのかよく判らないの

    膝がなくて𝕃になるんじゃなくて𝕆みたいに曲げてるか伸びてるかわかんない

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 16:50:18 

    >>57
    同じく縦に向かって生えている!
    これどうすればいいんだ?

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 16:52:23 

    10年くらいヒール9cmパンプスが好きでほぼ毎日履いてた頃は小指の爪ほぼ無かった…
    コロナ禍でリモート勤務でパンプス履かなくなったら小指の爪もどんどん大きくなって、今は普通の足になった!
    足の臭いも改善されたしパンプスは合わなかったんだなあって思う

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 16:59:29 

    親指の爪が二重三重になってる
    皮膚科行っても、伸びるの待つしかないし治らないって言われた
    ネイルサロンでケアしてもらえるのかな

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 16:59:34 

    >>5
    ああ、私はひょっとしてコレかも知れない
    爪が縦に割れやすいだけでなく、爪が分厚くゴロンとしてる。とても歪です。
    爪の伸び方も前に伸びると言うより上の方に厚く伸びる感じ
    小指は特に大きいという訳ではないけど

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 17:13:17 

    小指の爪しっかりあるよ、爪も綺麗に伸びる
    私の体の中で唯一美しい部分だよ!

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 17:26:02 

    >>18
    犬猫は後ろ足の指4本が基本ですね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 17:33:21 

    小指の長年爪甘皮にほぼ被ってて
    爪やすりで甘皮を削ったら半月の爪が出てきた
    一度削ったらそこからは何年も普通の爪の見た目
    でも爪も分厚かったから削ったら薄い爪になってしまった
    伸びるの遅いよね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 17:42:36 

    >>57
    私も同じくです笑

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 17:55:36 

    >>57
    私の小指かと思うほど全く同じ!

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 17:55:49 

    >>1
    小指じゃなく薬指が二枚爪になります。
    別の指でも、原因はこの記事と同じなのかな。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 18:04:11 

    ヒールやめてフラットパンプスに、フラットやめてスニーカーにしていくごとに足の指が綺麗になっていった

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 18:08:56 

    片足の薬指の爪が極端に斜めに生えてるから、うっかり放置するととなりの中指を爪が指して無意識の間に出血してることがよくある。
    あるあるですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 19:18:52 

    私の薬指&小指の爪
    トピ画より小さい
    しかも上向き

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 19:27:51 

    左足の小指の爪はこうだわ…。最近長時間歩いたら二週間くらい左足の小指が痺れてるような感覚が続いてなんかまずいかもしれないと思ってたけど(病院行くか悩んでるうちに治った)、無意識に左側に負担かけてるのか…

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 19:30:50 

    そう言えば小指が寝指の人は太るんだよね!
    寝指強制買ったけどなかなか治らないわ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 20:50:01 

    >>3
    YouTubeでネイリストさんの上げてる動画見ると感動するよ〜小指の爪も埋もれてたのがキレイに出てくるよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:50 

    歩くときの重心が内側よりだったのを外側にしたら小指がまっすぐになった。今まで外に向いてて爪とか影響してたけど剥がれ?なくなった。脚の肉のつきかた?も変わってシュッとした(体感)

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:17 

    思いっきりぶつけて病院に行ったら、整形外科の先生からは新しいの生えてくると言われたけど三ヶ月経ってもいまだに真っ白のまま。痛覚は生きててちゃんと動かせるからいいのかな。
    幼少期、親が透明じゃなくて白い爪をしていて不思議に思ってたが、まさか自分もそうなるとは…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 22:01:33 

    >>57
    一緒だ!
    夫から爪みたいなものって呼ばれる🤣

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 23:54:33 

    >>6
    想像がつかない
    どういうこと?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 01:43:13 

    前に友達が「小指の爪ないねん」って言うから見せてもらったら
    小指の先に米粒みたいな可愛い爪がちょこんと乗ってたわ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 09:32:26 

    小指ではなく親指が二枚爪なんだか…真ん中の方で1枚と2枚に別れてる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 14:21:16 

    私、小さいころから爪が横に二つ生えていて

    母が私もだから遺伝だねーって言ってたから信じてた。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 14:44:03 

    私は、右足の中指?(一番長い指)の爪がちゃんと切れない
    皮膚とくっ付いちゃってるような感じになっちゃってる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/11(月) 04:54:05 

    元々、小指が小さいし、足のサイズは中途半端だし足幅もすごく狭い😭ほとんどの靴がカパカパだからクッション入れてるけど、それでも靴擦れする、、
    酷い時は爪全体に血豆ができた🥺

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード